JP2003533775A - 配送通知システム及び方法 - Google Patents

配送通知システム及び方法

Info

Publication number
JP2003533775A
JP2003533775A JP2001583415A JP2001583415A JP2003533775A JP 2003533775 A JP2003533775 A JP 2003533775A JP 2001583415 A JP2001583415 A JP 2001583415A JP 2001583415 A JP2001583415 A JP 2001583415A JP 2003533775 A JP2003533775 A JP 2003533775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delivery
code
machine
readable
delivery notification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001583415A
Other languages
English (en)
Inventor
クレイグ バルタ、
マシュー ティー. ミラー、
ダニエル ガルシア、
スコット オービュション、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
United Parcel Service of America Inc
Original Assignee
United Parcel Service of America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Parcel Service of America Inc filed Critical United Parcel Service of America Inc
Publication of JP2003533775A publication Critical patent/JP2003533775A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 一般的に言えば、本発明の1つの面のもとでは、1枚の唯一無二の配送通知書がある特定の場所に残される。しかしながら、それが残される直前に、この通知書は、配送されなかった荷物に電子的に「リンク」される。これは手持式携帯データ取込み装置で行うことができる。手持式携帯データ取込み装置は、配送通知書および荷物のラベルをスキャンして情報を読み取り、手持式携帯データ取込み装置に記憶することができる従来の走査装置を含む。10個の荷物が配送できなかった場合でも、ただ1枚の配送通知書が残され、それは10個の荷物すべてと電子的に「リンク」される。意図された受取人はその後で配送通知書に提供されている情報を使って、インターネット(または他の適当なネットワーク)または電話で、配送サービス業者に連絡をとることができる。配送通知書からの唯一無二の情報を配送サービス業者に与えることにより、意図された受取人は、配送されなかった荷物に関する価値ある情報を得ることができる。そのような情報は、送り主の名前、各送り主からの荷物の数、試みられた配送の日時、着払い状態などを含むことができる。それから荷物を再配送してもらうか、地域の営業センタに保管してもらうか、転送してもらうか、または送り返してもらうかなどを取り決めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 関連する出願への相互参照 この出願は、2000年5月11日に提出された米国仮特許出願第60/20
3,402号の利益を主張し、同じく参照によってそれを組み入れる。
【0002】 発明の分野 本発明は一般に荷物の配送に関し、特に配送サービス提供業者(以後「配送サ
ービス業者」)から意図された受取人(「荷受人」ともいう)への、荷物(「包
装物」ともいう)のような物の配送に関する。
【0003】 発明の背景 意図された受取人の家への荷物や他の物品の配送は、この技術分野においてよ
く知られている。
【0004】 先行技術のもとでは、荷物が手渡せないとき、「配送通知書」がどこかある場
所に残しておかれて、意図された受取人は、配送サービス業者(例えばUPS)
に電話して、その荷物を再配送してもらうか、地域の営業所に保管しておいても
らうか、転送してもらうか、または送り返してもらうか決める機会が与えられる
。しかしながら、消費者は、その荷物について多くのこと(例えば、誰が送った
か)、あるいは何個の荷物が配送されなかったのかわからない。
【0005】 配送サービス業者は、顧客の住所を使って、顧客の配送区域を含む、トラック
や配送センターの場所を決定することができる。配送サービス業者は次に(顧客
の名前を荷物と照合した後)トラックから荷物を取り出し、その荷物の必要な取
り扱いを行う。
【0006】 このような作業に手間がかかることは、理解されるだろう。
【0007】 配送通知の1例が、2000年2月に発行された「『配送しようと試みた』品
物のためのバーコード付きのラベル」という名称の米国特許第6,021,94
2号 に示されている。しかしこの特許は、幾つかのミシン目の入れられた区分
線に沿って切り離し、一部は荷物に貼り付け、他の部分は配送住所に残して置く
ことができる、複数の切離し可能な部分からなる書式10を提供することにより
、配送できなかった荷物の問題を解決することを意図している。
【0008】 上記に鑑み、この分野には、上に説明した方法よりも手間がかからない、荷物
または他の物の配送を行うための改良された方法に対する要求があることが理解
されるであろう。
【0009】 発明の概要 一般的に言えば、本発明は、配送通知書(住居の玄関に残されるようなもの)
と荷物の追跡番号の間のリンクを与えることにより、既知の先行技術の改良を提
供する。
【0010】 一般的に言えば、本発明は、各々が独自性を持ち、また各々がそれから読み取
ることができる異なる機械が読むことができる個物コードを持つ、複数の物を配
送するためのシステムを提供し、このシステムは複数の配送通知書を有し、前記
配送通知書の各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前
記配送通知コードの各々が前記複数の配送通知書の中で唯一無二であり、1つの
配送通知コードを読みかつ複数の個物コードを読むために、前記複数の物の各々
から前記機械が読むことができる個物コードを読み取ると共に、前記配送通知書
の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み取ることができる
ように構成されたコード読取装置、および前記配送通知コードと前記複数の個物
コードを記憶するように構成されたコード記憶装置を含む。
【0011】 より具体的に言えば、本発明は、意図された受取人に、各々が独自性を持ちま
た各々がそれから読み取ることができる異なる機械が読むことができる個物コー
ドを持つ複数の物を配送するための方法を提供し、この方法は、各々の配送通知
書はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、配送通知コードの
各々は前記複数の配送通知書の中で唯一無二であるような複数の配送通知書を用
意するステップと、1組の予め決められた配送規則のもとで意図された住所に前
記複数の独自性のある物を配送しようと試みるステップと、前記規則が満たされ
るときは前記物を配送するステップと、前記規則が満たされないときは前記物を
配送せず下記のステップに進むステップと、前記配送通知書の1つから前記機械
が読むことができる配送通知コードを機械で読み取り、かつ前記機械が読むこと
ができる配送通知コードと関係する対応する電子データを記憶させるステップと
、前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを機械で読み
取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、前記機
械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記機械が読
むことができる配送通知コードに関係する電子データに電子的にリンクさせるス
テップと、前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記
複数の独自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、前記意図され
た受取人からのその後の指示にもとづいて配送計画を変更するステップとを含む
【0012】 したがって、荷物または他の類似の物を配送する改良された方法を提供するこ
とが本発明の1つの面である。
【0013】 信頼できる、荷物または他の類似の物を配送する改良された効率的な方法を提
供することが本発明のさらに1つの面である。
【0014】 効率的な、荷物または他の類似の物を配送する改良された効率的な方法を提供
することが本発明のさらに1つの面である。
【0015】 したがって、顧客が最初に配送できなかった荷物について情報を得ることを可
能にする、荷物または他の類似の物を配送する改良された効率的な方法を提供す
ることが本発明の1つの目的である。
【0016】 本発明のその他の目的、特徴、および利点は、図面および特許請求の範囲を参
照しつつ、下記の本発明の好ましい実施の形態を読むことにより明らかになるで
あろう。
【0017】 発明の詳細な説明 以下では図面を参照するが、いくつかの図面を通して同じ数字は同じ要素を示
している。
【0018】 概説 一般的に、発明の1つの面によると、1枚の唯一無二の配送通知書がある場所
に置いていかれる。しかしながら、置いていかれる直前に、この通知は配送でき
なかった荷物に電子的に「リンク」される。これは、その荷物のラベルと同じく
その配送通知書から情報を走査してその手持操作式携帯データ取込み装置に記憶
することを可能にする従来の走査手段を含む、手持操作式携帯データ取込み装置
によって行うことができる。10個の荷物が配送できなかったときは、配送通知
書が一枚だけ置いていかれるが、その配送通知書はすべての10個の荷物に電子
的に「リンク」される。
【0019】 意図された受取人は、その配送通知書に与えられている一意の情報を使って、
インターネット(または他の適当なネットワーク)または電話で、配送業者に連
絡することができる。配送通知書からの唯一無二の情報を配送業者に提示するこ
とにより、意図された受取人は、配送されなかった荷物に関する価値ある情報を
得ることができる。この情報は、送り主名、各送り主からの荷物の数、試みられ
た配送の時、着払いの状態、その他を含むことができる。そしてその荷物を再配
送してもらうか、その地域の営業センタに置いておいてもらうか、または返送し
てもらうか決めることができる。
【0020】 より詳しい説明 以下により詳しい説明を行う。
【0021】 全体のシステム さてまず図2を参照する。図2は、本発明による全体システム10のいろいろ
な要素の間のいろいろなデータ接続の説明図である。システム10は、その上に
配送通知コード21を持つ配送通知書20、走査要素31を持つデータ取込み装
置30、およびサーバ40を含む。後で詳しく説明されるように、1つの別の実
施の形態では、このシステムは荷物配送車50を含むこともできる。また後で詳
しく説明されるように、顧客(「利用者」とも呼ぶ)によるアクセスを可能にす
るためのインターネット200接続または他の適当なネットワーク接続を含むこ
ともできるし、またはコールセンタ1000の使用を含むこともできる。
【0022】 配送通知書20 さて次に図3Aおよび3Bを参照する。図3Aおよび3Bは、これら二つで、
本発明のもとで考えられている配送通知書の種類の1例である、符号化された(
例えばバーコード化された)配送通知書20を示す。1つの実施の形態における
通知書は、両面に印刷された紙片である。第1の面は、機械が読むことができる
「第1の」配送通知コード21を含む。これは人が読むことができる「第2の」
配送通知コード22に対応している。人が読むことができるコードは、この例で
は数字であるが、英数字または他の人が読むことができる形であればよい(この
実施例では数字9110987654321が示されている)。また通知書20
には、領域23、24、25、26、27、および29に、いろいろな他の自明
なテキスト(文や語句)が含まれている。そして示されているウェブサイトにあ
る追跡情報にアクセスするための電話番号に電話をかけることを可能にする電話
番号を与える領域26内のテキストに特別の注意が向けられている。
【0023】 1つの好ましい実施の形態では、コード21と22は同じコードであるか、ま
たは少なくとも共通のコード部を含むが、リンクづけられているが異なるコード
の使用もまた本発明の要旨と範囲のもとで考えられる。しかしながら、このよう
な人が読むことができるコードと機械が読むことができるコードは、顧客により
読まれるコードと配送業者100により走査される通知コードの間に必要とされ
るリンクを与えるために関係づけられるすなわち「リンク」される必要はあるが
、同じコードである必要はないことに注意すべきである。例として、2つのコー
ドは異なっているが、背後の例えば中央サーバにおいてリンクされることができ
る。
【0024】 先行技術の1つの変形では、黄色の配送通知書が使用される。本発明のもとで
も同じ色または異なる色を用いることができることは理解されるであろう。
【0025】 荷物 図2に示されるように、1例の荷物110は、機械が読むことができるコード
111(「個別コード」とも呼ばれる)を含む。このコードは、1つの実施例で
は、ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)によりそう呼ばれている「追
跡番号」または「1Z」番号であるが、荷物を追跡または識別するために使用さ
れる明らかに他の荷物コードも使用できる。同様のことは、機械が読むことがで
きる荷物コード121を含む1例の荷物120に対しても当てはまる。好ましい
実施の形態においてはこれらのどちらの場合にも、機械が読むことができる荷物
コードは目に見える記号の形であるが、磁気媒体、音、テクスチャ(模様)など
のような他の目に見えない手段もまた本発明の要旨と範囲から逸脱することなく
使用できる。好ましい実施の形態においてはこれらのどちらの場合にもその記号
はバーコードであるが、本発明の要旨と範囲から逸脱することなく他の符号も考
えられる。
【0026】 機械が読むことができる荷物コード111および121は、先行技術において
知られているバーコードスキャナーのようなコード読取装置により読めるように
構成されるが、本発明の要旨と範囲から逸脱することなく他のコード読取装置も
考えられる。
【0027】 データ取込装置 引き続き図2を参照しつつ、本発明によるシステム10は、上に説明されたバ
ーコード21、111、および121を走査するように構成された走査部31(
「バーコードリーダー」とも呼ばれる)を持つデータ取込装置30も含む。
【0028】 データ取込装置30は、適当なスキャナ31を備え、かつ以下に説明する走査
およびデータ記憶機能を果たすのに適した適宜なハードウェアとソフトウェアが
内蔵された、「DIAD」マークのもとに知られているようなものでよい。簡単
に言えば、このような走査機能は、バーコードのような機械が読むことができる
コードを走査するための機能を含む。関係するソフトウェアとハードウェアは、
スキャナから読み取られた信号をデータ取込装置内の記憶装置のために適したデ
ィジタルデータに変換する機能を含む。このディジタル取込装置はまた、このよ
うなディジタルデータが、データ取込装置から、この分野で知られている集中型
コンピュータサーバ40のような外部の記憶装置に転送できるようにするための
適当なハードウェアおよびソフトウェアを含まなければならない。
【0029】 サーバ40 上で言及されたようなサーバ40は、点線で示されているような直接の経路で
、またはドライバーの荷物配送車50と連携したハードウェアを介して同じく点
線で示されている間接的な経路で、データ取込装置からデータを受け取ることが
できる。接続のためのハードウェアまたはソフトウェアのタイプは本発明にとっ
て本質的に重要ではなく、多数の異なるタイプのデータ取込装置および転送方法
が使用できるということは理解されるべきである。
【0030】 サーバ40上の情報は、インターネット200(または他の適当なネットワー
ク)の使用により、またはその代わりに1000のような電話コールセンタを使
って、意図された荷物の受取人に情報を提供するために使用される。後で詳しく
説明されるように、意図された荷物の受取人はインターネットまたは電話で人が
読むことができる配送通知コード22を提示し、配送されなかった荷物について
の情報を受け取る。
【0031】 配送業者 さて次に図1を参照する。図1は、典型的な住所エルム街123の玄関で複数
の荷物110、120を持つ配送業者の説明図である。示されている図において
、配送業者の配送規則にしたがって荷物を渡せなかったので、配送業者はデータ
取込み装置30を使って配送通知書20を走査し、この住所エルム街123に通
知書20を置いた。配送業者はこの例ではこの住所に荷物110、120を置い
ていかないで、再配送を試みるため、または意図された受取人が受け取りに来れ
るようにそれらを持ち帰るであろう。このことは次に例に関連させて詳細に説明
されるであろう。
【0032】 例 まず、XYZ社からのコンピュータが、2つの箱の形で、図1に一般的に示さ
れるような配送業者100(例えばユナイテッド・パーセル・サービスのような
会社のために働いている)により、エルム街123の顧客の住所に配送されよう
としていると想定される。2つの荷物110、120は、各々がそれから読み取
り可能な相異なる機械が読むことができる荷物コード(「個別コード」とも呼ば
れる)を含む荷物として配送されると想定される。また顧客の住所にその荷物を
置いておくためには大人の署名が必要とされることも想定される。
【0033】 配送業者は少なくとも1つのデータ取込装置30と配送通知書20を持ってい
ることも理解されるであろう。典型的には配送業者はひとつづりの複数の配送通
知書を持って歩くであろう。
【0034】 図3Aおよび3Bに示されているコードが付けられた(例えば、バーコードが
付けられた)配送通知書20は、本発明のもとで考えられるタイプの配送通知書
の一例である。この配送通知書は、機械が読むことができる配送通知コード21
、人が読むことができる配送通知コード22(示されている実施の形態では、数
字は9110987654321である。1つの好ましい実施の形態ではコード
21と22は同じコードであるかまたは少なくとも共通の部分を含むが、本発明
の要旨と範囲のもとでは、リンクづけられているが異なるコードの使用も考えら
れている。例として、2つのコードが異なっていて背後、例えば、中央サーバに
おいてリンクづけられていてもよい。
【0035】 配送場所への接近 前述したように、配送場所はエルム街123である。図1に示されているよう
な配送業者100(「ドライバー」とも呼ばれる)は、このエルム街123の住
所に到着するであろう。ドライバーは次にデータ取込装置30上でその住所にア
クセスする、すなわち「データを引き出し」、スキャナ31で2つの荷物110
、120上のコード111、121をそれぞれ走査する。ドライバーは次にデー
タ取込装置30の「入力」を押す。これは、機械が読むことができる「個別コー
ド」すなわち「荷物コード」の機械走査として理解されるであろう。ドライバー
は次に2つの荷物の配送を試みる。
【0036】 配送可能 誰かが家にいる場合には、荷物は配送され、図1および2に示されるように、
データ取込装置30に適当な入力がなされる。配送通知書は使用されない。
【0037】 配送不可能 上に示されている筋書き(「予め決められた規則」とも呼ばれる)のもとで、
大人が家にいない場合には、配送業者は署名を入力することができない。そのた
めドライバーは「配送不能」(例えば「不在」の項目)を指示する。その時デー
タ取込装置は、ドライバーに、図2、3Aおよび3Bにおいて70として示され
ているバーコード化された配送通知を走査するように促す。配送業者はそれで彼
または彼女のポケットまたは他の適当な保持場所から配送通知書を取り出して、
通知書20の機械が読むことができる配送通知コード部71を、データ取込装置
30に含まれているスキャナ31で走査する。荷物でなく配送通知書20が、玄
関に置かれることになる。
【0038】 そのような情報が既に入力されていないならば、ドライバーは、日付け、試み
の番号、着払い状況、その他の必要とされる情報をなどの予備的な情報も入力す
ることができ、それからデータ取込装置の「停止完了」を押す。これにより配送
停止記録の作成が完了する。この配送停止記録は、本発明の1つの実施の形態の
もとでは、限定的でなく次のようなデータ欄、荷物配送住所、個物コード、配送
通知コード、時間および年月日、受取人、着払い情報などを含んでもよい。
【0039】 この点で、バーコード化された配送通知書と2つの荷物上のバーコード化され
た数の間にリンクができている。配送通知書20が配送住所に置いておかれ、配
送されなかった荷物は配送業者の車に戻される。
【0040】 意図された受取人(「顧客」とも呼ばれる)が帰宅したとき、彼または彼女は
、配送サービス業者(例えばUPS)に連絡する2つのモード、すなわち、1−
800番、または例えばUPS.COMまたは他の適当な場所へのインターネッ
トの使用を選択できる。
【0041】 インターネット接続 この通信モードでは、顧客はUPS.COM(または他の適当なインターネッ
トまたはネットワークの場所)に行き「配送通知」 または他の適当なアイコン
または場所の上でクリックする。このクリックは顧客をバーコード化された配送
番号の入力を促しまた許容するウェブページに移行させる。
【0042】 配送通知書と荷物情報との間の上述した「リンク」(これはこの分野で知られ
ている適当なデータベースの操作と制御により行うことができる)のおかげで、
顧客は、配送サービス業者により、先に配送できなかった2つの荷物があること
を知らされることができる。配送サービス業者が現金は受け取らないことを知ら
せる情報、着払い要求がなされているかどうか、誰にいくら支払うべきかなどの
、他の関係する情報も提供できる。
【0043】 望むならば、個々の荷物は、追跡番号と組み合わされた現在の手段によって、
追跡することができる。
【0044】 そのとき、顧客は、次に、アイコンをクリックすることにより、配送サービス
業者に荷物を域内の配送センターに置いておいてもらったり、荷物を受け取りを
断ったり、後日の配送を頼んだり、または新しい住所を入力できる「配送変更」
要求を行ったりすることを可能にする適当な場所へリンクされることができる。
このような新しい住所は、適宜な手段により、配送業者のソフトウェアにより有
効性が自動的にチェックされることができ、もしその住所が有効ならば荷物は新
しい住所に送ってもらうことができる。
【0045】 さて次は、顧客と配送サービス業者の間のこのような対話を容易にするために
使用できる例としてのウェブページを参照する。図4は、顧客が通知20から読
んだ配送通知コード22、この場合には9110987654321を入力した
後に見るであろう典型的な例であるウェブページを示す。「追跡概要ページ」
と呼ぶことができるであろうこのページは、2000年5月17日午前11時2
5分に配送が試みられたこと、試みられた配送には4つの荷物があることを示し
ている。顧客は、図5に示されているページを見るために、402のハイパーリ
ンクを使うことができる。
【0046】 図5は、「UPS通知書概要(複数の荷物)」と名前が付けられた、典型的な
例であるウェブページを示す。このウェブページは、通知コード番号91109
87654321に関係づけられている4個の荷物のより詳しい情報を示す。こ
の詳細情報は、個々の荷物の荷物追跡番号(「個別コード」とも呼ばれる)を含
み、図2からの2つの例の荷物追跡番号111、121がこのリスト中の最初の
2つの荷物として示されていることが見られる。また、いつ配送の試みがなされ
たか、何回の配送の試みがなされたかなどのような、情報価値のある他の荷物に
関するデータが表示される。
【0047】 例えば、リストされている第1の荷物は荷物追跡番号1Z234102034
0335473を持ち、通知はその最初の配送の試みと関係づけられている。こ
の配送の試みは2000年5月17日午前11時23分であり、次の配送の試み
は2000年5月18日である。
【0048】 リストされている第2の荷物は荷物追跡番号1Z2341020340328
454を持ち、通知はその最初の配送の試みと関係づけられている。この配送の
試みは2000年5月17日午前11時23分であり、次の配送の試みは200
0年5月18日である。
【0049】 リストされている第3の荷物は荷物追跡番号1Z2341020340004
553を持ち、通知はその2回目の配送の試みと関係づけられている。この配送
の試みは2000年5月17日午前11時23分であり、次の配送の試みは20
00年5月18日である。
【0050】 リストされている第4の(そして最後の)荷物は利用できない荷物追跡番号を
持ち、通知はその最初の配送の試みと関係づけられている。この配送の試みは2
000年5月17日午前11時23分であり、次の配送の試みは2000年5月
18日である。
【0051】 上述したように、第3の荷物を配送するために2回の試みが行われている。こ
の荷物は、より前の配送の試みに対応する、その荷物に関係づけられたもう1つ
の別の時間的により前の配送通知書を持つ可能性があるかもしれないことは理解
されるであろう。もし顧客がそのより前の配送通知書を使っても、同じ最新の荷
物情報が顧客に表示されるであろう。
【0052】 さらに詳しい情報が必要ならば、顧客はハイパーリンク502を使い、その上
でクリックして、図6に示されるようなウェブページにアクセスすることができ
る。
【0053】 図6は、ある1つの荷物に関する多数の詳細事項を示すウェブページ600で
ある。このような情報は顧客にとって役に立ち得ることが理解されるであろう。
このページは、「追跡詳細」という名前が付けられており、ステータスを「1回
目の試み」、次の配送の試みを2000年5月17日、元の予定された配送を2
000年5月16日として示していることが見られる。
【0054】 図7は、追跡システム10がインターネットの使用により容易にされる、本発
明のもとでの1つのプロセス700を示す。
【0055】 ステップ701において、顧客はwww.ups.comまたはwww.my
ups.comまたはどこか他の適当な場所を使い追跡システム10へのアクセ
スを始める。
【0056】 ステップ703において、顧客は、そのウェブサイト全体の内である追跡機能
を選択する。
【0057】 ステップ705において、顧客は、通知20から読んだ配送通知コード22(
上記の例においては9110987654321)を入力し、その配送通知コー
ド22を追跡システム10に送るために必要なアイコンまたは他の選択可能なも
のを選択する。
【0058】 ステップ707において、追跡システムは、配送住所を探すためにデータベー
スをチェックする。
【0059】 ステップ710において、追跡システムは、顧客の記録を探すためにデータベ
ースをチェックする。
【0060】 ステップ712において、追跡システムは、図4〜6に示されている情報のよ
うなある情報を顧客に提示する。この時点で、顧客は、次の配送の試みがいつか
知った場合のように、それ以上の情報を必要としないかも知れない。このような
場合、顧客は、ステップ720、724、726、および730を、多くの場合
単にウェブページを移動することによりまたはインターネットからログオフする
ことにより省略するだろう。
【0061】 しかしながら、顧客が、配送を待つ代わりに、荷物が次の配送の試みまで置か
れているサービスセンタを呼び出したいということがあるかもしれない。この場
合に、ステップ714は、顧客が追跡システム10に対して「呼び出し」命令を
実行することを可能にする。もし顧客がサービスセンタへの指示を必要とすると
きは、ステップ718が、例えば、顧客の郵便番号に基づくウェブベースの検索
および場所発見機能を使用可能にする。
【0062】 ステップ716は、顧客に、1つの荷物に関する追跡システム10の記録を変
更すること(十分なプロテクションを通してであるが)を許す情報システム(In
formation System;IS)ツールの使用を含むステップである。この場合に、も
し「呼び出し」がその荷物に設定されると、その荷物は指定されたサービスセン
タに保管され、そしてステップ716が追跡システム10の記録をこの命令を反
映するように変更する。
【0063】 ステップ720において決定し、顧客が荷物を返すときは、追跡システム10
の記録をこの命令を反映させるように変更するステップ722が選択される。
【0064】 ステップ724において、顧客が荷物を返したくはないが、他の配送方法を望
むときは、ステップ722が選択される。ステップ722は、上で説明されたよ
うに、追跡システム10の記録を、この命令を反映させるように変更することを
可能にする。
【0065】 決定ステップ724において顧客が他の通知コードを見たいときは、顧客はス
テップ703に戻される。そうしたくないときは、このプロセス(「呼び出し」
とも呼ばれる)は終了する。
【0066】 1(800)接続 他のところで述べたように、顧客は、配送通知書によって1(800)無料電
話番号を知らされる。音声認識ソフトまたは電話のキーパッド信号の入力案内に
より、顧客は、配送サービス業者に荷物を域内の配送センタに置いてもらう、受
け取りを拒否する、または後日の配送を頼むことができる。しかしながら、「配
送先の変更」や他の比較的複雑な要求をするときは、顧客は、このような問題に
直接に対応するオペレータを選択する傾向がある。
【0067】 次は図8を参照する。図8は顧客が配送通知書を使って「1−800」番のよ
うな無料電話番号にアクセスするときのプロセス800のフローチャートである
【0068】 プロセス800における最初のステップはステップ801であり、そこにおい
て顧客が無料電話番号に電話をかけて接続される。通常、無料電話番号は配送通
知書に示されている。
【0069】 顧客が直接オペレータと話をしたいときは、ステップ802が実行されステッ
プ804において全視野的な追跡が顧客に提供される。これは、図4〜6に示さ
れているような情報だけでなく、オペレータが必要と見なした追加の情報も引き
出す。もし全視野的な追跡が必要ないときは、ステップ807に到達する。
【0070】 顧客が自動機能から抜け出すことを決めないときは、プロセスはステップ80
3に行く。
【0071】 ステップ803において、プロセスは顧客に、「ビーという音がしたらあなた
の通知コードをはっきり言ってください。」のように、彼らの通知コードを言う
ように要求することから始める。
【0072】 ステップ805において、顧客から与えられた命令が解釈され、通知コードの
ような情報に変換される。システムはそれにより通知コードを持ち、ここでさら
に説明されるようにそれに関係する情報を提供することに移る。
【0073】 ステップ807において、追跡システムは配送住所を見つけるためにデータベ
ースを調べる。
【0074】 ステップ810において、追跡システムは顧客の記録を見つけるためにデータ
ベースを調べる。
【0075】 ステップ812において、追跡システムは(自動化されたメニューベースの応
答システムにより)図4〜6に示されているような情報を顧客に提供する。この
時点で、次の配送の試みがいつであるかわかった場合のように、顧客がそれ以上
の情報を必要としないかもしれない。その場合には、顧客は、多くの場合単に電
話を切ることにより、ステップ820、826、824、および830を省略す
るであろう。
【0076】 しかしながら、顧客が、配送を待つ代わりに、次の配送の試みまで荷物が保管
されているサービスセンタを訪れたいと思う可能性があるかもしれない。この場
合には、ステップ814が、顧客が追跡システム10に対する「呼び出し」命令
を実行することを可能にする。顧客がサービスセンタの場所を必要とするときは
、ステップ816が、例えば、顧客の郵便番号をもとに電話ベースの検索および
発見機能を使うことを可能にする。
【0077】 ステップ818において、「呼び出し」命令が、どこか他のところで説明した
ように、システムに追加される。
【0078】 ステップ826において、顧客が後日の配送を選択したいときは、ステップ8
28が選択されてシステムが更新される。
【0079】 ステップ824において顧客が満足していないときは、顧客は、オペレータと
話すためにステップ802に回される。
【0080】 ステップ824において顧客が満足したときは、顧客は電話を切る。
【0081】 用語の説明 「走査」という用語は、一般的に、機械が読むことができるコードの機械によ
る読み取りを意味すると解釈されるべきであるということは理解されたい。これ
は、ユーザがバーコードを横切ってペン型入力装置を動かす方式のバーコードの
「スキャン」を含むが、バーコードまたは他のコードが存在するか解析される写
真または他の画像取得と、この分野で既知の復号技術を用いることを意味すると
解釈されることもできる。
【0082】 本システムは、複数(「多数」のと言うこともできる)配送通知書の使用を考
え、配送通知書の各々が機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配
送通知コードは少なくとも配送のサブセットに関して使用される複数の配送通知
書の中では唯一無二である。同じ配送通知コードが再使用されてはいけないこと
はいうまでもないが、同じ配送通知コードは混乱の可能性を排除するためにある
期間の間使用されないことが好ましい。
【0083】 「リンク」という語は、後で思い出されることができる要素の間の関係を意味
するために使用される。データの間の「電子的なリンク」は、「第1の」タイブ
のデータ(第1のデータベースフィールド中のデータ、例えば配送通知書の識別
データ)を「第2の」タイブのデータ(第2のデータベースフィールド中のデー
タ、例えば荷物の識別データ)と、第1のタイプのデータの呼び出しが、適当な
リンクづけソフトウェアと一緒に使用されたとき、第2のタイプのデータの呼び
出しを可能にするように、リンクさせること(適当なソフトウェアで)を含む。
【0084】 他の実施の形態 示されているデータ取込装置は一例として使用されているもので、他のデータ
取込装置も本発明のもとで使用できることは注意すべきである。
【0085】 結論 この発明は開示されている実施の形態を参照して具体的な細部まで説明されて
いるけれども、添付された特許請求の範囲に記載されている本発明の要旨と範囲
の内で多数の変形や部分的な変更が可能であることは理解されるであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、典型的な住所であるエルム街123の玄関で複数の荷物110、12
0を持つ配送業者の説明図である。配送業者の配送規則に従って荷物を渡せなか
ったので、業者はデータ取込み装置30を使って配送通知書20を走査し、この
住所エルム街123に通知書20を置いた。
【図2】 図2は、本発明による全体システム10のいろいろな要素間のいろいろなデー
タ接続の説明図である。システム10は、配送通知書20、走査部31を持つデ
ータ取込み装置30、およびサーバ40を含む。別の実施の形態では、システム
10は、典型的なコンピュータ300へのアクセスを提供するためのインターネ
ット200接続または他の適宜なネットワーク接続を含むこともできる。
【図3】 図3Aおよび3Bは、それぞれ、本発明による配送通知書20の第1および第
2の面である。1つの実施の形態の通知は、両面に印刷された紙片である。第1
の面は、機械が読むことができる(第1の)配送通知コード21を含み、これは
人が読むことができる(第2の)の配送通知コード22に対応している。人が読
むことができるコードは、この例では数字であるが、英数字または他の人が読む
ことができる形であればよい。また通知書20には、領域23、24、25、2
6、27、および29に、いろいろな他の自明なテキスト(文や語句)が含まれ
ている。 1つの好ましい実施の形態では、機械が読むことができる(第1の)配送通知
コード21は、英数字の人が読むことができる(第2の)の配送通知コード22
と同じである。しかしながら、このような人が読むことができるコードと機械が
読むことができるコードは、顧客により読まれるコードとドライバーに走査され
る通知コードの間に必要とされるリンクを与えるために、リンクづけられる、す
なわち「リンク」される必要があるけれども、同じコードである必要はない。
【図4】 図4は、顧客が通知書20から読んだ配送通知コード22、この例では911
0987654321を入力した後に見る典型的なウェブページを示す。このペ
ージは「追跡概要」と呼ぶことができ、2000年5月17日の午前11時25
分に配送が試みられたこと、そしてその試みられた配送には4個の荷物があるこ
とを示している。顧客は、402の位置のハイパーリンクを使って、図5に示さ
れているウェブページを見ることができる。
【図5】 図5は、「UPS通知書概要(複数荷物)」と名前が付けられた典型的なウェ
ブページを示す。このウェブページは、通知コード番号91109876543
21にリンクづけられている4個の荷物のより詳しい情報を示す。この詳細情報
は、個々の荷物の荷物追跡番号(「個別コード」とも呼ばれる)を含み、図2か
らの2つの代表例の荷物追跡番号111、121がこのリスト中の最初の2つの
荷物として示されていることが見られるであろう。またいつ配送の試みがなされ
たか、何回の配送の試みがなされたかなどのような、情報価値のあるその他の荷
物に関するデータが表示されることが見られる。さらに詳しい情報が必要な場合
には、顧客はハイパーリンク502を選択する(すなわちクリックする)ことに
より、図6に示されるようなウェブページにアクセスすることができる。
【図6】 図6は、ある1つの荷物に関する多数の詳細事項を示すウェブページ600で
ある。このような情報は顧客にとって役に立つことは理解されるだろう。このペ
ージは、「追跡詳細」という名前が付けられており、ステータスを「第1回」、
次の配送の試みを2000年5月17日、元の予定された配送を2000年5月
17日として示していることが見られる。
【図7】 図7は、本発明のもとでの1つのプロセス700を示す。これにおいては、追
跡システム10がインターネットの使用により容易にされている。
【図8】 図8は、配送通知書が顧客により「1−800」番のような無料番号にアクセ
スするために使われるプロセス800のフローチャートである。
【手続補正書】
【提出日】平成14年5月28日(2002.5.28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【請求項32】 前記ステップHにおいて、前記配送通知書の前記1つのも
のの情報の前記受信が少なくとも部分的に電話接続の使用により行われ、かつ前
記複数の独自性のある物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的
に電話接続の使用により行われることを特徴とする請求項28記載の配送通知方
法。
【手続補正書】
【提出日】平成14年6月26日(2002.6.26)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項13
【補正方法】変更
【補正の内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),CA,C N,JP (72)発明者 バルタ、 クレイグ アメリカ合衆国 ジョージア州 30202 アルファレッタ ピンチョン プレース 525 (72)発明者 ミラー、 マシュー ティー. アメリカ合衆国 ジョージア州 30041 カミング モントヴェイル クロッスィン グ 3920 (72)発明者 ガルシア、 ダニエル アメリカ合衆国 ジョージア州 30092 ノークロス ロックフィールド ウェイ 5252 (72)発明者 オービュション、 スコット アメリカ合衆国 ジョージア州 30004 アルファレッタ ハンビー オークス ド ライブ 3830 Fターム(参考) 2C005 HA24 HB20 JA09 JA10 JB22 LB15 LB34 5B072 CC04 CC24 【要約の続き】 きる。それから荷物を再配送してもらうか、地域の営業 センタに保管してもらうか、転送してもらうか、または 送り返してもらうかなどを取り決めることができる。

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 1つの配送通知コードを読みかつ複数の個物コードを読むために、前記複数の
    物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを読み取ると共に、前記配
    送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み取ること
    ができるように構成されたコード読取装置と、 前記配送通知コードと前記複数の個物コードを記憶するように構成されたコー
    ド記憶装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  2. 【請求項2】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 1つの配送通知コードを読みかつ複数の個物コードを読むために、前記複数の
    物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを読み取ると共に、前記配
    送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み取ること
    ができるように構成されたコード読取装置と、 前記配送通知コードを記憶するように構成され、かつ前記配送通知コードと前
    記複数の個物コードの間のリンクを与えるように構成された、コード記憶および
    リンクづけ装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  3. 【請求項3】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み
    取るように構成され、前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物
    コードを読み取るように構成され、かつ前記配送通知コードと前記複数の個物コ
    ードを記憶するように構成されたコード読取りおよび記憶装置と、 前記コード読取りおよび記憶装置から前記配送通知コードおよび前記複数の個
    物コードに関係する情報を受け取るように構成され、また前記配送通知書に関係
    する情報を受け取ると前記複数の独自性ある物に関係する要求に応じて情報を提
    供するように構成された記憶およびサービス提供装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  4. 【請求項4】 前記記憶およびサービス提供装置がインターネット接続によ
    り前記情報を受け取りかつ提供するように構成されている請求項3記載の配送通
    知システム。
  5. 【請求項5】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み
    取るように構成され、前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物
    コードを読み取るように構成され、かつ前記配送通知コードと前記複数の個物コ
    ードを記憶するように構成されたコード読取りおよび記憶装置と、 前記コード読取りおよび記憶装置から前記配送通知コードおよび前記複数の個
    物コードに関係する情報を受け取るように構成され、また前記配送通知書に関係
    する情報を受け取ると前記複数の独自性ある物に関係する要求に応じて情報を提
    供することができるように前記配送通知コードを前記複数の個物コードに対して
    リンクさせるように構成された記憶リンクづけおよびサービス提供装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  6. 【請求項6】 前記記憶リンクづけおよびサービス装置がインターネット接
    続により前記情報を受け取りかつ提供するように構成されていることを特徴とす
    る請求項5記載の配送通知システム。
  7. 【請求項7】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み
    取るように構成され、かつ前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる
    個物コードを読み取るように構成されたコード読取装置と、 前記配送通知コードおよび前記複数の個物コードを記憶するように構成された
    コード記憶装置と、 前記配送通知書の前記1つを前記複数の物に対してリンクさせるように構成さ
    れたリンクづけ装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  8. 【請求項8】 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応
    して前記複数の独自性のある物の各々に関する情報を報告するための報告装置を
    さらに含むことを特徴とする請求項7記載の配送通知システム。
  9. 【請求項9】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことがで
    きる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知システムにおいて、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書と、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを読み
    取るように構成され、かつ前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる
    個物コードを読み取るように構成されたコード読取装置と、 前記配送通知コードおよび前記複数の個物コードを記憶するように構成された
    コード記憶装置と、 前記配送通知書の前記1つを前記複数の物に対してリンクさせるように構成さ
    れたリンクづけ装置と、 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記複数の独
    自性のある物の各々に関する情報を報告するように構成された報告装置と、 を含むことを特徴とする配送通知システム。
  10. 【請求項10】 前記報告装置はコンピュータのサーバを用い、前記配送通
    知書の1つからの前記機械が読むことができる配送通知コードに関係するデータ
    を記憶するように構成され、かつ前記機械が読むことができる個物コードに関係
    するデータを記憶するように構成されたことを特徴とする請求項9記載の配送通
    知システム。
  11. 【請求項11】 前記配送通知コードおよび前記個物コードの読み取りが走
    査により行われることを特徴とする請求項9記載の配送通知システム。
  12. 【請求項12】 前記配送通知書の前記1つと前記複数の物のリンクづけが
    電子的に行われることを特徴とする請求項9記載の配送通知システム。
  13. 【請求項13】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み前記配送通知コ
    ードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを機械
    で読み取り、かつ前記機械が読むことができる配送通知コードと関係する対応す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを機械で読み
    取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに電子的にリンクさせるステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  14. 【請求項14】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み前記配送通知コ
    ードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを機械
    で読み取り、かつ前記機械が読むことができる配送通知コードと関係する対応す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個別コードを機械で読み
    取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに電子的にリンクさせるステップと、 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記複数の独
    自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  15. 【請求項15】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的にインターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のあ
    る物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの
    使用により行われることを特徴とする請求項14記載の配送通知方法。
  16. 【請求項16】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、 各々はその上に機械が読むことができる第1の配送通知コードと人が読むこと
    ができる第2の配送通知コードを含み、前記第1の配送通知コードの各々がその
    中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを機械
    で読み取り、かつ前記機械が読むことができる配送通知コードと関係する対応す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを機械で読み
    取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データに電子的にリ
    ンクさせるステップと、 前記人間が読むことができる第2の配送通知コードの受信に対応して前記複数
    の独自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  17. 【請求項17】 前記第2の配送通知コードの受信が少なくとも部分的にイ
    ンターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のある物の各々に関す
    る前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの使用により行われ
    ることを特徴とする請求項16記載の配送通知方法。
  18. 【請求項18】 前記機械が読むことができる第1の配送通知コードが前記
    人が読むことができる第2の配送通知コードと共通データを含むことを特徴とす
    る請求項16記載の配送通知方法。
  19. 【請求項19】 前記人が読むことができる記号が英数字の列であることを
    特徴とする請求項16記載の配送通知方法。
  20. 【請求項20】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、前
    記配送通知方法は手持操作式携帯データ取込み装置の使用を含み、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み前記配送通知コ
    ードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと、 前記手持操作式携帯データ取込み装置により、前記配送通知書の1つから前記
    機械が読むことができる配送通知コードを機械で読み取り、かつ前記機械が読む
    ことができる配送通知コードと関係する対応する電子データを記憶させるステッ
    プと、 前記手持操作式携帯データ取込み装置により、前記複数の物の各々から前記機
    械が読むことができる個物コードを機械で読み取り、かつ前記複数の物と関係す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データに電子的にリ
    ンクさせるステップと、 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記複数の独
    自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  21. 【請求項21】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的にインターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のあ
    る物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの
    使用により行われることを特徴とする請求項20記載の配送通知方法。
  22. 【請求項22】 前記リンクが前記手持操作式携帯データ取込み装置におい
    て行われることを特徴とする請求項20記載の配送通知方法。
  23. 【請求項23】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、前
    記配送通知方法は手持操作式携帯データ取込み装置とコンピュータサーバの使用
    を含み、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み前記配送通知コ
    ードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと、 前記手持操作式携帯データ取込み装置により、前記配送通知書の1つから前記
    機械が読むことができる配送通知コードを機械で読み取り、かつ前記機械が読む
    ことができる配送通知コードと関係する対応する電子データを記憶させるステッ
    プと、 前記手持操作式携帯データ取込み装置により、前記複数の物の各々から前記機
    械が読むことができる個物コードを機械で読み取り、かつ前記複数の物と関係す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    手持操作式携帯データ取込み装置から前記サーバに転送し、かつ前記機械が読む
    ことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記手持操作式携帯デ
    ータ取込み装置から前記サーバに転送するステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記サーバ上の前記電
    子データを前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記サーバ上
    の前記電子データにリンクさせるステップと、 前記配送通知書のうちの前記1つのもの情報の受信に対応して前記複数の独自
    性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  24. 【請求項24】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的にインターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のあ
    る物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの
    使用により行われることを特徴とする請求項23記載の配送通知方法。
  25. 【請求項25】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送するための配送通知方法において、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと
    、 1組の予め決められた配送規則のもとで指定された住所に前記複数の独自性の
    ある物を配送しようと試みるステップと、 前記規則が満たされるときは前記物を配送するステップと、 前記規則が満たされないときは下記のステップに進むステップと、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを機械
    で読み取り、かつ前記機械が読むことができる配送通知コードと関係する対応す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個物コードを機械で読み
    取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データに電子的にリ
    ンクさせるステップと、 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記複数の独
    自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  26. 【請求項26】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的にインターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のあ
    る物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの
    使用により行われることを特徴とする請求項25記載の配送通知方法。
  27. 【請求項27】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的に電話接続の使用により行われ、かつ前記複数の独自性のある物の
    各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的に電話接続の使用により行
    われることを特徴とする請求項26記載の配送通知方法。
  28. 【請求項28】 各々が独自性を持ち、また各々が異なる機械が読むことが
    できる個物コードを持つ、複数の物を配送する配送通知方法において、 各々はその上に機械が読むことができる配送通知コードを含み、前記配送通知
    コードの各々がその中で唯一無二である複数の配送通知書を用意するステップと
    、 1組の予め決められた配送規則のもとで指定された住所に前記複数の独自性の
    ある物を配送しようと試みるステップと、 前記規則が満たされるときは前記物を配送するステップと、 前記規則が満たされないときは前記物を配送せず下記のステップに進むステッ
    プと、 前記配送通知書の1つから前記機械が読むことができる配送通知コードを機械
    で読み取り、かつ前記機械が読むことができる配送通知コードと関係する対応す
    る電子データを記憶させるステップと、 前記複数の物の各々から前記機械が読むことができる個別コードを機械で読み
    取り、かつ前記複数の物と関係する電子データを記憶させるステップと、 前記機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データを前記
    機械が読むことができる配送通知コードに関係する前記電子データに電子的にリ
    ンクさせるステップと、 前記配送通知書のうちの前記1つのものの情報の受信に対応して前記複数の独
    自性のある物の各々に関する情報を報告するステップと、 前記意図された受取人からのその後の指示にもとづいて配送計画を変更するス
    テップと、 を含むことを特徴とする配送通知方法。
  29. 【請求項29】 リンクづけがコンピュータサーバ上で電子的に行われるこ
    とを特徴とする請求項28記載の配送通知方法。
  30. 【請求項30】 リンクづけがまず手持操作式装置において行われ、それか
    ら前記リンクづけがその上で再び提供されるコンピュータサーバに転送されるこ
    とを特徴とする請求項28記載の配送通知方法。
  31. 【請求項31】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的にインターネットの使用により行われ、かつ前記複数の独自性のあ
    る物の各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的にインターネットの
    使用により行われることを特徴とする請求項28記載の配送通知方法。
  32. 【請求項32】 前記配送通知書の前記1つのものの情報の前記受信が少な
    くとも部分的に電話接続の使用により行われ、かつ前記複数の独自性のある物の
    各々に関する前記情報の前記報告が少なくとも部分的に電話接続の使用により行
    われることを特徴とする請求項28記載の配送通知方法。
JP2001583415A 2000-05-11 2001-03-28 配送通知システム及び方法 Withdrawn JP2003533775A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20340200P 2000-05-11 2000-05-11
US60/203,402 2000-05-11
US09/815,745 2001-03-23
US09/815,745 US6634551B2 (en) 2000-05-11 2001-03-23 Delivery notice and method of using same
PCT/US2001/010111 WO2001086542A2 (en) 2000-05-11 2001-03-28 Deliveery notice and method of using same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192031A Division JP4163198B2 (ja) 2000-05-11 2005-06-30 配送通知システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533775A true JP2003533775A (ja) 2003-11-11

Family

ID=26898575

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001583415A Withdrawn JP2003533775A (ja) 2000-05-11 2001-03-28 配送通知システム及び方法
JP2005192031A Expired - Fee Related JP4163198B2 (ja) 2000-05-11 2005-06-30 配送通知システム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005192031A Expired - Fee Related JP4163198B2 (ja) 2000-05-11 2005-06-30 配送通知システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6634551B2 (ja)
EP (1) EP1281145A2 (ja)
JP (2) JP2003533775A (ja)
CN (1) CN1381007A (ja)
CA (1) CA2378863A1 (ja)
WO (1) WO2001086542A2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7769644B2 (en) 1998-04-01 2010-08-03 R & L Carriers, Inc. Bill of lading transmission and processing system for less than a load carriers
US6778683B1 (en) * 1999-12-08 2004-08-17 Federal Express Corporation Method and apparatus for reading and decoding information
US20040211834A1 (en) * 2000-05-11 2004-10-28 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of modifying item delivery utilizing linking
US6994253B2 (en) * 2000-05-11 2006-02-07 United Parcel Service Of America Systems and methods of item delivery utilizing a delivery notice
US6634551B2 (en) * 2000-05-11 2003-10-21 United Parcel Service Of America, Inc. Delivery notice and method of using same
US20040128207A1 (en) * 2001-09-06 2004-07-01 Ray Christine R L Systems and methods for providing item delivery notification
US7647231B2 (en) 2000-10-13 2010-01-12 United States Postal Service Flexible mail delivery system and method
US20030050874A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-13 Robert Sesek Delivery confirmation
US20030050850A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-13 Robert Sesek Payment trigger
US7233907B2 (en) * 2002-08-07 2007-06-19 United Parcel Service Of America, Inc. Parcel or service delivery with partially scheduled time windows
US7191942B2 (en) * 2003-01-30 2007-03-20 Larry Aptekar Transfer verification products and methods
US7422149B2 (en) * 2003-01-30 2008-09-09 Larry Aptekar Transfer verification products and methods
US7742928B2 (en) * 2003-05-09 2010-06-22 United Parcel Service Of America, Inc. System for resolving distressed shipments
US20050114275A1 (en) * 2003-05-13 2005-05-26 Jerome Agnola Wireless display controller for inbound and outbound mailing and shipping system
US7341186B2 (en) * 2003-06-20 2008-03-11 United Parcel Service Of America, Inc. Proof of presence and confirmation of parcel delivery systems and methods
US20050114221A1 (en) * 2003-11-21 2005-05-26 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for using a web portal to integrate into a carrier return system
JP2007524937A (ja) 2003-12-30 2007-08-30 ユナイテッド パーセル サービス オブ アメリカ インコーポレイテッド 国際統合追跡及び仮想在庫システム
US20060138223A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Schar Brian A Shipping information acquisition device and usage
EP2605196A1 (en) * 2005-06-21 2013-06-19 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and Methods for Providing Personalized Delivery Services
US7765131B2 (en) 2006-06-20 2010-07-27 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for providing personalized delivery services
US7900834B2 (en) * 2005-10-12 2011-03-08 David Mulcahy Electronic receipt delivery method
US7395962B2 (en) * 2005-10-28 2008-07-08 United Parcel Service Of America, Inc. Pick up notice and method of using same
EP1879117A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-16 Accenture Global Services GmbH System, method and computer program product for monitoring the filling in of remote forms
US7528722B2 (en) * 2006-09-05 2009-05-05 Nelson David G System and method for notifying a package recipient of package arrival
US7775431B2 (en) * 2007-01-17 2010-08-17 Metrologic Instruments, Inc. Method of and apparatus for shipping, tracking and delivering a shipment of packages employing the capture of shipping document images and recognition-processing thereof initiated from the point of shipment pickup and completed while the shipment is being transported to its first scanning point to facilitate early customs clearance processing and shorten the delivery time of packages to point of destination
MX2010000881A (es) 2007-07-23 2010-05-19 R & L Carriers Inc Metodos y sistemas de procesamiento y transmision de informacion para transportistas de mercancias.
US8346675B2 (en) * 2007-08-17 2013-01-01 Siemens Industry, Inc. Adaptive information and measurement system
US8639384B2 (en) * 2008-09-30 2014-01-28 Amazon Technologies, Inc. Systems and methods for receiving shipment parcels
CN102117397A (zh) * 2009-12-31 2011-07-06 北京东方开元信息科技有限责任公司 一种基于公文条码的自动识别登记的方法和系统
US8732093B2 (en) 2011-01-26 2014-05-20 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for enabling duty determination for a plurality of commingled international shipments
US20140025233A1 (en) 2012-07-17 2014-01-23 Elwha Llc Unmanned device utilization methods and systems
US20140025230A1 (en) 2012-07-17 2014-01-23 Elwha LLC, a limited liability company of the State of Delaware Unmanned device interaction methods and systems
US9916557B1 (en) 2012-12-07 2018-03-13 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for item delivery and pick-up using social networks
US11144872B2 (en) 2012-12-21 2021-10-12 United Parcel Service Of America, Inc. Delivery to an unattended location
US10387824B2 (en) 2012-12-21 2019-08-20 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for delivery of an item
EP2951765A4 (en) * 2013-02-01 2016-08-10 United Parcel Service Inc SYSTEMS AND METHODS OF DELIVERY OF PACKET TO OTHER DELIVERY PLACES
US20140279658A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods of suggesting attended delivery/pickup locations
US20150066795A1 (en) 2013-08-30 2015-03-05 United Parcel Service Of America, Inc. Systems, methods, and computer program products for providing a customized content exchange platform between two or more parties
US20150100514A1 (en) 2013-10-09 2015-04-09 United Parcel Service Of America, Inc. Customer Controlled Management of Shipments
WO2015057734A2 (en) 2013-10-14 2015-04-23 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for confirming an identity of an indivdiual, for example, at a locker bank
US10002340B2 (en) 2013-11-20 2018-06-19 United Parcel Service Of America, Inc. Concepts for electronic door hangers
US11182730B2 (en) 2014-02-16 2021-11-23 United Parcel Service Of America, Inc. Determining a delivery location and time based on the schedule or location of a consignee
US10733563B2 (en) 2014-03-13 2020-08-04 United Parcel Service Of America, Inc. Determining alternative delivery destinations
EP3218857A2 (en) 2014-11-14 2017-09-20 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for facilitating shipping of parcels for returning items
US10410164B2 (en) 2014-11-14 2019-09-10 United Parcel Service Of America, Inc Systems and methods for facilitating shipping of parcels
US10600022B2 (en) 2016-08-31 2020-03-24 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for synchronizing delivery of related parcels via a computerized locker bank
US11055654B2 (en) 2017-01-18 2021-07-06 International Business Machines Corporation Packet delivery management
US10732912B2 (en) * 2018-04-19 2020-08-04 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for printing an image according to one of document types used in a predetermined service
US20220036298A1 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 Shopify Inc. Systems and methods for obtaining information from a digital message

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556944A (en) 1983-02-09 1985-12-03 Pitney Bowes Inc. Voice responsive automated mailing system
US4921107A (en) 1988-07-01 1990-05-01 Pitney Bowes Inc. Mail sortation system
US5153842A (en) * 1990-02-05 1992-10-06 Pitney Bowes Inc. Integrated circuit package label and/or manifest system
US5263118A (en) 1990-03-13 1993-11-16 Applied Voice Technology, Inc. Parking ticket enforcement system
US5869819A (en) 1994-08-17 1999-02-09 Metrologic Instuments Inc. Internet-based system and method for tracking objects bearing URL-encoded bar code symbols
US5208449A (en) 1991-09-09 1993-05-04 Psc, Inc. Portable transaction terminal
US5313051A (en) * 1992-04-06 1994-05-17 International Business Machines Corp. Paperless parcel tracking system
US5305244B2 (en) 1992-04-06 1997-09-23 Computer Products & Services I Hands-free user-supported portable computer
US5362949A (en) * 1992-07-06 1994-11-08 Gulick Gilbert G Packing house control system
JP3257747B2 (ja) * 1994-05-18 2002-02-18 東芝テック株式会社 預入れ商品管理機能を有する電子式キャッシュレジスタ
US5662949A (en) 1995-01-23 1997-09-02 Roberto Gonzales Barrera Tortilla manufacturing apparatus
US6400829B1 (en) * 1995-12-28 2002-06-04 Glenn Petkovsek System and method for fully automating imaging of special service forms and affixing same
US6021942A (en) 1997-12-12 2000-02-08 Moore U.S.A. Inc. Bar-coded label for "attempt to deliver" parcels
GB2332540B (en) * 1997-12-18 2002-12-04 Ibm An improved parcel trace system
US6634551B2 (en) * 2000-05-11 2003-10-21 United Parcel Service Of America, Inc. Delivery notice and method of using same
AU2001268517A1 (en) 2000-06-19 2002-01-02 United States Postal Service Systems and methods for providing mail item retrieval
US6748295B2 (en) 2000-07-26 2004-06-08 Northrop Grumman Corporation Item delivery and retrieval system
JP2002082976A (ja) 2000-09-06 2002-03-22 Seiko Epson Corp 通知情報提供システム、ディジタルコンテンツ配信システム及び記憶媒体
JP2003233659A (ja) 2001-12-07 2003-08-22 Fujitsu Ltd 配達予告方法、配達予告システム、中央装置、及びサーバコンピュータ

Also Published As

Publication number Publication date
US20040084519A1 (en) 2004-05-06
US6902109B2 (en) 2005-06-07
EP1281145A2 (en) 2003-02-05
JP4163198B2 (ja) 2008-10-08
CA2378863A1 (en) 2001-11-15
US20020138173A1 (en) 2002-09-26
CN1381007A (zh) 2002-11-20
WO2001086542A8 (en) 2002-02-21
WO2001086542A2 (en) 2001-11-15
JP2006021931A (ja) 2006-01-26
US6634551B2 (en) 2003-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533775A (ja) 配送通知システム及び方法
US6994253B2 (en) Systems and methods of item delivery utilizing a delivery notice
US7395962B2 (en) Pick up notice and method of using same
US20040211834A1 (en) Systems and methods of modifying item delivery utilizing linking
US20030204452A1 (en) Method and system for providing automated e-mail item tracking status messages
US20140324726A1 (en) Flexible mail delivery system and method
JP4927375B2 (ja) 荷物の配達完了通知方法
US7895130B2 (en) Method for tracking and notification or recipient-initiated mail items
JP2010523430A (ja) 配達物を輸送するための方法、発送ステーション物流システム
KR20110096540A (ko) 배송인계 시스템 및 배송주문서 인쇄 프로그램
US20140136632A1 (en) Remote Customer Mail Processing
JP4130311B2 (ja) お届け事前通知方法及び配達日時変更依頼受付方法
KR20070098141A (ko) 네트워크 기반의 택배서비스 시스템 및 그 방법
US20030208557A1 (en) Fast document delivery service
KR20160048601A (ko) 택배서비스 제공 시스템, 서버 및 방법
KR20030038490A (ko) 네트워크 이용 운송 서비스 및 네트워크 이용 운송 시스템
JP2007284197A (ja) 荷物配送システム及び配送管理用サーバ装置
JP2004051247A (ja) 宅配サーバ装置及び宅配管理方法
JP4666939B2 (ja) ネット利用宅配システム及び配達希望日時依頼受付方法
MX2008005517A (en) Pick up notice and method of using same
JP3703946B2 (ja) 資料請求受付システム及び複数会社同一暗証番号対応資料請求受付システム
JP2004318664A (ja) マーケティング情報収集システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050317

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20050413

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050908

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20071005