JP2004028644A - ガラス製平面調整テーブル - Google Patents

ガラス製平面調整テーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2004028644A
JP2004028644A JP2002182065A JP2002182065A JP2004028644A JP 2004028644 A JP2004028644 A JP 2004028644A JP 2002182065 A JP2002182065 A JP 2002182065A JP 2002182065 A JP2002182065 A JP 2002182065A JP 2004028644 A JP2004028644 A JP 2004028644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
glass plate
adjustment
support
plane surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002182065A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3849016B2 (ja
Inventor
Yukio Ito
伊藤 行男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
V Technology Co Ltd
Original Assignee
V Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by V Technology Co Ltd filed Critical V Technology Co Ltd
Priority to JP2002182065A priority Critical patent/JP3849016B2/ja
Publication of JP2004028644A publication Critical patent/JP2004028644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3849016B2 publication Critical patent/JP3849016B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、平面度を簡易に高精度に維持することができ、事前の研磨作業、実際の調整作業の簡略化による製造コストの低廉化を図ることができ、更に仮に歪力等が作用したとしても損傷箇所を最小限に止めことができるガラス製平面調整テーブルを提供する。
【解決手段】本発明のガラス製平面調整テーブルは、分割配置で縦横に並設した複数個の平板状のガラス板2と、当該複数個のガラス板2の下方に配置した支持台10と、前記支持台10上において各ガラス板2に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板2を各々3点で高さ調整可能に連結支持する3個のボルト12と、3個のボルト受具13、3個の調整ナット14からなる3点調整支持部11とを有するものである。
【選択図】図1

Description

【発明の属する技術分野】
本発明は、ガラス製平面調整テーブルに関し、詳しくは、その平面度の調整が可能であり、低コストに構成できるガラス製平面調整テーブルに関するものである。
【従来の技術】
従来、集積回路やプリント配線板の製造に使用されるフォトマスクは、微細なパターンがフィルムに焼付け形成されていて、その寸法形状を高精度に保つ必要性がある。
前記フィルムに焼き付けられているこの種の微細なパターンは、製造に使用する前に、その寸法形状が設計図面と一致しているかどうかの検査が不可欠となる。
この検査には、例えば、特開平7−12512号公報に開示されているような二次元座標測定機が用いられる。この公報に開示されている測定機では、ガラス製の測定テーブルの下方からフォトマスク側に向けて昭明光を照射し、フォトマスクの上面側に、例えば、顕微鏡を設置して、この顕微鏡により透過光を集光して、パターンの形状や寸法が数十ミクロンといった精度で測定される。この際に、測定精度を所望のレベルにするためにガラス製の測定テーブルの平面度も高精度に調整し維持しなければならない。
このような測定テーブルは、具体的には図4に示すように、フォトマスクが載置される平板状で縦、横寸法が例えば1200×1400mm程度のガラス板51と、このガラス板51を、例えばボルト、ナットを組み合わせた多数の支持調整部材60を介して支持する枠体52とから構成している。そして、多数の支持調整部材60を各々個別に調整し、更にガラス板51の上面を予め事前に研磨したガラス板51の上面が高精度の平面度を有するようにしている。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図4に示す従来の測定テーブルの場合、以下のような問題がある。即ち、縦、横寸法が例えば1200×1400mm程度のガラス板51は非常に高価であり、ガラス板51の上面の事前の研磨作業中や多数の支持調整部材60による平面度の調整中に部分的な歪みが生じてガラス板51が割れてしまったり、測定テーブルの輸送中にガラス板51が割れてしまうという事態が多々生じていた。
また、前記ガラス板51の上面の研磨作業、多数の支持調整部材60による平面度の実際の調整作業は煩雑、困難であり、このため測定テーブルの製造コスト増を招いていた。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、平面度を簡易に高精度に維持することができ、事前の研磨作業、実際の調整作業の簡略化による製造コストの低廉化を図ることができ、更に仮に歪力等が作用したとしても損傷箇所を最小限に止めことができるガラス製平面調整テーブルを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
請求項1記載の発明は、分割配置で縦横に並設した複数個の平板状のガラス板と、複数個のガラス板の下方に配置した支持台と、前記支持台上において各ガラス板に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板を各々3点で高さ調整可能に連結支持する3点調整支持部とを有することを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のガラス製平面調整テーブルにおいて前記3点調整支持部は、前記支持台上において個々のガラス板に対応して三角形を呈する配置に立設した3個のボルトと、個々のガラス板に三角形を呈する配置で埋設した前記各ボルトが螺合する3個のボルト受具と、各ガラス板の下側で各ボルトに螺合した高さ調整用の3個の調整ナットとを具備することを特徴とするものである。
本発明によれば、支持台上において分割配置の各ガラス板に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板を各々3点で高さ調整可能に連結支持するボルト、ボルト受具及び調整ナットからなる3点調整支持部を備えた構成であるから、分割構造の個々のガラス板毎に夫々個別に事前に研磨を行い、また各3点調整支持部により平面度の実際の調整を行なうことができ、全体として平面度を簡易に高精度に維持することができる。
また、事前の研磨作業、実際の調整作業は各ガラス板毎に行えるため、研磨作業、調整作業が簡略化して製造コストの低廉化を図ることができる。更に、研磨作業、実際の調整作業や輸送時において仮に歪力等が作用したとしても、損傷箇所を分割構造の個々のガラス板の一部で済ませることができ、ガラス板の割れによる損害を最小限に止めることができる。
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は本発明の実施の形態のガラス製平面調整テーブルの外観状態を示す斜視図、図2は本実施の形態のガラス製平面調整テーブルの一部拡大斜視図、図3は本実施の形態のガラス製平面調整テーブルの3点調整支持部の構造を示す拡大断面図である。
本実施の形態のガラス製平面調整テーブル1は、図1に示すように、分割配置で、例えば縦に4個横に4個並設した合計16個の平板状のガラス板2と、各ガラス板2の下方に配置した支持台10と、この支持台10上において各ガラス板2に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板2を各々3点で高さ調整可能に連結支持する3点調整支持部11とを有している。
各ガラス板2は、例えば縦400mm、横300mmの寸法を有し、また、各ガラス板2の間の隙間3の寸法は例えば50mm程度に設定している。
前記支持台10は、各ガラス板2の縦、横の各寸法、隙間3の寸法を考慮して、例えば縦1800mm、横1500mm程度に設定した平坦な直方体形状としている。
次に、前記3点調整支持部11について図2、図3を参照して説明する。
この3点調整支持部11は、図2、図3に示すように、前記支持台10上において個々のガラス板2に対応して三角形を呈する配置に立設した3個のボルト12と、個々のガラス板2に三角形を呈する配置で、且つ、その上面と直交する方向に埋設した内周部にねじ孔13aを有し、前記3個のボルト12が各々螺合する3個のボルト受具13と、個々のガラス板2の下側で3個のボルト12に各々螺合した高さ調整用の3個の調整ナット14とを具備している。
そして、3個の調整ナット14の上面を各々ガラス板2の下面に接触させつつ個別に回動させ螺合位置を変えることで、個々のガラス板2の高さを3点調整し、その平面度を出すように構成している。
本実施の形態の場合、このような3点調整支持部11が前記支持台10上において前記例えば合計16個のガラス板2に対応して合計16箇所設けられている。
本実施の形態のガラス製平面調整テーブル1によれば、前記支持台10上において、例えば16個分割配置の各ガラス板2に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板2を各々3点で高さ調整可能に連結支持するボルト12、ボルト受具13及び調整ナット14からなる合計16箇所の3点調整支持部11を備えているので、分割構造の個々のガラス板2毎に夫々個別に上面の事前の研磨を行うことが可能であるとともに、各3点調整支持部11により個々のガラス板2毎に平面度の3点調整を行なうことができ、全体として合計16個のガラス板2の平面度を簡易に高精度に調整し、維持することができる。
また、合計16個のガラス板2の個々の事前の研磨作業、実際の調整作業は各ガラス板2毎に行えることから、これらの事前の研磨作業、実際の調整作業が簡略化するとともに、個別の各ガラス板2の予備のものを予め用意しておくこともできるので、これらの面から製造コストの低廉化を図ることができる。
更に、合計16個のガラス板2の事前の研磨作業、実際の調整作業や、ガラス製平面調整テーブル1の輸送時、移動時等において、仮に歪力等の外力が合計16個のガラス板2に作用したとしても、損傷箇所を分割構造の個々のガラス板2の一部だけで済ませることができ、この結果、ガラス板2の割れによる損害を最小限に止めることができる。
なお、上述したガラス板2、支持台10の各寸法は一例であり、これらの寸法とは異なる寸法のガラス板2、支持台10を使用してガラス製平面調整テーブル1を構成する場合にも同様に本発明を適用可能である。
【発明の効果】
本発明によれば、各3点調整支持部により分割構造の個々のガラス板毎に夫々個別の研磨、平面度の調整を行なうことができ、全体として平面度を簡易に高精度に維持することが可能であり、研磨作業、実際の調整作業が簡略化して製造コストの低廉化を図れ、更に研磨作業、実際の調整作業や輸送時におけるガラス板の割れによる損害を最小限に止めることができ、実用価値の高いガラス製平面調整テーブルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のガラス製平面調整テーブルの外観を示す斜視図である。
【図2】本実施の形態のガラス製平面調整テーブルの一部拡大斜視図である。
【図3】本実施の形態のガラス製平面調整テーブルの3点調整支持部の構造を示す拡大断面図である。
【図4】従来の測定テーブルの斜視図である。
【符号の説明】
1  ガラス製平面調整テーブル
2  ガラス板
10  支持台
11  3点調整支持部
12  ボルト
13  ボルト受具
13a ねじ孔
14  調整ナット

Claims (2)

  1. 分割配置で縦横に並設した複数個の平板状のガラス板と、
    複数個のガラス板の下方に配置した支持台と、
    前記支持台上において各ガラス板に各々対応する配置に設けられ、各ガラス板を各々3点で高さ調整可能に連結支持する3点調整支持部と、
    を有することを特徴とするガラス製平面調整テーブル。
  2. 前記3点調整支持部は、前記支持台上において個々のガラス板に対応して三角形を呈する配置に立設した3個のボルトと、個々のガラス板に三角形を呈する配置で埋設した前記各ボルトが螺合する3個のボルト受具と、各ガラス板の下側で各ボルトに螺合した高さ調整用の3個の調整ナットとを具備することを特徴とする請求項1記載のガラス製平面調整テーブル。
JP2002182065A 2002-06-21 2002-06-21 ガラス製平面調整テーブル Expired - Fee Related JP3849016B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182065A JP3849016B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 ガラス製平面調整テーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002182065A JP3849016B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 ガラス製平面調整テーブル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004028644A true JP2004028644A (ja) 2004-01-29
JP3849016B2 JP3849016B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=31178726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002182065A Expired - Fee Related JP3849016B2 (ja) 2002-06-21 2002-06-21 ガラス製平面調整テーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3849016B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058368A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sokkia Topcon Co Ltd 二次元座標測定機の測定テーブル
CN106289014A (zh) * 2015-05-15 2017-01-04 威光自动化科技股份有限公司 复数并列板件之间的水平高度检测方法及其装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058368A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sokkia Topcon Co Ltd 二次元座標測定機の測定テーブル
CN106289014A (zh) * 2015-05-15 2017-01-04 威光自动化科技股份有限公司 复数并列板件之间的水平高度检测方法及其装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3849016B2 (ja) 2006-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101294450B1 (ko) 유리시트를 측정하기 위한 장치 및 방법
US7417748B2 (en) Method and apparatus for measuring dimensional changes in transparent substrates
KR20090082388A (ko) 대형 평면 패널 중간품의 연속 선형 스캐닝
KR20070070047A (ko) 평면가공 장치 및 이 가공장치로 가공한 평면 스테이지의지지방법
JP2010510519A (ja) ガラスシートの歪を測定するためのゲージ
CN1886674B (zh) 辐射检测器模块
JP2017112197A (ja) 基板保持装置、塗布装置、基板保持方法
CN213660355U (zh) 具有高对准精度的晶圆对位识别设备
JP2004028644A (ja) ガラス製平面調整テーブル
CN106802537B (zh) 承载机台和曝光方法
CN102819182A (zh) 光掩模基板及制造方法、光掩模制造方法和图案转印方法
CN216682538U (zh) 一种印制板加工夹持工装
JP3090931U (ja) ガラス製平面調整テーブル
JP2004165582A (ja) 基板ホルダ、基板トレイ、ステージ装置、及び基板ホルダの製造方法
JPH02304304A (ja) パターンの描画または検査方法
JP6406005B2 (ja) ツールホルダ及び溝加工装置
JPH112517A (ja) 平行度測定装置及び方法
CN114446817A (zh) 具有高对准精度的晶圆对位识别设备及方法
TWI707830B (zh) 工具保持具及槽加工裝置
JP5019602B2 (ja) 二次元座標測定機の測定テーブル
CN219572877U (zh) 校准装置
US8302836B2 (en) Ball array mask and ball array mask supporting apparatus
KR102073473B1 (ko) 탑재 테이블 및 탑재 방법
JPH05289350A (ja) 基板露光装置の露光ステージ
JP2007036020A (ja) 位置決め方法及び保持部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3849016

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160908

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees