JP2003533747A - エレクトロスタトグラフィックブレンダアセンブリとその製造方法 - Google Patents

エレクトロスタトグラフィックブレンダアセンブリとその製造方法

Info

Publication number
JP2003533747A
JP2003533747A JP2001584959A JP2001584959A JP2003533747A JP 2003533747 A JP2003533747 A JP 2003533747A JP 2001584959 A JP2001584959 A JP 2001584959A JP 2001584959 A JP2001584959 A JP 2001584959A JP 2003533747 A JP2003533747 A JP 2003533747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blender
segments
stops
shaft
elastic spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001584959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003533747A5 (ja
Inventor
トーパー,ジョン,ピー.
トムソン,ポール,イー.
ダービー,ジェラルド,エム.
パターソン,ケネス,エム.
Original Assignee
ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー. filed Critical ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Publication of JP2003533747A publication Critical patent/JP2003533747A/ja
Publication of JP2003533747A5 publication Critical patent/JP2003533747A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/071Fixing of the stirrer to the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/60Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis
    • B01F27/72Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a horizontal or inclined axis with helices or sections of helices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/40Mounting or supporting mixing devices or receptacles; Clamping or holding arrangements therefor
    • B01F35/41Mounting or supporting stirrer shafts or stirrer units on receptacles
    • B01F35/412Mounting or supporting stirrer shafts or stirrer units on receptacles by supporting both extremities of the shaft
    • B01F35/4122Mounting or supporting stirrer shafts or stirrer units on receptacles by supporting both extremities of the shaft at the side walls of the receptacle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/114Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections
    • B01F27/1145Helically shaped stirrers, i.e. stirrers comprising a helically shaped band or helically shaped band sections ribbon shaped with an open space between the helical ribbon flight and the rotating axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/11Stirrers characterised by the configuration of the stirrers
    • B01F27/19Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis
    • B01F27/191Stirrers with two or more mixing elements mounted in sequence on the same axis with similar elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は一般に、現像液の材料を混合し、コピー機またはプリンタなどのエレクトロスタトグラフィック複製装置内の画像保持部材上の潜像に塗布する現像装置に関する。より具体的には、本発明は、軸の上に搭載された複数のブレンダセグメントを備えるエレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプのブレンダに関する。本発明のひとつの態様によれば、弾性スペーサが提供され、前記弾性スペーサと前記複数のブレンダセグメントは前記止め具の対の間で加圧される。公差のスタックアップによる残余の緩みが除去される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般にコピー機またはプリンタなどエレクトロスタトグラフィック
(electrostatographic、静電記録、静電写真法、静電複写)複製装置(reprodu
ction machine)の中で現像液の材料を混合し、画像を保持する部材(image-bea
ring member)上の潜像(latent image)に塗布する現像装置(development app
aratus)に関する。さらに詳しくは、本発明は軸の上に搭載された複数のブレン
ダセグメントを備える、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプ
のブレンダ(blender、ミキサー、配合機、混合機、攪乱機)に関する。
【0002】 本発明は、米国仮出願番号第60/204,880号の本出願である。
【0003】
【従来の技術】
マグネットブラシ(magnetic brush)現像装置などの現像装置は、コピー機ま
たはプリンタなどのエレクトロスタトグラフィック複製装置内で現像液の材料を
混合し、光伝導体(photoconductor、光導電体、光導体)上の潜像の静電画像(
latent electrostatic image)に塗布することでよく知られている。このような
現像装置は、典型的には現像液の材料を含む水溜め部分(sump portion)を有す
る長い筐体(housing、ハウジング)を含む。2つの構成要素から成る現像液の
材料は、キャリア粒子(carrier particle)とトナー粒子の混合を含む。これら
の粒子(particle、微粒子、粉塵)は、通常は、筐体の水溜め部分にある混合デ
バイスによって移動され混合されて、粒子をトライボエレクトリカル(triboele
ctrically)に荷電する。また混合によって、水溜め部の部分全体および、水溜
め内の現像液の材料の配分でトナー粒子濃度の均一性が促進される。混合され荷
電された現像液の材料はついで、一般にはフィルムまたはドラムである光伝導体
上の潜像を現像するために水溜め部分から供給される。
【0004】 このような画像の現像の質は主に、たとえば、トライボエレクトリカルに達成
されたトナー粒子上の電荷のレベル、および塗布されている現像液の材料の中の
トナー粒子の濃度のレベルと均一性などの要因に依存する。よく知られているよ
うに、これらの要因は主に、現像液の材料の粒子を移動、混合、荷電する現像装
置筐体の水溜め部分に使用される混合デバイスの効率によって決定される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
関連技術による従来のブレンダアセンブリ(blender assemblies)の一部は、
軸の上に搭載されたブレンダセグメントの行(row、列)を実装する。このよう
なアセンブリは典型的には、公差(tolerance、許容差、誤差)のスタックアッ
プ(stack-up)のため、組立て後にブレンダセグメント内で緩み(looseness、
がた)を示す。このセグメントはまた、軸に対して、また互いに対して少し動く
ことができる。この移動は限定されているが、現像液の中にトナーが入る原因と
なる可能性があり、これは現像された画像内に好ましくない傷が生じる原因とな
る場合がある。さらに、一部のブレンダの外径は、現像液の筐体と正確にフィッ
トさせるために、製造の間に研磨される。この研磨操作の間、セグメント内の緩
みはセグメントががたつく原因となる可能性がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のひとつの態様によれば、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合
するブレンダが提供され、このブレンダは、軸の長さに沿って間隔を置いて配置
された1対の止め具を有する軸と、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合
するタイプの複数のブレンダセグメントとを備え、各ブレンダセグメントは開口
部を有し、軸は各ブレンダセグメントの開口部内で受け止められており、さらに
、ブレンダは弾性スペーサを含み、この弾性スペーサと複数のブレンダセグメン
トは止め具の対の間で加圧(compress、圧縮する、押し込む)される。
【0007】 本発明の別の態様によれば、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合する
ブレンダを製造する方法が提供され、この方法は、弾性スペーサと、エレクトロ
スタトグラフィック現像液を混合するタイプの複数のブレンダセグメントとを、
軸の上に配置し、各ブレンダセグメントは開口部を有し、軸は各ブレンダセグメ
ントの開口部内で受け止められており、この方法は、さらに、1対の止め具の間
で弾性スペーサと複数のブレンダを軸の上に加圧する。
【0008】 本発明のさらに別の態様によれば、エレクトロスタトグラフィック現像液を混
合するブレンダが提供され、このブレンダは軸の長さに沿って間隔を置いて配置
された1対の止め具と複数のセレーション(serration、刻み、のこ歯切欠き、
歯付け、鋸歯状の縁)を有する軸を備え、この止め具のうち1つはセレーション
のうち1つに係合する(engage、かみ合う、連動する)スナップリング(snap r
ing)を備えており、さらにこのブレンダはエレクトロスタトグラフィック現像
液を混合するタイプの複数のブレンダセグメントを備え、各ブレンダセグメント
は開口部を有し、軸は各ブレンダセグメントの開口部内で受け止められており、
さらに、このブレンダは止め具のうち1つに直接隣接するように配置された少な
くとも1つのベルビルワッシャ(belleville washer、皿ワッシャ)を備え、弾
性スペーサと複数のブレンダセグメントは、止め具の対の間で加圧されている。
【0009】 本発明によるブレンダは、公差のスタックアップによる緩みを残さない(resi
dual、残余の、剰余の)複数のブレンダセグメントを有する。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の種々の態様は図1〜14に表されており、これらの図はスケールどお
りには描かれていないが、同様な構成要素には同様な番号が付けられている。次
に特に図1〜4を参照すると、本発明の1態様によるエレクトロスタトグラフィ
ック現像液を混合するブレンダ10が表されており、このブレンダは軸の長さL
に沿って間隔を置いて配置された1対の止め具14と16を有する軸12を備え
る。エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプの複数のブレンダセ
グメント18が提供され、各ブレンダセグメント18は開口部20を有する。軸
12は各ブレンダセグメント18の開口部20に受け止められている。弾性スペ
ーサ22が提供され、弾性スペーサ22と複数のブレンダセグメント18は止め
具の対14と16の間で加圧されている。
【0011】 本発明の1態様によれば、弾性スペーサ22はブレンダセグメント18よりも
大きな弾性加圧を提供し、公差のスタックアップによって生じるブレンダセグメ
ント18の行の幅にあるばらつきを補償・補正(compensate)する。各ブレンダ
セグメント18は既定の寸法で製造され、各寸法は公差を有する。図2を参照す
ると特に重要なのは、各ブレンダセグメントの幅Wと、幅Wに関連する公差dW
である。
【0012】 公差dWは、使用される特定の公差系に従って、正または負の絶対値、または
正/負(+/−)などと多くの方法で表現される場合がある。いずれの場合でも
、各ブレンダセグメント18は典型的には製造された幅に少量のばらつきを含む
。このようなばらつきは、いくつかのブレンダセグメント18が行に置かれた時
に拡大され、これは「公差のスタックアップ」として知られる現象である。
【0013】 行の合計の幅における最大のばらつきは、各ブレンダセグメント18(および
任意の中間組織)の公差dWの合計である。ブレンダセグメント18は一般に、
プラスチックまたは金属などの比較的加圧不可能な材料から製造されるため、第
1の止め具14と第2の止め具16の間の長さLは、スタックの最大幅にほぼ設
定されている。これによって、ブレンダセグメント18全体が止め具14と16
の間にフィットするようになっている。
【0014】 実際には、各ブレンダセグメント18の幅は、通常は、公差によって許可され
た最大値よりも小さいため、ブレンダセグメント18の行の実際の幅は、通常は
、可能な最大幅よりも小さい。補償・補正されないままであると、個別のブレン
ダセグメント18は、ブレンダ10を組み立てた後、軸に対して、また各々に対
して、わずかな距離を動くことができる。この残余の緩みは、望ましくない。弾
性スペーサ22は、公差のスタックアップによって生じた合計幅の中の比較的大
きなばらつきに渡って、ブレンダセグメント18を加圧したまま維持し、残余の
緩みを除去することによって、この課題を解決する。弾性スペーサ22はコイル
ばね、ベルビルワッシャ、またはブレンダセグメント28(18)の中の公差の
スタックアップを補償・補正する他の弾性構造を備える場合がある。
【0015】 典型的な設置では、ブレンダ10は現像液の水溜めの中に搭載され、軸12は
水溜めの長い軸(axis)の周囲を回転するように駆動される。本発明によるブレ
ンダを実装する場合のある現像装置の例は、米国特許第4、634、286号、
第4、825、244号、および第4、887、132号に記述されている。本
発明は任意の特定のトナーまたは現像液に限定されるものではないが、本発明は
特に、トナーとキャリアの混合を実行する2成分の現像液で役に立つ。ブレンダ
10を2つの成分の現像液の中で運転すると、トナー粒子とキャリア粒子のトリ
ボ荷電(tribocharge)が引き起される。トリボ荷電の現象はエレクトロスタト
グラフィックの技術分野ではよく知られている。ブレンダセグメントはナイフ、
へら、スクープ、および/またはリボンを含む多くの方法で構成される場合があ
るが、これらは限定的な例ではない。
【0016】 ブレンダセグメント18は、好ましくは軸12によって駆動される。図5に最
良に示されているように、軸12はブレンダセグメント18の開口部20と組み
合うキー13を有する場合がある。キー13は、ブレンダセグメント18が軸1
2と共に回転するようにするが、軸12と開口部20の断面が円ではない他の形
状も実装される場合がある。
【0017】 ブレンダセグメント18は、プラスチックおよび金属を含む任意の適切な材料
から形成することができる。ブレンダセグメント18は、成形、鋳造、原材料か
らの機械加工、または現像液ブレンダに役に立つような形状を作る他の任意の適
切な製造工程で作成することができる。
【0018】 好ましい実施の形態によれば、複数のブレンダセグメント18は図1に表され
たように止め具の対14と16のうち1つに隣接する弾性スペーサ22に続いて
配置される。図1では、弾性スペーサ22は止め具14に直接隣接している。
【0019】 次に図6〜10を参照すると、本発明の別の態様による、エレクトロスタトグ
ラフィック現像液を混合するブレンダ100の実施の形態が表されている。ブレ
ンダ100は、長さLにそって間隔を置いて配置された止め具の対114と11
6を有する軸112を備える。エレクトロスタトグラフィック現像液を混合する
タイプの複数のブレンダセグメント118が備えられ、各ブレンダセグメント1
18は開口部120を有する。軸112は各ブレンダセグメント118の開口部
120内で受け止められている。弾性スペーサ122と124が備えられ、弾性
スペーサ122と124と複数のブレンダセグメント118は止め具の対114
と116の間で加圧されている。図6に表された実施の形態では、弾性スペーサ
122は止め具114に隣接し、弾性スペーサ124は止め具116に隣接する
。図6に表されているように、ワイパ115または別の構造が止め具114と1
16に直接隣接して備えられる場合がある。
【0020】 本発明の別の態様によれば、軸112は複数のセレーション126を備える場
合があり、止め具のうち1つである114はセレーションのうち1つである12
6に係合するスナップリング128を備える。他の止め具116もまた、軸11
2の中で組になる溝134と係合するスナップリング132を備える場合がある
【0021】 好ましい実施の形態では、ブレンダセグメント118はリボンブレンダ(ribb
on blender)を形成し、弾性スペーサ122は複数のスタックされたベルビルワ
ッシャ130を備える。弾性スペーサ124などの1つまたは複数の追加のスペ
ーサも、複数のスタックされたベルビルワッシャ130を備える場合がある。ブ
レンダセグメント118は、二重らせん136と138を有するリボンブレンダ
を形成する場合がある。本発明の実施で実装される場合のある種々のリボンブレ
ンダは、米国特許第4、634、286号、第4、956、675号および第5
、146、277号に記述されている。
【0022】 ブレンダセグメント118は、一般的には次の3つの構成のうち1つの構成で
ある。第1の構成140では、らせん136はらせん138の外側にあり、第2
の構成142では、らせん138は136の外側にあり、その中間の構成144
では、らせん138と136は相対的な位置を切り換える。米国特許第4、63
4、286号に記述されたように、この形状は現像液の混合を大幅に強化する。
【0023】 次に特に図7と図8を参照すると、各ブレンダセグメント18はフェルール1
19とインテグラルリブ(integral rib)121を備える。図6を再び参照する
と、個別のリブ121は並べられ、ブレンダセグメント118の長さに沿って走
るリブを形成する。
【0024】 図1〜4を再び参照すると、本発明の別の態様による、エレクトロスタトグラ
フィック現像液を混合するブレンダを製造する方法が提供され、この方法は、弾
性スペーサ22と、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプの複
数のブレンダセグメント18とを軸12上に配置し、各ブレンダセグメント18
は開口部20を有し、軸12は各ブレンダセグメント18の開口部内で受け止め
られ、この方法は、さらに、軸112(12)上の止め具の対114(14)と
116(16)の間で弾性スペーサ22と複数のブレンダセグメント18を加圧
する。この方法は、さらに、複数のブレンダセグメント18を、止め具の対11
4(14)と116(16)のうち1つに隣接する弾性スペーサ22に続けて配
置する。
【0025】 図6〜10を再び参照すると、たとえば止め具114など、止め具のうち1つ
はスナップリング128を備える場合があり、この方法はさらに、スナップリン
グ128を別の止め具に加圧して、複数のセレーション126のうち1つに係合
させるステップを含む場合がある。
【0026】 次に図11を参照すると、部品を取り外したブレンダ100の拡大された分解
図が表わされている。図11では、明確に示すために図6の最も左のブレンダセ
グメント118と最も右のブレンダセグメントだけが表されている。ある実施の
形態によれば、スナップリング126は図12に示されたように構成され、スナ
ップリング132は図13に示されたように構成される。再び図11を参照する
と、ブレンダ100は、軸112の端をベルビルワッシャ130とワイパ115
の開口部に挿入するように設置することによって製造される。スナップリング1
32はついで、軸112上の組になる溝(groove、ネジ溝)の中に設置される。
ブレンダセグメント118は、反対の端から軸の上に設置される。その端の上に
あるベルビルワッシャ130がついで設置され、続いてワイパ115が設置され
る。ついで、スナップリング128はワイパ115に対して置かれている軸の上
に設置される。ついで、全アセンブリはスナップリング128をセレーション1
26に加圧するプレスに入れられる。アセンブリに過剰の負荷が加えられること
を防ぐために、負荷インジケータを有するプレスが好ましい。スナップリング1
28は既定の負荷に応じて、セレーション126のうち任意のセレーションと係
合することができる。
【0027】 次に図14を参照すると、ブレンダ100の側面の断面図が、スナップリング
128をセレーション126の上に加圧するために使用される場合のある道具と
共に与えられている。スナップリング132に近接する軸112の端は、円筒形
の末端部146の中に入れられる。スナップリング128に近接する軸112の
他の端は、円筒形の末端部148の中に入れられ、末端部146に向かって加圧
される。このアセンブリは、たとえば旋盤の中に入れ、力を加えるために心押し
台(tail stock、滑り心受)を使用する場合がある。円筒形の末端部146は、
好ましくはスナップリング132とは接触しない。
【0028】 ある実施の形態では、ブレンダ100は合計の公称の幅が14.7インチを有
する21個のブレンダセグメントを有する。公差を含めて許容可能な製造される
幅は、14.616インチから14.784インチの範囲である(0.168イ
ンチの範囲)。図11に示されるように、4つのベルビルワッシャが各端にスタ
ックされ、150lbfの力で合計が0.051インチの合計のたわみを提供す
る。セレーションを有するセクションの長さは0.180インチである(0.0
60インチの幅で3つのセレーションがある)。調節の全体の範囲は、セレーシ
ョンのついたセクションについて合計で0.180インチ、プラス、ベルビルワ
ッシャの圧力について0.051インチである。これによって、公差のスタック
アップによる最悪のばらつきである0.168インチに十分過ぎるほどの調節が
与えられる。
【0029】 本発明は、本発明の特定の例示的な実施の形態を参照して説明され例示された
が、本発明は、これらの例示的な実施の形態に限定されないことが意図されてい
る。当業者であれば、上記の請求項で定められているような本発明の真の範囲お
よび精神から逸脱しない、変形例と修正例を思いつくであろう。したがって、こ
のようなすべての変形例と修正例が上記の請求項およびその等価物の範囲内にあ
ることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のひとつの態様による、複数のセグメントを備えるブレンダの側面図。
【図2】 本発明のひとつの態様による図1のブレンダ内で実装されるブレンダセグメン
トの側面図。
【図3】 図2の線3―3に沿って取られた本発明のひとつの態様によるブレンダセグメ
ントの端面図。
【図4】 図1のブレンダ内で実装される軸の側面図。
【図5】 図4の線5−5に沿って取られた軸の断面図。
【図6】 本発明の別の態様による複数のセグメントを備えるブレンダの側面図。
【図7】 本発明の1態様による、ブレンダセグメントの側面図。
【図8】 図7の線8−8に沿って取られた本発明の1態様によるブレンダセグメントの
端面図。
【図9】 図6のブレンダ内で実装される軸の側面図。
【図10】 図9の線10−10に沿って取られた軸の断面図。
【図11】 部品を取り除いた図6のブレンダの拡大された分解図。
【図12】 図6のブレンダ内で実装されるスナップリングの平面図。
【図13】 図6のブレンダ内で実装されるeリングの平面図。
【図14】 スナップリングを取りつけるための道具を伴う、ブレンダアセンブリの側面の
断面図。
【符号の説明】
10 ブレンダ 12 軸 14 止め具 16 止め具 18 ブレンダセグメント 20 開口部 22 弾性スペーサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,GW,ML,MR,NE,S N,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,MW ,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW),EA( AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,T M),AE,AG,AL,AM,AU,AZ,BA,B B,BG,BR,BY,BZ,CA,CN,CR,CZ ,DM,DZ,EE,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO, NZ,PL,RO,RU,SD,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ダービー,ジェラルド,エム. アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14420 ブロックポート ホイッティエー ロー ド 1070 (72)発明者 パターソン,ケネス,エム. アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14468 ヒルトン ファーガソン ドライブ 190 Fターム(参考) 2H074 BB20 4G035 AB39 4G037 DA21 EA03 4G078 AA13 AB05 BA01 BA09 CA01 CA12 DA01 DA14

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するブレンダであって、 軸の長さに沿って間隔を置いて配置された1対の止め具を有する軸と、 エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプの複数のブレンダセグ
    メントであって、前記ブレンダセグメントの各々は開口部を有し、前記軸は前記
    各ブレンダセグメントの前記開口部内で受け止められる前記複数のブレンダセグ
    メントと、 弾性スペーサと を備え、 前記弾性スペーサと前記複数のブレンダセグメントは、前記止め具の対の間で
    加圧されるブレンダ。
  2. 【請求項2】 前記複数のブレンダセグメントは、前記止め具の対のうち1つに隣接する前記
    弾性スペーサに続いて配置される請求項1に記載のブレンダ。
  3. 【請求項3】 前記弾性スペーサは、ばねである請求項1に記載のブレンダ。
  4. 【請求項4】 前記弾性スペーサは、少なくとも1つのベルビルワッシャを備える請求項1に
    記載のブレンダ。
  5. 【請求項5】 前記軸は、複数のセレーションを備え、 前記止め具のうち1つは、前記セレーションのうち1つに係合するスナップリ
    ングを備える請求項1に記載のブレンダ。
  6. 【請求項6】 前記軸は、複数のセレーションを備え、 前記止め具のうち1つは、前記セレーションのうち1つに係合するスナップリ
    ングを備え、 前記弾性スペーサは、前記スナップリングに隣接して配置される請求項1に記
    載のブレンダ。
  7. 【請求項7】 前記弾性スペーサは、複数のスタックされたベルビルワッシャを備える請求項
    1に記載のブレンダ。
  8. 【請求項8】 前記弾性スペーサは、前記止め具の対のうち1つに隣接し、さらに、前記止め
    具の対のうち別の1つに隣接する別の弾性スペーサを備える請求項1に記載のブ
    レンダ。
  9. 【請求項9】 前記ブレンダセグメントは、リボンブレンダを形成する請求項1に記載のブレ
    ンダ。
  10. 【請求項10】 前記ブレンダセグメントは、二重らせんを有するリボンブレンダを形成する請
    求項1に記載のブレンダ。
  11. 【請求項11】 エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するブレンダを製造する方法であ
    って、 弾性スペーサと、エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプの複
    数のブレンダセグメントとを、軸に配置し、前記ブレンダセグメントの各々は開
    口部を有し、前記軸は、前記ブレンダセグメントの各々の前記開口部の中で受け
    止められており、 前記弾性スペーサと前記複数のブレンダを、前記軸の止め具の対の間で加圧す
    る前記方法。
  12. 【請求項12】 さらに、前記複数のブレンダセグメントを、前記止め具の対のうち1つに隣接
    する前記弾性スペーサに続いて配置する請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記軸は、複数のセレーションを備え、 前記止め具のうち1つは、スナップリングを備え、 さらに、前記スナップリングを前記止め具のうち別の1つに加圧して、前記複
    数のセレーションのうち1つと係合させる請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 さらに、前記弾性スペーサを前記スナップリングに隣接して配置する請求項1
    3に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記弾性スペーサは、複数のスタックされたベルビルワッシャを備える請求項
    11に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記弾性スペーサは、前記止め具の対のうち1つに直接隣接しており、さらに
    、前記止め具の対のうち別の1つに直接隣接する別の弾性スペーサを含む請求項
    11に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記ブレンダセグメントは、リボンブレンダを形成する請求項11に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 前記ブレンダセグメントは、二重らせんを有するリボンブレンダを形成する請
    求項11に記載の方法。
  19. 【請求項19】 エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するブレンダであって、 軸の長さに沿って間隔を置いて配置された1対の止め具と複数のセレーション
    を有する軸であって、前記止め具のうち1つは、前記セレーションのうち1つと
    係合するスナップリングを備える前記軸と、 エレクトロスタトグラフィック現像液を混合するタイプの複数のブレンダセグ
    メントであって、前記ブレンダセグメントの各々は開口部を有し、前記軸は、前
    記ブレンダセグメントの各々の前記開口部の中で受け止められている前記複数の
    ブレンダセグメントと、 前記止め具のうち1つに直接隣接して配置された少なくとも1つのベルビルワ
    ッシャと を備え、 前記弾性スペーサと前記複数のブレンダセグメントは、前記止め具の対の間で
    加圧されるブレンダ。
  20. 【請求項20】 前記ブレンダセグメントは、リボンブレンダを形成する請求項19に記載のブ
    レンダ。
JP2001584959A 2000-05-17 2001-05-09 エレクトロスタトグラフィックブレンダアセンブリとその製造方法 Pending JP2003533747A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20488000P 2000-05-17 2000-05-17
US60/204,880 2000-05-17
PCT/US2001/014950 WO2001088627A1 (en) 2000-05-17 2001-05-09 Electrostatographic blender assembly and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003533747A true JP2003533747A (ja) 2003-11-11
JP2003533747A5 JP2003533747A5 (ja) 2008-06-26

Family

ID=22759851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584959A Pending JP2003533747A (ja) 2000-05-17 2001-05-09 エレクトロスタトグラフィックブレンダアセンブリとその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6585406B2 (ja)
EP (1) EP1156389A2 (ja)
JP (1) JP2003533747A (ja)
AU (1) AU2001259667A1 (ja)
CA (1) CA2374766A1 (ja)
WO (1) WO2001088627A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK175687B1 (da) * 2003-01-10 2005-01-17 Tetra Laval Holdings & Finance Transportsnegl til anvendelse som overfladeskraber i køle- og fryseenheder
US7248823B2 (en) * 2003-09-26 2007-07-24 Eastman Kodak Company Electrographic ribbon and method implementing a skive
US7137730B2 (en) * 2003-09-26 2006-11-21 Eastman Kodak Company Electrographic ribbon blender and method
US7426361B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-16 Eastman Kodak Company Developer mixing apparatus having four ribbon blenders
JP2007212845A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Murata Mach Ltd 画像形成装置
JP4985024B2 (ja) * 2007-03-28 2012-07-25 富士ゼロックス株式会社 粉体搬送用回転体及びトナーカートリッジ
JP4947098B2 (ja) * 2009-07-02 2012-06-06 富士ゼロックス株式会社 搬送具、現像剤収容器及び画像形成装置
JP4945659B2 (ja) * 2010-05-18 2012-06-06 シャープ株式会社 現像装置および画像形成装置
US20130170875A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Rodney Evan Sproul Toner vessel having improved paddle for breaking compacted toner
CN108067120A (zh) * 2016-11-14 2018-05-25 崔锦哲 畜粪和肥料组合物的混合设备
CN109205556B (zh) * 2018-09-17 2020-06-19 浙江工业职业技术学院 一种氢能源动力汽车的动力制备装置
CN109179318B (zh) * 2018-09-20 2020-06-26 浙江工业职业技术学院 一种便于清理废料的氢能源动力汽车动力制备设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273589A (ja) * 1986-05-12 1987-11-27 イ−ストマン コダック カンパニ− リボン撹拌機
JPS63269796A (ja) * 1987-04-29 1988-11-08 カンパニョーロ・ソシエタ・ペル・アチオーニ 自転車のギヤチェンジ操作装置
JPH1152693A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Sharp Corp 現像剤処理装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2014636A (en) * 1933-04-22 1935-09-17 Universal Crusher Company Conveyer
US2896925A (en) * 1955-04-25 1959-07-28 Daniel N Place Mixing device
DE6915822U (de) * 1969-04-19 1969-09-11 Berstorff Gmbh Masch Hermann Mehrteilige schnecke, insbesondere extruderschnecke
DE2252996A1 (de) * 1972-10-28 1974-05-09 Dierks & Soehne Maschine zum kontinuierlichen mischen und aufbereiten von pulverigen, koernigen oder kleinstueckigen massen
JPS525652Y2 (ja) * 1973-10-26 1977-02-05
US4077756A (en) * 1976-09-08 1978-03-07 Peerless Machine & Tool Corporation Injection molding extrusion mixer
JPS5675315U (ja) * 1979-11-13 1981-06-19
US4887132A (en) 1984-04-06 1989-12-12 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus having a ribbon blender
US4610068A (en) * 1985-07-17 1986-09-09 Eastman Kodak Company Method for forming a ribbon blender
US4634286A (en) 1985-09-06 1987-01-06 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus having a continuous coil ribbon blender
US4825244A (en) 1987-11-23 1989-04-25 Eastman Kodak Company Development station with improved mixing and feeding apparatus
US4956675A (en) 1988-12-23 1990-09-11 Eastman Kodak Company Ribbon blender for a development apparatus with self adjusting inner and outer ribbons
US5146277A (en) 1991-09-20 1992-09-08 Eastman Kodak Company Dual-flow ribbon blender having interstream mixing member
US5310257A (en) * 1992-10-29 1994-05-10 Fluid Management Limited Partnership Mixing apparatus
ATA105393A (de) * 1993-06-01 1998-03-15 Blach Josef Alois Mischer für viskose flüssigkeiten und massen
IT1271271B (it) * 1994-02-08 1997-05-27 Fischer Georg Giessereianlagen Dispositivo per la miscelazione e la preparazione di materiali scorrevoli
US5812916A (en) * 1996-07-04 1998-09-22 Mita Industrial Co., Ltd. Conveyer device and toner cartridge equipped with conveyer device
JP3250094B2 (ja) * 1996-11-15 2002-01-28 京セラミタ株式会社 シール機構及びこれを備えた容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62273589A (ja) * 1986-05-12 1987-11-27 イ−ストマン コダック カンパニ− リボン撹拌機
JPS63269796A (ja) * 1987-04-29 1988-11-08 カンパニョーロ・ソシエタ・ペル・アチオーニ 自転車のギヤチェンジ操作装置
JPH1152693A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 Sharp Corp 現像剤処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6585406B2 (en) 2003-07-01
US20010046182A1 (en) 2001-11-29
WO2001088627A1 (en) 2001-11-22
AU2001259667A1 (en) 2001-11-26
CA2374766A1 (en) 2001-11-22
EP1156389A2 (en) 2001-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6175706B1 (en) Process cartridge, electrophotographic image forming apparatus driving force transmission part and electrophotographic photosensitive drum
US6501927B1 (en) Process cartridge and photosensitive drum driving mount
DE69926559T2 (de) Montageelement, Trommelflansch, photoempfindliche Trommel und Prozesskassette
US6226478B1 (en) Process cartridge having drive mount for photosensitive drum
EP0672973B1 (en) Image formation apparatus
DE112009001827B4 (de) Entwicklungsvorrichtung, Entwicklungskartusche, Drehkraftübertragungsteil und elektrofotografische Bilderzeugungsvorrichtung
JP2003533747A (ja) エレクトロスタトグラフィックブレンダアセンブリとその製造方法
DE112009001274B4 (de) Prozesskartusche und elektrofotografische, lichtempfindliche Trommeleinheit
KR100355724B1 (ko) 프로세스카트리지, 전자 사진 화상 형성 장치, 구동력전달 부재 및 전자 사진 감광 드럼
US20140086632A1 (en) Dismounting and mounting methods for coupling and electrophotographic photosensitive drum unit
WO2000016168A1 (en) Driving mechanism for photosensitive image bearing drum in electrophotographic machines
DE69925208T2 (de) Entwicklungsgerät
EP0797125B1 (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
DE69728210T2 (de) Vorrichtung zur Bildung einer Entwicklerschicht mit einer Dosierklinge, deren Blatt gegen eine Entwicklerrolle drückt
US7751770B2 (en) Image forming apparatus and recovery roller
EP1538489B1 (en) Developing apparatus with a second toner supplying member
US20180299826A1 (en) Rotatable member, process cartridge and image forming apparatus
EP1168097A1 (en) Slide-rotating collar protecting rotatable resin shaft
EP1507175B1 (en) Developing regulation member and developing apparatus
WO1991009350A1 (en) Development apparatus having dual interleaving paddle mixers
DE69218423T2 (de) Prozesskassette und Bilderzeugungssystem mit einbaubarer Prozesskassette
CN107505820B (zh) 处理盒及电子照相图像形成设备
JP5375382B2 (ja) 現像ローラ、現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2003042178A (ja) 駆動入力部材及びその取り付け方法及びそれらを用いた画像形成装置
JP2774532B2 (ja) 現像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040929

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102