JP2004006626A - 汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットを有する処理装置 - Google Patents

汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットを有する処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004006626A
JP2004006626A JP2002375626A JP2002375626A JP2004006626A JP 2004006626 A JP2004006626 A JP 2004006626A JP 2002375626 A JP2002375626 A JP 2002375626A JP 2002375626 A JP2002375626 A JP 2002375626A JP 2004006626 A JP2004006626 A JP 2004006626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
spatial
spatial unit
flow rate
laminar flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002375626A
Other languages
English (en)
Inventor
Kay Lederer
カイ レーダラー
Steffen Hornig
シュテッフェン ホルニック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2004006626A publication Critical patent/JP2004006626A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/18Work bench
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/29Air curtains
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/46Spray booths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】半導体製造用の処理装置における2つの空間ユニットのうち、汚染粒子に対してより敏感な空間ユニットにおいて、汚染粒子の密度がより小さくなるように低減する構成を提供する。
【解決手段】汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された、第1の空間ユニット21および第2の空間ユニット22を備え、第1の流速を有する第1の層流41および第2の流速を有する第2の層流42は、互いに対して平行である。第1の空間ユニット21と第2の空間ユニット22との間は、半導体ディスクを移送するように第3の空間ユニット23により接続され、第3の流速を有する第3の層流43は第1の層流41及び第2の層流42に対して垂直である。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、少なくとも1つの半導体ディスクを加工する処理装置において、汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットの構成、およびこの構成を動作させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
このような構成は、工場内のクリーンルーム条件が高度に要求される半導体製造所から公知である。この場合、工場それ自体にも、個々の処理装置にも、温度、湿度、気圧、気流速度、汚染粒子の密度等の遵守に関する厳しい基準が義務付けられている。従って、典型的なクリーンルーム設備システムは、対応するパラメータを測定するセンサを備え、このセンサは、制御系(Regelkreislauf)において、対応する通気システム、冷却/加熱システム、および循環システム(Umwaelzsystem)がデータを利用できるようにする。その際、それぞれのパラメータに関する許可される偏差の範囲は大抵、非常に狭い。
【0003】
例えば、ウェハ等の半導体ディスク上の構造の大きさが小さくなるに従って、ディスク上の集積回路の損傷につながり得る汚染粒子の大きさも益々多様になっている。しかしながら、本明細書中では、汚染粒子とは、空気中から半導体ディスク上の集積回路上に沈降し得る、肉眼で見える粒子のみでなく、溶液、アミンまたは他の反応性物質といった化学物質とも理解される。これらは、多くの場合、高感度の層で覆われたディスクに影響を及ぼし、従って、その表面を化学的に変化させ得る。例えば、リソグラフィ用照射装置において、照射によって酸形成化合物(Saeurebildner)から遊離された酸は、まだ照射されていない後続の半導体ディスクの感光性レジストの表面に影響を及ぼし得、従って、光に対する活性(Fotoaktivitaet)を不利にも弱め得る。他方、これにより、対物レンズにも影響が及ぼされ得、レンズの劣化をもたらし得るので、レンズは頻繁に洗浄されなければならない(生産性が低くなるという結果をともなう)か、または寿命が比較的短いために、レンズは比較的短い間隔で交換されなければならず、結果として、生産コストが高くなる。
【0004】
上述の例において、原因は、リソグラフィ用の照射装置自体に含まれる、汚染が低減された空間ユニット内の汚染にある。しかしながら、通常、まさにこのような装置において、汚染の程度、すなわち空間ユニットにおける汚染粒子の密度を、包囲するユニットと比較して、特に小さく保つということが目指される。従って、上述の場合のために、効果的な保護が、上述の空間ユニットにおいて、いわゆる小環境(Mini−Environments)を生成するために特に適切な設備だけになされ得る。
【0005】
これに対して、典型的な問題は、照射装置の、特に敏感な空間ユニットを包囲する、いわゆるリソグラフィートラックの空間ユニットにおける汚染源である。半導体ディスクは、自動化された運搬ライン上で、ホットプレート、クールプレート、塗布(Belackung)、プリベーク等の種々のステーションを通過する。その際、一方で、運搬システムの機械的摩擦が汚染作用を及ぼすが、他方、基板の表面を加工することも汚染源として作用する。これらのステーションの多くは、汚染粒子の密度を低減する固有のデバイス、すなわち、それぞれ小環境を取得するための設備を備える固有の空間ユニットを有する。当然、この実施例において、汚染が低減された照射装置の空間ユニットに課せられる要求は、クリーンルームパラメータに関して、極めて高度である。
【0006】
半導体ディスクを空間ユニットから次の空間ユニットに移送するために、空間ユニット間に直通の開口が必要とされる。それにもかかわらず異なった条件を遵守し得るように、さらに、(例えば、照射装置等)さらに敏感な条件を有する空間ユニットにおいて、隣接する空間ユニット(例えば、上述の例におけるリソグラフィ用のトラックの空間ユニット等)におけるよりも、わずかに大きい圧力が存在するように配慮される。これを前提として、それぞれ、より敏感な空間ユニットから、開口部を通って最小の気流が流れ出すので、さらなる汚染粒子は侵入し得ない。
【0007】
汚染が低減された空間ユニットにおけるクリーンルームの条件は、特に、層流(laminare Stroemung)を生成する措置によっても保証される。このために、汚染粒子の密度を低減するデバイスは、適切な通風システムを有する。この通風システムは、流速を有する適切な気流を生成する。この流速は、例えば、0.3m/sであり、十分に低いので乱流は生じない。これによって、一度生じた汚染粒子は、流れとともに空気流入口(Lufteinlassoeffung)から、空気流出口(Luftauslasoeffnung)の方向にドリフトし、そこで、フィルタリングされるか、または他の方法で処理される。ここで重要なのは、気流が、実質的に隣接する空間ユニットに通じる開口部の開口部面と平行に方向付けられることである。従って、空間ユニット間では、層流によって空気の交換が起こらず、圧力均等化(Druckausgleich)の結果としての最小の気流のみが生じる。しかしながら、2つの空間ユニット間の最小限のみ許可された気圧差により、気圧または空気の移動が突然起こることにより(例えば、開口部の近傍におけるウェハの運搬の際等)、気流が逆方向に導かれ得るという問題が生じ得る。その結果、汚染粒子は、2つの空間ユニットのうちのより敏感な方に到達する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の課題は、上述の問題を回避する。すなわち、半導体製造用の処理装置における2つの空間ユニットのうち、汚染粒子に対してより敏感な空間ユニットにおいて、汚染粒子の密度がより小さくなるように、有利な態様で低減する構成を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の処理装置は、汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された、第1の空間ユニット(21)および第2の空間ユニット(22)を備える処理装置(2)であって、該第1の空間ユニット(21)は、該汚染粒子の密度を低減する第1のデバイス(31)を備え、第1の流速を有する第1の層流(41)を形成し、該第2の空間ユニット(22)は、該汚染粒子の密度を低減する第2のデバイス(32)を備え、第2の流速を有する第2の層流(42)を形成し、該第1の層流(41)および該第2の層流(42)は、互いに平行に方向付けられ、該第1の空間ユニット(21)と該第2の空間ユニット(22)との間において、少なくとも1つの半導体ディスクを移送するように接続される処理装置であって、第3の空間ユニット(23)は、移送するための接続を形成し、該第1の空間ユニット(21)および該第2の空間ユニット(22)への、少なくとも第1の開口部(24)および第2の開口部(25)を有し、該第3の空間ユニット(23)は、空気流入スリット(51)および空気流出スリット(52)を有する、汚染粒子の密度を低減する第3のデバイスを備え、第3の流速を有する第3の層流(43)の形成を可能にする該第3の流速は、実質的に、該第1の気流(41)および該第2の気流(42)に対して垂直に方向付けられることを特徴とする、処理装置。
【0010】
本発明の処理装置は、前記第3の流速は、前記第1の流速よりもわずかに小さく、前記第2の流速よりもわずかに小さく、前記第1の開口部(24)および前記第2の開口部(25)の領域において、前記第1の空間ユニット(21)と前記第3の空間ユニット(23)との間、および前記第2の空間ユニット(22)と該第3の空間ユニット(23)との間に生じる気圧差により、乱流は生じないことを特徴としてもよい。
【0011】
本発明の処理装置は、半導体ディスク(1)は、平坦な表面を有し、前記処理装置(29)は、該半導体ディスクを、前記第3の空間ユニット(23)を介して前記第1の空間ユニット(21)から前記第2の空間ユニットに移送するデバイスを有し、該デバイスは、該半導体ディスク(1)の平坦な表面が、該第3の空間ユニット内に移送される際に、前記第3の層流(43)に沿うように構成されるように設定されることを特徴としてもよい。
【0012】
本発明の処理装置は、前記第1の開口部(24)および前記第2の開口部(25)は、対向して構成されることを特徴としてもよい。
【0013】
本発明の処理装置は、前記処理装置(2)はリソグラフィクラスタであり、前記第1の空間ユニット(22’)はリソグラフィ用のトラックの部分であり、前記第2の空間ユニット(21’)は平坦な半導体ディスク(1)用の照射装置の一部であることを特徴としてもよい。
【0014】
本発明の方法は、前記処理装置を動作させる方法であって、第1の流速を有する第1の層流(41)を前記第1の空間ユニット(21)内の前記第1のデバイスによって生成する工程と、第2の流速を有する第2の層流(42)を前記第2の空間ユニット(22)内の前記第1のデバイスによって生成する工程と、第3の流速を有する第1の層流(43)を前記第1の空間ユニット(23)内の前記第3のデバイス(33)によって、該第1の空間ユニット(41)および該第2の空間ユニット(42)に対して垂直に生成する工程と
を包含する。
【0015】
本発明の方法は、前記第1の空間ユニット(21)内の第1の気圧が測定され、前記第2の空間ユニット(22)内の第2の気圧が測定され、前記第3の空間ユニット(23)内の第3の気圧が測定され、該第3の気圧は、該第2の気圧および該第1の気圧と比較され、該第3の空間ユニット(23)内の前記第3の層流(43)の前記第3の流速は、該比較の結果として調整されることを特徴としてもよい。
【0016】
本発明の方法は、前記第3の流速は、前記第3の気圧が前記第1の気圧および前記第2の気圧よりも低くなるように調整されることを特徴としてもよい。
【0017】
本課題は、請求項1に記載の特徴を有する処理装置、および請求項6に記載の処理装置を動作させる方法を用いて、本発明により解決される。
【0018】
本発明により、従来技術による、第1の空間ユニットと第2の空間ユニットとの間の直通の開口が、第1の空間ユニットおよび第2の空間への開口部がそれぞれ設けられた第3の空間ユニットと置き換えられる。この第3の空間ユニットは、汚染粒子の密度を低減する固有のデバイスを備えており、このデバイスは、第3の空間ユニットに、対応する気流を生成することによって、クリーンルームの条件の固有のパラメータ、特に流速のパラメータを設定し得る。デバイスを適切に取り付けることによって決定される気流の方向は、実質的に、それぞれ、隣接する空間ユニットへの第1の開口部および第2の開口部が形成される面と平行である。隣接し合う空間ユニットの、隣接し合う層流を平行に方向付ける従来技術と異なって、第3の空間ユニットにおける気流の方向は、隣接し合う空間ユニットの第1の気流および第2の気流に対して垂直に方向付けられる。
【0019】
本発明の利点は、本発明による処理装置を動作させる、本発明による方法により、特に明らかになる。3つの隣接し合う空間ユニットにおいて、それぞれ気圧が測定され、その後、第3の気圧が、それぞれ、第1の気圧および第2の気圧と比較される。この比較の結果は、第3の空間ユニットにおいて、汚染粒子を低減するデバイス用の入力として利用される。このデバイスは、より小さい気圧を達成するために、測定された気圧差の結果として、層流の流速を新たに適合させる。ベルヌーイの式によれば、
【0020】
【数1】
Figure 2004006626
であり、ここで、VLUFTは気流の流速、gは重力加速度およびPは等方性静的気圧であり、流速が上昇すると、気圧が低下し、流速が低下すると気圧が上昇する。すなわち、気圧全体は、流速によって与えられる動的気圧、および空気の温度特性により与えられる静的気圧、ならびにここで無視され得る気圧の要素から構成される。従って、本発明によれば、汚染粒子を低減するデバイスにより、対応する流速を設定することによって、包囲する空間ユニットと比較して、わずかに低い気圧が生成される。
【0021】
これによって、有利にも、第1の空間ユニットからの汚染粒子、および第2の空間ユニットからの汚染粒子は第3の空間ユニットに到達し得るが、その逆は起こらない。汚染粒子は、第3の空間ユニットにおける層流を介して、乱流を生成しない最小の気流を介して、第3の空間ユニットで収容され、その第3の空間ユニット内に存在する空気流出スリット(Luftauslassschlitz)に導かれ、ここでフィルタリングアウトされる。特に、その結果、第1の空間ユニットから第2の空間ユニットへの汚染粒子の移動が著しく困難になる。従って、特に、汚染粒子に対して敏感な空間ユニットにおいて、もう一方の空間ユニットと比較して、汚染粒子の密度の好適な低減が達成される。
【0022】
さらなる実施形態において、第3の流速は、第1の流速および第2の流速よりもわずかに小さく、従って、第1の開口部および第2の開口部の領域において、第1の空間ユニットと第3の空間ユニットとの間、および第2の空間ユニットと第3の空間ユニットとの間に生じる気圧の差により乱流が生じない。
【0023】
さらなる実施形態において、第3の空間ユニットを介して半導体ディスクを第1の空間ユニットから第2の空間ユニットに移送するデバイスが構成され、半導体ディスクの平坦な表面が、第3の空間ユニット内で、半導体ディスクが移送されるまさにそのときに、第3の空間ユニットにおける層流に沿って配置されるように構成される。一方で、これによって、ディスクの角における乱流が最小化され、他方、表面に沿って流れる気流が、表面に堆積した汚染粒子を除去し得る。
【0024】
第3の空間ユニットにおける層流は、好適には、細くおよび正確に収束され、ここで、第3の空間ユニットは、好適には、第1の空間ユニットおよび第2の空間ユニットと比較してわずかな広がりを有する。
【0025】
好適な実施形態において、第3の空間ユニットは、隣接する空間ユニットにおいて加工を待つ半導体ディスク用の中間緩衝域として用いられる。利点は、緩衝中にディスクの表面からはじけ飛ぶ粒子が即座に除去され、さらに加工するための空間ユニットには、もはや到達しないことである。特に、加熱プロセスの後に冷却する半導体ディスクは、ここで、汚染源となり得る。
【0026】
さらなる実施形態において、第3の空間ユニットにおける第1の開口部および第2の開口部は対向して配置される。一方で、この配置は、ディスクを、第3の空間ユニットを通って第1の空間ユニットから第2の空間ユニットへ運搬することを容易にし、他方、この配置の場合、層流を取得することを良好に保証する。
【0027】
特に有利な実施形態において、処理装置はリソグラフィクラスタであり、ここで、第1の空間ユニットは、リソグラフィ用のトラックの部分であり、第2の空間ユニットは、平坦な半導体ディスクのためのリソグラフィ用の照射装置である。このような処理装置において、一方で、クリーンルーム条件に対する高度な絶対的要求が、汚染粒子に対して敏感な空間ユニット、すなわち照射装置に課せられる、他方、ここでは、リソグラフィ用のトラックにおける多数の化学的処理および熱処理により、隣接する空間ユニットとの要求の相違が特に大きい。
【0028】
本発明は、ここで、例示的実施形態を参照して、図面を用いてさらに詳細に説明される。
【0029】
【発明の実施の形態】
図1において、従来技術による、処理装置2における2つの空間ユニット11、12の構成が示される。この構成は、半導体ウェハ1を移送する開口部13を空間ユニット間に有する。空間ユニット11、12は、空間的に遮断されており、これらの周囲に比べて汚染粒子の密度が低減されている。周囲は、例えば、半導体製造のクリーンルーム領域であり得る。300mm技術が導入されたとき、半導体ウェハが、主に、包囲するクリーンルームに比べて粒子密度が低減されたボックス(いわゆるFOUP)内で保管されるようになった。好適には、これらのFOUPは、処理装置に直接的に結合され、FOUPの小環境は、処理装置2の空間ユニット11または12と直接的に接続される。このようにして、半導体ウェハ1は、処理装置2に直接的に供給され得る。FOUP自体が、本発明による空間ユニット11または12であることも考えられ得る。
【0030】
図2において、2つの空間ユニット21および22、ならびに第3の空間ユニット23の、本発明による構成を有する処理装置2が示される。この第3の空間ユニットは、従来技術による開口部13の代わりに、2つの空間ユニット21と22との間に配置される。空間ユニット23は、第1の空間ユニット21および第2の空間ユニット22それぞれへの2つの開口部を有する。これらは、半導体ウェハ1を、第1の空間ユニット21から第3の空間ユニット23へ、および第3の空間ユニット23から第2の空間ユニット22に移送するために利用される。
【0031】
空間ユニット21および22の機能は、従来技術による空間ユニット11および12の機能に対応する。この機能は、小環境、すなわち汚染粒子の密度が低減された、気圧および温度等が一定の領域を取得するために利用され、半導体ウェハ1の緩衝領域(Pufferbereiche)、プロセス室の帯電または非帯電領域(Belade−und Entladebereiche)であるか、またはプロセス室それ自体である。FOUP、または類似の態様で遮断されたウェハ容器を空間ユニット21、22とする場合は、ともに本発明に含まれる。
【0032】
図3は、図2の構成を平面上に投影された、斜視図で模式的に示す。ここでは、矢印による表示を用いて、汚染粒子を低減するデバイスにより生成された層流41、42、43の気流の方向が記入される。第1の空間ユニット21においてデバイス31により生成された層流41は、空間ユニット22におけるデバイス32により生成された層流42と平行である。
【0033】
図3に図示されないデバイス33により、層流43が生成される。この層流43は、空間ユニット21および22の層流41および42に対して垂直である。しかしながら、3つの空間ユニットにおける3つのすべての層流は、開口部24および25の開口部面と平行に方向付けられる特性を有し、層流が開口部24、25を通り抜けないようにする。
【0034】
空間ユニット23において、デバイス33により、層流43の速度は、層流41および42の流速よりも大きくなるように設定され、ベルヌーイの式により、空間ユニット23における静的気圧が、包囲する空間ユニット21および22におけるよりも少なくなるようにされる。しかしながら、この静的気圧の差は、非常にわずかであるので、開口部24および25において乱流が生じない。これに対して、気圧の差異を調整するために、最小の気流44が層流41、42から分岐し、この最小の気流は、開口部24、25を通って第3の空間ユニット23に流入し、ここで、乱流を形成することなく層流43と一緒になって流れる。
【0035】
図4aは、汚染粒子の密度を低減するデバイスにより生成された層流43用の空気流入スリット51および空気流出スリット52を有する空間ユニット23を模式的に示す。第3の空間ユニット23における、本発明による、半導体ウェハ1の運搬の取り扱いが図4bに示される。平坦な半導体ディスク1は、層流に対する抵抗が可能な限り小さいように、空間ユニット23の層流43を通って移動させられる。本発明によると、これは、半導体ディスクを層流43に対して平行に方向付けることにより可能になる。ウェハを空間ユニット21から第2の空間ユニット22に移送する自動ハンドリングシステムは、これに対応して調整される。第1の空間ユニット21から第3の空間ユニット23に移送する際に、半導体ディスクの低速回転移動を実行し、乱流を回避するために、このディスクを層流41および43と常に平行に方向付けられるようにすることも可能である。
【0036】
図5において、リソグラフィクラスタに関する、本発明による例示的実施例が示される。この図において、5つの連続する空間ユニット86、85、84、22’、21’の構成が見出され得る。これらには、さらに、本発明により、第3の空間ユニット23が割り当てられる。乱流を回避するために、層流は、これらの空間ユニットの各々において、空間ユニット23における層流を除いて、平行に方向付けられる。空間ユニット23における層流は、図5の図面レベルから垂直に突き出す。空間ユニット21’は、半導体ウェハ1の光学投影用の照射装置に対応する。ここでは、クリーンルームの仕様に対する最も高度な要求が当てはまる。空間ユニット86、85、84、22’は、リソグラフィートラックの空間ユニットである。これらのリソグラフィートラックにおいて、照射装置21’において、例えば、塗布(Belackung)、種々のベーキング工程、現像工程(Entwicklerschritte)または冷却工程等、ウェハを照射する前の前処理、または照射した後の後処理が行なわれる。空間ユニット間には、次のプロセス工程へ半導体を移送する開口部が位置する。
【0037】
小環境が益々要求されることを考慮して、空間ユニット21’と空間ユニット22’との間に第3の空間ユニット23が設けられる。空間ユニット21’と比較して、汚染された空間ユニット22’内の気流は、本発明による空間ユニット23の構成により、気圧が変動した際、または半導体ウェハを移送する際に空間ユニット21’に到達することが妨げられる。
【0038】
空間ユニット21’、22’および23において、気圧および温度を測定するセンサがそれぞれ取り付けられる。このセンサは、制御系において現在測定された値を汚染粒子31、32、33の密度を低減するそれぞれのデバイスに応答する。これらのデバイスは、それぞれ、一定のクリーンルーム条件を取得する。しかしながら、これらのデバイスは、さらに、信号ライン100を介して互いに結合されているので、デバイス33は、空間ユニット23と、隣接する空間ユニットとの間で気圧および温度の比較を行なう。これに対する応答として、デバイス33は、より高い流速により比較的わずかな静的気圧が存在するように層流43を適合し得る。
【0039】
空間ユニット86に関して、例示として、空間ユニット23への転用可能な実施形態が図示される。空気流出スリットを通って出ていく層流92は、この場合、包囲する室内を換気(Hallenbelueftung)するために移送される。しかしながら、層流93の別の部分は、再循環され、層流を生成するために、フィルタシステムを介して再びデバイス91に供給される。
【0040】
さらなる実施形態において、空間ユニット23は、空間ユニット21’を有する照射装置用の緩衝ステーションとして機能する。この際、さらに、複数の半導体ウェハ1が空間ユニット23において同時に留まり得る。ウェハ表面を横切る収束された気流は、ここで、さらなる清浄効果をもたらす。
【0041】
空間ユニット21’、22’および23における例示的流速は、それぞれ0.3m/sであり、相対湿度はそれぞれ40%、リソグラフィートラックおよび空間ユニット23における温度22℃、照射装置における温度は23℃である。
【0042】
半導体ウェハ(1)を製造する処理装置(2)において、小環境を生成する2つの空間ユニット(21、22)間に第3の空間ユニット(23)が構成される。上記第3の空間ユニットは、上記空間ユニット(21、22)の層流(41、42)に対して垂直の層流(43)を有し、わずかにより大きい流速で動作される。ベルヌーイの式によれば、これにより、上記第3の空間ユニット(23)における静的気圧は、上記包囲する空間ユニット(21、22)におけるよりも低い。従って、有利にも、汚染は、より大きい負荷の空間ユニット(22)から、より少ない負荷の空間ユニット(21)へと移動しない。
【0043】
【発明の効果】
本発明の処理装置によって、半導体製造用の処理装置における2つの空間ユニットのうちの汚染粒子に対してより敏感な空間ユニット内に、汚染粒子の密度がより小さくなるように低減できる装置構成を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来技術による、汚染が低減された2つの空間ユニットを示す。これらの空間ユニットは、開口部を通じて互いに直接的に接続される。
【図2】図2は、本発明による、汚染が低減された2つの空間ユニットを示す。これらの空間ユニットは、それぞれ1つの開口部を有する第3の空間ユニットを介して互いに接続される。
【図3】図3は、本発明による、3つの空間ユニットにおける層流の方向を斜視図で示す。
【図4a】図4aは、第3の空間ユニットにおいて、半導体ディスクをともなわない第3の空間ユニットにおける、空気流入スリットから空気流出スリットへの層流の方向を示す。
【図4b】図4bは、第3の空間ユニットにおいて、半導体ディスクをともなう第3の空間ユニットにおける、空気流入スリットから空気流出スリットへの層流の方向を示す。
【図5】図5は、本発明による、複数の従来の空間ユニット、および、2つの従来の空間ユニット間のエアロック(Schleuse)としての、空間ユニットを有するリソグラフィ用のクラスタの例示的実施例を示す。
【符号の説明】
1 半導体ディスク
2 処理装置
11 従来技術の第1の空間ユニット
12 従来技術の第2の空間ユニット
13 半導体ディスクを移送する開口部
21 第1の空間ユニット
22 第2の空間ユニット
23 第3の空間ユニット
31 低減された汚染密度を生成する第1のデバイス
32 低減された汚染密度を生成する第2のデバイス
33 低減された汚染密度を生成する第3のデバイス
41 第1の層流
42 第2の層流
43 第3の層流
44 最小の気流、乱流なし
51 空気流入スリット
52 空気流出スリット
84 さらなる空間ユニット
85 さらなる空間ユニット
86 さらなる空間ユニット
91 さらなるデバイス
92 クリーンルームにおける空気の排気
93 フィルタによる空気の再利用
100 第3の層流を制御するデバイスの接続

Claims (8)

  1. 汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された、第1の空間ユニット(21)および第2の空間ユニット(22)を備える処理装置(2)であって、
    該第1の空間ユニット(21)は、該汚染粒子の密度を低減する第1のデバイス(31)を備え、第1の流速を有する第1の層流(41)を形成し、
    該第2の空間ユニット(22)は、該汚染粒子の密度を低減する第2のデバイス(32)を備え、第2の流速を有する第2の層流(42)を形成し、
    該第1の層流(41)および該第2の層流(42)は、互いに平行に方向付けられ、該第1の空間ユニット(21)と該第2の空間ユニット(22)との間において、少なくとも1つの半導体ディスクを移送するように接続される、処理装置であって、
    第3の空間ユニット(23)は、移送するための接続を形成し、該第1の空間ユニット(21)および該第2の空間ユニット(22)への、少なくとも第1の開口部(24)および第2の開口部(25)を有し、該第3の空間ユニット(23)は、空気流入スリット(51)および空気流出スリット(52)を有する、汚染粒子の密度を低減する第3のデバイスを備え、第3の流速を有する第3の層流(43)の形成を可能にする該第3の流速は、実質的に、該第1の気流(41)および該第2の気流(42)に対して垂直に方向付けられることを特徴とする、処理装置。
  2. 前記第3の流速は、前記第1の流速よりもわずかに小さく、前記第2の流速よりもわずかに小さく、前記第1の開口部(24)および前記第2の開口部(25)の領域において、前記第1の空間ユニット(21)と前記第3の空間ユニット(23)との間、および前記第2の空間ユニット(22)と該第3の空間ユニット(23)との間に生じる気圧差により、乱流が生じないことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 半導体ディスク(1)は、平坦な表面を有し、
    前記処理装置(29)は、該半導体ディスクを、前記第3の空間ユニット(23)を介して前記第1の空間ユニット(21)から前記第2の空間ユニットに移送するデバイスを有し、該デバイスは、該半導体ディスク(1)の平坦な表面が、該第3の空間ユニット内に移送される際に、前記第3の層流(43)に沿うように構成されるように設定されることを特徴とする、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記第1の開口部(24)および前記第2の開口部(25)は、対向して構成されることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の装置。
  5. 前記処理装置(2)はリソグラフィクラスタであり、前記第1の空間ユニット(22’)はリソグラフィ用のトラックの部分であり、前記第2の空間ユニット(21’)は平坦な半導体ディスク(1)用の照射装置の一部であることを特徴とする、請求項1〜3の1つに記載の装置。
  6. 前記処理装置を動作させる方法であって、
    第1の流速を有する第1の層流(41)を前記第1の空間ユニット(21)内の前記第1のデバイスによって生成する工程と、
    第2の流速を有する第2の層流(42)を前記第2の空間ユニット(22)内の前記第1のデバイスによって生成する工程と、
    第3の流速を有する第1の層流(43)を前記第1の空間ユニット(23)内の前記第3のデバイス(33)によって、該第1の空間ユニット(41)および該第2の空間ユニット(42)に対して垂直に生成する工程と
    を包含する、請求項1〜5の1つに記載の方法。
  7. 前記第1の空間ユニット(21)内の第1の気圧が測定され、
    前記第2の空間ユニット(22)内の第2の気圧が測定され、
    前記第3の空間ユニット(23)内の第3の気圧が測定され、
    該第3の気圧は、該第2の気圧および該第1の気圧と比較され、
    該第3の空間ユニット(23)内の前記第3の層流(43)の前記第3の流速は、該比較の結果として調整されることを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記第3の流速は、前記第3の気圧が前記第1の気圧および前記第2の気圧よりも低くなるように調整されることを特徴とする、請求項7に記載の方法。
JP2002375626A 2001-12-27 2002-12-25 汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットを有する処理装置 Pending JP2004006626A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10164175A DE10164175B4 (de) 2001-12-27 2001-12-27 Prozeßgerät mit zwei Raumeinheiten und einer die zwei Raumeinheiten verbindenden dritten Raumeinheit mit jeweils einer gegenüber der Umgebung verminderten Dichte kontaminierter Teilchen und Verfahren zum Betrieb des Prozeßgerätes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004006626A true JP2004006626A (ja) 2004-01-08

Family

ID=7711000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002375626A Pending JP2004006626A (ja) 2001-12-27 2002-12-25 汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットを有する処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6797029B2 (ja)
JP (1) JP2004006626A (ja)
DE (1) DE10164175B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006310561A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Electronics Corp 真空処理装置および真空処理方法
JP2008211196A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置およびパーティクル付着防止方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI282139B (en) * 2002-07-01 2007-06-01 Advanced Display Kabushiki Kai Carrying vehicle, manufacturing apparatus, and carrying system
US6913654B2 (en) * 2003-06-02 2005-07-05 Mykrolis Corporation Method for the removal of airborne molecular contaminants using water gas mixtures
KR20080034492A (ko) * 2005-08-03 2008-04-21 엔테그리스, 아이엔씨. 이송 용기
US8635784B2 (en) * 2005-10-04 2014-01-28 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for drying a substrate
US20070144118A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Alvarez Daniel Jr Purging of a wafer conveyance container
JP2008032335A (ja) * 2006-07-31 2008-02-14 Hitachi High-Technologies Corp ミニエンバイロメント装置、検査装置、製造装置、及び空間の清浄化方法
KR100918588B1 (ko) * 2007-09-19 2009-09-28 세메스 주식회사 파티클 배출 유닛 및 이를 포함하는 기판 이송 장치
WO2012112775A2 (en) * 2011-02-16 2012-08-23 Fiorita John L Jr Clean room control system and method
US8999027B1 (en) * 2013-03-17 2015-04-07 Randy Carroll Baxter Self-contained system for scavenging contaminated air from above the water surface of an indoor swimming pool
US10337751B2 (en) * 2016-08-04 2019-07-02 Environmental Information Services, Inc. Liquefied petroleum gas solvent extraction room ventilation system and methods
KR102618825B1 (ko) * 2020-01-06 2023-12-27 삼성전자주식회사 베이 내 가스 누출 방지를 위한 에어락 장치 및 제어 시스템

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3637880C2 (de) * 1986-11-06 1994-09-01 Meissner & Wurst Transportierbares Behältnis zur Handhabung von Halbleiterelementen während ihrer Herstellung sowie Verfahren zur partikelfreien Übergabe von Produkten
US4927438A (en) * 1987-12-01 1990-05-22 Varian Associates, Inc. Horizontal laminar air flow work station
US4801312A (en) * 1988-02-11 1989-01-31 Mateson Mark E Laminar air flow hazardous materials abatement method and system
US5145303A (en) * 1991-02-28 1992-09-08 Mcnc Method and apparatus for reducing particulate contamination in processing chambers
JP3309416B2 (ja) * 1992-02-13 2002-07-29 松下電器産業株式会社 連結式クリーン空間装置
US5833726A (en) 1995-05-26 1998-11-10 Extraction System, Inc. Storing substrates between process steps within a processing facility
US5752796A (en) * 1996-01-24 1998-05-19 Muka; Richard S. Vacuum integrated SMIF system
US5788567A (en) * 1996-02-16 1998-08-04 Mosel Vitelic Inc. Apparatus for guiding air current of equipment used in clean room
US5858041A (en) * 1997-08-22 1999-01-12 David Luetkemeyer Clean air system
US6626971B1 (en) * 1998-09-15 2003-09-30 Siemens Axiva Gmbh & Co. Kg Method and device for protecting persons and/or products from air-borne particles
KR100307628B1 (ko) * 1999-04-03 2001-10-29 윤종용 반도체 제조설비의 청정방법 및 이를 적용한 반도체 제조 설비
AU4686000A (en) * 1999-04-28 2000-11-10 Stratotech Corporation Adjustable clean-air flow environment
DE29916321U1 (de) * 1999-09-16 1999-12-23 M & W Zander Facility Eng Gmbh Reinstlufteinrichtung für den Pharmazie-, Lebensmittel- und biotechnischen Bereich

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006310561A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Nec Electronics Corp 真空処理装置および真空処理方法
JP2008211196A (ja) * 2007-01-31 2008-09-11 Tokyo Electron Ltd 基板処理装置およびパーティクル付着防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10164175A1 (de) 2003-07-10
US20030121417A1 (en) 2003-07-03
DE10164175B4 (de) 2004-02-12
US6797029B2 (en) 2004-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004006626A (ja) 汚染粒子の密度が周囲に比べてそれぞれ低減された少なくとも2つの空間ユニットを有する処理装置
US5828572A (en) Processing System and semiconductor device production method using the same including air conditioning control in operational zones
JP3513437B2 (ja) 基板管理方法及び半導体露光装置
US20070119131A1 (en) Chemical filter arrangement for asemiconductor manufacturing apparatus
US20050042555A1 (en) Coating and developing apparatus and pattern forming method
US20100073647A1 (en) Coating film forming apparatus and coating film forming method for immersion light exposure
KR100427163B1 (ko) 처리시스템
US9460941B2 (en) Substrate cleaning apparatus and substrate processing apparatus including the substrate cleaning apparatus
KR20130007577A (ko) 기판 수납 장치
US6784972B2 (en) Exposure apparatus, device manufacturing method and environmental control method of exposure apparatus
JPH1131647A (ja) 投影露光装置
JP5280141B2 (ja) 基板処理装置
JP3771430B2 (ja) 基板処理装置および基板処理システム
JP2010087116A (ja) 基板処理装置
JPH01259530A (ja) 被処理体の処理装置
JPH11294817A (ja) 基板処理装置および基板処理システム
KR101985754B1 (ko) 공조 장치 및 그것을 갖는 기판 처리 장치
KR102534203B1 (ko) 기판 처리 시스템
KR101985764B1 (ko) 공조 장치 및 그것을 갖는 기판 처리 장치
KR20130025123A (ko) 기판 처리 설비
JP2003007580A (ja) 温調エア供給装置及び半導体製造装置
JP4320158B2 (ja) 局所クリーン化搬送室および局所クリーン化処理装置
KR102534608B1 (ko) 기판 처리 장치 및 배기 방법
JP7316102B2 (ja) ウエハ搬送装置
JP7425661B2 (ja) 光学装置、露光装置及び物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081031