JP2003531997A - 火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与える方法 - Google Patents

火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与える方法

Info

Publication number
JP2003531997A
JP2003531997A JP2001578803A JP2001578803A JP2003531997A JP 2003531997 A JP2003531997 A JP 2003531997A JP 2001578803 A JP2001578803 A JP 2001578803A JP 2001578803 A JP2001578803 A JP 2001578803A JP 2003531997 A JP2003531997 A JP 2003531997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
intake
opening
stroke
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001578803A
Other languages
English (en)
Inventor
ザルバー・ヴォルフガング
エッシュ・トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FEV Europe GmbH
Original Assignee
FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FEV Motorentechnik GmbH and Co KG filed Critical FEV Motorentechnik GmbH and Co KG
Publication of JP2003531997A publication Critical patent/JP2003531997A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0207Variable control of intake and exhaust valves changing valve lift or valve lift and timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/20Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by electric means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/04Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder by means within the induction channel, e.g. deflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • F02B31/085Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets having two inlet valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0257Independent control of two or more intake or exhaust valves respectively, i.e. one of two intake valves remains closed or is opened partially while the other is fully opened
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F1/42Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads
    • F02F1/4214Shape or arrangement of intake or exhaust channels in cylinder heads specially adapted for four or more valves per cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/06Valve members or valve-seats with means for guiding or deflecting the medium controlled thereby, e.g. producing a rotary motion of the drawn-in cylinder charge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、シリンダあたり少なくとも1個の吸気弁と少なくとも1個の排気弁を備え、これらの弁が完全可変の動弁機構、特に電磁式動弁機構を備え、かつ電子制御装置を介して制御可能である、ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与えるための方法であって、設定可能な回転数範囲およびまたは設定可能な負荷状態で、吸気弁およびまたは排気弁の少なくとも一部がその都度ピストンストロークに依存して、開放時点および閉鎖時点およびまたは開放幅までの開放時間およびまたは開放持続時間およびまたは運動速度に関して変更可能なストロークカーブで動くことができるように、電子制御装置が設計されている方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影
響を与えるために、WO91/14858により、吸気通路から吸気口を経てシ
リンダ内に達する際の流れを制御可能に偏向する手段を、それぞれ吸気弁の範囲
に設けることが知られている。この手段は、吸気管内の負圧不足のために不充分
な混合気形成によって生じる燃料蒸発の低下を改善する。流れの偏向手段として
、吸気通路内で吸気口の範囲内に直接配置されたスライダ、フラップ弁、揺動ノ
ズル等が提案されている。この要素は適当な操作手段を介して、エンジンの運転
状態に依存して制御装置によって操作される。それによって、吸気通路内を流れ
る空気と燃料の混合気(以下、ガス流と呼ぶ)の偏向と速度上昇により、所定の
運転状態下で、吸気行程中のシリンダ室内で所定の流れ、例えばいわゆるタンブ
ルが形成されるように偏向される。このタンブルの回転軸線はシリンダ軸線に対
してほぼ横方向に延びている。この構造の欠点は、操作手段が吸気口の直前で吸
気通路内に配置および支承される、すなわち付加的な部品のためにごくわずかな
スペースしか供されない範囲に配置および支承されることにある。
【0002】 ドイツ連邦共和国特許出願公開第19733139号公報により、電磁アクチ
ュエータによって、吸気弁を2つの開放段階で開放およびまたは閉鎖することが
知られている。そのために、このアクチュエータは小さなストロークで弁を開放
することができる追加磁石を備えている。しかし、開放時間に影響を及ぼす以外
に、流れ状態に影響を与える手段は設けられていない。というのは、このアクチ
ュエータによって、吸気弁の“開放”と“閉鎖”だけが2つの開放幅によっての
み制御可能であるからである。
【0003】 本発明の根底をなす課題は、いろいろな負荷状態、特に低い回転数およびまた
は小さな負荷のために、制御装置によって動弁機構を制御することにより、混合
気形成および給気運動に影響を与える方法を提供することである。
【0004】 この課題は本発明に従い、請求項1に記載した方法によって解決される。スト
ロークカーブに対してこのように適切に影響を及ぼすことにより、混合気形成お
よび給気運動を、その都度の負荷ケースの条件に最適に適合させることができる
。例えば最初に小さな横断面を開放し、続いて横断面全体よりも小さな大きな横
断面を開放することによって、良好に形成された新気混合気を燃焼室に充填する
ことができる。この場合、ストローク運動の最初の相において、燃料と空気の混
合気は速い流速で、少しだけ開放した弁横断面を通って燃焼室内に流れる。この
場合、混合気形成と混合気均質化が促進される。一定の小さな開放横断面はアイ
ドリングためにのみ制御される。これはシリンダに燃料を直接噴射するピストン
式内燃機関にも当てはまる。この場合、吸い込まれる新気混合気の案内の代わり
に、空気の充填が適当な流れガイドによって行われる。それに所望な部分負荷点
を示すために必要な充填量は、開放相の開始時に小さな開放またはゆっくりした
開放の後で、続いて適当な制御によって弁を更に開放し、それによって所定の負
荷点のために新気混合気による燃焼の最適な充填が達成されることによって保証
される。吸気弁のストロークカーブが電磁式動弁機構を介して電子制御装置によ
って完全可変に制御可能であるので、ガス交換弁(吸気弁およびまたは排気弁)
のストロークカーブは、ピストンストロークに依存して、開放幅およびまたは開
放時間およびまたは運動速度に関して“形づくる”ことができる。このパラメー
タを変えることによって、燃焼室への流入時の流れ条件を最適化することができ
る。
【0005】 方法はいろいろな態様で変更することができる。例えば弁開放時間の開始時に
、吸気弁が短時間だけ少し開放し、運動速度が上昇するにつれて開放し、その後
で速い運動速度で閉鎖し、続いて大きな横断面で開放することができる。これに
よって、最初の少量の混合気充填によって、負圧を強めながらシリンダ室内の運
動が開始されるので、続いて大きな弁開放時にシリンダ内の高められた負圧と吸
気弁の手前の吸気通路内の動圧に基づいて、充填量が速い速度でシリンダ内に流
入することができる。
【0006】 他方では、最初に大きな横断面を開放した後で吸気弁を先ず最初に小さな開放
横断面に戻し、続いて完全に閉鎖することができる。この方法態様の場合にも、
開放時間の終わり頃に、新気ガスの残りの量を高速でシリンダに入れ、吸気行程
中、特に吸気行程の終わり頃に、シリンダ内の給気運動に望ましい影響を与える
ことができる。この場合にも、制御装置の適当なプログラミングを介して、いろ
いろな負荷点に最適に適合させることによって、ストロークカーブを“形づくる
”ことができる。考慮されるすべての負荷ケースについて、異なる特性マップを
設けることができる。
【0007】 上述の異なる方法態様は、負荷要求に応じて互いに任意に組み合わせることが
できる。この場合更に、シリンダあたり複数の吸気弁を備えた内燃機関の場合、
当該のシリンダのすべての吸気弁または1個の吸気弁だけをこのように制御する
ことができる。
【0008】 概略的な図に基づいて本発明を詳しく説明する。
【0009】 図1には実施の形態として、ガス交換弁(吸排気弁)2に作用連結された電磁
アクチュエータ1が示してある。電磁アクチュエータ1はアーマチュア3を備え
ている。このアーマチュアには閉鎖磁石4と開放磁石5が付設されている。両磁
石が電子制御装置Sに接続されているので、通電が適当に交代して制御されると
きに、アーマチュア3は両磁石4,5の間で往復運動可能である。しかも、開放
ばね6と閉鎖ばね7の戻し力に抗して往復運動可能である。アーマチュア3は完
全通電時に、それぞれの磁石の磁極面8に接触することによってその都度操作位
置を占める。図示した実施の形態では、両戻しばね6,7が同一に設計されてい
るので、電磁石に通電しないときに、アーマチュア3の中立位置は両磁極面の間
の中央にある。
【0010】 図1に示すように、閉鎖磁石4に通電されると、アーマチュア3は閉鎖磁石4
の磁極面に接触し、吸気弁2は閉鎖位置に保持される。閉鎖磁石4の電流が遮断
されると、開放ばね6の作用によってアーマチュアは吸気弁と共に閉鎖ばね7の
増大する力に抗して開放磁石5の方に移動する。アーマチュア3が上記の中立位
置を通過する際に、所定の時点で開放磁石5に通電されると、対応する磁場が発
生し、この磁場がアーマチュア3を“受け止め”、閉鎖ばね7の増大する力に抗
して開放磁石5の磁極面に接触させる。制御装置によって設定される開放時間の
後で、開放磁石5は電流を遮断され、続いて閉鎖磁石に通電されるので、アーマ
チュア3は再び図7に示す閉鎖位置に移動し、吸気口が閉じる。この“普通の”
ストロークカーブは図2に示した全負荷のためのストロークカーブに一致する。
ストロークカーブは運転者(ペダルP)による負荷設定に対応して制御装置Sを
介して制御される。
【0011】 例えば上側の負荷範囲内でおよびまたは高い回転数時にもたらされるような、
図2に示した“普通の”ストロークカーブの場合、設定された制御に相応して、
ガス交換弁は設定された開放時間にわたって速い運動速度でその全ストロークH
で開放する。従って、ガス流が全部の開放横断面を経て燃焼室に流入することが
できる。続いて、吸気弁は再び完全に閉じられる。しかし、このようなストロー
クカーブによって、特に部分負荷範囲においてあるいはアイドリングのときに、
オットーエンジンの動作方式では最適な混合気形成は達成できない。
【0012】 制御装置Sは、吸気弁2のストロークカーブを“形づくる”ために、要求負荷
に依存して、場合によっては記憶された特性マップを介して、電磁石の通電の管
理によってアーマチュア運動ひいては弁運動に影響を与えるように設計されてい
る。アーマチュア3の変位、その都度の位置とその都度の速度は、示唆的に示し
た適当なセンサ機構9を介して検出され、制御装置Sにおいてストロークカーブ
を形づくるために考慮される。検出すべき値はアーマチュアの範囲においてある
いはアーマチュアに連結された案内棒の範囲においてピックアップすることがで
きる。更に、制御装置の電流およびまたは電圧の検出によって、この値を決定す
ることもできる。
【0013】 次に概略的に示すいろいろな形に形づくられたストロークカーブは、適当に設
計された制御装置を介してストロークカーブひいてはシリンダ内部の流れに対し
てどの程度影響を与えることができるかだけを示している。
【0014】 図3に示すように、吸気弁が吸気行程の開始時に遅い運動速度で短いストロー
クΔH1 だけ開放されると、負圧の発生に相応して、ガス流がそのとき吸気弁に
よって開放した小さな流れ横断面を通って高速で燃焼室に流入する。従って、そ
れに続いて、吸気弁を更にΔH1 まで開放すると、燃焼室が完全に充填される。
この場合、開始時に生じる渦によって混合気形成および充填運動が改善される。
ここで示したストロークカーブの場合、吸気弁は、完全に開放しないように、す
なわちアーマチュア3がいわゆる自由飛行によって開放磁石5に近接するがその
磁極面8に接触することができないように制御される。なぜなら、制御装置Sを
介して、開放磁石5の通電が早く遮断され、設定された要求に従って閉鎖磁石4
が再び通電されるからである。
【0015】 制御装置Sによって通電を管理することにより、図3から判るように、開放速
度および開放幅およびいろいろな開放幅の開放時間に関して、任意のあらゆるス
トロークカーブを実際に制御することができる。
【0016】 図4に示すように、弁が開放ストロークの開始時に短時間だけ小さなストロー
クΔH1 で開放し、そして再び閉じ、続いて再び迅速に開放し、しかも完全開放
横断面まで開放するがしかし、開放磁石5によって受け止められないときにも、
上記と類似の作用が達成可能である。両開放ストロークの間の短い閉鎖時間の間
にピストンがシリンダ内で更に移動するので、この中間時間内に燃焼室内の負圧
が高まり、その結果残りのガス流が高い速度で燃焼室内に衝撃的に流入すること
ができる。このストロークカーブは逆の順序でも実施可能である。すなわち、先
ず最初に弁が完全に開放して早く閉じ、続いて“短いストローク運動”を行うこ
とができる。この両方の場合、ガス交換弁、ここでは吸気弁が短時間開放保持さ
れるように、通電することもできる。
【0017】 図5,6のストロークカーブは、制御装置の設定によって異なるように形づく
られた、変形ストロークカーブを示している。このストロークカーブは開放運動
と閉鎖運動のために異なるように形成された傾斜部Rを有する。このストローク
カーブにより、吸気行程の終わりに、流入するガス流は再び高い流れ速度で燃焼
室に流入し、ピストンの下降運動時に遅くなるシリンダ内への流れが加速される
ので、この流れが安定化される。
【0018】 例示的に示した上記のストロークカーブは、シリンダあたり1個の吸気弁とシ
リンダあたり1個の排気弁を備えたピストン式内燃機関にも、シリンダあたり2
個以上の吸気弁およびまたはシリンダあたり2個以上の排気弁を備えたピストン
式内燃機関にも適用可能である。
【0019】 シリンダあたり2個の吸気弁を備えている場合、吸気弁の両方または一方だけ
を、形づくられたストロークカーブによって操作することができる。しかし、一
方の吸気弁を閉鎖保持し、他方の吸気弁をこのように操作することができる。こ
の場合、長い運転の際この負荷範囲において、両吸気弁を交互に操作することが
合目的である。
【0020】 シリンダあたり2個の吸気弁を備えている場合、一方の吸気弁が長い時間にわ
たって閉鎖保持され、そして各々の吸気行程であるいは複数の圧縮行程が続いた
後で周期的に短く開放される。それによって、弁の手前に集積した燃料を“吸い
出す”ことができる。
【0021】 図7には、ガス交換弁2の弁座の実施の形態が断面図で示してある。この場合
、ガス交換弁2には弁座リング10が付設されている。この弁座リングの場合、
弁座11の端部は燃焼室ルーフ12に対して幾分後退している。弁座リング10
は燃焼室側においてその周囲の一部にわたって弁座リング10上のガス流の案内
手段として、切削部13を備えている。この切削部13は弁座リング10のシリ
ンダ軸線寄りの側に設けられ、所望なシリンダ流れ(スワールまたはタンブル)
に応じて、図8,9に示すように、弁座リングによって画成される吸気口の周方
向において適切な向きおよび適切な長さが生じるように形成されている。
【0022】 ガス交換弁2が小さなストロークで開放すると、吸気口は先ず最初に切削部1
3の範囲においてのみ開放し、反対側はまだ弁座リング10によって遮蔽されて
いるので、流入するガス流は所定の向きで燃焼室に入ることができる。これに対
して、ガス交換弁が完全に開放すると、ガス流に対する切削部13の作用がもは
や生じないので、ガス流はほぼガス交換弁の運動軸線によって設定された方向か
ら燃焼室に流入することができる。
【0023】 2個の吸気弁を備えたピストン式内燃機関の場合、切削部13の向きに応じて
、燃焼室ルーフの方に見た図8に示すように、シリンダ軸線14の方向に燃焼室
内で平行に向向けて、タンブル流れを生じることができる。
【0024】 スワール流れによってガス交換するピストン式内燃機関のために、図9に示す
ように切削部13を向けることができる。この切削部はシリンダ軸線14に対し
てほぼ接線方向に向いている。更に、エンジンコンセプトに応じて、1個だけの
弁座リングが1つの切削部を備えていることで充分である。
【0025】 図10に示した実施の形態に対応して、吸気弁2の弁体15に、いわゆる弁シ
ェードを配置することができる。この弁シェードはウェブとして形成され、弁体
15の上面の一部範囲にわたって周方向に延びている。
【0026】 開放ストロークが小さい場合、弁シェード16は燃焼室に流入するガス流れの
向きに対して大きな影響を与えるので、周方向に偏向され、シリンダ軸線14の
回りに回転するスワール流れを生じる。吸気弁が完全に開放すると、案内手段と
しての働きをする弁シェード16の、ガス流に対する影響はあまり重要ではなく
なる。
【0027】 それぞれ2個以上の吸気弁または排気弁を備えたピストン式内燃機関の場合に
は、運転方法に応じて、上記の方法に対応して互いにずらして開閉されるように
、弁の開閉制御を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ガス交換弁を操作するための電磁アクチュエータの実施の形態を示す図である
【図2】 全負荷運転時のピストンストローク(クランク角度)に依存して吸気弁のスト
ローク変化を示す図である。
【図3】 開放ストロークを開始するために小さなストローク開放を有する形づくられた
ストロークカーブを示す図である。
【図4】 ストロークカーブの開始時に短時間の特別な開放ストロークを有し、それに続
いて全ストロークを有する、形づくられたストロークカーブを示す図である。
【図5】 ストローク運動開始時に全開放横断面を有し、ストローク運動の終わりに開放
横断面が減少するストロークカーブを示す図である。
【図6】 開放がゆっくり行われ、閉鎖が加速されるストロークカーブを示す図である。
【図7】 案内手段を備えた弁座リングを示す断面図である。
【図8】 タンブル流れを発生するための、図7の弁座リングの配置を概略に示す図であ
る。
【図9】 スワール流れを発生するための、図7の弁座リングの配置を概略に示す図であ
る。
【図10】 案内手段を備えた吸気弁の側面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ザルバー・ヴォルフガング ドイツ連邦共和国、アーヘン、ニルマー・ ストラーセ、46 (72)発明者 エッシュ・トーマス ドイツ連邦共和国、アーヘン、ゼルザー・ ヴィンケル、35 Fターム(参考) 3G018 AB08 AB09 AB16 CA12 DA34 DA45 DA70 EA02 EA11 FA01 FA06 FA07 FA08 FA25 3G092 AA01 AA10 AA11 DA01 DA02 DA07 DA11 DA12 DA14 EA12 EA13 FA06 HA13X

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダあたり少なくとも1個の吸気弁と少なくとも1個の
    排気弁を備え、これらの弁が完全可変の動弁機構、特に電磁式動弁機構を備え、
    かつ電子制御装置を介して制御可能である、ピストン式内燃機関のシリンダ内の
    混合気形成および給気運動に影響を与えるための方法であって、設定可能な回転
    数範囲およびまたは設定可能な負荷状態で、吸気弁およびまたは排気弁の少なく
    とも一部がその都度ピストンストロークに依存して、開放時点および閉鎖時点お
    よびまたは開放幅までの開放時間およびまたは開放持続時間およびまたは運動速
    度に関して変更可能なストロークカーブで動くことができるように、電子制御装
    置が設計されている方法。
  2. 【請求項2】 開放時間の開始時およびまたは終了時に、ストロークカーブ
    が、全負荷運転の開放運動よりも遅い運動速度を有することを特徴とする請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 開放時間の開始時およびまたは終了時に、ストロークカーブ
    が、開放時間の一部範囲において、全開放よりも小さな開放幅を有することを特
    徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 少なくとも2個の吸気弁およびまたは少なくとも2個の排気
    弁を備えたピストン式内燃機関の場合に、1個の吸気弁または1個の排気弁が普
    通のストークカーブで運動し、他の吸気弁または排気弁が吸気行程中小さな開放
    幅で短時間だけ開放することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 少なくとも2個の吸気弁およびまたは少なくとも2個の排気
    弁を備えたピストン式内燃機関の場合に、連続する作業サイクルで交互に、一方
    の吸気弁およびまたは排気弁が完全に開放し、他方の吸気弁または排気弁が部分
    開放することを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 ストロークカーブを制御することによって補助するために、
    弁座範囲およびまたは弁頭に設けた案内手段を介して吸気流れに影響を及ぼすこ
    とを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
JP2001578803A 2000-04-20 2001-04-14 火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与える方法 Withdrawn JP2003531997A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10019744.2 2000-04-20
DE10019744A DE10019744A1 (de) 2000-04-20 2000-04-20 Verfahren zur Beeinflussung von Gemischbildung und Ladungsbewegung in einem Zylinder einer fremdgezündeten Kolbenbrennkraftmaschine
PCT/EP2001/004272 WO2001081745A1 (de) 2000-04-20 2001-04-14 Verfahren zur beeinflussung von gemischbildung und ladungsbewegung in einem zylinder einer fremdgezündeten kolbenbrennkraftmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531997A true JP2003531997A (ja) 2003-10-28

Family

ID=7639551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001578803A Withdrawn JP2003531997A (ja) 2000-04-20 2001-04-14 火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与える方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6701887B2 (ja)
JP (1) JP2003531997A (ja)
DE (1) DE10019744A1 (ja)
WO (1) WO2001081745A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539279A (ja) * 2013-12-11 2016-12-15 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG レシプロエンジン及びその運転方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1431526A1 (en) * 2002-12-20 2004-06-23 Ford Global Technologies, Inc. Method for controlling an intake phase of an internal combustion engine
DE10311275A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-30 Bayerische Motoren Werke Ag Ventiltrieb für einen Verbrennungsmotor
JP4325492B2 (ja) * 2003-06-17 2009-09-02 トヨタ自動車株式会社 可変動弁の制御装置及び方法
US7021289B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-04 Ford Global Technology, Llc Reducing engine emissions on an engine with electromechanical valves
US7128043B2 (en) 2004-03-19 2006-10-31 Ford Global Technologies, Llc Electromechanically actuated valve control based on a vehicle electrical system
US7140355B2 (en) * 2004-03-19 2006-11-28 Ford Global Technologies, Llc Valve control to reduce modal frequencies that may cause vibration
US7240663B2 (en) * 2004-03-19 2007-07-10 Ford Global Technologies, Llc Internal combustion engine shut-down for engine having adjustable valves
US7194993B2 (en) * 2004-03-19 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Starting an engine with valves that may be deactivated
US7032581B2 (en) * 2004-03-19 2006-04-25 Ford Global Technologies, Llc Engine air-fuel control for an engine with valves that may be deactivated
US7079935B2 (en) * 2004-03-19 2006-07-18 Ford Global Technologies, Llc Valve control for an engine with electromechanically actuated valves
US7072758B2 (en) * 2004-03-19 2006-07-04 Ford Global Technologies, Llc Method of torque control for an engine with valves that may be deactivated
US7555896B2 (en) * 2004-03-19 2009-07-07 Ford Global Technologies, Llc Cylinder deactivation for an internal combustion engine
US7128687B2 (en) * 2004-03-19 2006-10-31 Ford Global Technologies, Llc Electromechanically actuated valve control for an internal combustion engine
US7066121B2 (en) * 2004-03-19 2006-06-27 Ford Global Technologies, Llc Cylinder and valve mode control for an engine with valves that may be deactivated
US7107946B2 (en) * 2004-03-19 2006-09-19 Ford Global Technologies, Llc Electromechanically actuated valve control for an internal combustion engine
US7063062B2 (en) * 2004-03-19 2006-06-20 Ford Global Technologies, Llc Valve selection for an engine operating in a multi-stroke cylinder mode
US7165391B2 (en) 2004-03-19 2007-01-23 Ford Global Technologies, Llc Method to reduce engine emissions for an engine capable of multi-stroke operation and having a catalyst
US7383820B2 (en) * 2004-03-19 2008-06-10 Ford Global Technologies, Llc Electromechanical valve timing during a start
US7165529B2 (en) * 2004-12-02 2007-01-23 Ford Global Technologies, Llc Method to control electromechanical valves in a DISI engine
FR2885389B1 (fr) * 2005-05-03 2007-10-19 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de reduction des emissions d'hydrocarbures d'un moteur froid et dispositif et moteur mettant en oeuvre ce procede
FR2909129B1 (fr) * 2006-11-27 2012-08-03 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede perfectionne de commande du fonctionnement d'un ensemble de cylindre de moteur a combustion interne.
FR2918704A3 (fr) * 2007-07-11 2009-01-16 Renault Sas Procede de levees de soupapes pour la preparation d'un melange air-carburant lors du demarrage a froid d'un moteur a combustion interne
EP2698508A1 (en) * 2012-08-17 2014-02-19 MWM GmbH Cylinder head with countersink
GB2506197B (en) * 2012-09-25 2014-11-05 Camcon Auto Ltd Valve control systems for internal combustion engines and methods of operation thereof
CN105156167B (zh) * 2015-08-11 2017-11-07 莫嘉林 汽车发动机压缩式制动缓速系统
DE102015117921B4 (de) 2015-10-21 2024-10-02 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Beeinflussung der Gemischbildung und der Ladungsbewegung bei einer Kolbenbrennkraftmaschine
DE102017003788A1 (de) * 2017-04-20 2018-10-25 Daimler Ag Verfahren zum Betreiben einer Verbrennungskraftmaschine, insbesondere eines Kraftfahrzeugs
CN113550821A (zh) * 2021-06-30 2021-10-26 东风汽车集团股份有限公司 一种发动机以及车辆
DE102021211408A1 (de) 2021-10-11 2023-04-13 Volkswagen Aktiengesellschaft Verbrennungsmotor mit zwei Öffnungsphasen für das Einlassventil

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3141663A1 (de) * 1981-10-21 1983-05-05 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Gemischverdichtende, fremdgezuendete brennkraftmaschine
DE3437330A1 (de) * 1984-10-11 1986-04-24 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Luftverdichtende, selbstzuendende oder fremdgezuendete viertakt-brennkraftmaschine mit direkter kraftstoff-einspritzung, turboaufladung und lastabhaengiger innerer abgasrueckfuehrung
JPH0635812B2 (ja) * 1988-10-31 1994-05-11 いすゞ自動車株式会社 電磁力駆動バルブ制御装置
JPH05263671A (ja) 1992-03-23 1993-10-12 Toyota Motor Corp ターボ過給機付内燃機関のバルブタイミング制御装置
DE4308932C2 (de) * 1993-03-19 1997-02-20 Schatz Oskar Verfahren und Vorrichtung zum Aufladen einer Brennkraftmaschine der Kolbenbauart
DE19610468B4 (de) 1995-08-08 2008-04-24 Fev Motorentechnik Gmbh Verfahren zur lastabhängigen Steuerung der Gaswechselventile an einer Kolbenbrennkraftmaschine
US6055948A (en) * 1995-10-02 2000-05-02 Hitachi, Ltd. Internal combustion engine control system
DE19733139A1 (de) * 1997-07-31 1999-02-04 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Verfahren zur Beeinflussung von Gemischbildung und Ladungsbewegung in einem Zylinder einer fremdgezündeten Kolbenbrennkraftmaschine
DE19733140A1 (de) * 1997-07-31 1999-02-04 Fev Motorentech Gmbh & Co Kg Verfahren zur Beeinflussung der Gemischbildung in Zylindern von Kolbenbrennkraftmaschinen durch Veränderung des Ventilhubs
FR2796418B1 (fr) * 1999-07-16 2001-10-19 Renault Procede de commande d'un moteur a combustion en vue de supprimer le cliquetis

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016539279A (ja) * 2013-12-11 2016-12-15 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフトDaimler AG レシプロエンジン及びその運転方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6701887B2 (en) 2004-03-09
US20020134348A1 (en) 2002-09-26
WO2001081745A1 (de) 2001-11-01
DE10019744A1 (de) 2001-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003531997A (ja) 火花点火型ピストン式内燃機関のシリンダ内の混合気形成および給気運動に影響を与える方法
US6182621B1 (en) Method of affecting mixture formation and charge motion in an engine cylinder
USRE40439E1 (en) Method to control electromechanical valves
EP1002939B1 (en) Intake-air quantity control apparatus for internal combustion engine with variable valve timing system
US9303607B2 (en) Fuel pump with quiet cam operated suction valve
US7051687B2 (en) Valve operation controller
JP3624631B2 (ja) 筒内噴射エンジンの燃焼制御方法
JP2688953B2 (ja) 電磁力駆動バルブ制御装置
US9989026B2 (en) Fuel pump with quiet rotating suction valve
JP3653031B2 (ja) ガスエンジンのガス燃料供給方法及び装置
JP2015218614A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
US6691672B2 (en) Direct-injection internal combustion engine with controlled valves
JP3629971B2 (ja) 可変動弁エンジンの始動制御装置
JP4258453B2 (ja) 内燃機関の吸気制御装置
US7040271B2 (en) Method for making it easier to start an internal combustion engine
JP3598919B2 (ja) エンジンの燃圧制御装置
JP2000045781A (ja) 筒内噴射式エンジン
US7165529B2 (en) Method to control electromechanical valves in a DISI engine
JP2008115829A (ja) レシプロ式内燃機関の制御装置及び制御方法
JP4396829B2 (ja) 内燃機関の可変バルブ制御装置
JP3755359B2 (ja) エンジンのトルク制御装置
JP2001295673A (ja) 分割吸気系を備えた内燃機関
JP3562381B2 (ja) 電磁駆動弁
JPH07293257A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS5891337A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701