JP2004000935A - 静電力を用いて流体を移動させるための装置 - Google Patents

静電力を用いて流体を移動させるための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004000935A
JP2004000935A JP2003097638A JP2003097638A JP2004000935A JP 2004000935 A JP2004000935 A JP 2004000935A JP 2003097638 A JP2003097638 A JP 2003097638A JP 2003097638 A JP2003097638 A JP 2003097638A JP 2004000935 A JP2004000935 A JP 2004000935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplet
electrodes
droplets
moving
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003097638A
Other languages
English (en)
Inventor
Scott A Elrod
スコット エイ エルロッド
Eric Peeters
エリック ピーターズ
Francisco E Torres
フランシスコ イー トレス
David K Biegelsen
ディヴィッド ケイ ビーゲルセン
John L Dunec
ジョン エル デュンク
Alan G Bell
アラン ジー ベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2004000935A publication Critical patent/JP2004000935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502769Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements
    • B01L3/502784Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics
    • B01L3/502792Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by multiphase flow arrangements specially adapted for droplet or plug flow, e.g. digital microfluidics for moving individual droplets on a plate, e.g. by locally altering surface tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/14Mixing drops, droplets or bodies of liquid which flow together or contact each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • B01F33/302Micromixers the materials to be mixed flowing in the form of droplets
    • B01F33/3021Micromixers the materials to be mixed flowing in the form of droplets the components to be mixed being combined in a single independent droplet, e.g. these droplets being divided by a non-miscible fluid or consisting of independent droplets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • B01F33/3031Micromixers using electro-hydrodynamic [EHD] or electro-kinetic [EKI] phenomena to mix or move the fluids
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/004Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
    • G02B26/005Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid based on electrowetting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00351Means for dispensing and evacuation of reagents
    • B01J2219/0036Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00277Apparatus
    • B01J2219/00497Features relating to the solid phase supports
    • B01J2219/00527Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00274Sequential or parallel reactions; Apparatus and devices for combinatorial chemistry or for making arrays; Chemical library technology
    • B01J2219/00583Features relative to the processes being carried out
    • B01J2219/00603Making arrays on substantially continuous surfaces
    • B01J2219/00653Making arrays on substantially continuous surfaces the compounds being bound to electrodes embedded in or on the solid supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/089Virtual walls for guiding liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0427Electrowetting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C40COMBINATORIAL TECHNOLOGY
    • C40BCOMBINATORIAL CHEMISTRY; LIBRARIES, e.g. CHEMICAL LIBRARIES
    • C40B60/00Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries
    • C40B60/14Apparatus specially adapted for use in combinatorial chemistry or with libraries for creating libraries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Abstract

【課題】液滴自体の他は何も動くものがない状態で液滴を表面上で移動させる。
【解決手段】静電界の力を用いて液滴を表面上で移動させるための装置であって、単一の基板と、基板上に配置され、互いに離間された複数の電極と、基板に隣接して配置され、電極を囲む誘電層と、液滴の移動を容易にするのに適当な材料からなる表面であって、表面が誘電層の上に配置される表面、を備えることを特徴とする、液滴を表面上で移動させるための装置。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に、分析、合成及び精製手順に関連する縮小化された遺伝的、生化学的及び化学的プロセスに関する。詳細には、本発明は、静電的活性化を用いることによって液滴自体の他は何も動くものがない状態で液滴を表面上で移動させるための装置及び方法を提供する。
【0002】
【従来の技術】
本発明は、液滴の制御された動作及び/又は変形が必要であるような、いかなる状況においても応用範囲を持つことが理解されるであろう。1つの例は、2つの液滴の融合である。この例は特に、微小な体積の流体の間の、化学反応,あるいは混合,を促進することに関して有利である。流体の例には、液体,溶媒,及びエマルジョン,粒子固体−液体エマルジョン,及び、粒子固体−液体サスペンション(suspensions)が含まれる。本発明の微小な体積の流体の移動能力は、小さな装置サイズを可能とし、それによって、多数の液滴移動器のアレイ(array)が、大規模に並行的に、液滴を取り扱うこと(物質発見あるいは合成のための組合せアプローチ(combinatorial approachs)において要求される)を可能とする。物質発見あるいは合成のための組合せ化学(combinatorial chemistry)は、数多くの分野と産業に存在するが、特に、生物科学に存在する。最近は、迅速にそして信頼性を持って、少ない量のサンプルと試薬を用いて、大量にチュー・キャル(chew cal.)及び生物化学反応を実行する能力を開発することが望まれて来ている。例えば、化学,生物科学,及び生物医学研究者に加えて薬学研究者は、新薬発見のための新規の先導化合物のリソースとして、大量に、組合せライブラリ(combinatorial libraries)を並行スクリーニングすることに目を向けている。組合せライブラリは、試薬としての多数の化学”構築ブロック(building blocks)”を組合せることによって、化学合成か生物合成かのいずれかによって生成されてきた、化学合成物の集合である。例えば、組合せポリペプチド・ライブラリは、所定の化合物長さ(即ち、ポリペプチド化合物でのアミノ酸の数)のための、全てのあり得る方法において、アミノ酸の組を組合せることによって形成される。膨大な化学化合物が、そのような、化学構築ブロックの組合せ混合を通じて理論的には合成され得る。
【0003】
一旦ライブラリが構築されると、それは、いくつかの種類の生物学的あるいは薬学的機能を持つ化合物を特定する(identify)ためにスクリーニングされねばならない。長年を通じて薬産業は、薬の候補を発見するために、より多く、高いスループットの、化学化合物のライブラリのスクリーニング(HIS)に依存してきた。HTSは、同時にあるいは同じに近い状態で、生物的機能について大量の試験化合物がスクリーニングされるように、多くの別個の化合物が並行して試験されるような方法を説明する。現在、最も広く確立されている技術は、96ウェル・マイクロタイマ・プレートを用いる。この様式で、96の独立の試験が、1つの8cm×12cmのプラスチックプレート(96の反応ウェルを含む)の上で同時に実行される。これらのウェル(wells)は一般的に、50から500**マイクロリッターまでの範囲のアッセイ体積(assay volume)を必要とする。96ウェルフォーマットを広い範囲の均一及び異質なアッセイ(assays)に適合させるために、プレートに加えて、多くの道具,材料,ピペット(pipettors),ロボット,プレート洗浄機,及びプレートリーダが商業的に入手可能である。最近、マイクロリッター・プレートのアプローチが、384及び1536ウェル・フォーマットに拡張された。しかし、プレートの縮小化と、対応する装置の再設計のコストと、が固有のコストを持つようなポイントが存在し、縮小化に対するそのようなアプローチを制限する複雑さが存在する。
【0004】
特許文献1は、一連のチャンネル(channels),溝,あるいはスポットが、基板の上あるいはそれに隣接して形成されること、を教示する。試薬(reagents)は、基板上の選択された位置において異なった化合物(compound)を有するアレイ(array)を形成する、チャンネル,溝,スポット,を通じて選択的に流され、あるいはチャンネル内に蒸着される(deposited)。
【0005】
特許文献2は、複数の開口(これは、移動要素として動作する)を有する移転プレートを開示する。各開口は、電気的に活性化される能力を持つ。移動プレートは、マルチウェル(multiwell)プレートに付着されて、移動要素の開口を除いてシールされたシステムを形成する。移動プレートは、移動プレートでの開口を電気的に活性化することによって、正確な液体の量の、マルチウェル・プレートからサンプル受容プレートへの、同時の移動に適合される。
【0006】
特許文献3は、2つの要素,つまり回転可能なマイクロプラットフォーム及びマイクロ操作装置,の組合せを備えるシステムを教示する。マイクロプラットフォームは、好ましくは、サンプル,ポート,流体マイクロチャンネル,試薬貯蔵部,反応チャンバ,検知チャンバ,流体入力ポート,空気アウトレットポート,空気置換チャンネル,及びサンプルアウトレットポート,を含むディスクである。ディスクは、約1から30,000rpmまでの速度で回転され、流体の移動を可能とする求心的加速度を生成する。入力ポートは、処理及び/又は分析のためにサンプルがディスクに入ることを可能とする。空気アウトレットポート及び空気置換ポートは、流体が空気を置換して、ディスク上で、禁止されていない流体の移動を保証するための手段を提供する。ディスク上の特定の位置は、好ましくは、流体が分析されることを許容する要素(これらのエフェクタに対する検知器に加えて、熱源,光源,及び音源を含む)もまた備える。
【0007】
【特許文献1】
米国特許公報第6,040,193号
【特許文献2】
米国特許公報第6,284,113号
【特許文献3】
米国特許公報第6,319,469号
【0008】
【発明の概要】
手短に述べると、本発明の1つの態様によれば、静電界の力を用いて液滴を表面上で移動させるための装置が開示される。この装置は、複数の電極が間隔をおいて配置された単一の基板を含む。誘電材料が基板上の電極を囲む。液滴が置かれる表面は、液滴の移動を容易にする材料から作られる。
【0009】
本発明の他の特徴として、1つの基板と、基板上で互いに間隔を置かれた複数の電極を有する装置の表面上で液滴を移動させるための方法が開示される。誘電層が、基板及び電極の上に置かれる。誘電層の表面は、液滴の移動を促進するための適切な材料を含む。1つの液滴以上の表面上への堆積(deposition)の後に、電極の少なくとも2つの間に電圧が印加され、液滴の移動を引き起こす。
【0010】
【発明の実施の形態】
ここで用いられる「スクリーニング」という用語は、目的分子と結合する能力について多数の分子又は化合物を試験することをいう。
ここで用いられる「サンプル」という用語は、より複雑な混合物の成分として分離又は検出された、或いは前駆種(precursor species)から合成された、対象となる化学種又は微粒子種のいずれかをいう。
ここで用いられる「基板」という用語は、硬質の又は半硬質の、或いは可撓性の表面をもつ材料をいう。多くの実施形態においては、基板の少なくとも1つの表面はほぼ平坦であるが、幾つかの実施形態においては、異なるサンプルのための合成領域を、例えば、ウェル(well)、隆起領域、エッチングされたトレンチ等で物理的に分離することが望ましい場合がある。幾つかの実施形態においては、基板自体が、合成領域の全て又は一部をなすウェル、トレンチ、フロースルー領域(flow through region)、多孔質固体領域などを含んでいても良い。
【0011】
ここで用いられる「アレイ」という用語は、マルチアッセイ(multi−assay)・カード上の複数の電極構造体や、基板上の複数の試験領域等のような複数の要素の配置をいう。
ここで用いられる「平面アレイ」という用語は、平面内、例えばアレイを備える平坦な基板のような物体の平面である平面内に配置されたアレイをいう。
ここで用いられる「ミクロ流体的な」という用語は、流体であって、毛管寸法に一致するオーダーの大きさのものを意味し、又はこのような流体に関するものである。
ここで用いられる「ミクロ流体的な処理」という用語は、ミクロ流体的なスケールで行われる処理をいう。この処理は、毛管寸法のチャンバ、チャネル、又は表面に係る流体の取扱い、移送及び操作に関係する。
【0012】
ここで用いられる「電気活性化」という用語は、静電的活性化、圧電的活性化などを含む電気力学的に作動される活性化をいう。
ここで用いられる「電導性材料」という用語は、電気刺激を伝えることができる材料をいう。こうした材料の例は、例えばニッケル、銅、金、銀、プラチナ、ロジウム、パラジウムなどのような金属と、例えば金と銅の合金、パラジウムとニッケルの合金、ステンレス鋼などのようなこれらの合金である。その他の例は、水溶液、食塩水、生物学的分子及び可動イオンを含むその他の材料の水性懸濁液のようなイオン伝導体である。
【0013】
ここで用いられる「平面状表面」という用語は、固体基板上のほぼ2次元の構造をいい、通常は、必ずというわけではないが硬質であり、必ずというわけではないが平坦である。この表面は、例えば、ポリマー、プラスチック、樹脂、多糖類、シリカ又はシリカベースの材料、カーボン、金属、無機ガラス、膜などの多種多様な材料のいずれかで構成することができる。この表面は、上に置かれた液体と反応しないものであってもよいし、液体の成分と結合することができる反応性官能基を含んでいても良い。一方、表面は、化学的合成または分析を行うための1つ又はそれ以上の試薬を含んでいても良い。表面が横たわる基板は、ディスク(disc)形、正方形等といった都合の好いどんな形にしてもよい。基板が表面とは異なる材料から形成される場合には、基板はガラス、変成シリコン、ポリマー材料又はこれらの組合せから形成することができる。他の基板材料は、本開示を読めば当業者には容易に分かるであろう。
【0014】
本発明は種々の用途に使用可能である。例えば、本発明は、合成ツール(例えばペプチド合成の)、スクリーニングツール(例えば薬物活性についての化合物ライブラリー・スクリーニングの)、又はモニタリング/診断ツール(例えば医療又は環境試験の)において1つ又はそれ以上の液滴を動かすか、又は2つ又はそれ以上の液滴を結合させるのに用いることができる。別の例としては、本発明は、合成ツール、スクリーニングツール、又はモニタリング/診断ツールにおいて、1つ又はそれ以上の液滴を多孔質の又は開口した固体の中に移動させるのに用いることができる。多孔質の又は開口した固体は、用途に応じて、液滴に対して受動性又は反応性にしたり、或いは液滴と相互作用させたりすることができる。一実施形態においては、固体の孔は、液滴の液体に毛管力を及ぼして、物質の移動、反応又は相互作用を十分に増強させるのに十分なほど小さいものとされる。上記の組合せも本発明の一部として含まれる。
【0015】
次に図1を参照すると、本発明の一実施形態に係る静電液滴移動装置100の断面図と平面図が示されている。この実施形態の例は、感知できるほどの熱を発生させずにサンプルの液滴を移動できるようにし、複数の種類のサンプルの混合を容易にするものである。静電液滴移動装置100は、上に少なくとも2つの電極110及び140を備えた単一の基板160からなる。他の液滴移動装置の技術は、以下の文献、すなわち、Michael G.Pollacka及びRichard B.Fairb著、「Electrowetting−basedActuation of Liquid Droplets for Microfluidic Applications」、Applied Physics Letters、2000年9月、第77巻、第11号と、Jesse Fowler、Hyejin Moon及びChang−Jin“CJ”Kim著、「Enhancement of Mixing by Droplet based Microfluidics」、カリフォルニア州ロサンゼルス所在のUniversity of California Los Angeles、に開示されており、液滴の反対側に、1つ又はそれ以上の電極を備えた第2の基板の存在を必要とし、2つの基板の間に液滴が実効上挟まれる。本発明が単一の基板しか必要としないことは本発明の特徴を区別する鍵であることが理解されるであろう。これは、製造の容易さ、コスト、及び、液滴を配置する、液滴の特性を測定する等の間の使用のしやすさのために有利である。基板160は、例えばガラス、プラスチック又は樹脂のような当該技術分野では公知の種々の材料から製造することができる。
【0016】
ここでの説明のために電極は矩形形状で示されているが、当業者であれば、電極とこれを分離するギャップは種々の形状及び構成をとることができ、これらの全ては本発明の開示において考慮されているものであることが分かるであろう。例えば、図10は、三角形の電極の縁1010をもつ実施形態を示している。この実施形態においては、液滴1020は、電極の間のギャップ部分の上に置かれることが好ましく、図10に示されるような形状は、こうした配置における自由度を増大する。具体的には、液滴が図10のギャップの一部又は全てにわたるように液滴を配置する場合の自由度は、2つのギャップセグメントを含む三角形の底辺から頂点までの長さのオーダーである。一方、直線状のギャップにおける対応する自由度はギャップの幅である。
【0017】
電極110及び140は、当該技術分野では公知のいずれかの薄膜蒸着プロセスを用いてパターン付けされた金属薄膜とすることができる。電極110及び140は、各々の側においておよそ10ミクロンから5mmまでの範囲のサイズとすることができ、互いにギャップ170によって離間され、このギャップはおよそ1μmからおよそ500μmまでの範囲のサイズとすることができる。電極110及び140は、絶縁/誘電層150で包まれ、この層は、約0.1μmから約100μmまでの範囲の厚さとすることができる。好適な材料の例は、酸化ケイ素、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、酸化タンタル、又はParylene、Dupont Teflon AF、3M Fluorad、3M EGC1700のようなポリマー、その他のフルオロポリマー、ポリシロキサン、ダイアモンド状の炭素、又は他のスピンコートされた、スプレーコートされた、浸漬被覆された、又は蒸着されたポリマーを含む。基板に沿って大きく横方向に移動することが望まれる実施形態においては、誘電層の表面120は、基板に沿った液滴の移動のしやすさを向上させるために、液滴が水性ベースのものであれば高疎水性であることが好ましく、液滴が油ベースのものであれば高疎油性であることが好ましい。一例として、疎水性の表面は、疎水性の誘電層(例えばParylene)を用いるか、又は誘電層の上に疎水性層を蒸着させることによって達成可能である。好適な疎水性材料は、典型的には、Dupont Teflon AFのようなFluorocarbon、3M Fluorad、3M EGC1700のようなフルオロカーボン、その他のフルオロポリマー、ポリシロキサン、ダイアモンド状の炭素、或いは蒸着又はプラズマ蒸着されたフルオロカーボンを含む。
【0018】
本発明の一実施形態において液滴を移動させるためには、液滴130は、図1の平面図に示されるように、ギャップ170に非対称にまたがるように疎水性表面上に置かれる。液滴130は両方の電極の一部を覆うが、液滴の大部分は一方の電極上にあり、この例では電極140上にある。2つの電極間に十分に大きい電圧差がかけられると、静電力によって液滴130が表面120上で移動され、液滴130の中央がギャップ170上にくるようにされる。
【0019】
一般に、本発明は、単一の基板のみを必要としながら、液滴自体以外は何も動く部分がない状態で、静電的活性化の使用により液滴を表面上で移動させるための装置及び方法を提供する。本発明の実施においては、実施形態は、対象となる特定の用途に好適な1つ又はそれ以上のメカニズムの効果を高めるための優先度に基づいて選択することができるが、本発明は、全ての実施形態を含み、ここに記載されるメカニズムの例に拘束されることを意図されていない。
こうした物理的メカニズムの1つは、例えば、平行板コンデンサのギャップの中に移動可能に及び部分的に(すなわち板の平面内でずらして)挿入された誘電材料のシートが、電圧が印加されたときにコンデンサの中央に向けて引っ張られるという、コンデンサ内の誘電材料のクーロン「引力」(coulombic ’suction’)に基づいている。エネルギー論的には、コンデンサ板の間に最大限の量の誘電材料を備えることが好ましい。逆に、電圧が印加された平行板コンデンサの横方向にずらされた板は、ずれを最小にする方向に横方向に動こうとする。本発明のこの実施形態においては、移動可能な材料は液滴130であり、コンデンサ板は局所的にほぼ同一平面上にある。この場合、エネルギー論的に最も好ましい構成は、液滴130の中央がギャップ170の上にきたときに達成される。
【0020】
水溶液又は他のイオン伝導性流体において作用する別の物理的メカニズムは、電極に向かう可動イオンのマイグレーションによって誘起された電界に基づいている。静電エネルギーの減少により、電極の界面張力エネルギーが効果的に低下して、表面張力のバランスが変化し、結果として接触角が変化する。液滴が電圧印加された電極の組に対して非対称に配置されると、アンバランスな力によって液滴上に正味の横方向の力が生じ、液滴が対称な位置に向けて押される。
液滴を変形させるのに適したさらに別の物理的メカニズムは、電界の存在下で誘電性流体材料に作用する静電「体積力(body force)」に基づいている。例えば、図11は、電圧印加された電極1120の組の上にあり、電界の影響を受けて平らに広がっている液滴1110を示す。近くに別の液滴がある場合、液滴の変形が液滴間のスペースを超えたときに液滴の融合が生じる。
【0021】
図12は、液滴を融合させることができる更に別の適用可能な物理的メカニズムを示す。これは、2つの近接して配置され反対のイオン伝導性をもつか又は誘電性をもつ液滴1210及び1220の間の直接的な静電引力に基づいている。イオン移動によって、互いに向かい合う液滴1210及び1220の側面が反対の電荷を帯び、これにより互いに引き寄せられ、液滴が互いに向けて変形することになる。近接している場合、液滴間の物理的接触が保証され、2つの液滴が効果的に1つに融合される。
上記のメカニズムのいずれか又は全ては、本発明の種々の実施形態で達成される液滴の変形及び/又は移動において同時に役割を果たす。本発明の本質は、本来は拘束されることがない液滴を支持する単一の、好ましくはほぼ平坦な基板の上に配置された電極構成を用いて、これらのメカニズムのいずれか又は全てを利用することである。
【0022】
図1とこれに対応する実施形態の例を参照すると、Aは液滴130が電極110を覆う面積であり、Aは液滴130が電極140を覆う面積であり、液滴130は絶縁/誘電体150によって電極110及び140から離されている場合に、電極110及び140は、液滴130の抵抗を通して直列に接続された2つのコンデンサに対応する。これに等しい回路図が図6に示されており、図中630は液滴の抵抗を指し、610及び640は直列に接続されたコンデンサを指す。絶縁体150と液滴130における電気的二重層とが、2つの界面におけるキャパシタンスに寄与することになるが、絶縁体150の寄与は、該絶縁体の約0.5ミクロンより大きい厚さと、生化学的緩衝剤に用いられるものに匹敵し約10−6Mから約10−1Mまでの範囲となるイオン強度とに支配される。以下の例示的な式と計算は、電気的二重層のキャパシタンスへの寄与は含まないが、当業者であれば分かるように、本発明はこうしたケースに限定されるものではなく、多くの可能な実施形態のいずれにも存在する全ての層、表面などの寄与を包含する。さらに、本発明は、例えば、脱イオン水、純水、或いは無極性溶媒又は水より極性の低い溶媒を含む他の溶媒といった、ここでの種々の実施形態において用いられるものより低いイオン強度も包含する。
【0023】
図6の2つのコンデンサ610及び640に蓄えられた全エネルギーは、
【数1】
Figure 2004000935
であり、ここでUはエネルギーであり、Cは図6の回路の等価キャパシタンスであり、Vは電圧である。それぞれ面積A及びAと、単位面積あたり、
【数2】
εε/d
のキャパシタンスをもち、εは絶縁/誘電層の比誘電率であり、εは真空誘電率であり、dは絶縁/誘電層の厚さである2つのコンデンサにおいて、直列の2つのコンデンサの等価キャパシタンスは次式のようになる。
【数3】
Figure 2004000935
【0024】
エネルギー収量の式(U)にCを代入すると、A及びAの関数としての蓄えられたエネルギーが得られる。液滴は、印加電圧がかけられると、蓄えられた容量性のエネルギーを最適化させるために横方向に移動することを認識すると、移動方向の横方向変位に関して、エネルギーUを微分することにより、横方向変位の関数として実効的な力を導くことができる。このようにして得られる実効的な力の式は、以下の通りである。
【数4】
Figure 2004000935
上記の式において、Rは液滴と絶縁層との接触面積の半径であり、V=V−Vであり、yは液滴が電極2の上で移動した距離をRによって割ったものである。この例においては、数値例を単純にするための理想化として、接触面積を円形とみなした。
【0025】
次に図7を参照すると、f(y)の挙動が示されている。yの値が小さいとき力は急速に上昇し、y=0.33のあたりで最も強くなり、これは、半径の33%のところでむしろ重なりが小さいときである。yの値が小さいとき、変位が増加するのに伴って力も増加し、移動がy<0.33でスタートする場合は、液滴の移動のしやすさが高められることが示唆される。y=1のとき、力が0まで下がるのに伴って、図6の直列になった2つのコンデンサに蓄えられた位置エネルギーは最大になる。液滴がさらに移動すると、f(y)が負になることに対応して、液滴を中央の位置(y=0)に押し戻そうとする復原力が働く。しかしながら、yが1を上回るほど液滴の運動量が十分に大きい場合、復原力は、液滴が電極1から完全に離れて移動することを防ぐのに十分なほど大きくはならない。こうした移動は、幾つかの実施形態においては有利となるが、その他においては望ましくない。
【0026】
ε=3、R=360ミクロン、及びd=1ミクロンという典型的な値において、
【数5】
Figure 2004000935
上式は、コンデンサによって生じた力の算出された大きさを示す。この力は、3相接触線において液滴に及ぼされる移動に対する抵抗に打ち克つ必要がある。普通は、この力は、接触角が大きい(例えば接触角が90°より大きい)とき小さく、接触角が小さいとき大きい。液滴を動かすのに要する力の量的な観点での予測は、液滴の形、固体表面の粗さ、表面不均一性、及び多くのその他のファクタに影響される。
【0027】
説明のために、液滴を移動させるのに要する電圧として予測される典型的な大きさを示すために、幾つかの近似を行うことができる。例えば、移動に対する主な抵抗は表面張力γに比例し、接触線の投影は移動方向に対して垂直な軸線に沿って低下し、円形の接触領域においては接触線の投影は2Rに等しいと仮定することができる。この場合には、2γRがαに等しいものとして、液滴を移動させるのに要する電圧の大きさのオーダーの推定を与えることができ、これにより、Vについて解いて、液滴を移動させるのに要する電圧の以下の近似を得ることができる。
【数6】
Figure 2004000935
式中、γ=72mN/m(単に説明のために選ばれたもので、25℃における水の値である)であり、その他の関連するパラメータの値は上記で既に与えられたものである。
【0028】
液滴移動の幾つかの用途においては、液滴の移動中のキャパシタンスの充電及び放電中に放出された熱を考慮することも必要である。主な抵抗が液滴自体内に存在するものとなる図6に示された等価回路においては、液滴は、C/2エネルギー単位から加熱され、これは、
【数7】
Figure 2004000935
の温度上昇に対応し、式中mは液滴の質量であり、Cは比熱である。Cについては既に説明した式を用い、種々のパラメータについては上記と同じ値を用い、A=A=πR/2とし、V=90V、m=(2πR/3)×1g/cm、及びC=4.18J/g/℃と設定すると、
ΔT=54×10−6℃となる。
【0029】
マイクロ熱量測定のような幾つかの用途においては、この温度上昇は対象となる信号に匹敵するので望ましくない。この場合、こうした問題に対処するために、対照サンプルによる共通モード拒否(common mode rejection)を用いることができる。
或いは、図6の液滴の外側に、図8に示すように抵抗を付加することができる。コンデンサ810及び840と液滴抵抗830(Rdrop)は、上記のような液滴と液滴移動電極に対応するが、この場合は電圧を電極の1つに供給する線に、外部抵抗870(Rext)が付加されている。図8に示されるケースでは、本発明のこの実施形態の方法による液滴の移動に起因する液滴のΔTの値は、Rdrop/(Rdrop+Rext)の因子によって減少されるので、RextはΔTを許容可能なレベルまで減少させるのに十分大きくなるように選択される。外部抵抗を付加するその他の形式及び方法も有益に用いることができる。
【0030】
次に図2を参照すると、図解210において、液滴216は電極212及び214の表面に非対称にまたがるスタート位置で示されている。最初に液滴を動かす際に、電極表面上の液滴の表面張力によって生じる静止摩擦に打ち克つことが必要とされる。例えば、液滴の大きさ、液体材料の種類、表面品質、及び誘電層材料並びに厚さに応じて、最小電圧をおよそ5Vからおよそ1000Vまで変わることになる。位置220において、電極222及び224の表面の上にある液滴226に小さい電圧パルスが印加される。静止摩擦に打ち克つのに十分なこの電圧パルスによって、液滴246が電極242及び244の上の表面上の平衡位置まで移動される。閾値を十分に上回るDC電圧が印加されると、液滴は通常、平衡位置に到達する。或いは、閾値レベルを上回るがオーバーシュート閾値レベルを下回る大きさの電圧パルスが印加されたときにも平衡が達成される。この例においては、パルスの持続時間は、1mmの液滴について、およそ5msからおよそ500msまでの範囲とすることができる。しかしながら、適切な持続時間と十分な大きさの電圧パルスが電極232及び234にわたって印加されたときに、平衡位置を越えて動かすことが可能である。この場合、液滴256が移動する距離は、液滴寸法の10倍となることがある(例えば、Teflon表面上の1mmの液滴において500Vの100msパルス)。
【0031】
次に図3を参照すると、液滴312及び314が電極318及び319の上の表面316上で融合される本発明の一実施形態が示されている。液滴を融合させるために、第1の液滴312が、前の図に示されるように電極318及び319の間のギャップ322にわたって非対称に置かれ、第2の液滴314が、第1の液滴の近傍の、ギャップ322と反対側に置かれる。例えば、直径1mmの液滴と50μmの電極ギャップについては、液滴間のスペースは、およそ50μmからおよそ100μmまでの範囲とすることができる。電圧が印加されると、液滴312が中央位置に向けて移動し、液滴314に接触し融合し、液滴332が形成される。この構成においては、電極318及び319の間に必要とされる電圧は、液滴がおよそ50μmまで互いに離間されているとき、およそ25Vの低さからおよそ100Vまでの範囲とすることができる。液滴の間隔が広いとき、例えば250μm又はそれ以上のときは、100Vを超える電圧が必要とされる。本発明は、液滴の融合に要する時間を拡散に比べて大きく減らすものである。例えば、直径1mmの2つの液滴の場合に、本発明は、拡散プロセスに要する10−60秒の時間に対して、1秒より少ない時間内で液滴の融合を与える。アッセイ・スクリーニング(assay screening)用途においては、混合時間が短いことは、多数のサンプルの迅速なスクリーニングを行うのに特に重要である。また、図解340、350及び360に示されるように、体積が大幅に異なる液滴を用いると、混合時間がさらに減少する。当業者であれば分かるように、液滴は、両方の液滴を互いの方向に移動させることによっても融合可能である。
【0032】
大きさの等しい2つの液滴が互いに寄せられると、これらは単一の液滴に合体され、このときの対流的混合は極めて小さく、組み合わされた液滴の片側は第1の液滴からの液体を有し、組み合わされた液滴の他方の側は第2の液滴の液体を有する状態となる。内部で流体移動が起こるが、この移動は2つの側の内部で対称となる傾向があり、2つの液体が混合されることにはならない。この場合の混合は、2つの液体間の境界における拡散によって生じる。一方の液滴が他方の液滴より小さく、2つの液滴が互いに寄せられる場合には、小さい方の液滴の運動量によって、組み合わされた液滴内部にスワール運動(swirling motion)が生じることになる。これは、拡散がおこる内部領域を増加させ、相対速度に応じて液滴内部に剪断運動(shearing motion)を生じさせ、これが内部に弱い渦(vortices)(回転する流体の束)を生じさせ、混合速度をさらに高める。或いは、小さい方の液滴が大きい方の液滴の中に強制的に移動させられることがあり、この場合には、小さい方の液滴は、大きい方の液滴の直径のおよそ1/4から1/2のサイズにされる。小さい方の液滴の直径が小さくなると質量が減少し、与えられた速度における運動量又は運動エネルギーも減少し、これにより大きい方の液滴の中にスワール流動を生じさせる能力が低下する。これとは逆に、小さい方の液滴の直径が大きい方の液滴の直径のおよそ1/2より大きくなると、直径の差が小さくなり、同等な大きさの液滴に一層似た状態になって2つの液滴が接合し、剪断流れが生じず、良く混合されない。
【0033】
図4に示すように、図1に示された電極構造を空間的に反復形成し、しかるべき順序及びタイミングで電圧を印加することによって、液滴を大きい距離にわたって動かすことができる。静止位置410において、第1電極412と第2電極414との間に電圧パルスV2−V1が印加され、液滴415が第2電極414に向けて移動される。この例では、位置420において液滴415は電極412及び414の間の第1ギャップを越えて移動し、電極414と、電極414及び416の間の第2ギャップに非対称にまたがる第2位置に到達する。しかしながら、電極が液滴の直径の半分より狭い場合には、液滴が「ギャップ1」にまたがる平衡位置にあるときにも、「ギャップ2」の非対称な橋絡(bridging)を達成することが可能である。次いで、位置420に示されるように、電極414及び416の間に電圧パルスが印加され、液滴415が、位置430に示されるように、電極416と電極416及び418の間の第3ギャップにまたがって非対称に配置されるように動かされる。この手順は液滴415が次の電極と電極ギャップを横切って移動するまで繰り返され、これにより一方向の(one dimensional)液滴移動が与えられる。
【0034】
こうした液滴移動は、図5に示されるように、2次元にまで拡げることができる。「線形の」電極ではなく、位置510に示される一連の「ピクセル化された」電極516と液滴515においては、液滴を、表面を横切って2次元方向に移動させることができる。この実施形態では、位置520において、電極縦列522及び526間に電圧パルスが印加され、液滴515が、位置530に示されるように、電極縦列522及び526間のギャップにまたがって非対称に配置されるように動かされる。或いは、位置540において、電極列542及び544間に電圧パルスが印加され、液滴515が、位置550に示されるように、電極列542及び544間のギャップにまたがって非対称に配置されるように動かされる。本発明の種々の実施形態においては、当業者であれば分かるように、液滴の材料、印加される電圧、及び液滴が動かされる表面に応じて、液滴がギャップではなく電極上に配置されるように、液滴を動かすことができる。
【0035】
次に図9を参照すると、本発明に係るミクロ流体的な液滴の移動、変形、及び/又は融合に関するさらに別の実施形態が示されている。図9においては、液滴920は、パターン付けされたインターディジタル電極の組を含む非伝導性基板の上に、何らかの公知の手段によって置かれる。1つの用途においては、液滴920はパターン付けされたインターディジタル電極のフィンガの組910の縁に置かれる。次いで、電極910に電圧が印加され、液滴が両方ともインターディジタル領域(interdigitated region)の中央に向けて横方向に動かされて平たくなり、電界フリンジ(fringe)によって作用させられる誘電体積力(dielectric body force)に基づいて、これらは単一の液滴930に合体する。
【0036】
液滴が最初にインターディジタル電極領域の中央に置かれる場合、力が液滴を変形(平たく)させることになるが、感知できるほどの横方向の力は誘起しない。液滴が不伝導性の誘電体であり、したがって電界が液滴を目立った程度まで貫通する場合には、単位体積当りの誘電体積力は、次式によって与えられる。
【数8】
Figure 2004000935
ここで、εは比誘電率であり、εは自由空間の誘電率であり、Vは液滴体積であり、Eは電界強度である。半球形の液滴の大きさをRとし、電極の中心間の間隔も寸法Rとし、液滴体積の大きさをR、電界の大きさをV/R、インター電極領域の電界の二乗の傾きの大きさを(V/R)/Rと仮定する。得られる液滴上の誘電体積力は、次のオーダーである。
【数9】
Figure 2004000935
Figure 2004000935
【0037】
液滴の寸法がインター電極の間隔と同じオーダーである場合、液滴上の力は、液滴サイズに係りなく一次の値(first order)となる。比誘電率80の水については、力は次式に等しい。
F=0.7ナノニュートン*V
印加電圧が100Vのとき、液滴上のしかるべき力は7×10−6Ntである。
【0038】
水溶液のような電導性流体の存在下での電気分解を防ぐためには、電極は、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、二酸化ケイ素、Parylene、又は他の有機材料といった不活性なピンホールのない誘電層でコーティングされることが好ましい。電圧降下が主に流体において起こり、誘電層では起こらないことを確実にするために薄い層が好ましい場合には、誘電層は、0.2ミクロンから10ミクロンまでの範囲の厚さをもつ。コーティングはまた、DC電流の流れを妨げるが、その作用がない場合には、DC電流が液体のオーム加熱を増加させる。最外層は、配置された液滴が電圧の印加前に広がって融合しないことを確実にするために、本質的に疎水性とすることができる。疎水性であることは、元来疎水性である誘電層を用いるか、又は誘電体表面をフルオロポリマーのような疎水性材料でコーティングすることによって達成される。誘電体のコーティングは、基板との迅速な熱平衡を保証するために熱伝導性であることが好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る液滴移動構造体の断面図と平面図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る液滴移動構造体上の液滴の動きを示す図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る液滴の混合を示す図である。
【図4】本発明の別の実施形態に係る液滴移動構造体上の液滴の動きを示す図である。
【図5】本発明のさらに別の実施形態に係る液滴移動構造体上の液滴の動きを示す図である。
【図6】本発明の一実施形態のアナログ回路である。
【図7】本発明の一実施形態に係る電極ギャップに対する液滴位置の関数としての液滴上の力の推定量である。
【図8】本発明の別の実施形態のアナログ回路である。
【図9】本発明に係る液滴移動構造体のさらに別の実施形態を示す図である。
【図10】本発明に係る液滴移動構造体の別の実施形態を示す図である。
【図11】本発明に係る液滴の変形を示す図である。
【図12】本発明に係る2つの液滴の融合を示す図である。
【符号の説明】
100 静電液滴移動装置
110、140 電極
120 表面
130 液滴
150 絶縁/誘電層
160 基板
170 電極ギャップ

Claims (7)

  1. 静電界の力を用いて液滴を表面上で移動させるための装置であって、
    単一の基板と、
    前記基板上に配置され、互いに離間された複数の電極と、
    前記基板に隣接して配置され、前記電極を囲む誘電層と、
    液滴の移動を容易にするのに適当な材料を備える表面と、
    を備える装置。
  2. 前記表面が前記誘電層の上に配置されることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
  3. 前記複数の電極が少なくとも2つの電極を備えることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
  4. 前記複数の電極がインターディジタル電極のフィンガを備えることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
  5. 前記誘電層がさらに絶縁層を備えることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
  6. 前記表面が疎水性の表面を備えることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
  7. 前記表面が疎油性の表面を備えることを特徴とする請求項1に記載の液滴を表面上で移動させるための装置。
JP2003097638A 2002-04-01 2003-04-01 静電力を用いて流体を移動させるための装置 Pending JP2004000935A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/115,336 US7147763B2 (en) 2002-04-01 2002-04-01 Apparatus and method for using electrostatic force to cause fluid movement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004000935A true JP2004000935A (ja) 2004-01-08

Family

ID=28453897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003097638A Pending JP2004000935A (ja) 2002-04-01 2003-04-01 静電力を用いて流体を移動させるための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7147763B2 (ja)
EP (1) EP1354630B1 (ja)
JP (1) JP2004000935A (ja)
DE (1) DE60306572T2 (ja)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199231A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Tsukuba Technology Seed Kk 送液装置及びその駆動方法
JP2005233954A (ja) * 2004-02-16 2005-09-02 Commiss Energ Atom 2つ以上の固体基板間で液滴の移動を制御するデバイス
JP2006220606A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tsukuba Technology Seed Kk 送液装置
JP2006329920A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi High-Technologies Corp 試料分析装置
JP2007086786A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Jer-Liang Yeh レンズ装置
JP2008505747A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 液滴マイクロリアクター
JP2009501628A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 シリコン・バイオシステムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ 粒子の操作及び/又は検出のための方法および装置
JP2009529670A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 小滴中で反応を行うための装置及びその使用方法
JP2009190027A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Palo Alto Research Center Inc 磁気駆動を利用する改良された液滴混合のための方法及び装置
JP2010511506A (ja) * 2006-12-05 2010-04-15 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 液体サンプルを処理するためのマイクロデバイス
US7767147B2 (en) 2004-10-27 2010-08-03 Hitachi High-Technologies Corporation Substrate for transporting liquid, a system for analysis and a method for analysis
JP2012520485A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 サン ケミカル コーポレイション エレクトロウェッティング、電気流体、および電気泳動技術のための着色流体
US8679856B2 (en) 2006-03-27 2014-03-25 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the processing and/or analysis and/or selection of particles, in particular biological particles
US8679315B2 (en) 2005-10-26 2014-03-25 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for characterizing and counting particles, in particular, biological particles
US8685217B2 (en) 2004-07-07 2014-04-01 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the separation and quantification of particles
US9192943B2 (en) 2009-03-17 2015-11-24 Silicon Biosystems S.P.A. Microfluidic device for isolation of cells
US9310287B2 (en) 2007-10-29 2016-04-12 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the identification and handling of particles
CN106757376A (zh) * 2015-11-23 2017-05-31 海康生命科技有限公司 用于生物分子检测或测序的生物芯片及其制造方法
US9950322B2 (en) 2010-12-22 2018-04-24 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Microfluidic device for the manipulation of particles
JP6354114B1 (ja) * 2017-10-12 2018-07-11 秋田県 液滴移動装置及び液滴の移動方法
US10234447B2 (en) 2008-11-04 2019-03-19 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method for identification, selection and analysis of tumour cells
US10376878B2 (en) 2011-12-28 2019-08-13 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Devices, apparatus, kit and method for treating a biological sample
US10895575B2 (en) 2008-11-04 2021-01-19 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method for identification, selection and analysis of tumour cells
US11235328B2 (en) 2017-04-21 2022-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coplanar microfluidic manipulation
US11278887B2 (en) 2017-04-21 2022-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic chip
US11278892B2 (en) 2017-04-21 2022-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Chip to chip fluidic interconnect
US11364496B2 (en) 2017-04-21 2022-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coplanar fluidic interconnect
US11921028B2 (en) 2011-10-28 2024-03-05 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and device for optical analysis of particles at low temperatures

Families Citing this family (169)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7473031B2 (en) * 2002-04-01 2009-01-06 Palo Alto Research Center, Incorporated Resistive thermal sensing
US7754492B2 (en) * 2002-04-01 2010-07-13 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing device
US7833800B2 (en) * 2002-04-01 2010-11-16 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing with bridge circuitry
US7141210B2 (en) * 2002-04-01 2006-11-28 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus and method for a nanocalorimeter for detecting chemical reactions
US7473030B2 (en) * 2002-04-01 2009-01-06 Palo Alto Research Center Incorporated Thermal sensing
JP2006507921A (ja) 2002-06-28 2006-03-09 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 流体分散のための方法および装置
US6989234B2 (en) * 2002-09-24 2006-01-24 Duke University Method and apparatus for non-contact electrostatic actuation of droplets
US6911132B2 (en) 2002-09-24 2005-06-28 Duke University Apparatus for manipulating droplets by electrowetting-based techniques
US8349276B2 (en) 2002-09-24 2013-01-08 Duke University Apparatuses and methods for manipulating droplets on a printed circuit board
US7329545B2 (en) 2002-09-24 2008-02-12 Duke University Methods for sampling a liquid flow
US7547380B2 (en) * 2003-01-13 2009-06-16 North Carolina State University Droplet transportation devices and methods having a fluid surface
US20100022414A1 (en) 2008-07-18 2010-01-28 Raindance Technologies, Inc. Droplet Libraries
GB0307428D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Compartmentalised combinatorial chemistry
US20060078893A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Medical Research Council Compartmentalised combinatorial chemistry by microfluidic control
GB0307403D0 (en) 2003-03-31 2003-05-07 Medical Res Council Selection by compartmentalised screening
EP2266687A3 (en) 2003-04-10 2011-06-29 The President and Fellows of Harvard College Formation and control of fluidic species
JP4810636B2 (ja) 2003-05-22 2011-11-09 サムスン エルシーディ ネザーランド アールアンドディ センター ビー ヴィ 表示装置
AU2003903295A0 (en) * 2003-06-30 2003-07-10 Raustech Pty Ltd Substrate for combinatorial chemistry
WO2005001120A1 (en) * 2003-06-30 2005-01-06 Raustech Pty Ltd Micro and nano scale fabrication and manufacture by spatially selective deposition
EP2662135A3 (en) 2003-08-27 2013-12-25 President and Fellows of Harvard College Method for mixing droplets in a microchannel
US7419835B2 (en) * 2003-11-21 2008-09-02 Palo Alto Research Center Incorporated Screening for ligand binding at specific target sites
US7416897B2 (en) * 2003-11-21 2008-08-26 Palo Alto Research Center Incorporated Method for high-throughput screening assay sample preparation and analysis
US7745161B2 (en) * 2003-12-19 2010-06-29 Palo Alto Research Center Incorporated Amplification of enzymatic reactions for use with an enthalpy array
US7413706B2 (en) * 2003-12-19 2008-08-19 Palo Alto Research Center Incorporated Replaceable parylene membranes for nanocalorimeter
ITPD20030312A1 (it) 2003-12-30 2005-06-30 Geox Spa Suola traspirante ed impermeabile per calzature
US20050221339A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Medical Research Council Harvard University Compartmentalised screening by microfluidic control
EP3144066A1 (en) * 2004-05-28 2017-03-22 Board of Regents, The University of Texas System Programmable fluidic processors
WO2005122672A2 (en) * 2004-06-16 2005-12-29 The University Of British Columbia Microfluidic transport by electrostatic deformation of fluidic interfaces
US9477233B2 (en) 2004-07-02 2016-10-25 The University Of Chicago Microfluidic system with a plurality of sequential T-junctions for performing reactions in microdroplets
US20060102477A1 (en) * 2004-08-26 2006-05-18 Applera Corporation Electrowetting dispensing devices and related methods
US7507433B2 (en) * 2004-09-03 2009-03-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of coating a medical device using an electrowetting process
US7968287B2 (en) 2004-10-08 2011-06-28 Medical Research Council Harvard University In vitro evolution in microfluidic systems
WO2006044966A1 (en) * 2004-10-18 2006-04-27 Stratos Biosystems, Llc Single-sided apparatus for manipulating droplets by electrowetting-on-dielectric techniques
US8685216B2 (en) * 2004-12-21 2014-04-01 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus and method for improved electrostatic drop merging and mixing
TWI262309B (en) * 2004-12-31 2006-09-21 Ind Tech Res Inst Droplet controlling apparatus, manufacturing method, controlling method and digital flow inspection apparatus
US7914735B2 (en) * 2005-01-18 2011-03-29 Palo Alto Research Center Incorporated Use of physical barriers to minimize evaporative heat losses
US7454988B2 (en) * 2005-02-10 2008-11-25 Applera Corporation Method for fluid sampling using electrically controlled droplets
JP2008539759A (ja) 2005-05-11 2008-11-20 ナノリティックス・インコーポレイテッド 多数の温度で生化学的又は化学的な反応を実施する方法及び装置
US20070023292A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 The Regents Of The University Of California Small object moving on printed circuit board
US20070031639A1 (en) * 2005-08-03 2007-02-08 General Electric Company Articles having low wettability and methods for making
US8734003B2 (en) * 2005-09-15 2014-05-27 Alcatel Lucent Micro-chemical mixing
US20070059213A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Lucent Technologies Inc. Heat-induced transitions on a structured surface
US8721161B2 (en) * 2005-09-15 2014-05-13 Alcatel Lucent Fluid oscillations on structured surfaces
CN101097264B (zh) * 2006-06-26 2010-10-13 叶哲良 可调焦距的透镜
TWI303312B (en) * 2005-12-21 2008-11-21 Ind Tech Res Inst Matrix electrodes controlling device and digital fluid detection platform thereof
US8637138B2 (en) 2005-12-27 2014-01-28 Palo Alto Research Center Incorporated Layered structures on thin substrates
US7784173B2 (en) * 2005-12-27 2010-08-31 Palo Alto Research Center Incorporated Producing layered structures using printing
US7816146B2 (en) * 2005-12-27 2010-10-19 Palo Alto Research Center Incorporated Passive electronic devices
EP3913375A1 (en) 2006-01-11 2021-11-24 Bio-Rad Laboratories, Inc. Microfluidic devices and methods of use in the formation and control of nanoreactors
WO2007114794A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Nam Trung Nguyen Active control for droplet-based microfluidics
US20070231542A1 (en) * 2006-04-03 2007-10-04 General Electric Company Articles having low wettability and high light transmission
US20140193807A1 (en) 2006-04-18 2014-07-10 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead manipulation techniques
US8613889B2 (en) * 2006-04-13 2013-12-24 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based washing
US8637317B2 (en) * 2006-04-18 2014-01-28 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of washing beads
US8492168B2 (en) * 2006-04-18 2013-07-23 Advanced Liquid Logic Inc. Droplet-based affinity assays
US9476856B2 (en) 2006-04-13 2016-10-25 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based affinity assays
US8809068B2 (en) * 2006-04-18 2014-08-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Manipulation of beads in droplets and methods for manipulating droplets
WO2007123908A2 (en) 2006-04-18 2007-11-01 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based multiwell operations
US7763471B2 (en) * 2006-04-18 2010-07-27 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of electrowetting droplet operations for protein crystallization
US7815871B2 (en) * 2006-04-18 2010-10-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet microactuator system
US8658111B2 (en) 2006-04-18 2014-02-25 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuators, modified fluids and methods
US10078078B2 (en) 2006-04-18 2018-09-18 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead incubation and washing on a droplet actuator
US7816121B2 (en) * 2006-04-18 2010-10-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuation system and method
US7901947B2 (en) 2006-04-18 2011-03-08 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based particle sorting
US8980198B2 (en) 2006-04-18 2015-03-17 Advanced Liquid Logic, Inc. Filler fluids for droplet operations
US8470606B2 (en) * 2006-04-18 2013-06-25 Duke University Manipulation of beads in droplets and methods for splitting droplets
US8716015B2 (en) 2006-04-18 2014-05-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Manipulation of cells on a droplet actuator
US8637324B2 (en) 2006-04-18 2014-01-28 Advanced Liquid Logic, Inc. Bead incubation and washing on a droplet actuator
US7439014B2 (en) 2006-04-18 2008-10-21 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based surface modification and washing
US7727723B2 (en) * 2006-04-18 2010-06-01 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based pyrosequencing
US7822510B2 (en) * 2006-05-09 2010-10-26 Advanced Liquid Logic, Inc. Systems, methods, and products for graphically illustrating and controlling a droplet actuator
US9675972B2 (en) 2006-05-09 2017-06-13 Advanced Liquid Logic, Inc. Method of concentrating beads in a droplet
US7939021B2 (en) * 2007-05-09 2011-05-10 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator analyzer with cartridge
US8041463B2 (en) * 2006-05-09 2011-10-18 Advanced Liquid Logic, Inc. Modular droplet actuator drive
EP2481815B1 (en) 2006-05-11 2016-01-27 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic devices
US9562837B2 (en) 2006-05-11 2017-02-07 Raindance Technologies, Inc. Systems for handling microfludic droplets
WO2008021123A1 (en) 2006-08-07 2008-02-21 President And Fellows Of Harvard College Fluorocarbon emulsion stabilizing surfactants
EP2084404A4 (en) * 2006-11-07 2017-03-29 WCH Technologies Corporation A surface to move a fluid via fringe electronic fields
US20080145631A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-19 General Electric Company Articles having antifouling surfaces and methods for making
WO2008091848A2 (en) * 2007-01-22 2008-07-31 Advanced Liquid Logic, Inc. Surface assisted fluid loading and droplet dispensing
WO2008097559A2 (en) 2007-02-06 2008-08-14 Brandeis University Manipulation of fluids and reactions in microfluidic systems
US9046514B2 (en) 2007-02-09 2015-06-02 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods employing magnetic beads
EP2109774B1 (en) 2007-02-15 2018-07-04 Advanced Liquid Logic, Inc. Capacitance detection in a droplet actuator
EP2837692A1 (en) 2007-03-22 2015-02-18 Advanced Liquid Logic, Inc. Enzymatic assays for a droplet actuator
DE102007018056A1 (de) * 2007-04-17 2008-10-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Tropfenmanipulation
WO2008130623A1 (en) 2007-04-19 2008-10-30 Brandeis University Manipulation of fluids, fluid components and reactions in microfluidic systems
US7632008B2 (en) * 2007-06-08 2009-12-15 Palo Alto Research Center Incorporated Ranking fragment types with calorimetry
TWI322032B (en) * 2007-06-20 2010-03-21 Nat Univ Chung Cheng Microfluid mixer
US8951732B2 (en) 2007-06-22 2015-02-10 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet-based nucleic acid amplification in a temperature gradient
CN101687191A (zh) * 2007-07-03 2010-03-31 Nxp股份有限公司 操纵流体微滴的微流控芯片以及方法
WO2009021233A2 (en) 2007-08-09 2009-02-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Pcb droplet actuator fabrication
WO2009032863A2 (en) * 2007-09-04 2009-03-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator with improved top substrate
WO2013006312A2 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Advanced Liquid Logic Inc Reagent storage on a droplet actuator
US20100236929A1 (en) * 2007-10-18 2010-09-23 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet Actuators, Systems and Methods
KR100941065B1 (ko) * 2007-11-09 2010-02-09 한국전자통신연구원 바이오 랩온어칩, 및 그 제조 및 작동 방법
MX2010007034A (es) * 2007-12-23 2010-09-14 Advanced Liquid Logic Inc Configuraciones para eyector de gotas y metodos para realizar operaciones de gota.
US8367370B2 (en) * 2008-02-11 2013-02-05 Wheeler Aaron R Droplet-based cell culture and cell assays using digital microfluidics
EP2250483A4 (en) * 2008-03-04 2011-09-28 Waters Technologies Corp INTERFACE FOR A DIGITAL MICROFLUIDIC DEVICE
WO2009137415A2 (en) 2008-05-03 2009-11-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Reagent and sample preparation, loading, and storage
EP2286228B1 (en) 2008-05-16 2019-04-03 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods for manipulating beads
US7805090B2 (en) * 2008-05-30 2010-09-28 Xerox Corporation Fuser assemblies, xerographic apparatuses and methods of fusing toner on media in xerographic apparatuses
US8187864B2 (en) 2008-10-01 2012-05-29 The Governing Council Of The University Of Toronto Exchangeable sheets pre-loaded with reagent depots for digital microfluidics
US8053239B2 (en) 2008-10-08 2011-11-08 The Governing Council Of The University Of Toronto Digital microfluidic method for protein extraction by precipitation from heterogeneous mixtures
US9039973B2 (en) 2008-10-10 2015-05-26 The Governing Council Of The University Of Toronto Hybrid digital and channel microfluidic devices and methods of use thereof
US8877512B2 (en) * 2009-01-23 2014-11-04 Advanced Liquid Logic, Inc. Bubble formation techniques using physical or chemical features to retain a gas bubble within a droplet actuator
EP2420315B1 (en) * 2009-02-20 2014-03-26 Japan Science and Technology Agency Transportation of object of micro-size and retrieval of mechanical work by means of constant electric field
US9851365B2 (en) 2009-02-26 2017-12-26 The Governing Council Of The University Of Toronto Digital microfluidic liquid-liquid extraction device and method of use thereof
US8202736B2 (en) * 2009-02-26 2012-06-19 The Governing Council Of The University Of Toronto Method of hormone extraction using digital microfluidics
US8528589B2 (en) 2009-03-23 2013-09-10 Raindance Technologies, Inc. Manipulation of microfluidic droplets
US8130072B2 (en) * 2009-05-14 2012-03-06 Palo Alto Research Center Incorporated Vanadium oxide thermal microprobes
US8393785B2 (en) * 2009-05-14 2013-03-12 Palo Alto Research Center Incorporated Nanocalorimeter based on thermal probes
US8628648B2 (en) * 2009-07-07 2014-01-14 The University Of Akron Apparatus and method for manipulating micro component
US8926065B2 (en) 2009-08-14 2015-01-06 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator devices and methods
US8846414B2 (en) * 2009-09-29 2014-09-30 Advanced Liquid Logic, Inc. Detection of cardiac markers on a droplet actuator
WO2011042564A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Universite De Strasbourg Labelled silica-based nanomaterial with enhanced properties and uses thereof
WO2011057197A2 (en) 2009-11-06 2011-05-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Integrated droplet actuator for gel electrophoresis and molecular analysis
EP2516669B1 (en) 2009-12-21 2016-10-12 Advanced Liquid Logic, Inc. Enzyme assays on a droplet actuator
WO2011079176A2 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Raindance Technologies, Inc. Microfluidic systems and methods for reducing the exchange of molecules between droplets
US9399797B2 (en) 2010-02-12 2016-07-26 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US9366632B2 (en) 2010-02-12 2016-06-14 Raindance Technologies, Inc. Digital analyte analysis
US10351905B2 (en) 2010-02-12 2019-07-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analyte analysis
JP5934657B2 (ja) 2010-02-12 2016-06-15 レインダンス テクノロジーズ, インコーポレイテッド デジタル検体分析
EP2553473A4 (en) 2010-03-30 2016-08-10 Advanced Liquid Logic Inc DROPLET OPERATION PLATFORM
WO2011137533A1 (en) 2010-05-05 2011-11-10 The Governing Council Of The University Of Toronto Method of processing dried samples using digital microfluidic device
WO2012012090A2 (en) 2010-06-30 2012-01-26 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuator assemblies and methods of making same
EP2622103B2 (en) 2010-09-30 2022-11-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Sandwich assays in droplets
US9476811B2 (en) 2010-10-01 2016-10-25 The Governing Council Of The University Of Toronto Digital microfluidic devices and methods incorporating a solid phase
EP3859011A1 (en) 2011-02-11 2021-08-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Methods for forming mixed droplets
WO2012112804A1 (en) 2011-02-18 2012-08-23 Raindance Technoligies, Inc. Compositions and methods for molecular labeling
CA2833897C (en) 2011-05-09 2020-05-19 Advanced Liquid Logic, Inc. Microfluidic feedback using impedance detection
EP2707724A4 (en) 2011-05-10 2015-01-21 Advanced Liquid Logic Inc ENZYME CONCENTRATION AND ASSAYS FOR THIS
EP3709018A1 (en) 2011-06-02 2020-09-16 Bio-Rad Laboratories, Inc. Microfluidic apparatus for identifying components of a chemical reaction
US8841071B2 (en) 2011-06-02 2014-09-23 Raindance Technologies, Inc. Sample multiplexing
US8901043B2 (en) 2011-07-06 2014-12-02 Advanced Liquid Logic, Inc. Systems for and methods of hybrid pyrosequencing
WO2013009927A2 (en) 2011-07-11 2013-01-17 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuators and techniques for droplet-based assays
US8658430B2 (en) 2011-07-20 2014-02-25 Raindance Technologies, Inc. Manipulating droplet size
WO2013016413A2 (en) 2011-07-25 2013-01-31 Advanced Liquid Logic Inc Droplet actuator apparatus and system
US10731199B2 (en) 2011-11-21 2020-08-04 Advanced Liquid Logic, Inc. Glucose-6-phosphate dehydrogenase assays
US9223317B2 (en) 2012-06-14 2015-12-29 Advanced Liquid Logic, Inc. Droplet actuators that include molecular barrier coatings
BR112014032727B1 (pt) 2012-06-27 2021-12-14 Illumina France Método e sistema para realizar operações de gotícula em uma gotícula em um atuador de gotículas para redução da formação de bolhas
US9863913B2 (en) 2012-10-15 2018-01-09 Advanced Liquid Logic, Inc. Digital microfluidics cartridge and system for operating a flow cell
US8810893B2 (en) 2013-01-15 2014-08-19 The University Of Kentucky Research Foundation Low voltage electrowetting device and method for making same
CN103143406B (zh) * 2013-03-10 2015-01-07 复旦大学 一种基于液滴单向输运的二维数字微流控芯片
TWI511790B (zh) * 2013-07-11 2015-12-11 Univ Nat Taiwan 具有電極陣列的微流道元件
US10082500B2 (en) 2013-08-22 2018-09-25 Franz Baudenbacher Device and method for detecting a target analyte
US11901041B2 (en) 2013-10-04 2024-02-13 Bio-Rad Laboratories, Inc. Digital analysis of nucleic acid modification
US9944977B2 (en) 2013-12-12 2018-04-17 Raindance Technologies, Inc. Distinguishing rare variations in a nucleic acid sequence from a sample
WO2015103367A1 (en) 2013-12-31 2015-07-09 Raindance Technologies, Inc. System and method for detection of rna species
DE102014100871B4 (de) * 2014-01-27 2016-11-17 Karlsruher Institut für Technologie Digitale Mikrofluidikplattform
CN108656746B (zh) * 2014-04-16 2020-03-20 雅培制药有限公司 液滴致动器制造装置、系统和相关方法
US20160125780A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-05 Applied Materials, Inc. Sensors employing control systems determining locations of movable droplets within passageways, and related methods
US10695762B2 (en) 2015-06-05 2020-06-30 Miroculus Inc. Evaporation management in digital microfluidic devices
US10464067B2 (en) 2015-06-05 2019-11-05 Miroculus Inc. Air-matrix digital microfluidics apparatuses and methods for limiting evaporation and surface fouling
US10647981B1 (en) 2015-09-08 2020-05-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Nucleic acid library generation methods and compositions
US10543466B2 (en) * 2016-06-29 2020-01-28 Digital Biosystems High resolution temperature profile creation in a digital microfluidic device
WO2018039281A1 (en) 2016-08-22 2018-03-01 Miroculus Inc. Feedback system for parallel droplet control in a digital microfluidic device
EP3563151A4 (en) 2016-12-28 2020-08-19 Miroculus Inc. DIGITAL MICROFLUIDIC DEVICES AND METHODS
US11623219B2 (en) 2017-04-04 2023-04-11 Miroculus Inc. Digital microfluidics apparatuses and methods for manipulating and processing encapsulated droplets
WO2018200640A1 (en) * 2017-04-25 2018-11-01 The University Of Akron Electrowetting coalescence device with porous layers
CN110892258A (zh) 2017-07-24 2020-03-17 米罗库鲁斯公司 具有集成的血浆收集设备的数字微流控系统和方法
CN115582155A (zh) 2017-09-01 2023-01-10 米罗库鲁斯公司 数字微流控设备及其使用方法
CN112469504A (zh) 2018-05-23 2021-03-09 米罗库鲁斯公司 对数字微流控中的蒸发的控制
WO2020175083A1 (ja) * 2019-02-25 2020-09-03 国立研究開発法人産業技術総合研究所 開放空間型の液体操作装置
CA3133124A1 (en) 2019-04-08 2020-10-15 Miroculus Inc. Multi-cartridge digital microfluidics apparatuses and methods of use
GB2584466B (en) * 2019-06-05 2024-01-03 Jaguar Land Rover Ltd Device for manipulating a substance
WO2021016614A1 (en) 2019-07-25 2021-01-28 Miroculus Inc. Digital microfluidics devices and methods of use thereof
WO2021081524A2 (en) * 2019-10-24 2021-04-29 The University Of Louisville Research Foundation, Inc. Microfabricated differential scanning calorimetry system and methods of use thereof
US11835529B1 (en) 2019-10-24 2023-12-05 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Plasma thermograms for diagnosis and treatment of acute myocardial infarction
US11857961B2 (en) 2022-01-12 2024-01-02 Miroculus Inc. Sequencing by synthesis using mechanical compression

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE262374T1 (de) 1991-11-22 2004-04-15 Affymetrix Inc Kombinatorische strategien für polymersynthese
GB9306729D0 (en) * 1993-03-31 1993-05-26 British Tech Group Improvements in separators
US5486337A (en) 1994-02-18 1996-01-23 General Atomics Device for electrostatic manipulation of droplets
US20010055812A1 (en) 1995-12-05 2001-12-27 Alec Mian Devices and method for using centripetal acceleration to drive fluid movement in a microfluidics system with on-board informatics
AU744879B2 (en) 1997-09-19 2002-03-07 Aclara Biosciences, Inc. Apparatus and method for transferring liquids
EP0921391A1 (en) 1997-12-05 1999-06-09 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Vzw A device and a method thermal sensing
US6545334B2 (en) 1997-12-19 2003-04-08 Imec Vzw Device and a method for thermal sensing
FI980874A (fi) 1998-04-20 1999-10-21 Wallac Oy Menetelmä ja laite pienten nestemäärien kemiallisen analyysin suorittamiseksi
US6261431B1 (en) * 1998-12-28 2001-07-17 Affymetrix, Inc. Process for microfabrication of an integrated PCR-CE device and products produced by the same
US6294063B1 (en) * 1999-02-12 2001-09-25 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for programmable fluidic processing
US6193413B1 (en) * 1999-06-17 2001-02-27 David S. Lieberman System and method for an improved calorimeter for determining thermodynamic properties of chemical and biological reactions
DE19947788A1 (de) * 1999-10-05 2001-04-12 Bayer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bewegen von Flüssigkeiten
WO2001085901A2 (en) 2000-05-08 2001-11-15 Interuniversitair Micro-Elektronica Centrum Microphysiometer
US20030186464A1 (en) 2002-01-29 2003-10-02 Michelle Arkin Surface plasmon resonance methods
US7141210B2 (en) * 2002-04-01 2006-11-28 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus and method for a nanocalorimeter for detecting chemical reactions

Cited By (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199231A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Tsukuba Technology Seed Kk 送液装置及びその駆動方法
JP2005233954A (ja) * 2004-02-16 2005-09-02 Commiss Energ Atom 2つ以上の固体基板間で液滴の移動を制御するデバイス
US8685217B2 (en) 2004-07-07 2014-04-01 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the separation and quantification of particles
JP2008505747A (ja) * 2004-07-08 2008-02-28 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 液滴マイクロリアクター
US7767147B2 (en) 2004-10-27 2010-08-03 Hitachi High-Technologies Corporation Substrate for transporting liquid, a system for analysis and a method for analysis
JP4632300B2 (ja) * 2005-02-14 2011-02-16 国立大学法人 筑波大学 送液装置
JP2006220606A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Tsukuba Technology Seed Kk 送液装置
JP2006329920A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Hitachi High-Technologies Corp 試料分析装置
JP4616079B2 (ja) * 2005-05-30 2011-01-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ 試料分析装置
KR101336157B1 (ko) 2005-07-19 2013-12-05 실리콘 바이오시스템스 에스.피.에이. 입자 조작 및/또는 검출을 위한 방법 및 장치
JP2009501628A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 シリコン・バイオシステムズ・ソシエタ・ペル・アチオニ 粒子の操作及び/又は検出のための方法および装置
US9719960B2 (en) 2005-07-19 2017-08-01 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the manipulation and/or the detection of particles
US8641880B2 (en) 2005-07-19 2014-02-04 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the manipulation and/or the detection of particles
JP2013013892A (ja) * 2005-07-19 2013-01-24 Silicon Biosystems Spa 粒子の操作及び/又は検出のための方法および装置
JP2007086786A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Jer-Liang Yeh レンズ装置
US8679315B2 (en) 2005-10-26 2014-03-25 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for characterizing and counting particles, in particular, biological particles
US8992754B2 (en) 2005-10-26 2015-03-31 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the characterizing and counting particles, in particular, biological particles
JP2009529670A (ja) * 2006-03-09 2009-08-20 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 小滴中で反応を行うための装置及びその使用方法
US10092904B2 (en) 2006-03-27 2018-10-09 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the processing and/or analysis and/or selection of particles, in particular biological particles
US8679856B2 (en) 2006-03-27 2014-03-25 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the processing and/or analysis and/or selection of particles, in particular biological particles
US9581528B2 (en) 2006-03-27 2017-02-28 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the processing and/or analysis and/or selection of particles, in particular, biological particles
US8444836B2 (en) 2006-12-05 2013-05-21 Commissariat A L'energie Atomique Microdevice for treating liquid samples
JP2010511506A (ja) * 2006-12-05 2010-04-15 コミツサリア タ レネルジー アトミーク 液体サンプルを処理するためのマイクロデバイス
US10648897B2 (en) 2007-10-29 2020-05-12 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the identification and handling of particles
US9310287B2 (en) 2007-10-29 2016-04-12 Silicon Biosystems S.P.A. Method and apparatus for the identification and handling of particles
JP2009190027A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Palo Alto Research Center Inc 磁気駆動を利用する改良された液滴混合のための方法及び装置
US10895575B2 (en) 2008-11-04 2021-01-19 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method for identification, selection and analysis of tumour cells
US10234447B2 (en) 2008-11-04 2019-03-19 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method for identification, selection and analysis of tumour cells
JP2012520485A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 サン ケミカル コーポレイション エレクトロウェッティング、電気流体、および電気泳動技術のための着色流体
US9192943B2 (en) 2009-03-17 2015-11-24 Silicon Biosystems S.P.A. Microfluidic device for isolation of cells
US9950322B2 (en) 2010-12-22 2018-04-24 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Microfluidic device for the manipulation of particles
US11921028B2 (en) 2011-10-28 2024-03-05 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Method and device for optical analysis of particles at low temperatures
US10376878B2 (en) 2011-12-28 2019-08-13 Menarini Silicon Biosystems S.P.A. Devices, apparatus, kit and method for treating a biological sample
CN106757376B (zh) * 2015-11-23 2022-03-22 海康生命科技有限公司 用于生物分子检测或测序的生物芯片及其制造方法
CN106757376A (zh) * 2015-11-23 2017-05-31 海康生命科技有限公司 用于生物分子检测或测序的生物芯片及其制造方法
US11364496B2 (en) 2017-04-21 2022-06-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coplanar fluidic interconnect
US11235328B2 (en) 2017-04-21 2022-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Coplanar microfluidic manipulation
US11278887B2 (en) 2017-04-21 2022-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microfluidic chip
US11278892B2 (en) 2017-04-21 2022-03-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Chip to chip fluidic interconnect
JP2019072652A (ja) * 2017-10-12 2019-05-16 秋田県 液滴移動装置及び液滴の移動方法
WO2019074080A1 (ja) * 2017-10-12 2019-04-18 秋田県 液滴移動装置及び液滴の移動方法
JP6354114B1 (ja) * 2017-10-12 2018-07-11 秋田県 液滴移動装置及び液滴の移動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030183525A1 (en) 2003-10-02
DE60306572D1 (de) 2006-08-17
US7147763B2 (en) 2006-12-12
EP1354630A1 (en) 2003-10-22
DE60306572T2 (de) 2006-11-09
EP1354630B1 (en) 2006-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1354630B1 (en) Apparatus and method for using electrostatic force to cause fluid movement
Yi et al. Characterization of electrowetting actuation on addressable single-side coplanar electrodes
Chatterjee et al. Droplet-based microfluidics with nonaqueous solvents and solutions
JP4350979B2 (ja) 静電力によってマイクロカテナリーラインに沿って少量液体を移動させるためのデバイス
US7255780B2 (en) Method of using actuators for microfluidics without moving parts
US8083917B2 (en) Methods and apparatus for the location and concentration of polar analytes using an alternating electric field
US8444836B2 (en) Microdevice for treating liquid samples
US6368871B1 (en) Non-planar microstructures for manipulation of fluid samples
JP4642909B2 (ja) エレクトロウェッティング方式の技術を用いて小滴を操作するための方法および装置
US20100181195A1 (en) Microfluidic chip for and a method of handling fluidic droplets
Sadeghi et al. On chip droplet characterization: a practical, high-sensitivity measurement of droplet impedance in digital microfluidics
Kaler et al. Liquid dielectrophoresis and surface microfluidics
US20060207877A1 (en) Microfluidic device with various surface properties fabricated in multilayer body by plasma etching
Burkhart et al. Coplanar electrowetting-induced droplet detachment from radially symmetric electrodes
Samad et al. Reducing electrowetting-on-dielectric actuation voltage using a novel electrode shape and a multi-layer dielectric coating
WO2018093779A2 (en) Digital microfluidic devices
Fouillet et al. Ewod digital microfluidics for lab on a chip
JP2013101115A (ja) 液滴を操作するためのデバイスおよび方法
Yi et al. EWOD actuation with electrode-free cover plate
CN114025879A (zh) 用于流体致动的装置和方法
CN114096352B (zh) 用于流体致动的装置和方法
De Mello et al. Chip technology for micro-separation
Zulkepli et al. A low cost open droplet-based microfluidic devices on printed circuit board
Sukthang et al. T-Shape Electrode Design for an Open Type Electro-Wetting on Dielectric
CN114026421A (zh) 用于样品分析的装置和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041102