JP2004068158A - Ecd反応器内の電流密度改善および機構充填制御方法並びに装置 - Google Patents

Ecd反応器内の電流密度改善および機構充填制御方法並びに装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004068158A
JP2004068158A JP2003288446A JP2003288446A JP2004068158A JP 2004068158 A JP2004068158 A JP 2004068158A JP 2003288446 A JP2003288446 A JP 2003288446A JP 2003288446 A JP2003288446 A JP 2003288446A JP 2004068158 A JP2004068158 A JP 2004068158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric field
wafer
plate
cathode
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003288446A
Other languages
English (en)
Inventor
David Gonzalez Jr
デイヴィッド ゴンザレス ジュニア
Matthew W Losey
マシュー ダブリュ、ルージー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JP2004068158A publication Critical patent/JP2004068158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D7/00Electroplating characterised by the article coated
    • C25D7/12Semiconductors
    • C25D7/123Semiconductors first coated with a seed layer or a conductive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/001Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D17/00Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
    • C25D17/007Current directing devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/283Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
    • H01L21/288Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition
    • H01L21/2885Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a liquid, e.g. electrolytic deposition using an external electrical current, i.e. electro-deposition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76877Filling of holes, grooves or trenches, e.g. vias, with conductive material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】半導体ウエハー上に導電性フィルムを均一に電気メッキするための装置および方法を提供することである。
【解決手段】電気メッキ反応室内の陰極と陽極との間に電場調整板を配置し、この電場調整板に栓で塞ぐことの可能な複数の開口を空け、所望のメッキ厚さプロファイルに合わせて上記の開口に選択的に栓をして電気メッキ用の電場を制御して、所望のメッキ厚さを実現する。
【選択図】図3

Description

 本発明は一般的に半導体素子に係わり、更に詳細には半導体素子製造に於ける金属層蒸着中の電気メッキまたは電気化学的蒸着の方法並びに装置に関する。
 半導体製品の製造中に、個々の電気素子は半導体基板上またはその内部に形成される。その後、相互接続処理が実施され、此処では複数の電気素子が相互接続されて電気回路が形成される。典型的に、多重階層相互接続ネットワークが電気素子上に形成された複数層内に製造され、これにより素子の能動要素が互いに接続されて所望の回路が生成される。多重階層ネットワーク内の個々の配線層は、絶縁または誘電層を個々の素子または先に相互接続された層の上を覆うように蒸着し、パターン取りし、その中にバイアスおよびトレンチの様な空洞をエッチングして形成される。
 続いて銅などの導電性材料が空洞内に蒸着され、ウエハーを化学機械的研磨(CMP: chemical mechanical polishing)を用いて平坦化して相互接続構造を形成する。典型的な相互接続構造は、単独または二重象眼細工処理を用いて製造され、この中でトレンチおよびバイアスが誘電層内に形成(例えばエッチングで)される。次に銅がトレンチ及びバイアスの中並びに誘電層を覆って蒸着され、続いてCMP平坦化により誘電層トレンチおよびバイアス内に象眼された銅配線パターンを残す。この処理工程が繰り返されて、更に別の相互接続層または階層が必要に応じて形成され、これにより所望の回路の相互接続が多重階層相互接続ネットワーク内に形成される。
 しばしば銅を蒸着する前に拡散障壁を象眼空洞内に形成して、銅が誘電材料内部に拡散することを防止または軽減する。その様な障壁は典型的には、例えば窒化タンタル、窒化チタン、および窒化タングステンの様な遷移金属の導電性化合物また同様に種々の遷移金属自身を用いて形成されている。導電性金属、例えばアルミニウム、銅、または同様の金属は障壁層形成の後に空洞を充填するために使用され、此処で銅は、相互接続回路の導電性を改善するために徐々にアルミニウムに取って代わっている。
 その様な相互接続処理に於ける導電性銅材料の蒸着は、一般的に図1A−2に図示されるように、電気メッキで行われる。この型式の処理は電気化学蒸着(ECD)と呼ばれる場合もあり、電気メッキ・システム2の中で実施され、このシステムはECD反応器と呼ばれる場合もある。この場合、拡散障壁形成の後に、導電性(例えば、銅)種層(図示せず)が最初にウエハー10上に、典型的に化学蒸気蒸着(CVD)または物理蒸気蒸着(PVD)技術を介して形成される。システム2でのそれに続くメッキでは、ウエハー10が電解質溶液で満たされた反応室またはリザーバ6内の陰極/ウエハー・ホルダ4と電気的に結合される。この溶液はリザーバ6の中に入口ポート8を通して注入され、出口ポート12を通して排出される。
 電圧が陰極/ウエハー・ホルダ4と陽極14との間に、電源または電源装置18を介して加えられて、メッキ溶液内に電場16(例えば図1B)が確立され、その結果銅が陰極/ウエハー・ホルダ4のウエハー・ワークピース10に移動して蒸着し、此処でウエハー10はメッキ処理中はウエハー・ホルダ4への接続を通して陰極として作用する。従って初期種層はウエハー10上の導電性表面を提供し、それが陰極ウエハー・ホルダ4へ接続していることによって電場線がウエハー10で終端するようにしている。システム2は更に陽極フィルタ14aを含み、粒子状物質が、それ自身典型的に銅で製造されている陰極4上に集積されることを防止している。図2に図示されているように、システム2は更に溶液分散ディスク20を含み、これは渦巻き状に配置された穴22を具備していて、電解質メッキ溶液をウエハー10に対して制御可能な状態で導いている。
 典型的なECD処理工程では、ウエハー10のメッキされた上表面が、リザーバ内で陽極14に対面するように配置されている。ウエハー・ホルダ構造4は、メッキされた上部ウエハー表面に、その周辺端10aで電気的に接触している。しかしながら、種層は有限の厚さがあるので、メッキされたウエハー表面上の内点10bと陰極/ウエハー・ホルダ留め具4に電気的接触がなされている周辺端点10aとの間に非ゼロ抵抗が存在する。従って種層は不均一な電圧電位を有し、これは中央10bで正そしてウエハー端10aで負であり、結果としてウエハー端10a近くでは中央10bよりも電流密度が高くなり、特にメッキ処理の開始時に顕著である。
 電気メッキ中にウエハー表面上の指定された点での銅蒸着速度は、一般的にそこの電流密度に比例する。従って、ECD処理で蒸着された銅は中央10bでは周辺端10aよりも薄くなるが、それは種層抵抗のためである。これは図1bのグラフ30に図示されており、蒸着された銅の厚さ(y軸)対位置(x軸)で曲線32は凹型形状をしている。ECDリザーバ6内での後続の銅蒸着によりこの不均衡は低減されるが、初期電気蒸着速度は特にウエハー10の周辺端10aで内部10bよりも高くなる。従って、初期蒸着は凹型の銅厚さ形状32を引き起こし、内部および外部蒸着速度が接近すると均等に構築される。
 最近の半導体素子縮小化努力の結果、機構寸法がより小さくまた機構間隔がより接近してきている。従って、種層の厚さは継続的に薄くなり、その様に接近した間隔の機構間の間隙を充填する際の隘路効果およびその他の問題を回避している。その結果、ウエハー中央10bと周辺端10aの間の初期種層抵抗は、種層の薄さと共に増加し続け、銅蒸着の均一性の問題を更に悪化させている。加えて、ウエハー寸法は増加し、例えばウエハー直径で200mmから300mm近くになっている。これは種層の厚さおよび抵抗率が与えられた際に、ウエハー中央10bと周辺端10aとの間で高い電圧降下を引き起こす。従って、種層蒸着処理ステップ内での調整は、電気メッキを採用した相互接続処理ステップで蒸着された銅厚さの不均一性解消に対して影響は限られている。
 更に、従来型CMP処理はしばしば、皿状化そして/または侵食問題を抱えており、此処では材料が不均一的に取り除かれてしまう。例えば、CMP処理は材料をウエハー10の中央10bで周辺端10aよりも多く取り除くため、ECD蒸着の不均一性を更に悪化させる。従って、ECD処理は厚い銅を周辺端10aに、また薄い銅を中央10bに与え、その後ウエハー10はCMP処理で平坦化される、この処理は材料を(薄い)中央10bから、(厚い)周辺端10aよりも早く取り除く。
 CMP処理化学反応およびその他のパラメータは、材料除去の不均一性を低減するように調整されるであろうが、CMP処理に先だって銅層を均質にまたは厚さを制御出来るように蒸着する電気メッキ処理を提供することが、一般的には望ましい。その様な方法が無いため、現在努力されていることは、より多量の銅を蒸着して(例えば、電気メッキ処理を長くする)、ウエハーの薄い内部領域10bが完全に充填され、中央10bでのより早いCMP除去速度に対して補償されるような十分な処理余裕を具備するようにすることを含む。次に、CMP平坦化はウエハー10の周辺端10aで充填されたトレンチ間の誘電材料を確実に露出させるために、長時間実施されなければならない。その様な処理精製は両方とも結果としてウエハー毎の処理時間を増加させ(例えば、従って生産量を減少させる)、これは望ましくない。
 更に、特定のCMP処理では内部領域10bで外部領域10aよりも、より大きな材料除去速度有することが知られており、これはもはや最適化することは出来ず、中央10bにより厚い銅を、そして周辺端10aにより薄い銅を提供する電気メッキ処理を用いて銅を蒸着することが望ましいであろう。しかしながら、先に述べたように、従来型銅電気メッキ技術ではその様な選択肢は無い。従って、先に述べた問題が軽減または解決される電気メッキを使用して、半導体ウエハーおよびその他の素子を電気メッキするための改善された方法並びに装置に対する必要性が残っている。
 以下に本発明の1つまたはいくつかの特徴を基本的に理解するために、簡単な概要を示す。この概要は本発明の包括的概要では無く、本発明の要点または重要な要素を特定することを意図したものでも、発明の範囲を示すものでも無い。むしろ、概要の第1の目的は本発明のいくつかの概念を、後ほど行うより詳細な説明の前準備として簡単な形で提示することである。本発明は半導体ウエハー上の電気メッキ導電性フィルム、例えば半導体素子製造中の端末処理相互接続処理中の銅蒸着に関する。本発明はウエハーをメッキする際に使用される電場の調整そして/または制御を容易にするために使用可能であり、これにより銅またはその他の金属を蒸着する際にメッキ電流密度の均一性の改善、すなわち蒸着充填の均一性そして/または制御性が促進される。充填の均一性が改善されると、次には蒸着層の厚さを減らすことが容易になり、後続の平坦化処理中に除去される必要のある材料量の削減につながり、これにより処理量の改善が図られる。
 本発明の1つの機能として、電気メッキ・システムおよびその装置が提供されており、この中で電場調整板がリザーバ内に陰極と陽極との間に配置されていて、これはメッキ処理中に使用される電場に作用する塞ぐことの可能な開口を有する。板は1つまたは複数の開口を有し、これは電場を、従ってメッキ中の電流密度および金属蒸着速度を調整するために選択的に栓をすることが可能である。複数の栓が具備されており、これは板の表面を通り過ぎてウエハー作業片の方向に延びることが可能であって、その延長量および栓の延長部分の形状が、メッキ中に電場に作用したりまたは制御するために使用される。電場調整板および栓は任意の誘電型材料、例えばプラスティック、で作ることが可能であり、これによりメッキ処理陰極と陽極間の電場の一部が抑制または調整出来る。
 本発明の種々の機能を採用したシステムは、板の種々の開口内に1つまたは複数のその様な栓を選択的に使用し、メッキ中に所望の電場を実現しており、栓をされた開口の数および位置は、異なる処理処方に対して容易に調整できる。本発明のその他の機能として、複数の電気メッキ手法が提供されており、その中で1つまたは複数の板の開口が選択的に栓をされて、半導体およびその他の素子の製造過程で、銅またはその他の導電性材料を蒸着する際に使用される電場の修正または制御を行う。本発明は従って、たとえ初期種層抵抗が比較的高い場合にも、蒸着厚さを空間的に制御するために使用される。
 先に述べた目的並びに関連する目的を実現するために、本発明の或る実例として示す機能および実現例の詳細が、以下の記述及び添付図に示されている。これらはその中で本発明の原理が採用されている多くの方法の一部を示すものである。本発明のその他の機能、特長および新奇な特徴は、本発明の以下の詳細な説明を、添付図を参照して考慮する事により明らかとなろう。
 次に添付図を参照して本発明を説明する、複数の図を通して同様の参照番号は同様の要素を参照するために使用されている。本発明の種々の特徴のいくつかの実施例が、相互接続処理中に電気メッキ技術を使用して半導体ウエハー上に銅を蒸着するという件に関連して、以下に図示および説明されている。しかしながら、本発明をその他の金属を半導体ウエハー上にまた他の型式の作業片に蒸着するために使用可能であることは理解されよう、従って本発明は図示された実施例に限定されるものではない。
 図3A,3Bおよび図5は本発明に基づく好適な電気メッキ・システム102を図示し、本発明の特徴に基づく支持装置101によりリザーバ106内に支持されている電場調整板またはディスク100を含み、此処で図3Bはシステム102内の電場線116を図示し、これはウエハー110の導電性表面上に蒸着された銅材料を提供する銅電気メッキ操作中のものである。ウエハー110は電解質メッキ液(図示せず)で満たされた反応室またはリザーバ106内で陰極ウエハー・ホルダ104に電気的に接続されており、此処でウエハー110をホルダ104へ接続することにより、ウエハー110のメッキされた上表面もまたメッキ処理工程中に陰極として動作する。メッキ液はリザーバ106の中に入口ポート108を通して注入され、出口ポート112を通して抽出される。
 電圧が陰極ウエハー・ホルダ104(例えば、ウエハー110)と陽極114との間に、電源装置118を介して加えられてメッキ液の中に電場116(例えば図3B)を確立し、銅材料をウエハー・ホルダ104部のウエハー作業片110上に蒸着させる。図3Bに図示されるように、電場線116は板100内の1つまたは複数の開口125によって絞られる。図示されるように、また後ほど説明するように、1つまたは複数の開口125は好適に、全部または部分的に栓225により、選択的やり方で栓をされたりまたは覆われて、電場線116に調節可能性を提供する。陽極フィルタ114aをオプションとして用意し、粒子状物質が陽極114上に集積するのを防止することも可能であり、図5に示すように、システム102は複数の穴122を具備した液拡散膜120を含んで、ウエハー110への電解質メッキ液の流れを制御することも可能であるが、これは必ずしも必要と言うわけではない。
 また、図4A−4Cを参照すると、好適な電場調整板100は概ね円形をしており、板100のほぼ中心にある中心開口125’を含む。此処に図示されまた説明されている板100およびその他の電場調整板は概ね円形であるが、その他の任意の板形状も本発明の範囲並びに添付の特許請求の範囲に入るものと考えている。板100のその他の開口125と同様に、中心開口125’はほぼ円形をして第1および第2面、それぞれ100aおよび100bの間に開いており、此処で板100は支持装置101により、第1面100aがほぼ陰極104、従ってウエハー110に対向し、第2面100bが陽極114に対向するように保持されている。
 中心開口125’に加えて、図示されている電場調整板100は3組の半円形スロット形状板開口125a,125b,および125cを含み、これらは板100を通して面100aと100bとの間に貫通している。半円形スロット開口125a,125b、および125cの組は板の中心からそれぞれ、第1、第2および第3半径距離123a,123b,および123cの位置に個別に配置されており、第1、第2および第3開口の組内の複数のスロット125a,125b、および125cは互いに角度を持って間隔を空けられている。
 図3Bに図示されるように、開口125は電場線116を絞るように動作して、メッキされるウエハー表面の電場を制御するように影響する。この例に於いて、開口125を具備する好適な板100は、ウエハー110の全表面に渡って、グラフ130の銅厚さ(y軸)対位置(x軸)に示すように、蒸着厚さ132が比較的均一となるように電場線116に影響する。図3Bのグラフ130および図1Bのグラフ30から分かるように、システム102の電場調整板100は、従来型システム2で経験した不均一メッキ32を好適に緩和しており、これは電場線116をウエハー110の中央110bに向けてより多く導くことにより実施されている。従って、たとえ不均一CMP平坦化処理が採用されたとしても、好適なシステム102のメッキ能力は、銅メッキ蒸着およびCMP平坦化処理ステップの両方で生産性を増加させるような、重要な処理上の特長を与えるはずである。
 好適な板100は銅メッキの均一性を改善するが、不均一プロファイルを含むその他の所望の蒸着厚さプロファイルも本発明に基づいて実現できるであろう、その場合異なる開口寸法、形状、および配置が電場調整板100内に具備される。例えば、材料が中央110bで周辺端110aよりも早く除去されるCMP処理に対して対策または補償するためには、凸型蒸着プロファイル(例えば、中央110bで周辺端110aよりもより厚くする)が望ましいはずである。
 次に図6A−7を参照すると、本発明の他の特徴が示されており、これは電場調整板100の1つまたは複数の開口125を選択的に塞いで、電波分布調整し、従って最終蒸着厚さプロファイル全体に対する更なる制御を提供し、また栓素子を板100の表面から突出させてリザーバ106内の電気メッキ電場に影響を与えるようにしたものである。図6A−6Cには、好適な電場調整板100が図示されており、半円形スロット開口の第2組125bが対応する半円形栓225bを用いて塞がれている。任意の数の開口125を本発明のこの機能に基づいて栓をすることが可能であり、与えられた開口の組内の開口125のほとんど全てに栓をすることを含む。
 更に、個別の開口125を、必要というわけではないが完全に栓をして、1つまたはいくつかの開口を部分的に塞ぐことで、リザーバ内の電場に必要な程度の影響を効果的に与え、所望の蒸着厚さプロファイルを結果的に実現する事が可能である。これは結果として生じる電場の詳細調整を容易にするので、メッキ処理電流密度およびウエハー作業片110の導電性表面全体の蒸着速度の詳細調整を容易にする。従って、本発明は栓225または此処には特に図示または説明はされていないがその他の栓部材を用いて開口125の全体または部分閉塞を行うことを意図している。
 更に、栓225bを第1および第2面100aおよび100bの間の開口125bを貫通し、第1面100aを距離140だけ超過するように(例えば、一般的にウエハー作業片110の方向に)作ることが可能である。従って、図7に図示されるように好適な栓225bの一部がウエハー110に向かって延びており、此処で板100はメッキ・リザーバ106内にウエハー110から距離150離して保持されている。この点に関して、発明者は板開口125の1つまたはいくつかの選択的閉塞そして/または一般的にウエハー110方向への栓225の延長を、個別にまたは組み合わせて採用することにより、ECD処理中にウエハー110の表面または近くの電場の挙動に効果的に影響を与えることを評価している。更に、本発明に基づく栓は代替的にまたは組み合わせて、板100の第1面100aから外側に距離140だけ延びる突起を含むことが可能であり、これは板100から取り外し可能で有る必要はなく、開口125の1つまたはいくつかの近くの電場に影響を与え、調整し、修正変更し、そして/または変更出来るようにしている。
 栓225および電場調整板100は任意の適切な材料、例えばプラスティックで作成し、電場線116(図3B)が、栓をされていない開口125の位置で許されている場所を除いて、それを通過することを防止するようにできる。この点に関して、電場調整板100の第1面110aを距離140だけ超えている栓225の突出部分は、更に電場線116をウエハー表面により近づけることで、電場の挙動に影響を与える。この様にして、栓225および電場調整ディスク100の非開口部分は、それらの位置に応じてリザーバ106内の電場を選択的に禁止、偏向そして/または強化する。
 本発明は更に、所望のメッキ・プロファイルに従ってシステム102のディスク開口125内の栓225の自動選択および配置をも考慮しており、此処では個別の処方により(必要で有れば)、ウエハー110の個別のバッチのメッキで、どの栓225を使用するかを決定する。更に、異なる電場調整板100および対応する栓225を、処方またはその他の考慮に基づいて選択し、メッキ厚さを任意の所望する設計パラメータに、本発明の範囲内で制御することが可能である。更に、栓延長の量または長さ140は、その様な考慮に従って選択的に調整できる。これに代わって、または上記の内容と組み合わせて、異なる材料型式の栓225そして/または電場調整板100を、その様な処方またはバッチ仕様に従って選ぶことが可能である。
 図8および図9を参照すると、リザーバ106内の電場線116は更に、電場調整ディスク100(例えば、従ってその中の全ての栓225も)の、ウエハー作業片110に対する位置を変化させることにより、修正変更出来る。例えば、図8に図示されているように、支持具101を上昇させて板100とウエハー110の間の間隙150’を近づけることが出来る。これに代わって、または組み合わせて、より長い栓225b’を採用する事も可能であり、これは板100の面100aからウエハー110に向かって更なる距離104’だけ、図9に図示するように延びている。
 従って、開口125の個数および位置、栓225の個数および位置、ウエハー110と板100の間の間隙150、および栓225の延長長さ140、自動または手動による調整の任意の組み合わせを、本発明に基づいて採用することが可能で、所望のメッキ電流密度プロファイル、従ってウエハー110の表面全体での所望の蒸着速度プロファイルを実現できることが理解されよう。先に説明したように、金属蒸着に関する制御を改善することにより、好適に蒸着メッキ処理の短縮、また後続のCMP平坦化ステップそして/またはその他の材料除去処理の短縮を容易にし、そして/またはこれら2つの処理を互いに互換出来るようにしている。
 図6D−6Iを参照すると、本発明の別の機能として異なる形状を有する突出部226を含む電場調整栓225が提供されており、これは電場調整板100の第1面100aを超えて、延長距離140に沿って延びている。1つの例に於いて、栓225bは図6Eに図示されるようにほぼ長方形の断面プロファイルをした突出部226を有する。任意の突出部形状が本発明の範囲に入ることを意図しており、それらのいくつかの例が図6Dの断線6E−6Eに沿った断面として、図6F−6Iに提示されている。図6F−6Hには、凸型先細形状が提示されており、1つは点226’(図6F)で終端し、別のものは平らな上面226’’(図6G)で終端し、更に別のものは丸くなった面226’’’(図6H)で終端している。凹型形状もまた可能であり、例えば図6Iの形状は窪み228を有する。
 図6E−6Iに図示されている例は、基本的に例示的なものであり、通常の技量を有する当業者は、本発明を任意の形状の栓突出部を用いて実現し、EDCメッキ処理中の電場の挙動を制御可能なやり方で修正または制御出来ることは理解されよう。更に、此処に図示され説明されている好適な栓225、開口125は配置されている横方向の寸法の中で、ほぼ横方向に延びているが、本発明は開口寸法を超えて横方向に延びている栓も考慮している。例えば、栓225が横方向開口寸法よりも更に大きな横方向の寸法を有する突出部226を有するように作ることも可能であり、これは本発明の範囲内で板100の第1面100aから挿入することが出来る。
 更に、好適な栓225は、此処ではその中にそれらが配置されている、対応する開口125をほぼまたは完全に塞ぐように、同じ広がりを持つように全体として図示されているが、栓225はそれらが配置されている開口125を完全にまたはほぼ塞ぐ必要さえも無く、此処でその様な開口125を部分的に塞ぐことを本発明に基づき採用し、メッキ中に電場の挙動、従って蒸着速度および厚さに影響を与えることが可能であることは理解されよう。この点に関して更に、好適な板100の中心開口125’もまた、本発明に基づき完全にまたは部分的に塞げることに注意されたい。
 図10A−10Dを参照すると、本発明の別の特徴は好適なディスク100内で異なる寸法の栓225を使用することを含む。図10Aを実現する際に、第1栓225aが1つまたは複数の第1半円スロット開口125aの中に配置され(例えば図示されている例では2つ)、一方第2栓225cは1つまたは複数の別の開口125cの組(この場合は4つ)の中に配置される。図10Bを参照すると、栓225aおよび225cは第1面100aを超えて、それぞれ異なる距離240および240’だけ延びている。別の実現例が図10C(図10Aの線10B−10Bで切断)に図示されており、この中で栓225aおよび225cの突出長240’’は同じであるが、異なる突出部形状を有する。図10D(これもまた図10Aの線10B−10Bで切断)に於いて、2つの栓225aおよび225cは異なる形状と異なる突出長、それぞれ240’’’および240’’’’を有する。
 図10E−10Gを参照すると、本発明は半導体ウエハー110またはその他の作業片の電気メッキ中に、蒸着厚さプロファイルを好適に修正または制御するために採用可能であり、此処に3つの好適な実施例および対応する電場プロファイルが図示されている。図1Bに関連して先に説明したように、薄い種層の抵抗値は、初期段階での電気メッキ蒸着速度に関して、本発明の特長無しではウエハー10の周辺端10aで中央10bよりもかなり高い速度となる。図10Eに図示されるように、電場調整板100を陽極114と陰極104の間に好適なメッキ・システム102(図3A,図5および図7−9)の中で用意することにより、リザーバ106内での電場線116の分布に影響して、蒸着メッキ電流密度をウエハー中央110bに向けて引き戻し、これは図10Eの電波強度E対位置または距離dの対応するグラフに示されるとおりである。
 図10Fに示されるように、1つまたは複数の比較的短い栓225を板100の種々の開口125の中に含むことにより、電場挙動、従ってウエハー110での蒸着速度の更なる調整または修正変更が得られる。図10Gは別の事例を図示しており、この中でより長い栓225aおよび225cが板100の中に具備されている。これらの例から分かるように、本発明はメッキ中に電場線116を微調整して仮想的に任意の所望の蒸着プロファイルを実現する可能性を与える。この点に於いて、此処には種々の栓225が板100の第1または第2面100aおよび100bの片側または両側から突出するように図示されているが、本発明はまた面100aまたは100bのいずれからも突出していない栓装置をも考慮していることは注意されよう。
 図11Aおよび図11Bを参照すると、別の好適な電場調整ディスクまたは板300が図示されており、本発明の範囲内で異なる寸法および形状の種々の開口325を有しており、此処で板300の開口325用に種々の栓425が図11Bに図示されている。板300は円形の中心開口325’、同様に2組の異なる寸法のアーチ型開口325aおよび325bを含み、これらは対応する栓425aおよび425cを用いて選択的に塞ぐことが出来る。加えて、板300は1つまたは複数の対応する長方形栓425bを用いて塞ぐことの可能な長方形スロット開口325b、同様にそれぞれ対応する栓425dおよび425eで塞ぐことの可能な円形および正方形開口325dおよび325e開口を含む。任意の寸法または形状の開口そして/または栓を本発明に基づいて採用できることは理解されよう、これは此処に図示そして/または記述されている特定の寸法または形状に限定されるものではない。
 本発明の更に別の特徴によれば、半導体ウエハーまたはその他の作業片上に導電性フィルムを電気メッキするための方法が提供されており、その1例が図12の中に方法500として図示されている。好適な方法500が図示され此処に、一連の行動または事象として説明されているが、本発明は図示されているその様な行動または事象の順番に限定されず、いくつかの行動は異なる順番そして/またはその他の行動または事象と同時に、此処に図示そして/または説明されているものとは別に、本発明に基づいて起こりうることは理解されよう。加えて、本発明に基づく方法を実現するために、図示されている全てのステップが必要とされるものではない。更に、本発明に基づく方法は、此処に図示されかつ説明されている装置およびシステムに関連して、また同様に図示されていないその他のシステムおよび構造に関連して実現出来ることは理解されよう。
 方法500は502で始まり、此処でウエハーは反応室またはその他の電気メッキシステムのリザーバ内の陰極および陽極の1つに近接して、ウエハー保持器が陽極および陰極の1つと電気的に接続され、これによってウエハーがメッキ処理中に陰極または陽極として動作するように配置されている。1つまたは複数の板開口を有する板が504で用意され、506で1つまたは複数の栓が1つまたは複数の開口を選択的に塞ぐように使用されており、先に図示および説明されている任意の好適な電場調整板および栓、またそれと等価なものとなるようになされている。508で電場調整板が陽極および陰極の間に配置され、電解質液が反応器室のリザーバ内の陰極と陽極との間に、510で供給される。板とウエハーとの間の相対的な回転が512で行われ、これはウエハーが取り付けられている陰極クランプ/ウエハー保持器を回転して行われ、514で電圧を陽極と陰極との間に加えてウエハーと陽極との間に電場を確立する。この電場はウエハー表面にメッキ電流を引き起こし、結果として例えば銅のような導電性材料の蒸着(例えばメッキ)をウエハー表面上に行い、その後方法500は516で終了する。
 次に図13A−図15を参照すると、本発明に基づいて別の好適な電場調整板および栓が図示されている。図13Aには別の円形板600が図示されており、これは比較的大きな円形中心開口625’およびいくつかの半径方向に間隔を置いて配置された、より小さな円形開口625aの組を有する。図13B−13Dは、それぞれ異なる突出長726’,726’’,および726’’’の3つの栓725’,725’’,および725’’’を図示し、これらはディスク600内の円形開口625aの1つまたはいくつかを塞ぐために選択的に採用される。
 図14および図15は、本発明に基づく2つの別の好適な円形電場調整板、それぞれ800および900を図示している。板800は、そこから半径方向に延びる6本の支持部材804を具備した円形の中心部材802と、各々順番に半径が大きくなる一連の6つの円形交差部材806a−806fとを含む。支持部材804および交差部材806は共に半径方向に間隔を持って配置されたアーチ状の開口の組808を定だめ、これらを通して電場線が通過する一方で、選択的に部材802,804,および806で阻止され、これは本発明に基づく選択的方法で全体的にまたは部分的に栓をすることが可能である。
 図15の板900は上記の板100と類似の板構造を含み、円形状中心開口902および半円状スロット形状板開口904a−904fを具備している。此処に図示され説明されているその他の板開口と同様、板900の開口904は、選択的に栓をすることが可能であり、本発明に基づき半導体ウエハーまたはその他の作業片を処理する際のECD蒸着特性の制御を容易にする。此処に図示され説明されているものとは別に、その他の形状及び寸法の板、開口、および栓が可能である。当業者にはその様な全ての変形または代替物が本発明および添付の特許請求の範囲内に含まれることは理解されよう。
 本発明を1つまたはいくつかの実施例に関して図示し説明してきたが、本明細書および添付図を読み理解した当業者には、等価の代替物および修正変更が考え得るであろう。特に先に説明した構成要素(組立部品、装置、回路、システム等)で実施される種々の機能に関して、その様な構成要素を説明するために使用された用語(「手段」への言及を含む)は、特に指示されない限り、説明された構成要素の指定された機能(例えば、機能的に等価なもの)を実施する全ての構成要素に対応するものと意図しており、此処に図示されている本発明の好適な実施例内の機能を実施するための、開示されている構造と構造的には等価でないものであってもである。加えて、本発明の個々の特徴はいくつかの実施例の唯一つに関してのみ開示してきたが、その様な特徴は必要に応じて、また任意の指定されたまたは特定の用途に都合がよいように、他の実施例の1つまたはいくつかの特徴と組み合わせることが可能である。更に、「含んでいる(including)」、「含む(includes)」、「有している(having)」、「有する(has)」、「具備する(with)」などの用語、またはそれらの変形が詳細説明そして/または請求の範囲のいずれでも使用されているが、その様な用語は用語「含まれる(comprising)」と或る意味で類似なものに含まれるものと意図している。
以上の説明に関して更に以下の項を開示する。
 (1)半導体ウエハー上に導電性フィルムを電気メッキするためのシステムであって:
 陰極と陽極の第1の1つがウエハーと電気的に接続されている、リザーバ内に配置された陰極と陽極と、
 陰極と陽極とに動作可能な状態で結合され、リザーバ内の陰極と陽極との間の電解質液を通して電場を提供する電源装置と、
 リザーバ内で陰極と陽極との間に配置され、ウエハーにほぼ対面している第1面と、陰極および陽極の第2の1つにほぼ対面している第2面と、第1面と第2面との間に貫通して延びる複数の板開口とを含む板を含む、電場調整装置と、
 複数の板開口の1つの中に配置され、その近くの電場に影響を与える栓とを含む、前記システム。
 (2)第1項記載のシステムにおいて、電場調整装置が更にリザーバ内に配置され、板をリザーバ内の陰極と陽極との間に保持するように動作可能な支持具を含む、前記システム。
 (3)第1項記載のシステムにおいて、板がほぼ円筒状であり、その第1および第2面がほぼ円形であって、複数の板開口が:
 板の中心から第1半径距離に配置され、互いに角度を持って間隔を空けられている開口の第1の組と、
 板の中心から第2半径距離に配置され、互いに角度を持って間隔を空けられている開口の第2の組と、を含み、
 此処で、第2の半径距離が第1の半径距離よりも大きな、前記システム。
 (4)第3項記載のシステムにおいて、開口の第1の組が板の中心から第1半径距離の第1半円に沿って角度を持って延びる第1スロットを含み、この第1半円は第1角距離で広がっており、また開口の第2の組が板の中心から第2半径距離の第2半円に沿って角度を持って延びる第2スロットを含み、この第2半円は第2角距離で広がっている、前記システム。
 (5)第4項記載のシステムにおいて、開口の第1の組が板の中心から第1半径距離にある複数の第1半円に沿って角度を持って個々に延びる複数の第1スロットを含み、これらの第1半円はそれぞれ第1角距離で広がり、互いに角度を持って間隔が空けられており、また開口の第2の組が板の中心から第2半径距離にある複数の第2半円に沿って角度を持って個々に延びる複数の第2スロットを含み、これらの第2半円はそれぞれ第2角距離で広がり、互いに角度を持って間隔が空けられている、前記システム。
 (6)第5項記載のシステムにおいて、栓が半円形状を有し、第1および第2スロットの1つの中に配置され、ほぼ栓をして塞ぐようになされている、前記システム。
 (7)半導体ウエハー上に導電性フィルムを電気メッキするためのシステムであって:
 陰極と陽極の第1の1つがウエハーと電気的に接続されている、リザーバ内に配置された陰極と陽極と、
 陰極と陽極とに動作可能な状態で結合され、リザーバ内の陰極と陽極との間の電解質液を通して電場を提供する電源装置と、
 リザーバ内で陰極と陽極との間に配置され、陰極と陽極の第1の1つにほぼ対面しているほぼ円形の第1面と、陰極と陽極の第2の1つにほぼ対面しているほぼ円形の第2面と、板の第1および第2面の間を通って延び、板の中心から第1半径距離に配置され、互いに角度を持って間隔を空けられている半円形スロットの第1の組と、板の第1および第2面の間を通って延び、板の中心から第2半径距離に配置され、互いに角度を持って間隔を空けられている半円形スロットの第2の組とを含む、電場調整装置とを含み、
 此処で第2半径距離が第1半径距離よりも大きな、前記システム。
 (8)半導体ウエハー上への導電性フィルム電気メッキ中に、電場を制御するための装置であって:
 リザーバ内の陰極と陽極との間に配置可能で、陰極と陽極の1つにほぼ対面している第1面と、陰極と陽極のもうひとつにほぼ対面している第2面と、板を通して第1および第2面の間を通して延びる複数の板開口とを含む、板と、
 複数の板開口の1つの中に配置された栓とを含む、前記装置。
 (9)半導体ウエハー上に導電性フィルムを電気メッキするための方法であって:
 ウエハーをリザーバ内の陰極および陽極の1つの近くに配置し、
 そこを通る複数の板開口を有する板を陽極と陰極の間に用意し、
 少なくとも1つの板開口の少なくとも1部分に選択的に栓をし、
 リザーバ内の陰極と陽極との間に電解質液を供給し、
 陰極と陽極との間に電場を確立する、以上を含む前記方法。
 (10)第9項記載の方法が更に、陰極および陽極の第1の1つを陰極と陽極の残りの1つに対して回転させることを含む、前記方法。
 (11)半導体ウエハー(110)上に導電性フィルムを電気メッキするための装置および方法が開示されており、此処で電場調整装置(100)がリザーバ(106)内の陰極(104)と陽極(114)との間に、メッキ処理中に使用される電場(116)に影響を与えるように配置されている。電場調整装置(100)は1つまたは複数の開口を有し、これらはメッキ中に電場を調整するために選択的に栓をすることが可能である。
Aは、電気メッキ・システムを図示する部分側断面図である。Bは、図1Aのシステム内の電場線を図示する部分側断面図である。 流れ拡散膜を有する、図1の電気メッキ・システムを図示する、部分側断面図である。 Aは、本発明の1つの特徴に基づく電場調整板を有する好適な電気メッキシステムを図示する、部分側断面図である。Bは、図3Aの好適なシステム内の電場線を図示する、部分側断面図である。 Aは、本発明の別の特徴に基づく、半円スロット開口を有する好適な電場調整板を図示する上面図である。Bは、図4Aの線4B−4Bに沿った、電場調整板の部分側断面図である。Cは、図4Aの線4C−4Cに沿った、電場調整板の部分側断面図である。 電場調整板および流れ拡散膜を有する、図3の電気メッキ・システムを図示する部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、板開口のいくつかに栓をするために配置された、半円スロット栓を有する図4A−4Cの板を図示する上面図である。 図6Aの線6B−6Bに沿った、電場調整板および栓の部分側断面図である。 図6Aの線6C−6Cに沿った、電場調整板および栓の部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、好適な半円板開口栓を図示する上面図である。 本発明の別の特徴に基づく、図6Dの線6E−6Eに沿った、好適な栓突出部の部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、図6Dの線6E−6Eに沿った、好適な栓突出部の部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、図6Dの線6E−6Eに沿った、好適な栓突出部の部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、図6Dの線6E−6Eに沿った、好適な栓突出部の部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく、図6Dの線6E−6Eに沿った、好適な栓突出部の部分側断面図である。 図6D−6Iに図示された型式の、メッキ対象ウエハー作業片に向かって延びる栓を用いた1つまたは複数の栓をされた開口を具備した電場調整板を有する図3および図5の電気メッキ・システムを図示する、部分側断面図である。 ウエハー作業片に向かって直立する電場調整板を有する、図7の電気メッキ・システムを図示する部分側断面図である。 ウエハー作業片に向かって延びるより長い栓を具備した電場調整板を有する図3,5,7及び8の電気メッキ・システムを図示する部分側断面図である。 本発明の別の特徴に基づく第1および第2の放射状に配置された開口の組の中に配置された、異なる角度長の半円スロット栓を有する図4Aの好適な板を図示する上面図である。 図10Aの線10B−10Bに沿った、場調整板および栓の部分側断面図である。 図10Aの線10B−10Bに沿った、場調整板および栓の部分側断面図である。 図10Aの線10B−10Bに沿った、場調整板および栓の部分側断面図である。 図10Aの板および栓の線10E−10Eに沿った部分側断面図であり、本発明に基づく陽極とウエハー作業片の間の電場に対する、板開口と栓の影響を図示する。 図10Aの板および栓の線10E−10Eに沿った部分側断面図であり、本発明に基づく陽極とウエハー作業片の間の電場に対する、板開口と栓の影響を図示する。 図10Aの板および栓の線10E−10Eに沿った部分側断面図であり、本発明に基づく陽極とウエハー作業片の間の電場に対する、板開口と栓の影響を図示する。 Aは、本発明の別の特徴に基づく異なる寸法および形状の開口を有する、別の好適な電場調整板の上面図である。Bは、図11Aの板内の1つまたは複数の開口に栓をする際に使用される、種々の栓を図示する上面図である。 本発明の別の特徴に基づく、半導体ウエハー上に導電性フィルムを電気メッキするための方法例を図示する流れ図である。 Aは、本発明に基づく一般的に円形開口を有する別の好適な電場調整板を図示する上面図である。Bは、本発明に基づく図13Aの板内の1つまたは複数の開口に栓をするために使用される、栓を図示する側立面図である。Cは、本発明に基づく図13Aの板内の1つまたは複数の開口に栓をするために使用される、栓を図示する側立面図である。Dは、本発明に基づく図13Aの板内の1つまたは複数の開口に栓をするために使用される、栓を図示する側立面図である。 本発明に基づく、別の好適な電場調整板を図示する上面図である。 本発明に基づく、別の好適な電場調整板を図示する上面図である。
符号の説明
 100 電場調整装置(板)
 101 支持装置
 102 電気メッキ・システム
 104 陰極
 106 リザーバ
 108 電解質液入口ポート
 110 半導体ウエハー
 110a,b ウエハー表面
 112 電解質液出口ポート
 114 陽極
 116 電場線
 118 電源装置
 120 膜
 122 膜開口
 125a,b,c 開口スロット
 225a,b,c 栓

Claims (1)

  1.  半導体ウエハー上に導電性フィルムを電気メッキするためのシステムであって:
     陰極と陽極の第1の1つがウエハーと電気的に接続されている、リザーバ内に配置された陰極と陽極と、
     陰極と陽極とに動作可能な状態で結合され、リザーバ内の陰極と陽極との間の電解質液を通して電場を提供する電源装置と、
     リザーバ内で陰極と陽極との間に配置され、ウエハーにほぼ対面している第1面と、陰極および陽極の第2の1つにほぼ対面している第2面と、第1面と第2面との間に貫通して延びる複数の板開口とを含む板を含む、電場調整装置と、
     複数の板開口の1つの中に配置され、その近くの電場に影響を与える栓とを含む、前記システム。
JP2003288446A 2002-08-08 2003-08-07 Ecd反応器内の電流密度改善および機構充填制御方法並びに装置 Pending JP2004068158A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21541102P 2002-08-08 2002-08-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004068158A true JP2004068158A (ja) 2004-03-04

Family

ID=31187897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003288446A Pending JP2004068158A (ja) 2002-08-08 2003-08-07 Ecd反応器内の電流密度改善および機構充填制御方法並びに装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP1391540A3 (ja)
JP (1) JP2004068158A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755661B1 (ko) 2005-03-07 2007-09-05 삼성전자주식회사 도금 처리 장치 및 이를 이용한 도금 처리 방법
KR101191543B1 (ko) 2010-08-09 2012-10-15 주식회사 케이씨텍 기판 도금 장치
KR20140076524A (ko) * 2012-12-12 2014-06-20 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 전기도금 동안 효율적인 대량 전달을 위한 전해질 유체역학의 향상
KR101860670B1 (ko) 2010-07-02 2018-05-23 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 전기도금 중 효율적인 물질 전달을 위한 유체역학적 전해질 제어
US10094034B2 (en) 2015-08-28 2018-10-09 Lam Research Corporation Edge flow element for electroplating apparatus
US10190230B2 (en) 2010-07-02 2019-01-29 Novellus Systems, Inc. Cross flow manifold for electroplating apparatus
KR20190025725A (ko) * 2016-08-23 2019-03-11 아토테크더치랜드게엠베하 기판상의 수직 갈바닉 금속 디포지션을 위한 디바이스
US10233556B2 (en) 2010-07-02 2019-03-19 Lam Research Corporation Dynamic modulation of cross flow manifold during electroplating
US10364505B2 (en) 2016-05-24 2019-07-30 Lam Research Corporation Dynamic modulation of cross flow manifold during elecroplating
US10662545B2 (en) 2012-12-12 2020-05-26 Novellus Systems, Inc. Enhancement of electrolyte hydrodynamics for efficient mass transfer during electroplating
US10781527B2 (en) 2017-09-18 2020-09-22 Lam Research Corporation Methods and apparatus for controlling delivery of cross flowing and impinging electrolyte during electroplating
US11001934B2 (en) 2017-08-21 2021-05-11 Lam Research Corporation Methods and apparatus for flow isolation and focusing during electroplating

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1939329B1 (de) * 2006-12-29 2011-05-11 RENA GmbH Bausatz zur Herstellung eines Prozessreaktors für die Ausbildung metallischer Schichten auf einem oder auf mehreren Substraten
CN103215617B (zh) * 2012-01-18 2016-03-02 昆山允升吉光电科技有限公司 一种减轻边缘效应的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6106687A (en) * 1998-04-28 2000-08-22 International Business Machines Corporation Process and diffusion baffle to modulate the cross sectional distribution of flow rate and deposition rate
US6413388B1 (en) * 2000-02-23 2002-07-02 Nutool Inc. Pad designs and structures for a versatile materials processing apparatus
US6454918B1 (en) * 1999-03-23 2002-09-24 Electroplating Engineers Of Japan Limited Cup type plating apparatus
US6544391B1 (en) * 2000-10-17 2003-04-08 Semitool, Inc. Reactor for electrochemically processing a microelectronic workpiece including improved electrode assembly
JP2004515918A (ja) * 2000-12-04 2004-05-27 株式会社荏原製作所 基板処理装置及びその方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755661B1 (ko) 2005-03-07 2007-09-05 삼성전자주식회사 도금 처리 장치 및 이를 이용한 도금 처리 방법
US10233556B2 (en) 2010-07-02 2019-03-19 Lam Research Corporation Dynamic modulation of cross flow manifold during electroplating
KR101860670B1 (ko) 2010-07-02 2018-05-23 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 전기도금 중 효율적인 물질 전달을 위한 유체역학적 전해질 제어
US10190230B2 (en) 2010-07-02 2019-01-29 Novellus Systems, Inc. Cross flow manifold for electroplating apparatus
KR101191543B1 (ko) 2010-08-09 2012-10-15 주식회사 케이씨텍 기판 도금 장치
US10662545B2 (en) 2012-12-12 2020-05-26 Novellus Systems, Inc. Enhancement of electrolyte hydrodynamics for efficient mass transfer during electroplating
JP2014118634A (ja) * 2012-12-12 2014-06-30 Novellus Systems Incorporated 電気メッキ中の効率的な物質輸送のための電解質流体力学の強化
KR20140076524A (ko) * 2012-12-12 2014-06-20 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 전기도금 동안 효율적인 대량 전달을 위한 전해질 유체역학의 향상
KR102214898B1 (ko) * 2012-12-12 2021-02-10 노벨러스 시스템즈, 인코포레이티드 전기도금 동안 효율적인 대량 전달을 위한 전해질 유체역학의 향상
US10094034B2 (en) 2015-08-28 2018-10-09 Lam Research Corporation Edge flow element for electroplating apparatus
US10364505B2 (en) 2016-05-24 2019-07-30 Lam Research Corporation Dynamic modulation of cross flow manifold during elecroplating
US11047059B2 (en) 2016-05-24 2021-06-29 Lam Research Corporation Dynamic modulation of cross flow manifold during elecroplating
KR20190025725A (ko) * 2016-08-23 2019-03-11 아토테크더치랜드게엠베하 기판상의 수직 갈바닉 금속 디포지션을 위한 디바이스
KR101978627B1 (ko) 2016-08-23 2019-05-14 아토테크더치랜드게엠베하 기판상의 수직 갈바닉 금속 디포지션을 위한 디바이스
US11001934B2 (en) 2017-08-21 2021-05-11 Lam Research Corporation Methods and apparatus for flow isolation and focusing during electroplating
US10781527B2 (en) 2017-09-18 2020-09-22 Lam Research Corporation Methods and apparatus for controlling delivery of cross flowing and impinging electrolyte during electroplating

Also Published As

Publication number Publication date
EP1391540A2 (en) 2004-02-25
EP1391540A3 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102533812B1 (ko) 균일한 전기도금을 위한 전해액 플로우 역학의 제어
US10770346B2 (en) Selective cobalt removal for bottom up gapfill
TWI796358B (zh) 選擇性蝕刻的自對準通孔製程
US10923340B2 (en) Apparatus and method for electrodeposition of metals with the use of an ionically resistive ionically permeable element having spatially tailored resistivity
JP2004068158A (ja) Ecd反応器内の電流密度改善および機構充填制御方法並びに装置
KR100726381B1 (ko) 반도체 처리용 가스 분배 장치
US7700474B2 (en) Barrier deposition using ionized physical vapor deposition (iPVD)
TWI547599B (zh) 填充互連結構的方法及裝置
KR100904779B1 (ko) 플라즈마 스퍼터링에 의한 성막방법 및 성막장치
TWI700395B (zh) 電鍍中之方位角均勻性的調變設備及方法
US8029873B2 (en) Film deposition method and film deposition apparatus of metal film
US7510634B1 (en) Apparatus and methods for deposition and/or etch selectivity
US20060258152A1 (en) Process and integration scheme for a high sidewall coverage ultra-thin metal seed layer
JP2007214387A (ja) 成膜方法、プラズマ成膜装置及び記憶媒体
JP2002118109A (ja) 半導体装置のダマシン配線形成方法およびそれによって形成されたダマシン配線構造体
WO2006043554A1 (ja) プラズマスパッタリングによる成膜方法および成膜装置
US7700484B2 (en) Method and apparatus for a metallic dry-filling process
US6811669B2 (en) Methods and apparatus for improved current density and feature fill control in ECD reactors
JP2000208443A (ja) 電子装置の製造方法および製造装置
US7348266B2 (en) Method and apparatus for a metallic dry-filling process
CN101432459B (zh) 成膜方法和成膜装置
US7618888B2 (en) Temperature-controlled metallic dry-fill process
WO2021030074A1 (en) Methods and apparatus for hybrid feature metallization
JP2001148376A (ja) 半導体素子製造装置用バッフル及び半導体素子製造装置
US20060226014A1 (en) Method and process for improved uniformity of electrochemical plating films produced in semiconductor device processing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623