JP2004005481A - ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置 - Google Patents

ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004005481A
JP2004005481A JP2003072015A JP2003072015A JP2004005481A JP 2004005481 A JP2004005481 A JP 2004005481A JP 2003072015 A JP2003072015 A JP 2003072015A JP 2003072015 A JP2003072015 A JP 2003072015A JP 2004005481 A JP2004005481 A JP 2004005481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
home network
appliance
command
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003072015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4689944B2 (ja
Inventor
▲曹▼ 貞 美
Jeong-Mi Cho
Jay-Woo Kim
金 載 ▲祐▼
Young-Jin Hong
洪 暎 晋
Shunko Boku
朴 俊 浩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004005481A publication Critical patent/JP2004005481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4689944B2 publication Critical patent/JP4689944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2816Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities
    • H04L12/282Controlling appliance services of a home automation network by calling their functionalities based on user interaction within the home
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/08Speech classification or search
    • G10L15/18Speech classification or search using natural language modelling
    • G10L15/1815Semantic context, e.g. disambiguation of the recognition hypotheses based on word meaning

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置を提供する。
【解決手段】ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する第1段階と、前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する第2段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する第3段階と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する第4段階とを含む。これにより、複雑化したホームネットワークに連結された電化製品に対するユーザの命令を単純化でき、電化製品を便利でかつ効率的に制御することが可能となる。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置に係り、より具体的には、音声命令処理を通じてホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
ホームネットワーク環境では、デジタル放送、ネットワーク家庭電化製品、情報通信機器、デジタル放送プログラム、インターネットコンテンツ、超高速有無線通信サービスが結合された複合情報電化製品などの登場により、ユーザにとって多様かつ便利な機能が提供されているが、その操作および制御はさらに複雑になってきている。ユーザは、電化製品が特定のサービスを実行するように、普通一連の段階を順次に指示しなければならず、そのためには、電化製品間の内部的な相互アクションを事前に知っていなければならない。例えば、パソコンに保存されているファイルをデジタルテレビで再生させるためには、ユーザは、「デジタルテレビのダウンロードメニュー選択→パソコンからのダウンロード選択→パソコン接続→パソコンでダウンロード可能な映像物検索→所望の映像物選択→パソコンからデジタルテレビにファイルダウンロード→デジタルテレビでファイル再生」の7段階アクションを順次に指示したり選択したりしなければならないという不便さがある。
【0003】
音声は、日常生活で最も効果的かつ自然なコミュニケーション方法であって、音声命令処理は、音声認識技術の発展と共に、人間と機械との間の発展した形態のインターフェースとして開発されてきている。
【0004】
音声命令処理を通じて単一機器を制御する技術は、多数の特許に開示されている。特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4は、いずれも音声によりオーブンを制御する技術に関する特許であって、オーブンの機能選択および強弱調節を音声による対話形式で行う技術が開示されている。また、特許文献5は、音声により洗濯機を制御する技術に関する特許であって、音声認識との合成により洗濯過程を制御する技術が開示されている。これら以外にも、特許文献6に開示された音声ダイアル技術、特許文献7に開示された音声制御カメラ技術、特許文献8に開示された音声インターネットコマンド処理装置など、応用対象が多様な、多くの従来技術がある。
【0005】
このような技術は、いずれも独立した電化製品の単一機能遂行に関する技術であって、音声命令が、単純に電化製品に装着されたボタンの機能を果たしている。また、かかる技術は、音声パターンと機能との単純マッピングにより具現できる。特許文献9は、音声DB変更のためのモジュールや、新しい機器装着による命令定義モジュールなどを定義しているが、これもあらかじめ貯蔵された音声と入力された音声との比較による単一電化製品制御システムに関する。
【0006】
音声命令処理を通じてホームネットワークに連結された電化製品を制御する技術も、多数の特許に開示されている。特許文献10および特許文献11には、ブラウザベースによるホームネットワーク上で電化製品を制御するための方法に係り、ユーザにより反復される一連の命令段階を減らすために、マクロ機能を定義する技術が開示されている。すなわち、ブラウザベースのインターフェースを利用して、ユーザが所望する一連の命令段階を順次にマクロで貯蔵し、かかるマクロの実行が一連の命令段階の代わりをする。
【0007】
前記マクロ定義を通した命令処理技術は、既存の技術に比べて単純でユーザに便宜を提供するが、ユーザがマクロ生成のために一つ一つアクション指示しなければならず、マクロの一部を修正するために全体のマクロを再び生成しなければならないという問題点がある。
【0008】
それ以外にも、特許文献12には、電化製品の制御のための音声命令の前処理モジュールに係り、特定音声信号認識による音声命令認識方法と時間間隔による連続命令認識方法、音声命令認識後に周辺電化製品の音響を調節する技術が開示されている。
【0009】
また、特許文献13には、家庭外部からの遠隔制御技術に係り、家庭外部からの電話による音声信号により、リモコンにより制御される電化製品及び電源に連結されている電化製品を遠隔制御できる、音声認識ホームオートメーション及びこれを利用した電化製品制御方法が開示されている。
【0010】
しかし、前記従来技術においては、ホームネットワークに連結された電化製品を制御するために複雑化した多段階のユーザ命令を低減させ、簡易なユーザの音声命令によって電化製品を制御する技術は、まだ開示されていない。
【0011】
【特許文献1】
米国特許第4,340,797号公報
【特許文献2】
米国特許第4,340,798号公報
【特許文献3】
米国特許第4,340,799号公報
【特許文献4】
米国特許第4,513,189号公報
【特許文献5】
米国特許第4,520,576号公報
【特許文献6】
米国特許第5,222,121号公報
【特許文献7】
米国特許第4,389,109号公報
【特許文献8】
韓国公開特許第2000−49417号公報
【特許文献9】
ヨーロッパ特許第1,063,637号公報
【特許文献10】
米国特許第6,243,707号公報
【特許文献11】
韓国公開特許第2001−14155号公報
【特許文献12】
ヨーロッパ特許第1,085,500号公報
【特許文献13】
韓国公開特許第2000−45069号公報
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記問題点を解決するためになされたものであって、複雑化したホームネットワーク環境下で、ユーザが所望の電化製品のアクション制御を便利でかつ効率的に行えるように、ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
前記問題点を解決するために、ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法は、ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する第1段階と、前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する第2段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する第3段階と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する第4段階とを含む(請求項1)。
【0014】
望ましくは、前記第2段階は、前記文字命令から命令のアクションおよび対象を抽出する第2a段階と、前記抽出されたアクションおよび対象の意味情報を積載する第2b段階と、前記積載されたアクションおよび対象の意味情報を利用してアクションおよび対象の意味の重意性を解消する第2c段階とを含む(請求項2)。
【0015】
また望ましくは、前記アクションライブラリーに貯蔵されるアクションデータのデータ構造は、前記アクションを示すアクションヘッダ、前記アクションが行われるために要求される先行条件、前記アクションの実行完了のための細部アクション、前記アクションの実行結果であるアクション効果のうち少なくとも一つを含む(請求項3)。
【0016】
また望ましくは、前記第3段階は、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断する第3a段階と、前記判断結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在する場合に前記アクションを検索する第3b段階と、前記判断結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在しない場合にエラーメッセージを出力する第3c段階と、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、細部アクションが存在する場合に前記細部アクションをアクションライブラリーから検索する第3d段階と、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、それ以上細部アクションがない場合に前記アクションを前記アクションリストに記録する段階とを含む第3e段階とを含む(請求項4)。
【0017】
また望ましくは、前記第3a段階は、前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを参照して前記先行条件が満足されるかどうかを判断する(請求項5)。
【0018】
また望ましくは、前記デバイス状態ライブラリーは少なくともデバイスID、アクション、デバイス状態を貯蔵する(請求項6)。
【0019】
また望ましくは、前記方法は、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する第5段階をさらに含む(請求項7)。
【0020】
また望ましくは、前記第5段階は、前記ホームネットワークに連結された電化製品からアクション実行結果を受信する第5a段階と、前記受信されたアクション実行結果を含む結果メッセージを出力する第5b段階とを含む(請求項8)。
【0021】
また望ましくは、前記結果メッセージは実行結果成功メッセージまたは実行結果失敗メッセージを含み、前記実行結果失敗メッセージはエラーを起こした電化製品に関する情報を含む(請求項9)。
【0022】
また望ましくは、前記方法は、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によって変更される電化製品の状態をモニタする第6段階をさらに含む(請求項10)。
【0023】
また望ましくは、前記第6段階は、前記ホームネットワークに連結された電化製品から変更された電化製品の状態情報を受信する第6a段階と、前記受信された電化製品の状態情報を利用して前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを更新する第6b段階とを含む(請求項11)。
【0024】
一方、前記問題点を解決するために、ホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置は、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーと、ユーザの音声命令を受信して文字命令に認識する音声認識部と、前記認識された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する命令解釈部と、前記アクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出するアクション計画部と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する電化製品制御部とを含むものである(請求項12)。
【0025】
望ましくは、前記命令解釈部は、前記文字命令から命令のアクションおよび対象を抽出し、前記抽出されたアクションおよび対象の意味情報を積載する命令表層分析部と、前記積載されたアクションおよび対象の意味情報を利用してアクションおよび対象の意味の重意性を解消する命令深層分析部とを含む(請求項13)。
【0026】
また望ましくは、前記アクションライブラリーに貯蔵されるアクションデータのデータ構造は、前記アクションを示すアクションヘッダ、前記アクションが行われるために要求される先行条件、前記アクションの実行完了のための細部アクション、前記アクションの実行結果であるアクション効果のうち少なくとも一つを含む(請求項14)。
【0027】
また望ましくは、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断した結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリーに存在しない場合に前記アクション計画部はエラーメッセージを出力する(請求項15)。
【0028】
また望ましくは、前記アクションリストには、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断した結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在する場合にアクションが検索される(請求項16)。
【0029】
また望ましくは、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかは、前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを参照して判断される(請求項17)。
【0030】
また望ましくは、前記デバイス状態ライブラリーは少なくともデバイスID、アクション、デバイス状態を貯蔵する(請求項18)。
【0031】
また望ましくは、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、サブアクションが存在する場合、前記サブアクションをアクションライブラリーから検索する(請求項19)。
【0032】
また望ましくは、前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、それ以上サブアクションがない場合、前記アクションが前記アクションリストに記録される(請求項20)。
【0033】
また望ましくは、前記制御装置は、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する応答管理部をさらに含む(請求項21)。
【0034】
また望ましくは、前記応答管理部は、前記デバイス制御部を通じて前記ホームネットワークに連結された電化製品からアクション実行結果を受信し、前記受信されたアクション実行結果を含む結果メッセージを出力する(請求項22)。
【0035】
また望ましくは、前記結果メッセージは音声または文字形態に出力される(請求項23)。
【0036】
また望ましくは、前記結果メッセージは実行結果成功メッセージまたは実行結果失敗メッセージを含み、前記実行結果失敗メッセージはエラーを起こした電化製品に関する情報を含む(請求項24)。
【0037】
また望ましくは、前記制御装置は、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によって変更される電化製品の状態をモニタするデバイスモニタ部をさらに含む(請求項25)。
【0038】
また望ましくは、前記デバイスモニタ部は、前記ホームネットワークに連結された電化製品から変更された電化製品の状態情報を受信し、前記受信された電化製品の状態情報を利用して前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを更新する(請求項26)。
【0039】
ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する第1段階と、前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する第2段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する第3段階と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する第4段階とを含むホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法は、コンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体に具現できる(請求項27)。
【0040】
ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する第1段階と、前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する第2段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する第3段階と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する第4段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する第5段階をさらに含むホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法は、コンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体に具現できる(請求項28)。
【0041】
ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する第1段階と、前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する第2段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する第3段階と、前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する第4段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する第5段階と、前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によって変更される電化製品の状態をモニタする第6段階をさらに含むホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法は、コンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体に具現できる(請求項29)。
【0042】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図1ないし図12を参照して、本発明を詳細に説明する。
【0043】
図1は、本発明による電化製品制御装置の一例の概略的なブロック図である。図1に示すように、電化製品制御装置は、音声認識部50と、命令解釈部100と、アクションライブラリー200と、アクション計画部300と、デバイス制御部400と、デバイスモニタ部500と、デバイス状態ライブラリー600と、応答管理部800と、出力部900とを含む。
【0044】
音声認識部50は、電化製品制御装置に入力されるユーザの音声命令をテキスト命令に変換するものである。すなわち、音声認識部は、音声入力装置を通じてユーザの音声命令が入力され、これを認識して文字命令に変換する。
【0045】
命令解釈部100は、音声認識部50から出力された文字命令を解釈して、論理的な命令形態に変えるものである。なお、命令解釈部100の細部的な構成及びアクションについては、図2及び図3を参照して詳細に説明する。
【0046】
アクション計画部300は、アクションライブラリー200を参照して命令解釈部100から出力された論理的な命令を、電化製品制御のための一連のアクションリストに拡張するものである。なお、アクション計画部300のアクションについては、図6を参照して詳細に説明する。
【0047】
アクションライブラリー200は、電化製品制御のためのアクションを先行条件、サブアクション、効果より構成されるデータ構造で貯蔵するものである。なお、アクションライブラリー200のデータ構造については、図4及び図5を参照して詳細に説明する。
【0048】
デバイス制御部400は、アクション計画部300から出力されたアクションリストを利用して、電化製品を制御してアクション遂行結果を抽出するものである。すなわち、デバイス制御部400は、アクションリストを電化製品制御のための制御信号に変換し、この制御信号を電化製品に伝送することによって電化製品を制御する。なお、デバイス制御部400の細部的な構成については、図8を参照して詳細に説明する。
【0049】
デバイスモニタ部500は、アクション遂行による電化製品の状態を監視し、電化製品の状態をデバイス状態ライブラリー600に貯蔵するものである。なお、デバイスモニタ部500の細部的な構成については、図10を参照して詳細に説明する。
【0050】
電化製品700は、ホームネットワークに連結されたデバイスであって、DTV(デジタルテレビ)710、VCR(Video Cassette Recorder)720、DVD730、PC(パソコン)740などを含み、各デバイスは、デバイス状態監視部711、721、731、741と、デバイス状態フラグ712、722、732、742を含む。また、各デバイス状態フラグは、そのデバイスの状態によってセットされ、デバイス状態監視部は、フラグを参照してデバイス状態を監視し、デバイスの状態をデバイス制御部400及びデバイスモニタ部500に報告する。
【0051】
応答管理部800は、デバイス制御部400から受信したアクション遂行結果から応答を生成して、出力部900に伝送するものである。なお、応答管理部800の細部的な構成については、図12を参照して詳細に説明する。
【0052】
出力部900は、応答管理部800から受信した応答を音声合成部910およびディスプレイ制御部920を通じて出力するものである。
【0053】
図2は、図1に示した命令解釈部100の具体的な構成を示すブロック図である。
図2に示すように、命令解釈部100は、形態素解釈および構文解釈を行う命令表層分析部110と、意味解釈を行う命令深層分析部120とを含む。
【0054】
命令表層分析部110のアクション/対象抽出部111は、受信された文字命令に対して形態素解釈および構文解釈過程を経て、動詞と名詞、それら間の修飾関係を明らかにして、これに基づいて命令のアクションおよび対象を抽出し、意味情報積載部112は、抽出されたアクションおよび対象に該当するあらゆる意味情報を積載する。
【0055】
命令深層分析部120は、意味情報積載部112から受信した結果の意味を分析してアクションと対象の意味的重意性(あいまい性)を解消する。すなわち、アクション意味(action meaning)の重意性解消部121は、アクション意味の重意性を解消し、対象意味の重意性解消部122は、対象意味の重意性を解消して意味を一つに決定し、決定された論理的命令を出力する。
【0056】
図3は、図1に示した命令解釈部でのアクションを説明するための図面である。
図3に示すように、例えば、命令解釈部100が音声認識部50から「XX番組つけて」という文字命令を受信すれば、アクション/対象抽出部111は、受信した文字命令からアクションとして「つける」を抽出し、対象として「XX番組」を抽出する。
【0057】
次いで、意味情報積載部112は、「つける」という意味に対する情報として、テレビ、オーディオ、ビデオ、エアコン、蛇口などを積載し、「XX番組」という意味に対する情報として、番組、チャンネル、日時などを積載する。
【0058】
そして、アクション意味の重意性解消部121は、「XX番組」がテレビ番組なので、アクションをテレビ−プレイと決定する。また、対象意味の重意性解消部122は、命令された時点が該当番組の放送時点であれば、対象の意味情報を該当チャンネルの番組と決定し、命令された時点が該当番組の放送時点を過ぎた時点であれば、対象の意味情報をVOD(Video On Demand)と決定する。
【0059】
したがって、命令解釈部100は、最終的に命令された時点によってプレイ(テレビ、XX番組(該当チャンネル))またはプレイ(テレビ、XX番組(VOD、該当チャンネル、該当日時))の論理的命令を出力する。
【0060】
図4は、図1に示したアクションライブラリーに貯蔵されたデータ構造を説明するための図面である。また、図5は、図4に示したデータ構造の一例を説明するための図面である。
【0061】
図4及び図5に示すように、前記データ構造は、アクションヘッダ210、先行条件220、サブアクション1,...,N230、アクション効果240を含む。ここで、アクションの先行条件220は、アクションを行うために満たされなければならない条件であって、例えば、図5に示すように「テレビチャンネル変更(CHANGE(CHE))」というアクションが行われるためには、「テレビが既にオン(POWER−ON(TV))」という先行条件が満たされていなければならない。
【0062】
アクションの効果240は、そのアクションが行われる結果により満足される効果であって、例えば、図5に示すように「パソコンからテレビへ特定ファイル伝送(GET(FILE,PC))というアクションが正しく行われれば、その結果として「TVに特定ファイルが存在する(IS−FILE(TV))」という状況が満足される。
【0063】
アクションのサブアクション230は、アクション遂行のための順次の段階を意味し、例えば、図5に示すように「パソコンのファイルをテレビで再生(PLAY(FILE,PC))」というアクションは、「パソコン接続(POWER−ON(PC))→PCでファイル検索(SEARCH(FILE))→パソコンからテレビへファイル伝送(TRANSMIT(FILE,PC,TV))→テレビでファイル再生(PLAY(FILE,TV))」という細部段階に分けられる。
【0064】
このようにアクションライブラリーを構成することによって、アクション間の前後関係が明確になり、含蓄のあるユーザの命令から一連のアクションリストを抽出できる。
【0065】
図6は、図1に示したアクション計画部300でのアクションを説明するフローチャートである。ここで、アクション計画部300は、論理的形態の命令を受信してアクションリストを抽出する。このアクションリストとは、入力された論理的命令を行うための一連のアクション段階を意味する。
【0066】
まず、アクション計画部300は、命令解釈部100から論理的命令を受信すれば(段階601)、その論理的命令に該当するアクションヘッダをアクションライブラリー200で検索し(段階602)、デバイス状態ライブラリー600を参照してアクションヘッダ内の先行条件を満足するかを検査する(段階603)。デバイス状態ライブラリー600には、電化製品制御装置が制御するデバイスの状態が貯蔵されている。
【0067】
先行条件を満足できない場合には、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在するかどうかを判断する(段階604)。かかるアクションがアクションライブラリーに存在しない場合(すなわち、制御できない場合)、アクション計画部300は、応答管理部800にエラーメッセージを出力し(段階606)、終了する。例えば、テレビの電源をつけよ、との命令がある場合に、その先行条件として電源コードがプラグに差し込まれている必要があるが、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在しない場合は、それ以上電化製品を制御できない状態にあるので、そのような場合にエラーメッセージを出力する。
【0068】
段階604の判断の結果、先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在する場合には、前記先行条件を先に行わなければならないので、前記先行条件を満足できるアクションを検索し(段階605)、段階603に進む。
【0069】
次いで、サブアクションが存在するかどうかをチェックし(段階607)、サブアクションが存在する場合には、サブアクションに該当するアクションヘッダをアクションライブラリー200で再び検索して段階603に戻り、サブアクションが存在しない場合には、現在アクションをアクションリストに記入する(段階609)。
【0070】
それから、次のアクションが存在するかを判断し(段階610)、次のアクションが残っていれば次のアクションに該当するアクションヘッダを検索し(段階611)、段階603に戻り、次のアクションが存在しない場合にはアクション過程を終了する。
【0071】
図7は、具体的な例を通じて、図1に示した命令解釈部及びアクション計画部のアクションを説明するための図面である。
図7に示すように、命令解釈部100が「パソコンのファイルをテレビで再生せよ」という文字命令701を受信すれば、その文字命令を解釈して「PLAY(FILE,PC)」という論理的命令702に変換してアクション計画部300に出力し、アクション計画部300は受信した論理的命令をアクションリスト703に拡張させる。
【0072】
図5及び図7を参照して「PLAY(FILE,PC)」をアクションリストに拡張させる過程を説明すると、「PLAY(FILE,PC)」の先行条件としてPOWER−ON(TV)があるが、デバイス状態ライブラリー検索結果、先行条件が満たされなければ、アクションライブラリー内でPOWER−ON(TV)という前記先行条件を満足できるアクションを検索する。すなわち、アクション効果がPOWER−ON(TV)であるアクションを検索し、その結果、アクションPOWER−ON(TV)が検索される。アクションPOWER−ON(TV)の先行条件が満足されると仮定すれば、前記アクションにはサブアクションが存在しないのでアクションリストの最初のアクション704としてPOWER−ON(TV)を記入する。
【0073】
次のサブアクションとして、GET(FILE,PC)とPLAY(FILE,TV)があり、GET(FILE,PC)をアクションヘッダで再び検索すれば、先行条件としてPOWER−ON(PC)がある。デバイス状態ライブラリー検索結果、先行条件が満たされなければ、前記先行条件を満足できるアクションをアクションライブラリーから検索し、その結果、アクションPOWER−ON(PC)が検索される。アクションPOWER−ON(PC)の先行条件が満たされ、サブアクションが存在しないと仮定すれば、行わなければならない第2番目のアクション705としてPOWER−ON(PC)を記入する。
【0074】
次いで、サブアクションには、SEARCH(FILE)とTRANSMIT(FILE,PC,TV)がある。SEARCH(FILE)をアクションヘッダで検索して先行条件も満足され、サブアクションもないと仮定すれば、第3番目のアクション706としてSEARCH(FILE)を記入し、またTRANSMIT(FILE,PC,TV)をアクションヘッダで検索して先行条件も満たされ、サブアクションもないと仮定すれば、第4番目のアクション707としてTRANSMIT(FILE,PC,TV)を記入する。
【0075】
次いで、それ以上のサブアクションがないので次のアクションであるPLAY(FILE,TV)をアクションヘッダで検索して先行条件も満たされ、サブアクションもないと仮定すれば、第5番目のアクション708にPLAY(FILE,TV)を記入する。次いで、それ以上のアクションがないのでアクションリストの作成は終了する。
【0076】
このような過程により、PLAY(FILE,PC)という論理的命令702は、POWER−ON(TV)704、POWER−ON(PC)705、SEARCH(FILE)706、TRANSMIT(FILE,PC,TV)707、PLAY(FILE,TV)708よりなるアクションリスト703に拡張される。
【0077】
図8は、図1に示したデバイス制御部の具体的な構成を示すブロック図である。
図8に示すように、デバイス制御部400は、アクションリスト/制御信号変換部410と、制御信号印加部420と、アクション実行結果報告部430とを含む。
【0078】
アクションリスト/制御信号変換部410は、アクション計画部300から受信したアクションリストの各アクションを個別電化製品制御のための信号に変換する。
【0079】
制御信号印加部420は、変換された家電制御信号をホームネットワークに連結された電化製品710に伝送する。例えば、図7に示したアクションリスト703を利用して、電化製品を制御するアクションを図9を参照して説明すると、POWER−ON(TV)704アクションは制御信号S1に変換されてDTV710に伝送され、POWER−ON(PC)705アクションは制御信号S2に変換されてパソコン740に伝送され、SEARCH(FILE)706アクションは制御信号S3に変換されてパソコン740に伝送され、TRANSMIT(FILE,PC,TV)707アクションは制御信号S4に変換されてDTV710とパソコン740とに伝送され、PLAY(FILE,TV)708アクションは制御信号S5に変換されてDTV710に伝送される。このような過程により、電化製品は論理的なアクション順序で制御できる。
【0080】
アクション実行結果報告部430は、デバイスの各アクション実行が成功か、あるいは失敗かを報告され、前記報告されたアクション実行結果を応答管理部800に伝送する。例えば、命令に対するアクションが成功であるという結果をデバイス状態監視部711から報告されることもあり、命令に対するアクション実行中にエラーが起こった場合に、失敗であるという結果をデバイス状態監視部711から報告されて、応答管理部800にエラーメッセージを出力することもある。アクション実行失敗の場合には、アクションに参加する多数のデバイスのうちエラーが起こったそのデバイスからエラー結果を報告されうるので、アクション実行のいずれの段階で、またはいずれのデバイスでエラーが起こったかを正確に把握できる。
【0081】
図10は、図1に示したデバイスモニタ部の具体的な構成を示すブロック図である。
図10に示すように、デバイスモニタ部500は、デバイス状態抽出部510と、デバイス状態更新部520とを含む。デバイス状態監視部711は、デバイス状態フラグ712を監視してフラグの状態に変更があれば変更されたデバイス状態フラグの状態を示すメッセージをデバイス状態抽出部510に伝送する。デバイス状態抽出部510はデバイス状態メッセージを受信してデバイス状態を抽出し、デバイス状態更新部520はデバイス状態抽出部510により抽出されたデバイス状態をデバイス状態ライブラリー600に更新する。
【0082】
図11は、図1に示したデバイス状態ライブラリーに貯蔵されるデータ構造を説明するための図面である。
図11に示すように、前記データ構造はデバイスID1110と、アクション1120と、デバイス状態1130とを含む。例えば、デバイスID1110に「TV」、アクション1120に「POWER−ON」、デバイス状態1130に「ON」が貯蔵されうる。
【0083】
図12は、図1に示した応答管理部の具体的な構成を示すブロック図である。応答管理部800は、デバイス制御部400からアクション遂行結果を入力され、ユーザにアクション遂行結果を通知する。アクションリスト作成段階で先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在しない状態でもエラーメッセージを出力できるので、応答管理部800はアクション計画部300からもメッセージを受信できる。
【0084】
応答管理部800がデバイス制御部400またはアクション計画部300から命令遂行結果を受信すれば、応答フレーム選択部810は応答フレームのデータベースである応答フレーム辞書801を参照して適した応答フレームを選択し、フレームスロットマッピング部820は、応答フレームのスロット値を決定し、形態素生成部830は受信した応答フレームを形態素生成過程を経て文字形態の応答に変換し、変換された応答を出力部900に出力する。
【0085】
本発明はまた、コンピュータで読取ることができる記録媒体に、コンピュータで読取ることができるコードとして具現できる。コンピュータで読取ることができる記録媒体としては、コンピュータシステムで読取ることができる、データが貯蔵されるあらゆる記録装置を含む。ここで、コンピュータで読取ることができる記録媒体の例としては、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フレキシブルディスク、光データ貯蔵装置などがあり、またキャリアウェーブ(例えばインターネットを通した伝送)の形で具現されるものも含む。また、コンピュータで読取ることができる記録媒体は、ネットワークで連結されたコンピュータシステムに分散され、分散方式でコンピュータで読取ることができるコードが貯蔵され、実行される。
【0086】
以上、本発明について望ましい実施例を中心として説明した。本発明が属する技術分野の当業者は、本発明を本発明の本質的な特性から離脱しない範囲内で変形した形態で具現できることを理解できる。したがって、開示された実施例は、限定的な観点でなく説明的な観点で考慮されなければならない。本発明の範囲は、前述した説明でなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等な範囲内にあるあらゆる差異点は本発明に含まれていると解釈されねばならない。
【0087】
【発明の効果】
以上説明した通りに構成される本発明によれば、以下の効果を奏する。
すなわち、一連の命令段階を含蓄的な命令で遂行可能にすることによって、ユーザの命令を短縮でき、命令遂行結果を正確に反映する応答を生成でき、命令失敗時に失敗原因をユーザに正確に知らせることによって、ネットワーク制御の便利性を増大させることができ、複雑になったホームネットワーク制御に対して、便利でかつ効率的なインターフェースを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電化製品制御装置の一例を示す概略的なブロック図である。
【図2】図1に示した命令解釈部の具体的な構成を示すブロック図である。
【図3】図1に示した命令解釈部でのアクションを説明するための図面である。
【図4】図1に示したアクションライブラリーに貯蔵されたデータ構造を説明するための図面である。
【図5】図4に示したデータ構造の一例を説明するための図面である。
【図6】図1に示したアクション計画部でのアクションを説明するフローチャートである。
【図7】具体的な例を通じて図1に示した命令解釈部及びアクション計画部のアクションを説明するための図面である。
【図8】図1に示したデバイス制御部の具体的な構成を示すブロック図である。
【図9】具体的な例を通じてデバイス制御部のアクションを説明するための図面である。
【図10】図1に示したデバイスモニタ部の具体的な構成を示すブロック図である。
【図11】図1に示したデバイス状態ライブラリーに貯蔵されるデータ構造を説明するための図面である。
【図12】図1に示した応答管理部の具体的な構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
100:命令解釈部
200:アクションライブラリー
300:アクション計画部
400:デバイス制御部
500:デバイスモニタ部
600:デバイス状態ライブラリー
700:電化製品
800:応答管理部
900:出力部

Claims (29)

  1. ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法であって、
    (a)ユーザの音声命令を受信して文字命令に変換する段階と;
    (b)前記変換された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する段階と;
    (c)前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出する段階と;
    (d)前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する段階と;
    を含むことを特徴とするホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  2. 前記(b)段階は、
    前記文字命令から命令のアクションおよび対象を抽出する段階と;
    前記抽出されたアクションおよび対象の意味情報を積載する段階と;
    前記積載されたアクションおよび対象の意味情報を利用してアクションおよび対象の意味の重意性を解消する段階とを含むことを特徴とする、請求項1に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  3. 前記アクションライブラリーに貯蔵されるアクションデータのデータ構造は、前記アクションを示すアクションヘッダ、前記アクションが行われるために要求される先行条件、前記アクションの実行完了のための細部アクション、前記アクションの実行結果であるアクション効果のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする、請求項1に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  4. 前記(c)段階は、
    (c1)前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断する段階と;
    (c2)前記判断結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在する場合に前記アクションを検索する段階と;
    (c3)前記判断結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在しない場合にエラーメッセージを出力する段階と;
    (c4)前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、細部アクションが存在する場合に前記細部アクションをアクションライブラリーから検索する段階と;
    (c5)前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、それ以上細部アクションがない場合に前記アクションを前記アクションリストに記録する段階とを含むことを特徴とする、請求項3に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  5. 前記(c1)段階は、
    前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを参照して前記先行条件が満足されるかどうかを判断することを特徴とする、請求項4に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  6. 前記デバイス状態ライブラリーは少なくともデバイスID、アクション、デバイス状態を貯蔵することを特徴とする、請求項5に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  7. (e)前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する段階をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  8. 前記(e)段階は、
    前記ホームネットワークに連結された電化製品からアクション実行結果を受信する段階と;
    前記受信されたアクション実行結果を含む結果メッセージを出力する段階とを含むことを特徴とする、請求項7に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  9. 前記結果メッセージは実行結果成功メッセージまたは実行結果失敗メッセージを含み、前記実行結果失敗メッセージはエラーを起こした電化製品に関する情報を含むことを特徴とする、請求項8に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  10. (f)前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によって変更される電化製品の状態をモニタする段階をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  11. 前記(f)段階は、
    前記ホームネットワークに連結された電化製品から変更された電化製品の状態情報を受信する段階と;
    前記受信された電化製品の状態情報を利用して前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを更新する段階とを含むことを特徴とする、請求項10に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法。
  12. ホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置であって、
    前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御するアクションデータを貯蔵するアクションライブラリーと;
    ユーザの音声命令を受信して文字命令に認識する音声認識部と;
    前記認識された文字命令からアクションおよび対象を抽出して論理的命令に変換する命令解釈部と;
    前記アクションライブラリーを参照して前記論理的命令から一連のアクションを含むアクションリストを抽出するアクション計画部と;
    前記アクションリストに含まれた一連のアクションを電化製品制御信号に変換して前記ホームネットワークに連結された電化製品を制御する電化製品制御部とを含むことを特徴とする、ホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  13. 前記命令解釈部は、
    前記文字命令から命令のアクションおよび対象を抽出し、前記抽出されたアクションおよび対象の意味情報を積載する命令表層分析部と;
    前記積載されたアクションおよび対象の意味情報を利用してアクションおよび対象の意味の重意性を解消する命令深層分析部とを含むことを特徴とする、請求項12に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  14. 前記アクションライブラリーに貯蔵されるアクションデータのデータ構造は、前記アクションを示すアクションヘッダ、前記アクションが行われるために要求される先行条件、前記アクションの実行完了のための細部アクション、前記アクションの実行結果であるアクション効果のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする、請求項12に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  15. 前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断した結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリーに存在しない場合に前記アクション計画部はエラーメッセージを出力することを特徴とする、請求項14に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  16. 前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかを判断した結果、先行条件が満足されず、その先行条件を満足できるアクションがアクションライブラリー内に存在する場合にアクションが検索されることを特徴とする、請求項14に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  17. 前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足されるかどうかは、前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを参照して判断されることを特徴とする、請求項15または16に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  18. 前記デバイス状態ライブラリーは少なくともデバイスID、アクション、デバイス状態を貯蔵することを特徴とする、請求項17に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  19. 前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、サブアクションが存在する場合、前記サブアクションをアクションライブラリーから検索することを特徴とする請求項14に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  20. 前記論理的命令に該当するアクションデータに含まれた先行条件が満足され、それ以上サブアクションがない場合、前記アクションが前記アクションリストに記録されることを特徴とする請求項14に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  21. 前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によるアクション実行結果を報告する応答管理部をさらに含むことを特徴とする、請求項12に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  22. 前記応答管理部は、前記デバイス制御部を通じて前記ホームネットワークに連結された電化製品からアクション実行結果を受信し、前記受信されたアクション実行結果を含む結果メッセージを出力することを特徴とする、請求項21に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  23. 前記結果メッセージは音声または文字形態に出力されることを特徴とする、請求項22に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  24. 前記結果メッセージは実行結果成功メッセージまたは実行結果失敗メッセージを含み、前記実行結果失敗メッセージはエラーを起こした電化製品に関する情報を含むことを特徴とする、請求項22に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  25. 前記ホームネットワークに連結された電化製品の制御によって変更される電化製品の状態をモニタするデバイスモニタ部をさらに含むことを特徴とする、請求項12に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  26. 前記デバイスモニタ部は、前記ホームネットワークに連結された電化製品から変更された電化製品の状態情報を受信し、前記受信された電化製品の状態情報を利用して前記ホームネットワークに連結された電化製品の状態情報を貯蔵するデバイス状態ライブラリーを更新することを特徴とする、請求項25に記載のホームネットワークに連結された電化製品を制御する装置。
  27. 請求項1のホームネットワーク連結電化製品の制御方法をコンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体。
  28. 請求項7のホームネットワーク連結電化製品の制御方法をコンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体。
  29. 請求項10のホームネットワーク連結電化製品の制御方法をコンピュータにて判読でき、実行可能なプログラムコードで記録した記録媒体。
JP2003072015A 2002-03-15 2003-03-17 ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置 Expired - Fee Related JP4689944B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0014096A KR100434545B1 (ko) 2002-03-15 2002-03-15 홈네트워크로 연결된 가전기기들을 제어하는 방법 및 장치
KR2002-014096 2002-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004005481A true JP2004005481A (ja) 2004-01-08
JP4689944B2 JP4689944B2 (ja) 2011-06-01

Family

ID=36776478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003072015A Expired - Fee Related JP4689944B2 (ja) 2002-03-15 2003-03-17 ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7957974B2 (ja)
EP (1) EP1345360B1 (ja)
JP (1) JP4689944B2 (ja)
KR (1) KR100434545B1 (ja)
AT (1) ATE333174T1 (ja)
DE (1) DE60306701T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005086051A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 National Institute Of Information And Communications Technology 対話システム、対話ロボット、プログラム及び記録媒体
JP2006165811A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> リモコン操作提示装置及びリモコン操作提示プログラム
JP2008099181A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Uchida Yoko Co Ltd 環境情報処理方法、環境情報処理装置及び環境情報処理プログラム
JP2018063537A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社東芝 ホームネットワーク、電子機器、処理装置および表示方法
JP2019135831A (ja) * 2012-09-20 2019-08-15 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ユーザデバイスの状況認識サービス提供方法および装置
WO2019198187A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 東芝映像ソリューション株式会社 ホームネットワーク、電子機器、処理装置および表示方法
US10522139B2 (en) 2016-10-12 2019-12-31 Qingdao Hisense Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof
US10684821B2 (en) 2012-09-20 2020-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Context aware service provision method and apparatus of user device

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
JP4531546B2 (ja) * 2003-12-15 2010-08-25 パナソニック株式会社 制御信号を利用したインデックス付与システム
EP1562180B1 (en) * 2004-02-06 2015-04-01 Nuance Communications, Inc. Speech dialogue system and method for controlling an electronic device
US20090164215A1 (en) * 2004-02-09 2009-06-25 Delta Electronics, Inc. Device with voice-assisted system
WO2006004378A1 (en) * 2004-07-07 2006-01-12 Lg Electronics Inc. Event interfacing method and apparatus between applications and a library of a master on home network
WO2006019226A1 (en) * 2004-07-07 2006-02-23 Lg Electronics Inc. Event interfacing method and apparatus between applications and a library of a master on home network
US8265939B2 (en) * 2005-08-31 2012-09-11 Nuance Communications, Inc. Hierarchical methods and apparatus for extracting user intent from spoken utterances
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
KR100694221B1 (ko) 2005-10-05 2007-03-14 삼성전자주식회사 디지털리빙 네트워크에서의 디바이스 제어 시스템 및 그방법
KR100790173B1 (ko) 2006-02-23 2008-01-02 삼성전자주식회사 단문 메시지 서비스를 이용하여 무선 기기를 제어하기 위한방법과 홈 네트워크 시스템 및 이동 단말기
US7698140B2 (en) * 2006-03-06 2010-04-13 Foneweb, Inc. Message transcription, voice query and query delivery system
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8032383B1 (en) * 2007-05-04 2011-10-04 Foneweb, Inc. Speech controlled services and devices using internet
US8595642B1 (en) 2007-10-04 2013-11-26 Great Northern Research, LLC Multiple shell multi faceted graphical user interface
US8165886B1 (en) * 2007-10-04 2012-04-24 Great Northern Research LLC Speech interface system and method for control and interaction with applications on a computing system
US20090125813A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Zhongnan Shen Method and system for processing multiple dialog sessions in parallel
US20090187398A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Avaya Technology Llc Script Selection Based On SIP Language Preference
JP2009199678A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Sony Corp 情報処理置および方法、並びにプログラム
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
KR20100072847A (ko) 2008-12-22 2010-07-01 한국전자통신연구원 차량 입출고를 기반으로 한 디지털 가전기기 제어 장치 및 방법
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US9197736B2 (en) 2009-12-31 2015-11-24 Digimarc Corporation Intuitive computing methods and systems
US8379801B2 (en) 2009-11-24 2013-02-19 Sorenson Communications, Inc. Methods and systems related to text caption error correction
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
KR101387928B1 (ko) 2010-06-24 2014-04-22 에스케이플래닛 주식회사 홈 미디어 디바이스 및 이를 이용한 홈 네트워크 시스템, 방법
US20120059655A1 (en) * 2010-09-08 2012-03-08 Nuance Communications, Inc. Methods and apparatus for providing input to a speech-enabled application program
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US8340975B1 (en) * 2011-10-04 2012-12-25 Theodore Alfred Rosenberger Interactive speech recognition device and system for hands-free building control
US10088853B2 (en) 2012-05-02 2018-10-02 Honeywell International Inc. Devices and methods for interacting with an HVAC controller
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
KR20140060040A (ko) 2012-11-09 2014-05-19 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 음성취득장치 및 그 음성인식방법
TWI557722B (zh) * 2012-11-15 2016-11-11 緯創資通股份有限公司 語音干擾的濾除方法、系統,與電腦可讀記錄媒體
US9311640B2 (en) 2014-02-11 2016-04-12 Digimarc Corporation Methods and arrangements for smartphone payments and transactions
US10145579B2 (en) 2013-05-01 2018-12-04 Honeywell International Inc. Devices and methods for interacting with a control system that is connected to a network
US9472205B2 (en) * 2013-05-06 2016-10-18 Honeywell International Inc. Device voice recognition systems and methods
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
KR101922663B1 (ko) 2013-06-09 2018-11-28 애플 인크. 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
WO2015026933A2 (en) 2013-08-21 2015-02-26 Honeywell International Inc. Devices and methods for interacting with an hvac controller
US10030878B2 (en) 2013-08-21 2018-07-24 Honeywell International Inc. User interaction with building controller device using a remote server and a duplex connection
DE102013019208A1 (de) * 2013-11-15 2015-05-21 Audi Ag Kraftfahrzeug-Sprachbedienung
US10514677B2 (en) 2014-04-11 2019-12-24 Honeywell International Inc. Frameworks and methodologies configured to assist configuring devices supported by a building management system
US9860076B2 (en) * 2014-05-07 2018-01-02 Vivint, Inc. Home automation via voice control
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US10170123B2 (en) * 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9939823B2 (en) 2014-06-05 2018-04-10 Wise Spaces Ltd. Home automation control system
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
KR101943430B1 (ko) 2014-11-05 2019-01-29 삼성전자주식회사 사용자 장치, 사용자 장치의 구동방법, 서비스제공장치 및 서비스제공장치의 구동방법
WO2016099148A1 (en) * 2014-12-16 2016-06-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling device using a service rule
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
JP6516585B2 (ja) * 2015-06-24 2019-05-22 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 制御装置、その方法及びプログラム
US10075537B2 (en) * 2015-08-27 2018-09-11 Accenture Global Services Limited Action execution architecture for virtual machines
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10431218B2 (en) * 2016-02-15 2019-10-01 EVA Automation, Inc. Integration and probabilistic control of electronic devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9911417B2 (en) * 2016-04-01 2018-03-06 Tai-An Lu Internet of things system with voice-controlled functions and method for processing information of the same
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179588B1 (en) 2016-06-09 2019-02-22 Apple Inc. INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT IN A HOME ENVIRONMENT
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
US10614804B2 (en) 2017-01-24 2020-04-07 Honeywell International Inc. Voice control of integrated room automation system
US10102868B2 (en) * 2017-02-17 2018-10-16 International Business Machines Corporation Bot-based honeypot poison resilient data collection
US10810510B2 (en) 2017-02-17 2020-10-20 International Business Machines Corporation Conversation and context aware fraud and abuse prevention agent
US10757058B2 (en) 2017-02-17 2020-08-25 International Business Machines Corporation Outgoing communication scam prevention
US10013979B1 (en) * 2017-04-17 2018-07-03 Essential Products, Inc. Expanding a set of commands to control devices in an environment
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK179560B1 (en) 2017-05-16 2019-02-18 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10984329B2 (en) 2017-06-14 2021-04-20 Ademco Inc. Voice activated virtual assistant with a fused response
KR102419374B1 (ko) 2017-07-21 2022-07-11 삼성전자주식회사 사용자 발화를 처리하는 전자 장치 및 그 전자 장치의 제어 방법
US10524046B2 (en) 2017-12-06 2019-12-31 Ademco Inc. Systems and methods for automatic speech recognition
US10778674B2 (en) 2018-01-30 2020-09-15 D&M Holdings, Inc. Voice authentication and setup for wireless media rendering system
US20190332848A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 Honeywell International Inc. Facial enrollment and recognition system
US10783886B2 (en) * 2018-06-12 2020-09-22 International Business Machines Corporation Cognitive agent disambiguation
US20190390866A1 (en) 2018-06-22 2019-12-26 Honeywell International Inc. Building management system with natural language interface
US10650819B2 (en) 2018-10-15 2020-05-12 Midea Group Co., Ltd. System and method for providing portable natural language processing interface across multiple appliances
CN111508483B (zh) * 2019-01-31 2023-04-18 北京小米智能科技有限公司 设备控制方法及装置
WO2022014738A1 (ko) * 2020-07-14 2022-01-20 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
US11562731B2 (en) 2020-08-19 2023-01-24 Sorenson Ip Holdings, Llc Word replacement in transcriptions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269298A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 三洋電機株式会社 音声認識装置
JPH11311996A (ja) * 1997-10-23 1999-11-09 Sony Internatl Europ Gmbh 音声装置及び遠隔制御可能なネットワーク機器
JP2000250575A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向性テレビ受像機を自動的に選局するための音声理解装置およびその方法
JP2001319045A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Matsushita Electric Works Ltd 音声マンマシンインタフェースを用いたホームエージェントシステム、及びプログラム記録媒体

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4797924A (en) * 1985-10-25 1989-01-10 Nartron Corporation Vehicle voice recognition method and apparatus
JPS6369298A (ja) 1986-09-10 1988-03-29 富士通株式会社 プリント板の放熱構造
US5086385A (en) * 1989-01-31 1992-02-04 Custom Command Systems Expandable home automation system
US5657425A (en) * 1993-11-15 1997-08-12 International Business Machines Corporation Location dependent verbal command execution in a computer based control system
JP3254994B2 (ja) * 1995-03-01 2002-02-12 セイコーエプソン株式会社 音声認識対話装置および音声認識対話処理方法
US6052666A (en) * 1995-11-06 2000-04-18 Thomson Multimedia S.A. Vocal identification of devices in a home environment
US6073101A (en) * 1996-02-02 2000-06-06 International Business Machines Corporation Text independent speaker recognition for transparent command ambiguity resolution and continuous access control
US6198479B1 (en) * 1997-06-25 2001-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd Home network, browser based, command and control
JP3928229B2 (ja) * 1997-11-28 2007-06-13 ソニー株式会社 表示制御装置および表示制御方法、並びに記録媒体
CA2331703C (en) * 1998-05-07 2007-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for device to device command and control in a network
US6253184B1 (en) * 1998-12-14 2001-06-26 Jon Ruppert Interactive voice controlled copier apparatus
KR100510122B1 (ko) * 1998-12-30 2005-10-26 삼성전자주식회사 음성인식 홈 오토메이션 시스템 및 이를 이용한 가정용 기기 제어방법
US6523061B1 (en) * 1999-01-05 2003-02-18 Sri International, Inc. System, method, and article of manufacture for agent-based navigation in a speech-based data navigation system
WO2000059230A1 (en) 1999-03-30 2000-10-05 Sony Electronics, Inc. A method and a device for managing resources in a network
JP2001005492A (ja) 1999-06-21 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音声認識方法および音声認識装置
EP1085500B1 (en) 1999-09-13 2007-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Voice recognition for controlling a device
KR100447163B1 (ko) * 2000-02-01 2004-09-04 엘지전자 주식회사 홈 어플라이언스 네트워킹 시스템 및 그 시스템의 운용 방법
KR100385442B1 (ko) * 2000-02-29 2003-05-27 이만균 음성 인터넷 명령어 처리 시스템
JP2001285314A (ja) 2000-04-04 2001-10-12 Toshiba Corp 機器状態通知方法
US6587824B1 (en) * 2000-05-04 2003-07-01 Visteon Global Technologies, Inc. Selective speaker adaptation for an in-vehicle speech recognition system
JP2002044765A (ja) 2000-07-28 2002-02-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔制御システムとゲートウェイ装置
KR20020033896A (ko) * 2000-10-30 2002-05-08 구자홍 가전제품 원격 조정장치
EP1215658A3 (en) * 2000-12-05 2002-08-14 Hewlett-Packard Company Visual activation of voice controlled apparatus
US7778816B2 (en) * 2001-04-24 2010-08-17 Microsoft Corporation Method and system for applying input mode bias
CA2413058C (en) 2001-11-27 2012-01-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Node structure for representing 3-dimensional objects using depth image
KR100446635B1 (ko) * 2001-11-27 2004-09-04 삼성전자주식회사 깊이 이미지 기반 3차원 객체 표현 장치 및 방법
US6895379B2 (en) * 2002-03-27 2005-05-17 Sony Corporation Method of and apparatus for configuring and controlling home entertainment systems through natural language and spoken commands using a natural language server

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269298A (ja) * 1985-09-20 1987-03-30 三洋電機株式会社 音声認識装置
JPH11311996A (ja) * 1997-10-23 1999-11-09 Sony Internatl Europ Gmbh 音声装置及び遠隔制御可能なネットワーク機器
JP2000250575A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向性テレビ受像機を自動的に選局するための音声理解装置およびその方法
JP2001319045A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Matsushita Electric Works Ltd 音声マンマシンインタフェースを用いたホームエージェントシステム、及びプログラム記録媒体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005086051A1 (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 National Institute Of Information And Communications Technology 対話システム、対話ロボット、プログラム及び記録媒体
JP2006165811A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> リモコン操作提示装置及びリモコン操作提示プログラム
JP2008099181A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Uchida Yoko Co Ltd 環境情報処理方法、環境情報処理装置及び環境情報処理プログラム
JP2019135831A (ja) * 2012-09-20 2019-08-15 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. ユーザデバイスの状況認識サービス提供方法および装置
US10684821B2 (en) 2012-09-20 2020-06-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Context aware service provision method and apparatus of user device
US11048474B2 (en) 2012-09-20 2021-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Context aware service provision method and apparatus of user device
US11907615B2 (en) 2012-09-20 2024-02-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Context aware service provision method and apparatus of user device
JP2018063537A (ja) * 2016-10-12 2018-04-19 株式会社東芝 ホームネットワーク、電子機器、処理装置および表示方法
US10522139B2 (en) 2016-10-12 2019-12-31 Qingdao Hisense Electronics Co., Ltd. Electronic device and control method thereof
WO2019198187A1 (ja) * 2018-04-11 2019-10-17 東芝映像ソリューション株式会社 ホームネットワーク、電子機器、処理装置および表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4689944B2 (ja) 2011-06-01
KR100434545B1 (ko) 2004-06-05
EP1345360B1 (en) 2006-07-12
US7957974B2 (en) 2011-06-07
ATE333174T1 (de) 2006-08-15
DE60306701D1 (de) 2006-08-24
EP1345360A2 (en) 2003-09-17
US20030187659A1 (en) 2003-10-02
KR20030075020A (ko) 2003-09-22
DE60306701T2 (de) 2007-07-12
EP1345360A3 (en) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004005481A (ja) ホームネットワークに連結された電化製品を制御する方法及び装置
CN109979465B (zh) 电子装置、服务器及其控制方法
US6513006B2 (en) Automatic control of household activity using speech recognition and natural language
JP4609544B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
US20160225372A1 (en) Smart home connected device contextual learning using audio commands
EP1160664A2 (en) Agent display apparatus displaying personified agent for selectively executing process
CN111880645A (zh) 基于用户的语音输入确定目标设备并控制目标设备的服务器及其操作方法
CN103945250A (zh) 图像处理设备、其控制方法、以及图像处理系统
CN112163086B (zh) 多意图的识别方法、显示设备
CN112511882B (zh) 一种显示设备及语音唤起方法
JP2003263188A (ja) 対話フォーカス追跡機能を有する音声命令解釈装置及びその方法並びにその方法を記録したコンピュータで読込み可能な記録媒体
CN111372109A (zh) 一种智能电视以及信息交互方法
CN111866568B (zh) 一种显示设备、服务器及基于语音的视频集锦获取方法
EP1615429A2 (en) Universal remote controller, and control method therefor
CN103035267A (zh) 控制电器装置的内容驱动输入装置与方法
KR101362224B1 (ko) 태스크 기반 사용자 인터페이스 생성 장치 및 그 방법
WO2004051470A1 (ja) プログラム自動変換方法およびプログラム自動変換装置
CN106454463A (zh) 一种基于电视机的控制方法和装置
JP2010003020A (ja) 情報処理装置、情報処理システムおよび情報処理方法
JP2006211684A (ja) コンテンツを選択して再生/記録する方法及びその装置
JP2010157117A (ja) コンテンツ抽出装置およびコンテンツ抽出方法
JP2009159437A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN114627864A (zh) 显示设备与语音交互方法
CN111950288A (zh) 一种命名实体识别中的实体标注方法及智能设备
US20240143349A1 (en) Generating compound action links in a multi-modal networked environment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051012

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070912

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071018

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101221

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4689944

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees