JP2004000565A - セグメントホモチェーンコポリエステルを用いた薬物−ポリマー被覆ステント - Google Patents

セグメントホモチェーンコポリエステルを用いた薬物−ポリマー被覆ステント Download PDF

Info

Publication number
JP2004000565A
JP2004000565A JP2003114298A JP2003114298A JP2004000565A JP 2004000565 A JP2004000565 A JP 2004000565A JP 2003114298 A JP2003114298 A JP 2003114298A JP 2003114298 A JP2003114298 A JP 2003114298A JP 2004000565 A JP2004000565 A JP 2004000565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
segment
coating
polymer
bioactive agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003114298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4500504B2 (ja
Inventor
Shalaby W Shalaby
シャラビー・ダブリュー・シャラビー
Todd Campbell
トッド・キャンベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Poly Med Inc
Original Assignee
Poly Med Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Poly Med Inc filed Critical Poly Med Inc
Publication of JP2004000565A publication Critical patent/JP2004000565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4500504B2 publication Critical patent/JP4500504B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • A61L29/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/08Materials for coatings
    • A61L29/085Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/602Type of release, e.g. controlled, sustained, slow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • A61L2300/61Coatings having two or more layers containing two or more active agents in different layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】心臓疾患やその他の脈管症状を治療するためのシステムを提供し、薬物−ポリマー被覆ステントの製造法を提供する。
【解決手段】カテーテル;カテーテル110に連結したステント;ステント120上のポリマー被覆物、ここで、ポリマー被覆物122はセグメントホモチェーンコポリエステルを含む;およびポリマー被覆物内に分散されている生物活性薬剤を含んでなる脈管症状を治療するためのシステム。溶液中で第1モノマーと第2モノマーとを混合し;20%を超える変換率まで得られた混合物を反応させ;該混合物を第2モノマーまたは第2モノマーと第1モノマーとの混合物の一方のアリコートを加えることにより重合させ;生物活性剤と前記重合した混合物とを混合して所定の溶出速度の薬物ポリマーを形成し;そしてステントに薬物ポリマーを被覆することを含む薬物−ポリマーステント100の製造法。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は、一般的に言って生物医学ステント(stent)に関する。さらに具体的には、本発明はセグメントホモチェーンコポリエステル被覆物に関し、当該被覆物は脈管内ステント上にあり、インビボで薬物を所定時間で放出してデリバリーするための分散生物活性剤を含有する。
【0002】
【発明の背景】
特定の用途のために適するように注文通りに調整した特性をもつ、1種以上のモノマーから新しい材料を製造するのに、共重合は良く確立した手法である。共重合は、炭素−炭素主鎖を有するホモチェーンコポリマーやポリマー骨格または主鎖中に炭素とその他の種類の原子を有するヘテロチェーンコポリマーを製造するのに慣用的に使用されている。これらのコポリマーのシーケンス分布(sequence distribution)はランダムであることができるかまたは非−ランダムであることができる。ヘテロチェーンコポリマーについて、非−ランダムチェーンは、ブロックコポリマー(すなわち、同じ化学組成の多数の共有結合繰り返し単位をもつブロック);セグメントコポリマー(すなわち、少数の繰り返し単位をもつセグメント);またはグラフトコポリマー(すなわち、少なくとも一つの成分の種々の数の繰り返し単位をもつ側鎖グラフト)を含むことができる。ホモチェーンポリマーについて、チェーンの非−ランダム部分がブロックコポリマーおよびグラフトコポリマーを慣用的に含む。これらのコポリマーは、40年以上前に、各々AおよびBブロックとしてポリジエンとポリスチレン長シーケンスを含むA−B−AおよびA−Bタイプのホモチェーンブロックとして開発された。官能ペンダント基をもたないポリジエンおよびポリスチレンブロックコポリマーは、室温で弾性を示すエラストマー特性と、それらの溶融加工性特性をもつ熱可塑性とを合わせもつ熱可塑性エラストマーとして商業化されている。これらのコポリマーの独特な特性は、多くの総説に示されている(例えば、非特許文献1を参照)。しかし、求められている生物医学用途のための一定特性を与えるペンダントエステル基を有する繰り返し単位をもつセグメントグラフトをもつホモチェーン、線状セグメントまたはランダムコポリエステル(例えば、酢酸ビニルおよびアルキルメタクリレートから誘導されるもの)の構造を注文通りに調節することについて開示する従来技術はない。セグメントグラフトを含有するかまたは含有しない、これらの構造を本明細書中ではセグメントホモチェーンコポリエステルと称する。セグメントグラフトを有し、そして血液接触性生物医学埋め込み器具用の生物活性剤を含有するまたは含有しない効率的な金属接着性バリヤー被覆物として使用するための独特の特性をもつ線状セグメントホモチェーンコポリエステルおよびランダムコポリマーの形成を検討することにホモチェーンポリエステルの探求が拡張されてきた。
【0003】
脈管内ステントの有効性は医薬用薬物を含有するステント被覆物の付加により増強され得る。これらの薬物は体内にある間被覆物から放出され、薬物が必要とされる部位でそれらの特長作用を果たすことができる。医薬の局在化レベルは高く、したがって、体内全体にわたって分配される経口または静脈によってデリバリーされる薬物(到達領域にわずかしか作用しないか、またはそれらの医薬目的に到達することなく体内から急速に排出され得る)よりも潜在的により効率的であることができる。さらに、注文通りに調整できるステント被覆物からの薬物放出は制御され、その生物活性剤を時間単位、週単位あるいは月単位でさえ継続して溶出する徐放特性を示すことができる。
【0004】
ポリ(アルキル)(メタ)アクリレートおよびポリ(エチレン−共−酢酸ビニル)に基づく医用器具の表面を被覆するための生物活性剤を含有する組成物が、例えば、特許文献1に記載されている(特許文献1を参照)。生物活性剤とモノマーガスの低エネルギープラズマ重合によりその場で形成されるバリヤー塗料とを有する複合ポリマー被覆物が特許文献2に記載されている(特許文献2を参照)。疎水性メタクリレートおよびアクリレートモノマー、生物学的活性化合物と共有結合を形成できるペンダント化学反応性アミノ基をもつ官能性モノマー、ならびに被覆された表面に生物分子が結合される親水性モノマーに基づく埋め込み可能な医用物品が特許文献3に提案されている(特許文献3を参照)。疎水性ポリマー支持体におけるブロックコポリマーの使用が特許文献4に記載されている(特許文献4を参照)。放射手段を使用する疎水性支持体中に親水性化合物のカラム的包含(columetic inclusion)およびグラフト方法が特許文献5に記載されている(特許文献5を参照)。
【0005】
残念なことに、ステント上に効率的に使用されるのに必要な機械的可撓性を薬物ポリマーは与えないかもしれない。ステントは、自己膨張またはバルーン膨張により、ステント骨組み(framework)の部分における高度の曲げを伴って配備される可能性があり、ステントの直径が膨張の中に3倍もしくはそれ以上まで大きくなる間に、多くの薬物ポリマー候補の亀裂、フレーキング、剥離、または離層をもたらす。薬物ポリマー候補は粘着性もしくは接着性がないかもしれず、あるいはその医薬活性成分を速すぎもしくは遅すぎ、または毒性のある様式で溶出する可能性がある。同じ薬物ポリマー中で第二薬物よりもある薬物がより速く溶出し、単一薬物または多数薬物の制御した送達を困難にし得る。薬物の溶出が速すぎると、効果がなく、毒性となる可能性がある。薬物の溶出が遅すぎると、体へのその意図した作用が危うくなる可能性がある。さらに、製造中、または配備前の滅菌中に、被覆物の剥がれ、結晶化または溶融が起こる可能性があり、また、心臓血管用ステントに使用するために許容される薬物ポリマーのタイプに制限を与える可能性がある。
【0006】
【特許文献1】
2001年4月10日に発行された米国特許第6,214,901号(Chudzik等、”Bioactive Agent Release Coating”)
【0007】
【特許文献2】
2000年6月8日公開の刊行物WO 00/32255(K. R. Kamath、”Polymeric Coatings with Controlled Delivery of Active Agents”)
【0008】
【特許文献3】
2001年8月7日に発行された米国特許第6,270,788号(E. Ruckenstein等、”Implantable Medical Device”)
【0009】
【特許文献4】
1990年5月29日に発行された米国特許第4,929,510号(E. Ruckenstein等、”Biocompatible Polymer Articles”)
【0010】
【特許文献5】
1980年4月1日に発行された米国特許第4,196,065号(G. Gaussens等、”Hydrophobic Substrate with Grafted Hydrophilic Inclusions”)
【0011】
【非特許文献1】
S.W. ShalabyおよびH.E. Bair, Chapter 4 in Thermal Characterization of Block Copolymers and Polyblends, E. A. Turi, Ed., Academic Press, 1981
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
特定薬物について所望の溶出速度を注文通りに調整することのできる薬物−ポリマーシステムに利点がある。ステントの配備中に機械的完全性を維持しながら、制御された時間でデリバリーするための種々の薬物を注文通りに調整して収容できる薬物−ポリマーシステムを提供するのが望ましい。内部分散された生物活性薬物の溶出速度を制御し、そのバイオアベイラビリティーを制御するために容易に変更できるポリマーシステムはさらに利点があり得る。
【0013】
したがって、本発明の目的は、心臓疾患やその他の脈管症状を治療するためのシステムを提供し、薬物−ポリマー被覆ステントの製造法を提供し、そして上述した欠点や制限を克服することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明の一局面は、カテーテル、このカテーテルに連結されたステント、ステント上のポリマー被覆物を含む、脈管症状(vascular condition)の治療用システムを提供することであり、ここで、ポリマー被覆物はセグメントホモチェーンコポリエステル、ポリマー被覆物中に分散された生物活性薬物を含有する。セグメントホモチェーンコポリエステルは、複数の酢酸ビニルシーケンスにランダムに結合した複数のメタクリル酸ブチルシーケンスを含むことができる。
【0015】
セグメントホモチェーンコポリエステルには、単一または複数の第二セグメントタイプのセグメントに結合した第一セグメントタイプの複数のセグメントを含み、ここで、第二セグメントタイプは金属接着性特性を与え、第一セグメントタイプは疎水性バリヤー膜特性を与える。セグメントホモチェーンコポリエステルは5〜95重量%の第一セグメントタイプを含有できる。第二のセグメントタイプは酢酸ビニルを含有でき、第一のセグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含有できる。第二のセグメントタイプは酢酸ビニルを含有でき、第一のセグメントタイプはt−ブチルメタクリレートを含有できる。第二のセグメントタイプはエトキシエチルメタクリレートを含有でき、第一のセグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含有できる。第二のセグメントタイプはエチルメタクリレートを含有でき、第一のセグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含有できる。第二のセグメントタイプはメタクリル酸を含有でき、第一のセグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含有できる。
【0016】
複数のセグメントグラフトをセグメントホモチェーンコポリエステルに結合させることができる。セグメントグラフトの各々は少なくとも一つのn−ブチルメタクリレートセグメントを含有できる。セグメントグラフトの各々は少なくとも一つの酢酸ビニルセグメントおよび少なくとも一つのn−ブチルメタクリレートセグメントを含有できる。
【0017】
酢酸ビニル誘導シーケンスを含む本明細書中で記載するセグメントホモチェーンコポリエステルの総てのタイプ(線状およびグラフトタイプ)は、各ビニルアルコール系シーケンスを生成させるために部分的にまたは完全に加水分解される当該ビニル酢酸誘導シーケンスを有することができる。ビニルアルコール系シーケンスが形成され、コポリエステル全体の親水性および親水性生物活性剤に対するその性質を増加させる。
【0018】
セグメントホモチェーンコポリエステルは、生物活性薬物の所定の溶出速度に基づくことができる。ポリマー被覆物は5〜75重量%の生物活性薬物を含有できる。
【0019】
生物活性薬物として、アンチセンス剤、抗腫瘍剤、抗増殖剤、抗凝塊形成剤、抗凝固剤、抗血小板剤、抗生剤、または抗炎症剤等を含むことができる。生物活性薬物として、遺伝子治療剤、治療用物質、有機薬物、医薬化合物、組み換えDNA産物または組み換えRNA産物等を含むことができる。生物活性薬物として、コラーゲン、コラーゲン誘導体、蛋白質、蛋白質類似体、糖類、または糖類誘導体等を含むことができる。生物活性剤は細胞増殖を制御できる。
【0020】
ステント上のポリマー被覆物はプライマリー被覆とプライマリー被覆上のキャップ被覆を含むことができる。プライマリー被覆は、その中に内部分散された1〜70重量%の生物活性剤を含むことができる。キャップ被覆は疎水性特性を有することができる。プライマリー被覆は酢酸ビニル誘導体を含むことができ、キャップ被覆はn−ブチルメタクリレート誘導体を含むことができる。キャップ被覆は、その中に内部分散された0.01重量%〜30重量%の第二の生物活性剤を含むことができる。
【0021】
ステント上のポリマー被覆物は200%を超える破壊歪み(fracture strain)特性を有することができる。
カテーテルはステントを膨張させるのに使用されるバルーンを含むことができる。カテーテルはステントの膨張を可能にするために引っ込むシースを含むことができる。ステントは、ステンレス鋼、ニチノール、タンタル、MP35N合金、適当な生体親和性合金、または適当な生体親和性物質のようなベースメタル(base metal)を含むことができる。
【0022】
本発明の別の局面は薬物−ポリマーステントの製造方法であり、当該方法は、溶液中で第一モノマーと第二モノマーとを混合し、この混合物を少なくとも20%変換するまで反応させ、前記混合物を第二モノマーまたは第二モノマーと第一モノマーとの混合物のいずれか一方のアリコートを加えることにより重合させ、生物活性剤を重合した混合物と混合して所定の溶出速度をもつ薬物ポリマーを形成し、ステントに薬物ポリマーを被覆する各工程を含む。
【0023】
溶液はイソプロピルアルコールを含むことができる。溶液に一定増加量(incremental amount)の遊離基を溶液に加えることができる。重合工程は多段重合を含むことができる。
【0024】
本発明の別の局面は薬物−ポリマーステントの製造方法であり、当該方法は、第1溶液中でセグメントホモチェーンコポリエステルを、第1液を用いて溶解させ、第1溶液中に第1生物活性剤を混合し、ステント上に第1溶液を施用してプライマリー被覆を形成し、そしてプライマリー被覆を乾燥させる各工程を含み、ここで、プライマリー被覆は1重量%〜70重量%の第1生物活性剤を含む。第2溶液中でセグメントホモチェーンコポリエステルを、第2液を用いて溶解させることができる。得られたステントに第2溶液を施用し、乾燥してキャップ被覆を形成する。第1液と第2液とは非混和性であることができる。第1生物活性剤は第2液に不溶性であることができる。
【0025】
この方法は、第2溶液中に第2活性剤を混合してさらに含ませることができ、ここで、キャップ被覆は0.01重量%〜30重量%の第2生物活性剤を含有する。
【0026】
本発明の別の局面は、ステント骨組みを備えたステントとこのステント上にポリマー被覆とを含む薬物−ポリマーステントであり、ここで、ポリマー被覆は内部に生物活性剤を分散させたセグメントホモチェーンコポリエステルを含む。
【0027】
本発明の上述した、そしてその他の特徴および利点は、下記の目下の好適な実施態様についての詳細な記述から、添付の図面に関連づけて読むことによりさらに明らかになるであろう。これらの詳細な記述および図面は、本発明を制限するのではなく、単に本発明の例証であり、本発明の範囲は特許請求の範囲およびその均等物により確定される。
【0028】
【発明の実施の形態】
本発明は、ステントのような血液接触性生物医学挿入物のための金属−接着性バリヤー被覆として使用するのに注文に応じて調整できる独特の特性を備えた、線状セグメントホモチェーンコポリエステルおよびグラフトコポリマーのポリマー製剤、ならびにこれらの製剤および器具の製造法を提供する。セグメントホモチェーンコポリエステルは、主鎖として類似の疎水性および親水性特性をもつポリマー幹に結合したセグメントグラフトを含むことができる。主鎖およびグラフトは、各繰り返し単位内にペンダントエステル基をもち、セグメントホモチェーンコポリエステルを形成するセグメントを含有できる。金属接着性特質は金属製ステントに対してコポリマーの粘着性を促進することができ、一方、疎水性特質はポリマー被覆内に内部分散された医薬化合物の徐放制御の助けとなることができる。埋め込まれている生物活性剤の所望の溶出速度を与えるために処方を選択することができる。
【0029】
本発明の一局面は、内部に生物活性剤が分散された徐放特性を制御するための注文に応じて調整できるポリマー被覆を備えたカテーテルに配備された血管内ステントを使用する、心臓病、種々の心臓血管に関する病気、およびその他の脈管症状を治療するためのシステムである。脈管症状の治療は、心臓血管系、必尿生殖器系、胆管、腹部通路およびその他の体内の生物脈管に関連する種々の病気および欠陥の防止および    矯正を含むことができる。本発明にしたがう脈管症状を治療するためのシステムの一態様を、図1の100に例証する。脈管症状治療用システム100はカテーテル110、このカテーテルに結合したステント120、およびステントまたはステント骨組み上のポリマー被覆物122を含むことができる。ポリマー被覆物122はセグメントチェーンコポリエステルを含むことができる。ポリマー被覆物122は被覆全体にわたって分散した一種以上の生物活性剤を含むことができる。生物活性剤は薬理学的に活性な薬物または生物活性化合物である。注文通りに調整されたポリマー被覆物は生物活性剤の溶出速度を制御することができる。溶出は、生物活性剤がポリマー被覆物122から外に移動することを指す。溶出は、ポリマー被覆物122から体内に排出される生物活性剤の総量によって決定され、典型的には、マイクログラムのような重量でまたはステントの周囲面積当たりの重量で測定される。例えば、セグメントホモチェーンコポリエステルを含むポリマー被覆物は、生物活性薬の予め定めた溶出速度を基礎とすることができる。ポリマー被覆物は5〜75重量%の生物活性薬物を含有できる。
【0030】
カテーテル110およびポリマー被覆物122を備えたステント120をヒト体内の脈管領域中に挿入するとき、ステント内側の適当なバルーンに圧力をかけることにより、または自己膨張性ステントの膨張を可能にするシースを引っ込めることにより、ステント120を膨張させることができる。ステントのバルーン配備および自己膨張性ステントは当業界で周知である。カテーテル110はステント120を膨張させるために使用されるバルーンを含むことができる。カテーテル110は、自己膨張性ステントの膨張を可能にするために引っ込めるシースを含むことができる。
【0031】
本発明の別の局面は薬物−ポリマーを被覆したステントである。ステントはステント骨組みを含むことができる。薬物−ポリマー被覆物は、ステントまたはステント骨組み上に含ませることができる。ポリマー被覆物はセグメントホモチェーンコポリエステルを含むことができる。ポリマー被覆物内に生物活性剤を内部分散させることができる。薬物ポリマーは1種以上の薬物または生物活性剤をポリマー内にまたはポリマーと混合して含むことができる。ポリマー被覆物はプライマリー被覆およびキャップ被覆を含むことができ、プライマリー被覆は主として金属−接着性特性を与え、キャップ被覆は主としてバリヤー膜特性を与え、プライマリー被覆またはキャップ被覆内の生物活性剤の溶出を制御する。
【0032】
図2は、本発明にしたがう、ステント表面上の薬物−ポリマー被覆物を含むステントの断面を例証して示す(200)。薬物−ポリマーを被覆したステント200はステント骨組み224上にポリマー被覆物222を含むことができる。ポリマー被覆物222はセグメントホモチェーンコポリエステルを含むことができる。ポリマー被覆物222は1種以上の医薬物または生物活性剤を含むことができる。ポリマー被覆物222はポリマーマトリックスを含むことができ、当該マトリックス中に1種以上の生物活性剤が内部分散されている。
【0033】
脈管内ステントを被覆するためのコポリマーは、主鎖中に少なくとも一つの親水性シーケンスに共有結合した多くの疎水性シーケンスを含むことができ、そして主鎖中に共有結合した少なくとも一つの疎水性シーケンスおよび少なくとも一つの親水性シーケンスを含む多くのコポリエステルグラフトを含有することができる。疎水性シーケンスはメタクリル酸ブチル誘導体を含むことができ、親水性シーケンスは酢酸ビニル誘導体を含むことができる。
【0034】
ステントまたはステント骨組み224は、ステンレス鋼、ニチノール、タンタルまたはMP35N合金からなるベース物質を含むことができる。ステントまたはステント骨組み224は、適当な生体親和性合金、ポリマー材料を含むその他の適当な生体適合性合金からなるベース物質を含むことができる。
【0035】
薬物−ポリマー被覆したステント200はステント骨組み224上の単一ポリマー被覆物を含むことができる。あるいは、ポリマー被覆物222はステント骨組み224上にプライマリー被覆226およびそのプライマリー被覆上にキャップ被覆228を含むことができる。プライマリー被覆226は一種以上の医薬用薬物または生物活性剤を含むことができる。キャップ被覆228は、場合により、一種以上の内部分散した生物活性剤を含むことができる。この生物活性剤は、プライマリー被覆中の生物活性剤と同じであることができ、または、異なる種類で異なる濃度のものであることができる。キャップ被覆228およびプライマリー被覆226は、二層間の接着性を改良し、脱積層化の可能性を可究的に少なくする、二層間の共通鎖内部拡散による物理的相互作用を可能にする類似の成分を有することができる。プライマリー被覆は主に親水性特性を有し、金属接着性を改良することができ、そして、ある場合には、埋め込まれている生物活性物質の溶出を促進することができる。キャップ被覆は疎水性特性を有することができる。相対的に疎水性の特性は体内中にキャップ被覆ポリマー材料の吸収をゆっくりさせるか緩和することができ、そしてある場合には、プライマリー被覆またはキャップ被覆からの生物活性物質の溶出のための注文通りに調整するバリヤーを与えることができる。
【0036】
生物活性剤には、アンチセンス剤、抗腫瘍剤、抗増殖剤、抗凝塊形成剤、抗凝固剤、抗血小板剤、抗生剤、抗炎症剤、遺伝子治療剤、治療用物質、有機薬物、医薬化合物、組み換えDNA産物、組み換えRNA産物、コラーゲン、コラーゲン誘導体、蛋白質、蛋白質類似体、糖類、または糖類誘導体等を含むことができる。
【0037】
アンチセンス薬物は遺伝子レベルで作働し、病気を引き起こす蛋白質を産生する過程を阻止できる。抗腫瘍剤は、ステント付近の癌細胞の増殖および拡がりを防止し、殺し、またはブロックできる。抗増殖剤は細胞が増殖するのを防止するかまたは停止することができる。抗凝塊形成剤は血栓形成を積極的に遅らせることができる。抗凝固剤は、ヘパリンやクマリンのような化合物を使用して抗凝固療法で血液凝固を遅らせるか防止することができる。抗血小板剤は血小板に作用して、血液凝固の血小板の作用を阻止することができる。抗生剤は微生物を殺すか増殖を阻止することができ、疾病や感染と戦うのに使用できる。抗炎症剤は、ステント付近の炎症を和らげるか低減させるのに使用できる。遺伝子治療剤はヒト遺伝子の発現を変更させ、疾病を治療、治癒または究極的に防止することができる。生物活性剤は疾病または傷害の治療を与えるいずれの治療物質であることができる。有機薬物はいずれかの小分子治療物質であることができる。医薬化合物は治療作用を与えるいずれかの化合物であることができる。組み換えDNA産物または組み換えRNA産物は改変した(altered)DNAまたはRNA遺伝子物質を含むことができる。医薬価値のある生物活性剤にはコラーゲンおよびその他の蛋白質、糖類、ならびにそれらの誘導体を含むことができる。生物活性剤の分子量は200〜60,000ダルトンおよびそれ以上であることができる。
【0038】
生物活性剤は、冠状再狭窄、心臓血管再狭窄、血管造影再狭窄、動脈硬化、肥大、およびその他の疾病や症状を含む1種以上の症状に対する作用物質であることができる。例えば、生物活性剤を、心臓再狭窄、ステントが配置される体の内腔の直径を狭くするか収縮に相当する症状を阻止または防止するために選択できる。生物活性剤は概して細胞増殖を制御できる。細胞増殖の制御は、目標細胞または細胞タイプの増殖の増強または抑制を含むことができる。
【0039】
ポリマー被覆物122、222は少なくとも1種の生物活性剤を溶出できる。ポリマー被覆物122、222は多数の生物活性剤を含有することができる。ポリマー被覆物122、222は、主に拡散過程により1種以上の生物活性剤の溶出を注文通りに制御できる。ある場合には、ポリマー被覆物の一部が身体によって吸収され、被覆物内部から生物活性剤を放出できる。
【0040】
ポリマー被覆物の修正は、注文通りに所定の溶出特性を有する生物活性剤が、例えば、外科的処置の24時間以内に薬学的に活性な薬物の急速デリバリーができ、次いで、例えば、2〜6ヶ月にわたって第二の生物活性剤のよりゆっくりとした、一定のデリバリーができるようにする。
【0041】
図3は、本発明にしたがう薬物−ポリマー被覆ステントから生物活性剤の溶出を例証する図表を示す(300)。溶出図表300は、3種の異なる態様(profile)について、薬物−ポリマー被覆ステントから生物活性剤の溶出を示す。生物活性剤の溶出は、ステント被覆物内に分散した総薬物の百分率として示す。薬物溶出について使用される典型的な単位は、薬物のマイクログラム数を含み、あるいは薬物−ポリマーの立方センチメートル当たりのマイクログラムのような単位の単位容積に標準化できるか、あるいは平方センチメートル当たりのマイクログラムのような単位でステントの周辺面積に標準化できる。溶出図表300のコポリマー1の溶出態様は、ステント配備後、開始期間にわたって高速の薬物デリバリーを示し、一方、溶出図表300のコポリマー2およびコポリマー3の溶出態様は、日単位、週単位または月単位のような長期間のより遅い薬物デリバリーを示す。生物活性剤の溶出態様は、ポリマー被覆物の選択および製造法の選択により確立することができる。溶出速度は、時間に関する導関数(derivative)をとることにより、またはステント配備後の経過時間により溶出した薬物の総量を割ることにより溶出グラフから決定できる。
【0042】
本発明の別の局面はセグメントホモチェーンコポリエステルであり、当該コポリエステルは、相対的により親水性のメタクリレート誘導されたセグメント(短い複数シーケンス)もしくは単一シーケンス、または酢酸ビニル誘導されたセグメント(短い複数シーケンス)もしくは単一シーケンスにランダムに結合した疎水性メタクリレート長複数シーケンス(すなわち、セグメント)を含むことができる。セグメントホモチェーンコポリエステルは第一セグメントタイプからなる多数セグメントのを含み、これは第二タイプからなる一つもしくは多数セグメントのに結合されており、ここで、第二セグメントタイプは金属接着性特性を与え、第一セグメントタイプは疎水性バリヤー膜特性を与える。第一セグメントタイプの重量分率は5〜95%であることができる。親水性セグメントはより良い金属接着性特性を与えることができる。より高い疎水性セグメントはより良い膜特性を与え、膜バリヤーとして作用することにより内部分散されている薬物の溶出速度を遅くし制御することができる。
【0043】
本発明の具体的実施態様は、次に示すモノマー対を有する線状セグメントコポリエステルを含有し、このモノマー対では、各対の第二および第一構成成分が、各々、金属接着性特性および疎水性バリヤー膜特性を与えることができる。第二セグメントタイプは酢酸ビニルおよび/またはビニルアルコールを含むことができ、第一セグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含むことができる。第二セグメントタイプは酢酸ビニルを含むことができ、第一セグメントタイプはt−ブチルメタクリレートを含むことができる。第二セグメントタイプはエトキシエチルメタクリレートを含むことができ、第一セグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含むことができる。第二セグメントタイプはエチルメタクリレートを含むことができ、第一セグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含むことができる。第二セグメントタイプはメタクリル酸を含むことができ、第一セグメントタイプはn−ブチルメタクリレートを含むことができる。
【0044】
本発明の別の局面は、ランダムもしくはセグメントコポリマー主鎖およびセグメントグラフトを含むセグメント−グラフトホモチェーンコポリエステルを提供し、ここで、グラフト鎖は主として疎水性バリヤーフィルム特性を与えることのできるシーケンスを含み、一方、主鎖は金属接着性特性を与えることのできるシーケンスを含む。別の実施態様では、主鎖およびグラフトの役割が逆であることができる。
【0045】
図4は、本発明にしたがう、複数のポリマーグラフトを有するセグメントホモチェーンコポリエステルの略図を示す(400)。セグメントグラフトホモチェーンコポリエステル400は、主鎖中で連結されている、一連の疎水性セグメント410、430および親水性セグメント420、440を含むことができる。各疎水性および親水性セグメントは1以上の繰り返し単位を含むことができる。疎水性セグメント450、470および親水性セグメント460、480を含む複数のセグメントグラフトはセグメントホモチェーンコポリエステルに結合できる。グラフトおよびセグメントグラフトは主鎖中の親水性セグメントのペンダントであるか親水性セグメントに結合できる。各セグメントグラフトは、少なくとも一つの酢酸ビニルおよび/またはビニルアルコール系セグメントおよび少なくとも一つのn−ブチルメタクリレートセグメントを含むことができる。
【0046】
セグメントグラフトホモチェーンコポリエステル400は、主としてビニル酢酸から作られるコポリマー主鎖を含むことができ、それはn−ブチルメタクリレートでグラフトされるかまたはセグメントポリ−n−ブチルメタクリレートシーケンスでグラフトされる。別の実施態様では、ランダムメタクリレートコポリマー鎖を酢酸ビニルと小部分のn−ブチルメタクリレートとの混合物でグラフト化することができる。
【0047】
酢酸ビニル誘導シーケンスを含む本明細書中で記載するセグメントホモチェーンコポリエステルのすべてのタイプ(線状およびグラフトタイプ)は、前記シーケンスが部分的にもしくは全部加水分解されて、各ビニルアルコールを基礎とするシーケンスを製造することができる。ビニルアルコール系シーケンスはコポリエステルの全親水性を増加させ、親水性生物活性剤に対するその傾向を増加させる。
【0048】
現在のところ本発明の別の局面は薬物−ポリマーステントの製造方法である。薬物−ポリマーステントは、溶液中で第一モノマーと第二モノマーとを混合することにより製造できる。溶液はイソプロピルアルコールを含むことができる。混合物は少なくとも20%変換まで反応させることができる。第二モノマーまたは第二モノマーと第一モノマーとの混合物のいずれか一方のアリコートを加え、さらに混合物を重合できる。生物活性剤を重合した混合物と混合し、所定の溶出速度を有する薬物ポリマーを形成できる。薬物ポリマーをステントまたはステント骨組み上に被覆できる。増加量(incremental amount)の遊離基開始剤を重合工程中に添加してポリマー形成を開始できる。重合の追加の段階を加えることにより混合物をさらに重合できる。
【0049】
図5は、本発明にしたがう、キャップ被覆を含む薬物−ポリマーステントの製造法の1実施態様の工程図を示す(500)。ブロック510で示しているように、セグメントホモチェーンコポリエステルをイソプロピルアルコールのような適当なプライマリー被覆液または溶媒に溶解させることができる。プライマリー被覆は酢酸ビニル誘導体を含むことができる。ブロック520に示しているように、適当な生物活性剤または生物活性剤を含む溶液を510で得た溶液と混合し、プライマリー被覆中に1〜70重量%の生物活性剤を与えることができる。ブロック530で示されているように、プライマリー被覆を、浸漬、噴霧、塗布またはその他の適当な方法によりステントに施用してポリマーを塗布し、次いで乾燥させることができる。乾燥窒素またはその他の適当な環境下で室温または高温でプライマリー被覆を乾燥させて揮発性成分を除去することができる。プライマリー被覆の厚さは0.05mm〜0.2mmの範囲またはそれ以上であることができる。
【0050】
ブロック540で示されているように、適当なキャップ被覆用液体または溶媒にキャップ被覆を混合できる。キャップ被覆は疎水性特性をもたせることができる。キャップ被覆はn−ブチルメタクリレート誘導体を含むことができる。ブロック550で示されているように、場合により、溶液に生物活性剤を加えることができる。キャップ被覆用の生物活性剤はプライマリー被覆用の生物活性剤と同じであることができる。キャップ被覆のために異なる生物活性剤を使用することができ、2種以上の生物活性剤を使用できる。ブロック560で示されているように、生物活性剤を含むまたは含まない溶液をキャップ被覆としてステントに施用し、乾燥できる。キャップ被覆で使用される溶媒は、プライマリー被覆中の生物活性剤がキャップ被覆溶媒に溶解しないように選択できる。キャップ被覆溶媒は、プライマリー被覆液およびキャップ被覆液が本質的に混和しないように選択できる。キャップ被覆中の生物活性剤はキャップ被覆の重量を基準に0.01重量%〜30重量%含むことができる。
【0051】
【実施例】
より具体的に例証する本発明の実施例を示す。
実施例 1A
n−ブチルメタクリレートおよび酢酸ビニルのセグメントコポリマーの2段階合成の一般的方法
本発明の一実施態様を、n−ブチルメタクリレートおよび酢酸ビニルセグメントを有するコポリマーの2段階合成により示す。
【0052】
合成の第1段階では、所定量のn−ブチルメタクリレート(BMA)および酢酸ビニル(VAc)を、予め乾燥した機械式撹拌機を装備したガラス反応器中で反応物の周囲に窒素雰囲気を与えながら混合した。次いで、約5分間、混合物に窒素を注入した。必要量のアゾ−ビス−ブチロニトリル(Azo)を混合物に加えた。殆どの場合で、窒素を注入したイソプロピルアルコール(IPA)も混合物に加えた。得られた混合物を窒素下望ましい温度に加熱し、第2段階の開始まで一定時間攪拌した。
【0053】
合成の第2段階では、第2アリコットのAzo遊離基開始剤およびIPAを添加した後、第2添加モノマーまたはコモノマーを導入した。このモノマーまたはコモノマーも窒素を注入した。所望温度で攪拌をできるだけ維持しながらモノマー消費が実際になくなるまで重合を継続した。
【0054】
第2段階の終了時、加熱を停止し、生成物をアセトンのような適当な溶媒で反応器中で混合し、水もしくはメタノールまたはその混合物のような冷非溶媒中の沈殿により、ポリマー精製を促進させた。次いで、沈殿したコポリマーを濾過し、層流フード(laminar flow hood)中減圧下室温で乾燥恒量に達するまで乾燥させた。さらに減圧下乾燥恒量に達するまで加熱することにより乾燥をすることができる。
【0055】
実施例 1B
分析の一般的方法
一組の一般分析法を使用して重合反応を監視し、特性化した。溶媒としてジクロロメタンを用いるゲル透過クロマトグラフィー(gel permeation chromatography:GPC)を使用して残留モノマーおよび分子量形成の分析により重合反応のプロセス内の監視を行った。
【0056】
精製コポリマーを、クロロホルム溶液から調製したフィルムを使用する赤外分析を用いて特性化した。精製コポリマーの組成は、溶媒としてCDCLを使用する核磁気共鳴(nuclear magnetic resonance:NMR)を用いて決定した。重量平均分子量(M)は、溶媒としてジクロロメタン(dichloromethane:DCM)またはテトラヒドロフラン(tetrahydrofuran:THF)を用いるGPCを使用して測定し、クロロホルムで内部粘度(the inherent viscosity:I.V.)を測定した。
【0057】
実施例 1C
フィルム形成および伸び率決定の一般的方法
ポリマーをシートに形成し、試料物質に歪みを起こさせ、試料が破壊したときを決定し、それにより破壊歪みを決定することにより、ポリマー物質の破壊歪み特性を測定できる。
【0058】
乾燥ポリマーを、加熱した実験室用Carverプレスを使用して、約0.1mm厚さのフイルムに圧縮成形した。使用した温度、圧力、および時間をコポリマーの組成により変動させ、典型的には、各々50℃を超え、3000ポンドおよび2分だった。次いで、圧縮したポリマーを約25℃に急速冷却して取り出す。成形したフィルムを13x40mm片に切断した。ゲージ長さ19mmおよび歪み速度0.5mm/秒を使用して伸び率をMini−Bionix Universal Testerで決定した。
【0059】
実施例 2A−2J
第2段階でBMAを用いる
VacおよびBMAセグメントチェーンコポリマーの2段階合成
第2段階でBMAのみを使用する2段階手順でセグメントチェーンコポリマーを合成した。10コポリマーの製造について反応仕込量および条件を表1Aおよび表1Bに要約する。(1)高Vac対BMA比および第2段階でBMAのみを使用;(2)55℃〜70℃の重合温度;ならびにIPA不使用もしくは変動量のIPAを使用してコポリマーを製造した。
【0060】
【表1】
Figure 2004000565
Figure 2004000565
実施例3Aおよび3B
2種類のその他のコモノマーを有するエチルメタクリレートのセグメントポリマーの2段階合成
エチルメタクリレート(EMA)および2種のその他のコモノマーを使用する2段階法でセグメントコポリマーを合成した。EMAとVacおよびBMAとのセグメントコポリマーのバルク製造(IPAを使用しなかった)についての反応仕込量および条件を実施例3Aについて表IIに要約する。製造にIPAを使用しなかった。表IIに実施例3Bも記載する。それはEMA、エトキシエチルメタクリレート(ETOEMA) およびBMAに基づく。実施例3Aおよび3Bのポリマーの特性も表IIに概要を示す。
【0061】
【表2】
Figure 2004000565
【0062】
実施例4A〜4E
少なくとも90:10のMBA対Vacコモノマー比のセグメントBMAおよびVacコポリマーの合成
少なくとも90:10のMBA対Vacコモノマー比のセグメントBMA−Vacコポリマーを合成した。2段階合成スキームを使用して実施例4Aのコポリマーを調製した。この2段階合成スキームは1)コモノマーの不完全消費に関連する一共重合サイクルの第1の短工程;および2)第二の共重合段階の開始時に第2アリコートのアゾ(Azo)開始剤の添加を含む。実施例4Bでは、単一の高投与量Azo開始剤を使用して長時間の単一段階で共重合を行った。実施例4Cおよび4Dのポリマーは、第1段階で一種類のタイプの低分子量プレポリマーを調製し、第2段階でBMAに富んだモノマー混合物を添加することを含む。実施例4Eでは、第2段階でわずかにより高い温度を使用した。実施例4A〜4Eのコポリマー調製のための反応仕込量およびそれらのコポリマーの特性を表IIIに要約する。
【0063】
【表3】
Figure 2004000565
【0064】
実施例5A〜5D
少なくとも90:10のVAc:BMAコモノマー比のセグメントVAc およびBMAの合成
90:10よりも大きいVac対BMAコモノマー比を用いてVacおよびBMAセグメントコポリマーを2段階法で合成した。表IVに概要した2段階合成スキームを使用して実施例5Aおよび5Bのコポリマーを調製した。これらのスキームは、1)第1段階ですべての反応物を入れ;2)既述の実施例に使用したよりも相対的により高いAzo濃度を使用し;3)第1段階の反応時間を延長させ;そして4)第2段階で25℃に反応温度を制限することを含んだ。表IV中に示したように実施例5Cおよび5Dのコポリマーについて、両段階でBMAを添加し、第2段階で追加量のIPAを使用した。
【0065】
【表4】
Figure 2004000565
【0066】
実施例6
50:50のVAc:BMAコモノマー比のVacおよびBMAセグメントコポリマーの合成
多段階プロセスでおおよそ50:50のVAc:BMAコモノマー重量比のVacおよびBMAセグメントコポリマーを合成した。多段階合成スキームを使用して、50:50コポリマーを、Azo開始剤ならびに希釈剤および反応媒体としてIPAを用いてVacおよびBMA共重合について実施例1に記載した通りの一般実験プロトコルにしたがって調製した。第1段階では、85gのVacと10gのBMAとを200mgのAzo開始剤および75mlのIPAを使用して共重合させた。共重合反応を65℃で24時間行った。第1段階の終わりに、5gのVac、30gのBMA、50mgのAzo、および25mlのIPAの混合物を反応生成物に加え、第2段階を続けた。この段階では、約65℃の温度で6時間共重合反応を行った。第3段階で同じような仕込量を使用し、共重合反応を65℃で16時間行った。第4段階では、同じコモノマー、AzoおよびIPA仕込量を使用して、65℃で16時間共重合反応を行った。第4段階の終わりに、実施例1で記載したとおりにしてコポリマーを単離、精製、および特性化できる。
【0067】
実施例 7
全コモノマー比が50:50の
相互浸透性VacおよびBMAセグメントコポリマーの合成
平均コモノマー重量比が50:50の相互浸透性(interpenetrating) VacおよびBMAシーケンスから構成されるセグメントコポリマーを合成した。前述した実施例の一般実験条件下で2段階の重合反応を行った。第1段階では、90gのVAc、10gのBMA、350mgのAzoおよび100mlのIPAの混合物を24時間65℃で加熱した。第1段階の終わりに、10gのVac、90gのMBAおよび50mlのIPAの混合物を得られた反応混合物に加え、65℃に加熱し、第2段階の間16時間そこに維持した。得られたポリマーを前述した実施例の通りにして単離、精製、および特性化できる。
【0068】
実施例 8
MMA:VAC:BMA のコモノマー比が2:8:90の
Vac、BMA、および少量のメタクリル酸のセグメントターポリマーの合成,
本発明の別の実施態様では、少量のメタクリル酸(MAA)をVacおよびBMAと組み合わせて、MMA:VAC:BMA のコモノマー比が2:8:90のセグメントターポリマーを形成した。前述の一般実験条件下で2段階の重合反応を行った。第1段階では、1gのメタクリル酸、6gのVac、50gのBMA、200mgのAzo、および75mlのIPAを21時間65℃で加熱した。第1段階の終わりに、1gのMAA、2gのVac、40gのBMA、100mgのAzo、および75mlのIPAの混合物を加えて、12時間65℃第2段階を行った。得られたポリマーは、前述したようにして単離、精製および特性化できる。
【0069】
実施例 9
VAc:BMAの全コモノマー比が95:25である1:20 VAc:BMA短チェーンでグラフトさ れた94:5 VAc:BMAセグメントコポリマーの合成
1:20 VAc:BMA短チェーンでグラフトされた94:5 VAc:BMAコポリマーからなるセグメントコポリマーを本発明のもう一つの実施態様にしたがって合成し、全コモノマー比が95:25のグラフトコポリマーを形成した。前述の実施例で注記した通常の実験条件下で、2段階で重合反応を行った。第1段階では、94gのVAc、5gのBMA、250mgのAzo、および100mlのIPAの混合物を65℃で24時間加熱した。この期間の終わりに、100mlのIPAを反応生成物に加えた。これに続き、50mgのAzoを加え、65℃で5分間、加熱を継続してから1gのVAcおよび20gのBMAの混合物を加え、ついで、65℃で12時間共重合する第2段階を続けた。得られたポリマーを前述の実施例の通りにして単離、精製および特性化できる。
【0070】
実施例 10
ポリ(n−ブチルメタクリレート)の製造
本発明の別の実施態様では、ポリ(n−ブチルメタクリレート)を用いてセグメントコポリマーを調製した。これは、200gのBMA、408mgのAzo開始剤、および150mlのIPAの使用を含む。18時間65℃で重合反応を行った。通常の方法で得られたポリマーを単離、精製、および特性化した(実施例1参照)。このポリマーのI.V.は0.82 dL/g、M (DCM)は263 キロダルトン(kDa)であり、そのフィルムは300%の伸び率を超えても破断しなかった。
【0071】
実施例 11
プライマリー被覆として実施例5Bのポリマーを用い、キャップ被覆として実施例10のプリマーを用い、生物活性薬剤が30%含まれたステント被覆物
本発明の別の実施態様にしたがい、実施例5Bにおけるセグメントポリマーを使用するプライマリー被覆および実施例10におけるセグメントポリマーを使用する外側またはキャップ被覆からなるステント被覆物を30重量%の生物活性薬剤を含むように形成した。
【0072】
実施例5Bで規定したコポリマーをテトラヒドロフラン(THF)、クロロホルムまたは類似の有機溶媒のような有機溶媒中で混合し、この実施例5Bポリマー溶液に30重量%の薬物を加え、1%の総固形分とした。0.2〜0.5ミクロンのフィルターを使用して溶液を濾過し、市販噴霧装置を使用してステントに塗布した。被覆したステントを乾燥して揮発性溶媒を除去し、実験に使用した。
【0073】
実施例 12
プライマリー被覆として実施例5Bのポリマーを用い、キャップ被覆として実施例10のプリマーを用い、生物活性薬剤が20%含まれたステント被覆物
本発明の別の実施態様にしたがい、実施例5Bにおけるセグメントポリマーを使用するプライマリー被覆および実施例10におけるセグメントポリマーを使用する外側またはキャップ被覆からなるステント被覆物を20重量%の生物活性薬剤を含むように形成した。
【0074】
実施例5Bで規定したコポリマーをテトラヒドロフラン(THF)、クロロホルムまたは類似の有機溶媒のような有機溶媒中で混合し、この実施例5Bポリマー溶液に20重量%の薬物を加え、1%の総固形分とした。0.2〜0.5ミクロンのフィルターを使用して溶液を濾過し、市販噴霧装置を使用してステントに塗布した。被覆したステントを乾燥して揮発性溶媒を除去し、実験に使用した。
【0075】
実施例 13
被覆したステントのインビトロ放出実験
実施例11および実施例12に記載のセグメントコポリマー被覆ステントを用いるインビトロ放出実験を行った。薬物−ポリマー被覆ステントを37℃のPBS中に入れた。1分間に約80回試料を振とうした。高速液体クロマトグラフィー(HPLC)を使用して複数アリコートを試験し、溶出した薬物量を決定した。時間間隔当たりの薬物%または時間間隔当たりの薬物量もしくは薬物重量の形態で報告できる。
【0076】
実施例 14
被覆ステントと結合したカテーテルを含むシステムの組み立て
心臓病のような血管症状を治療するためのシステムをカテーテルおよびカテーテルに結合したステントを使用して組み立てた。生物活性剤が内部分散されているセグメントホモチェーンコポリエステルを用いて被覆した。実施例11に記載したような最終被覆ステントの直径を減少させ、カテーテルの末端中に配置し、カテーテル上にステントを固定する締り嵌めを形成するようにすることができる。ステントを備えたカテーテルをカテーテル包装容器に入れ、滅菌して、積み出しし貯蔵する。慣用手段を使用する滅菌を臨床使用前に行うことができる。
【0077】
本明細書中に開示した本発明の実施態様は現在好適と考えられるものであるが、本発明の精神と範囲から逸脱しないで種々の変更および修正をすることができる。本発明の範囲を特許請求の範囲に記載したが、均等の手段および範囲内のすべての変更は本発明内に包含されることを意図する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明にしたがう、カテーテル、ステント、およびステントを被覆する薬物ポリマー被覆物を含む血管症状を治療するためのシステムの一実施態様を示す。
【図2】図2は、本発明にしたがう、プライマリー被覆およびキャップ被覆を含むステント表面を被覆する薬物ポリマーを有するステントの断面図を示す。
【図3】図3は、本発明にしたがう、内部に生物活性剤が分散されたセグメントホモチェーンコポリエステルステントからの薬物溶出を例証する図表である。
【図4】図4は、本発明にしたがう、複数のポリマーグラフトを有するセグメントホモチェーンコポリエステルの略図である。
【図5】図5は、本発明にしたがう、キャップ被覆を有する薬物−ポリマーステントの製造法の一実施態様の工程図である。
【符号の説明】
100 脈管症状治療用システム
110 カテーテル
120 ステント
122 ポリマー被覆物
200 ステントの断面
222 ポリマー被覆物
224 ステント骨組み
226 プライマリー被覆
228 キャップ被覆

Claims (34)

  1. 脈管症状を治療するためのシステムであって、
    カテーテル;
    カテーテルに連結したステント;
    ステント上のポリマー被覆物、ここで、ポリマー被覆物はセグメントホモチェーンコポリエステルを含む;および
    ポリマー被覆物内に分散されている生物活性薬剤
    を含んでなるシステム。
  2. セグメントホモチェーンコポリエステルが、単一または複数の酢酸ビニルシーケンスにランダムに結合された複数のメタクリレートシーケンスを含む請求項1に記載のシステム。
  3. セグメントホモチェーンコポリエステルは、第2セグメントタイプからなる単一のまたは複数のセグメントに結合されている第1セグメントタイプからなる複数のセグメントを含み、第2セグメントタイプは金属−接着性特性を与え、第1セグメントタイプは疎水性バリヤー膜特性を与える請求項1に記載のシステム。
  4. セグメントホモチェーンコポリエステルが5重量%〜95重量%の第1セグメントタイプを含む請求項3に記載のシステム。
  5. 第2セグメントタイプが酢酸ビニルを含み、第1セグメントタイプがn−ブチルメタクリレートを含む請求項3に記載のシステム。
  6. 第2セグメントタイプが酢酸ビニルを含み、第1セグメントタイプがt−ブチルメタクリレートを含む請求項3に記載のシステム。
  7. 第2セグメントタイプがエトキシエチルメタクリレートを含み、第1セグメントタイプがn−ブチルメタクリレートを含む請求項3に記載のシステム。
  8. 第2セグメントタイプがエチルメタクリレートを含み、第1セグメントタイプがn−ブチルメタクリレートを含む請求項3に記載のシステム。
  9. 第2セグメントタイプがメタクリル酸を含み、第1セグメントタイプがn−ブチルメタクリレートを含む請求項3に記載のシステム。
  10. セグメントホモチェーンコポリエステルに結合されている複数のセグメントグラフトをさらに含む請求項1に記載のシステム。
  11. 各セグメントグラフトが少なくとも一つのn−ブチルメタクリレートセグメントを含む請求項10に記載のシステム。
  12. 各セグメントグラフトが少なくとも一つの酢酸ビニルセグメントおよび少なくとも一つのn−ブチルメタクリレートセグメントを含む請求項11に記載のシステム。
  13. セグメントホモチェーンコポリエステルが生物活性薬剤の所定の溶出速度に基づく請求項1に記載のシステム。
  14. ポリマー被覆物が5重量%〜75重量%の生物活性薬剤を含む請求項1に記載のシステム。
  15. 生物活性薬剤がアンチセンス剤、抗腫瘍剤、抗増殖剤、抗凝塊形成剤、抗凝固剤、抗血小板剤、抗生剤、抗炎症剤、遺伝子治療剤、治療用物質、有機薬物、医薬化合物、組み換えDNA産物、組み換えRNA産物、コラーゲン、コラーゲン誘導体、蛋白質、蛋白質類似体、糖類、および糖類誘導体からなる群から選択される請求項1に記載のシステム。
  16. 生物活性剤が細胞増殖を制御する請求項1に記載のシステム。
  17. ステント上のポリマー被覆物がプライマリー被覆およびプライマリー被覆上のキャップ被覆を含む請求項1に記載のシステム。
  18. プライマリー被覆が、プライマリー被覆内に内部分散されている1重量%〜70重量%の生物活性剤を含む請求項17に記載のシステム。
  19. キャップ被覆が疎水性特性を有する請求項17に記載のシステム。
  20. プライマリー被覆が酢酸ビニル誘導体を含み、キャップ被覆がn−ブチルメタクリレート誘導体を含む請求項17に記載のシステム。
  21. キャップ被覆が、キャップ被覆内に内部分散されている0.01重量%〜30重量%の第2生物活性剤を含む請求項17に記載のシステム。
  22. ステント上のポリマー被覆物が200%を超える破壊歪み特性を有する請求項1に記載のシステム。
  23. カテーテルがステントを膨張させるのに使用するバルーンを含む請求項1に記載のシステム。
  24. カテーテルが、ステントの膨張を可能にするために引っ込むシースを含む請求項1に記載のシステム。
  25. ステントが、ステンレス鋼、ニチノール、タンタル、MP35N合金、適当な生体親和性合金、および適当な生体親和性物質からなる群から選択されるベースメタルを含む請求項1に記載のシステム。
  26. 薬物−ポリマーステントの製造法であって、
    溶液中で第1モノマーと第2モノマーとを混合し;
    20%を超える変換率まで得られた混合物を反応させ;
    該混合物を第2モノマーまたは第2モノマーと第1モノマーとの混合物の一方のアリコートを加えることにより重合させ;
    生物活性剤と前記重合した混合物とを混合して所定の溶出速度の薬物ポリマーを形成し;そして
    ステントに薬物ポリマーを被覆する
    ことを含む薬物−ポリマーステントの製造法。
  27. 溶液がイソプロピルアルコールを含む請求項26に記載の方法。
  28. 溶液に増加量の遊離基開始剤を加えることをさらに含む請求項26に記載の方法。
  29. 複数段階の重合を含む混合物を重合させる請求項26に記載の方法。
  30. 薬物−ステントの製造法であって:
    第1溶液中で第1液体を用いてセグメントホモチェーンコポリエステルを溶解させ;
    第1溶液中で第1生物活性剤を混合し;
    ステント上に第1溶液を施用してプライマリー被覆を形成し;
    プライマリー被覆を乾燥させ、ここで、プライマリー被覆は1重量%〜70重量%の第1生物活性剤を含み;
    第2溶液中で第2液体を用いてセグメントホモチェーンコポリエステルを溶解させ;
    ステント上に第2溶液を施用してキャップ被覆を形成し;そして
    キャップ被覆を乾燥させる
    ことを含む薬物−ステントの製造法。
  31. 第1液体と第2液体とが混和しない請求項30に記載の方法。
  32. 第1生物活性剤が第2液体に不溶性である請求項30に記載の方法。
  33. 第2溶液中で第2生物活性剤を混合することをさらに含み、ここで、キャップ被覆が0.01重量%〜30重量%の第2活性剤を含む、請求項30に記載の方法。
  34. 薬物−ポリマー被覆ステントであって:
    ステント骨組みを含むステント;および
    ステント骨組み上のプリマー被覆物を含み、ここでポリマー被覆物が、生物活性剤が内部分散されているセグメントホモチェーンコポリエステルを含む、薬物−ポリマー被覆ステント。
JP2003114298A 2002-04-18 2003-04-18 セグメントホモチェーンコポリエステルを用いた薬物−ポリマー被覆ステント Expired - Lifetime JP4500504B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37426802P 2002-04-18 2002-04-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004000565A true JP2004000565A (ja) 2004-01-08
JP4500504B2 JP4500504B2 (ja) 2010-07-14

Family

ID=29251168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003114298A Expired - Lifetime JP4500504B2 (ja) 2002-04-18 2003-04-18 セグメントホモチェーンコポリエステルを用いた薬物−ポリマー被覆ステント

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7041308B2 (ja)
EP (1) EP1360966B1 (ja)
JP (1) JP4500504B2 (ja)
AT (1) ATE420673T1 (ja)
DE (1) DE60325801D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027994A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Kaneka Corporation 生体留置用ステント
JP2010534244A (ja) * 2007-07-20 2010-11-04 メドトロニック カルディオ ヴァスキュラー インコーポレイテッド 薬物溶解度勾配を用いた重合体薬物送達システムを含む医療機器
US20120041545A1 (en) * 2009-01-09 2012-02-16 WYMAN Paul Primer for coating coiled wires

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7264822B2 (en) * 2002-04-03 2007-09-04 Poly-Med, Inc. Conjugated drug-polymer coated stent
US8088404B2 (en) * 2003-03-20 2012-01-03 Medtronic Vasular, Inc. Biocompatible controlled release coatings for medical devices and related methods
US20040230298A1 (en) * 2003-04-25 2004-11-18 Medtronic Vascular, Inc. Drug-polymer coated stent with polysulfone and styrenic block copolymer
US7318944B2 (en) * 2003-08-07 2008-01-15 Medtronic Vascular, Inc. Extrusion process for coating stents
EP1656163B1 (en) * 2003-08-13 2014-08-06 Poly-Med, Inc. Biocompatible controlled release coatings for medical devices and related methods
US7985592B2 (en) * 2004-02-13 2011-07-26 Chevron Oronite Company Llc High throughput screening methods for lubricating oil compositions
US20050188921A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-01 Anthony Malone Matrix assisted pulsed-laser evaporation technique for coating a medical device and associated system and medical device
EP1627722A1 (en) * 2004-08-16 2006-02-22 Medtronic Vascular, Inc. Extrusion process for coating stents, such a coated stent and a system for treating a vascular condition
US8110211B2 (en) * 2004-09-22 2012-02-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Medicated coatings for implantable medical devices including polyacrylates
US20060178721A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent delivery balloon catheter having improved stent retention
EP3566742A1 (en) 2005-10-13 2019-11-13 Synthes GmbH Drug-impregnated encasement
US7442721B2 (en) * 2006-04-14 2008-10-28 Medtronic Vascular, Inc. Durable biocompatible controlled drug release polymeric coatings for medical devices
US8703167B2 (en) * 2006-06-05 2014-04-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices for controlled release of a hydrophilic drug and a hydrophobic drug
US20080086888A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Noah Scheinfeld Razor blades comprising a layer including releasable bioactive agent
TWI590843B (zh) 2011-12-28 2017-07-11 信迪思有限公司 膜及其製造方法
US9682229B2 (en) 2012-06-29 2017-06-20 Medtronic, Inc. Drug-eluting polymer coated implantable electrode
AU2014281010B2 (en) 2013-06-21 2018-05-10 DePuy Synthes Products, Inc. Films and methods of manufacture
US10596330B2 (en) 2015-08-26 2020-03-24 Medtronic Xomed, Inc. Resorbable, drug-eluting submucosal turbinate implant device and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1094596A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Teijin Ltd 医療用粘着剤及び製剤
WO1998058690A2 (en) * 1997-06-23 1998-12-30 Sts Biopolymers, Inc. Adherent, flexible hydrogel and medicated coatings
WO2000059963A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-12 Universiteit Gent Fluorinated copolymers for coating biomedical devices and a process for their manufacture
US6344035B1 (en) * 1998-04-27 2002-02-05 Surmodics, Inc. Bioactive agent release coating

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5833651A (en) * 1996-11-08 1998-11-10 Medtronic, Inc. Therapeutic intraluminal stents
AU2002259045B2 (en) 2001-04-26 2008-05-22 Psivida Us Inc. Sustained release drug delivery system containing codrugs

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1094596A (ja) * 1996-09-25 1998-04-14 Teijin Ltd 医療用粘着剤及び製剤
WO1998058690A2 (en) * 1997-06-23 1998-12-30 Sts Biopolymers, Inc. Adherent, flexible hydrogel and medicated coatings
US6344035B1 (en) * 1998-04-27 2002-02-05 Surmodics, Inc. Bioactive agent release coating
WO2000059963A1 (en) * 1999-03-31 2000-10-12 Universiteit Gent Fluorinated copolymers for coating biomedical devices and a process for their manufacture

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027994A1 (ja) * 2004-09-08 2006-03-16 Kaneka Corporation 生体留置用ステント
JP2010534244A (ja) * 2007-07-20 2010-11-04 メドトロニック カルディオ ヴァスキュラー インコーポレイテッド 薬物溶解度勾配を用いた重合体薬物送達システムを含む医療機器
US20120041545A1 (en) * 2009-01-09 2012-02-16 WYMAN Paul Primer for coating coiled wires
JP2012514676A (ja) * 2009-01-09 2012-06-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. コイル状ワイヤの被覆用プライマー
US8795830B2 (en) 2009-01-09 2014-08-05 Dsm Ip Assets B.V. Primer for coating coiled wires

Also Published As

Publication number Publication date
JP4500504B2 (ja) 2010-07-14
US7041308B2 (en) 2006-05-09
US20030199964A1 (en) 2003-10-23
DE60325801D1 (de) 2009-03-05
ATE420673T1 (de) 2009-01-15
EP1360966B1 (en) 2009-01-14
EP1360966A1 (en) 2003-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4500504B2 (ja) セグメントホモチェーンコポリエステルを用いた薬物−ポリマー被覆ステント
US7138132B2 (en) Hydrogel entrapping therapeutic agent and stent with coating comprising this
US8088404B2 (en) Biocompatible controlled release coatings for medical devices and related methods
JP5138208B2 (ja) 両親媒性コポリマー組成物
US6918929B2 (en) Drug-polymer coated stent with pegylated styrenic block copolymers
CA2572257C (en) Biologically active block copolymers
EP1656163B1 (en) Biocompatible controlled release coatings for medical devices and related methods
US7811600B2 (en) Nitric oxide donating medical devices and methods of making same
US20080305143A1 (en) Controlled Radical Polymerization-Derived Block Copolymer Compositions for Medical Device Coatings
WO2007094940A2 (en) Implantable medical device with surface-eroding polyester drug delivery coating
AU2002316340A1 (en) Biodegradable polyhydric alcohol esters
EP1411903A2 (en) Biodegradable polyhydric alcohol esters
US7264822B2 (en) Conjugated drug-polymer coated stent
CN102091355A (zh) 一种复合涂层冠脉药物洗脱支架及其制备方法
KR20060062359A (ko) 약물 방출 스텐트용 생분해성 고분자필름 및 그고분자필름 피복방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100419

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4500504

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term