JP2004009140A - マイクロ溶接装置 - Google Patents

マイクロ溶接装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004009140A
JP2004009140A JP2003154529A JP2003154529A JP2004009140A JP 2004009140 A JP2004009140 A JP 2004009140A JP 2003154529 A JP2003154529 A JP 2003154529A JP 2003154529 A JP2003154529 A JP 2003154529A JP 2004009140 A JP2004009140 A JP 2004009140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
switch
micro
voltage
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003154529A
Other languages
English (en)
Inventor
Yeol-Hwa Lee
リー ヨル−ワ
Seong Wan Koo
コー ソン−ワン
Jong Hak Choi
チョイ ジョン−ハク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RES INST OF NATL DEFENCE
Original Assignee
RES INST OF NATL DEFENCE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RES INST OF NATL DEFENCE filed Critical RES INST OF NATL DEFENCE
Publication of JP2004009140A publication Critical patent/JP2004009140A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/26Storage discharge welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K11/00Resistance welding; Severing by resistance heating
    • B23K11/24Electric supply or control circuits therefor
    • B23K11/25Monitoring devices
    • B23K11/252Monitoring devices using digital means
    • B23K11/258Monitoring devices using digital means the measured parameter being a voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)

Abstract

【課題】蓄電器に充電されたエネルギーを利用して極細電線を母材に最小の溶着面積にて溶着し得るマイクロ溶接装置を提供しようとする。
【解決手段】一定の電圧を出力する電源手段2と、該電源手段に並列に連結された蓄電手段(6,7)と、該蓄電手段と並列に連結されたスイッチ手段9と、該スイッチ手段をオンさせるスイッチ駆動手段10と、前記スイッチ手段と直列に連結された溶接回路手段(12,13)と、を包含してマイクロ溶接装置を構成する。
【選択図】   図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マイクロ溶接装置に係るもので、詳しくは、リ―ド線等極細電線を母材の所望の部位に最小溶着面積にて溶接し得るマイクロ溶接装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
金属材料を相互接合させる方法としては、ハンダ付け及び溶接があるが、前記ハンダ付けは、接合しようとする金属と他の金属(溶融点の低い金属)とを接合部に置いて溶かして付ける方法で、前記溶接は、接合しようとする金属の接合部を直接溶かして付ける方法である。
【0003】
且つ、一般のハンダ付けは、電子部品の素子を付着するか、又は電線を連結する場合に、比較的小規模で使用され、溶接は、建設、発電施設及び航空機等の比較的大規模の環境で多く使用される。
【0004】
従って、回路基板などの母材に電線を付着する場合には、主にハンダ付けを利用する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来のハンダ付けにおいては、溶接すべき母材にAWG(American Wire Gauge)10〜40程度の極細電線を付着する場合は、不適切であるという不都合な点があった。
【0006】
即ち、従来のハンダ付けにおいては、接合しようとする金属と他の金属とを溶かして付けるため、先ず、接合部の面積が増加し、微細な動作を遂行する回路の誤動作を起こす原因になるという不都合な点があった。
【0007】
従って、極細電線自体を溶かして母材に直接溶着させる方法が欲しいが、従来の溶接装置を用いては、極細電線を溶かして母材に付ける微細溶接が不可能であるという不都合な点があった。
【0008】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、蓄電器に充電されたエネルギーを利用して極細電線を母材に最小溶着面積にて溶着し得るマイクロ溶接装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するため、本発明に係るマイクロ溶接装置においては、所定電圧を出力する電源手段として交流電源に接続された蓄電器充電電源装置及び該蓄電器充電電源装置から出力される電圧レベルを調節する電圧調節器と、電圧検出手段としての前記蓄電器充電電源装置に並列連結された各抵抗及びそれら抵抗の接点間に連結されて前記蓄電器充電電源装置の出力電圧が前記電圧調節器により決定された電圧と一致するかを検出する電圧比較器と、前記蓄電器充電電源装置の出力電圧を充電する蓄電手段としての各蓄電器と、それら蓄電器の出力電圧をスイッチングする選択スイッチと、該選択スイッチによりスイッチングされた充電電圧を伝達するスイッチ手段としてのサイリスタスイッチと、トリガーパルスによりサイリスタスイッチの動作を制御するスイッチ駆動手段としてのトリガーパルス発生装置と、該トリガーパルス発生装置の動作を調節するフットスイッチと、溶接電極(溶接及び加圧電極)と、を包含して構成されることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に対し、図面を用いて説明する。
【0011】
本発明に係るマイクロ溶接装置においては、図1に示したように、交流電源1と、該交流電源1に接続されて所定電圧を出力する電源手段としての蓄電器充電電源装置2と、該蓄電器充電電源装置2から出力される電圧レベルを調節する電圧調節器3と、前記蓄電器充電電源装置2の出力端子に並列連結された各抵抗4a、4bと、それら抵抗4a、4bの接点間に連結されて前記蓄電器充電電源装置2の出力電圧が前記電圧調節器3から決定された電圧と一致するかを検出する電圧比較器5と、前記蓄電器充電電源装置2の出力電圧を充電する蓄電手段としての各蓄電器(capacitor)6、7と、それら蓄電器6、7の出力電圧をスイッチングする選択スイッチ8と、該選択スイッチ8によりスイッチングされた充電電圧を伝達するサイリスタ(thyristor)スイッチ9と、トリガーパルスにより前記サイリスタスイッチ9の動作を制御するトリガーパルス発生装置10と、該トリガーパルス発生装置10の動作を調節するフットスイッチ(foot switch)11と、溶接電極(加圧電極及び母材電極)12、13と、を包含して構成されている。一方、図面符号14及び15は、夫々溶接の対象となる極細電線及び母材を示したものである。
【0012】
以下、上記のように構成された本発明に係るマイクロ溶接装置の動作に対し、説明する。
【0013】
前記交流電源1が前記蓄電器充電電源装置2に供給されると、該蓄電器充電電源装置2は、前記電圧調節器3により決定された電圧を出力端子に出力する。
【0014】
前記二つの抵抗4a、4bは、直列に連結されて前記蓄電器充電電源装置2の出力端子に並列に接続される。
【0015】
次いで、前記電圧比較器5は、前記二つの抵抗4a、4b間の接点に連結されて前記蓄電器充電電源装置2の出力端子から出力された電圧が前記電圧調節器3により決定された電圧と一致するかを調べるが、この時、前記二つの抵抗4a、4b間の接点で電圧を測定する理由は、前記電圧比較器5の電圧検出範囲が限定されているからである。
【0016】
次いで、前記蓄電器充電電源装置2から出力された電圧は、前記各蓄電器6、7に充電されるが、それら電圧が充電される蓄電器6、7は、前記選択スイッチ8により選択される。
【0017】
図1には、二つの蓄電器を使用した実施形態を図示しているが、これに限定されず、三つ以上の蓄電器を前記蓄電器充電電源装置2に並列に連結して色々な大きさの電気エネルギーを各蓄電器に貯えることができる。このようにして多様な種類の極細電線及び母材の性質に適合する溶接条件を具備するように、各蓄電器に貯えられる電気エネルギーがそれぞれ異なる複数の蓄電器を準備して溶接を行うようにする。
【0018】
前記各蓄電器6、7に電圧が充電され、図1に示したように、前記選択スイッチ8が例えば前記蓄電器7の端子と接続された状態で、前記フットスイッチ11を押すと、前記トリガーパルス発生装置10からトリガーパルスが発生する。
【0019】
次いで、該トリガーパルス発生装置10から出力されたトリガーパルスは、前記サイリスタスイッチ9のゲートに入力されて瞬間的に該サイリスタスイッチ9を導通させる。
【0020】
次いで、前記サイリスタスイッチ9が導通されると、前記蓄電器7に充電されていた電気エネルギーが前記各溶接電極12、13に印加される。
【0021】
次いで、前記溶接電極12に付着された極細電線14(例えば、微細銅線)と溶接すべき母材電極13に付着された母材15(例えば、コンスタンタン)間に接触抵抗が発生する。次いで、該接触抵抗により電極間に熱(0.001〜4.98 Joule)が発生し、該熱により前記極細電線14が溶けるが、この時、該極細電線14を前記母材15に加圧させると、該母材15の接合部に前記極細電線14が溶着される。
【0022】
図2(a)、(b)は、前記サイリスタスイッチ9が導通された時、前記溶接電極12と母材電極13間の電圧a及び電流bを示したものであって、図示されたように、前記フットスイッチ11を押すと同時に、前記トリガーパルス発生装置10から瞬間的にトリガーパルスが発生して時間tonで前記サイリスタスイッチ9が導通され、前記蓄電器7の電圧が前記各溶接電極12、13に印加されながらそれら溶接電極12、13に前記蓄電器7の電圧がかかった後、漸次に降下され、電流は突然に増加するようになる。
【0023】
この時、瞬間的に増加した電流により熱が発生し、該発生した熱により前記極細電線14が溶着される。
【0024】
又、時間toffで前記サイリスタスイッチ9がオフされると、電圧及び電流はゼロになる。
【0025】
図3は、本発明に係るマイクロ溶接装置を利用して極細電線を母材に溶着した状態を示した拡大図で、図示されたように、前記極細電線14が前記母材15に広がることなく、溶着されることが分かる。
【0026】
即ち、本発明に係るマイクロ溶接装置の溶接実験を行なった結果、極細銅線の直径が0.02mmのとき、母材に溶着された部分の銅線の直径は約0.035mm程度であった。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るマイクロ溶接装置は、極細な電線及び溶接すべき母材の性質によって異なる電気エネルギーを蓄電器に貯えておき、溶接の際、瞬間放電により熱を発生させて極細電線を溶かすことで、母材の所望の部位に最小溶着面積にて溶接し得るという効果がある。さらに、蓄電器を複数設け、それぞれ異なる電気エネルギーを予め貯えておき、極細電線及び母材に適合した電気エネルギーが貯えられた蓄電器を選択することで、溶接を便利に行い得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るマイクロ溶接装置の構成を示したブロック図である。
【図2】(a)、(b)は、本発明に係るマイクロ溶接装置の溶接電極にかかる電圧及び電流を示したグラフで、(a)は電圧を示し、(b)は電流を示したものである。
【図3】本発明に係るマイクロ溶接装置を利用して極細電線を母材に溶着した状態を示した拡大図である。
【符号の説明】
1…交流電源
2…蓄電器充電電源装置
3…電圧調節器
4a、4b…抵抗
5…電圧比較器
6、7…蓄電器
8…選択スイッチ
9…サイリスタ(thyristor)スイッチ
10…トリガーパルス発生装置
11…フットスイッチ(Foot Switch)
12…加圧溶接電極
13…母材溶接電極
14…微細電線
15…溶接母材

Claims (6)

  1. 一定の電圧を出力する電源手段と、
    該電源手段に並列に連結された蓄電手段と、
    該蓄電手段と並列に連結されたスイッチ手段と、
    該スイッチ手段をオンさせるスイッチ駆動手段と、
    前記スイッチ手段と直列に連結された溶接回路手段と、を包含して構成されたことを特徴とするマイクロ溶接装置。
  2. 前記電源手段に前記蓄電手段が複数並列に連結され、それら複数の蓄電手段中、何れか一つを選択し得る選択スイッチが追加して包含されることを特徴とする請求項1記載のマイクロ溶接装置。
  3. 前記スイッチ手段は、サイリスタスイッチであることを特徴とする請求項1記載のマイクロ溶接装置。
  4. 前記スイッチ駆動手段は、トリガーパルス発生装置であることを特徴とする請求項1記載のマイクロ溶接装置。
  5. 前記スイッチ駆動手段は、フットスイッチにより動作されることを特徴とする請求項1又は4記載のマイクロ溶接装置。
  6. 前記電源手段から出力される電圧を検出する電圧検出手段が追加して包含されることを特徴とする請求項1記載のマイクロ溶接装置。
JP2003154529A 2002-06-03 2003-05-30 マイクロ溶接装置 Pending JP2004009140A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0031147A KR100451411B1 (ko) 2002-06-03 2002-06-03 마이크로 용접장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004009140A true JP2004009140A (ja) 2004-01-15

Family

ID=29774920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003154529A Pending JP2004009140A (ja) 2002-06-03 2003-05-30 マイクロ溶接装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7041934B2 (ja)
JP (1) JP2004009140A (ja)
KR (1) KR100451411B1 (ja)
NL (1) NL1023588C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014080757A1 (ja) * 2012-11-20 2014-05-30 株式会社エルム 抵抗溶接機用電源及び該電源を用いた抵抗溶接機

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8186566B2 (en) * 2007-03-10 2012-05-29 Nexgeneering Technology Llc Method for cohesively bonding metal to a non-metallic substrate
KR200449357Y1 (ko) * 2009-10-21 2010-07-05 주식회사 스타라이팅 조명기구용 설치구조
CN103831523A (zh) * 2012-11-20 2014-06-04 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 焊接装置
US10360023B2 (en) * 2016-02-17 2019-07-23 International Business Machines Corporation Source code revision control with selectable file portion synchronization
KR101887828B1 (ko) 2017-11-15 2018-08-10 정헌주 유리창 세정 패드의 제조 공정, 그리고 이에 의해 제조된 유리창 세정 패드

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2508103A (en) * 1939-12-14 1950-05-16 Raytheon Mfg Co Condenser welding system
US2250102A (en) * 1940-07-18 1941-07-22 Raytheon Mfg Co Condenser charging system
US2515632A (en) * 1942-03-21 1950-07-18 Raytheon Mfg Co Condenser charging system
US2515636A (en) * 1942-06-27 1950-07-18 Raytheon Mfg Co Condenser welding system
US2894113A (en) * 1957-03-13 1959-07-07 Honeywell Regulator Co Welding method and device
US3360632A (en) * 1964-03-26 1967-12-26 Western Electric Co Percussion welding control circuit
US3325622A (en) * 1965-06-30 1967-06-13 Sippican Corp Dual-energy percussive arc welding system
US3487188A (en) * 1967-02-17 1969-12-30 Micro Miniature Parts Corp Welding method
US3604888A (en) * 1970-02-26 1971-09-14 Hughes Aircraft Co Weld control circuit
CH595932A5 (ja) 1974-09-13 1978-02-28 Hilti Ag
US4339652A (en) * 1980-12-29 1982-07-13 General Electric Company Power supply for percussion welding
US4785159A (en) * 1985-03-13 1988-11-15 Titanweld B.V. Dental welding device and system
JPS6268687A (ja) * 1985-09-19 1987-03-28 Mitsubishi Electric Corp スポツト溶接機
JPS6372484A (ja) * 1986-09-16 1988-04-02 Figaro Eng Inc ガスセンサの製造方法
US4965860A (en) * 1988-03-15 1990-10-23 Miyachi Electronic Company Capacitor type welding power unit
JPH0335883A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Origin Electric Co Ltd コンデンサの充放電回路
DE19514555A1 (de) * 1995-04-20 1996-10-24 Bettermann Obo Gmbh & Co Kg Schaltungsanordnung einer Ladeschaltung für einen Schweißkondensator
JP4420520B2 (ja) * 2000-03-23 2010-02-24 ミヤチテクノス株式会社 抵抗溶接電源装置
JP2002001545A (ja) 2000-06-19 2002-01-08 Miyachi Technos Corp 抵抗溶接電源装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014080757A1 (ja) * 2012-11-20 2014-05-30 株式会社エルム 抵抗溶接機用電源及び該電源を用いた抵抗溶接機

Also Published As

Publication number Publication date
US7041934B2 (en) 2006-05-09
US20040000537A1 (en) 2004-01-01
NL1023588A1 (nl) 2003-12-08
KR100451411B1 (ko) 2004-10-06
NL1023588C2 (nl) 2004-06-22
KR20030093562A (ko) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030164357A1 (en) Portable drawn arc stud welding apparatus and method providing high current output in short time intervals
JP4426693B2 (ja) 金属部材接合方法及びリフローハンダ付方法
JP2000301352A (ja) 抵抗溶接電源装置
US6326580B1 (en) Joining apparatus
JP2002321068A (ja) 被覆線用抵抗溶接装置
JP2004009140A (ja) マイクロ溶接装置
JPH0459178A (ja) アーク溶接電源装置
US20150174693A1 (en) Welder With Active Linear DC Filtering Circuit
JP2009262159A (ja) ダイレクト溶接装置およびその溶接方法
JPH0127825B2 (ja)
WO2020235293A1 (ja) アーク溶接方法及びアーク溶接装置
JP2002205172A (ja) 抵抗溶接方法及び装置
US6013891A (en) Welding apparatus and welding method, particularly resistance welding method
JP2006187791A (ja) インバータ式抵抗溶接電源装置
US4523077A (en) Electric arc welder that provides non-sticking arc initiation and thereafter maintains the arc
KR100979165B1 (ko) 스터드 용접장치
JPH1085947A (ja) 抵抗溶接制御方法及び装置
JP2001275224A (ja) 接合装置
CN114178654B (zh) 一种焊接电路及便携式可调节冲击焊机
JP6712967B2 (ja) 溶接機
JP2002172466A (ja) コンデンサ放電型のスタッド溶接方法
JPH067945A (ja) 熱電対線溶接器
JP2000015444A (ja) ア−ク負荷装置
JP2001239365A (ja) パルスアーク溶接装置
JP6220682B2 (ja) 溶接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060407

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061221

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070202