JP2004011263A - Pc鋼材の定着金具 - Google Patents

Pc鋼材の定着金具 Download PDF

Info

Publication number
JP2004011263A
JP2004011263A JP2002166117A JP2002166117A JP2004011263A JP 2004011263 A JP2004011263 A JP 2004011263A JP 2002166117 A JP2002166117 A JP 2002166117A JP 2002166117 A JP2002166117 A JP 2002166117A JP 2004011263 A JP2004011263 A JP 2004011263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
steel material
slit
partial
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002166117A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Yamada
山田 眞人
Eiji Iio
飯尾 英二
Minoru Sakinaka
崎中 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SEI Steel Wire Corp
Original Assignee
Sumitomo SEI Steel Wire Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SEI Steel Wire Corp filed Critical Sumitomo SEI Steel Wire Corp
Priority to JP2002166117A priority Critical patent/JP2004011263A/ja
Publication of JP2004011263A publication Critical patent/JP2004011263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Abstract

【課題】定着具のずれを防止して、PC鋼材にかかる付加応力の偏りを防止できるPC鋼材の定着金具を提供する。
【解決手段】一体に形成された円錐台状の基部11と、この基部の中心部に軸方向に形成されたPC鋼材の把持孔12と、前記基部11の小径側端部から太径側に向かって途中まで伸びる部分スリット13とを具える。分割型ではなく、一体に構成された円錐台状の基部を用いることで、従来問題となっていた分割片の軸方向または周方向へのずれをなくし、PC鋼材に作用する付加応力の不均一性を解消する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、PC鋼材を定着する定着金具に関するものである。特に、分割式ではなく一体型の定着金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、PC鋼より線の定着金具として、ウェッジを用いた定着金具が知られている。これは、図5に示すように、ウェッジ20(くさび)と、テーパー孔31、41を持つアンカーディスク30ないしはメスコーン40との組み合わせから構成される。
【0003】
ウェッジ20は、通常2〜3つの分割片を組み合わせることで一端の径が太く、他端の径が細い円錐台状に形成される。通常、各分割片21は、外周にはめられたOリング(図示せず)でばらばらにならないように一体化される。分割片21を組み合わせた状態において、ウェッジ20の中心部には軸方向に伸びる円孔が形成される。この円孔内にてPC鋼より線50がウェッジ20に把持される。
【0004】
端部をウェッジ20で把持したPC鋼より線50は、ジャッキで所定の緊張力を付与され、ウェッジ20をアンカーディスク30またはメスコーン40のテーパー孔31,41にはめ込むことで定着される。アンカーディスク30またはメスコーン40は、コンクリート構造物の表面に位置するアンカープレート60上に配置される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のウェッジでは、各分割片が周方向または軸方向にずれて定着されることがあり、PC鋼材にかかる付加応力も不均一に作用する場合があるという問題があった。
【0006】
前述したように、ウェッジは複数の分割片の組み合わせで構成されている。ウェッジは定着後において、▲1▼長手方向に対しては均一に、▲2▼円周方向に対しては均等に配置されることが望ましい。ところが、各分割片は単にOリングやスプリングリングで結束されているだけであるため、周方向と軸方向に容易にずれを生じ、ずれが生じたまま定着されてしまうことがあった。その結果、PC鋼材の静的強度や耐疲労性能に影響を及ぼすことがある。
【0007】
従って、本発明の主目的は、定着具のずれを防止して、PC鋼材にかかる付加応力の偏りを防止できるPC鋼材の定着金具を提供することにある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、分割型ではなく、一体型のウェッジを用いることで上記の目的を達成する。
【0009】
すなわち、本発明PC鋼材の定着金具の第1の構成は、一体に形成された円錐台状の基部と、この基部の中心部に軸方向に形成されたPC鋼材の把持孔と、前記基部の小径側端部から太径側に向かって途中まで伸びる部分スリットとを具えることを特徴とする。
【0010】
また、本発明PC鋼材の定着金具の第2の構成は、一体に形成された円錐台状の基部と、この基部の中心部に軸方向に形成されたPC鋼材の把持孔と、前記基部の小径側端部から太径側端部につながる連通スリットとを具えることを特徴とする。
【0011】
分割型ではなく、一体に構成された円錐台状のウェッジとすることで、従来問題となっていた分割片の軸方向または周方向へのずれをなくし、PC鋼材に作用する付加応力の不均一性を解消することができる。
【0012】
一方、緊張されたPC鋼材を定着するには、ウェッジをアンカーディスクまたはメスコーンにはめ込んだ際、基部自身、特に小径側が縮径してPC鋼材を把持する必要がある。本発明では、基部にスリットを設けることで、この縮径を可能にしている。
【0013】
スリットには2種類のものが挙げられる。一つは小径側端部から太径側に向かって途中まで伸びる部分スリットで、もう一つは小径側端部から太径側端部にまでつながる連通スリットである。いずれの構成でもウェッジの縮径を可能にして強固にPC鋼材を把持することができる。もちろん、部分スリットと連通スリットの両方を具える構成としても良い。
【0014】
部分スリットの本数は、少なくとも1本あればよいが、4〜12本であることが好ましい。4本以上設けることで、縮径代を十分に確保でき、PC鋼材を確実に把持することができる。特に、周方向に均等に4本以上の部分スリットを配置することで、基部を均一に縮径することができる。実際の部分スリットの最適本数は、PC鋼材の直径と部分スリットの幅に応じて適宜選択する。
【0015】
部分スリットの長さは、小径側端部から基部軸方向の半分以上とすることが好適である。あまり短すぎると十分な縮径代を採ることができないからである。
【0016】
この部分スリットの端部には、同スリットの幅よりも大きな開口を有する孔部を設けることが好適である。特に、円形や楕円形の孔部を形成することが望ましい。このような孔部を形成することで、部分スリットで区切られた小径側に高い変形能を持たせることができ、PC鋼材を強固に把持することができる。
【0017】
連通スリットを設けた構成でも、PC鋼材に対する周方向または軸方向のずれを防止できると共に、PC鋼材を十分に把持することができる。この連通スリットの本数は1本とする。基部の一体性を損なわないためである。
【0018】
なお、基部に形成されたPC鋼材の把持孔は、PC鋼材の外径よりも大きな内径を有する孔とする。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を説明する。
(実施例1)
まず、1本の部分スリットを有する定着金具を図1に基づいて説明する。図1は本発明定着金具の斜視図である。
【0020】
この定着金具10は、一端が小径側、他端が太径側となった円錐台状の鋼製基部11を有するウェッジである。この金具の中心部には、軸方向に貫通する把持孔12が形成され、この把持孔12にPC鋼材を挿入して把持する。把持孔12の内面には、強固にPC鋼材を把持できるように、雌ねじ状の凹凸面が形成されている。
【0021】
ここで、小径側端部から太径側に向かって途中まで伸びる部分スリット13を設ける。この部分スリット13は、PC鋼材を把持した際に、主に小径側が縮径してPC鋼材を把持できるように変形能を付与するためのものである。本例では、基部11の軸方向距離の約3/4の長さにわたって外周面から把持孔に抜ける部分スリット13を設けた。また、この部分スリット13の端部は、部分スリット13の幅よりも広い開口を有する孔部14を形成した。本例では、円形の孔部14としている。孔部14の形成により、より一層小径側の変形能を高めることができる。
【0022】
このような定着金具は、図5に示したように、緊張したPC鋼材に装着し、アンカーディスクまたはメスコーンのテーパー孔に挿入することで利用される。基部自身が一体物として構成されているため、部分的に周方向や軸方向にずれが起こると言うことがなく、常に均等にPC鋼材を把持することができる。
【0023】
(実施例2)
次に、4本の部分スリットを設けた本発明定着金具を図2に基づいて説明する。図2(A)は同金具の斜視図、(B)は同金具の底面図である。
【0024】
この金具は、部分スリット13の本数が4本である点を除いて、実施例1と同様の構成である。また、図1と同一箇所には同一符号を付している。
【0025】
ここでは、周方向の均等な位置に部分スリット13を設けた。4本の部分スリット13を設けることで、実施例1よりもさらに小径側の変形能を高めることができ、強固にPC鋼材を把持することができる。
【0026】
(実施例3)
次に、連通スリットを設けた本発明金具を図3に基づいて説明する。図3は同スリットの斜視図である。
【0027】
この金具も、一端が小径側で他端が太径側となった円錐台状の基部11と、PC鋼材を把持する把持孔12を具えている。このような基部11に、小径側端部から太径側端部につながる1本の連通スリット15を設ける。すなわち、基部11の横断面がC型となるように形成する。
【0028】
このような定着金具も、実施例1と同様に、PC鋼材を把持孔に挿入してアンカーディスクやメスコーンのテーパー孔にはめ込んで利用する。その際、基部自身が一体物として構成されているため、部分的に周方向や軸方向にずれが起こると言うことがない。また、連通スリットの存在により基部を縮径でき、PC鋼材を強固に把持することができる。
【0029】
(実施例4)
次に、部分スリットと連通スリットを組み合わせた本発明定着金具を図4に基づいて説明する。図4は同金具の斜視図である。
【0030】
この定着金具も、一端が小径側で他端が太径側となった円錐台状の基部11と、PC鋼材を把持する把持孔を具えている。このような基部に、2本の部分スリットと1本の連通スリットを設ける。各スリットは、基部の周方向に均等に配置されている。
【0031】
このような定着金具でも、実施例1と同様に、PC鋼材を把持孔に挿入してアンカーディスクやメスコーンのテーパー孔にはめ込んで利用する。その際、基部自身が一体物として構成されているため、部分的に周方向や軸方向にずれが起こると言うことがない。また、部分スリットと連通スリットの組み合わせにより基部を縮径でき、PC鋼材を強固に把持することができる。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明定着金具によれば、次の効果を奏することができる。
【0033】
部分スリットおよび連通スリットの少なくとも一方を設けることで、一体型の定着金具とでき、定着金具が部分的に周方向や軸方向にずれるといった問題を解消できる。その結果、定着金具の取り扱いが容易になり、かつPC鋼材に均一な付加荷重を作用させることができる。
【0034】
部分スリットおよび連通スリットの少なくとも一方を設けることで、一体型でありながら定着金具を縮径することができ、強固にPC鋼材を把持することができる。
【0035】
本発明定着金具と組み合わせるアンカーディスクやメスコーンは従来と全く同様のものが利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】1本の部分スリットを設けた本発明金具の斜視図である。
【図2】4本の部分スリットを設けた本発明金具を示し、(A)は斜視図、(B)は底面図である。
【図3】1本の連通スリットを設けた本発明金具の斜視図である。
【図4】部分スリットと連通スリットを組み合わせた本発明金具の斜視図である。
【図5】(A)はアンカーディスクとウェッジを用いた定着構造の説明図、(B)はメスコーンとウェッジを用いた定着構造の説明図である。
【符号の説明】
10 定着金具
11 基部
12 把持孔
13 部分スリット
14 孔部
15 連通スリット
20 ウェッジ
21 分割片
30 アンカーディスク
31 テーパー孔
40 メスコーン
41 テーパー孔
50 PC鋼より線
60 アンカープレート

Claims (5)

  1. 一体に形成された円錐台状の基部と、
    この基部の中心部に軸方向に形成されたPC鋼材の把持孔と、
    前記基部の小径側端部から太径側に向かって途中まで伸びる部分スリットとを具えることを特徴とするPC鋼材の定着金具。
  2. 一体に形成された円錐台状の基部と、
    この基部の中心部に軸方向に形成されたPC鋼材の把持孔と、
    前記基部の小径側端部から太径側端部につながる連通スリットとを具えることを特徴とするPC鋼材の定着金具。
  3. 前記部分スリットの本数が4〜12本であることを特徴とする請求項1に記載のPC鋼材の定着金具。
  4. 前記部分スリットの端部に、同スリットの幅よりも大きな開口を有する孔部が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のPC鋼材の定着金具。
  5. さらに、小径側端部から太径側端部につながる連通スリットを具えることを特徴とする請求項1に記載のPC鋼材の定着金具。
JP2002166117A 2002-06-06 2002-06-06 Pc鋼材の定着金具 Pending JP2004011263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002166117A JP2004011263A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 Pc鋼材の定着金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002166117A JP2004011263A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 Pc鋼材の定着金具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004011263A true JP2004011263A (ja) 2004-01-15

Family

ID=30433787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002166117A Pending JP2004011263A (ja) 2002-06-06 2002-06-06 Pc鋼材の定着金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004011263A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102192982B1 (ko) * 2019-12-16 2020-12-18 금동숙 간편 연결구조를 갖는 철근 커플러
US11179928B2 (en) 2015-04-14 2021-11-23 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system and related apparatus
US11203199B2 (en) 2016-05-30 2021-12-21 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and system
JP6990670B2 (ja) 2012-03-05 2022-01-12 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷システムのための制御装置および方法
US11235568B2 (en) 2015-03-20 2022-02-01 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US11285715B2 (en) 2012-03-15 2022-03-29 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
US11327413B2 (en) 2016-05-30 2022-05-10 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US11396190B2 (en) 2016-05-30 2022-07-26 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
WO2022191351A1 (ko) * 2021-03-11 2022-09-15 장성만 원터치 또는 원클릭타입 철근 커플러
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11548275B2 (en) 2018-08-02 2023-01-10 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US11559982B2 (en) 2012-03-05 2023-01-24 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US11607878B2 (en) 2012-03-05 2023-03-21 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11655382B2 (en) 2013-09-11 2023-05-23 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US11660856B2 (en) 2017-11-19 2023-05-30 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11713399B2 (en) 2012-03-05 2023-08-01 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US11724487B2 (en) 2012-03-05 2023-08-15 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11809100B2 (en) 2012-03-05 2023-11-07 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
KR102601071B1 (ko) * 2023-05-16 2023-11-10 컨텍이앤씨 주식회사 케이블 앵커
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US11884089B2 (en) 2012-03-05 2024-01-30 Landa Corporation Ltd. Printing system
US12001902B2 (en) 2018-08-13 2024-06-04 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US12011920B2 (en) 2020-12-09 2024-06-18 Landa Corporation Ltd. Printing method and system

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11724487B2 (en) 2012-03-05 2023-08-15 Landa Corporation Ltd. Apparatus and method for control or monitoring a printing system
US11559982B2 (en) 2012-03-05 2023-01-24 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
JP6990670B2 (ja) 2012-03-05 2022-01-12 ランダ コーポレイション リミテッド デジタル印刷システムのための制御装置および方法
US11607878B2 (en) 2012-03-05 2023-03-21 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11884089B2 (en) 2012-03-05 2024-01-30 Landa Corporation Ltd. Printing system
US11809100B2 (en) 2012-03-05 2023-11-07 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer members for use with indirect printing systems and protonatable intermediate transfer members for use with indirect printing systems
US11713399B2 (en) 2012-03-05 2023-08-01 Landa Corporation Ltd. Ink film constructions
US11285715B2 (en) 2012-03-15 2022-03-29 Landa Corporation Ltd. Endless flexible belt for a printing system
US11655382B2 (en) 2013-09-11 2023-05-23 Landa Corporation Ltd. Ink formulations and film constructions thereof
US11235568B2 (en) 2015-03-20 2022-02-01 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system
US11179928B2 (en) 2015-04-14 2021-11-23 Landa Corporation Ltd. Indirect printing system and related apparatus
US11327413B2 (en) 2016-05-30 2022-05-10 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member
US11396190B2 (en) 2016-05-30 2022-07-26 Landa Corporation Ltd. Digital printing process
US11203199B2 (en) 2016-05-30 2021-12-21 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and system
US11660856B2 (en) 2017-11-19 2023-05-30 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11511536B2 (en) 2017-11-27 2022-11-29 Landa Corporation Ltd. Calibration of runout error in a digital printing system
US11707943B2 (en) 2017-12-06 2023-07-25 Landa Corporation Ltd. Method and apparatus for digital printing
US11679615B2 (en) 2017-12-07 2023-06-20 Landa Corporation Ltd. Digital printing process and method
US11465426B2 (en) 2018-06-26 2022-10-11 Landa Corporation Ltd. Intermediate transfer member for a digital printing system
US11548275B2 (en) 2018-08-02 2023-01-10 Landa Corporation Ltd. Digital printing system with flexible intermediate transfer member
US12001902B2 (en) 2018-08-13 2024-06-04 Landa Corporation Ltd. Correcting distortions in digital printing by implanting dummy pixels in a digital image
US11318734B2 (en) 2018-10-08 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Friction reduction means for printing systems and method
US11787170B2 (en) 2018-12-24 2023-10-17 Landa Corporation Ltd. Digital printing system
US11833813B2 (en) 2019-11-25 2023-12-05 Landa Corporation Ltd. Drying ink in digital printing using infrared radiation
US11321028B2 (en) 2019-12-11 2022-05-03 Landa Corporation Ltd. Correcting registration errors in digital printing
KR102192982B1 (ko) * 2019-12-16 2020-12-18 금동숙 간편 연결구조를 갖는 철근 커플러
US12011920B2 (en) 2020-12-09 2024-06-18 Landa Corporation Ltd. Printing method and system
WO2022191351A1 (ko) * 2021-03-11 2022-09-15 장성만 원터치 또는 원클릭타입 철근 커플러
KR102601071B1 (ko) * 2023-05-16 2023-11-10 컨텍이앤씨 주식회사 케이블 앵커

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004011263A (ja) Pc鋼材の定着金具
AU2018253625B2 (en) Screw and driver tool
KR960013336A (ko) 보철고정장치(補綴固定裝置)
JP2001238889A (ja) 軟質組織修復材料の固定装置および組立体
JP2010046153A (ja) 歯科用インプラント
JPH08232924A (ja) 拡開アンカー
US4648767A (en) Fastening element
CN109310487B (zh) 用于医疗应用尤其是牙科应用的螺丝刀和螺钉
KR20010052628A (ko) 케이블 고정용 조의 제작을 위한 단품 기계요소 및 그러한조의 제작방법
KR102048180B1 (ko) 개선된 고정 구조 및 완충 구조를 갖는 인공치아용 임플란트
JP3602526B2 (ja) ウェッジのずれ防止構造
JP3155479B2 (ja) ポリマ碍子
JP2004060432A (ja) Pc鋼材の定着くさび
HUP0400755A2 (en) Anchor sleeve for injection fixing
KR20140146512A (ko) 치아 교정용 나사
JP2001323600A (ja) Pcケーブルの定着装置
JP3657567B2 (ja) アンカーの補修用治具及びアンカーの補修方法
KR101037258B1 (ko) Pc강재의 정착용 웨지
JP3565347B2 (ja) 定着くさびの均等配置治具
JPH0819555A (ja) 人工歯根
KR960004992B1 (ko) 포우스트 텐션 공법의 피.에스 콘크리트 빔용 스트랜드 강선의, 보조 쐐기를 가진 정착구 및 그것을 이용한 정착방법
WO2007100195A1 (en) Orthodontic screw
JP2001049795A (ja) 定着用雄コーン
KR102052798B1 (ko) 강연선의 재-인장 장치
JP2006225884A (ja) アンカーの定着具

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Effective date: 20050118

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060411

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060601

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060901

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02