JP2004023584A - ディジタル放送受信装置 - Google Patents

ディジタル放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004023584A
JP2004023584A JP2002177919A JP2002177919A JP2004023584A JP 2004023584 A JP2004023584 A JP 2004023584A JP 2002177919 A JP2002177919 A JP 2002177919A JP 2002177919 A JP2002177919 A JP 2002177919A JP 2004023584 A JP2004023584 A JP 2004023584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital broadcast
software
information
hierarchy
broadcast receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002177919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4179813B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Takahashi
高橋 寿幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002177919A priority Critical patent/JP4179813B2/ja
Publication of JP2004023584A publication Critical patent/JP2004023584A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4179813B2 publication Critical patent/JP4179813B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

【目的】携帯型或いは車載用でありながら販売店などに設置されたダウンロード装置によらずに更新ソフトウェアのダウンロードが行えるディジタル放送受信装置を提供する。
【構成】携帯型として構成されたディジタル放送受信装置31の地上波ディジタルチューナ30は、ディジタル放送波の強階層信号を復調し、デマルチプレクス処理を行い、MPEG4のビデオ/オーディオストリーム、及びPSI/SI等を出力する。また、地上波ディジタルチューナ30は、前記強階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得し、この情報によってソフトウェア更新が予定されていることを認識した場合に詳細情報としてディジタル放送波の弱階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得し、この弱階層のソフトウェア更新情報に基づいて更新ソフトウェアをダウンロードするように構成されている。
【選択図】        図1

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は、地上波ディジタル放送を受信するディジタル放送受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
地上波を用いたディジタル放送では、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)と呼ばれる伝送方式が用いられ、当該放送波を受信するディジタル放送受信装置としては、家屋内に固定的に設置される固定設置型装置の他に、携帯機器に受信機能が付加されたもの(以下、携帯型装置という)や車などの移動体において使用されることを目的とした機器(以下、車載用装置という)としての利用を想定している。このため、単一の伝送路符号化での放送だけでなく、複数の異なる伝送路符号化を用いる階層伝送を行うことが考えられている。この階層伝送においては最大3つの階層が用いられ、所要C/N比が低い順に、強階層、中階層、弱階層が存在する。そして、携帯型装置向けには強階層放送が行われ、車載用装置向けには強階層放送及び中階層放送が行われる。このため、携帯型装置及び車載用装置では弱階層放送を受信する構成にはならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、ディジタル放送受信装置においては、放送波を利用したソフトウェア更新機能を備えることが可能である。地上波ディジタル放送においても、ソフトウェア更新情報(SDTT:Software Download Trigger Table)が強階層及び弱階層にて放送されるが、更新するソフトウェア自体は弱階層で放送されるため、携帯型装置及び車載用装置ではソフトウェアの更新を放送波を用いて行うことはできず、例えば、販売店などに設置されたダウンロード装置を通じてダウンロードを行うことが考えられている。
【0004】
この発明は、上記の事情に鑑み、携帯型装置や車載用装置でありながら更新ソフトウェアのダウンロードが行えるディジタル放送受信装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この発明のディジタル放送受信装置は、上記の課題を解決するために、ディジタル放送波の強階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得する手段と、前記ソフトウェア更新情報によってソフトウェア更新が予定されていることを認識した場合に詳細情報として弱階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得し、この弱階層のソフトウェア更新情報に基づいて更新ソフトウェア及び/又は更新データをダウンロードする手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】
上記の構成であれば、通常はディジタル放送の強階層又は強階層と中階層を受信する非固定型のディジタル放送受信装置として受信映像表示を行う一方、更新ソフトウェア及び/又は更新データのダウンロードに関しては自らが弱階層受信を行うことになり、販売店などに設置されたダウンロード装置によらずにダウンロードを実行することができる。
【0007】
弱階層のソフトウェア更新情報を取得する場合に利用者への要請を画面表示するように構成されているのがよい。上記要請としては、外部アンテナの接続要請や電波受信状況が良い場所への移動要請等がある。
【0008】
同時には二以上の階層の受信は行えず、一つの階層のみを受信するように構成されているのがよい。更新ソフトウェア及び/又は更新データのダウンロードを行いつつ受信映像表示を行いたいとする要望は少ないと考えられ、また、二以上の階層の同時受信を行うこととすれば情報処理量が増大してしまうが、一つの階層のみを受信することとすれば、情報処理量は少なくて済む。
【0009】
利用者の操作を監視し、操作が所定時間行われていないとの判断がなされたときに更新ソフトウェア及び/又は更新データをダウンロードするように構成されているのがよい。これによれば、例えば視聴優先とした場合のチャンネル変更によるダウンロード不履行が生じたり、その逆にダウンロード優先とした場合の利用者による番組視聴の制限といった不都合を回避することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。図1は地上ディジタル放送波の強階層を受信して映像表示すると共に更新ソフトウェアのダウンロードのために弱階層の受信も行える携帯型ディジタル放送受信装置31を示したブロック図であり、図2は更新ソフトウェアのダウンロード時の処理内容を示したフローチャートである。
【0011】
携帯型ディジタル放送受信装置31は電池21によって駆動され、映像を液晶表示パネル2上に映し出すとともに、音声をイヤホン3から出力する。液晶表示パネル2上にはタッチパネル11が貼られており、タッチペン等によってパネル操作を行って所望の指示を与えることができる。以下、受信装置31の具体的構成について更に述べていく。
【0012】
地上波ディジタルチューナ30は、復調回路、逆インタリーブ回路、誤り訂正回路などを備え、強階層のディジタル変調信号を復調してトランスポート・ストリームを出力し、更にデマルチプレクス処理を行い、トランスポート・ストリームを、MPEG4(Moving Picture Experts Group4)のビデオ/オーディオストリーム、及びPSI/SI(Program Specific Information/Service Information)に分離する。PSI/SIに含まれる番組情報等はシステムバス13を介してCPU9に供給される。また、地上波ディジタルチューナ30は、更新ソフトウェアや更新データのダウンロード実行のために、弱階層の受信をも行うようになっている。ただし、この実施形態では、強階層と弱階層の同時受信は行えず、一つの階層のみ受信するようにしている。
【0013】
MPEG4デコーダ4は、ビデオストリームを復号して量子化係数や動きベクトルを求め、逆DCT変換や動きベクトルに基づく動き補償制御などを行って映像データを生成し、これをグラフィックスコントローラ5に供給する。グラフィックスコントローラ5は映像データ(例えば、R,G,Bデータ)に対して色調整等の処理を施す。また、グラフィックスコントローラ5は、CPU9から出力指示された文字等(操作ボタン、メニュー画面、地上波ディジタル放送から取得した番組情報によるEPG画面等)を液晶表示パネル2に表示する処理も行う。オーディオデコーダ6は、オーディオストリームを復号して音声データを生成する。SDRAM10はMPEG4デコーダ4の上記処理において利用される。
【0014】
LCDコントローラ7は、グラフィックスコントローラ5から供給された映像データに基づいて液晶表示パネル2を駆動する。D/A変換器8は、オーディオデコーダ6から出力された音声データを受け取ってD/A変換を行い、右(R)音のアナログ信号および左(L)音のアナログ信号を生成してイヤホン3に与える。
【0015】
タッチパネル11に対する操作情報は、専用インターフェイス12、及びシステムバス13を介してCPU9に与えられる。CPU9は上記操作情報と液晶表示パネル2上の操作ボタン等の表示との対応によって指令内容を把握して必要な処理を実行する。
【0016】
本体キー14は視聴に関する操作ボタン(音量、チャンネル等)である。この本体キー14に対する操作情報は、インターフェイス15及びシステムバス13を介してCPU9に与えられる。CPU9は上記操作情報に基づいて必要な処理を実行する。
【0017】
CPU9は、この携帯型ディジタル放送受信装置31における全体制御を行うものであり、通常のディジタル放送受信処理の他、自機のためのSDTT監視処理、更新ソフトウェアのダウンロード処理等を行う。
【0018】
図2のフローチャートに基づいて受信装置31のダウンロード処理について説明していく。受信装置31は放送受信中において強階層SDTTの受信内容を解析する(ステップS1、ステップS2)。そして、放送波によるソフトウェア更新があるかどうかを判断し(ステップS3)、更新がない場合には(ステップ3でNO)、液晶表示画面上でソフトウェア更新がないことをユーザに通知する(ステップS4)。一方、ソフトウェア更新がある場合には(ステップ3でYES)、ダウンロードのための選局情報を受信し(ステップS5)、ソフトウェア更新があること及び例えば外部アンテナの接続要請のメッセージを液晶表示画面において行う(ステップS6)。
【0019】
ユーザが液晶表示画面上のタッチパネルを用いてソフトウェア更新実行の承諾を与えると(ステップS7)、一定時間の待機を行う(ステップS8)。一定時間ユーザの操作がないかどうかを判断し(ステップS9)、操作があった場合には更に一定時間待機する(ステップS8に戻る)。一定時間ユーザの操作がなかった場合には、ソフトウェア更新チャンネルの弱階層を選局し、受信レベルを解析する(ステップS10)。受信レベルが十分でない場合には(ステップS11でNO)ステップS8に戻り、受信レベルが十分である場合には(ステップS11でYES)、弱階層SDTTを取得し、解析を行う(ステップS12)。そして、ソフトウェア更新チャンネルの強階層を選局し、TOT(時刻情報)を取得する(ステップS13)。
【0020】
そして、次回のソフトウェア更新の一定時間前になるまで待機し(ステップS14)、一定時間ユーザの操作がないかどうかを判断する(ステップS15)。操作があった場合にはステップS14に戻り、操作がなかった場合にはソフトウェア更新チャンネルの強階層を選局し、TOT及びPMT_PID(PMT:プログラムマップドテーブル、PID:パケットID)を取得する(ステップS16)。そして、ソフトウェア更新チャンネルの弱階層を選局し、弱階層SDTTを取得する(ステップ17)。その後、弱階層SDTTに変更がないかどうかを判断し(ステップS18)、変更がある場合にはステップS16に進む。
【0021】
ステップS18において弱階層SDTTに変更がないと判断した場合には、PMTによって更新ソフトウェアが載せられているPIDを取得する(ステップS19)。そして、このPIDによって更新ソフトウェアを分離し(ステップS20)、更新ソフトウェアを取得する(ステップS21)。次に、取得したソフトウェアが正常であるかどうかを判断する(ステップS22)。正常でない場合には、ステップS16に戻り、正常である場合には更新ソフトウェアをメモリに書込み、受信装置31の再起動を行う(ステップS23)。そして、受信装置31の液晶表示画面において、ソフトウェア更新の成功をユーザに通知する(ステップS24)。
【0022】
上記構成のディジタル放送受信装置31であれば、通常はディジタル放送の強階層を受信する携帯型のディジタル放送受信装置として受信映像表示を行うとともに、更新ソフトウェア及び/又は更新データのダウンロードに関して自らが弱階層受信を行うことになり、販売店などに設置されたダウンロード装置によらずにダウンロードを実行することができる。また、この実施形態では、弱階層のソフトウェア更新情報を取得する場合に利用者への要請を画面表示することとし、この要請として外部アンテナの接続を挙げたが、電波受信状況が良い場所への移動要請等を行うようにしてもよく、要は、弱階層受信に好適となる措置をユーザに要請する。また、この実施形態では、同時には二以上の階層の受信は行えず、一つの階層のみを受信するように構成したが、これは、更新ソフトウェア及び/又は更新データのダウンロードを行いつつ受信映像表示を行いたいとする要望は少ないと考えられ、また、二以上の階層の同時受信を行うこととすれば情報処理量が増大してしまうが、一つの階層のみを受信することとすれば、情報処理量は少なくて済むからである。ただし、二以上の階層の同時受信を行う構成を排除するものではなく、かかる構成の場合には、図2に示した処理に比べて処理の簡素化が図れる利点がある。また、この実施形態では、利用者の操作を監視し、操作が所定時間行われていないとの判断がなされたときに更新ソフトウェア及び/又は更新データをダウンロードするようにしたので、例えば視聴優先とした場合のチャンネル変更によるダウンロード不履行が生じたり、その逆にダウンロード優先とした場合の利用者による番組視聴の制限といった不都合を回避することができる。なお、上記実施形態では、携帯型のディジタル放送受信装置31を示したが、移動体用のディジタル放送受信装置(強階層及び中階層受信)にも適用できる。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、携帯型や車載用のディジタル放送受信装置でありながら販売店などに設置されたダウンロード装置によらずに更新ソフトウェアのダウンロードが行えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施形態の携帯型のディジタル放送受信装置を示したブロック図である。
【図2】ダウンロード時の処理内容を示したフローチャートである。
【符号の説明】
4  MPEG4デコード
9  CPU
30 地上波ディジタルチューナ
31 携帯型のディジタル放送受信装置

Claims (4)

  1. ディジタル放送波の強階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得する手段と、前記ソフトウェア更新情報によってソフトウェア更新が予定されていることを認識した場合に詳細情報として弱階層に載せられたソフトウェア更新情報を取得し、この弱階層のソフトウェア更新情報に基づいて更新ソフトウェア及び/又は更新データをダウンロードする手段と、を備えたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
  2. 請求項1に記載のディジタル放送受信装置において、弱階層のソフトウェア更新情報を取得する場合に利用者への要請を画面表示するように構成されたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載のディジタル放送受信装置において、同時には二以上の階層の受信は行えず、一つの階層のみを受信するように構成されたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
  4. 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のディジタル放送受信装置において、利用者の操作を監視し、操作が所定時間行われていないとの判断がなされたときに更新ソフトウェア及び/又は更新データをダウンロードするように構成されたことを特徴とするディジタル放送受信装置。
JP2002177919A 2002-06-19 2002-06-19 ディジタル放送受信装置 Expired - Fee Related JP4179813B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002177919A JP4179813B2 (ja) 2002-06-19 2002-06-19 ディジタル放送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002177919A JP4179813B2 (ja) 2002-06-19 2002-06-19 ディジタル放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004023584A true JP2004023584A (ja) 2004-01-22
JP4179813B2 JP4179813B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=31175783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002177919A Expired - Fee Related JP4179813B2 (ja) 2002-06-19 2002-06-19 ディジタル放送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4179813B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287406A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送受信装置及びデジタル放送送信装置
JP2006340292A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Denso Corp 車載デジタル放送受信機制御装置および車載デジタル放送受信機制御装置用のプログラム
JP2007067770A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2007235190A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Kyocera Corp 携帯型デジタル放送受信端末及びファームウェア更新方法
KR100782647B1 (ko) 2006-03-23 2007-12-06 엘지전자 주식회사 방송수신장치의 소프트웨어 업그레이드 방법 및 시스템
JP2009177631A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Canon Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信装置の制御方法
JP2011518477A (ja) * 2008-03-28 2011-06-23 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯放送システムにおける端末機のソフトウェアアップデート方法及び装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006287406A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル放送受信装置及びデジタル放送送信装置
JP4639908B2 (ja) * 2005-03-31 2011-02-23 パナソニック株式会社 デジタル放送受信装置及びデジタル放送送信装置
JP2006340292A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Denso Corp 車載デジタル放送受信機制御装置および車載デジタル放送受信機制御装置用のプログラム
JP4682710B2 (ja) * 2005-06-06 2011-05-11 株式会社デンソー 車載デジタル放送受信機制御装置および車載デジタル放送受信機制御装置用のプログラム
JP2007067770A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Sharp Corp デジタル放送受信装置
JP2007235190A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Kyocera Corp 携帯型デジタル放送受信端末及びファームウェア更新方法
KR100782647B1 (ko) 2006-03-23 2007-12-06 엘지전자 주식회사 방송수신장치의 소프트웨어 업그레이드 방법 및 시스템
JP2009177631A (ja) * 2008-01-25 2009-08-06 Canon Inc デジタル放送受信装置及びデジタル放送受信装置の制御方法
JP2011518477A (ja) * 2008-03-28 2011-06-23 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 携帯放送システムにおける端末機のソフトウェアアップデート方法及び装置
US8396464B2 (en) 2008-03-28 2013-03-12 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for software update of terminals in a mobile communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4179813B2 (ja) 2008-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8026982B2 (en) Method of controlling power supply of digital TV and digital TV therefor
US8973086B2 (en) Mobile equipment having television function, method of storing information of television program, and program of storing the same
US20110314476A1 (en) Broadcast receiving apparatus and scheduling method thereof
JP4179813B2 (ja) ディジタル放送受信装置
US20080129887A1 (en) Broadcasting receiving apparatus and control method thereof
JP4745350B2 (ja) 放送受信装置、放送受信方法およびデータ放送画面提示プログラム
WO2006104071A1 (ja) 携帯端末
JP4982097B2 (ja) 放送受信装置
JP2004289712A (ja) デジタル放送受信機
JP2004064590A (ja) 移動体用ディジタル放送受信装置
JP2005333593A (ja) ディジタル放送受信装置
JP2005236520A (ja) ディスプレイ装置
JP2007043335A (ja) ディジタル放送受信装置
US8479244B2 (en) Receiving apparatus, display control method, and program
JP4179812B2 (ja) ディジタル放送受信装置及びダウンロードシステム
KR100710320B1 (ko) 영상기기의 프로그램 업그레이드 장치 및 방법
JP2020025331A (ja) 放送受信装置および受信方法、伝送方法
JP4004530B2 (ja) ディジタル放送受信装置
JP5180635B2 (ja) 放送受信装置及びその音量制御方法
JP2002353829A (ja) 地上波ディジタル放送受信装置及び情報取得供給装置
JP2006311085A (ja) 携帯型視聴装置
JP2005286743A (ja) ディジタル放送受信装置
JP4814602B2 (ja) 車載用デジタルテレビ受信機及びその制御方法
KR100855551B1 (ko) 방송수신장치
JP4845610B2 (ja) 地上ディジタル放送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050519

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071128

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071211

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20080206

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080507

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20080826

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees