JP2004007117A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004007117A
JP2004007117A JP2002158665A JP2002158665A JP2004007117A JP 2004007117 A JP2004007117 A JP 2004007117A JP 2002158665 A JP2002158665 A JP 2002158665A JP 2002158665 A JP2002158665 A JP 2002158665A JP 2004007117 A JP2004007117 A JP 2004007117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
mirror
lens
camera
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002158665A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yamamoto
山本 祐司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002158665A priority Critical patent/JP2004007117A/ja
Publication of JP2004007117A publication Critical patent/JP2004007117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

【課題】カメラ付き携帯電話機のレンズを、携帯電話機に取り付けることでその利便性を高めるミラー付きの保護カバーにより、開閉できるようにする。
【解決手段】ミラー6付きの又はミラー6により構成された保護カバー5を、周縁部3の内側でスライドさせることにより、携帯電話機本体1に内蔵されたカメラレンズ2を開閉する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はカメラ機能を備えた携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】
カメラ付きの携帯電話機が普及しつつあるが、レンズの保護の目的や、携帯電話機の操作中にレンズを向けられた周囲の他人に、無許可で撮影するかのごとき無用の疑念を抱かせない等の目隠しとしての目的のため、ゴムキャップ等を用いることが多い。
【0003】
一方、携帯電話機にミラーを取り付けて、その利便性を高める工夫がなされてきた。その一例が、実用新案登録第3064740号公報に開示されている。この従来技術においては、機能を損なうことのない部分に、固定的に、又は本体と分離可能な方法でミラーを取り付けた携帯電話機が示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述の通り、カメラ機能を備えた携帯電話機では、レンズ保護や目隠しのためにゴムキャップ等を用いているが、このゴムキャップ等は有用な機能を発揮するものではなく、しかも携帯電話機から取り外すことが可能となっているために紛失しやすいといった欠点がある。
【0005】
そこで本発明では、ゴムキャップ等に代えて、本体から分離しないように取り付け、スライドさせることによってレンズの開閉ができるようにしたミラーを用いることにより、レンズ保護及び目隠しの機能を有効に発揮し、同時にそのミラーによって携帯品としての利便性を高めた携帯電話機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の携帯電話機は、レンズを含むカメラを内蔵した携帯電話機において、前記レンズを覆うことができ、かつ少なくとも一方の面がミラー構造である保護カバーと、前記保護カバーを前記携帯電話機に対してスライド可能にするスライド部と
を備えたことを特徴とする。
【0007】
本発明によれば、携帯電話機のレンズ保護、及び目隠しの機能を継続的かつ有効に発揮させ、同時にミラーの本来の機能を利用することで携帯電話機の利便性を一層高めることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明による携帯電話機の実施の形態を、図1〜図3を参照して説明する。図1は、本発明の携帯電話機の斜視図で、レンズが開いた状態を示したものである。図中、1は携帯電話機の本体、2はカメラレンズ、3はスライド部分の周縁部、5はミラー付きの又はミラーにより構成された保護カバー、6はミラーである。上記の構成において、内蔵カメラを使用しないときには、ミラー6が取り付けられた又はミラー6により構成された保護カバー5を矢印の方向にスライドさせて、カメラレンズ2を覆う位置に固定することにより、カメラレンズ2が閉じた状態になる。これにより、カメラレンズ2の保護及び目隠しの機能を有効に発揮し、同時にそのミラーによって携帯品としての利便性を高めることができる。
【0009】
一方、内蔵カメラを使用して自己を撮影する場合は、保護カバー5がカメラレンズ2を覆わないようにスライドさせて、カメラレンズ2を露出させる。
【0010】
このとき、保護カバー5のミラー6はカメラレンズ2に近接した位置で固定されるため、利用者はミラー6に映った自己の像を確認することで、自己の位置が撮影可能な範囲にあるか否かを確認することができる。
【0011】
このように、カメラレンズ2を保護するための保護カバー5を携帯電話機の本体1から分離しないように取り付けたので、保護カバー5の紛失を防止することができ、かつ、不使用時にはカメラレンズ2を保護すると共に、周囲の他人に誤解を与え不愉快な思いをさせることがないようにすることができる。
【0012】
図2はスライド部分の構造を、図3は保護カバー5の裏面に設けた爪7の構造をそれぞれ示す。図3の爪7を図2のスライド用溝4に挿入して、溝の方向に沿って動かせるようにする。この際爪7がスライド用溝4に挿入された状態で左右に開いた形の構造とすることにより、溝から外れないようにすることができる。また、スライド部分の周縁部3の内縁部分の幅を保護カバー5の幅より小さくすることによっても、保護カバーが本体から分離しないようにすることができる。さらに、周縁部3の内縁部に突起を設ける形状であってもよい。
【0013】
図1に示した形状によらず、ミラーを取り付け面に垂直な軸の周りに回転できるように取り付け、取り付け面に平行な面内で回転操作を行うようにしてスライドさせる形状によっても、レンズを開閉することができる。
【0014】
また、図1及び図2の保護カバーをスライドさせる部分を、本体内面に埋め込む形とし、表面の突起をなくすように取り付けることも可能である。
【0015】
このように本発明は、図1〜図3に示した形状に限られることなく、さまざまな実施の形態により実現可能である。
【0016】
【発明の効果】
本発明によれば、付属カメラのレンズ保護、及び目隠しが簡便かつ確実に行え、かつ、保護カバーを兼ねるミラーの本来の機能により、利便性の高い携帯電話機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る携帯電話機の斜視図。
【図2】図1の保護カバーをスライドさせる部分の構造を示す図。
【図3】図1の保護カバー裏面の爪を示す図。
【符号の説明】
1 携帯電話機の本体
2 カメラレンズ
3 スライド部分の周縁部
4 スライド用溝
5 ミラー付き保護カバー
6 ミラー
7 ミラー付き保護カバー裏面に設けた爪

Claims (1)

  1. レンズを含むカメラを内蔵した携帯電話機において、
    前記レンズを覆うことができ、かつ少なくとも一方の面がミラー構造である保護カバーと、
    前記保護カバーを前記携帯電話機に対してスライド可能にするスライド部と
    を備えたことを特徴とする携帯電話機。
JP2002158665A 2002-05-31 2002-05-31 携帯電話機 Pending JP2004007117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158665A JP2004007117A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002158665A JP2004007117A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004007117A true JP2004007117A (ja) 2004-01-08

Family

ID=30428786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002158665A Pending JP2004007117A (ja) 2002-05-31 2002-05-31 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004007117A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100640798B1 (ko) 2005-04-09 2006-11-06 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 카메라 렌즈 보호장치
US7471888B2 (en) 2005-07-07 2008-12-30 Fujifilm Corporation Image pickup device and portable electronic equipment
KR100970982B1 (ko) 2008-06-03 2010-07-20 주식회사 한빛티앤아이 휴대용 단말기의 카메라 보호용 슬라이드 모듈
WO2012145317A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 Eyesee360, Inc. Apparatus and method for panoramic video imaging with mobile computing devices
CN107528943A (zh) * 2017-09-01 2017-12-29 清远市奇盛科技有限公司 手机摄像组件

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100640798B1 (ko) 2005-04-09 2006-11-06 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기의 카메라 렌즈 보호장치
US7471888B2 (en) 2005-07-07 2008-12-30 Fujifilm Corporation Image pickup device and portable electronic equipment
KR100970982B1 (ko) 2008-06-03 2010-07-20 주식회사 한빛티앤아이 휴대용 단말기의 카메라 보호용 슬라이드 모듈
WO2012145317A1 (en) * 2011-04-18 2012-10-26 Eyesee360, Inc. Apparatus and method for panoramic video imaging with mobile computing devices
CN107528943A (zh) * 2017-09-01 2017-12-29 清远市奇盛科技有限公司 手机摄像组件
CN107528943B (zh) * 2017-09-01 2019-12-27 清远市奇盛科技有限公司 手机摄像组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9369170B2 (en) Mobile device case with movable camera cover
JP4393356B2 (ja) カメラケース
EP1710994A3 (en) Mobile communications device
US20050137000A1 (en) Rotatable latching device for a housing of a portable electronic device
ATE520245T1 (de) Klappbares mobiles endgerät mit einem eingebauten fotoapparat
JP2001309003A (ja) 携帯電話装置
CA2559980A1 (en) Hand covering with a hood and a movement mechanism
KR20110004307U (ko) 휴대폰 보호케이스
JP2004007117A (ja) 携帯電話機
JP3289182B2 (ja) 多目的カバー付きカメラ
JP3066786U (ja) 携帯機器等の密閉型防水カバ―
JP2004055630A (ja) カバー構造及びそれを用いた電子機器
JP4987185B2 (ja) 電子機器
JP3860455B2 (ja) カメラ用クレードル
JP3233873U (ja) 携帯電子端末カバー
JP3094381U (ja) カメラ付携帯電話機用レンズカバー
CN206077508U (zh) 一种两节组合式手机保护套
JP3205916U (ja) 携帯情報機器用のレンズカバー兼用ケース
KR200180282Y1 (ko) 자외선 차단 모자
KR200180283Y1 (ko) 자외선 차단 모자
CN210112068U (zh) 一种360度手机镜头保护膜结构
JP4014427B2 (ja) 接写用凸レンズを具えた撮像機器
KR200369876Y1 (ko) 휴대폰 카메라 및 휴대폰 캠코더 조립 체의 슬립형카메라 렌즈 보호 덮개
JP3091707U (ja) 手鏡機能付き携帯電話機
JP2003244302A (ja) カメラ付き携帯端末機器の保護カバー

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050415

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050606