JP2003531143A - rasファルネシルトランスフェラーゼの阻害剤としての5−置換テトラロン - Google Patents

rasファルネシルトランスフェラーゼの阻害剤としての5−置換テトラロン

Info

Publication number
JP2003531143A
JP2003531143A JP2001576781A JP2001576781A JP2003531143A JP 2003531143 A JP2003531143 A JP 2003531143A JP 2001576781 A JP2001576781 A JP 2001576781A JP 2001576781 A JP2001576781 A JP 2001576781A JP 2003531143 A JP2003531143 A JP 2003531143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
imidazol
tetrahydro
oxo
imidazolyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001576781A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィリアム・アレグザンダー・デニー
リチャード・エイチ・ハッチングズ
ダグラス・エス・ジョンソン
ジェイムズ・スタンリー・カルテンブロン
ホウ・フワト・リー
ダニエレ・マリー・レナード
ジャレド・ブルース・ジョン・ミルバンク
ジョウゼフ・トーマス・リパイン
ゴードン・ウィリアム・レーカッスル
アンドルー・デイヴィッド・ホワイト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JP2003531143A publication Critical patent/JP2003531143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/64Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/91Nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は組織の制御不能または異常な増殖、例えば癌、アテローム性動脈硬化症、再狭窄および乾癬を治療および防止するために有用な、式(I)、(II)、(III)および(IV)の新規な5-置換テトラロン類および製薬上許容しうるその塩、エステル、アミドおよびプロドラッグを提供する。特に本発明はファルネシルトランスフェラーゼ酵素を阻害する化合物に関する。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は組織の制御不能または異常な増殖を予防目的等で治療するために使用
できる化合物に関する。特に本発明は細胞分裂を活性化させ、癌、再狭窄および
アテローム性動脈硬化症に関与するとされているras蛋白を活性化させることが
分かっているファルネシルトランスフェラーゼ酵素を阻害する化合物に関する。
【0002】
【背景技術】
ras蛋白(即ちp21)はその突然変異型がヒトの癌の大部分の種類の20%および結
腸癌および膵臓癌の50%を超える症例において検出されていることから広範に研
究されている(Gibbs J.B., Cell, 1991; 65: 1, Cartwright T.等、Chimica Ogg
i., 1992; 10: 26)。これらの突然変異ras蛋白はネイティブのrasに存在するフ
ィードバック調節の能力を欠失しており、正常細胞分裂を促進する能力が正常内
因性調節コファクターにより制御できないことから、この欠失にはその腫瘍発生
作用が関わっている。突然変異rasの形質転換活性は翻訳後の修飾に厳密に依存
していることが最近判明(Gibbs J.等、Microbiol. Rev., 1989; 53: 171)したこ
とは、rasの機能の重要な特徴を解明し、癌治療の新しい展望をもたらした。
【0003】 癌のほかに、ネイティブのras蛋白の過剰な発現および/または機能に関わる
と考えられる制御不能な細胞増殖のその他の症状がある。術後の血管再狭窄およ
びアテローム性動脈硬化症がこのような症状である。伏在静脈バイパス移植、動
脈内膜切除術および経管冠動脈血管形成術のような種々の外科的血管再生技術の
使用には再狭窄として知られている新内膜組織の制御不能な生育による合併症が
伴う場合が多い。再狭窄の生化学的原因は殆ど解明されておらず多くの生育因子
およびプロト癌遺伝子が関与するとされている(Naftilan A.J.等、Hypertension
, 1989; 13: 706およびJ.Clin. Invest., 1989; 83: 1419; Gibbons G.H.等、Hy
pertension, 1989; 14: 358; Satoh T.等、Molec. Cell. Biol., 1993; 13: 370
6)。ras蛋白が細胞分裂過程に関与していることが解かっているという事実は、
それらを、細胞が制御不能に分裂している多くの状況における介入手段の候補と
している。突然変異ras関連癌の抑制と全く同様に、ras依存性過程の遮断は、正
常なrasの発現および/または機能が生育刺激因子により過剰とされている症例
において特に、再狭窄またはアテローム性動脈硬化症に関連する不適切な組織増
殖を低減または消失させる可能性がある。例えばKohl等、Nature Med., 1995; 1
(8): 792−797を参照。
【0004】 Rasが機能することは細胞膜内面に結合するための蛋白の修飾に依存している
。他の膜結合蛋白とは異なり、ras蛋白は従来の膜貫通または疎水性の配列を有
さず、シトゾル可溶型で先ず合成される。Ras蛋白の膜結合は蛋白ファルネシル
トランスフェラーゼ(PFT)により認識されるカルボキシル末端アミノ酸コンセン
サス配列によりシグナリングされる一連の翻訳後のプロセシング工程によりトリ
ガーされる。このコンセンサス配列は2個の親油性アミノ酸が後続するカルボキ
シル末端から4アミノ酸に位置するシステイン残基およびC末端残基よりなる。
システイン残基のスルフィドリル基は蛋白ファルネシルトランスフェラーゼによ
り触媒される反応においてファルネシルピロホスフェートによりアルキル化され
る。プレニル化の後、C末端の3アミノ酸がエンドプロテアーゼにより分解され
、プレニル化システインの新しく露出したアルファ−カルボキシル基がメチルト
ランスフェラーゼによりメチル化される。
【0005】 ファルネシル化により開始されるras蛋白の酵素的プロセシングにより蛋白は
細胞膜に結合できるようになる。腫瘍発生性ras蛋白の突然変異分析によれば、
これらの翻訳後修飾は形質転換活性に必須である。コンセンサス配列システイン
残基と他のアミノ酸との置き換えにより、もはやファルネシル化されず、細胞膜
に移行できず、そして、細胞増殖を促進する能力を欠いたras蛋白が生じる(Hanc
ock J.F.等、Cell, 1989; 57: 1617; Schafer W.R.等、Science, 1989; 245: 37
9; Casey P.J., Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 1989; 86: 8323)。
【0006】 近年、ファルネシル蛋白トランスフェラーゼ(FPT)とも称される蛋白ファルネ
シルトランスフェラーゼ(PFT)が発見され、ラット脳由来の特異的PFTが単離され
均質化されている(Reiss Y.等、Bioch. Soc. Trans., 1992; 20: 487−88)。酵
素は触媒作用に共に必要な1個のアルファ−サブユニット(49kDa)および1個の
ベータ−サブユニット(46kDa)を有するヘテロダイマーとして同定されている。
バキュロウィルス系における哺乳類PFTの高濃度発現および活性型の組み換え酵
素の精製がなしとげられている(Chen W.-J.等,Biol. Chem., 1993; 268: 9675)
【0007】 上記に鑑み、腫瘍発生性ras蛋白の機能がその翻訳後のプロセシングに厳密に
依存しているという発見はプロセシング酵素の阻害を介した癌の化学療法の手段
を与えるものである。ras蛋白へのファルネシル基の付加を触媒する蛋白ファル
ネシルトランスフェラーゼの同定および単離はこのような介入のための信頼でき
る標的を与える。rasファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤は最近の報告のい
くつかにおいて抗癌活性を有することがわかっている。
【0008】 ras阻害剤は細胞膜へのras遺伝子の蛋白産物の係留を支援するras蛋白の翻訳
後修飾の原因となるファルネシルトランスフェラーゼを阻害することにより機能
する。癌細胞内の生育シグナルを導入する際のras突然変異の役割は細胞膜内に
存在する蛋白に依存している。ファルネシルトランスフェラーゼの阻害によりシ
トゾル中に残存するras蛋白が生じ、その結果生育シグナルが伝達できなくなる
。これらの事実は文献でよく知られている。
【0009】 ファルネシルトランスフェラーゼのペプチド摸倣阻害剤B956およびそのメチル
エステルB1086は100mg/kgの濃度で、ヌードマウスにおいてEJ−1ヒト膀胱癌、H
T1080ヒト腺維肉腫およびヒト結腸癌異種移植片による腫瘍生育を抑制すること
がわかっている(Nagasu T.等、Cancer Res., 1995; 55: 5310−5314)。更にまた
、B956による腫瘍の生育の抑制は腫瘍におけるrasの翻訳後プロセシングの抑制
と相関することがわかっている。他のrasファルネシルトランスフェラーゼ阻害
剤はrasのプロセシングおよび膜局在化を特異的に防止し、突然変異ras含有細胞
の形質転換表現型の逆行において有用であることがわかっている(Sepp−Lorenzi
no L.等、Cancer Res., 1995; 55: 5302−5309)。
【0010】 別の報告(Sun J.等、Cancer Res., 1995; 55: 4243−4247)においては、rasフ
ァルネシルトランスフェラーゼ阻害剤FTI276がK−ras突然変異およびp53欠失を
有するヒト肺癌のヌードマウスにおける腫瘍生育を選択的にブロックすることが
わかっている。別の報告によればrasファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤L
−744,832を毎日投与することによりrasトランスジェニックマウスにおける乳癌
および唾液腺癌の腫瘍後退がもたらされた(Kohl等、Nature Med., 1995; 1(8):
792−748)。即ちrasファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤は特にその生育のた
めに腫瘍発生性rasに依存している特定の型の癌において有利である。
【0011】 しかしながら、ヒトの癌は重要な遺伝子内で幾つかの突然変異が起こった場合
に発症することが多く、そのような突然変異の1つ以上は生育と転移を制御する
ことに関わっている。単一の突然変異は生育を持続させるために十分ではないが
、僅か2または3つの突然変異が起こった後には腫瘍が発生し生育することがで
きる。従ってこれらの突然変異のどれが特定の型の癌において生育を主に駆動し
ているか判別するのは困難である。即ち、rasファルネシルトランスフェラーゼ
阻害剤はその生育のためにrasの腫瘍発生型にのみ依存しているのみではない腫
瘍において治療上の有用性を有する。例えば、種々のrasFT阻害剤が野生型また
は突然変異型のrasのいずれかを有する腫瘍系統に対しin vivoの抗増殖作用を有
することがわかっている(Sepp−Lorenzino, 前出)。更に、プレニル化されるras
関連蛋白が数種存在する。R−Ras2/TC21のような蛋白はファルネシルトランス
フェラーゼおよびゲラニルゲラニルトランスフェラーゼI双方によりin vivoで
プレニル化されるras関連蛋白である(Carboni等、Oncogene, 1995; 10: 1905−1
913)。従って、rasファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤は上記蛋白のプレニ
ル化もブロックすることができ、これにより、他の腫瘍発生物質により駆動され
る腫瘍生育の抑制に有用である。
【0012】 再狭窄および血管増殖性の疾患に関しては、細胞rasの抑制がin vivoの血管傷
害後の平滑筋増殖を防止することがわかっている(Indolfi C.等、Nature Med.,
1995; 1(6): 541−545)。この報告は明らかにこの疾患におけるファルネシルト
ランスフェラーゼ阻害剤の役割を裏付けており、血管平滑筋の蓄積および増殖の
抑制を示している。
【0013】
【発明の開示】
本発明は組織の制御不能または異常な増殖、例えば癌、アテローム性動脈硬化
症、再狭窄、乾癬および子宮内膜症を治療および防止するために有用な、式(I)
、(II)、(III)および(IV)の特定の5−置換テトラロン類を提供する。特に本発
明はファルネシルトランスフェラーゼ酵素を阻害する化合物に関する。化合物は
アミロイドーシスも抑制し、このためアルツハイマー病のようなアミロイドーシ
スにより誘発される症状の治療にも有用である。化合物は容易に合成され、経口
および非経腸を含む種々の経路で投与できる。
【0014】 式Iおよび式IIの化合物はPTC出願PCT/US98/03025であるWO98/34921に開示
した分類のサブ分類である。意外にも、本発明の5−置換テトラロンはファルネ
シルトランスフェラーゼ酵素として予測できなかった力価を示した。更にまた、
4位、好ましくは5位における置換により、ファルネシルトランスフェラーゼ阻
害剤として予測できない力価を有する化合物が得られた。
【0015】 本発明は下記式I:
【化6】 [式中、WはCH2またはCH2CH2であり; R3は水素、C1〜C6アルキル、フェニルまたは置換フェニルであり; R3aは水素またはC1〜C6アルキルであるが; ただしR3およびR3aが共に水素ではなく; さらにR3がフェニルまたは置換フェニルである場合はR3aは水素であり; Xはハロゲン、アミノ、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、アリール、置換
アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ
アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、−CH2OR6、−CH2NR6R6a、−C
H2SR6または−CH2CH2CO2R6であり; R6は水素、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、フェニル、ベンジル、C3〜C6 シクロアルキル、または置換フェニルであり;
【0016】 R6aは水素またはC1〜C6アルキルであり; YはOまたはSであり; R5は水素、C1〜C6アルキルまたはアミノである] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
グを提供する。ただし、この化合物は、下記: 5-[(ジイソブチルアミノ)-メチル]-6-(イミダゾール-1-イル-フェニル-エト
キシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-アミノ-6-((S)-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)3,4-ジ
ヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-(3,4-ジクロロ-フェニルスルファニルメチル)6-((S)-2-イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; シクロペンチルスルファニルメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニ
ル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(イソプロピルア
ミノ-メチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-ビフェニル-3-イル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-フェニル-3,4-ジヒ
ドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ))-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン;または、 5-ブロモ-6-(2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H
-ナフタレン-1-オン ではないものとする。
【0017】 本発明はまた、下記式II:
【化7】 [式中、yは0、1、2または3であり; R7はC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、アルコキシ、−O−(C3〜C6)シクロ
アルキル、−O−(C2〜C6)アルケニル、ハロゲン、−NH2、−CO2H、−CO2−アル
キル、−O−フェニル、−O−置換フェニル、−O−ベンジル、−S−(C1〜C6)
アルキル、−S−(C3−C6)シクロアルキル、−S−フェニル、−S−置換フェニ
ル、−NH−フェニル、−NH−置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロア
リールまたは置換ヘテロアリールであるが;
【0018】 ただし、R7が−NH2である場合はyは0であり; 更にR7がフェニルである場合は、yは0ではない] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
グを提供する。ただし、この化合物は、下記: 5-ブロモ-6-(2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H
-ナフタレン-1-オン; 5-(3,4-ジクロロ-フェニルスルファニルメチル)6-((S)-2-イミダゾール-
1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレンー1-オン; シクロペンチルスルファニルメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
ェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-ビフェニル-3-イル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン;または 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ))-5-プロパ-2-エニル-2,3
,4-トリヒドロナフタレン-1-オン ではないものとする。
【0019】 更にまた本発明は、下記式III:
【化8】 [式中、R9はフェニル、置換フェニル、ヘテロアリールまたはC1〜C6アルキルで
あり; R10は水素、C1〜C6アルキルまたはC1〜C6置換アルキルであり; yは0、1、2または3であり; R11は−O−置換アルキル、−O−アリール、−O−置換アリール、−O−ア
リール−ヘテロアリール、−O−ヘテロアリール、−O−置換ヘテロアリール、
−O−フェニル−O−CF3、−O−フェニル−O−フェニル、−S−アリール、
−S−置換アリール、−S−アリールアルキル、−S(O)z−置換アルキル、−S(O
)z−置換アリールアルキル、−S(O)z−ヘテロアリール、−S(O)z−ヘテロアリー
ルアルキル、−S(O)z−置換ヘテロアリール、−SO−アルキル、−SO2−アルキル
、−SO−アリール、−SO2−アリール、−SO−置換アリール、−SO2−置換アリー
ル、−SO−アリールアルキル、−SO2−アリールアルキル、−S(O)z−フェニル−
CONH−R13、−NHSO2−R14、−NHCO−R14、NHCO−ヘテロアリール−O−アリール
、NHCO−ヘテロアリール−置換アリール、NHCOC(置換アルキル)NHCO2−アルキ
ル、−NHCO−C(置換アルキル)アミノ、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、
−NH−置換アリール、−NH−ヘテロアリール、−NH−(CH2)2−O−ヘテロアリー
ル、−N(CO−アルキル)置換アリール、−アリール−CO−アルキル、
【化9】 であり; zは0、1または2であり; R13はアルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルま
たはヘテロアリールアルキルであり; R14はアリール、置換アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロ
アリールアルキルまたは置換ヘテロアリールであるが; ただし、R11が−O−アリール、−O−置換アリール、−S−アリール、−S
−アリールアルキル、−S−置換アリール、−NH−アリールまたは−NH−置換ア
リールである場合は、そのアリールはフェニルではない] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
グを提供する。
【0020】 更にまた本発明は、下記式IV:
【化10】 [式中、yは0、1、2または3であり; R15は低級アルキル、低級アルケニル、アルコキシ、置換アルコキシ、アリー
ルアルコキシ、−O−シクロアルキル、−O−アルケニル、アルキルチオ、ヒド
ロキシ、チオール、シアノ、ハロゲン、−CF3、−NO2、−NH2、−NH−アルキル
、−NH−ジアルキル、−NHCO−アルキル、−CO2H、−CO2−アルキル、−SO3H、
−O−アリール、−O−置換アリール、−O−ヘテロアリール、−O−置換ヘテ
ロアリール、−S−アルキル、−S−置換アルキル、−S−シクロアルキル、−
S−アリール、−S−置換アリール、−S−ヘテロアリール、−S−置換ヘテロ
アリール、−SO2NH2、−SO2NH−アルキル、−SO−アリール、−SO2−アリール、
−SO2−置換アリール、−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリール、−SO2−置換
ヘテロアリール、−NHSO2−アリール、−NHCO−アリール、−NHCO−ヘテロアリ
ール、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、−NH−置換アリール、アリール、
置換アリール、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールであり; Y2はNR16、O、SまたはCR17R17aであり; R16は水素、低級アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールま
たはシクロアルキルであり; R17およびR17aは各々独立して水素、低級アルキル、低級アルケニル、シクロ
アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル
、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロ
アリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロ
シクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、ハロゲン、トリ
フルオロメチル、−OR19、−NR19R19a、NHSO2R19、−S(O)zR19、−SO2NHR19、−
OCOR19、−CH2OR19、−CH2NR19R19a、−CH2S(O)zR19、−CH2NHSO2R19、−CH2S(O
)zR19、−CH2SO2NHR19または−CH2OCOR19であり; R19およびR19aは各々独立して水素、低級アルキル、アリール、アリールアル
キル、ヘテロアリールまたはシクロアルキルであるが; ただしA、BおよびCの1つはNであり、他の2つはCHである] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
グを提供する。
【0021】 本発明はまた式I〜IVの化合物および製薬上許容しうる担体を含有する製薬上
許容しうる組成物を提供する。 本発明はまた式I〜IVの化合物の治療有効量を再狭窄を有する、または再狭窄
を有する危険性のある患者に投与することを包含する再狭窄を治療または防止す
るための方法を提供する。
【0022】 本発明はまた式I〜IVの化合物の治療有効量を癌を有する患者に投与すること
を包含する癌の治療方法を提供する。癌の治療方法の好ましい実施態様において
は、癌は肺癌、結腸癌、膵臓癌、甲状腺癌または膀胱癌である。 本発明はまた式I〜IVの化合物の治療有効量をアテローム性動脈硬化症を有す
る患者に投与することを包含するアテローム性動脈硬化症の治療方法を提供する
【0023】 本発明はまた式I〜IVの化合物の治療有効量を再狭窄またはアテローム性動脈
硬化症を有する、または再狭窄またはアテローム性動脈硬化症を有する危険性の
ある、または癌を有する患者に投与することを包含する再狭窄またはアテローム
性動脈硬化症を治療または防止するため、または癌を治療するための方法を提供
する。
【0024】 本発明はまた式I〜IVの化合物の治療有効量をニューロフィブロミン良性増殖
性疾患、網膜血管新生に関連する失明状態、δ型肝炎および関連のウィルス、乾
癬、良性前立腺肥大および多発性嚢胞腎症を有する患者に投与することを包含す
る上記疾患の治療方法を提供する。
【0025】 更にまた本発明は上記した疾患または疾患状態の何れかの治療または防止のた
めの医薬の製造のための式I〜IVの化合物または製薬上許容しうるその塩の使用
を提供する。 更にまた本発明は上記した疾患または疾患状態の何れかの治療または防止のた
めの式I〜IVの化合物または製薬上許容しうるその塩の使用を提供する。
【0026】
【本発明の詳述】
本発明に包含される新しい化合物は上記した式I〜IVにより表されるもの、お
よび製薬上許容しうるその塩、エステル、アミドおよびプロドラッグである。
【0027】 式I〜IVの化合物に加えて、本発明は式V〜VIIIの化合物も包含する。本発明
は下記式V:
【化11】 [式中、…は結合であるか、存在せず; WはNR1'、CR1'R1'a、CR1'R1'aCR2'R2'a、CR1'R1'aNR2'またはCR1'R1'aOであ
り;R1'、R1'a、R2'およびR2'aは独立して水素、低級アルキル、低級アルケニル
、シクロアルキル、アリール置換アリール、アリールアルキル、置換アリールア
ルキル、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、置換
ヘテロアリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、
ヘテロシクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、ハロゲン
、トリフルオロメチル、−OR6'、−NR6'R6'a、NHSO2R6'、−S(O)z'R6'、−SO2NH
R6'、−OCOR6'、−CH2OR6'、−CH2NR6'R6'a、−CH2S(O)z'R6'、−CH2NHSO2R6'
−CH2S(O)z'R6'、−CH2SO2NHR6'または−CH2OCOR6'であり; Z'は0、1または2であり; V'は水素、ハロゲン、低級アルキル、C1〜C6低級アルコキシ、ヒドロキシ、ア
ミノまたはニトロであり; R3'、R3'a、R4'およびR4'aは独立して水素、ハロゲン、低級アルキル、低級ア
ルケニル、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ア
リールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシ
クロアルキル、ヘテロシクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアル
キル、ヘテロアリールアルキルまたは置換ヘテロアリールアルキルであり; X'は水素、ハロゲン、アミノ、置換アミノ、低級アルキル、置換低級アルキル
、低級アルケニル、シクロアルキル、置換シクロアルキル、アリール、置換アリ
ール、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、アリールアルキル、置換アリール
アルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロシクロア
ルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、ヘテロアリールアルキル
、置換ヘテロアリールアルキル、−OR6'、−NR6'R6'a、NHSO2R6'、−S(O)z'R6'
、−SO2NHR6'、−NHC(O)−R6'、−C(O)NHR6'、−OCOR6'、−CH2OR6'、−CH2NR6'R6 'a 、−CH2S(O)z'R6'、−CH2NHSO2R6'、−CH2S(O)z'R6'、−CH2SO2NHR6'または−
CH2OCOR6'であり; R6'およびR6'aは独立して水素、低級アルキル、アリール、アリールアルキル
、ヘテロアリールまたはシクロアルキルであり; Y'はNR6'、O、SまたはCR1'R1'aであり;そして、 R5'は水素、低級アルキルまたは置換低級アルキルである] の化合物を提供する。
【0028】 式Vの化合物に加えて、本発明は下記式VI:
【化12】 [式中R2'およびR2'aは独立して水素またはフッ素であり;y'は0、1、2また
は3であり;そして、 R7'は低級アルキル、低級アルケニル、アルコキシ、置換アルコキシ、アリー
ルアルコキシ、−O−シクロアルキル、−O−アルケニル、アルキルチオ、ヒド
ロキシ、チオール、シアノ、ハロゲン、−CF3、−NO2、−NH−アルキル、−NH−
ジアルキル、−NHCO−アルキル、−CO2H、−CO2−アルキル、−SO3H、−O−ア
リール、−O−置換アリール、−O−ヘテロアリール、−O−置換ヘテロアリー
ル、−S−アルキル、−S−置換アルキル、−S−シクロアルキル、−S−アリ
ール、−S−置換アリール、−S−ヘテロアリール、−S−置換ヘテロアリール
、−SO2NH2、−SO2NH−アルキル、−SO−アリール、−SO2−アリール、−SO2
置換アリール、−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリール、−SO2−置換ヘテロ
アリール、−NHSO2−アリール、−NHCO−アリール、−NHCO−ヘテロアリール、
−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、−NH−置換アリール、アリール、置換ア
リール、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールである]の化合物も包含する
。 式VIの好ましい化合物はy'が0、1または2であるものである。
【0029】 本発明はまた下記式VII:
【化13】 [式中y'およびR7'は式VIと同様に定義される]の化合物も包含する。 式VIIの好ましい化合物はy'が1または2であり、そしてR7'が低級アリールま
たはヘテロアリールであるものである。
【0030】 本発明はまた下記式VIII:
【化14】 [式中Y'は式Vと同様に定義され;y'およびR7'は式VIと同様に定義され;そし
てA'、B'およびC'の1つはNであり、他の2つはCHである]の化合物も包含する
。 式VIIIの好ましい化合物はY'がOまたはSであり、y'が1または2であり、そ
してR7'が低級アルキル、アリールまたは低級アルケニルであるものである。
【0031】 「アルキル」、「低級アルキル」または「(C1〜C10)−アルキル」という用語
は炭素原子1〜10個を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素、例えばメチル、エチ
ル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、ter
t−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル等を意味する。アルキル基はアリール
に関して以下に記載する置換基の1つ以上で置換され(これにより「置換アルキル
」とされ)ることもできる。「(C1〜C10)−アルキル」という用語はその定義に「(
C1〜C6)−アルキル」という用語を包含する。
【0032】 「シクロアルキル」または「(C3〜C7)−シクロアルキル」という用語は炭素原子
3〜7個を含む飽和の炭化水素、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロ
ペンチル、シクロへキシル、アダマンチル等を意味する。「(C3〜C7)−シクロア
ルキル」という用語はその定義に「C3〜C6シクロアルキル」という用語を包含す
る。
【0033】 「アルコキシ」、「低級アルコキシ」または「(C1〜C10)−アルコキシ」という
用語は炭素原子1〜10個を有する直鎖または分枝鎖のアルコキシ基、例えばメト
キシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシn−ブトキシ、sec−ブトキシ、t
ert−ブトキシ、ペントキシ、イソペントキシ、ネオペントキシ、ヘキソキシ、
2−ヘキソキシ、3−ヘキソキシおよび3−メチルペントキシンを意味する。ア
ルコキシ基はまたアリールに関して以下に記載する置換基の1つ以上で置換され
(これにより「置換アルコキシ」とされ)ることもできる。
【0034】 「アルケニル」、「低級アルケニル」または「(C2〜C10)−アルケニル」とい
う用語は炭素原子1〜10個および1〜2個の二重結合を有する直鎖または分枝鎖
の炭化水素基を意味し、例えばアリル、3−メチル−ブタ−2−エニル、2−メ
チル−ブタ−2−エニル、ゲラニル等を包含する。「(C2〜C10)−アルケニル」
という用語はその定義に「C2〜C6アルケニル」という用語を包含する。
【0035】 「アルキニル」または「低級アルキニル」という用語は炭素原子2〜10個および
少なくとも1個の三重結合を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素基であり、例え
ばアセチレンを包含する。
【0036】 「アリール」という用語は単一の環(例えばフェニル)、複数の環(例えばビフェ
ニル)または少なくとも1つが芳香環である複数の縮合環(例えば1,2,3,4−テト
ラヒドロナフチル、ナフチル、アントリルまたはフェナントリル)を有する未置
換の芳香族炭素環基を意味する。「置換アリール」という用語はアルキル、−O
−アルキル、−S−アルキル、−OH、−SH、−CN、カルボキシ、グアニジノ、ハ
ロゲン、1,3−ジオキソラニル、−CF3、−NO2、−(CH2)m−NHCO−アルキル、−(
CH2)m−N(アルキル)CO−アルキル−CONH2、−CON−ジアルキル−SO3H、−(CH2)m CO2H、−(CH2)mCO2−アルキル、−(CH2)mSO3H、−(CH2)mNH2、−(CH2)mNH−アル
キル、−(CH2)m−N−ジアルキル、−CH2)mPO3H2、−(CH2)mPO3(アルキル)2、−
(CH2)mSO2NH2、−(CH2)mSO2NH−アルキルただしアルキルは上記のものでありm
は0、1、2、3、4または5であるもの、および
【化15】 から選択される置換基1〜4個により置換されたアリールを意味する。
【0037】 「アリールアルキル」という用語はアリール部分(前記の通り定義)で置換され
たアルキル部分(前記の通り定義)を意味する。「置換アリールアルキル」という
用語は「置換アリール」に関して記載した基から選択される置換基1〜3個で置
換されたアリールアルキル部分を意味する。 ハロゲンとは本明細書においてはフッ素、臭素、塩素および要素を意味する。
【0038】 ヘテロアリール(芳香族複素環)とは本明細書においては窒素、酸素またはイオ
ウから選択されるヘテロ原子少なくとも1個、そして4個までを含む5−、6−
または7−員の芳香環系1つ以上を意味する。このようなヘテロアリール基には
例えば、チエニル、フラニル、チアゾリル、イミダゾリル、(イソ)オキサゾリ
ル、ピリジル、ピリミジニル、(イソ)キノリニル、ナフチリジニル、ベンズイミ
ダゾリルおよびベンゾキサゾリルを包含する。「置換ヘテロアリール」という用
語は「置換アリール」に関して記載した基から選択される置換基1〜3個で置換
されたヘテロアリールを意味する。
【0039】 「ヘテロアリールアルキル」という用語はヘテロアリール部分(前記の通り定義)
で置換されたアルキル部分(前記の通り定義)を意味する。「置換ヘテロアリール
アルキル」という用語は「置換アリール」に関して記載した基から選択される置
換基1〜3個で置換されたヘテロアリールアルキル部分を意味する。 符号「−」は結合を意味する。
【0040】 以下の略記法を本明細書で使用する。 HPLC 高圧液体クロマトグラフィー CI-MS 化学イオン化質量スペクトル分析 mp 融点 RT 室温 THF テトラヒドロフラン APCI-MS 大気圧化学イオン化質量スペクトル分析 dec 分解 HOAc 酢酸 CDI カルボニルジイミダゾール CHCl3 クロロホルム DCM ジクロロメタン DEAD ジエチルアゾジアカルボキシレート DMAP 4−ジメチルアミノピリジン DMF N,N′−ジメチルホルムアミド DMSO ジメチルスルホキシド EtOAC 酢酸エチル EtOH エタノール Et2O ジエチルエーテル Et3N トリエチルアミン HATU O−(7−アザベンゾトリアゾル−1−イル)−N,N,N′,N′− テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート HCl 塩酸 H2O2 過酸化水素 H2SO4 硫酸 KOH 水酸化カリウム mCPBA m−クロロパーオキシ安息香酸 MeCN アセトニトリル MeOH メタノール NaH 水素化ナトリウム NaOH 水酸化ナトリウム NaHCO3 重炭酸ナトリウム NBS N−ブロモスクシンイミド iPrOH イソプロパノール pTSA P−トルエンスルホン酸 TFAA トリフルオロ酢酸 Tf2O トリフルオロメタンスルホン酸無水物 Boc t−ブトキシカルボニル Ts トシレート Ph3P トリフェニルホスフィン
【0041】 「患者」という用語は全ての動物、好ましくは哺乳類、例えばヒトを意味する
。患者の例にはヒト、ウシ、イヌ、ネコ、ヤギ、ヒツジおよびブタが包含される
。 「治療」という用語は本発明の目的のためにはある症状が明確化した後のその
症状の予防または防止、緩解または除去を指す。
【0042】 「治療有効量」とは、患者に対して投与した場合に、再狭窄、癌またはアテロ
ーム性動脈硬化症のような疾患状態の症状を緩解する、または再狭窄のような疾
患を防止する、本発明の化合物の量である。本発明の化合物の治療有効量は患者
に化合物のある量を投与し、結果を観察することにより、当業者が容易に決定で
きる。更に、癌、再狭窄またはアテローム性動脈硬化症のような本発明の化合物
により治療または防止される疾患を有する患者または再狭窄の危険性を有する患
者の識別は当業者の良く知る通りである。
【0043】 「癌」という用語は例えば以下の癌:即ち、乳癌、卵巣癌、子宮癌、ファロー
ピウス管癌、子宮内膜癌、膣癌、陰門癌、子宮頚癌、前立腺癌、精巣癌、睾丸癌
、食道癌、グリア芽細胞種、神経芽腫、胃癌、皮膚癌、角化棘細胞種、皮膚また
は眼内黒色腫、肺癌、内分泌系癌、甲状腺癌、上皮小体癌、副腎癌、軟組織肉腫
、上皮様癌、大細胞癌、腺癌、骨癌、結腸癌、腺癌、腺腫、膵臓癌、腺癌、甲状
腺癌、濾胞癌、未分化癌、乳頭状癌、精上皮腫、黒色腫、肉腫、膀胱癌、肝臓癌
および胆道癌、腎臓癌、尿道癌、腎細胞癌腫、腎盂癌、骨髄性の疾患、リンパ性
疾患、ホジキン病、ヘアリーセル白血病、口腔癌および咽頭(口腔)癌、口蓋癌、
舌癌、口内癌、喉頭癌、小腸癌、結腸直腸癌、肛門部癌、大腸癌、直腸癌、頭部
頸部の癌、脳および中枢神経の癌、中枢神経系(CNS)の新生物、原発性CNSリンパ
腫、脊髄軸部腫瘍、脳幹神経膠腫、下垂体腺癌、慢性または急性の白血病、およ
びリンパ球性リンパ腫を包含するが、これらに限定されない。
【0044】 「製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッグ」という用語は本
明細書においては、調和のある医学上の判断の範囲において、望ましくない毒性
、刺激、アレルギー応答等を呈することなく患者の組織と接触させながら使用す
るのに適し、合理的な利益/危険性の比率に相応しており、そして、意図する用
途のために効果的である本発明の化合物のカルボン酸塩、アミノ酸付加塩、エス
テル、アミドおよびプロドラッグ、並びに、可能な場合は本発明の化合物の両性
イオン型である。「塩」という用語は、本発明の化合物の比較的非毒性の、無機お
よび有機の酸付加塩を意味する。このような塩は化合物の最終的な単離および精
製の間に容器内で調製するか、または、遊離の塩基の形態の精製された化合物を
適当な有機または無機の酸と個別に反応させ、そしてこのようにして形成された
塩を単離することにより調製できる。代表的な塩には、臭化水素酸塩、塩酸塩、
硫酸塩、重硫酸塩、硝酸塩、酢酸塩、シュウ酸塩、吉草酸塩、オレイン酸塩、パ
ルミチン酸塩、ステアリン酸塩、ラウリン酸塩、ホウ酸塩、安息香酸塩、乳酸塩
、リン酸塩、トルエンスルホン酸塩、クエン酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、
コハク酸塩、酒石酸塩、ナフチレート、メシレート、グルコヘプトネエート、ラ
クトビオネートおよびラウリルスルホネート塩等が包含される。これらはナトリ
ウム、リチウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム等のようなアルカリ金属
およびアルカリ土類金属に由来するカチオン、並びに、非毒性のアンモニウム、
第4アンモニウムおよびアミンのカチオン、例えばアンモニウム、テトラメチル
アンモニウム、テトラエチルアンモニウム、メチルアミン、ジメチルアミン、ト
リメチルアミン、トリエチルアミン、エチルアミン等を含んでいてよい(例えばB
erge, S.M., et al., Pharmaceutical Salts, J.Pharm. Sci., 66: 1-19 (1977)
参照、これは参照により本明細書に組み込まれる)。
【0045】 本発明の化合物の製薬上許容しうる非毒性のエステルの例にはアルキル基が直
鎖または分枝鎖であるC1〜C6アルキルエステルが包含される。許容されるエステ
ルにはまたC5〜C7シクロアルキルエステル並びにアリールアルキルエステル、例
えばベンジルも包含される。C1〜C4アルキルエステルが好ましい。本発明の化合
物のエステルは従来の方法に従って調製してよい。
【0046】 本発明の化合物の製薬上許容しうる非毒性のアミドの例はアンモニア、第1 C1 〜C6アルキルアミンおよび第2 C1〜C6ジアルキルアミン、ただしアルキル基は
直鎖または分枝鎖であるものから誘導されるアミドを包含する。第2アミンの場
合は、アミンはまた窒素原子1個を含む5−または6−員のヘテロ環の形態であ
ってよい。アンモニア、C1〜C3アルキル第1位アミドおよびC1〜C2ジアルキル第
2アミドから誘導されたアミドが好ましい。本発明の化合物のアミドは従来の方
法に従って調製してよい。
【0047】 「プロドラッグ」という用語は例えば血中の加水分解によりin vivoで容易に変
換されて上記式の親化合物を与えるような化合物を指す。詳細な説明はT.Higuch
i and V.Stella, Pro-drugs as Novel Delivery Systems, Vol. 14, A.C.S. Sym
posium Series、および、Bioreversible Carriers in Drug Design, ed. Edward
B.Roch, American Pharmaceutical Association and Pergamon Press, 1987に
記載されて、おり、共に参照により本明細書に組み込まれる。
【0048】 本発明の代表的な化合物を以下の表1に示す。
【表1】
【0049】
【表2】
【0050】
【表3】
【0051】
【表4】
【0052】 式I〜VIIIに包含される本発明の代表的化合物は表1の化合物およびその製薬
上許容しうる酸または塩基付加塩、アミドまたはプロドラッグを含むがこれらに
限定されない。 式Iの好ましい化合物はWがCH2CH2であり;R3がアリールであり; R3aが水素であり;R5が水素であり、そして、Xがアリールアルキル、置換ア
リールアルキル、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、−CH2 OR6、−CH2NR6R6a、−CH2SR6または−CH2CH2CO2R6であるものである。
【0053】 式IIの好ましい化合物はR7が−O−フェニル、−O−置換フェニル、−O−ベ
ンジル、−S−(C1〜C6)アルキル、−S−(C3−C6)シクロアルキル、−S−フェ
ニル、−S−置換フェニル、−NH−フェニル、−NH−置換フェニル、アリール、
置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールであるものである。
【0054】 式IIIの好ましい化合物はR9がフェニルまたはヘテロアリールであり;R10が水
素であり;yが0または1であり;そしてR11が−S(O)z−置換アルキル、−S(O)
z−置換アリールアルキル、−S(O)z−ヘテロアリール、−S(O)z−ヘテロアリー
ルアルキル、−S(O)z−置換ヘテロアリール、−SO2−アルキル、−SO2−アリー
ル、−SO2−置換アリール、−SO2−アリールアルキル、−S(O)z−フェニル−CON
H−R13、−NHSO2−R14または−NHCO−R14であり;好ましくはR11は−S(O)z−フ
ェニル−CONH−R13、−NHSO2−R14または−NHCO−R14であり;そしてより好まし
くはR11は−NHCO−R14であり;そしてR14がヘテロアリールであるものである。
【0055】 式IVの好ましい化合物はAがNである場合はBおよびCはCHであり;BがNで
ある場合はAおよびCがCHであり;Y2がOであり;yが0、1または2であり;
好ましくは0または1であり;R15が−O−置換アリール、−O−ヘテロアリー
ル、−O−置換ヘテロアリール、−S−アルキル、−S−置換アルキル、−S−
シクロアルキル、−S−アリール、−S−置換アリール、−S−ヘテロアリール
、−S−置換ヘテロアリール、−SO2NH2、−SO2NH−アルキル、−SO−アリール
、−SO2−アリール、−SO2−置換アリール、−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロア
リール、−SO2−置換ヘテロアリール、−NHSO2−アリール、−NHCO−アリール、
−NHCO−ヘテロアリール、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、−NH−置換ア
リール、アリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールで
あり;好ましくはR15がアリール、ヘテロアリール、−SO2−アルキル、−SO2
ヘテロアリールまたは−NHCO−ヘテロアリールであり;そしてより好ましくはR1 5 が−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリールまたは−NHCO−ヘテロアリールで
あるものである。
【0056】 式Iに包含される化合物の代表例には以下に列挙する化合物が包含される。こ
こに列挙するものは単に代表例であり本発明の範囲を何ら限定する意図は無い。 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェニルチオメチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物1); メチル2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メチルチオ]ベンゾエート(化合物4); 2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
ロナフチル]メチルチオ]安息香酸(化合物5); 6-((S)-2-イミダゾール-1-フェニル-エトキシ)-5-イソプロピルスルファニル
メチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物6); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルアミノ)メチル]-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物11); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルフェニルアミノ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物12); メチル4-([[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-
トリヒドロナフチル)]メチル]メチルアミノ)ベンゾエート(化合物13); 4-([[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリヒ
ドロナフチル)]メチル]メチルアミノ)安息香酸,2,2,2-トリフルオロ酢酸(化合
物14); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルエトキシ)メチル]-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩(化合物15); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルメトキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物16); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロペンチルオキシメチ
ル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物17); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(プロパ-2-エニルオキシメ
チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物18); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソブトキシメチル
-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19a);
【0057】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-プロポキシメチル-3
,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19b); 5-(1-エチル-プロポキシメチル)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-
エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19c); (±)5-sec-ブトキシメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19d); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物20); 5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェ
ニルエトキシ)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物21); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-クロロフェニル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物22); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(化合物23); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(2-ピリジル)エチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物24); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(4-ピリジル)エチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物26); (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イ
ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26b); (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イ
ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26c); メチル4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
トリヒドロナフチル]エチル]ベンゾエート(化合物27); メチル4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
トリヒドロナフチル]エチル]ベンゾエート(化合物28);
【0058】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(4-フルオロフェニル)エ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物30); メチル3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]プロパノエート(化合物31); 3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
ロナフチル]プロパン酸(化合物32); 4-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
ロナフチル]メチル]ベンゼンカルボニトリル(化合物33); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ブロモ-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン(化合物34); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-チエニル)-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(化合物35); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-フリル)-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン,2,2,2-トリフルオロ酢酸(化合物36); 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物37a); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルプロピル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物44); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-5-(2-チオフェン-3-イル
-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフチレン-1-オン(化合物44a); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-5-(3-フェニル-プロピル
)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物44b); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ベンジル-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(化合物45); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(化合物53); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロパ-2-エニル)
-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物54); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロピル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物55);
【0059】 5-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-プロパ-2-エニルインダン-1
-オン(化合物56); 6-[2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1,1-ジメチルエトキシ]-5-(2-フェニルエチ
ル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物58a); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン(化合物62); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物63); (S)-6-(1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(2-ピリジン-
4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63i); (S)-6-[-1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-5-(2
-ピリジン-4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63k); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物64); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物65); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェノキシメチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物66); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[3-(tert-ブチル)フェノキ
シ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物67); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルエチル)フェノ
キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物68); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-クロロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物69); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-メチル-5-(メチルエチ
ル)フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物70);
【0060】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3,5-ジメトキシフェノキ
シ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物71); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(メチルエチル)フェノ
キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物72); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-5,6,7,8-テトラヒドロ-
ナフチルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物73); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[3-(メチルエチル)フェノ
キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物74); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルエトキシ)フェ
ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物77); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-エトキシフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物78); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エトキシフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物79); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-エチルフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物80); メチル2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メトキシ]ベンゾエート(化合物81); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エチルフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物84); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルオキシメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物85); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロ-5-メチルフェノ
キシ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物86); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルプロピル)フェ
ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物87); メチル3-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メトキシ]ベンゾエート(化合物88); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,4,6-トリメチルフェノ
キシ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物89);
【0061】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(メチルプロピル)フェ
ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物90); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(トリフルオロメチル)
フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物91); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソ
ラン-5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物92); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソ
ラン-5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物93); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物95); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物98); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メチルフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物99); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物100); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フルオロフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物101); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-フルオロフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物102); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物103); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ナフチルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物104); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物105);
【0062】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物106); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物108); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ブロモフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物109); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物110); N-(4-[[2-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒ
ドロナフチル]メチルチオ]フェニル)アセトアミド(化合物111); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ヒドロキシフェニルチ
オ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物112); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物113); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルプロピルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物114); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロヘキシルチオメチル
)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物117); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ブロモフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物130); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物131); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,6-ジクロロフェニルチ
オ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物132); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物133); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物134);
【0063】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メトキシフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物135); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ニトロフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物137); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物138); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物139); 2-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8
-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミノ]-ベンゾニトリル(化合物149)
; 5-[(4-ブロモ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
ェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物150); 5-[(4-フルオロ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-
フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物151); 5-[(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-
イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オ
ン(化合物152); メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベン
ゾエート(化合物157); メチル3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベン
ゾエート(化合物158); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]安息香酸(化
合物162);および 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]安息香酸(化
合物163)。
【0064】 式IIIに包含される化合物の代表例には以下に列挙する化合物が包含される。
ここに列挙するものは単に代表例であり本発明の範囲を何ら限定する意図は無い
。 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルフィニル)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物2); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルホニル)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物3); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[(メチルエチル)スルホニ
ル]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物7); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(4−ピリジルチオメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物8); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ピリジルチオメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物9); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ピリジルスルホニル)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩(化合物10); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ナフタレン-1-イル
スルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物10a); [2-(2-イミダゾール-1-イル-1(S)-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチルスルファニル]-酢酸メチルエステル(化合
物10b); 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物10c); (S)-6-[2-[2-(ヒドロキシメチル)-1H-イミダゾール-1-イル]-1-フェニルエト
キシ]-5-[(フェニルスルフォニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(
化合物10d); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシエトキシ)-メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物19);
【0065】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(1-オキシ(2-ピリジル))
エチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物25); (S)-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[2-(1-オキシ-ピリ
ジン-4-イル)-エチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26a); (4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリ
ヒドロナフチル)]エチル]フェニル)-N-メチルカルボキサミド(化合物29); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-ベンゼンスルホンアミド(化合物38); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-1-フェニル-メタンスルホンアミド(化合物39
); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-ピリジン-2-イル-アセトアミド(化合物39a
); ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40); イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40a)
; イソキノリン-3-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40b)
; ピラジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40c); 5-(4-クロロ-フェニル)-オキサゾル-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イ
ル]-アミド(化合物40d); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-クロロ-ニコチンアミド(化合物40e); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-フェノキシ-ニコチンアミド(化合物40f);
【0066】 キノリン-8-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40g); [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバミン酸tert-ブチルエステル(化合
物41); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド(化合物42); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-4-メトキシ-ベンゼンスルホンアミド(
化合物42a); 2,4-ジフルオロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンア
ミド;トリフルオロ酢酸との化合物(化合物42b); 2-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8
-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-スルファモイル]-安息香酸メチルエ
ステル;トリフルオロ酢酸との化合物(化合物42c); 2,5-ジクロロ-チオフェン-3-スルホン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
ェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-
アミド;トリフルオロ酢酸との化合物(化合物42d); 3-クロロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ
-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド;
トリフルオロ酢酸との化合物(化合物42e); ナフタレン-2-スルホン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミド;トリ
フルオロ酢酸との化合物(化合物42f); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-C-フェニル-メタンスルホンアミド(化
合物42g);
【0067】 ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミド(化合物42
h); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンズアミド(化合物42i); ((S)-1-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,
6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバモイル]-3-メチルスルフ
ァニル-プロピル)カルバミン酸tert-ブチルエステル(化合物42j); (S)-2-アミノ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-4-メチルスルファニル-
ブチルアミド(化合物42k); 2-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-イソインドル-1,3-ジオン(化合物43)
; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-フェノキシ-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン(化合物46); 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(プロパン-2-
スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63g); イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-
プロポキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合
物63h); (S)-6-[-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-
5-(ピリジン-2-イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化
合物63j); 6-[[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)ペンチル]オキシ]-5-[(フェニルスル
ホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63m); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ピロリルフェノキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物75);
【0068】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(インドール-4-イルオキシ
メチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物76); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキ
シ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物82); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキ
シ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物83); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物94); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(トリフルオロメトキシ
)フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物96); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(フェノキシ)フェノキ
シ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物97); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物107); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ヒドロキシエチルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物115); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フェニルエチルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物116); メチル3-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メチルチオ]プロパノエート(化合物118); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(イミダゾール-2-イルチオ
メチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物119); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(1H-1,2,4-トリアゾル-3-イ
ルチオメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物120); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(1-メチルイミダゾール-2-
イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物121); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ベンゾチアゾル-2-イルチ
オメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物122);
【0069】 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(5-クロロベンゾチアゾル-
2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物123); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フリルチオメチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物124); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(5-ニトロベンズイミダゾ
ール-2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物125); 2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
ロナフチル]メチルチオ]ピリジン-3-カルボン酸(化合物126); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(1-メチル(1,2,3,4-テトラ
アゾル-5-イルチオ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物127)
; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,2,2-トリフルオロエチ
ルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物128); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルチオメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物129); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチル(1,2,4-トリアゾ
ル-3-イルチオ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物136); 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-キノリルチオメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物140); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-メトキシ-ベンゼ
ンスルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物141); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-スルフ
ィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物142); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(プロパン-2-スルフ
ィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物143); N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-N-p-トリル-アセトアミド(化合物144)
【0070】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[1H-インダゾール-5
-イルアミノ)-メチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物145); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-フェニル-ピペラ
ジン-1-イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物146); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-ピリジン-2-イル
-ピペラジン-1-イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物147); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(キノリン-8-イルア
ミノメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物148); 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物153); メチル2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
エート(化合物154); メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
エート(化合物155); メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
エート(化合物156); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸(化合
物159); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸(化合
物160); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸(化合
物161);
【0071】 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-メチルベン
ズアミド(化合物164); N-(2-ヒドロキシエチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルホニル]ベンズアミド(化合物165); N-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
β-アラニン(化合物166); N-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
β-アラニン(化合物167); N-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
β-アラニン(化合物168); N-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物169); N-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物170); N-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物171); N-(2-ヒドロキシエチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルファニル]ベンズアミド(化合物172);
【0072】 N-(2-ヒドロキシエチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルファニル]ベンズアミド(化合物173); N-(2-ヒドロキシエチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルファニル]ベンズアミド(化合物174); N-(2-ヒドロキシエチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルホニル]ベンズアミド(化合物175); N-(2-ヒドロキシエチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルホニル]ベンズアミド(化合物176); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルファニル]ベンズアミド(化合物177); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルファニル]ベンズアミド(化合物178); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルファニル]ベンズアミド(化合物179); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルホニル]ベンズアミド(化合物180); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルホニル]ベンズアミド(化合物181); N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルホニル]ベンズアミド(化合物182);
【0073】 エチル3-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物183); エチル4-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物184); エチル2-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物185); エチル2-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物186); エチル3-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物187); エチル4-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物188); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-メチルベン
ズアミド(化合物189); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-メチルベン
ズアミド(化合物190); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
ンズアミド(化合物191);
【0074】 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
ンズアミド(化合物192); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
ンズアミド(化合物193); N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物194); N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物195); N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物196); N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物197); N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物198); N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物199); N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物200);
【0075】 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物201); N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物202); N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物203); N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物204); N-アリル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンズアミド(化合物205); N-アリル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンズアミド(化合物206); N-アリル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
ンズアミド(化合物207); N-アリル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンズアミド(化合物208); N-アリル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンズアミド(化合物209); N-アリル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
ベンズアミド(化合物210);
【0076】 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
ピニル)ベンズアミド(化合物211); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
ピニル)ベンズアミド(化合物212); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
ピニル)ベンズアミド(化合物213); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
ニル)ベンズアミド(化合物214); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
ニル)ベンズアミド(化合物215); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
ニル)ベンズアミド(化合物216); N-シクロペンチル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物217); N-シクロペンチル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物218); N-シクロペンチル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物219);
【0077】 N-シクロペンチル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物220); N-シクロペンチル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物221); N-シクロペンチル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物222); N-シクロプロピル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物223); N-シクロプロピル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物224); N-シクロプロピル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル]ベンズアミド(化合物225); N-シクロプロピル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物226); N-シクロプロピル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物227); N-シクロプロピル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
ァニル]ベンズアミド(化合物228);
【0078】 N-(2-フリルメチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル]ベンズアミド(化合物229); N-(2-フリルメチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル]ベンズアミド(化合物230); N-(2-フリルメチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル]ベンズアミド(化合物231); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物232); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物233); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物234); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物235); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物236); N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物237); N-(2-フリルメチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル]ベンズアミド(化合物238);
【0079】 N-(2-フリルメチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル]ベンズアミド(化合物239); N-(2-フリルメチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル]ベンズアミド(化合物240); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物241); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物242); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド(化合物243); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物244); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物245); N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物246); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
チルブチル]ベンズアミド(化合物247);
【0080】 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
チルブチル]ベンズアミド(化合物248); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
チルブチル]ベンズアミド(化合物249); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
メチルブチル]ベンズアミド(化合物250); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
メチルブチル]ベンズアミド(化合物251); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
メチルブチル]ベンズアミド(化合物252); N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルホニル]ベンズアミド(化合物253); N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルホニル]ベンズアミド(化合物254); N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルホニル]ベンズアミド(化合物255); N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル]ベンズアミド(化合物256);
【0081】 N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル]ベンズアミド(化合物257); N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル]ベンズアミド(化合物258); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
キシエチル)ベンズアミド(化合物259); 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
キシエチル)ベンズアミド(化合物260); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
キシエチル)ベンズアミド(化合物261); 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
シエチル)ベンズアミド(化合物262); 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
シエチル)ベンズアミド(化合物263);および 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
シエチル)ベンズアミド(化合物264)。
【0082】 式IVに包含される化合物の代表例には以下に列挙する化合物が包含される。こ
こに列挙するものは単に代表例であり本発明の範囲を何ら限定する意図は無い。 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物57); (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(3-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物58); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-フェネチル-
3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63a); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(プロパン-2
-スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63b); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2
-イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63ba); 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-エトキシ)-5-(2-ピリジン-2-イ
ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63c); イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イ
ル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化
合物63d); ピラジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-
エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物
63e);および シンノリン-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル
-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合
物63f)。
【0083】 本発明のその他の代表的化合物は以下に列挙する化合物が包含する。ここに列
挙するものは単に代表例であり本発明の範囲を何ら限定する意図は無い。 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-(3-クロロフェニル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物47); (±)-6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロ
-ナフタレン-1-オン(化合物48); (±)-6-[1-(2-クロロフェニル)-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エニル
-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物59); (±)-6-[1-(2,6-ジクロロフェニル)-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エ
ニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン,トリフルオロ酢酸(化合物60); (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-チエニル)エトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4
-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物61); 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-2-メチルプロポキシ]-5-[(フェニルス
ルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63l); 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)プロポキシ]-5-[(フェニルスルホニル)
メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63n); (±)-6-[2-(2-メチル-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェニ
ルエチル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63o); 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-
スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63p); 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾル-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-ス
ルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63q);および 6-[2-(2-アミノ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチル-
3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63r)。
【0084】 本発明の化合物は単体で、または、当該分野でよく知られた賦形剤、希釈剤お
よび担体のような他の成分を含有する組成物として、患者に投与することができ
る。組成物は経口、肛門、非経腸(静脈内、筋肉内または皮下)、クモ膜下槽内、
膣内、腹腔内、膀胱内、局所(粉末、軟膏またはドロップ剤)、または舌下または
鼻用スプレーとしてヒトおよび動物に投与できる。本発明は式I〜VIIIの化合物
および製薬上許容しうる賦形剤、希釈剤および担体を含有する医薬組成物を包含
する。
【0085】 非経腸用の注射に適する組成物は生理学的に許容される滅菌された水性または
非水性の溶液、分散液、懸濁液または乳液、および、希釈調製して滅菌された注
射用溶液または分散液とするための滅菌粉末を包含する。適する水性および非水
性の担体、希釈剤、溶媒または溶媒の例には、水、エタノール、ポリオール類(
プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、グリセロール等)、これらの
適当な混合物、植物油(例えばオリーブ油)および注射用の勇気エステル、例えば
オレイン酸エチルが包含される。例えばレシチンのようなコーティングを用いる
か、分散液の場合は必要な粒径を維持するか、そして、界面活性剤を用いること
により適切な流動性を維持することができる。
【0086】 これらの組成物は保存料、水和剤、乳化剤および分散剤のような補助剤を含有
してもよい。微生物の作用の防止は、種々の抗菌剤および抗カビ剤、例えばパラ
ベン、クロロブタノール、フェノール、ソルビン酸等により確実に行うことがで
きる。等張化剤、例えば糖類、塩化ナトリウム等を含有することが望ましい場合
もある。注射用の剤型の長時間に渡る吸収は、吸収を遅延させる薬剤、例えばモ
ノステアリン酸アルミニウムおよびゼラチンなどの使用により可能になる。
【0087】 経口投与用の固体剤型にはカプセル、錠剤、丸薬、粉末および顆粒が包含され
る。このような固体剤型においては、活性化合物を少なくとも1種の不活性の慣
用的な賦形剤(または担体)、例えばクエン酸ナトリウムまたはリン酸2カルシウ
ムまたは(a)充填剤または膨張剤、例えば澱粉、乳糖、スクロース、グルコース
、マンニトールおよび珪酸;(b)結合剤、例えばカルボキシメチルセルロース、
アルギネート、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロースおよびアカシア;
(c)湿潤剤、例えばグリセロール;(d)錠剤崩壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウ
ム、バレイショまたはタピオカ澱粉、アルギン酸、特定の複合珪酸塩および炭酸
ナトリウム;(e)溶解遅延剤、例えばパラフィン;(f)吸収加速剤、例えば第4ア
ンモニウム化合物;(g)水和剤、例えばセチルアルコールおよびグリセリルモノ
ステアレート;(h)吸着剤、例えばカオリンおよびベントナイト;および(ii)潤
滑剤、例えばタルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固
体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウム、または、これらの混合物
と混合する。カプセル、錠剤、および丸薬の場合は、剤型は緩衝剤も含有してよ
い。
【0088】 同様の種類の固体はまた、乳糖またはミルクシュガー並びに高分子量ポリエチ
レングリコールのような賦形剤を用いたソフトおよびハードフィルドゼラチンカ
プセル中の充填物として用いることもできる。
【0089】 錠剤、ドラジェ剤、カプセル、丸薬および顆粒のような固体剤型は、腸溶性こ
のようなコーティングおよびシェル剤、および、当該分野でよく知られた他の物
質を用いて調製することができる。これらは不透明化剤を含有してもよく、そし
て、遅延された態様で腸管の特定部分で活性化合物を放出するような組成物であ
ることもできる。使用することができる包埋組成物の例は重合体物質およびワッ
クスである。活性化合物はまた適宜、上記賦形剤の1種以上を用いたマイクロカ
プセル形態であることもできる。
【0090】 経口投与用の液体剤型は製薬上許容しうる乳液、溶液、懸濁液、シロップ剤お
よびエリキシルを包含する。活性化合物のほかに、液体剤型は当該分野で慣用的
に使用されている不活性の希釈剤、例えば水または他の溶媒、可溶化剤および乳
化剤、例えばエチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エ
チル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−
ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油脂類、特に、綿実油、ピーナツ
油、コーン胚芽油、オリーブ油、ひまし油およびゴマ油、グリセロール、テトラ
ヒドロフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタン脂肪酸エス
テルまたはこれらの物質の混合物、クレモホール(cremophor)等も含有してよい
【0091】 このような不活性希釈剤のほかに、組成物は補助剤、例えば、水和剤、乳化剤
および懸濁剤、甘味料、フレーバー剤および芳香剤も含有することができる。 懸濁液は活性化合物のほかに懸濁剤、例えばエトキシル化イソステアリルアル
コール、ポリオキシエチレンソルビトールおよびソルビタンエスエル、微結晶セ
ルロース、メタ水酸化アルミニウム、ベントナイト、寒天およびトラガカント、
またはこれらの物質の混合物等を含有してよい。
【0092】 直腸投与のための組成物は好ましくは坐剤であり、これは、常温では固体であ
るが体温では液体となるため直腸または膣腔内で融解し、活性成分を放出するカ
カオ脂、ポリエチレングリコールまたは坐剤用ワックスのような適当な非刺激性
賦形剤または担体と本発明の化合物を混合することにより調製することができる
【0093】 本発明の化合物の局所投与のための剤型は、軟膏、粉末、スプレーおよび吸入
剤を包含する。活性成分を滅菌条件下、生理学的に許容される担体および何れか
の保存料、緩衝剤または高圧ガスと必要に応じて混合する。眼科用処方、眼用軟
膏、粉末および溶液もまた本発明の範囲に含まれる。
【0094】 本発明の化合物は約0.1〜約2000mg/日の用量で患者に投与することができる
。体重約70kgの通常の成人では、約0.01〜約100mg/kg体重/日の範囲の用量が
好ましい。しかしながら用いる特定の用量は変化することができる。例えば、用
量は患者の要求性、治療する症状の重症度および使用する化合物の薬理学的活性
を含む多くの容易に応じて変化することができる。特定の患者のための旨適用量
の決定は当業者の知るとおりである。
【0095】 本発明の化合物は化合物に不斉中心が存在することから種々の立体異性体とし
て存在できる。化合物の全ての立体異性体、並びにラセミ混合物を含むその混合
物も本発明の部分を構成するものとする。 更に、本発明の化合物は未溶媒和物、並びに、水、エタノール等の製薬上許容
しうる溶媒との溶媒和型として存在できる。一般的に、溶媒和型は本発明の目的
のためには未溶媒和型と同等であると考えられる。 以下に記載する実施例は本発明の特定の実施態様を説明するためのものであり
、本明細書または請求項の範囲を何ら限定する意図は無い。
【0096】 本発明の化合物の調製の説明を以下に示すスキーム1〜23に示す。Q〜Q13
前述の通り定義される。Lは適切な脱離基、例えばハライド等である。W、R3
R3a、X、R5、Y、R6およびR6aは式Iの置換基を参照する。R7は式IIの置換基を
参照する。R9、R10、R11、R13、R14は式IIIの置換基を参照する。R15は式IVの置
換基を参照する。X'およびY'は式Vの置換基を参照する。R''は上記「置換アリ
ール」に関して列挙した置換基の何れかを示す。
【0097】 本明細書の開示(特に以下に示すスキームおよび合成例)および当業者に共通の
知識をもとに、当該技術者は本明細書に開示した化合物のすべての範囲を製造し
、使用することができる。
【0098】
【化16】
【0099】
【化17】
【0100】
【化18】
【0101】
【化19】
【0102】
【化20】
【0103】
【化21】
【0104】
【化22】
【0105】
【化23】
【0106】
【化24】
【0107】
【化25】
【0108】
【化26】
【0109】
【化27】
【0110】
【化28】
【0111】
【化29】
【0112】
【化30】
【0113】
【化31】
【0114】
【化32】
【0115】
【化33】
【0116】
【化34】
【0117】
【化35】
【0118】
【化36】
【0119】
【化37】
【0120】
【化38】
【0121】 式I〜Vの化合物は上記したスキームに従って合成される。 即ちスキーム1はW=CH2CH2、R3=フェニル、R3a=水素、R5=水素、X=CH2 SR6、R6は水素、C1〜C6アルキル、フェニル、ベンジルまたは置換フェニルであ
り、そしてY=Oである式Iの化合物の合成を示す。スキーム1はまたR7が−S
−(C1−C6)アルキル、−S−フェニルまたは−S−置換フェニルである式IIの化
合物の合成を示す。最後に、スキーム1はR9=フェニル、R10=水素または−CH2 OHであり、そしてR11が−SO−アリール、−SO2−アリール、−SO2−アルキル、
−S(O)z−ヘテロアリール、−S−アリール、−S(O)z−置換アルキルおよび−S(
O)z−置換アリールアルキルである式IIIの化合物の合成を示す。
【0122】 クロロメチルテトラロン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988)をTHFのよ
うな溶媒中塩基の存在下チオールまたはチオフェノールで処理し、チオエーテル
とする。ジクロロメタンのような溶媒中のmCPBAのような酸化剤による酸化によ
りスルホンを得る。THFのような溶媒中のトリフェニルホスフィン/ジエチルア
ゾジカルボキシレート(DEAD)の存在下のイミダゾールアルコールとのスルホンの
ミツノブ反応により6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−ス
ルホンが得られる。DMSOのような溶媒中のパラホルムアルデヒドによるスルホン
の処理により、メチレンアルコール置換イミダゾールが得られる。同様にしてTH
Fのような溶媒中のトリフェニルホスフィン/DEADの存在下のイミダゾールアル
コールとのチオエーテルのミツノブ反応によりチオエーテルを得る。THFのよう
な溶媒中の過ヨウ素酸ナトリウムのような酸化剤を用いたチオエーテルの酸化に
より相当するスルホキシドが得られる。
【0123】 W=CH2CH2、R3=フェニル、X=CH2NR6R6aそしてY=Oである式Iの化合物
はスキーム2に示すとおり合成できる。スキーム2はまたR7が−NH−フェニルま
たは−NH−置換フェニルである式IIの化合物の合成も示す。5−クロロメチルテ
トラロンをTHFのような溶媒中アミンで処理してアミノメチルテトラロンを得る
。THFのような溶媒中のトリフェニルホスフィン/DEADの存在下のイミダゾール
アルコールとのアミノメチルテトラロンのミツノブ反応により6−((1S)−2−
イミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−5−置換アミノメチルテトラロンが得
られる。
【0124】 W=CH2CH2、R3=フェニル、X=CH2OR6、ここでR6は水素ではなくそしてY=
Oである式Iの化合物もまたスキーム2に示すとおり合成できる。スキーム2は
R7がアルコキシ、−O−(C3〜C6)シクロアルキル、−O−(C2〜C6)アルケニル、
−O−フェニル、−O−置換フェニルまたは−O−ベンジルである式IIの化合物
の合成を示す。更にまた、スキーム2はR9=フェニルでありR11=−O−置換ア
ルキルである式IIの化合物の合成を示す。5−クロロメチルテトラロンを塩基の
存在下THFのような溶媒中アルコールで処理してエーテルを得る。THFのような溶
媒中のトリフェニルホスフィン/DEAD中の存在下のイミダゾールアルコールとの
エーテルのミツノブ反応により6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエ
トキシ)−エーテルが得られる。
【0125】 スキーム3は6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−5−
置換アルキルテトラロンの合成を示す。W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=Oおよ
びXがアリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまた
は−CH2CH2CO2R6である式Iの化合物はスキーム3に示すとおり合成できる。Q1
にはアリール、ヘテロアリール、置換アリールおよびCO2R6が包含される。5−
ブロモテトラロン(Z.Chem.1970;10:70)をDMF/Et3Nのような溶媒中Pd(PPh3)2C
l2のようなパラジウム触媒およびヨウ化銅の存在下アセチレンで処理して5−置
換アセチレンテトラロンを得る。或いは、5−ブロモテトラロンをPd(PhCN)2Cl2 のようなパラジウム触媒、酢酸ナトリウムおよびN,N−ジメチルグリシンの存在
下にアルケンで処理し、メタノールのような溶媒中で加熱し、5−置換アルケニ
ルテトラロンを得る。THFのような溶媒中H2の存在下Pd/BaSO4のような触媒で5
−置換アセチレンテトラロンまたは5−置換アルケニルテトラロンの何れかを還
元することにより5−置換アルキルテトラロンを得る。DMSOのような溶媒中でシ
アン化カリウムを用いてメトキシ保護基を除去することにより相当するフェノー
ルが得られる。THFのような溶媒中のトリフェニルホスフィン/DEADの存在下の
イミダゾールアルコールとのエーテルのミツノブ反応により6−((1S)−2−イ
ミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−5−置換アルキルテトラロンが得られる
【0126】 スキーム3はまた一般的には6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエ
トキシ)−5−X置換テトラロンの合成を示す。W=CH2CH2、R3=フェニル、Y
=OおよびXがアリールまたは置換アリールである式Iの化合物はスキーム3に
示すとおり合成できる。5−ブロモテトラロンをDMEのような溶媒中Pd(PPh3)4
ようなパラジウム触媒の存在下ボロニック酸誘導体で処理する。DMSOのような溶
媒中シアン化ナトリウムでメトキシ保護基を除去することによりフェノールが得
られる。THFのような溶媒中のトリフェニルホスフィン/DEADの存在下のイミダ
ゾールアルコールとエーテルとのミツノブ反応により6−((1S)−2−イミダゾ
リル−1−フェニルエトキシ)−5−X置換テトラロンが得られる。5−置換ア
ルキルテトラロンの側鎖がピリジルまたはイソキノリンのような窒素複素環を含
んでいる場合はジクロロメタンのような溶媒中のmCPBAを用いてN−オキシドに
酸化することができる。
【0127】 W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=OおよびXが置換アリールアルキルである式
Iの化合物はスキーム4に示すとおり合成できる。Q2には置換アリールが包含さ
れる。スキーム4において、5−ブロモテトラロンを不活性雰囲気下THFのよう
な溶媒中パラジウムビス(ジベンジリデンアセトン)またはビスジフェニルホス
フィノフェロセンのようなパラジウム触媒の存在下亜鉛試薬で処理してテトラロ
ン誘導体を得る。DMSOのような溶媒中シアン化ナトリウムを用いてメトキシ保護
基を除去することによりフェノールを得る。THFのような溶媒中のトリフェニル
ホスフィン/DEADの存在下のイミダゾールアルコールとのエーテルのミツノブ反
応により6−[(1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエトキシ]−5−置換メチ
ルテトラロンが得られる。
【0128】 W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=OおよびXがハロゲンまたはヘテロアリール
である式Iの化合物はスキーム4に示すとおり合成できる。スキーム4において
も3臭化ホウ素で処理することにより5−ブロモテトラロンをフェノールに変換
する。次にミツノブ反応を行なうことにより5−ブロモ−テトラロンが得られる
。5−ブロモ−テトラロンをDMEのような溶媒中Pd(PPh3)4のようなパラジウム触
媒の存在下ボロニック酸誘導体とカップリングさせることにより5−X−置換テ
トラロンが得られる。
【0129】 X=アミノである式Iの化合物はスキーム5に示すとおり合成される。スキー
ム5はR9=フェニルそしてR11=−NHSO2−R14、−NHCO−R14、NHCO−ヘテロアリ
ール−O−アリールまたはNHCO−ヘテロアリール−置換アリールである式IIIの
化合物の合成を示す。Q3には式Vに関するR6'の定義が包含される。5−ニトロ
−テトラロンをミツノブ反応を解して6−[(1S)−2−イミダゾリル−1−フェ
ニルエトキシ]−5−ニトロテトラロンに変換する。この化合物をメタノール/
水のような溶媒中、鉄/酢酸の存在下に還元してアニリンとする。アニリンをジ
クロロメタンのような溶媒中ピリジンのような塩基の存在下スルホニルクロリド
で処理することにより5−スルホンアミド−テトラロンを得る。あるいは、アニ
リンをDMEのような溶媒中EDCIまたはCDIのようなカップリング剤の存在下カルボ
ン酸で処理して5−アミド−テトラロンを得る。最後に、アニリンをEt3Nのよう
な塩基の存在下アルキルハライド等で処理して5−アミノ−テトラロンを得る。
【0130】 スキーム6はR9=フェニルそしてR11=−NHCO2−アルキル、−NHSO2−R14、−
NHCO−R14、NHCOC(置換アルキル)NHCO2−アルキルまたは−NHCO−C(置換アルキ
ル)アミノである式IIIの化合物の合成を示す。6−ヒドロキシテトラロンを酢酸
中H2SO4の存在下ヒドロキシメチル誘導体でアミノアルキル化することによりア
ミノアルキル化テトラロンを得る。ビスBoc保護テトラロンはTHF中DMAPの存在下
Boc無水物でアミノアルキル化テトラロンを処理することにより得られる。THF/
MeOH/H2O中LiOHでビスBoc保護テトラロンを加水分解することにより、モノおよ
びビスN−Boc誘導体の混合物を得る。この後者の混合物をアセトニトリル中Mg(
ClO4)2で処理することにより、モノBoc生成物が得られる。その後のミツノブ反
応により得られるBoc保護アミンをジオキサンのような溶媒中HClのような酸性条
件下脱保護することにより5−アミノメチル−テトラロンが得られる。次にこの
化合物をジクロロメタンのような溶媒中ピリジンのような塩基の存在下スルホニ
ルクロリドで処理することにより、5−スルホンアミドメチル−テトラロンが得
られる。あるいは、5−アミノメチル−テトラロンをDMEのような溶媒中EDCIま
たはCDIのようなカップリング剤の存在下カルボン酸で処理して5−アミドメチ
ル−テトラロンを得る。
【0131】 化合物43の合成をスキーム7に示す。6−ヒドロキシテトラロンをH2SO4の存
在下ヒドロキシメチルフタルイミドでアミノアルキル化して5−フタルイミドメ
チルテトラロンを得る。その後のミツノブ反応により2−[[2−((1S)−2−イ
ミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−5−オキソ−6,7,8−トリヒドロナフチル
]メチル}イソインドリン−1,3−ジオン(化合物43)が得られる。
【0132】 X'=(CH2)nR1'R1'aでありY'=Oである式Vの化合物はスキーム8に記載する
ように合成される。W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=OおよびXがアリールアル
キルである式Iの化合物はスキーム8に示すとおり合成できる。(CH2)nR1R1a
式Vにおける(CH2)nR1'R1'aに関して記載したとおり定義される。(CH2)nR1R1a
またアリールアルキルとしても定義できる。オキサゾリン(J. Org. Chem. 1978;
43: 1372)をTHFのような溶媒中当業者の知る方法で調製したグリニャール試薬
で処理し、5−(CH2)nR1R1aオキサゾリンを得る。18%HClのような酸性条件下に
オキサゾリンを除去することにより相当するカルボン酸が得られる。カルボン酸
は当業者の知る方法で3−炭素同族体化し、還元、ハロゲン化、アシル化カップ
リング、その他の反応および最終的加水分解を経て酪酸化合物とする。ジクロロ
メタン中の無水酢酸による処理により酪酸を分子内フリーデルクラフツアシル化
することによりテトラロンが得られる。DMSOのような溶媒中シアン化ナトリウム
を用いてメトキシ保護基を除去することによりフェノールが得られる。フェノー
ルのミツノブ反応により5−(CH2)nR1R1aテトラロンが得られる。
【0133】 X'=(CH2)nR1'R1'aでありY'=Oである式Vの化合物はスキーム9に記載する
ように合成される。W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=OおよびXがアリールアル
キルまたはヘテロアリールアルキルである式Iの化合物はスキーム9に示すとお
り合成できる。(CH2)nR1R1aは式Vにおける(CH2)nR1'R1'aに関して記載したとお
り定義される。(CH2)nR1R1aはまたアリールアルキルまたはヘテロアリールアル
キルとしても定義できる。スキーム9に示すオキサゾリン(J. Org. Chem. 1978;
43: 1372)をTHFのような溶媒中当業者の知る方法で調製したグリニャール試薬
で処理し、5−(CH2)nR1R1aオキサゾリンを得る。18%HClのような酸性条件下に
オキサゾリンを除去することにより相当するカルボン酸が得られる。カルボン酸
は当業者の知る方法で3−炭素同族体化し、還元、ハロゲン化、マロネート置換
、加水分解、別の還元、ハロゲン化、シアン化物を用いた置換および最終的加水
分解を経て酪酸化合物とする。ジクロロメタン中の無水酢酸による処理により酪
酸を分子内フリーデルクラフツアシル化することによりテトラロンが得られる。
DMSOのような溶媒中シアン化ナトリウムを用いてメトキシ保護基を除去すること
によりフェノールが得られる。フェノールのミツノブ反応により5−(CH2)nR1R1 a テトラロンが得られる。
【0134】 W=CH2CH2、R3=フェニル、Y=OおよびXがアリールアルキルまたは置換ア
リールアルキルである式Iの化合物はスキーム10に示すとおり合成できる。スキ
ーム10は化合物45の合成も示している。Q4にはアリール、アリールアルキル、置
換アリールおよび置換アリールアルキルが包含される。ジクロロメタン中2−ア
ミノ−2−メチル−1−プロパノールと3−メトキシベンゾイルクロリドを縮合
させることにより相当するアミドを得る。チオニルクロリドを用いてアミドから
オキサゾリジンへの環化を行なう。ブチルリチウムのような塩基の存在下、そし
て、THFのような溶媒中、酸クロリドを用いてオキサゾリジンをアシル化するこ
とにより2−置換カルボキシフェニルを得る。18%HClのような酸性条件下に脱
保護し、カルボン酸とする。5%Pd/Cのような触媒存在下、H2の存在下、そし
てMeOHのような溶媒中でベンジル性ケトンの還元を行ない、2−CH2R''−3−メ
トキシ安息香酸を得る。この化合物はスキーム8において記載した5段階方法を
用いて3−炭素同族体化し、酪酸とする。得られた3−(2−CH2Q4−3−メトキ
シフェニル)酪酸の分子内フリーデルクラフツアシル化をクロロホルム中のポリ
ホスフェートエステルによる処理により行ない、テトラロンを得る。DMSOのよう
な溶媒中シアン化ナトリウムでメトキシ保護基を除去することによりフェノール
を得る。その後のミツノブ反応により5−CH2Q4−テトラロンが得られる。
【0135】 スキーム11は式IIIの化合物である化合物46の合成を示す。2,3−ジメトキシベ
ンジルアルコールをスキーム8に記載した4段階法により3−炭素同族体化して
酪酸とする(即ちベンジルアルコールから酪酸とする)。クロロホルム中のポリ
ホスフェートエステルによる処理による酸の分子内フリーデルクラフツアシル化
によりテトラロンを得る。メタンスルホン酸/メチオニンを用いた5−メトキシ
保護基の選択的除去によりフェノールが得られる。フェノールのO−フェニル化
はCu(OAc)2、Et3Nのような塩基およびTHFのような溶媒の存在下、トリフェニル
ビスマスを用いて行なう。DMSOのような溶媒中シアン化ナトリウムを用いてメト
キシ保護基を除去することにより6−ヒドロキシ−5−フェノキシ−2,3,4−ト
リヒドロナフタレン−1−オンを得る。次に標準的なミツノブ反応を行なうこと
により6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−5−フェノキシ
−2,3,4−トリヒドロナフタレン−1−オン(化合物46)が得られる。
【0136】 化合物47および化合物48のような化合物はスキーム12に記載する通り合成され
る。Q5は上記「置換アリール」に関して列挙した置換基の何れかである。7−メト
キシテトラロンを例えばアリールブロミドおよびマグネシウムから当業者により
得られるグリニャール試薬で処理することによりアルコールを得る。ベンゼン中
の触媒量のトシック(tosic)酸による除去および10%Pd/Cによる還元により、7
−メトキシ−1−フェニル−1,2,3,4−テトラヒドロナフタレンが得られる。そ
の後酢酸のような溶媒中CrO3のような酸化剤で酸化することにより相当するテト
ラロンが得られる。DMSOのような溶媒中シアン化ナトリウムを用いてメトキシ保
護基を除去することにより得られたフェノールを次にミツノブ反応を介して6−
((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニルエトキシ)−4−フェニル−2,3,4−ト
リヒドロナフタレン−1−オンに変換する。
【0137】 スキーム12に記載した化合物の合成は別法としてスキーム13に記載する経路で
調製しても良い。亜鉛および触媒量のヨウ素の存在下ベンゾフェノンをメチルブ
ロモアセテートと縮合し、メチル−3−(3−メトキシフェニル)−3−フェニル
プロパ−2−エノエートとする。MeOHのような溶媒中、H2の存在下、Pd/Cによ
る接触還元を行ない、エステルとする。エステルから酪酸への1炭素同族体化は
当該分野で知られた方法により、還元、臭素化、ニトリルへの変換、および加水
分解を経て行なう。酸の分子内フリーデルクラフツアシル化によりスキーム12の
テトラロンが得られる。テトラロンから6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フ
ェニルエトキシ)−4−フェニル−2,3,4−トリヒドロナフタレン−1−オンへの
変換は上記した通りである。
【0138】 式Iおよび式Vの2−イミダゾリル−1−R3−エトキシプロパ−2−エニルテ
トラロンおよびインダノン誘導体の調製をスキーム14に示す。Y=OでありXが
低級アルキルまたは低級アルケニルである式Iの化合物はスキーム14に示すとお
り合成できる。Q6は上記「置換アリール」に関して列挙した置換基の何れかである
。先ずイミダゾールをEtOH、DMFまたはDMSOのような溶媒中ピリジンのような塩
基の存在下、市販または合成された(Science, 1977; 277: 936)キラルエポキシ
ドと反応させ、所望のイミダゾールアルコールとする。
【0139】 市販のヒドロキシ−テトラロンまたはヒドロキシインダノンをDMFのような溶
媒中Cs2CO3のような塩基の存在下アリルブロミドで処理してエーテルとする。ジ
エチルアニリンのような溶媒中のクライゼン転位により置換されたテトラロンま
たはインダノンが得られる。次にミツノブ反応を行なって2−イミダゾリル−1
−R3−エトキシ)プロパ−2−エニル化合物を得る。或いは置換されたテトラロ
ンまたはインダノンを未稀釈でH2の存在下にRhCl(PPh3)3のような触媒で還元す
ることにより(プロパ−2−エニル)フェノール誘導体を得る。フェノールと所望
のイミダゾールアルコールのミツノブ反応により2−イミダゾリル−1−R3−エ
トキシプロパ−2−エニルテトラロンまたはインダノン誘導体が得られる。
【0140】 Y=OでありXがNH2ではない式IVの化合物はスキーム15に示すとおり合成さ
れる。スキーム15は化合物57および58のような化合打つの合成を示す。グリコー
ル酸エチルエステルをジクロロメタンのような溶媒中ジヒドロピランを用いてTo
sic酸のような酸性条件下にカップリングすることによりテトラヒドロピラニル
エーテルとして保護し、エステルを得る。ヘテロアリールハライドをTHFのよう
な溶媒中ブチルリチウムのような有機金属試薬で処理して得られたヘテロアリー
ルリチウム試薬をその後容器内でエーテルで処理し、ケトンとする。メタノール
のような溶媒中ナトリウムボロハイドライドのような還元剤でケトンを還元する
ことによりアルコールとする。THFのような溶媒中トリフェニルホスフィン/DEA
Dの存在下、前記スキームの幾つかに従って合成したフェノール性テトラロンと
アルコールとのミツノブ反応により5,6−置換−テトラロンが得られる。酢酸/T
HF/H2Oのような酸性条件下THPエーテルで脱保護することにより、6−[2−(ヒ
ドロキシ)−1−R3−エトキシ]−5−X−2,3,4−トリヒドロナフタレン−1−
オンが得られる。この化合物をTHFのような溶媒中無水トリフルオロメタンスル
ホン酸の存在下、イミダゾールと水素化ナトリウムのような塩基の混合物で処理
することにより、6−(2−イミダゾリル−1−R3−エトキシ)−5−X−2,3,4
−トリヒドロナフタレン−1−オンが得られる。
【0141】 Y=OでありXがNH2ではない式Iの化合物はスキーム16に記載する通り合成
される。化合物58aのような化合物はスキーム16に記載する通り合成される。ス
キーム3で記載したとおり合成される6−ヒドロキシ−5−(2−フェニルエチ
ル)−3,4−ジヒドロ−1(2H)−ナフタレノンをアセトニトリルのような溶媒中炭
酸カリウムのような塩基の存在下2−ブロモ−2−メチルプロピオネートと縮合
させる。THF中リチウムアルミニウムハイドライドを用いてエステルをジオール
に変換し、第2アルコールをTHF中二酸化マンガンを用いて再酸化してケトンと
する。得られたアルコールを次に無水トリフルオロメタンスルホン酸で処理する
ことによりトリフルオロメタンスルホネートに変換する。イミダゾールを用いて
トリフルオロメタンスルホネートを排除することにより化合物58aを得る。
【0142】 スキーム15の化合物は別法としてスキーム17に記載する経路で調製される。ア
セトフェノンを臭素で処理してブロモケトンとする。メタノールのような溶媒中
ナトリウムボロハイドライドのような還元剤でケトンを還元することによりブロ
モアルコールを得る。次にピリジンのような塩基の存在下、そしてEtOH、DMFま
たはDMSOのような溶媒中でイミダゾールをブロモアルコールと反応させることに
よりイミダゾールアルコールを得る。このアルコールを所望のフェノールとミツ
ノブ反応させることにより相当する6−(2−イミダゾリル−1−R3−エトキシ)
−5−X−2,3,4−トリヒドロナフタレン−1−オンを得る。
【0143】 Y=Oであり、Xが(CH2)y−R15で表され、R15が−SO2−アルキルまたは−SO2 −ヘテロアリールでありそしてR14がヘテロアリールである式IVの化合物はスキ
ーム18に記載する通り合成される。スキーム18はまたR9がC1〜C6アルキルまたは
置換フェニルであり、Xが(CH2)y−R11で表され、R11が−SO2−アルキル、−SO2 −アリールまたは−S(O)z−ヘテロアリールであり、そしてR14がヘテロアリール
である式IIIの化合物も記載する。最後にスキーム18はR3が置換フェニルである
かR5が(C1〜C6)アルキルである式Iの化合物も記載する。イミダゾールまたは置
換イミダゾールをエポキシドと縮合させるが、その合成は当業者の知る通りであ
る。置換されたイミダゾールを次に前述したとおりテトラロンとのミツノブ反応
に付すが、その合成は幾つかのスキーム中に記載されている。X=NO2であるテ
トラロンを使用する場合、生成物は酢酸中の鉄紛を用いて還元でき、アニリンが
得られる。次にアニリンをカルボン酸と反応させてX=NHCOR6の式Iのアミドま
たはR14がヘテロアリールである式IIIまたはIVの化合物を得る。
【0144】 R3=フェニルまたは置換フェニルである式I、R9=フェニルまたは置換フェニ
ルである式III、Q8=ヘテロアリールである式IVおよびQ8=フェニル、置換フェ
ニル、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールである式Vの化合物は、スキー
ム19に記載の通り合成される。スキーム19の化合物においては、XはNH2ではな
い。スキーム19はまた化合物63pおよび63qのような化合物を示している。イミダ
ゾールを2−クロロ−N−メトキシ−N−メチル−アセトアミドと反応させて2
−イミダゾル−1−イル−N−メトキシ−N−メチル−アセトアミドを得る。ア
セトアミドをマグネシウムとアリールまたはヘテロアリールトから調製したグリ
ニャール試薬と反応させて相当するケトンを得る。ケトンの還元はメタノールの
ような溶媒中NaBH4を用いて行ない、得られたアルコールを前述の通りテトラロ
ンとのミツノブ反応に付す。
【0145】 スキーム20はR5がアミノである式Iの化合物の合成を示す。2−ニトロイミダ
ゾールを金属ナトリウムと反応させることにより得たアニオンを当該分野で知ら
れたアシルブロミドと反応させる。その後ケトンをメタノールのような溶媒中ナ
トリウムボロハイドライドで還元し、得られたアルコールを前述の通りテトラロ
ンとのミツノブ反応に付す。得られた2−ニトロイミダゾールを酢酸中鉄紛で還
元して2−アミノイミダゾールとする。
【0146】 Y=Sである式Iおよび式Vの化合物はスキーム21に示すとおり合成される。
記載したフェノールをDMFのような溶媒中炭酸セシウムのような塩基の存在下にN
,N−ジメチルチオカルバモイルクロリドと反応させ、チオカーバメートとする。
チオカーバメートの熱転位を未稀釈のまま240℃で加熱することにより行ない、
相当するチオカルボキサミドを得る。チオカルボキサミドの加水分解をメタノー
ルのような溶媒中水酸化ナトリウムのような塩基の存在下に行ない、チオフェノ
ールを得る。イミダゾールアルコールとチオフェノールとのミツノブ反応により
6−((1S)−2−イミダゾリル−1−フェニル−エチルスルファニル)−5−X
−2,3,4−トリヒドロナフタレン−1−オンが得られる。
【0147】 X=−CH2NR6R6aである式Iの化合物はスキーム22に記載する。R11=−SO−置
換アリール、−S(O)z−ヘテロアリール、SO−アルキル、−NH−置換アリール、N
H−ヘテロアリール、−NH−(CH2)2−O−ヘテロアリール、または−N(CO−アル
キル)置換アリールである式IIIの化合物もスキーム22に記載する。最後にX'=−
CH2OR6'、−CH2NR6'R6'aまたは−CH2S(O)z'R6'でありY=Oである式Vの化合物
はスキーム22に記載の通り合成することができる。Q9は置換アリール、ヘテロア
リール、−(CH2)2−O−ヘテロアリールおよびR6およびR6'の定義を包含する。Q10 はCO−アルキルおよびR6aの定義を包含する。Q11はR6'の定義を包含する。Q12 は置換アリール、ヘテロアリールおよびアルキルおよびR6'の定義を包含する。
クロロメチルテトラロン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988)をジイソプ
ロピルアミン中メタノールで処理し、メトキシメチルテトラロンを得る。このテ
トラロンとイミダゾールのミツノブ反応により6−((1S)−2−イミダゾリル−
1−フェニルエトキシ)−5−(メトキシメチル)−2,3,4−トリヒドロナフタレン
−1−オンが得られる。酢酸中のHBrを用いた処理により臭化物に変換する。臭
化物をTHFのような溶媒中アミン、チオールまたはアルコールの何れかで処理し
、それぞれアミン、チオエーテルまたはエーテルを得る。オキサジリジンを用い
たチオエーテルの選択的酸化によりスルホキシドが得られる。
【0148】 X=CH2SR6である式Iの化合物はスキーム23に記載する。スキーム23はまたR1 1 =−SO2−置換アリールまたは−S(O)z−フェニル−CONH−R13である式IIIの化
合物を示している。Q13は一般的には水素である。5−クロロメチル−6−ヒド
ロキシ−3,4−ジヒドロ−2H−ナフタレン−1−オンをジクロロメタンのような
溶媒中トリエチルアミンのような塩基の存在下、メチル−2,3−または4−メル
カプトベンゾエートと反応させ、チオエーテルとする。チオエーテルをジクロロ
メタンのような溶媒中mCPBAで酸化し、スルホンとする。テトラロンスルホンを
前述のミツノブ条件下にアルコールとカップリングさせることにより、R11=−S
O2−置換アリールであり置換基はCO2CH3である式IIIの化合物が得られる。その
後、当該分野で知られた条件下にエステルを加水分解することにより、得られる
カルボン酸を当該分野で知られた条件下にアミンとカップリングさせることによ
りアミドを得る。
【0149】 更にまたX=CH2SR6である式Iの化合物はスキーム232記載のとおり合成でき
る。前述したミツノブ条件下にテトラロンチオエーテルとアルコールをカップリ
ングさせ、その後加水分解とアミドカップリングを前述の通り行なうことにより
チオエーテルアミドが得られる。 全ての参考文献の本明細書における開示は特許を含めて参照により本明細書に
組み込まれる。
【0150】 本発明を以下の実施例により更に説明するが、これらは本発明の範囲または精
神を記載した特定の操作法に制限するものではない。 出発物質および種々の中間体は市販のもの、市販の有機化合物から調製したも
の、または良く知られた合成法により調製したものである。 本発明の中間体の調製方法の代表例を以下に示す。
【0151】 実施例1 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェニルチオメチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物1)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-フェニルチオメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化39】 酸素を含まないテトラヒドロフラン(100mL)中のチオフェノール(9.42g, 0.085
5mol)の溶液に、ジイソプロピルアミン(3.68g, 0.0285mol)を加えた。Chem. Pha
rm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002に記載された通り製造された5-クロロメチ
ル-6-ヒドロキシ2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.0g, 0.0285mol)をテト
ラヒドロフラン(200mL)に溶解し、その溶液を25℃で前記溶液に滴加した。混合
物を2時間撹拌し、真空下で濃縮し、残留物をエチルエーテルで層にした。懸濁
液を1N NaOHで抽出し、それを分離してエチルエーテルで洗浄した。放置すると
、水性相中に固形沈殿物が形成した。固形物を濾過し、酢酸エチル中に溶解し、
溶液を1Nクエン酸、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。懸濁液
を濾過し、濾液を真空下で蒸発させて白色固形物、4.68g, 収率58%を得た。MS
:APCI:M+1:285.1 (M:284.4). NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0152】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェニルチオメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.45g, 7.73mmol)、トリ
フェニルホスフィン(2.77g, 10.5mmol)及び6-ヒドロキシ-5-フェニルスルファニ
ルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(2.0g, 7.03mmol)を、乾燥テトラ
ヒドロフラン(100mL)中で懸濁した。テトラヒドロフラン(25mL)中のアゾジカル
ボン酸ジエチル(1.83g, 10.5mmol)の溶液を懸濁液に加えた。25℃で3時間撹拌
した後、混合物を真空下で蒸発させてシロップ状にした。残留物にエチルエーテ
ル及び1Nクエン酸を加え、これにより溶液を得、白色固形物を沈殿させた。固形
物を濾過し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液及びエチルエーテルの混合物に加えた
。得られた溶液のエーテル相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥して濾過した。濾液を真空下で蒸発させて白色固形物(1.0g, 収率31%)を
得た。MS:APCI:M+1:455.1 (M:454.6). NMRスペクトルは、構造(化合物1)と
一致した。 C28H26N2O2S・0.20 H2Oについての計算: 理論値:C 73.40、H 5.72、N 6.11、H2O 0.79 実測値:C 73.07、H 5.91、N 6.15、H2O 0.45
【0153】 実施例2 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルフィニル)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物2)の合成 NaIO4(3.3mL, H2O中0.5M)の溶液を、テトラヒドロフラン10mL中の化合物1(0.6
0g, 1.32mmol)の氷冷溶液に加えた。混合物を25℃で3日撹拌した。NaIO4溶液(6
.6mL, H2O中0.5M)の別の部分を加え、25℃で6時間撹拌した後、混合物を濾過し
、濾液をクロロホルムで抽出した。有機相を食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて固形物(550mg)を得た。混合物を逆
相シリカゲルクロマトグラフィによって精製し、トリフルオロアセテート塩(100
mg, 収率16%)として生成物(化合物2)を得た。MS:APCI:M+1:471.1 (M:470.
6)。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C28H26N2O3S・O.10 H2O・1.45 TFAについての計算: 理論値:C 58.20、H 4.34、N 4.39、H2O 0.28 F 12.96 実測値:C 58.51、H 4.61、N 4.23、H20 <0.1 F 13.00
【0154】 実施例3 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルホニル)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物3)の合成 1. 5-ベンゼンスルホニルメチル-6-ヒドロキシ2,3,4-ジヒドロナフタレン-1-
オン
【化40】 ジクロロメタン300mL中の6-ヒドロキシ-5-フェニルスルファニルメチル-2,3,4
-トリヒドロナフタレン-1-オン(7.0g, 0.025mol)の懸濁液に、ジクロロメタン15
0mL中の73%メタ-クロロ過安息香酸(11.82g, 0.05mol)の溶液を加えた。懸濁さ
れた固形物を溶解し、続いて別の白色固形物を沈殿させた。25℃で3時間撹拌し
た後、ジクロロメタン11mL中の73%メタ-クロロ過安息香酸(2.95g, 0.0125mol)
の追加分を加えた。次に、混合物を1時間撹拌し、飽和炭酸カリウム溶液(475mL
)で抽出した。有機相を食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過
し、蒸発させて固形物を得た。カーボネートのpHを濃HClで8に調節し、酢酸エ
チルで洗浄した。酢酸エチルを食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し
、濾過し、蒸発させて固形物を得た。両有機相からの固形物を合わせて酢酸エチ
ルから結晶化し、濾過して乾燥し、白色固形物(5.07g, 収率64%)を得た。MS:A
PCI:M+1:317(M:316.4). NNRスペクトルは、構造と一致した。
【0155】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルホニル)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(3.27g, 17.4mmol)、トリ
フェニルホスフィン(6.22g, 23.7mmol)及び5-ベンゼンスルホニルメチル-6-ヒド
ロキシ−2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(5.0g, 15.8mmol)を、乾燥テトラ
ヒドロフラン(250mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(50mL)中のアゾジカル
ボン酸ジエチル(4.13g, 23.7mmol)の溶液を、45分かけて懸濁液に加えた。25℃
で23時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させてシロップ状にした。残留物を
エチルエーテル及び1Nクエン酸中に溶解した。エーテル相を混合物からデカント
し、クエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。6N NaOHを用いてクエン酸
相のpHを13に調節し、白色の固形沈殿物を得た。固形物を濾過し、ジクロロメタ
ン中に溶解し、それを食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過し
た。濾液を真空下で蒸発させて泡状物を得た。クロロホルム/1%メタノールで
溶出するシリカゲル200g上のクロマトグラフィにより生成物を精製した。クロロ
ホルム/エチルエーテルから結晶質固形物(3.53g, 収率46%)として生成物(化合
物3)を得た。MS:NMRスペクトルは、構造と一致した。 C28H26N2O4Sについての計算: 理論値:C 69.12、H 5.39、N 5.76 実測値:C 68.80、H 5.44、N 5.68
【0156】 実施例4 メチル2-{[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メチルチオ}ベンゾエート(化合物4)の合成 1. メチル2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-6,7,8-トリヒドロナフタレニルメチルチ
オ)ベンゾエート
【化41】 酸素を含まないテトラヒドロフラン(100mL)中のメチルチオサリチレート(14.3
8g, 85.5mmol)の溶液に、ジイソプロピルアミン(3.68g, 0.0285mol)を加えた。C
hem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002に記載された通り製造した5-クロ
ロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.0g, 0.0285mol)
をテトラヒドロフラン(125mL)中に溶解し、その溶液を25℃で45分かけて前記溶
液に滴加した。混合物を22時間撹拌し、真空下で濃縮し、残留物をエチルエーテ
ルで層にした。水を混合物に加え、固形沈殿物を得た。固形物を濾過し、水で洗
浄して25℃で乾燥した。固形物を酢酸エチルから再結晶して真空下で乾燥し、白
色固形物(7.3g, 収率75%)を得た。MS:APCI:M+1:343.1 (M:342.41). NMRス
ペクトルは、構造と一致した。
【0157】 2. メチル2-{[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,
8-トリヒドロナフチル]メチルチオ}ベンゾエート (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.42g, 12.9mmol)、トリ
フェニルホスフィン(4.60g, 17.5mmol)及び2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチルスルファニル)-安息香酸メチルエステ
ル(4.0g, 11.7mmol)を乾燥テトラヒドロフラン(250mL)中に懸濁した。テトラヒ
ドロフラン(50mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(3.05g, 17.5mmol)の溶
液を30分かけて懸濁液に加えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸
発させてシロップ状にした。残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸に加え、そ
の後で溶液を得た。エーテル相を混合物からデカントし、クエン酸相をエチルエ
ーテルで十分に洗浄した。クエン酸相を酢酸エチルで層にし、6N NaOHを用いて
クエン酸相のpHを13に調節し、黄色の油性沈殿物を得た。油状物をクロロホルム
中に溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液
を真空下で蒸発させて泡状物にした。クロロホルム/1%メタノールで溶出する
シリカゲル200g上のクロマトグラフィによって生成物を精製した。クロロホルム
/エチルエーテルから、生成物(化合物4)を泡状物(1.88g, 収率31%)として得
た。MS:APCI:M+1:513.2 (M:512.6). NMRスペクトルは、構造と一致した。 C30H28N2O4S・0.23 CHCl3, 0.275 H2Oについての計算: 理論値:C 67.31、H 5.27、N 5.20、Cl 3.36、H2O 1.00 実測値:C 67.21、H 5.38、N 4.72、Cl 3.42、H2O 1.12
【0158】 実施例5 2-{[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8−トリヒド
ロナフチル]メチルチオ}安息香酸(化合物5)の合成 ジオキサン(20mL)に化合物4(0.5g, 0.975mmol)を加え、続いてNaOH(3.0mL)の
1N溶液を添加した。混合物を72時間撹拌した後、ジオキサンを真空下で蒸発させ
、残留物をエチルエーテルで2回洗浄した。エチルエーテルを用いて残留物を層
にし、1N HClを用いてpH 4に酸性化し、固形沈殿物を得た。真空下で懸濁液か
らエーテルを除去し、残留物をジクロロメタン中に取り、二相溶液を得た。ジク
ロロメタン相を無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、蒸発させて油状物(325
mg)にした。エチルエーテルを用いて油状物を層にし、1N NaOHを加えた。1N HCl
を添加してpHを5に調節すると、オフホワイトの沈殿物を生じた。固形物を濾過
し、乾燥し、シリカゲルクロマトグラフィによって精製し、クロロホルム/メタ
ノール(90:10)で溶出した。白色固形物(化合物5)を回収した(120mg, 収率25%
)。 C29H26N2O4S, 0.23 CHCl3, 0.6 H2Oについての計算: 理論値:C 65.40、H 4.92、N 5.22、Cl 4.56、H2O 2.01 実測値:C 65.24、H 5.12、N 5.23、Cl 3.72、H2O 1.72
【0159】 実施例6 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソプロピルスルファ
ニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物6)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-イソプロピルスルファニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタ
レン-1-オン
【化42】 テトラヒドロフラン(100mL, 無水、蒸留した)に窒素ガスをスパージし、続い
てトリエチルアミン(6.97mL, 50mmol)及び2-プロパンチオール(7mL, 150mmol)を
添加した。テトラヒドロフラン(175mL)中のChem. Pharm. Bull. 1977; 25(11):
2988 -3002に記載された通りに製造した5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(10.53g, 50mmol)の溶液を加えた。混合物を25℃で
1時間撹拌し、続いて85℃で3時間加熱した。混合物を濾過し、濾液を真空下で
蒸発させて固形物を得た。固形物を酢酸エチル中に溶解してから1Nクエン酸及び
食塩水で洗浄した。有機相を分離し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した
。濾液を真空下で濃縮し、固形物を得、エチルエーテルで洗浄し、これを濾過し
、真空下で固形物(8.69g, 収率69.4%)に乾燥させた。NMRスペクトルは、構造と
一致した。MS:APCI:M+1:251.2 (M:250.4).
【0160】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソプロピルスル
ファニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(3.05g, 21.1mmol)、トリ
フェニルホスフィン(5.54g, 21.1mmol)及び6-ヒドロキシ-5-イソプロピルスルフ
ァニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(3.5g, 14mmol)を乾燥テトラ
ヒドロフラン(75mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(30mL)中のジエチルアゾ
ジカルボキシレート(3.68g, 21.1mmol)の溶液を、25℃で30分かけて懸濁液に加
えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて固形物にした。残
留物にエチルエーテル及び1Nクエン酸を加え、これにより沈殿物を得た。エーテ
ル相を混合物からデカントし、混合した沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテル
で十分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエン酸相を層にし、6N NaOHを用
いてクエン酸相のpHを5.5に調節した。生成物を酢酸エチル及びエチルエーテル
の混合物中に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過し
た。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムから2%メタノールへ勾配をかけて溶
出するシリカゲル150g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物
6)を固形物(3.12g, 収率53%)として得た。MS:APCI:M+1:425.1 (M:420.6)
。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C25H28N2O2S, 0.125 CHCl3, 0.0125 H2Oについての計算: 理論値:C 69.26、H 6.15、N 6.43、Cl 3.05、H2O 0.52 測定値:C 69.12、H 6.61、N 6.38、Cl 2.85、H2O 0.51
【0161】 実施例7 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[(メチルエチル)スルホニル]
メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物7)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-イソプロピルスルホニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレ
ン-1-オン
【化43】 6-ヒドロキシ-5-イソプロピルスルファニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレ
ン-1-オン(3.74g 14.9mmol)をジクロロメタン(100mL)に加えた。混合物を15℃に
冷やし、続いてm-クロロ過安息香酸(水を用いて70%、7.36g, 29.9mmol)を2分
かけて添加した。混合物を25℃で5時間撹拌し、懸濁された固形物を得た。懸濁
液を真空下で蒸発させた。得られた固形物を暖かい酢酸エチル(700mL)中に溶解
し、飽和炭酸水素ナトリウム及び食塩水で洗浄した。有機相を分離し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下2℃で体積150mLに濃縮して懸
濁固形物を得た。固形物を濾過し、エチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥した
(2.64g, 収率63%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1:283.0
(M:282.36).
【0162】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[(メチルエチル)スルホ
ニル]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.95g, 10.3mmol)、トリ
フェニル-ホスフィン(3.54g, 13.5mmol)及び6-ヒドロキシ-5-イソプロピルスル
ホニルメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(2.54g, 9.0mmol)を乾燥テト
ラヒドロフラン(50mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチルア
ゾジカルボキシレート(2.35g, 13.5mmol)の溶液を、25℃で30分かけて懸濁液に
加えた。25℃で5時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させた。残留物にエチ
ルエーテル及び1Nクエン酸を加え、それから沈殿物を得た。エーテル相は混合物
からデカントし、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテルで十分に洗
浄した。クエン酸相及び懸濁油状物を酢酸エチルを用いて層にし、6N NaOHを用
いてクエン酸相のpHを6.5に調節した。生成物を酢酸エチル中に抽出し、食塩水
で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、
クロロホルムから2%メタノールに勾配をかけて溶出するシリカゲル150g上のク
ロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物7)を固形物(3.12g, 収率53%
)として得た。MS:APCI:M+1(M:452.58). NMRスペクトルは、構造と一致した。 C25H28N2O4S, 0.125 CHCl3, 0.0125 H2Oについての計算: 理論値:C 69.26、H 6.15、N 6.43、Cl 3.05、H2O 0.52 実測値:C 69.12、H 6.61、N 6.38、Cl 2.85、H2O 0.51
【0163】 実施例8 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(4-ピリジルチオメチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物8)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-4-イルスルファニルメチル)-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン
【化44】 テトラヒドロフラン(50mL)に4-メルカプトピリジン(3.33g, 30mmol)及びトリ
エチルアミン(2.08mL, 15mmol)を加えた。混合物を30℃に加温し、続いてテトラ
ヒドロフラン(25mL)中の、Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002に記載
された通り製造した5-クロロメチル-6-ヒドロキシ2,3,4-トリヒドロナフタレン-
1-オン(2.11g, 10mmol)の溶液を加えて懸濁液を得た。混合物を55℃で18時間撹
拌し、懸濁液を濾過し、濾液を真空下で蒸発させて固形物を得た。固形物を1N N
aOH(100mL)中に溶解し、エチルエーテルで洗浄し、そして分離した。6N HClを用
いて水性相のpHを10に調節し、固形沈殿物を得た。懸濁液に酢酸エチルを入れ、
最少量の水、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液
を真空下で小体積に濃縮して懸濁固形物を得た。固形物を濾過し、酢酸エチルで
洗浄し、真空下で乾燥して所望の生成物(1.42g, 収率49.8%)を得た。NMRスペク
トルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1:286.1 (M:285.37).
【0164】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(4-ピリジルチオメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.03g, 5.47mmol)、トリ
フェニルホスフィン(1.87g, 7.13mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-4-イル−
スルファニルメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(1.35g 4.73mmol)を
乾燥テトラヒドロフラン(25mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(10mL)中のジ
エチルアゾジカルボキシレート(1.24g, 4.73mmol)の溶液を、25℃で30分かけて
懸濁液に加えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させた。残留
物をエチルエーテル及び1Nクエン酸に加えた。エーテル相を混合物からデカント
し、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。クエ
ン酸相及び懸濁油状物を、酢酸エチル及びエチルエーテルの混合物を用いて層に
し、6N NaOHを用いてクエン酸相のpHを6.5に調節して油性沈殿物を得た。酢酸エ
チルを加えて生成物を有機相に溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムから5%メタノール
に勾配をかけて溶出するシリカゲル100g上のクロマトグラフィによって精製した
。生成物(化合物8)を固形物(1.5g, 収率49.8%)として得た。MS:APCI:M+1、4
56.3(M:455.6). NMRスペクトルは、構造と一致した。 C27H25N3O2S, 0.125 CHCl3, 0.1 H2Oについての計算: 理論値:C 68.98、H 5.40、N 8.89、Cl 2.81、H2O 0.38 実測値:C 68.87、H 5.62、N 9.08、Cl 3.16、H2O 0.68
【0165】 実施例9 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ピリジルチオメチル)-2,3,
4−トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物9)の合成
【化45】 1. 6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-イルスルファニルメチル)-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(500mL)に、2-メルカプトピリジン(16g, 0.14mol)及びト
リエチルアミン(20.8mL, 0.15mol)を加えた。混合物を30℃に加温し、テトラヒ
ドロフラン(300mL)中のChem. Pharm. Bull. l977; 25(11): 2988-3002に記載さ
れた通り製造された5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-オン(29.5g, 0.143mol)の溶液を添加して懸濁液を得た。混合物を25℃で18時間
撹拌した。懸濁液を濾過し、濾液を真空下で蒸発させて固形物を得た。固形物を
暖かい酢酸エチル中に溶解し、300mLの水、次に食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で小体積に濃縮して懸濁固形物を得
た。固形物を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、真空下で乾燥して生成物(22.26g,
収率56%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1:286.1 (
M:285.4).
【0166】 2. 6-[(S)-2-(2,5-ジヒドロ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-(
ピリジン-2−イルスルファニルメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.80g, 9.6mmol)、トリ
フェニルホスフィン(3.27g, 12.5mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-イル-
スルファニルメチル)-2,3,4−トリヒドロナフタレン-1-オン(2.36g, 8.29mmol)
を乾燥テトラヒドロフラン(45mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(20mL)中の
ジエチルアゾジカルボキシレート(2.18g, 12.5mmol)の溶液を、25℃で30分かけ
て懸濁液に加えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させた。残
留物にエチルエーテル及び1Nクエン酸を加えた。エーテル相を混合物からデカン
トし、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。ク
エン酸相及び懸濁油状物は、酢酸エチル及びエチルエーテルの混合物を用いて層
にし、6N NaOHを用いてクエン酸相のpHを9に調節し、油性沈殿物を得た。酢酸
エチルを添加して生成物を有機相に溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムから5%メタノ
ールに勾配をかけて溶出するシリカゲル100gの上のクロマトグラフィによって精
製した。生成物(化合物9)を固形物(1.5g, 収率49.8%)として得た。MS:APCI:
M+1、456.3(M:455.6)。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C27H25N3O2S, 0.125 CHCl3, 0.1H2Oについての計算: 理論値:C 68.98、H 5.40、N 8.89、Cl 2.81、H2O 0.38 実測値:C 68.87、H 5.62、N 9.08、Cl 3.16、H2O 0.68
【0167】 実施例10 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ピリジルスルホニル)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩(化合物10)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-スルホニルメチル)-3,4ジヒドロ-2H-ナフタレ
ン-1-オン
【化46】 6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-イルスルファニルメチル)-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン(18g, 0.063mol)をジクロロメタン(400mL)に加えた。ジクロロ
メタン(250mL)中のm-クロロ過安息香酸(70%, 33.6g, 0.136mol)の溶液を2時間
かけて加え、その後、混合物を25℃で18時間撹拌した。混合物を濾過し、固形物
は熱酢酸エチル中に再懸濁し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で抽出した。有機相
を食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を濃縮し、
固形物を得、続いてそれを濾過し、酢酸エチルで洗浄し、乾燥した、6.8g, 収率
34%。MS:APCI:M+1、318.3(M:317.4).NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0168】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ピリジルスルホニル)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-l-イル−1-フェニル-エタノール(1.80g, 9.6mol)、トリ
フェニルホスフィン(3.27g, 12.5mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-スルホ
ニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H−ナフタレン-1-オン(2.63g, 8.29mmol)を、乾燥
テトラヒドロフラン(50mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチ
ルアゾジカルボキシレート(2.18g, 12.5mmol)の溶液を、25℃で40分かけて懸濁
液に加えた。25℃で68時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させた。残留物を
エチルエーテル及び1Nクエン酸に加えた。エーテル相を混合物からデカントし、
混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。クエン酸
相を酢酸エチル及びエチルエーテルの混合物を用いて層にし、6N NaOHを用いて
クエン酸相のpHを8に調節して油性沈殿物を得た。酢酸エチルを添加して生成物
を有機相に溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した
。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムから5%メタノールに勾配をかけて溶出
するシリカゲル100g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物を固形物、
1.0g、収率43%として得た。MS:APCI:M+1、488.2(M:487.5).生成物をエーテ
ル中の1M HCl溶液1当量と共に撹拌した。溶液を濃縮し、塩酸塩(化合物10)を
濾過により集めた。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C22H25N3O2S, 0.125 CHCl3, 0.1 H2Oについての計算: 理論値:C 68.98、H 5.40、N 8.89、Cl 2.81、H2O 0.38 実測値:C 68.87、H 5.62、N 9.08、Cl 3.16、H2O 0.68
【0169】 実施例10a
【化47】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ナフタレン-1−イル
スルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物10a)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(ナフタレン-1-イルスルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H
-ナフタレン-1-オン
【化48】 酸素を含まないテトラヒドロフラン(500ml)中の1-ナフタレンチオール(19.38g
, 0.092mol)の溶液にジイソプロピルアミン(12.74g, 0.098mol)を加えた。Chem.
Pharm. Bull. 25(11)2988-3002(1977)に記載された通り製造した5−クロロメチ
ル-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(6.0g 0.0285mol)をテト
ラヒドロフラン(300ml)中に溶解し、その溶液を25℃で2時間かけて前記溶液に
滴加した。混合物を16時間撹拌し、真空下で濃縮し、そして残留物を酢酸エチル
を用いて層にした。懸濁液を濾過し、熱クロロホルム、少量のエチルエーテル、
1Nクエン酸及び水で洗浄した。固形物を真空下70℃で乾燥して固形物、18.5g、
収率59%を得た。MS:APCI:M+1:335.0 (M:334.4).
【0170】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ナフタレン-1−
イルスルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン
【化49】 実施例7、工程(b)と同様の方法で、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1−フェニ
ル-エタノール(0.565g, 3.0mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(ナフタレン-1−イルスル
ファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.84g, 2.5mmol)から、
固形物、0.79g、収率62%を得た。MS:APCI:M+1:505.1 (M:504.7). C32H28N2O2S 0.05 CHCl3についての計算: 理論値:C 75.38、H 5.54、N 5.48、Cl 0.10 実測値:C 75.67、H 5.81、N 5.41、Cl 0.35
【0171】 実施例10b [2-(2-イミダゾール-1-イル-1(S)-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テト
ラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチルスルファニル)]-酢酸メチルエステル(化合物
10b)の合成 1. (2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル
スルファニル)-酢酸メチルエステル 隔壁キャップ付丸底フラスコ中で5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-1-テトラロン
(315mg, 1.5mmol)及びメチルチオグリコレート(2.0mL, 22mmol)を合わせ、40℃
で一夜加熱した。過剰のメチルチオグリコレートを真空下で除去し、ポット残留
物をシリカゲルクロマトグラフィ(Rf=0.18、ヘキサン/酢酸エチル/酢酸、58:
40:2)によって精製し、無色のガラスとして所望の化合物219mg(52%)を得た:1 H NMR(CDCl3)δ2.02 (p, 2H, J=6.01 Hz); 2.50 (t, 2H, J=6.01 Hz); 2.89 (t,
2H, J=6.01 Hz); 3.19 (s, 2H); 3.64 (s, 3H); 3.85 (s, 2H); 6.79 (d, 1H,
J=8.7 Hz); 7.83 (d, 1H, J=8.7 Hz); 8.59 (br s, 1H).
【0172】 2. [2 -(2-イミダゾール-1-イル-1(S)-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチルスルファニル]-酢酸メチルエステル (2 -ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチルス
ルファニル)-酢酸メチルエステル(200mg, 0.71mmol)、(R)2-イミダゾール-1-イ
ル-1-フェニル-エタノール(141mg, 0.75mmol)及びトリフェニルホスフィン樹脂(
1.5g, 1.41mmol/gで配合)を、乾燥テトラヒドロフラン(10mL)中で合わせてジエ
チルアゾジカルボキシレート(337μL, 2.1mmol)で処理した。得られた橙色−褐
色不均質混合物を周囲温度で一夜撹拌した。使用済みのトリフェニルホスフィン
樹脂を濾過して除去し、酢酸エチル、メタノール及びクロロホルムで順に洗浄し
た。濾液を真空下で濃縮し、粗物質をシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/
酢酸エチル/トリエチルアミン20:75:5)によって精製して淡黄色ガラスとして
所望の生成物84mg(26%)を得た:(LC-MS、APCI) m/z 450 [M+H]+;1H NMR (CDCl3 ) δ 2.10 (p, 2H, J=6.01 Hz); 2.54 (t, 2H, J=6.01 Hz); 3.02 (t, 2H, J=6.
01 Hz); 3.37 (s, 2H); 3.75 (s, 3H); 4.06 (明確なq, 2H); 4.40 (dd, 1H, J=
11.1, 3.0 Hz); 4.50 (dd, 1H, J=11.1, 5.4 Hz); 5.46 (dd, 1H, J=5.4, 3.0 H
z); 6.52 (d, 1H, J=6.6 Hz); 6.97 (s, 1H); 7.02 (s, 1H); 7.25-7.36 (m, 6H
); 7.51 (s, 1H); 7.80 (d, 1H, J=6.6 Hz);13C NMR (CDCl3) 22.6, 26.1, 27.9
, 34.1, 38.2, 52.4, 53.1, 79.5, 111.3, 119.7, 123.0, 125.9, 127.1, 128.6
, 128.9, 129.2, l29.4, 136.6, 137.9, 145.3, 158.6, 170.9, 197.1。
【0173】 実施例10c 5-(3,4-ジクロロ-ベンゼンスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-イ
ル-1−フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物10c)の
合成 1. 5-(3,4-ジクロロ-ベンゼンスルファニルメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン 5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-1-テトラロン(315mg, 1.5mmol)及び(3,4-ジク
ロロ-フェニル)-メタンチオール(1.0mL, 6.0mmol)を16×120mmのねじぶた付きの
管中に密閉し、40℃に一夜加熱した。過剰の(3,4-ジクロロ-フェニル)-メタンチ
オールを真空下で除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/酢
酸エチル/酢酸、58:40:2)によって精製し、黄褐色粉末として所望の生成物35
0mg(63%)を得た:(LC-MS、APCI) m/z 367/369[M+H]+
【0174】 2. 5-(3,4-ジクロロ-ベンゼンスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1
-イル-1-フェニル−エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 5-(3,4-ジクロロ-ベンゼンスルファニルメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-
2H−ナフタレン-1-オン(256mg, 0.69mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェ
ニル-エタノール(144mg, 0.75mmol)及びトリフェニルホスフィン樹脂(1.46g, 1.
41mmol/gで配合)を、乾燥テトラヒドロフラン(10mL)中で合わせてジイソプロピ
ルアゾジカルボキシレート(271μL, 2.0mmol)で処理した。得られた橙色−褐色
の不均質混合物を、周囲温度で一夜撹拌した。使用済みのトリフェニルホスフィ
ン樹脂を濾過して除去し、酢酸エチル、メタノール及びクロロホルムで順に洗浄
した。濾液を真空下で濃縮し、粗物質をシリカゲルクロマドグラフィ(ヘキサン
/酢酸エチル/トリエチルアミン 28:70:2)によって精製し、無色の固形物と
して所望の生成物280mg(75%)を得た:(LC-MS、APCI) m/z 553/555 [M+H]+
【0175】 実施例10d
【化50】 (S)-6-{2-[2-(ヒドロキシメチル)-1H-イミダゾール-1-イル]-1-フェニルエトキ
シ}-5−[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化
合物10d)の合成 (S)-6-[2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエトキシ}-5-[(フェニルスル
ホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(実施例3参照、250mg, 0.51
mmol)、パラホルムアルデヒド(1.5g)及びジメチルスルホキシド(6mL)の混合物
を、130℃で24時間撹拌した。混合物をエタノール(10mL)で希釈し、濾過し、濃
縮し、水(50mL)で希釈し、そして酢酸エチル(4×10mL)で抽出した。合わせた抽
出物を、水(3×10mL)で洗浄し、乾燥(食塩水、Na2SO4)して濃縮した。残留物を
、乾式フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、2.5-22.5% 2-プロパノール-
ジクロロメタン)によって精製し、(S)-6-{2-[2-(ヒドロキシメチル)-1H-イミダ
ゾール-1-イル]-1-フェニルエトキシ}-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジ
ヒドロ-1(2H)-ナフタレノンを、白色固形物、161mg、収率61%として得た。NMR
スペクトルは、構造と一致していた。MS EI:M+ 517.1816(M+ 517.1797).
【0176】 実施例11 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルアミノ)メチル]-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物11)の合成
【化51】 1. 6-ヒドロキシ-5-フェニルアミノメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン−1−
オン テトラヒドロフラン(100mL)中のアニリン(13.27g, 0.1425mol)の溶液に、25℃
でテトラヒドロフラン(150mL)中の5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(6.0g,
0.0285mol)の溶液を加えた。混合物を3時間撹拌し、真空下で濃縮し、エチルエ
ーテルを用いて残留物を層にした。混合物を1Nクエン酸で抽出し、エーテル層を
食塩水で洗浄した。放置すると、有機相から固形物が沈殿した。エーテルを真空
下で濃縮し、固形物を濾過し、真空下で乾燥して4.47g(収率59%)を得た。MS:A
PCI:M+1:268.1 (M:267.3).NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0177】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルアミノ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(3.42g, 18.2mmol)、トリ
フェニルホスフィン(6.49g, 24.8mmol)及び6-ヒドロキシ-5-フェニルアミノメチ
ル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(4.4g, 16.5mmol)を乾燥テトラヒドロフ
ラン(250mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(50mL)中のジエチルアゾジカル
ボキシレート(4.31g, 24.8mmol)の溶液を、45分かけて懸濁液に加えた。25℃で1
8時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させてシロップ状にした。残留物にエ
チルエーテル及び1Nクエン酸を加えた。エーテル相を混合物からデカントし、ク
エン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。酢酸エチルを用いてクエン酸相を
層にし、6N NaOHを用いてクエン酸相のpHを13に調節して黄色固形沈殿物を得た
。クロロホルムを添加して固形物を溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、エチルエーテルを添加して結
晶化させた。固形物を濾過し、エチルエーテルで洗浄し、乾燥して固形物、6.95
g、収率96%を得た。クロロホルム/1%メタノールで溶出するシリカゲル200g
上のクロマトグラフィによって生成物を精製した。生成物(化合物11)をクロロホ
ルム/エチルエーテルから砕けやすい泡状物(1.5g, 収率21%)として得た。NMR
スペクトルは、構造と一致した。 C28H27N3O2S 0.075 CHCl3, 0.15 H2Oについての計算: 理論値:C 75.07、H 6.08、N 9.35、Cl 1.78、H2O、0.60 実測値:C 75.02、H 6.24、N 9.32、Cl 1.52、H2O、0.57
【0178】 実施例12 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルフェニルアミノ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物12)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-[(メチルフェニルアミノ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタ
レン-1-オン
【化52】 テトラヒドロフラン(80mL)中のn-メチルアニリン(3.81g, 0.0356mol)の溶液に
、テトラヒドロフラン(80mL)中の5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒド
ロ-ナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(2.5g, 0
.0119mol)の溶液を25℃で30分かけて加えた。混合物を真空下で濃縮し、1Nクエ
ン酸で抽出した。エチルエーテルを用いて水性相を層にし、1N NaOHでpHを10に
調節した。生成物をエチルエーテル相中に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥して濾過した。真空下で濾液を濃縮して固形物を有機相から沈
殿させた。固形物を濾過し、真空下で乾燥して白色固形物(3.33g, 収率67%)を
得た。MS:APCI:M+1:282.1 (M:281.3).NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0179】 2. 6 -((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルフェニルアミノ
)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.28g, 12.1mmol)、トリ
フェニル−ホスフィン(4.17g, 15.9mmol)及び6-ヒドロキシ-5-[(メチル-フェニ
ル-アミノ)-メチル]−2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(3.0g, 10.7mmol)を
、乾燥テトラヒドロフラン(50mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(25mL)中の
ジエチルアゾジカルボキシレート(2.77g, 15.9mmol)の溶液を、25℃で2時間か
けて懸濁液に加えた。25℃で2時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて泡
状物にした。残留物にエチルエーテル及び1Nクエン酸を加えた。エーテル相を混
合物からデカントし、クエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。酢酸エチ
ルを用いてクエン酸相を層にし、6N NaOHを用いてクエン酸相のpHを12に調節し
た。生成物を酢酸エチル中に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルム/1%メタノールで溶
出するシリカゲル200g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物をエチル
エーテルから砕けやすい泡状物として得、これを真空下65℃で乾燥すると、ガラ
ス(化合物12)になった(2.4g, 収率50%)。MS:APCI:M+1:452.1 (M:451.6).N
MRスペクトルは、構造と一致した。 C29H29N3O2S 0.1 CHCl3についての計算: 理論値:C 75.41、H 6.33、N 9.07、Cl 2.29、H2O、0.00 実測値:C 75.11、H 6.41、N 9.09、Cl 1.83、H2O、0.34
【0180】 実施例13 メチル4-({[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-ト
リヒドロナフチル)]メチル}メチルアミノ)ベンゾエート(化合物13)の合成 1. メチル4-[(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロナフタレン-1-イ
ルメチル)メチル-アミノ]ベンゾエート
【化53】 テトラヒドロフラン(80mL)中のメチル-4(メチルアミノ)ベンゾエート(5.88g,
0.0356mol)の溶液に、テトラヒドロフラン(80mL)中の5-クロロメチル-6-ヒドロ
キシ-2,3,4−トリヒドロナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11):
2988-3002)(2.5g, 0.0119mol)の溶液を25℃で30分かけて加えた。18時間撹拌し
た後、混合物を真空下で濃縮し、エチルエーテルに取り、1Nクエン酸で洗浄した
。固形物を有機相から沈殿させ、それを濾過し、そして真空下で乾燥して白色固
形物(2.16g, 収率54%)を得た。MS:APCI:M11: 338.1 (M:339.4)NMRスペクト
ルは、構造と一致した。
【0181】 2. メチル4-({[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8
-トリヒドロナフチル)]メチル}メチルアミノ)ベンゾエート (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.22g, 6.48mmol)、トリ
フェニル−ホスフィン(2.32g, 8.84mmol)及び4-[(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7
,8-テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル)-メチル-アミノ]-安息香酸メチル
エステル(2.0g, 5.89mmol)を乾燥テトラヒドロフラン(85mL)中に懸濁した。テト
ラヒドロフラン(25mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(1.54g, 8.84mmol)
の溶液を、25℃で30分かけて懸濁液に加えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物
を真空下で蒸発させて油状物にした。残留物にエチルエーテル及び1Nクエン酸を
加えた。エーテル相を混合物からデカントし、クエン酸相をエチルエーテルで十
分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエン酸相を層にし、6N NaOHを用いて
クエン酸相のpHを13に調節した。生成物をエチルエーテルに抽出し、食塩水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロ
ロホルム/1%メタノールで溶出するシリカゲル200g上のクロマトグラフィによ
って精製した。生成物をエチルエーテルから固形物(化合物13)(1.33g, 収率44%
)として得た。MS:APCI:M+1:510.2 (M:509.6).NMRスペクトルは、構造と一
致した。 C31H31N3O4S 0.05 CHCl3 0.05 H2Oについての計算: 理論値:C 72.09、H 6.05、N 8.14、Cl 1.03、H2O、0.17 実測値:C 71.88、H 6.08、N 8.01、Cl 0.95、H2O、0.37
【0182】 実施例14 4-({[2-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリヒドロ
ナフチル)]メチル}メチルアミノ)安息香酸, 2,2,2-トリフルオロ酢酸(化合物14)
の合成 ジオキサン(10mL)及び水(10mL)の混合物に、メチル4-({[2-((1S)-2-イミダゾ
リル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリヒドロナフチル)]メチル}メチ
ルアミノ)ベンゾエート(化合物13)(1.10g, 2.16mmol)及び1N NaOH(9mL)を加えた
。混合物を25℃で18時間撹拌し、ジオキサンを真空下で除去した。エチルエーテ
ルを用いて混合物を層にし、1N HCl(9mL)を添加して酸性化した。得られた固形
沈殿物を濾過し、エチルエーテルで洗浄して25℃で乾燥した。固形物をアセトニ
トリル/水、0.1%トリフルオロ酢酸で溶出する逆相クロマトグラフィによって
精製した。生成物を泡状物(化合物14)(175mg, 収率16.3%)として回収した。NMR
スペクトルは、構造と一致した。 C30H29N3O4 1.3 TFA, 0.75 H2Oについての計算: 理論値:C 59.57、H 4.88、N 6.39、H2O、2.05 実測値:C 59.34、H 4.76、N 6.23、H2O、1.29
【0183】 実施例15 6-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルエトキシ)メチル]-2,3
,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩(化合物15)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-イソプロポキシメチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン−1−
オン
【化54】 イソプロパノール(250mL)中のジイソプロピルアミン(6.46g, 0.05mol)の溶液
に、5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(Chem.
Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(10.53g, 0.05mol)を加えた。100℃で
3時間撹拌し、続いて25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で濃縮し、エチ
ルエーテル、酢酸エチル及び1Nクエン酸の混合物中に取った。混合物をセライト
を通して濾過し、少量の不溶解性物質を除去した。有機相を分離し、飽和炭酸水
素ナトリウム溶液、次に食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。有
機相を濾過し、濾液を真空下で濃縮した。真空下で濃縮し、固形物を有機相から
沈殿させ、それを濾過し、真空下で乾燥して白色固形物を得た。結晶化を繰り返
して純粋な固形物(6.64g, 収率57%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した
【0184】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルエトキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(3.05g, 16.2mmol)、トリ
フェニルホスフィン(5.54g, 21.1mmol)及び6-ヒドロキシ-5-イソプロポキシメチ
ル-2,3,4−トリヒドロナフタレン-1-オン(3.3g, 14mmol)を乾燥テトラヒドロフ
ラン(75mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(30mL)中のジエチルアゾジカルボ
キシレート(3.68g, 21.1mmol)の溶液を、30℃で30分かけて懸濁液に加えた。25
℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて油状物にした。残留物にエ
チルエーテル及び1Nクエン酸を加えた。エーテル相を混合物からデカントし、ク
エン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエン酸
相を層にし、2N NaOHを用いてクエン酸相のpHを5に調節した。生成物をエチル
エーテルに抽出し、1N NaOH及び食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルム/2%メタノールで溶出す
るシリカゲル300g上のクロマトグラフィによって精製した。遊離塩基生成物を、
エチルエーテルから固形物(4.92g, 収率86%)として得た。MS:APCI:M+1:404.
5 (M:405.6).上記のように製造した遊離塩基(2.0g, 4.94mmol)を1N HCl(4.94m
L)に加えて溶液を得ることによって塩酸塩を製造した。溶液を脱イオン水で100m
Lに希釈し、45μの細孔径で濾過し、凍結乾燥して白色固形物(化合物15)(2.04g,
収率94%)を得た。MS:APCI:M+1:404.5 (M:405.6).NMRスペクトルは、構造
と一致した。 C25H28N2O3, 1.0 HCl, 0.5 H2Oについての計算: 理論値:C 66.81、H 6.78、N 6.22、Cl 7.58、H2O、2.28 実測値:C 66.73、H 6.72、N 6.23、Cl 7.88、H2O、2.00
【0185】 実施例16 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルメトキシ)メチル]-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物16)の合成 1. 5-ベンジルオキシメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン−1−
オン
【化55】 ベンジルアルコール(100mL)に、5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(1.0g,
4.75mmol)を加えた。懸濁液を僅かに加温すると溶液になった。トリエチルアミ
ン(0.48g, 4.75mmol)を混合物に加え、続いて80℃に3時間加熱した。蒸留液温度
が65℃に到達するまで、2mm Hg真空下で、過剰のベンジルアルコールを混合物か
ら蒸留した。残留物をエチルエーテルの混合物中に取り、水で繰り返し洗浄した
。2N NaOHを添加してpHを12.5に調節することによって生成物を水中に抽出した
。水性抽出物をエチルエーテルで洗浄し、エーテルを用いて層にし、1N HClを添
加して酸性化した。有機相を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮して固形物を得、それを濾過して真空下
で乾燥した(1.12g, 収率83%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:
M+1:282.3 (M:283.1).
【0186】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルメトキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(0.733g, 3.89mmol)、ト
リフェニルホスフィン(1.39g, 5.31mmol)及び5-ベンジルオキシメチル-6-ヒドロ
キシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(1.0g, 3.54mmol)を、乾燥テトラヒド
ロフラン(75mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチルアゾジカ
ルボキシレート(0.925g, 5.31mmol)の溶液を、25℃で20分かけて懸濁液に加えた
。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて油状物にした。残留物
にエチルエーテル及び1Nクエン酸を加えた。エーテル相を混合物からデカントし
、クエン酸相をエチルエーテルで十分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエ
ン酸相を層にし、2N NaOHを用いてクエン酸相のpHを13に調節した。生成物をエ
チルエーテル及びクロロホルムの混合物に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムで溶出す
るシリカゲル300g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物を、アセトニ
トリル、水及び0.1%トリフルオロ酢酸の混合物で溶出する逆相クロマトグラフ
ィによってさらに精製した。生成物を固形物(化合物16)(280mg, 収率18%)とし
て得た。MS:APCI:M+1:452.6 (M:453.3).NMRスペクトルは、構造と一致した
。 C29H28N2O3,1.25TFA,0.25H2Oについての計算: 理論値:C 63.10、H 5.00、N 4.67、F 11.88、H2O、0.75 実測値:C 62.94、H 5.12、N 4.57、F 11.49、H2O、0.62
【0187】 実施例17 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロペンチルオキシメチル
)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物17)の合成 1. 5-シクロペンチルオキシメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-1-オン
【化56】 シクロペンチルアルコール(30mL)に、5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988 -3002)(1
.0g, 475mmol)を加えた。トリエチルアミン(3.5mL, 23.7mmol)を混合物に加え、
続いて25℃で3時間撹拌した。ポット温度が110℃に到達するまで、過剰のシク
ロペンタノールを2mm Hg真空下で混合物から蒸留した。残留物を酢酸エチル及び
エチルエーテルの混合物中に取り、次に1Nクエン酸、水及び食塩水で洗浄した。
有機相を分離し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃
縮して油状物を得、これを酢酸エチル/ヘキサン(5:95)〜(20:80)の勾配で溶出
するシリカゲルクロマトグラフィによって精製した。生成物をヘキサンから固形
物として回収し、真空下で乾燥した(2.19g, 収率28%)。NMRスペクトルは、構造
と一致した。MS:APCI:M+1:260.3 (M:261.1).
【0188】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロペンチルオキシメ
チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(1.82g, 9.67mmol)、トリ
フェニルホスフィン(3.11g, 11.9mmol)及び5-シクロペンチルオキシメチル-6-ヒ
ドロキシ-2,3,4−トリヒドロナフタレン-1-オン(2.06g, 8.79mmol)を乾燥テトラ
ヒドロフラン(40mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチルアゾ
ジカルボキシレート(2.07g, 11.9mmol)の溶液を25℃で15分かけて懸濁液に加え
た。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて油状物にした。残留
物にエチルエーテル及び1Nクエン酸を加えると、沈殿物が生じた。エーテル相を
混合物からデカントし、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテルで十
分に洗浄してガム状沈殿物の溶液を得た。エチルエーテルを用いてクエン酸相を
層にし、6N NaOHを用いてクエン酸相のpHを5に調節した。生成物をエチルエーテ
ル及び酢酸エチルの混合物に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムで溶出するシリカゲル
200g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物17)を固形物(2.39g
, 収率63%)として得た。MS:APCI:M+1:430.6 (M:431.2). NMRスペクトルは
、構造と一致した。 C27H30N2O3, 0.075 CHCl3についての計算: 理論値:C 73.99、H 6.89、N 6.37、Cl 1.81 実測値:C 73.85、H 6.98、N 6.84、Cl 1.11
【0189】 実施例18 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(プロパ-2-エニルオキシメチ
ル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物18)の合成 1. 5-(プロパ-2-エニルオキシメチル)-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタ
レン-1-オン
【化57】 アリルアルコール(50mL)に、5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(5.0g, 23.7
mmol)を加えた。ジイソプロピルアミン(5.6mL 32mmol)を混合物に加え、続いて7
0℃で4時間、次に25℃で18時間攪拌した。過剰のアリルアルコールを真空下で
混合物から蒸発させた。残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸の混合物中に取
った。有機相を1Nクエン酸、水及び食塩水で洗浄した。次に、有機相を分離し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮して油状物を得
、それを酢酸エチル/ヘキサン(25:75)で溶出するシリカゲルクロマトグラフィ
によって精製した。生成物をヘキサンから固形物として回収し、真空下で乾燥し
た(2.19g, 収率28%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1:233
.1 (M:232.3).
【0190】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(プロパ-2-エニルオキシ
メチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.64g 17.7mmol)、トリ
フェニルホスフィン(4.65g, 17.7mmol)及び5-(プロパ-2-エニルオキシメチル)-6
-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(2.94g, 12.6mmol)を、乾燥テ
トラヒドロフラン(25mL)中で懸濁した。テトラヒドロフラン(10mL)中のジエチル
アゾジカルボキシレート(2.97g, 17.1mmol)の溶液を、10℃で25分かけて懸濁液
に加えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて油状物にした
。残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸に加えると沈殿物を生じた。エーテル
相を混合物からデカントし、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテル
で十分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエン酸相を層にし、6N NaOHを用
いてクエン酸相のpHを5.5に調節した。生成物をエチルエーテルに抽出し、1N N
aOH及び食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真
空下で濃縮し、クロロホルムで溶出するシリカゲル150g上のクロマトグラフィに
よって精製した。生成物(化合物18)を、固形物(4.07g, 収率80%)として得た。M
S:APCI:M+1:403.1 (M:402.5). NMRスペクトルは、構造と一致した。 C25H26N2O3 0.2 CHCl3についての計算: 理論値:C 70.90、H 6.28、N 6.55、Cl 4.98 実測値:C 71.05、H 6.26、N 6.47、Cl 5.29
【0191】 実施例19 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシエトキシ)-メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物19)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(2-メトキシエトキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-1-オン
【化58】 2-メトキシエタノール(50mL)に、5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(Chem. Pharm. Bull. 1977; 25(11): 2988-3002)(5.0g,
23.7mmol)を加えた。ジイソプロピルアミン(4.42mL, 25.3mmol)を混合物に加え
、続いて70℃で4時間撹拌した。過剰の2-メトキシエタノールを真空下で混合物
から蒸発させた。残留物をエチルエーテル及び水の混合物中に取った。有機相を
分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真
空下で濃縮して固形物を得、それを酢酸エチル/ヘキサン(25:75)で溶出するシ
リカゲルクロマトグラフィによって精製した。生成物をヘキサンから固形物とし
て回収し、真空下で乾燥した(3.10g, 収率52%)。NMRスペクトルは、構造と一致
した。MS:APCI:M+1:251.1 (M:250.3).
【0192】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシエトキシ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン (R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.56g, 13.6mmol)、トリ
フェニルホスフィン(4.88g, 18.6mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(2-メトキシエトキ
シメチル)-2,3,4−トリヒドロナフタレン-1-オン(3.10g, 12.4mmol)を、乾燥テ
トラヒドロフラン(25mL)中に懸濁した。テトラヒドロフラン(50mL)中のジエチル
アゾジカルボキシレート(3.24g, 18.6mmol)の溶液を、25℃で45分かけて懸濁液
に加えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させて油状物にした
。残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸に加えると沈殿物を生じた。エーテル
相を混合物からデカントし、混合された沈殿物及びクエン酸相をエチルエーテル
で十分に洗浄した。エチルエーテルを用いてクエン酸相を層にし、6N NaOHを用
いてクエン酸相のpHを13に調節した。生成物を酢酸エチル及びエチルエーテルの
混合物に抽出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。
濾液を真空下で濃縮し、クロロホルムで溶出するシリカゲル200g上のクロマトグ
ラフィによって精製した。生成物(化合物19)を、固形物(1.88g, 収率36%)とし
て得た。MS:APCI:M+1:421.4 (M:420.5). NMRスペクトルは、構造と一致した
。 C25H28N2O4, 0.23 CHCl3, 0.275 H2Oについての計算: 理論値:C 66.91、H 6.28、N 6.19、Cl 5.40、H2O 1.09 実測値:C 67.05、H 6.35、N 6.13、Cl 5.68、H2O 1.07
【0193】 実施例19a
【化59】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソブトキシメチル-3
,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19a)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-イソブトキシメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン
の合成 16×125mmのねじぶた式ガラス管中に含まれたChem. Pharm. Bull. 25(11)2988
-3002(1077)に記載された通り製造された5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-3,4-ジ
ヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.211g 0.001mol)及びトリエチルアミン(0.167mL
, 0.0012moL, Mallinckrodt)の溶液に、イソブチルアルコール(3mL, Aldrich Ch
emical)を加えた。テフロン(登録商標)被覆キャップで管にふたをし、還流温
度(〜108℃)で16時間、軌道混合熱ブロック上に置いた。反応混合物を真
空下で濃縮すると桃赤色シロップ状になった。エチルエーテルを添加すると、シ
ロップからピンクがかった固形物が沈殿した。混合物を5%クエン酸、食塩水で
洗浄し、有機相を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。真空下で混合物を蒸発させて
赤桃色の粉末、0.210g, 粗収率85%を得た。低分解質量分析(APCI)24
9 [M+H]+
【0194】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソブトキシメチ
ル-3,4-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン Ar(g)パージされたフラスコ中の6-ヒドロキシ-5-イソブトキシメチル-3,4-ジ
ヒドロ-2H-ナフタレン−1-オン(0.21g, 0.85mmol)及び新たに蒸留されたテトラ
ヒドロフランの溶液に、トリフェニルホスフィン樹脂(0.823g, 1.24mmol/gで配
合、Argonaut Technologies)及び(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタ
ノール(0.16g, 0.85mmol)を加えた。この撹拌混合物に、THF(1ml)中のジエチル
ジアゾジカルボキシレート(0.161g, 1.02mmoL, Aldrich Chemical)の溶液を加
えた。25℃で16時間撹拌した後、樹脂を濾過により除去し、混合物を真空下で濃
縮して黄色油状物を得た。油状物をメタノール(10ml)中の溶解し、マクロポーラ
スポリスチレンスルホン酸樹脂(1.13g, 1.5mmol/gで配合、Argonaut Technologi
es)を加えた。25℃で2時間撹拌した後、樹脂を重力濾過により集め、メタノー
ル(2×5ml)で洗浄した。メタノール中の2.0Mアンモニア(5 mL, Aldrich)を用
いて樹脂から生成物を溶出し、真空下で濃縮して120mgの黄色ガラス状化合物を
得た。高分解能質量分析 m/z(APCI) 419 [M+H]+
【0195】 実施例19b
【化60】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-プロポキシメチル-3,4
-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19b)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-プロポキシメチル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オンの
合成 実施例19aの方法の工程1に従って、5-クロロメチル-6−ヒドロキシ-3,4-ジヒ
ドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.211g, 1.0mmol)を、プロパン-1-オール(3.0ml, A
ldrich Chemical)中のトリエチルアミン(0.167ml, 1.2mmol)と合わせ、黄色結晶
として所望の生成物123mgを製造した。低分解質量スペクトル(APCl)m/z 235 [M+
H]+
【0196】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-プロポキシメチル
-3,4-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン 実施例19aの方法の工程2に従って、6-ヒドロキシ-5−プロポキシメチル-3,4-
ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.123g, 0.53mmol)、(R)-2−イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エタノール(0.131g, 0.7mmol)、トリフェニルホスフィン樹脂(
0.620g, 1.24mmol/g配合、Argonaut Technologies)、ジエチルジアゾジカルボ
キシレート(0.121mL, 0.77mmoL, Aldrich Chemical)及び新たに蒸留されたテト
ラヒドロフラン(5ml, Aldrich Chemical)を、テフロン被覆キャップを備えた2
ドラムのねじふた式バイアル瓶中で合わせた。転化ミキサー中25℃で16時間混合
した後、樹脂を重力濾過により除去し、混合物を真空下で濃縮して黄褐色のシロ
ップ状にした。残留物をメタノール(5ml)中に溶解し、マクロポーラスポリスチ
レンスルホン酸樹脂(0.583g, 1.5mmol/g配合, Argonaut Technologies)を加え
た。25℃で2時間混合した後、樹脂を重力濾過により集め、メタノール(2×5m
l)で洗浄した。メタノール中の2.0Mアンモニア(5mL, Aldrich)を用いて生成物を
樹脂から溶出し、真空下で濃縮して158mgの黄色ガラス化合物を得た。低分解質
量分析 m/z (APCI) 405 [M+H]+
【0197】 実施例19c
【化61】 5-(1-エチル-プロポキシメチル)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エ
トキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19c)の合成 1. 5-(1-エチル-プロポキシメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-2H−ナフタレ
ン-1-オンの合成 実施例19aの方法の工程(a)に従って、5-クロロメチル-6−ヒドロキシ-3,4-ジ
ヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.211g, 1.0mmol)を、ペンタン-3-オール(3 ml,
Aldrich Chemical)中のトリエチルアミン(0.167ml, 1.2mmol)と合わせて橙赤色
油状物として所望の生成物248mgを製造した。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 2
63 [M+H]+
【0198】 2. 5-(1-エチル-プロポキシメチル)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニ
ル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例19の方法の工程2に従って、5-(1-エチル−プロポキシメチル)-6-ヒドロ
キシ3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.123g, 0.53mmol)、(R)-2-イミダゾ
ール-1-イル-1-フェニル-エタノール(0.131g, 0.7mmol)、トリフェニルホスフィ
ン樹脂(0.620g, 1.24mmol/g配合、Argonaut Technologies)、ジエチルジアゾジ
カルボキシレート(0.121mL, 0.77mmoL, Aldrich Chemical)及び新たに蒸留した
テトラヒドロフラン(5mL, Aldrich Chemical)を、テフロン被覆キャップを備え
た2ドラムのねじふた式バイアル瓶中で合わせた。転化ミキサー中25℃で16時間
混合した後、樹脂を重力濾過により除去し、混合物を真空下で濃縮して黄褐色の
シロップ状にした。残留物をメタノール(5ml)中に溶解し、マクロポーラスポリ
スチレンスルホン酸樹脂(0.583g, 1.5mmol/g配合、Argonaut Technologies)を
加えた。25℃で2時間混合した後、樹脂を重力濾過により集め、メタノール(2
×5ml)で洗浄した。メタノール中の2.0Mアンモニア(5mL, Aldrich)を用いて樹
脂から生成物を溶出し、真空下で濃縮して褐色のガラス化合物139mgを得た。低
分解質量分析 m/z (APCI) 433 [M+H]+
【0199】 実施例19d
【化62】 (±)5-sec-ブトキシメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物19d)の合成 1. (±)5-sec-ブトキシメチル-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-
オン 実施例Aの方法の工程(a)に従って、5-クロロメチル-6−ヒドロキシ3,4-ジヒ
ドロ-2H-、ナフタレン-1-オン(0.211g, 1.0mmol)を(±)ブタン-2-オール(3mL, A
ldrich Chemical)中のトリエチルアミン(0.167ml, 1.2mmol)と合わせ、橙色油状
物として所望の生成物159mgを製造した。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 249 [
M+H]+
【0200】 2. (±)5-sec-ブトキシメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エ
トキシ)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例Aの方法の工程(b)に従って、(±)5-sec-ブトキシメチル-6−ヒドロキ
シ-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン−1-オン(0.159g, 0.64mmol)、(R)-2-イミダゾ
ール-1−イル-1-フェニル-エタノール(0.131g, 0.7mmol)トリフェニルホスフィ
ン樹脂(0.620g, 1.24mmol/g配合、Argonaut Technologies)、ジエチルジアゾジ
カルボキシレート(0.121mL, 0.77mmoL, Aldrich Chemical)及び新たに蒸留され
たテトラヒドロフラン(5mL, Aldrich Chemical)をテフロン被覆キャップを備え
た2ドラムのねじふた式バイアル瓶中で合わせた。転化ミキサー中25℃で16時間
混合した後、樹脂を重力濾過により除去し、混合物を真空下で濃縮して黄色褐色
のシロップ状にした。残留物をメタノール(5ml)中に溶解し、マクロポーラスポ
リスチレンスルホン酸樹脂(0.583g, 1.5mmol/g配合、Argonaut Technologies)
を加えた。25℃で2時間混合した後、樹脂を重力濾過により集め、メタノール(
2×5ml)で洗浄した。メタノール中の2.0Mアンモニア(5 mL, Aldrich)を用いて
生成物を樹脂から溶出し、真空下で濃縮して暗褐色ガラス化合物139mgを得た。
低分解質量分析 m/z (APCI) 419 [M+H]+
【化63】
【0201】 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-{[2-(ピリジン-4-イルオキ
シ)-エチルアミノ]-メチル}-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 2-(ピリジン-4-イルオキシ)-エチルアミン(1.0mL, 0.4mmoL, α,α,α-トリフ
ルオロトルエン中0.4M)及び6-((1S)-2-イミダゾイル-1-フェニルエトキシ)-5-(
ブロモメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(実施例65、工程1)(100mg,
0.198mmol)を16×120mmのネジふた式管中に密閉し、50℃で45分間加熱した。反
応混合物を室温に冷まし2N水酸化ナトリウムと酢酸エチルとの間で分配した。有
機層を分離し、洗浄(食塩水)し、乾燥(Na2SO4)して真空下で濃縮した。残留物を
フラッシュシリカゲルクロマトグラフィ(酢酸エチル/トリエチルアミン/メタ
ノール、17:2:1)によって精製し、無色ガラスとして所望の生成物31mg(32%)を
得た:(LC-MS、APCI) m/z 483 [M+H]+
【0202】 実施例20 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物20)の合成 1. 6-メトキシ-5-フェニルエチニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化64】 5-ブロモ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(10.7g, 0.04mol)(
Z. Chem. 1970; 10:70)及びエチニルベンゼン(8.2g, 0.08mol)をジメチルホルム
アミド(80mL)及びトリエチルアミン(40mL)の混合物に加えた。混合物を窒素ガス
でスパージし、ヨウ化銅(228mg)を加えた。ジクロロビス-(トリフェニル-ホスフ
ィン)パラジウム(II)(1.12g)及びブチルヒドロキシトルエン(0.08g)を加え、得
られた反応混合物を108℃に2時間加熱した。追加分のエチニルベンゼン(16g, 0
.16mol)を、3時間かけてゆっくりと加え、続いて108℃に18時間加熱した。次に
、混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル中に取った。不溶性物質
をデカントした。有機相を1Nクエン酸及び次に食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濾過し、真空下で蒸発して粗固形物(32g)を得た。酢酸エチル
/ヘキサン(10:90)の混合物で溶出するシリカゲル400g上のクロマトグラフィに
よって物質を精製した。生成物を、固形物(5.89g, 収率53%)として得た。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、277.2(M:276.34).
【0203】 2. 6-メトキシ-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化65】 6-メトキシ-5-フェニルエチニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(5.69g,
0.021mol)及び硫酸バリウム上の5%パラジウム(1.0g)をテトラヒドロフラン(1
00mL)に加え、水素ガスで49psiに加圧した。3つの追加1g分の硫酸バリウム上
の5%パラジウムを36時間かけて一定間隔で添加し、その間49psiの水素ガスで
追加処理した。次に、混合物を濾過し、真空下で蒸発させて固形物(5.68g, 収率
98%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、281.2(M:28
0.37).
【0204】 3. 6-ヒドロキシ-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化66】 6-メトキシ-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン−1-オン(5.39g, 0.19
2mol)及びシアン化ナトリウム(4.71g, 0.096mol)を、ジメチルスルホキシド(30m
L)に加え、180℃に18時間加熱した。混合物を熱い間に水(200mL)中に注ぎ、エチ
ルエーテルで洗浄し、濃HClでpH 1に酸性化した。混合物をエチルエーテルで抽
出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液は真空
下で濃縮して固形物(2.87g, 収率56%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致し
た。MS:APCI:M+1、267.1(M:266.3).
【0205】 4. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(50mL)に、6-ヒドロキシ-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(2.67g, 10mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-
エタノール(2.15g, 11.4mmol)及びトリフェニルホスフィン(3.94g, 15mmol)を加
えた。テトラヒドロフラン(25mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(2.61g,
15mmol)の溶液を5℃に冷やしながら1時間かけて加えた。25℃で18時間撹拌し
た後、混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に
懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し、6N NaOHを用いてpHを14に調節した。
水性相をエチルエーテルで抽出し、続いてそれを分離し、食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて固形物(化合物20)にし
、再結晶により精製して固形物(2.22g, 収率51%)として得た。NMRスペクトルは
、構造と一致した。MS:APCI:M+1、437.3(M:436.6). C25H28N2O2, 0.1 CHCl3, 0.25H2Oについての計算: 理論値:C 79.79、H 6.46、N 6.36 実測値:C 79.47、H 6.52、N 6.42
【0206】 実施例21 5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニ
ルエトキシ)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物21)の合成 1. 5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン
【化67】 窒素下で、ジメトキシエタン25mL中のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パ
ラジウム(0)0.35g(0.3mmol)の懸濁液を5-ブロモ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン[実施例20、工程1]2.55g(10mmol)で処理し、室温で10分撹拌
した。これに3,4-メチレンジオキシフェニルホウ酸2.5g(15mmol)の溶液を加え、
混合物を還流で一夜加熱した。次に、反応物をEtOAcで希釈し、セライトを通し
て濾過した。濾液を飽和NaHCO3及び飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧
下で溶媒を除去して粗生成物を得た。CH2C12で溶出するシリカゲル上のクロマト
グラフィにより白色泡状物として生成物2.88g(収率97.3%)を得た。構造は、NMR
及び質量分析によって確認した。
【0207】 2. 5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン
【化68】 DMSO 15mL中のメトキシ化合物[実施例21;工程1]2.88g(9.7mmol)の溶液を圧砕
されたNaCN2.4g(4.8.6mmol)で処理し、180℃で一夜加熱した。混合物をH2O中へ
注ぎ、希HClで酸性化し、EtOAcで2回抽出した。EtOAcを飽和NaClで洗浄し、MgS
O4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去して粗生成物を得た。これを少量のアセトンを
含んでいるEt2O中の取り、5%NaOHで2回洗浄した。NaOH溶液をEt2Oで洗浄して
戻し、希HClで酸性化した。生成物をEtOAcに抽出し、EtOAcを飽和NaClで洗浄し
た。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると黒ずんだ油状物2.59gが残った。
これを、CHCl3/MeOH(98:2)中に取り、シリカゲルのプラグを通過させた。減圧
下で溶媒を除去すると粗生成物1.94g(収率70.8%)が残り、それを次の反応に直
接用いた。
【0208】 3. 5 -(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フ
ェニルエトキシ)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 窒素下で、THF35mL中のフェノール[実施例21;工程2]1.94g(6.9mmol)の溶液を
、(R)-1-フェニル-2-(1−イミダゾイル)エタノール1.42g(7.6mmol)及びトリフェ
ニルホスフィン2.16g(8.2mmol)で処理した。これを、THF 10mL中のジエチルアゾ
ジカルボキシレート1.3mL(8.2mmol)の溶液を用いて20分かけて滴下処理した。室
温で4日撹拌した後、混合物をEtOAcで希釈し、H2Oで2回、次に飽和NaHCO3、続
いて飽和NaClでで洗浄した。MgSO4で乾燥し、圧力下で溶媒を除去して粗生成物
を得た。CH2Cl2/アセトン(80:20)で溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィ
により、淡黄褐色泡状物として生成物(化合物21)1.55g(収率50%)を得た。構造
は、NMRにより確認した。 C28H24N2O4・0.2CH2Cl2(MW 469.77)についての計算: 理論値:C, 72.14 H, 5.24 N, 5.97 実測値:C, 71.94 H, 5.45 N, 6.17
【0209】 実施例22 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-クロロフェニル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物22)の合成 3-クロロフェニルホウ酸2.4g(15mmol)を用いることを除いて、実施例21の工程
1-3の方法に従って粗生成物を得た。CH2Cl2/アセトン(80:20)で溶出するシリ
カゲル上の2つのクロマトグラフィによりクリーム泡状物として標題生成物(化合
物22)0.95gを得た。構造は、NMR及び質量分析により確認した。 C27H23N2O2Cl・0.1CH2Cl2(MW 451.42)についての計算: 理論値:C, 72.10 H, 5.18 N, 6.21 実測値:C, 72.15 H, 5.04 N, 6.11
【0210】 実施例23 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン(化合物23)の合成 1. 6-メトキシ-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化69】 5-ブロモ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.1g, 0.024mol)
及びパラジウムテトラキス(トリフェニルホスフィン)(0.7g, 0.06mmol)をジメト
キシエタン(40mL)に加えた。無水エタノール(20mL)中の2-ナフチルホウ酸(5.16g
, 0.03mol)の懸濁液を加え、続いて水(25mL)中の炭酸カリウム(5.52g, 0.04mol)
の溶液を添加した。混合物を激しく撹拌しながら85℃に2.5時間加熱し、続いて2
5℃で18時間撹拌した。混合物を酢酸エチル中へ注ぎ、濾過し、0.5M NaOH、1Nク
エン酸及び食塩水で洗浄した。有機相を除いて油状物にした。エチルエーテルを
添加して結晶化を誘発した。固形物を得た(4.31g, 収率71%)。NMRスペクトルは
、構造と一致した。MS:APCl:M+1、303.1(M:302.4).
【0211】 2. 6-ヒドロキシ-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化70】 6-メトキシ-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(4.31g, 0.1
43mol)及びシアン化ナトリウム(3.5g, 0.071mol)を、ジメチルスルホキシド(25m
L)に加えて180℃に18時間加熱した。混合物を熱い間に水(200mL)に注ぎ、濃HCl
を添加して酸性化して固形沈殿物を得た。混合物を濾過し、湿った固形物を酢酸
エチル中に溶解して食塩水で洗浄した。溶液を濾過し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥して蒸発させて油状物にした。物質をジクロロメタン溶液としてシリカゲル
のショートプラグを通過させて精製し、エチルエーテルを添加して結晶質固形物
を得た(1.5g, 収率36%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1,
289.1(M:288.4).
【0212】 3. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリ
ヒドロナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(25mL)に、6-ヒドロキシ-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン(1.74g, 5.1mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニ
ル-エタノール(1.09g, 5.8mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.01g, 7.6mmol)
を加えた。テトラヒドロフラン(10mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(1.3
3g, 7.6mmol)の溶液を30分かけて加えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真
空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエ
ーテルで十分に洗浄し、4N NaOHを用いてpHを14に調節した。水性相をエチルエ
ーテルで抽出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥
して濾過した。濾液を蒸発させて固形物(化合物23)にし、それを再結晶により精
製して固形物(1.03g, 収率44%)として得た。NMRスペクトルは、構造と一致した
。MS:APCI:M+1、459.1(M:458.6). C31H26N2O2についての計算: 理論値:C 81.20、H 5.72、N 6.11 実測値:C 80.35、H 5.83、N 6.06
【0213】 実施例24 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(2-ピリジル)エチル-2,3,4
-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物24)の合成 1. 6-メトキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エテニル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-1-オン
【化71】 パイレックス(登録商標)ガラス圧力管に5−ブロモ−6−メトキシ−2,3
,4−トリヒドロナフタレン−1−オン(30g, 0.12mol)、2−ビ
ニルピリジン(38mL, 0.35mol)、酢酸ナトリウム(19.7g,
0.24mol)、N,N−ジメチルグリシン(7.22g, 0.07mo
l)、メタノール(300mL)及びビス(ベンゾニトリル)ジクロロパラジウ
ム(II)(2.8g, 0.007mol)を入れた。管を密閉し、130℃
に10時間加熱した。冷ました後、ジエチルエーテルを加え、セライト床を通し
て反応混合物を濾過した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウム溶液、次に食塩水で
洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、溶媒を真空下で除去した。20%酢酸エチ
ル/80%ヘキサン〜50%酢酸エチル/50%ヘキサンを用いて黒色残留物を
クロマトグラフィー処理した。黄褐色固形物(4g)を得、これを、溶媒として
ヘキサン/酢酸エチルを用いて再結晶した(3.6g, 収率10.6%)。MS
:APCI 280.1 [M+1]
【0214】 2. 6-メトキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1
-オン
【化72】 50psiの水素雰囲気下、Parr振盪機中で、テトラヒドロフラン(75mL)中の6-メ
トキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エテニル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(
3.6g, 0.13mol)を5%Pd/BaSO4(0.5g)を用いて処理した。10時間後、水素ガスの
さらなる吸収がなくなり、算出△P=54.9#であった。溶媒を真空下で除去した。
ヘキサン及び酢酸エチルを用いて残留物を再結晶し、淡緑色固形物(2.65g, 収率
73%)を得た。MS:APCI 282 [M+1]
【0215】 3. 6-ヒドロキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-1-オン
【化73】 6-メトキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-
オン(2.65g, 0.0094mol)を、DMSO(10mL)中の溶解した。圧砕されたシアン化ナト
リウム(2.31g, 0.047mol)を加え、反応物は180℃に3時間加熱した。反応混合物
を水中へ注ぎ氷水浴中で冷やした。pH計を用い、水性溶液を濃縮HClでpH 5に酸
性化し、続いて酢酸エチル(3×)で抽出した。有機溶液を食塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。緑色固形物を得た(2.9g, 収率65%)。MS
:APCI 268.2 [M+1].
【0216】 4. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(2-ピリジル)エチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 6-ヒドロキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1
-オン(2.75g, 0.0103mol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール
(2.08g, 0.012mol)及びトリフェニルホスフィン(4.05g, 0.015mol)を、窒素雰囲
気の下で乾燥THF(50mL)中に溶解し氷水浴中で冷やした。乾燥THF(20mL)中のDEAD
試薬(2.36mL, 0.015mol)を、0.5時間かけて加えた。DEAD試薬を加えた後、反応
混合物をさらに2時間撹拌した。溶媒を真空下で除去した。残留物をジエチルエ
ーテルと1Nクエン酸との間で分配した。水性溶液を数回ジエチルエーテルで洗浄
した。次に、50%水酸化ナトリウム溶液を用いて水性溶液を塩基性にし、酢酸エ
チル(3×)で抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空
下で除去した。溶離剤としてジクロロメタン〜97%ジクロロメタン/3%メタノ
ールを用いて残留物をクロマトグラフィー処理した。黄褐色固形物を最終生成物
(化合物24)(2.5g, 収率56%)として得た。MS:APCI 438.1 [M+1] 分析計算C28H27N3O2・0.16 mol DCM、MWC=451.14: 理論値:C 74.97、H 6.10、N 9.31 実測値:C 74.97、H 6.34、N 9.06
【0217】 実施例25 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(1-オキシ(2-ピリジル)エ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物25)の合成 化合物24(0.4g, 0.0015mol)をジクロロメタン(10mL)中に溶解し、N2雰囲気下
で氷水浴中に冷やした。メタ-クロロ過安息香酸(0.42g, 0.0024mol)を加え、反
応物を室温に加温し、2時間撹拌した。溶媒を真空下で除去した。DCM〜DCM/MeO
H 5%を用いるクロマトグラフィにより、白色泡状物(化合物25)(0.24g, 収率56
%)を得た; MS:APCI 454.2 [M+1]. 分析計算C28H27N3O3・0・0.56 mol DCM、MWC= 501.47: 理論値:C 68.41、H 5.66、N 8.38 実測値:C 68.78、H 5.80、N 7.96
【0218】 実施例26 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(4-ピリジル)エチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物26)の合成 標題化合物(化合物26)は、4-ビニルピリジンを用いて実施例24の工程1-4と同
様の方法で得た。MS:APCI 438.2 [M+1]. 分析計算C28H27N3O2・1.12H2O/0.06 DCM, MWC=462.82: 理論値:C 72.82、H 6.39、N 9.08 実測値:C 72.81、H 6.38、N 8.94
【0219】 実施例26a
【化74】 (S)-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[2-(1-オキシ-ピリジ
ン-4-イル)−エチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26a)の合成 標題化合物は、(S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-
ピリジン-4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H−ナフタレン-1-オン(実施例26)を用
いて実施例25と同様の方法で得た。NMR(CDCl3); MS APCI 454、[M+1]+; 分析計算C28H27N3O3 0.24 EtOAc/1.73 H2O MWC=505.90, C)68.76% H)6.45% N)
8.31%、実測値:C)68.81% H)6.48% N)8.30%
【0220】 実施例26b
【化75】 S-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イル-エ
チル)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26b)の合成 標題化合物は、3-ビニルピリジン(Chirex)を用いて実施例24、1-4と同様の方
法で得た。白色固形物(1.15g, 収率91%)を得た。NMR MS APCI 438、[M+1]+; HP
LC 室温=13.87分100%純粋、254nm; C28H27N3O2・2HCl/1.52 H2O、MWC=537.85に
ついての分析計算C)62.53% H)6.00% N)7.81%、実測値:C)62.54% H)5.80%
N)7.77%
【0221】 実施例26c
【化76】 (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イル-
エチル)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物26c)の合成
【化77】 1. 4-ビニルイソキノリン 4-ブロモイソキノリン(10g, 0.048mol)、Pd(OAc)2(1.07g, 0.0048mol)、(o-to
l)3P(2.95g, 0.0096mol)、Et3N(13.06mL, 0.096mol)及びMeCN(100mL)中のエチレ
ンの飽和溶液を密封反応装置中に入れ、100℃に2日加熱した。溶媒を真空下で
除去してEtOAcを加えた。有機層をH2O(2×)、飽和NaHCO3(2×)及び食塩水で洗
浄した。有機溶液をMgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。褐色の油状物(7.
0g)を得、SiO2, DCM/1%MeOH〜DCM/2%MeOHを用いてクロマトグラフィー処
理して黄色油状物(5.57g, 収率75%)を得た。MS APCI(156)[M+H]+; C11H9N1・0.0
7H2O(MWC=156.46)についての分析計算C)84.44% H)5.89% N)8.95%、実測値:C
)84.48% H)5.84% N)8.66%
【0222】 2. (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-イソキノリン
-4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 標題化合物は、4-ビニルイソキノリンを用いて実施例24、1-4と同様の方法で
得た。褐色の固形物(0.15g, 収率89%)を得た。MS APCI 488 [M+H]+;分析計算C32 H29N3O2・2.57HCl/2.39H2O MWC=624.4、C)61.56% H)5.87% N)6.73%、実測値
:C)61.16% H)5.90% N)7.97%
【0223】 実施例27 メチル4-{2-[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
トリヒドロナフチル]エチル)ベンゾエート(化合物27)の合成 標題化合物(化合物27)は、4-ビニル安息香酸メチルエステルを用いて実施例24
、工程1-4と同様の方法で得た。MS:APCI 495.1 [M+1]. 分析計算C31H30N2O4・0.3molEtOAc,MWC=525.4: 理論値:C 74.06、H 6.29、N 5.33 実測値:C 74.04、H 6.27、N 5.33
【0224】 実施例28 メチル4-(2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
リヒドロナフチル]エチル)ベンゾエート(化合物28)の合成 化合物27(0.55g, 0.0011mol)をTHF(10mL)/MeOH(10mL)中の溶解し、1N NaOH(4
.4mL)を加えた。反応混合物を室温で週末の間撹拌した。溶媒を真空下で除去し
、HCl(4.4mL)を加えてEtOAcで抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥
し、溶媒を真空下で除去した。Et2Oは加え、白色泡状物(化合物28)(0.44g, 収率
83%)を磨砕した; MS:APCI 481 [M+1]. 分析計算C30H28N2O2・0.52H2O MWC=489.94: 理論値:C 73.55、H 5.97、N 5.72 実測値:C 73.55、H 5.91、N 5.52
【0225】 実施例29 (4-{2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリヒ
ドロナフチル)]エチル}フェニル)-N-メチルカルボキサミド(化合物29)の合成 化合物28(0.3g, 0.63mmol)を、乾燥THF(10mL)中に溶解した。カルボニルジイ
ミダゾール(0.11g, 0.69mmol)及びTHF中の2Mメチルアミン(0.35mL, 0.69mmol)を
加えた。反応物を一夜還流した。溶媒を真空下で除去した。酢酸エチルを加え、
反応混合物を飽和NaHCO3及び食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で
除去した。DCM〜DCM/3% MeOHを用いるクロマトグラフィにより、白色泡状物(
化合物29)(0.13g, 収率42%)を得た。MS:APCI 495.2 [M+1]. 分析計算C31H31N3O3・0.16molDCM/0.52molH2O: 理論値:C 72.45、H 6.31、N 8.13 実測値:C 72.47、H 6.33、N 8.51
【0226】 実施例30 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(4-フルオロフェニル)エチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物30)の合成 標題化合物(化合物30)は、4-フルオロスチレンを用いて実施例24、工程1-4と
同様の方法で得た。白色固形物を得た(1.3g, 収率38%)。融点=106-108℃; MS
:APCI 455 [M+1]. 分析計算C29H27F1N2O2: 理論値:C 76.63、H 5.99、N 6.16 実測値:C 76.53、H 6.08、N 6.08
【0227】 実施例31 メチル3-[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリ
ヒドロナフチル]プロパノエート(化合物31)の合成 1. 5-[エチルアクリレート]-6-メトキシ-1-テトラロン
【化78】 アクリル酸エチル(2.12mL, 20mmol)及びビス(トリフェニルホスフィン)-パラ
ジウム(II)クロリド(0.27g, 0.39mmol)をトリエチルアミン(5mL)及びN,N-ジメチ
ルホルムアミド中で1時間、還流に加熱した。6-メトキシ-5-ブロモ-1-テトラロ
ン(1.0g, 3.9mmol)を混合物に加えて一夜還流に加熱した。セライト床を通して
反応混合物を濾過し、酢酸エチルで洗浄した。有機溶液を、水(5×)、飽和炭酸
水素ナトリウム溶液及び食塩水で洗浄した。次に、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空
下で除去して粗生成物を得た。25%EtOAc/ヘキサンを用いるクロマトグラフィ
により、黄色固形物(0.91g, 収率85%)を得た。MS:APCI 275.1 [M+1].
【0228】 2. 5-[2-エチル-エチルカルボキシレート]-6-メトキシ-1-テトラロン
【化79】 標題化合物は、Parr振盪機を用いて実施例24、工程2と同様の方法で黄色油状
物(2.32g, 収率79%)を得た。MS:APCI 277.1 [M+1].
【0229】 3. 5-[2-エチルカルボン酸]-6-ヒドロキシ-1-テトラロン
【化80】 標題化合物は、DMSO中のシアン化ナトリウムを用いて実施例24、工程3と同様
の方法により、褐色の固形物(1.64g, 収率83%)を得た。MS:APCI 235.1 [M+1]
【0230】 4. 5-[2-メチル-エチルカルボキシレート]-6-ヒドロキシ-1-テトラロン
【化81】 5-[2-エチルカルボン酸]-6-ヒドロキシ-1-テトラロン(1.6g, 6.8mmol)をMeOH(
10mL)/トルエン(10mL)中に溶解し、氷水浴中で冷やした。(トリメチルシリル)
ジアゾメタン(3.4mL, 6.8mmoL, ヘキサン中2.0M溶液)を滴加し、混合物を18時間
攪拌した。TLC及びMSは反応が不完全であることを示した。追加の(トリメチルシ
リル)ジアゾメタン(3.4mL, 6.5mmoL, ヘキサン中の2.0M溶液)を加え、混合物を
2時間還流した。酢酸(1mL)を加え10分後、すべての溶媒を真空下で除去した後
、褐色の油性固形物(0.8g, 収率47%)を得た。NMR(DMSO)は、生成物と一致して
いた。MS APCI 249 [M+H]+
【0231】 5. メチル3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
トリヒドロナフチル]プロパノエート 標題化合物(化合物31)は、5-5-[ 2-メチル-エチルカルボキシレート] -6-ヒド
ロキシ-1-テトラロンを用いて実施例25、工程4と同様の方法で得られ、黄色固
形物(0.35g, 26%)を得た。MS:APCI 419.6 [M+1]. 分析計算C25H26N2O4・0.11 DCM MWC=427.84: 理論値:C 70.49、H 6.18、N 6.55 実測値:C 70.14、H 6.18、N 6.95
【0232】 実施例32 3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8−トリヒドロ
ナフチル]プロパン酸(化合物32)の合成 標題化合物(化合物32)は、化合物31を用いて実施例28と同様の方法で得られ、
黄色固形物(0.22g, 収率88%)を得た。 MS:APCI4O5.1 [M+1]. 分析計算C24H24N2O4・EtOAc(0.1)/水(0.76) MWC=426.97: 理論値:C 68.64、H 6.21、N 6.56 実測値:C 68.63、H 6.43、N 6.70
【0233】 実施例33 4-{[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8−トリヒド
ロナフチル]メチル}ベンゼンカルボニトリル(化合物33)の合成 1. 5-[(4-ブロモフェニル)メチル-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-
オン
【化82】 厚さ0.5mmの亜鉛ホイル片、(11.0g, 0.16mol)に、テトラヒドロフラン(15.0mL
)及び1,2-ジブロモエタン(0.300mL)を加え、混合物をホットエアガンで2回還流
に加熱した。5分後、混合物を0℃に冷やした。テトラヒドロフラン(40mL)中の
p-ブロモベンジルブロミド(15.7.0g, 0.08mol)の溶液を、窒素下で45分かけて亜
鉛に滴加した。1時間後、反応を止め、亜鉛試薬を以下の反応に用いた。パラジ
ウムビス(ジベンジリデンアセトン)(0.58g, 1mol %)及び1,1′-ビス(ジフェニ
ル-ホスピノ)フェロセン(0.55g, 2mol %)を、窒素下でテトラヒドロフラン中に
溶解した。10分撹拌した後、5-ブロモ-6-メトキシテトラロン(12.8g, 0.050mol)
を0℃で加え、続いて亜鉛試薬(1.6M溶液50mL, 0.08mol)を加えた。反応物を70
℃に48時間加熱した。反応物を冷まし、飽和NH4Cl(500mL)へ注ぎ、酢酸エチル(
2×100mL)で抽出した。有機層を水(2×150mL)、次に食塩水(1×150mL)で洗浄
し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮して黒ずんだ褐色の油状物を得た。溶離剤と
してヘキサン中の15%酢酸エチルを用いてシリカゲルでクロマトグラフィを実施
し、淡黄色固形物(2.55g, 収率18%)を得た。MS-APCI 292.0 [M+1].
【0234】 2. 4-[(2-ヒドロキシ-5-オキソ-6,7,8-トリヒドロナフチル)メチル]ベンゼンカ
ルボニトリル
【化83】 ジメチルスルホキシド(25mL)中の工程1の生成物(1.75g, 6mmol)の溶液に、シ
アン化ナトリウム(1.5g, 30mmol)を加え、混合物を180℃に加熱した。3時間後
、反応混合物を氷水(150mL)に注ぎ濃塩酸でpH 1に酸性化した。水性溶液をエチ
ルエーテル(2×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、食塩水で洗浄し、MgSO4
乾燥し、濾過し、濃縮して黄褐色固形物を得た。1:1の酢酸エチル/ヘキサン
で再結晶して黄褐色固形物(0.60g, 収率36%)を得た。MS-APCI 278.2 [M+1].
【0235】 3. 4-{[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒ
ドロナフチル]メチル}ベンゼンカルボニトリル 乾燥テトラヒドロフラン(15mL)中の工程2の生成物(0.50g, 1.8mmol)の溶液に
、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(0.678g, 3.6mmol)及びト
リフェニルホスフィン(0.932g, 3.6mmol)を加えた。反応混合物を0℃に冷やし
、テトラヒドロフラン(5mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(0.600mL, 4.0
mmol)の溶液を滴加処理した。反応物を室温に加温し、一夜撹拌した。溶液を濃
縮し、残留物を50mL酢酸エチル中に取った。有機層を水(3×25mL)及び食塩水(
2×25mL)で洗浄した。溶媒を真空下で除去し、25mLのエチルエーテルを加えた
。沈殿物を濾過し、エーテルを除去した。さらにエチルエーテルを加え、上記方
法を2回以上繰り返した。50ミリリットルの酢酸エチルを加え、溶液をMgSO4
乾燥し、濾過し濃縮して淡黄褐色泡状物を得た。溶離剤として塩化メチレン中の
1.0%メタノールを用いてシリカゲル上でクロマトグラフィを実施し、最終生成
物(化合物33)(0.207g, 収率26%)として白色泡状物を得た。MS-APCI 448.1 [M+1
]. C29H25N3O2・1.44 H2Oについての分析計算 理論値:C 73.57、H 5.94、N 8.87 実測値:C 73.20、H 5.90、N 9.09
【0236】 実施例34 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ブロモ-2,3,4-トリヒドロナフ
タレン-1-オン(化合物34)の合成 1. 5-ブロモ-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化84】 CH2Cl2 50mL中の5-ブロモ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン2.
09g(8.2mmol)(Z. Chem. 1970; 10:70)の溶液を氷浴中で冷やし、BBr3 5.2mL(55.
6mmol)を用いて速やかに滴下処理した。0℃で0.5時間撹拌した後、溶液を室温
で一夜撹拌した。溶液を氷水中へ注ぎEt2Oで2回抽出した。Et2Oを5%NaOHで2
回洗浄し、NaOH溶液をEt2Oで抽出して戻した。NaOH溶液を希HClで酸性化してEt2 Oで2回抽出した。Et2Oを飽和NaClで洗浄してMgSO4で乾燥した。減圧下でEt2Oを
除去して粗生成物1.52gを得た。CH2Cl2で溶出するシリカゲル上の2つのクロマ
トグラフィにより、クリーム固形物として生成物0.33g(収率16.8%)を得た。
【0237】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ブロモ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン 5-ブロモ-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.96g, 0.029mo
l)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(5.97g, 0.032mol)及び
トリフェニルホスフィン(11.43g, 0.044mol)を、窒素雰囲気下で乾燥THF(100mL)
中に溶解し、氷水浴中で冷やした。乾燥THF(20mL)中のDEAD試薬(6.93mL, 0.044m
ol)を、0.5時間かけて加えた。DEAD試薬を加えた後、反応混合物をさらに2時間
撹拌した。溶媒を真空下で除去した。残留物をジエチルエーテルと1Nクエン酸と
の間で分配した。水性溶液をジエチルエーテルで数回洗浄した。次に、50%水酸
化ナトリウム溶液を用いて水性溶液を塩基性にし、酢酸エチル(3×)で抽出した
。有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。溶離剤
としてジクロロメタン〜97%ジクロロメタン/3%メタノールを用いて残留物を
クロマトグラフィー処理した。最終生成物(化合物34)(3.0g, 収率25%)としての
黄褐色固形物を得た。MS:APCI 412.1 [M+1]. 分析計算C21H19N2Br1O2・0.06 mol DCM、MWC=416.40: 理論値:C 60.75、H 4.63、N 6.73 実測値:C 60.36、H 4.42、N 7.22
【0238】 実施例35 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-チエニル)-2,3,4-トリヒド
ロナフタレン-1-オン(化合物35)の合成 テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0.083g, 0.072mmol)をジメト
キシエタン(15mL)中に懸濁した。化合物34(1.0g, 2.4mmol)を加えて室温で10分
間撹拌した。エタノール(10mL)中の3-チオフェンホウ酸(0.47g, 3.6mmol)、続い
て2M溶液のNa2CO3(10mL)を加え、反応混合物を一夜還流した。反応物をセライト
床を通して濾過し、EtOAcで洗浄した。有機層を飽和NaHCO3溶液、次に食塩水で
洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。DCM〜DCM/3% MeOHを用い
るクロマトグラフィにより、最終生成物(化合物35)(0.78g, 収率79%)としてピ
ンク色の泡状物を得た。MS:APCI 415.2 [M+1]. 分析計算C25H22N2O2S1・0.17 mol DCM、MWC=428.97: 理論値:C 70.48、H 5.25、N 6.53 実測値:C 70.32、H 5.49、N 6.53
【0239】 実施例36 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-フリル)-2,3,4−トリヒド
ロナフタレン-1-オン, 2,2,2-トリフルオロ酢酸(化合物36)の合成 標題化合物(化合物36)は、2-フランホウ酸を用いて実施例35と同様の方法で得
た。逆相0-45% MeCN/水(TFA)を用いる分取HPLCによって反応物を精製し、生成
物を凍結乾燥して白色泡状物(0.06g, 収率9%)を得た。MS:APCI 399 [M+1]. 分析計算C25H22N2O3・1.83mol TFA/0.12 mol H2O MWC=609.29: 理論値:C 56.50、H 3.98、N 4.60 実測値:C 56.49、H 3.99、N 4.41
【0240】 実施例37 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-アミノ-2,3,4-トリヒドロナフ
タレン-1-オン(化合物37)の合成 1. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ニトロ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン
【化85】 乾燥THF(50mL)中の6-ヒドロキシ-5-ニトロ-1-テトラロン(2.09g, 10.1mmol)の
溶液に、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.28g, 12.1mmol)
、続いてトリフェニルホスフィン(3.18g, 12.1mmol)を加えた。約10分後、ジエ
チルアゾジカルボキシレート(1.9mL, 12.1mmol)をゆっくりと加えた。反応物は
、2分以内に均質になった。反応物を室温(RT)で一夜撹拌した。反応混合物を減
圧下で濃縮し、残留物をEt2Oで磨砕し、若干のホスフィン副生成物を除去した。
残留物をEtOAc中に溶解し、H2O、飽和NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、MgSO4
で乾燥し、濃縮し、泡状物/油状物を得た。クロマトグラフィ(SiO2、10%〜20
%アセトン/CH2Cl2、次に5% MeOH/CH2Cl2)によって精製し、標題化合物を淡
褐色の泡状物(3.06g, 8.1mmol, 80%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法
によって確認した。MS:m/z 378 [M++H].
【0241】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-アミノ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン 工程1の生成物(2.05g, 5.43mmol)、MeOH(135mL)、H2O(30mL)及び氷酢酸(3.1m
L, 54mmol)の混合物を鉄粉末(3.01g, 54mmol)と共に還流処理した。反応を質量
分析法によってモニターし、5時間で終了した。溶媒の体積を減圧下で減らした
。EtOAc及び希NaHCO3水溶液を加えた。褐色がかった緑色乳濁液が形成され、セ
ライトを通してこれを濾過した。混合物をEtOAcで抽出した。合わせた有機層を
希NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮して褐色の
固形物を得た。クロマトグラフィ(EtOAc、次に6%MeOH/CH2Cl2)により精製し
、黄褐色固形物として生成物(化合物37)を得た(1.43g, 4.12mmoL, 76%)。MS:m
/z 348 [M++H].
【0242】 実施例37a
【化86】 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-
2H−ナフタレン-1-オン(化合物37a)の合成 1. 5-ニトロ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒ
ドロ-2H-ナフタレン-1-オン
【化87】 乾燥THF(50mL)中の6-ヒドロキシ-5-ニトロ-1-テトラロン(2.09g, 10.1mmol)の
溶液に、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(2.28g, 12.1mmol)
、続いてトリフェニルホスフィン(3.18g, 12.1mmol)を加えた。約10分間後、ジ
エチルアゾジカルボキシレート(1.9mL, 12.1mmol)をゆっくりと加えた。反応物
は2分以内に均質になった。反応物を室温で一夜を撹拌した。反応混合物を減圧
下で濃縮し、残留物をEt2Oで磨砕し、いくつかのホスフィン副生成物を除去した
。残留物をEtOAc中に溶解し、H2O、飽和NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濃縮して泡状物/油状物を得た。クロマトグラフィ(SiO2、10〜20%
アセトン/CH2Cl2、次に5%MeOH/CH2Cl2)によって精製し、標題化合物を淡褐
色の泡状物(3.06g, 8.1mmol 80%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によ
って確認した。MS m/z 378(M++H).
【0243】 2. 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒ
ドロ-2H-ナフタレン-1-オン 5-ニトロ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒド
ロ−2H-ナフタレン-1-オン(2.05g, 5.43mmol)、MeOH(135mL)、H2O(30mL)及び氷
酢酸(3.1mL, 54mmol)の混合物を、鉄粉末(3.01g, 54mmol)と共に還流処理した。
反応を質量分析法によりモニターし、5時間で終了した。溶媒の体積を減圧下で
減らした。EtOAc及び希NaHCO3水溶液を加えた。褐色がかった緑色乳濁液が形成
され、それをセライトを通して濾過した。混合物をEtOAcで抽出した。合わせた
有機層を希NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で濃縮し
て褐色の固形物を得た。クロマトグラフィ(EtOAc、次に6%MeOH/CH2Cl2)によ
り精製して黄褐色固形物(1.43g, 4.12mmol, 76%)として生成物を得た。構造は
、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 348(M++H).
【0244】 実施例38
【化88】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-yl-1-フェニル-エトキシ)-S-オキソ-5,6,7,8-テト
ラヒドロナフタレン-1-イル]-ベンゼンスルホンアミド(化合物38)の合成 CH2Cl2(2mL)中の5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(100mg, 0.288mmol)の溶液に、ピリジ
ン(47μl, 0.576mmol, 2当量)、続いて塩化ベンゼンスルホニル(44μl, 0.345
mmol, 1.2当量)を加えた。反応物を室温で一夜撹拌した。反応物をCH2Cl2で希釈
し、飽和NH4Cl水溶液及び食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、油状物を得た。クロ
マトグラフィ(4%MeOH/CH2C12)により精製して白色泡状物(114mg, 0.234mmol,
81%)として標題化合物を得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した
。MS m/z 488(M++H).
【0245】 実施例39
【化89】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-1-フェニル-メタンスルホンアミド(化合物39)
の合成 α-トルエンスルホニルクロリド(83mg, 0.432mmol, 1.5当量)を用いることを
除いて実施例38の方法に従った。一夜撹拌した後、反応物はCH2Cl2で希釈し、1N
HClを加えた。混合物をCH2Cl2で抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4
乾燥し、濃縮して泡状物を得た。クロマトグラフィ(5%MeOH/1%NH4OH入りCH2 Cl2)により精製して標題化合物をオフホワイトの泡状物(108mg, 0.215mmol, 75
%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 502(M++
H).
【0246】 実施例39a
【化90】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イル]-2-ピリジン-2-イル-アセトアミド(化合物39a)
の合成 DMF(3mL)中の5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(100mg, 0.288mmol)及び2-ピリジル酢酸H
Cl(67mg, 0.386mmol)の溶液に、EDCI HCl(111mg, 0.576mmol, 2当量)を加えた。
黄色溶液は、一夜で橙色に変わった。若干のDMFを減圧下で除去した。残留物をH2 O中に溶解し、溶液が塩基性(pH 10)になるまで、1M NaOHを加えた。混合物をCH2 Cl2で完全に抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮して明
るい黄色油状物を得た。クロマトグラフィ(7%MeOH/CH2Cl2)により精製して標
題化合物を淡黄色泡状物(107mg, 0.229mmol, 80%)として得た。構造は、NMR及
び質量分析法によって確認した。MS m/z 467(M++H).
【0247】 実施例40
【化91】 ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-
5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]アミド(化合物40)の合成 DMF(4mL)中の5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(150mg, 0.432mmol)、ピコリン酸(64mg, 0
.518mmol)及びHOBT(73mg, 0.540mmol)の溶液に、N-メチルモルホリン(62μl, 0.
562mmol)、続いてEDCI HCl(108mg, 0.562mmol)を加えた。2日後、DMFを減圧下
で除去した。残留物をEtOAcとH2Oとの間で分配した。有機層をH2O及び食塩水で
洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮して褐色の油状物を得た。クロマトグラフィ(3-5
% MeOH/CH2Cl2)によって精製し、標題化合物を黄褐色泡状物(160mg, 0.354mmo
l, 82%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 45
3(M++H).
【0248】 実施例40a
【化92】 イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]アミド(化合物40a)の
合成 1-イソキノリンカルボン酸を用いて実施例40の方法に従った。クロマトグラフ
ィ(5%MeOH/CH2Cl2)により精製して標題化合物を白色泡状物(135mg, 0.269mmo
l, 93%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 50
3(M++H).
【0249】 実施例40b
【化93】 イソキノリン-3-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル−エト
キシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物40b)
の合成 3-イソキノリンカルボン酸水和物を用いて実施例40の方法に従った。クロマト
グラフィ(5%MeOH/CH2Cl2)により精製して標題化合物を黄褐色泡状物(63mg, 0
.125mmol, 44%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS
m/z 503(M++H).
【0250】 実施例40c
【化94】 ピラジン-2-カルボン酸[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]アミド(化合物40c)の合
成 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン(100mg, 0.288mmol)、2-ピラジンカルボン酸(43mg, 0.
346mmol)及びHATU(132mg, 0.346mmol)の混合物に、CH2Cl2(2.5mL)及びEt3N(48μ
l, 0.346mmol)を加えた。懸濁液は、1時間後、均質になった。反応物を室温で
一夜撹拌した。混合物をCH2Cl2で希釈し、H2O、飽和NaHCO3水溶液及び食塩水で
洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮して泡状物/油状物を得た。クロマトグラフィ(S
iO2, 6%MeOH/1%NH4OH入りCH2Cl2)によって精製し、標題化合物を泡状物(12
0mg, 0.265mmol, 92%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認し
た。MS m/z 454(M++H).
【0251】 実施例40d
【化95】 5-(4-クロロ-フェニル)-オキサゾール-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-
イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イ
ル]アミド(化合物40d)の合成 5-(4-クロロ-フェニル)−オキサゾール-4-カルボン酸を用いて実施例40cの方
法に従った。クロマトグラフィ(SiO2、60%EtOAc/CH2Cl2、次に5%MeOH/CH2C
l2)により精製して標題化合物を泡状物(120mg, 0.217mmol, 75%)として得た。
構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 553(M++H).
【0252】 実施例40e
【化96】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-クロロ-ニコチンアミド(化合物40e)の合成 2-クロロニコチン酸を用いて実施例40cの方法に従った。反応物を2日還流(40
℃)に加熱した。クロマトグラフィ(SiO2、2-5% MeOH/CH2Cl2)によって精製し
、標題化合物を泡状物(10mg, 0.021mmol, 7%)として得た。構造は、NMR及び質
量分析法によって確認した。MS m/z 487(M++H).
【0253】 実施例40f
【化97】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イル]-2-フェノキシ-ニコチンアミド(化合物40f)の
合成 2-フェノキシニコチン酸を用いて実施例40cの方法に従った。反応物を還流(40
℃)に2日加熱した。クロマトグラフィ(SiO2、2-5% MeOH/CH2Cl2)によって精
製し、標題化合物を泡状物(140mg, 0.257mmol, 89%)として得た。構造は、NMR
及び質量分析法によって確認した。MS m/z 545(M++H).
【0254】 実施例40g
【化98】 キノリン-8-カルボン酸[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]アミド(化合物40g)の合
成 2-フェノキシニコチン酸を用いて実施例40cの方法に従った。反応物を、還流(
40℃)に1日加熱した。クロマトグラフィ(SiO2、2-5%MeOH/CH2Cl2)によって精
製し、標題化合物を泡状物(135mg, 0.269mmol, 93%)として得た。構造は、NMR
及び質量分析法によって確認した。MS m/z 503(M++H).
【0255】 実施例41
【化99】 [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テト
ラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバミン酸tert-ブチルエステル(化合物
41)の合成 1. 2-クロロ-N-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-
イルメチル)-アセトアミド
【化100】 6-ヒドロキシテトラロン(4.87g 30.0mmol)は、O℃に冷やした氷酢酸(20mL)及
び濃H2SO4(20mL)の混合物に加えた。N-ヒドロキシメチル-2-クロロアセトアミド
(3.71g, 30.0mmol)を加え、混合物を室温に加温させた。一夜撹拌した後、反応
物を氷中へ注いだ。橙色スラッジが形成され、混合物をEtOAcで完全に抽出した
。有機層をH2O及び食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥して濃縮し、橙色泡状物(5.6g)
を得た。再結晶(EtOH/H2O)により、標題化合物を橙色針晶(2.46g, 9.2mmol, 31
%)として得た。MS m/z 268/270(M++H).
【0256】 2. (2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル)
-カルバミン酸tert-ブチルエステル
【化101】 THF(25mL)中の2-クロロ-N-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナ
フタレン-1-イルメチル)-アセトアミド(1.85g, 6.92mmol)のスラリーに、ジ-ter
t-ブチルジカーボネート(6.04g, 27.7mmol, 4当量)、続いてジメチルアミノピリ
ジン(338mg, 2.77mmol, 0.4当量)を加えた。反応物は均質になり、赤色に変わっ
た。反応物を室温で2日撹拌し、この時に、橙色スラリーであった。反応物を濃
縮し、クロマトグラフィー(20-30% EtOAc/ヘキサン)処理して白色泡状物(2.19
g, 4.69mmol, 68%)としてビス-Bocクロロアセトアミドを得た。MS m/z 468/470
(M++H). THF(30mL)及びMeOH(10mL)中のビス-Boc化合物(2.19g)の溶液に2N LiOH(10mL)
を加えた。混合物を室温で一夜で撹拌した。若干の溶媒を減圧下で除去した。残
留物を1N HClで中和し、CH2Cl2で数回抽出した。有機層を食塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、濃縮してモノ-及びビス-Bocアミンの混合物を得た。この混合物を、
50℃で4時間、CH3CN(30mL)中のMg(ClO4)2を用いて処理した。溶媒を減圧下で除
去し、残留物をEtOAc中に溶解した。有機物を、希HCl及び食塩水で洗浄し、Na2S
O4で乾燥し、減圧下で濃縮して白色固形物を得た。クロマトグラフィ(30-40% E
tOAc/ヘキサン)によって精製し、標題化合物を、白色固形物(0.964g, 3.31mmol
, 71%)として得た。MS m/z 292(M++H).
【0257】 3. [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-カルバミン酸tert-ブチルエステル 丸底フラスコに、(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン
-1-イルメチル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(700mg, 2.40mmol)、(R)-2-
イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(544mg, 2.89mmol)、トリフェニル
ホスフィン(759mg, 2.89mmol)及び乾燥THF(14mL)を入れた。約15分間後、ジエチ
ルアゾジカルボキシレート(0.46mL, 2.89mmol)をゆっくりと加えた。反応物を一
夜撹拌し、濃縮して黄色油状物を得た。クロマトグラフィ(10-20%アセトン/CH2 Cl2、次に5%MeOH/CH2Cl2)によって精製し、標題化合物を白色泡状物(0.850g
, 1.84mmol, 77%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。
MS m/z 462(M++H).
【0258】 実施例42
【化102】 N-[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド(化合物42)
の合成 1. 5-アミノメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4
-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オンビス-塩酸塩
【化103】 [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テト
ラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバミン酸tert-ブチルエステル(0.830g
, 1.80mmol)をジオキサン(10mL)中の溶解し、ジオキサン(4mL)中の4M HClを加え
た。15分後、白色沈殿物を形成した。沈殿物を濾過により集め、Et2Oで洗浄し、
真空オーブン中で乾燥し、標題化合物を白色のふんわりした固形物(0.761g, 1.7
5mmol, 97%)として得た。構造は、NMR、質量分析法及び元素分析によって確認
した。MS m/z 362(M++H).
【0259】 2. N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,
8-テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド 5-アミノメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-
ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オンビス-塩酸塩(74mg, 0.171mmol)を、ピリジン(1m
L)に溶解し、触媒DMAP(2mg)、続いて塩化ベンゼンスルホニル(26μl, 0.205mmo
l, 1.2当量)を加えた。反応物を室温で一夜撹拌した。混合物を濃縮し残留物をC
H2Cl2中に溶解した。有機物をH2O及び食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し濃縮して
黄褐色泡状物を得た。クロマトグラフィ(5%MeOH/1%NH4OH入りEtOAc)により
精製し、標題化合物を白色泡状物(57mg, 0.114mmol, 67%)として得た。構造は
、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 502(M++H).
【0260】 実施例42a
【化104】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-4-メトキシ-ベンゼンスルホンアミド(
化合物42a)の合成 CH2Cl2(1mL)及びピリジン(1mL)中の5-アミノメチル-6-((S)-2-イミダゾール
-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オンビス-塩酸
塩(40mg, 0.092mmol)の溶液に、4-メトキシベンゼンスルホニルクロリド(0.75mL
, トリフルオロトルエン中の0.4M溶液、3当量)を加えた。反応物を一夜振盪し
た。ポリアミン樹脂を加えて過剰のスルホニルクロリドを急冷した。混合物を濾
過して濃縮した。残留物をEtOAc中に溶解し、1M NaOH及び食塩水で洗浄し、Na2S
O4で乾燥して濃縮し、淡褐色の油状物を得た。クロマトグラフィによって精製(
5%MeOH/1%NH4OH入りCH2Cl2)し、標題化合物をオフホワイトの泡状物(32mg,
0.060mmol, 66%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。
MS m/z 532(M++H).
【0261】 実施例42b
【化105】 2,4-ジフルオロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オ
キソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミ
ド;トリフルオロ酢酸(化合物42b)との化合物の合成 2,4-ジフルオロベンゼンスルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に従っ
た。HPLC(10-100% CH3CN/0.05%TFA入りH2O)によって精製し、標題化合物をTFA
塩(46mg, 0.071mmol)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した
。MS m/z 538(M++H).
【0262】 実施例42c
【化106】 2-{[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-スルファモイル}-安息香酸メチルエ
ステル;トリフルオロ-酢酸(化合物42c)との化合物の合成 2-カルボメトキシベンゼンスルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に従
った。HPLC(10-100% CH3CN/0.05%TFA入りH2O)によって精製し、標題化合物を
TFA塩(27mg, 0.040mmol)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認
した。MS m/z 560(M++H).
【0263】 実施例42d
【化107】 2,5-ジクロロ-チオフェン-3-スルホン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1−フ
ェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-
アミド;トリフルオロ-酢酸(化合物42d)との化合物の合成 2,5-ジクロロ-チオフェン-3-スルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に
従った。HPLC(10-100% CH3CN/0.05%TFA入りH2O)によって精製し、標題化合物
にTFA塩(54mg, 0.078mmol)を得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認し
た。MS m/z 577(M++H).
【0264】 実施例42e
【化108】 3-クロロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5
,6,7,8−テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド;ト
リフルオロ-酢酸(化合物42e)との化合物の合成 3-クロロベンゼンスルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に従った。HPL
C(10-100% CH3CN/0.05%TFA入りH2O)によって精製して標題化合物をTFA塩(48m
g, 0.074mm)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。 MS m/z 536(M++H)
【0265】 実施例42f
【化109】 ナフタレン-2-スルホン酸[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
シ)(5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル)]-アミド;トリ
フルオロ-酢酸(化合物42f)との化合物の合成 2-ナフタレンスルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に従った。HPLC(10
-100% CH3CN/0.05%TFA入りH2O)によって精製し、標題化合物をTFA塩(10mg, 0
.015mmol)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 5
52(M++H).
【0266】 実施例42g
【化110】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-C-フェニルメタンスルホンアミド(化合
物42g)の合成 α-トルエンスルホニルクロリドを用いて実施例42aの方法に従った。クロマト
グラフィ(3%MeOH/1%NH4OH入りCH2Cl2)によって精製して標題化合物(20mg,
0.039mmol)を得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 516(
M++H).
【0267】 実施例42h
【化111】 ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-
5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]アミド(化合物42h)
の合成 DMF(1.6mL)中の5-アミノメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-
エトキシ)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オンビス-塩酸塩(69mg, 0.159mmol)
、ピコリン酸(24mg, 0.191mmol)及びHOBT(27mg, 0.199mmol)溶液に、N-メチルモ
ルホリン(56μl, 0.51mmol)、続いてEDCI(40mg, 0.207mmol)を加えた。反応物を
室温で7時間攪拌した。反応物を希NaHCO3水溶液中に注ぎ、混合物をEtOAcで抽
出した。有機層を食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥して濃縮した。クロマトグラフ
ィ(5%MeOH/CH2Cl2)により精製して標題化合物を白色泡状物(53mg, 0.114mmol
, 71%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 467
(M++H).
【0268】 実施例42i
【化112】 N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-ベンズアミド(化合物42i)の合成 安息香酸を用いて実施例42hの方法に従った。クロマトグラフィ(5%MeOH/CH2 Cl2)により精製して標題化合物を黄褐色泡状物(137mg, 0.295mmol)として得た
。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z466(M++H).
【0269】 実施例42j
【化113】 ((S)-1-{[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,
6,7,8−テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバモイル}-3-メチルスル
ファニル-プロピル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(化合物42j)の合成 N-Boc-L-メチオニンを用いて実施例42hの方法に従った。クロマトグラフィ(5
%MeOH/CH2Cl2)により精製して標題化合物を白色泡状物(183mg, 0.309mmol, 67
%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 593(M++
H).
【0270】 実施例42k
【化114】 (S)-2-アミノ-N- [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-4-メチルスルファニル-
ブチルアミド(化合物42k)の合成 MeOH(1mL)中の((S)-1-{[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバモイル}-3
-メチルスルファニル-プロピル)-カルバミン酸tert-ブチルエステル(153mg, 0.2
58mmol)の溶液に、ジオキサン(3mL)中の4MHClを加えた。3時間後、混合物を濃
縮した。残留物を水性NaHCO3で中和し、混合物をEtOAcで抽出した。有機層を食
塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮して淡黄色油状物を得た。クロマトグラフ
ィ(5%MeOH/1%NH4OH入りCH2Cl2)により精製して標題化合物を白色泡状物(76
mg, 0.154mmol, 60%)として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認し
た。MS m/z 493(M++H).
【0271】 実施例43
【化115】 2-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-イソインドール-1,3-ジオン(化合物43)
の合成 1. 2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチ
ル)-イソインドール-1,3-ジオン
【化116】 濃H2SO4(50mL)中の6-ヒドロキシ-1-テトラロン(4.87g, 30.0mmol)の溶液に、
室温でN-(ヒドロキシメチル)フタルイミド(5.32g, 30.0mmol)を加えた。反応は
、発熱性であった。混合物を一夜撹拌し氷中へ注いだ。沈殿物が形成され、混合
物を濾過して褐色の固形物を得た。いくつかの再結晶(EtOH及びEtOAc)を試みて
標題化合物1.38gを得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z
322(M++H).
【0272】 2. 2-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,
8-テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル)-イソインドール-1,3-ジオン THF(17mL)中の2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-
1-イルメチル)-イソインドール-1,3-ジオン(862mg, 2.68mmol)のスラリーに、(R
)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エタノール(606mg, 3.22mmol)及びトリフ
ェニルホスフィン(846mg, 3.22mmol)を加えた。15分間後、ジエチルアゾジカル
ボキシレート(0.51mL, 3.22mmol)を加えると反応物は均質になった。反応物を2
日撹拌し、濃縮して赤味がかった褐色の泡状物を得た。クロマトグラフィ(10-20
%アセトン/CH2Cl2、次に5%MeOH/CH2Cl2)により精製して標題化合物を淡褐
色の泡状物(1.15g, 2.35mmol, 87%)を得た。構造は、NMR及び質量分析法によっ
て確認した。MS m/z 492(M++H).
【0273】 実施例44 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルプロピル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物44)の合成 1. 3-(4,4-ジメチル(1,3-オキサゾリン-2-イル))-1-メトキシ-2-(2-フェニルプ
ロピル)ベンゼン
【化117】 窒素下で、THF 100mL中の2-(2,3-ジメトキシ−フェニル)-4,4-ジメチル-2-オ
キサゾリン(J. Org. Chem. 1978; 43:1372) 12.0g(0.051mol)の溶液を、THF 50m
L中の1-ブロモ-2-フェニルプロパン13.2g(0.066mol)及びマグネシウム1.6g(0.06
6g-原子)から製造したグリニャール溶液で滴下処理した。添加を終了した後、溶
液を室温で一夜で撹拌した。飽和NH4Cl溶液を加え、混合物をEt2Oで2回抽出し
た。Et2OをMgSO4で乾燥し、飽和NaClで洗浄し、溶媒を減圧下で除去すると粗生
成物が残った。CHCl3で溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィにより9.86gの
純粋でない生成物を得た。これをEt2O中に取り、5%NaOH溶液、次に飽和NaClで
洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると純粋な生成物8.0g(収率48
.5%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0274】 2. 3-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)安息香酸
【化118】 18%HCl 500mL中のオキサゾリン8.0g(24.7mmol)の混合物を3日間還流加熱し
た。わずかに曇った溶液をEt2Oで抽出し、Et2Oを5%NaOHで洗浄した。NaOH溶液
をEt2Oで洗浄し、濃HClを用いてコンゴーレッドの終点まで酸性化した。混合物
をEt2Oで抽出し、Et2Oを飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を
除去し、油状物として生成物5.92g(収率88.6%)を得た。構造は、NMR及び質量分
析によって確認した。
【0275】 3. [3-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)フェニル]メタン-1-オール
【化119】 THF 50mL中のLAH 1.7g(43.8mmol)の懸濁液にTHF 50mL中の工程2の酸5.92g(21
.9mmol)の溶液を滴加した。室温で0.5時間撹拌した後、溶液を還流に一夜加熱し
た。混合物を1N H2SO4で分解し、EtOAcで抽出した。EtOAcを、1N H2SO4、H2O、
飽和NaHCO3及び飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去する
と油状物として生成物5.11g(収率91%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によ
って確認した。
【0276】 4. 3-(クロロメチル)-1-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)ベンゼン
【化120】 CH2Cl2 50mL中の工程3のアルコール5.11g(19.9mmol)の溶液をBaCO3 5.9g(29.
9mmol)で処理し、氷中で冷やした。次に、これをSOCl2 2.2mL(29.9mmol)で滴下
処理した。0℃で15分撹拌した後、混合物を室温で一夜で撹拌した。混合物をCH2 Cl2で希釈し、濾過し、飽和NaHCO3、次に飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し
、減圧下で溶媒を除去すると、油状物として生成物4.85g(収率88.7%)が残った
。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0277】 5. エチル(2Z)-3-[3-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)フェニル]プロパ-2-エ
ノエート
【化121】 窒素下で、工程4のクロロメチル化合物4.85g(17.7mmol)、トリブチルアミン8
.5mL(35.3mmol)及びアクリル酸エチル2.9mL(26.5mmol)の溶液を、Pd(Oac)2 80mg
(0.4mmol)で処理し、100℃で一夜加熱した。追加のアクリル酸エチル2.0mL及びP
d(Oac)2 80mgを加え、混合物を、さらに一夜、100℃で加熱した。混合物をEt2O
で希釈し、H2O、飽和NaHCO3及び飽和NaCl、次に1N HClで2回洗浄した。MgSO4
乾燥し、減圧下で溶媒を除去して粗生成物を得た。ヘキサン/EtOAc(95:5)で溶
出するシリカゲル上のクロマトグラフィにより、油状物として生成物2.73g(収率
45.7%)を得た。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。MS:m/z 339 [M+H
]+.
【0278】 6. エチル3-[3-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)フェニル]プロパノエート
【化122】 EtOH 50mL中の工程5の不飽和エステル2.67g(7.9mmol)の溶液を10%Pd/C 0.5g
で処理し、25℃及び50分psiで水素により還元した。混合物を濾過し、減圧下で
溶媒を除去し、透明な油状物として生成物2.63g(収率96%)を得た。構造は、NMR
及び質量分析によって確認した。
【0279】 7. 3-[3-メトキシ-2-(2-フェニルプロピル)フェニル]プロパン酸
【化123】 MeOH 30mL中の工程6のエステル2.63g(7.7mmol)の溶液を、H2O 10mL中のNaOH
1.0g(23.2mmol)の溶液で処理し、反応混合物を還流に1時間加熱した。溶媒を減
圧下で除去し、残留物をH2O中に取り、希HClを用いてコンゴーレッドの終点まで
酸性化した。混合物をEtOAcで抽出し、EtOAcを飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾
燥し、減圧下で溶媒を除去して油状物として生成物2.41g(収率100%)を得た。構
造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0280】 8. 6-メトキシ-5-(2-フェニルプロピル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化124】 CH2Cl2 30mL中の工程7の酸2.41g(7.9mmol)の溶液を氷浴中で冷やし、7.0mLの
無水トリフルオロ酢酸で滴下処理した。溶液を0℃で1時間、次に室温で1時間
維持した。溶液をEt2Oで希釈し、そして混合物が塩基性になるまで5%NaOHを注
意深く加えた。層を分離し、有機相を5%NaOH、次に飽和NaClで洗浄した。MgSO4 で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると粗生成物2.75gが残った。これをMeOH 20m
L及びジオキサン10mL中に取り、2N NaOH 6mLで処理した。室温で1時間撹拌した
後、混合物をEt2Oで希釈し、層を分離した。Et2Oを飽和NaClで洗浄し、MgSO4
乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると油状物として生成物2.27g(収率100%)が残り
、それを放置すると結晶化した。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0281】 9. 6-ヒドロキシ-5-(2-フェニルプロピル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-
オン
【化125】 窒素下で、DMSO 18mL中の工程8のメトキシ化合物2.27g(7.7mmol)の溶液を圧砕
したNaCN1.9g(38.6mmol)で処理し、溶液を180℃で一夜加熱した。混合物をH2O中
へ注ぎ、希HClを用いてコンゴーレッドの終点まで酸性化した。形成した褐色の
固形物を集め、H2Oで洗浄した。これを少量のアセトンでEt2O中に取り5%NaOH
で抽出した。NaOH溶液をEt2Oで洗浄し、NaOH溶液を希HClで酸性化した。混合物
をEtOAcで抽出し、EtOAcを飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒
を除去すると褐色の油状物として生成物1.7g(収率78.7%)が残った。構造は、NM
R及び質量分析法によって確認した。
【0282】 10. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルプロピル)-2
,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 窒素下で、フェノール1.7g(6.1mmol)、(R)-1-フェニル-2-(1-イミダゾイル)エ
タノール1.3g(6.7mmol)及びTHF30mL中のトリフェニルホスフィンの1.91g(7.3mmo
l)の溶液を、THF 10mL中のジエチルアゾジカルボキシレート1.2mL(7.3mmol)の溶
液を用いて15分かけて滴下処理した。室温で3日撹拌した後、混合物をCH2Cl2
希釈し、H2O、次に飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去す
ると粗生成物3.51gが残った。CH2Cl2/アセトン(80:20)で溶出するシリカゲル
上の2つのクロマトグラフィにより、白色泡状物として最終生成物(化合物44)0.
75g(収率27.5%)を得た。 C30H30N2O・0.2アセトン(MW 462.17)についての計算: 理論値:C、79.52 H、6.80 N、6.06 実測値:C、79.17 H、6.70 N、6.36
【0283】 実施例44a
【化126】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-チオフェン-3-イル
-エチル)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物44a)の合成 1-3. [3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル-メタノール
【化127】 2-(2,3-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-2-オキサゾリン(J. Org. Chem. 4
3, 1372 (1978)及び1-ブロモ-2-(3-チオフェニル)エタン及びマグネシウムから
製造したグリニャール試薬を用いて、実施例44、工程1-3の方法により標題化合
物を製造し、構造をNMR分光法によって確認した。
【0284】 4. 3-[2-(2-ブロモメチル-6-メトキシ-フェニル)-エチル]-チオフェン
【化128】 THF 200mL中の[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-メタ
ノール20.8g(83.8mmol)の溶液をBaCO3 16.6g(83.8mmol)で処理し、氷中で冷やし
た。次に、これをPBr3 6.0mL(62.8mmol)で速やかに滴下処理した。0℃で15分撹
拌した後、混合物を室温で一夜撹拌した。混合物をEtOAcで希釈し、分離し、そ
して水性層をEtOAcで洗浄した。合わせた有機層を、水、飽和NaHCO3、次に飽和N
aClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると油状物として生成物
27.2g(収率99%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0285】 5. 2-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-マロン酸ジメチ
ルエステル
【化129】 MeOH 75mLの溶液に、ナトリウムペレット2.0g(83.6mmol)を加え、全てのナト
リウムが消費された時に、マロン酸ジメチル9.6mL(83.6mmol)を加えた。室温で0
.5時間撹拌した後、MeOH 100mL中の3-[2-(2-ブロモメチル-6-メトキシ-フェニル
)-エチル]-チオフェン26.0g(83.6mmol)の溶液を滴加した。室温で15分撹拌した
後、混合物を一夜還流した。混合物をEtOAcで希釈し、1N HCl、H2O、飽和NaHCO3 及び飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると金色の油
状物27.9g(収率92%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0286】 6. [3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-酢酸
【化130】 MeOH 150mL及びジオキサン150mL中の2-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-
エチル)−フェニル]-マロン酸ジメチルエステル27.9g(7.7mmol)の溶液を、H2O 2
00mL中のNaOH 15g(0.385mol)の溶液で処理し、一夜還流加熱した。溶媒を半分の
体積に減らし、H2Oで希釈し、Et2Oで2回抽出し、希HClを用いて水性層をコンゴ
ーレッドのポイントまで酸性化した。混合物をEtOAcで抽出し、EtOAcを飽和NaCl
で洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去して黄色油状物25.95gを得た
。油状物をジオキサン200mL中に取り、還流で一夜加熱した。次に、溶媒を除去
して褐色の油状物21.4g(収率96%)を得た。構造は、NMR及び質量分析によって確
認した。
【0287】 7. 2-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-エタノール
【化131】 水素化アルミニウムリチウム(5.5g, 0.147mol)を、THF 80mL中に懸濁した。懸
濁液に、THF中の[3-メトキシ-2-(2−チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-酢
酸(21.4g, 0.074mol)の溶液を滴加した。混合物を室温で15分撹拌し、次に5時
間還流させた。次に、1N硫酸を添加して混合物をpH 8に調節し、EtOAcで希釈し
た。有機相を、1NH2SO4、H2O、飽和炭酸水素ナトリウム、食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した。溶液を濃縮して金色の油状物(18.18g, 収率89%)
を得、それを放置すると結晶化した。構造は、MS及びNMR分光法で確認した。
【0288】 8. 3-{2-[2-(2-ブロモ-エチル)-6-メトキシ-フェニル)-エチル}-チオフェン
【化132】 CH2Cl2 300mL中の2-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]
-エタノール18.18g(0.0658mol)の溶液をトリフェニルホスフィン17.43g(0.0658m
ol)で処理し、続いて再結晶したN-ブロモスクシンイミド11.95g(0.0658mol)を少
しずつ加えた。室温で一夜撹拌した後、溶液をフラッシュシリカゲルプラグで濾
過した。濾液を金色の油状物に濃縮し、Et2O/ヘキサン中に取った。固体のトリ
フェニルホスフィンオキシドを濾過し、溶液を濃縮し、Et2O/ヘキサン処理を繰
り返し、金色の油状物(20.58g, 収率92%)を得た。構造は、NMR及び質量分析に
よって確認した。
【0289】 9. 3-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-プロピオニト
リル
【化133】 アセトン100mL及びEtOH 100mL中の3-{2-[2-(2-ブロモ-エチル)-6-メトキシ-フ
ェニル}-エチル)-チオフェン20.58g(0.0607mol)の溶液を、H2O 50mL中のKCN 4.7
g(0.0728mol)の溶液で処理し、還流で一夜加熱した。混合物を濃縮し、EtOAcで
希釈し、H2Oで2回、次に飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を
除去すると金色の油状物として生成物18.2g(収率100%)が残った。構造は、NMR
及び質量分析によって確認した。
【0290】 10. 3-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-プロピオン酸
【化134】 EtOH 200mL中の3-[3-メトキシ-2-(2-チオフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-
プロピオニトリル17.3g(0.0606mol)の溶液をH2O 70ml中のNaOH 13.0g(0.324mol)
の溶液で処理し、還流で一夜加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をH2O中
に取り、CH2Cl2、次にEt2Oで洗浄した。希HClを用いて混合物をコンゴーレッド
のポイントまで酸性化し、CH2Cl2で2回抽出した。有機層を飽和NaClで洗浄した
。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると金色の油状物として生成物14.34g(
収率78%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0291】 11-13. (S) -6-(2-イミダゾール-1-イル-1S-フェニル-エトキシ)-5-[2-(3-チオ
フェニル)-エチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 標題化合物は、実施例44の工程8-10の方法を用いて、3-[3-メトキシ-2-(2-チ
オフェン-3-イル-エチル)-フェニル]-プロピオン酸から製造した。生成物を、白
色のふんわりした粉末1.21g(収率20%3工程)として単離した。 C27H26N2O2S.HCl.0.6H2O(MW 489.77)についての計算 C、66.21 H、5.80 N、5.72
、実測値 C、66.16 H、5.73 N、5.41
【0292】 実施例44b
【化135】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(3-フェニル-プロピル
)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物44b)の合成 標題化合物は、2-(2,3-ジメトキシフェニル)-4,4-ジメチル-2-オキサゾリン(J
. Org. Chem. 43, 1372 (1978)及び1-ブロモ-3-フェニル-プロパン及びマグネシ
ウムから製造したグリニャール試薬を用いて実施例44a、工程1-13の方法に従っ
て製造した。標題化合物を黄褐色泡状物として得、構造は、NMR分光法によって
確認した。C30H30N2O2. 0.1 CH2Cl2(MW 459.05)についての計算 C、78.75 H、6.
63 N、6.10、実測値 C、78.72 H、6.65 N、5.95
【0293】 実施例45 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ベンジル-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン(化合物45)の合成 1. N-(2-ヒドロキシ1,1-ジメチルエチル)-3-メトキシベンズアミド
【化136】 2-アミノ-2-メチル-1-プロパノール(80.23g, 0.9mol)を、ジクロロメタン(180
mL)中に溶解し、5℃に冷やし、続いて5℃で1時間かけてジクロロメタン(150m
L)中の3-メトキシベンジルクロリド(76.8g, 0.45mol)を添加した。混合物を3時
間かけて25℃に加温し、濾過し、濾液を蒸発させて油状物にした。油状物をエチ
ルエーテルに取り、1Nクエン酸、次に食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで
乾燥した。懸濁液を濾過し蒸発させて油状物にし、それを固化した(93.0g, 収率
93%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、224.1(M:223.3).
【0294】 2. 2-(3-メトキシフェニル)-4,4-ジメチルオキサゾリジン
【化137】 N-(2-ヒドロキシ-1,1-ジメチルエチル)-3-メトキシベンズアミド(93g, 0.42mo
l)に、1時間かけて少しずつ塩化チオニル(98g, 1.25mol)を加えた。30分撹拌し
た後、過剰の塩化チオニルを真空下で蒸発させて固形物を得た。冷やして、固形
物をエチルエーテル(1L)及び20%NaOH溶液の混合物中に溶解した。混合物を攪
拌して、相を分離した。水性相をエチルエーテルで抽出し、それを前記エーテル
相と合わせた。これを食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し
、蒸発させて油状物(82g, 収率96%)にした。NMRスペクトルは、構造と一致した
。 3. 6-(4,4-ジメチル(1,3-オキサゾリン-2-イル))-2-メトキシフェニルフェニル
ケトン
【化138】 2-(3-メトキシフェニル)-4,4-ジメチルオキサゾリジン(30.79g, 0.15mol)を乾
燥テトラヒドロフラン(600mL)中に溶解し、続いて10分かけてn-ブチルリチウム(
ヘキサン中1.6M, 100mL)を混合物に加えた。混合物を−50℃で2時間撹拌し、続
いて−60℃に冷やし、10分かけてテトラヒドロフラン(100mL)中の塩化ベンゾイ
ル(22g, 0.15mol)の溶液を添加した。−50℃で3時間撹拌した後、混合物を固形
物に蒸発させて酢酸エチル及び水の混合物中に溶解した。相を分離し、有機相を
食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、濾液の体積を真空下
で減らした。エチルエーテルを添加して結晶性沈殿を得、それを濾過し、乾燥し
て白色固形物(34g, 収率73%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:
APCI:M+1、310.3(M:309.4).
【0295】 4. 2-ベンゾイル-3-メトキシ安息香酸
【化139】 6-(4,4-ジメチル(1,3-オキサゾリン-2-イル))-2-メトキシフェニルフェニルケ
トン(34g, 0.11mol)を、18% HCl(700mL)中に溶解し、110℃に18時間加熱した。
懸濁固形物を、濾過した。濾液を酢酸エチルで抽出し、前に濾過した固形物を酢
酸エチル抽出物中に溶解した。有機相を1Nクエン酸、次に食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した。懸濁液を濾過し、固形物(22.1g, 収率78%)に蒸
発させた。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、257.1(M:256.3
).
【0296】 5. 2-ベンジル-3-メトキシ-安息香酸
【化140】 メタノール(500mL)に、2-ベンゾイル-3-メトキシ安息香酸(21.9g, 0.085mol)
及び炭素触媒(2.0g)上の20%パラジウムを加え、続いて水素ガスを用いて混合物
を47psiに加圧した。23時間後、混合物を濾過し、濾液を真空下で蒸発させて体
積を100mLにした。エチルエーテルを添加して結晶質固形物を得、それを濾過し
て乾燥した(13及び14g, 収率63%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:AP
CI:M-1、241.0(M:242.3).
【0297】 6. (2-ベンジル-3-メトキシフェニル)メタノール
【化141】 テトラヒドロフラン(100mL)中の6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエ
トキシ)-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(13.5g, 0.056mol)
の溶液を、30分かけてテトラヒドロフラン(250mL)中の水素化アルミニウムリチ
ウム(4.27g, 0.112mol)の溶液に加えた。混合物を2時間撹拌し、続いて70℃に3
時間加熱し、25℃で18時間撹拌した。次に、混合物を−40℃に冷やし、6N硫酸を
加えてpHを8に調節した。得られた固形物を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、濾液
を合わせた。有機相を油状物に蒸発させ、エチルエーテル中に溶解し、飽和炭酸
水素ナトリウム、次に食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。懸濁
液を濾過し、固形物(12.5g 収率98%)に蒸発させた。NMRスペクトルは、構造と
一致した。MS:APCI:M+1, 516.1(二量体)(M:228.3).
【0298】 7. 3-(クロロメチル)-1-メトキシ-2-ベンジルベンゼン
【化142】 (2-ベンジル-3-メトキシフェニル)メタノール(12.5g, 0.055mol)及び炭酸バリ
ウム(14.5g, 0.073mol)を、ジクロロメタン(120mL)中に懸濁し、続いて2℃に冷
やした。ジクロロメタン(100mL)中の塩化チオニル(5.4mL, 0.073mol)の溶液を加
えた。混合物を25℃で一夜撹拌し、濾過し、油状物に蒸発させた。エチルエーテ
ル及びヘキサンを添加して、固形物(11.74g, 収率86.5%)を得た。NMRスペクト
ルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1, 246.1(M:246.7).
【0299】 8. エチル(2E)-4-[3-メトキシ-2-ベンジルフェニル]ブタ-2-エノエート
【化143】 1-(クロロメチル)-3 -メトキシ-2-(フェニルメチル)ベンゼン(13.5g, 0.055mo
l)、トリ-n-ブチルアミン(36mL)、アクリル酸エチル(18mL)及び酢酸パラジウム(
0.247g, 1.23mmol)を混合し、窒素ガスでスパージし、続いて100℃に18時間加熱
した。次に、混合物に、酢酸パラジウム(0.5g, 2.5mmol)及びアクリル酸エチル(
9mL)を加え、さらに100℃で18時間加熱した。次に、混合物を45μで濾過して触
媒を除去し、濾液をエチルエーテル中に取った。溶液を1N HCl、次いで食塩水で
洗浄した後、無水硫酸マグネシウムで乾燥した。濾液を油状物に蒸発させ、それ
を、酢酸エチル/ヘキサン(15:85)の混合物で溶出するシリカゲルクロマトグラ
フィによって精製した。生成物をシロップ(6.8g, 収率40%)として回収した。NM
Rスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、311.1(M:310.4).
【0300】 9. エチル4-(2-ベンジル-3-メトキシフェニル)ブタノエート
【化144】 エチル(2E)-4-[3-メトキシ-2-ベンジルフェニル]ブタ-2-エノエート(6.8g, 0.
022mol)及び炭素触媒上の10%パラジウム(1.0g)を、無水エタノール(100mL)に加
え、22時間水素ガスを用いて51psiに加圧した。混合物を濾過し、粗油状物(6.8g
)に蒸発させ、それをさらに精製することなく以下の合成に用いた。
【0301】 10. 4-(2-ベンジル-3-メトキシフェニル)ブタン酸
【化145】 エチル4-(2-ベンジル-3-メトキシフェニル)ブタノエート(6.58g, 0.021mol)及
び水酸化ナトリウム(4.9g, 0.122mol)を水(20mL)及びジオキサン(30mL)の混合物
に加え、80℃で1時間加熱した。混合物を固形物に蒸発させ、これに水を加え、
続いて真空下で懸濁液に蒸発させた。固形物を濾過し、濾液をエチルエーテルで
洗浄した。水性相を濃HClでpH 1に酸性化し、エチルエーテルで抽出した。エー
テルを食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を結晶
質固形物(4.83g 収率81%)に蒸発させた。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS
:APCI:M-1、281.3(M:284.4).
【0302】 11. 5 -ベンジル-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化146】 4-(2-ベンジル-3-メトキシフェニル)ブタン酸(4.39g, 0.015mol)を、エタノー
ルを含まないクロロホルム(30mL)中に溶解し、ポリホスフェートエステル(J. Or
ganic Chemistiy, 1969; 34(9): 2666に記載された通り製造した)(8g)を加えた
。フラスコを密閉し、暗所にて25℃で18時間保持した。混合物を水で抽出し、ク
ロロホルム相を食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、固形
物に蒸発させた。固形物をエチルエーテル/ヘキサン混合物から再結晶して固形
物(3.92g, 収率95%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+
1、267.1(M:266.3).
【0303】 12. 5-ベンジル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化147】 5-ベンジル-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(3.86 g, 0.014
mol)及びシアン化ナトリウム(3.55g, 0.072mol)をジメチルスルホキシド(25mL)
に溶解し、続いて180℃で5時間加熱した。混合物を100℃に冷まし、150gの氷へ
注ぎ、濃HClを用いてpH 1に酸性化した。混合物をエチルエーテルで繰り返し抽
出し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空
下で濃縮し、ヘキサンを添加して固形物を得た(1.85g, 収率51%)。NMRスペクト
ルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、253.1(M:252.3).
【0304】 13. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ベンジル-2,3,4-トリヒ
ドロ-ナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(35mL)に、5-ベンジル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン(1.82g, 7.2mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
タノール(1.49g, 7.9mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.55g, 9.7mmol)を加え
た。テトラヒドロフラン(15mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(1.69g 9.7
mmol)の溶液を30分かけて加えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で
蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテル
で十分に洗浄し、6N NaOHを用いてpHを5.5に調節した。水性相をエチルエーテル
で抽出し、分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した
。濾液を固形物に蒸発させ、これをクロロホルムで溶出するシリカゲルクロマト
グラフィによって精製し、固形物(化合物45)(1.32g, 43%収率)を得た。NMRスペ
クトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、423.1(M:422.5). C28H26N2O2についての計算: 理論値:C 76.76、H 5.98、N 6.36、Cl 3.62 実測値:C 76.71、H 6.25、N 6.40、Cl 3.39
【0305】 実施例46 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-フェノキシ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(化合物46)の合成 1. 1-(クロロメチル)-2,3-ジメトキシベンゼン
【化148】 2,3-ジメトキシベンジルアルコール(112.5g, 0.677mmol)を、エチルエーテル(
390mL)中に溶解し、無水HClガスでパージした。20℃まで冷まし、塩化チオニル(
60mL, 0.68mol)を激しく撹拌しながら30分かけて加えた。溶液を、冷たい食塩水
、飽和炭酸水素ナトリウム溶液及び食塩水で洗浄した。有機相を無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濾過して真空下で油状物(125g)に濃縮した。油状物を3mm Hg B
p. 105-112℃で蒸留した(99g, 収率79%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0306】 2. エチル(2E)-4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブタ-2-エノエート
【化149】 1-(クロロメチル)-2,3-ジメトキシベンゼン(87.3g, 0.47mol)、アクリル酸エ
チル(77mL, 0.709mol)及び酢酸パラジウム(2.27g, 9.4mmol)を、トリ-n-ブチル
アミン(175g, 0.946mol)に加えて100℃に18時間加熱した。セライトを通して混
合物を濾過し、濾液をエチルエーテルと1Nクエン酸との間で分配した。エーテル
相を分離し、1Nクエン酸で洗浄してアミンを除去し、食塩水で洗浄し、無水硫酸
マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を油状物(109.2g, 収率92%)に蒸発させ
た。NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0307】 3. エチル4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブテノエート
【化150】 エチル(2E)-4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブタ-2-エノエート(109.2g, 0.436mo
l)及び炭素上の10%パラジウム触媒(10g)を無水エタノール(1L)に加えて47psiに
18時間加圧した。混合物を濾過し、濾液を油状物(106.4g, 収率96%)に蒸発させ
た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、253.2(M:252.3).
【0308】 4. 4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブタン酸
【化151】 エチル4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブテノエート(106.4g, 0.42mol)及び1N水
酸化ナトリウム(800mL)をメタノール(400mL)に加え、続いて還流で2時間加熱し
た。混合物を油状物に蒸発させ、それをエチルエーテルで洗浄して濃HClでpH 1
に酸性化した。次に、混合物をエチルエーテルで抽出し、食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を、結晶質固形物(90.36g, 収率96
%)に蒸発させた。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、225.2(M
:224.3).
【0309】 5. 5,6-ジメトキシ-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン
【化152】 4-(2,3-ジメトキシフェニル)ブタン酸(90.1g, 0.40mol)を、エタノールを含ま
ないクロロホルム(400mL)中に溶解し、ポリホスフェートエステル(J. Organic C
hemistiy, 1969; 34(9): 2666)(225g)を加えた。フラスコを密封し、暗所にて25
℃で42時間保持した。混合物を水で抽出し、クロロホルム相を食塩水で洗浄し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、固形物(70.5g, 収率85%)に蒸発させ
た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、207(M:206.2).
【0310】 6. 5-ヒドロキシ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化153】 5,6 -ジメトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(73.3g, 0.36mol)及び
メチオニン(116.6g, 0.8mol)を、98%メタンスルホン酸(920mL)に加え、続いて2
5℃で66時間撹拌した。混合物を急速に撹拌しながら氷水(4L)中へ注ぎ、固形物
を得、それを濾過し、水で洗浄して乾燥空気させた。固形物を暖かい酢酸エチル
中に溶解し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液
を蒸発させエチルエーテルを添加して固形物を得た(45.23g, 収率66%)。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、193.1(M:192.2).
【0311】 7. 5-フェノキシ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化154】 5 -ヒドロキシ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.96g, 0.03
8mol)、酢酸銅(10.54g, 0.058mol)、トリフェニルビスマス(18.3g, 0.042mol)及
びトリエチルアミン(5.78mL, 0.042mol)をテトラヒドロフラン(75mL)に加え、続
いて50℃に10時間加熱し、25℃で48時間撹拌した。混合物を濾過し、濾液を油状
物に蒸発させ、それをエチルエーテル及び水の混合物中に取った。有機相を1N水
酸化ナトリウム、食塩水、1N HCl、 そして再び食塩水で洗浄した。有機相を無
水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、油状物に蒸発させ、それを酢酸エチル及
びエチルエーテルの混合物から結晶化した(6.0g, 収率59%)。NMRスペクトルは
、構造と一致した。MS:APCI:M+1、269.1(M:268.3).
【0312】 8. 5-フェノキシ-6-ヒドロキシ2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化155】 5-フェノキシ-6-メトキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(6.0g, 0.022m
ol)及びシアン化ナトリウム(5.48g, 0.11mol)をジメチルスルホキシド(25mL)中
に溶解し、続いて180℃で4時間加熱した。混合物を氷に注ぎ濃HClでpH 1に酸性
化した。混合物をエチルエーテルで繰り返し抽出し、それを食塩水で洗浄し、無
水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を真空下で濃縮して固形物(3.53g
, 収率62%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、255.1
(M:254.3).
【0313】 9. (S)-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-フェノキシ-3,4-
ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(35mL)に、5-フェノキシ-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(1.8g, 7.1mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエ
タノール(1.48g, 7.9mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.59g, 10mmol)を加え
た。テトラヒドロフラン(15mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(1.66g, 9.
6mmol)の溶液を30分かけて加えた。25℃で3時間撹拌した後、混合物を真空下で
蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテル
で十分に洗浄し、4N NaOHを用いてpHを6に調節した。水性相を酢酸エチルで抽
出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過し
た。濾液を固形物に蒸発させ、それをクロロホルムで溶出するシリカゲルクロマ
トグラフィによって精製して固形物(化合物46)(1.38g, 収率46%)を得た。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、425.1(M:424.5). C27H24N2O3についての計算: 理論値:C 73.71、H 5.50、N 6.33、Cl 3.60 実測値:C 76.57、H 5.85、N 6.65、Cl 2.37
【0314】 実施例47 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-(3-クロロフェニル)−2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物47)の合成 1. 1-(3-クロロフェニル)-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフトール
【化156】 ミリグラム削りくず(1.65g, 0.68mol)をジエチルエーテル(60mL)中に懸濁した
。少量のI2結晶及び3-ブロモクロロベンゼンを加えた。反応混合物を2時間還流
した後、7-メトキシ-1-テトラロン(10g, 0.057mol)を添加した。反応物をさらに
2時間還流させた。1N HClをフラスコへ注ぎ、得られた2つの層を分離した。有
機層を1N HCl、 次に食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で除去した
。20%ヘキサン/DCM〜10%ヘキサン/DCMを用いるクロマトグラフィにより、透
明な無色の油状物(8.5g, 収率52%)を得た。NMR(CDCl3);MS:APCI 271 [M-17]
【0315】 2. 4-(3-クロロフェニル)-6-メトキシ-1,2-ジヒドロナフタレン
【化157】 1-(3-クロロフェニル)-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフトール(8.5g, 0
.03mol)をベンゼン中の溶解した。p-トルエンスルホン酸(0.04g, 0.2mmol)を加
えた後、ディーン-スタークトラップを付け、反応物を2時間還流させた。反応
混合物を飽和NaHCO3溶液、次に食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下
で除去した(7.37g, 収率91%)。NMR(CDCl3); MS:APCI 271 [M+1].
【0316】 3. 1-(3-クロロフェニル)-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン
【化158】 4-(3-クロロフェニル)-6-メトキシ-1,2-ジヒドロナフタレン(7.3g, 0.027mol)
を、エタノール(100mL)中に溶解してParr振盪機中に置いた。10% Pd/C(0.5g)及
び5滴の濃HClを加えた。反応物を、△Pcalc.=24.8#及び△Pobs.=24.3#の水素
雰囲気下に置いた。溶媒を真空下で除去して黄色油状物(7.34g, 収率100%)を得
た。NMR(CDCl3); MS:APCI 273 [M+1]
【0317】 4. 4-(3-クロロフェニル)-6-メトキシ-1-テトラロン
【化159】 1-(3-クロロフェニル)-7-メトキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン(1.2g, 4
.4mmol)を氷酢酸(20mL)中に溶解して80℃に加熱した。酢酸(2.5mL)/水(1mL)中
の三酸化クロム(0.57g, 5.7mmol)を熱い混合物に加えた。反応混合物を80℃で2
時間加熱した。溶媒を真空下で除去した。残留物をEtOAcと水との間で分配した
。有機層を飽和NaHCO3溶液、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で
除去した。EtOAc 30%/ヘキサンを用いて油状物をクロマトグラフィー処理して
琥珀色油状物(0.85g, 70%)を得た。NMR(CDCl3); MS:APCI 287.1 [M+1].
【0318】 5. 4-(3-クロロフェニル)-6-ヒドロキシ-1-テトラロン
【化160】 4 -(3-クロロフェニル)-6-メトキシ-1-テトラロン(0.85g, 3mmol)をDMSO(10mL
)中に溶解した。圧砕されたNaCN(0.73g, 15mmol)を加え、反応物を180℃で一夜
加熱した。次に、反応物を水(70mL)中へ注ぎ、濃HClを用いてpH 2に酸性化した
。得られた褐色の固形物(0.8g, 収率100%)を濾過し50℃で2時間真空オーブン
中で乾燥した。NMR(CDCl3); MS:APCI 273.1 [M+1].
【0319】 6. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-(3-クロロフェニル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン 4-(3-クロロフェニル)-6-ヒドロキシ-1-テトラロン(0.8g, 3.0mmol)、[1-R-フ
ェニル(2-(1-イミダゾール)エタノール)](0.62g, 3.5mmol)及びトリフェニルホ
スフィン(1.16g, 4.4mmol)を乾燥THF(20mL)中に溶解した。DEAD試薬(0.68mL, 4.
4mmol)を加え、反応物を一夜撹拌した。溶媒を真空下で除去した。1N HClを加え
、反応混合物をジエチルエーテルで数回洗浄した。水性層を1N NaOHを加えて中
和し、EtOAcで抽出した。有機層を飽和NaHCO3溶液、次に食塩水で洗浄し、MgSO4 で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。DCM〜DCM/MeOH 2%を用いるクロマトグ
ラフィにより黄色/橙色泡状物(化合物47)(0.62g, 収率50%)を得た。NMR(CDCl3 ); MS:APCI 443.1 [M+1]. 分析計算C27H23N2Cl1O2・0.13 mol DCM、MWC=453.99: 理論値:C 71.78、H 5.16、N 6.l7 実測値:C 71.75、H 5.11、N 6.92
【0320】 実施例48 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロ-
ナフタレン-1-オン(化合物48)の合成 1. メチル3-(3-メトキシフェニル)-3-フェニルプロパ-2-エノエート
【化161】 ベンゼン200mL中の3-メトキシベンゾフェノン21.73g(0.1024mol)及びメチルブ
ロモ酢酸10.7mL(0.1126mol)の溶液に酸洗浄した粒状Zn8.4g(0.128g原子)を加え
た。I2の結晶を加え、混合物を加熱した。混合物をさらに1時間還流で加熱し、
12%HClを用いて分解した。層を分離し、ベンゼン層をH2Oで4回、次に飽和NaHC
O3、そして最終的に飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去
すると黄色油状物30.12gが残った。この黄色油状物をAc2O 100mL中に取り、還流
で1時間加熱した。Ac2Oを減圧下で除去し、残留物をEt2O中に取り、飽和NaHCO3 で3回次に飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去して褐色
の油状物28.1gを得た。減圧下で蒸留して生成物、すなわち二重結合した異性体
の1:1混合物25.06g(収率91.2%)を得た。構造は、NMR及び質量分析によって
確認した。
【0321】 2. メチル3-(3-メトキシフェニル)-3-フェニルプロパノエート
【化162】 MeOH 600mL中の工程1の不飽和エステル25.0g(0.0932mol)の溶液を20% Pd/C
2gで処理して27℃/50psiのH2で還元した。減圧下で溶媒を除去すると金色の油
状物として生成物24.1g(収率95.8%)が残った。構造は、NMR分光法によって確認
した。
【0322】 3. 3-(3-メトキシフェニル)-3-フェニルプロパン-1-オール
【化163】 THF 100mL中のLAH5.1g(0.134mol)の懸濁液をTHF 200mL中の工程2のエステル2
4.12g(0.0892mol)の溶液に滴加した。混合物を室温で0.5時間撹拌し、次に還流
で2時間加熱した。混合物を1N H2SO4で分解し、EtOAcで希釈し、層を分離した
。有機相を、1N H2SO4、H2O、飽和NaHCO3及び飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥
し、減圧下で溶媒を除去すると、淡黄色油状物として生成物21.46g(収率99.4%)
が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0323】 4. 3-(3-ブロモ-1-フェニルプロピル)-1-メトキシベンゼン
【化164】 CH2Cl2 350mL中の工程3のアルコール21.46g(0.0886mol)の溶液をトリフェニ
ルホスフィン23.23g(0.0886mol)で処理し、続いて再結晶したN-ブロモスクシン
イミド15.77g(0.0886mol)を少しずつ加えた。室温で2時間撹拌した後、溶液を
フラッシュシリカゲルのプラグを通して濾過した。濾液を再びシリカゲルに通過
させてから減圧下で溶媒を除去すると淡黄色油状物として生成物27.0g(収率100
%)が残った。構造は、NMR分光法によって確認した。
【0324】 5. 4-(3-メトキシフェニル)-4-フェニルブタンニトリル
【化165】 アセトン100mL及びEtOH 100mL中の工程4のブロモ化合物27.0g(0.0885mol)の
溶液をH2O 100mL中のKCN 6.9g(0.106mol)の溶液で処理し、反応物を還流で一夜
加熱した。溶媒を減圧下で除去し、残留物をEtOH中に取り、H2Oで3回次に飽和N
aClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると黄色油状物として生
成物22.23g(収率100%)が残った。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0325】 6. 4-(3-メトキシフェニル)-4-フェニルブタン酸
【化166】 EtOH 175mL中の工程5のニトリル22.23g(0.0885mol)の溶液をH2O 100mL中のNa
OH 17.7g(0.442mol)の溶液で処理し、還流で一夜加熱した。溶媒を減圧下で除去
し、残留物をH2O中に取り、Et2Oで2回洗浄した。希HClで酸性化して油状物を分
離させた。これをEtOAc中に取り、飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下
で溶媒を除去すると淡黄色油状物として生成物21.46g(収率89.8%)が残った。構
造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0326】 7. (±)-6-メトキシ-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化167】 CH2Cl2 150mL中の工程6の酸10.59g(0.0392mol)の溶液を氷中で冷やし、トリ
フルオロ酢酸無水物35mLで滴下処理した。0℃で0.5時間撹拌した後、溶液を室
温で1.5時間撹拌した。溶液をEt2Oで希釈し、H2O、続いて5%NaOHを慎重に加え
た。層を分離し、塩基性になるまで有機相を5%NaOHで洗浄し、次に飽和NaClで
洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去して黄色油状物10.4gを得た。油
状物をMeOH 100mL中に取り、2N NaOH 25mLを加え、溶液を室温で0.5時間撹拌し
た。溶液をEt2Oで希釈し、層を分離した。Et2O抽出物を飽和NaClで洗浄した。Mg
SO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去して生成物8.65g(収率87.5%)を得た。これを
別の実施からの物質と合わせてCHCl3で溶出するシリカゲル上のクロマトグラフ
ィー処理により油状物として生成物11.4gを得た。構造は、NMR及び質量分析によ
って確認した。
【0327】 8. (±)-6-ヒドロキシ-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化168】 CH2Cl2 250mL中の工程7のメトキシテトラロン11.39g(0.0451mol)の溶液を氷
中で冷やし、BBr3 29mLで滴下処理した。紫色の溶液を、0℃で0.5時間、次に室
温で一夜保持した。溶液をH2Oへ注ぎEt2Oで2回抽出した。Et2Oを5%NaOHで2
回洗浄し、NaOHをEt2Oで抽出して戻した。NaOH抽出物を希HClで酸性化しEt2Oで
2回抽出した。Et2Oを飽和NaClで洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を除去すると褐
色の泡状物10.82gが残った。CHCl3/MeOH(98:2)で溶出するシリカゲル上のクロ
マトグラフィにより、ピンク色の固形物として生成物2.05g(収率19.1%)を得た
。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0328】 9. 6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン 窒素下で、THF 25mL中の工程8のフェノール2.05g(8.6mmol)の溶液を(R,S)-1-
フェニル-2-(1-イミダゾイル)エタノール1.78g(9.5mmol)及びトリフェニルホス
フィン2.26g(8.6mmol)で処理した。これに、THF 5mL中のジエチルアゾジカルボ
キシレート1.4mL(8.6mmol)の溶液を15分かけて滴加した。室温で一夜撹拌した後
、溶液をEtOAcで希釈し、H2Oで2回、次に飽和NaHCO3、そして最終的に飽和NaCl
で洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると褐色の油状物8.89gが残
った。CHCl3/MeOH(98:2)で溶出するシリカゲル上の2つのクロマトグラフィに
より黄褐色泡状物として最終生成物(化合物48)1.49g(収率42.5%)を得た。 C27H24N2O2.0.5 CHCl3(MW 468.17)についての計算: 理論値:C、70.55、H、5.27 N、5.98 実測値:C、70.74、H、5.49、N、6.55
【0329】 実施例49 (±)-6-(-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(化合物49)の合成 1. 2-イミダゾリル-1-フェニルエタン-1-オール
【化169】 イミダゾール(17.6g, 0.26mol)を無水エタノール(100mL)中に溶解した。ピリ
ジン(0.6mL, 4mmoL)を加え、混合物を還流で25分加熱した。エタノール(40mL)中
のスチレンオキシド(31.1g, 0.26mol)の溶液を滴加し、続いて還流で18時間加熱
した。混合物を真空下でシロップ状に蒸発させ、エチルエーテル(250mL)及び水(
100mL)の間で懸濁し、固形沈殿物を得た。懸濁液を濾過してから水及びエチルエ
ーテルで洗浄した。固形物を、熱クロロホルム/酢酸エチル(70:30)の混合物の
500mL中に溶解した。混合物を濾過し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウム
で乾燥し、再濾過し、真空下で小体積に蒸発させて、固形沈殿物を得た。固形物
を濾過し、エチルエーテルで洗浄し、真空下で乾燥した(17.1g, 収率35%)。MS
:APCI:M+1、189.2(M:188.2). NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0330】 2. 6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化170】 6-メトキシテトラロン(167g, 0.95 mol, Aldrich Chem. Co.)を48%臭化水素
酸中に溶解し、還流に5時間加熱した。25℃で18時間撹拌した後、橙色固形物が
沈殿した。固形物を濾過し、水とエチルエーテルとの間で分配し、濾過した。固
形物をエチルエーテル中に十分に抽出し、それをピンク色の固形物(114g, 収率7
4%)に蒸発させた。MS:APCI:M+1、163.1(M:162.2)
【0331】 3. 6-プロパ-2-エニルオキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化171】 6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(32.44g, 0.2mol)、無水炭
酸セシウム(48.87g, 0.15mol)及び臭化アリル(19mL, 0.22mol)をジメチルホルム
アミド(100mL)に加えた。混合物を80℃で5時間加熱し、続いて25℃で18時間撹
拌した。懸濁液を濾過し、濾液を真空下で蒸発させてジメチルホルムアミドを除
去した。残留物をエチルエーテルに取り、それぞれ、飽和炭酸水素ナトリウム、
食塩水、1Nクエン酸及び食塩水で抽出した。有機相を、無水硫酸マグネシウムで
乾燥し、木炭で濾過し、油状物に蒸発させ、これを放置して固化させた(38g, 収
率95%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:203.1M、M+1:202.26)
. 4. 6-ヒドロキシ-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化172】 6-プロパ-2-エニルオキシ-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(37.5g, 0.185
mol)を、ジエチルアミン(100mL)に加え、210℃に18時間加熱した。溶媒を真空下
で除去して固形物を得、それを酢酸エチルから再結晶し、濾過し、エーテルで洗
浄して固形物(21.83g, 収率58%)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。M
S:APCI:M+1、203.1(M:202.3).
【0332】 5. (±)-6-(2 -イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-
トリヒドロ-ナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(185mL)に、6-ヒドロキシ-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-トリ
ヒドロナフタレン-1-オン(1.5g, 7.42mmol)、(±)-2-イミダゾリル-1-フェニル
エタン-1-オール(1.54g, 8.16mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.14g, 8.16mm
ol)を加えた。テトラヒドロフラン(25mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(
1.42g, 7.4mmol)の溶液を、1時間かけて加えた。25℃で18時間撹拌した後、混
合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、
エチルエーテルで十分に洗浄し、6N NaOHを用いてpHを9に調節した。水性相を酢
酸エチルで抽出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥して濾過した。濾液を油状物に蒸発させ、これをクロロホルム〜クロロホルム
中1%メタノールへ勾配をかけて溶出するシリカゲル150g上のクロマトグラフィ
によって精製した。生成物(化合物49)を、泡状物(1.79g, 収率64.6%)として回
収した。MS:APCI:M+1、371.1(M:372.4). NMRスペクトルは、構造と一致した
。 C24H24N2O2, 1.0 H2Oについての計算: 理論値:C 75.92、H 6.37、N 7.38、Cl 0.00、H2O 1.89 実測値:C 75.44、H 6.65、N 7.17、Cl 0.11、H2O 2.55
【0333】 実施例50 6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロ-ナフタ
レン-1-オン(化合物50)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化173】 テトラヒドロフラン(100mL)に、6-ヒドロキシ-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-トリ
ヒドロナフタレン-1-オン(実施例49、工程1、2.59g, 12.8mol)、続いてトリス(
トリフェニルホスフィン)ロジウムクロリド(0.5g)を加えた。混合物をH2ガスで4
9psiに15時間加圧し、H2ガスの吸収が観察された。混合物を濾過してから真空下
で小体積に蒸発させ、この後、ペンタンを加え、固形沈殿物を得た。固形物を濾
過し真空下で乾燥した(1.23g, 収率47%)。MS:APCI:M+1、205.2(M:204.3). N
MRスペクトルは、構造と一致した。
【0334】 2. 6 -(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン テトラヒドロフラン(25mL)に、工程1(1.1g, 5.38mmol)の生成物、(±)2-イミ
ダゾリル-1-フェニルエタン-1-オール(1.11g, 5.92mmol)及びトリフェニルホス
フィン(2.12g, 8.08mmol)を加えた。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチルア
ゾジカルボキシレート(1.41g, 8.08mmol)の溶液を2時間かけて加えた。25℃で3
時間撹拌した後、混合物を一夜冷蔵し、真空下で蒸発させて油状物にした。油状
物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し
、6N NaOHを用いてpHを13に調節した。水性相をエチルエーテルで抽出し、それ
を分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を
蒸発させて油状物とし、これを、クロロホルム/酢酸エチル(50:50)の混合物で
溶出するシリカゲル100g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合
物50)をガム状物(1.1g、収率55%)として回収した。MS:APCI:M+1、375.2(M:37
4.5).NMRスペクトルは、構造と一致した。 C24H26N2O2,0.08CHCl3,0.02H2Oについての計算: 理論値:C 74.61、H 6.89、N 7.23、Cl 2.19、H2O 0.93 実測値:C 74.77、H 6.95、N 7.37、Cl 2.15、H2O 0.78
【0335】 実施例51 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-トリ
ヒドロナフタレン-1-オン(化合物51)の合成 1. (1R)-2-イミダゾリル-1-フェニルエタン-1 -オール
【化174】 実施例49の工程1と同様の方法で、イミダゾール(2.83g, 41.6mmol)を無水エタ
ノール(45mL)中に溶解した。ピリジン(0.1mL)を加えた後、(R)-(+)スチレンオキ
シド(5.0g, 41.6mol, Aldrich Chemical Co.)を添加し、続いて18時間還流に加
熱した。混合物を真空下で蒸発させてシロップ状とし、エチルエーテル(250mL)
及び水(100mL)の間で懸濁して固形沈殿物を得た。懸濁液を濾過してエチルエー
テルで洗浄した。固形物を熱酢酸エチルから再結晶して真空下で乾燥した(2.52g
, 収率32%)。MS:APCI:M+1、189.1(M:188.2).NMRスペクトルは、構造と一致し
た。
【0336】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-
トリヒドロ-ナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(25mL)に、実施例49、工程4の化合物(0.79g, 3.91mmol)、
(1R)-2-イミダゾリル-1-フェニルエタン-1-オール(0.81g, 4.3mmol)及びトリフ
ェニルホスフィン(1.54g, 5.87mmol)を加えた。テトラヒドロフラン(20mL)中の
ジエチルアゾジ-カルボキシレート(1.02g, 5.87mmol)の溶液を1時間かけて加え
た。25℃で2時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエー
テル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し、6N NaOHを用
いてpHを13に調節した。水性相をエチルエーテルで抽出し、それを分離し、食塩
水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて固形
物とし、それを、クロロホルム/酢酸エチル(50:50)の混合物で溶出するシリカ
ゲル100g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物51)を泡状物(0
.82g, 収率56%)として回収した。MS:APCI:M+1、373.1(M:371.5).NMRスペクト
ルは、構造と一致した。 C24H24N2O2,0.2H2Oについての計算: 理論値:C 76.58、H 6.61、N 7.47、H2O 0.98 実測値:C 76.65、H 6.54、N 7.45、H2O 0.96
【0337】 実施例52 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロパ-2-エニル)−
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物52)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(2-メチルプロパ-2-エニル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-
1-オン
【化175】 標題化合物は、実施例49の工程3と同様の方法で、6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒ
ドロナフタレン-1-オン(32.49g, 0.2mol)、無水炭酸セシウム(65.16g, 0.2mol)
及びメタリルブロミド(37.5g, 0.29mol)から製造した(35.9g, 収率83%)。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、217.2(M:216.3).
【0338】 2. 6-ヒドロキシ-5-(2-メチルプロパ-2-エニル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-
1-オン
【化176】 標題化合物は、実施例49の工程4と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5-(2-メチル
プロパ-2-エニル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(35.3g, 0.163mol)をジ
エチルアニリン(100mL)に加え210℃に18時間加熱して製造した。溶媒を真空下で
除去し、残留物をエチルエーテル中に取り、1N HCl、次に食塩水で洗浄し、無水
硫酸マグネシウムで乾燥した。混合物を濾過し、蒸発させて固形物とし、それを
テトラヒドロフラン及びエチルエーテルの混合物から再結晶し、濾過し、真空下
で乾燥し、固形物(4.81g, 収率14%)としての生成物を得た。NMRスペクトルは、
構造と一致した。MS:APCI:M+1、217.2(M:216.3).
【0339】 3. (±)-6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロパ-2-エニ
ル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(35mL)に、6-ヒドロキシ-5-(2-メチル-アリル)−3,4-ジヒ
ドロ-2H-ナフタレン-1-オン(1.16g, 5.38mmol)、(±)2-イミダゾール-1-イル-1-
フェニル)-エタノール(1.11g, 5.92mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.12g, 8
.08mmol)を加えた。テトラヒドロフラン(20mL)中のジエチルアゾジカルボキシレ
ート(1.4g, 8.08mmol)の溶液を1時間かけて加えた。25℃で2時間撹拌した後、
混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し
、エチルエーテルで十分に洗浄し、6N NaOHを用いてpHを14に調節した。水性相
をエチルエーテルで抽出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシ
ウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて固形物とし、それを、クロロホルム
/酢酸エチル(80:20)の混合物で溶出するシリカゲル100g上のクロマトグラフィ
によって精製した。生成物(化合物52)を泡状物(0.80g, 収率38%)として回収した
。 C25H26N2O2,0.025CHCl3,0.2H2Oについての計算: 理論値:C 76.46、H 6.78、N 7.13、CHCl3 0.81、H2O 0.92 実測値:C 76.30、H 6.93、N 7.11、CHCl3 0.57、H2O 0.99
【0340】 実施例53 (6-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロナ
フタレン-1-オン(化合物53)の合成 テトラヒドロフラン(50mL、脱気)に、ウィルキンソン触媒(0.145g、未還元、L
ancaster Synthesis, Inc.)、続いて化合物51(0.4g, 1.07mmol)を加えた。混合
物を16時間水素ガスで49psiに加圧し、この後、水素ガスの理論吸収を観察した
。混合物を濾過し、真空下で蒸発させ、残留物をクロロホルム/1%メタノールで
溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物53)
をエチルエーテルからガラス状物として得た(0.187g, 収率46%)。MS:APCI:M+1
、375.2(M:374.5).
【0341】 実施例54 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロパ-2-エニル-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物54)の合成 テトラヒドロフラン(35mL)に、実施例52、工程2の生成物(0.81g, 3.74mmol)、
(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(0.77g, 4.11mmol)及びトリ
フェニルホスフィン(1.47g, 5.61mmol)を加えた。テトラヒドロフラン(15mL)中
のジエチルアゾジ-カルボキシレート(0.98g, 5.61mmol)の溶液を1時間かけて加
えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエ
ーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し、2N NaOHを
用いてpHを12に調節した。水性相を酢酸エチル及びエチルエーテルの混合物で抽
出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過し
た。濾液を蒸発させてガラスを得、それをクロロホルム/3%メタノールの混合物
で溶出するシリカゲル50g上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合
物54)を泡状物(0.41g, 収率29%)として回収した。NMRスペクトルは、構造と一致
した。 C25H26N2O2,0.03CHCl3,0.025H2Oについての計算: 理論値:C 76.98、H 6.73、N 7.17、CHCl3 0.82、H2O 1.16 実測値:C 76.58、H 6.84、N 7.13、CHC13 0.89、H2O 0.89
【0342】 実施例55 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロピル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物55)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(2-メチルプロピル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化177】 テトラヒドロフラン(100mL)に、5%パラジウム/BaSO4触媒(0.2g)、続いて実施
例52、工程2の生成物(2.13g, 9.83mmol)を加えた。混合物を5時間水素ガスで49p
siに加圧し、その後、水素ガスの理論吸収を達成した。混合物を濾過し、真空下
で蒸発させて固形物とし、残留物をジクロロメタン及びペンタンの混合物からの
再結晶によって精製した。生成物を固形物(1.95g, 収率91%)として得た。MS:AP
CI:M+1、219.3(M:218.3).NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0343】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロピル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン テトラヒドロフラン(50mL)に、工程1の生成物(1.8g, 8.25mmol)、(R)-2-イミ
ダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(1.78g, 9.46mmol)及びトリフェニルホ
スフィン(4.4g, 16.8mmol)を加えた。テトラヒドロフラン(25mL)中のジエチルア
ゾジカルボキシレート(2.15g, 12.3mmol)の溶液を3時間かけて加えた。25℃で18
時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させ、残留物をエチルエーテル及び1Nク
エン酸中に懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し、2N NaOHを用いてpHを13に
調節した。水性相をエチルエーテルで抽出し、それを分離し、食塩水で洗浄し、
無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させてガラス状物を得、
それを、クロロホルムから2%メタノールへ勾配をかけて溶出するシリカゲル150g
上のクロマトグラフィによって精製した。生成物(化合物55)を、泡状物(1.52g、
収率48%)として回収した。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、
389.2(M:388.5). C25H28N2O2,0.1CHCl3,0.25H2Oについての計算: 理論値:C 74.45、H 7.12、N 6.92、CHC13 2.63、H2O 1.11 実測値:C 74.24、H 7.06、N 6.87、CHCl3 2.70、H2O 1.04
【0344】 実施例56 5-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-プロパ-2-エニルインダン-1-
オン(化合物56)の合成 1. 5-アリルオキシ-インダン-1-オン
【化178】 5-ヒドロキシインダン-1-オン(R. W. Hartmann,等, J. Med. Chem., 1994; 37
: 1275により製造した)(14.6g, 0.099mol)及び炭酸セシウム(24.1g, 0.074mol)
をジメチルホルムアミド(55mL)に加えた。臭化アリル(9.39mL, 0.108mol)を10分
かけて滴加し、混合物を80℃に2時間加熱した。25℃で18時間撹拌した後、混合
物を濾過し、溶媒を真空下で除去した。残留物をエチルエーテルに取り、飽和炭
酸水素ナトリウム溶液、食塩水、1Nクエン酸そして最終的に再び食塩水で洗浄し
た。溶液を真空下で濃縮し、ヘキサンを添加して結晶質固形物を得た(14.33g,
収率77%)。NMRスペクトルは、構造と一致した。
【0345】 2. 4-アリル-5-ヒドロキシインダン-1-オン
【化179】 5-アリルオキシ-インダン-1-オン(12g, 0.064mol)を、1,2,4-トリクロロベン
ゼン(64mL)中に溶解し、210℃で18時間加熱した。溶媒を真空下で除去し、残留
物を、ヘキサン/酢酸エチルの混合物で溶出するシリカゲルクロマトグラフィ、
続いて再結晶によって精製した。固形物を回収した(1.75g, 収率14.5%)。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。
【0346】 3. 5-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-プロパ-2-エニルインダン
-1-オン テトラヒドロフラン(65mL)に、4-アリル-5-ヒドロキシインダン-1-オン(0.8g,
4.25mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(0.88g, 4.25mm
ol)及びトリフェニルホスフィン(1.67g, 6.4mmol)を加えた。テトラヒドロフラ
ン(16mL)中のジエチルアゾジカルボキシレート(1.11g, 6.4mmol)の溶液を、30分
かけて加えた。25℃で18時間撹拌した後、混合物を真空下で蒸発させ、残留物を
エチルエーテル及び1Nクエン酸中に懸濁し、エチルエーテルで十分に洗浄し、6N
NaOHを用いてpHを13に調節した。水性相をエチルエーテルで抽出し、それを分
離し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発
させて固形物とし、再結晶によって精製して固形物(440mg, 収率29%)として得た
。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS:APCI:M+1、359.2(M:358.4). C23H22N2O2についての計算: 理論値:C 77.07、H 6.19、N 7.82 実測値:C 76.86、H 6.24、N 7.80
【0347】 実施例57 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物57)の合成 1. O-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-グリコール酸、エチルエステル
【化180】 窒素下4℃で、ジクロロメタン(250mL)中のグリコール酸、エチルエステル(62.
3g, 0.598mol)及び3,4-ジヒドロ-2H-ピラン(50.30g, 0.598mol)の撹拌された溶
液に、p-トルエンスルホン酸一水和物(0.20g, 0.0011mol)を加え、混合物を撹拌
した。温度は、発熱して20℃に上昇し、次に、0.5時間かけて5℃に再冷却した。
反応混合物を、水、希釈した炭酸水素ナトリウム水溶液及び水(2x)で洗浄した。
有機層を乾燥(Na2SO4)し、回転蒸発させて淡黄色油状物としてO-(テトラヒドロ-
2H-ピラン-2-イル)-グリコール酸、エチルエステル109.8gを得た;1H-NMR(CDCl3)
:1.26 (t, 3H), 1.48 -1.62 (m, 3H), 1.67 -1.87 (m, 3H), 3.50 (m, IH), 3.
84 (m, 1H), 4.19 (M, 4H), 4.72 (t, 1H) ppm.
【0348】 2. 2-オキソ-2-ピリジン-2-イル-O(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)エタノー
【化181】 窒素下-78℃で無水THF(60mL)中の2-ブロモピリジン(3.70mL, 0.039mol)の撹拌
された溶液に、ヘキサン中のn-ブチルリチウム(22mL, 0.035mol)の1.6M溶液を5
分かけて滴加し、混合物を20分撹拌した。撹拌された混合物に、THF(20mL)中のO
-(テトラヒドロ-2H-ピラン−2-イル)-グリコール酸、エチルエステル(7.5435g、
0.04008mol)の溶液を20分かけて加え、混合物を2時間撹拌した。反応物に塩化ア
ンモニウム(50mL)の飽和水溶液を素早く滴加して急冷した。エチルエーテルを加
えて、混合物を0℃に加温させた。層を分離し、水性層をエチルエーテル(2x)で
抽出した。有機物を合わせ、食塩水(3x)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、そして回転
蒸発させた。残留物をヘキサンに溶解し、ヘキサン-酢酸エチル(4:1、7×250mL
; 3:1、7×250mL)で溶出するシリカゲル(300g、230-400メッシュ)上のクロマ
トグラフィによって精製し、黄色油状物として2-オキソ-2-ピリジン-2-イル-O-(
テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)-エタノール4.21gを得、それを放置すると固化
した。融点63-65℃
【0349】 3. (±)-1-ピリジン-2-イル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イルオキシ)エタノ
ール
【化182】 0℃でメタノール中の2 -オキソ-2-ピリジン-2-イル-O-(テトラヒドロ-2H-ピラ
ン-2-イル)-エタノール(1.15g, 0.00520mol)の撹拌された溶液に、水素化ホウ素
ナトリウム(0.195g, 0.00515mol)を少しずつ加えた。反応物を2.5時間撹拌し、
回転蒸発して乾燥した。残留物をエチルエーテル中に溶解し、食塩水(3x)で洗浄
し、乾燥(Na2SO4)し、回転蒸発させた。残留物を、ヘキサン-酢酸エチル(1:1)で
溶出するシリカゲル(50g、230-400メッシュ)上のクロマトグラフィによって精製
し、淡黄色油状物として(±)-1-ピリジン-2-イル-2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-2
-イルオキシ)-エタノール0.84gを得た。MS-APCI m/z 224 [M-H]+.
【0350】 4. (±)-6-(2-テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イルオキシ-1-(2-ピリジル)エトキシ
)−5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化183】 窒素下0℃でTHF(10mL)中の6-ヒドロキシ-5-フェネチル-2,3,4-トリヒドロナフ
タレン−1-オン(0.960g, 0.00360mol)、(±)-1-ピリジン-2-イル-2-(テトラヒド
ロ-2H-ピラン-2-イルオキシ)-エタノール(0.80g, 0.0036mol)及びトリフェニル
ホスフィン(0.946g, 0.00361mol)の撹拌された溶液に、6分かけてDEAD(0.57mL,
0.0036mol)を滴加した。反応物を1.6時間撹拌し、一夜で室温に加温させた。溶
液を回転蒸発させて体積を減らすと(〜3mL)、白色結晶質固形物が形成した。懸
濁液をジクロロメタン中にほとんど溶解し、混合物をヘキサン-酢酸エチル(2:1)
で溶出するシリカゲル(149g、230-400メッシュ)上のクロマトグラフィにかけた
。生成物をヘキサンアセトン(5:2)で溶出するシリカゲル(109g)上で再度クロマ
トグラフィー処理してオフホワイトの泡状物として標題生成物0.73gを得た。 CHN計算値:C, 76.41; H, 7.05; N, 2.97 実測値:C, 76.36; H, 7.21; N, 3.02
【0351】 5. 6-(2-ヒドロキシ-1-(2-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン
【化184】 室温でTHF(3mL)中の工程4の生成物(0.69g, 0.0015mol)の撹拌された溶液に、
酢酸(9mL)及び水(3mL)を加え、溶液を3日間撹拌した。混合物を真空下で回転蒸
発させ、残留物をトルエン中に溶解し、酢酸の臭いがなくなるまで回転蒸発させ
て体積を減らした。溶液を、ヘキサンアセトン(3:2)で溶出するシリカゲル(52g
、230-400メッシュ)上のクロマトグラフィによって精製して、オフホワイトの泡
状物として標題化合物0.4126gを得た。1H-NMR(DMSO-δ6):1.91 (m, 2H), 2.43
(t, 2H), 2.77-3.04 (m, 6H), 3.90 (m, 2H), 5.15 (t, 1H), 5.43 (t, 1H), 6.
75 (d, 1H), 7.19 (m, 1H), 7.27 (m, SH), 7.35 (d, 1H), 7.64 (d, 1H), 7.75
(dt, 1H), 8.57 (dd, 1H) ppm.
【0352】 6. (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 窒素下室温でジクロロメタン(10mL)中の工程5の生成物(0.3428g, 0.0008846mo
l)及びピリジン(0.080mL, 0.00099mol)の撹拌された溶液に、イミダゾール(0.07
5g, 0.00110mol)を加え、得られた懸濁液を-78℃に冷やした。この混合物に、ト
リフルオロメタンスルホン酸無水物(0.170mL, 0.00101mol)を1分かけて滴加し
、混合物を30分撹拌した後、室温に一夜加温させた。懸濁液を回転蒸発させ、残
留物をTHF中に溶解した。別のフラスコ中で、鉱油中の水素化ナトリウム(0.0499
g, 0.0013mol)の60%分散液を、15℃でTHF(3mL)中のイミダゾール(0.0893g, 0.00
131mol)の溶液に加え、混合物を10分撹拌し、そしてTHF中の反応混合物に加えた
。17時間後、反応物を60℃で1時間加熱し、冷まし、そして回転蒸発させた。残
留物を、ジクロロメタン-メタノール(19:1)で溶出するシリカゲル(41g、230-400
メッシュ)上のクロマトグラフィによって精製して、回収された出発物質と少量
の所望の最終生成物との混合物0.2390gを得た。窒素下5℃でTHF中のこの出発物
質及び最終生成物(0.2000g, 0.000516mol)の混合物、イミダゾール(0.0350g, 0.
000514mol)、トリフェニルホスフィン(0.1366g, 0.000521mol)の撹拌された溶液
に、DEAD(0.081mL, 0.00051mol)を1分かけて滴加し、10分後、混合物を室温に
加温させた。18時間後、トリフルオロ酢酸(0.15mL, 0.0019mol)を加え、混合物
を便宜上4日撹拌した。追加のトリフェニルホスフィン(0.1350g, 0.000515mol)
、イミダゾール(0.1480g, 0.00217mol)及びTHF(1.5mL)、続いてDEAD(0.085mL, 0
.00054mol)を加え、混合物を一夜撹拌した。ジクロロメタン-メタノール(10:1)
で溶出するシリカゲル上のTLCによれば、有意な反応は起こらなかった。したが
って、混合物を回転蒸発させ、残留物を酢酸エチルと水との間で分配した。有機
物を食塩水で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、そして回転蒸発させた。残留物を、ジク
ロロメタン-メタノール(25:1)で溶出するシリカゲル(28g、230-400メッシュ)上
のクロマトグラフィによって精製し、オフホワイトのガラスとして最終生成物(
化合物57)0.0070gを得た;1H-NMR(CDCl3):2.00 (m, 2H), 2.53 (m, 2H), 2.76
(m, 2H), 2.90 (m, 2H), 3.11 (m, 2H), 4.53 (m, 2H), 5.60 (t, 1H), 6.52 (d
, 1H), 6.82 (s, 1H), 6.88 (d, 1H), 6.96 (s, 1H), 7.18 (d, 2H), 7.22-7.33
(m, 5H), 7.55 (m, 1H), 7.80 (d, 1H), 8.66 (d, 1H) ppm.
【0353】 実施例58 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(3-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物58)の合成 3-ブロモピリジン(3.70mL, 0.038mol)を用いて実施例57、工程2-6に記載され
たものと同様の方法を行った。最終生成物を回転蒸発させ、残留物を、CH2Cl2-M
eOH (25:1, 20×15 mL; 20:1, 15×15 mL)で溶出するシリカゲル(15g)上のクロ
マトグラフィによって精製してグレーズを得た。白色固形物が形成されるまでグ
レーズをEt2O中で撹拌し、混合物を回転蒸発させ、真空下で乾燥して最終生成物
(化合物58)0.0107gを得た;1H-(DMSO−δ6):1.89 (m, 2H), 2.41 (m, 2H), 2.7
1-2.79 (m, 4H), 2.94 (m, 2H), 4.54 (dd, 1H), 4.67 (dd, 1H), 5.98 (m 1H),
6.80 (d, 1H), 6.83 (s, 1H), 7.16-7.39 (m, 7H), 7.57-7.72 (m, 3H), 8.50
(d, 1H), 8.62 (s, 1H) ppm.
【0354】 実施例58a
【化185】 6-[2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1,1-ジメチルエトキシ]-5-(2-フェニルエチル)
-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物58a)の合成
【0355】 1. エチル2-メチル-2-{[5-オキソ-1-(2-フェニルエチル)-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-2-ナフタレニル]オキシ}プロパノエート
【化186】 6-ヒドロキシ-5-(2-フェニルエチル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(2.00
g, 7.5mmol)、炭酸カリウム(2.08g, 15.0mmol)及びアセトニトリル(15mL)の混合
物を還流に加熱した後、エチル2-ブロモ-2-メチルプロパノエート(1.2mL, 8.3mm
ol)を加えた。混合物を還流で2.5時間撹拌した後、追加の炭酸カリウム(1.04g,
7.5mmol)及びエチル2-ブロモ−2-メチルプロパノエート(1.2mL, 8.3mmol)を加え
た。混合物をさらに22時間還流で撹拌してから、濾過して濃縮した。残留物を、
乾燥フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、5-30%酢酸エチル-ヘキサン)によ
って精製し、淡黄色油状物としてエチル2-メチル-2-{[ 5-オキソ-1-(2-フェニ
ルエチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフタレニル]オキシ}プロパノエート2.75
g、収率96%を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS EI:M+ 380.1985(M+ 380.1988).
【0356】 2. 6-(2-ヒドロキシ1,1-ジメチルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-1,2,3,4-テ
トラヒドロ-1-ナフタレノール
【化187】 テトラヒドロフラン(4mL)中のエチル2-メチル-2-{[ 5-オキソ-1-(2-フェニル
エチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ−2-ナフタレニル]オキシ}プロパノエート(1.00
g, 2.62mmol)の溶液を、テトラヒドロフラン(1mL)中の水素化アルミニウムリチ
ウム(150mg, 3.94mmol)の氷冷懸濁液に加え、混合物を室温で1時間撹拌してか
ら氷中で冷やし、そして水(0.15mL)、15%水酸化ナトリウム水溶液(0.15mL)及び
水(0.45mL)で順に処理した。混合物を室温で10分間撹拌してからエーテル(5mL)
で希釈し、濾過した。濾液を濃縮し、白色固形物として6-(2-ヒドロキシ-1,1-ジ
メチルエトキシ)-5-(2−フェニルエチル)-1,2,3,4-テトラヒドロ-1-ナフタレノ
ール0.856g、収率95%を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C22H28O3についての計算: 理論値:C, 77.61; H, 8.29 実測値:C, 77.42; H, 8.34
【0357】 3. 6-(2-ヒドロキシ1,1-ジメチルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-3,4-ジヒド
ロ-1(2H)-ナフタレノン
【化188】 6-(2-ヒドロキシ-1,1-ジメチルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-1,2,3,4-テ
トラヒドロ-1-ナフタレノール(0.756g, 2.22mmol)、テトラヒドロフラン(5mL)、
及び二酸化マンガン(4.6g)の混合物を4時間撹拌した。セライトを通して混合物
を濾過し、濾過ケーキをジクロロメタンで完全に洗浄した。合わせた濾液を濃縮
し、淡黄色固形物として6-(2-ヒドロキシ-1,1-ジメチルエトキシ)-5-(2−フェニ
ルエチル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン0.656g、収率87%を得た。NMRスペ
クトルは、構造と一致した。 C22H26O3についての計算: 理論値:C, 78.08; H, 7.74 実測値:C, 77.90; H, 7.75
【0358】 4. 2-メチル-2-{[ 5-オキソ-1-(2-フェニルエチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-
ナフタレニル]オキシ}プロピルトリフルオロメタンスルホネート
【化189】 トリフルオロメタンスルホン酸無水物(0.12mL, 0.74mmol)を、ジクロロメタン
(0.5mL)中のピリジン(0.14mL, 1.77mmol)の溶液に加えた。得られた混合物を、
ジクロロメタン(0.5mL)中の6-(2-ヒドロキシ−1,1-ジメチルエトキシ)-5-(2-フ
ェニルエチル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(100mg, 0.30mmol)の氷冷溶液
に15分かけて加えた。得られた混合物を15分間撹拌してから水(2mL)を添加して
急冷した。混合物を1M塩酸水溶液(10mL)で希釈し、酢酸エチル(3x5mL)で抽出し
た。合わせた抽出物を1M塩酸水溶液(10mL)、飽和硫酸銅水溶液(3x5mL)で洗浄し
、次に乾燥(食塩水、Na2SO4)して濃縮した。残留物は、乾燥フラッシュカラムク
ロマトグラフィ(SiO2、5-40%酢酸エチル-ヘキサン)によって精製し、2-メチル-2
-{[5-オキソ-1−(2-フェニルエチル)-5,6,7,8-テトラヒドロ-2-ナフタレニル]
オキシ}プロピルトリフルオロメタンスルホネートを無色の油状物、125mg、収
率90%として得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。 MS EI:M+ 470.1376(M+470.1375).
【0359】 5. 6-[2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1,1-ジメチルエトキシ]-5-(2-フェニルエ
チル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン 水素化ナトリウム(油中60%分散液、32mg, 0.81mmol)、アセトニトリル(0.4mL)
及びイミダゾール(275mg, 4.0mmol)の混合物を室温で10分間撹拌した後、アセト
ニトリル(0.8mL)中の2-メチル-2-{[5-オキソ-1-(2−フェニルエチル)-5,6,7,8-
テトラヒドロ-2-ナフタレニル]オキシ}プロピルトリフルオロメタン-スルホネ
ート(190mg, 0.40mmol)の溶液を加えた。得られた混合物を20分間還流下に撹拌
してから濃縮した。残留物を、乾燥フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、1
-10% 2-プロパノール-ジクロロメタン)によって精製し、6-[2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1,1-ジメチルエトキシ]-5-(2−フェニルエチル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-
ナフタレノンを無色の油状物、126mg、収率92%として得た。NMRスペクトルは、
構造と一致した。MS EI:M+ 388.2149(M+ 388.2151).
【0360】 実施例59 (±)-6-[ 1-(2-クロロフェニル-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エニル-2
,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物59)の合成 1. 2-ブロモ-1-(2-クロロフェニル)エタン-1-オン
【化190】 ベンゼン(100mL)中のo-クロロアセトフェノン(6.44mL, 50mmol)の撹拌された
溶液に臭素(2.55mL, 50mmol)を滴加した。反応物を窒素下室温で一夜撹拌した。
反応混合物を2M NaCO3で3回洗浄し、MgSO4で乾燥して濃縮し、透明な油状物(9.7
9g, 収率84%)を得た。MS-APCI:M+1 = 234.5.
【0361】 2. 2-ブロモ-1-(2-クロロフェニル)エタン-1-オール
【化191】 メタノール(100mL)中の工程1の生成物(9.79g, 41.9mmol)の溶液に、NaBH4(1.5
9g, 43mmol)を4等分して15分かけて加えた。反応物を窒素下で一夜撹拌した。溶
液を濃縮し、残留物をエチルエーテルに取った。有機物を1N酢酸で1回、次に食
塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮して透明な油状物(7.31g, 収率74%
)を得た。MS-APCI:M + 1235.4.
【0362】 3. 1-(2-クロロフェニル)-2-イミダゾリルエタン-1-オール
【化192】 テトラヒドロフラン(100mL)中のNaH(鉱油中60%)(1.36g, 35mmol)の懸濁液に、
テトラヒドロフラン(10mL)中のイミダゾール(2.32g, 34mmol)の溶液を加えた。
懸濁液を45℃で1時間撹拌した。反応混合物を室温に冷まし、テトラヒドロフラ
ン(20mL)中の工程2の化合物(7.31g, 31mmol)の溶液を加えた。反応混合物を一夜
還流した後、溶媒を真空下で濃縮し、1Nクエン酸100mLを加えた。水性層をエチ
ルエーテル(3×50mL)で抽出し、25%NaOHを用いてpHを10に調節した。水性層を酢
酸エチル(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥
し、濾過し、濃縮して金色の泡状物を得た。熱クロロホルム/メタノール(70:30
)で再結晶して金色の泡状物(2.6g, 収率38%)として、生成物を得た。MS-APCI:M
+1 223.1.
【0363】 4. (±)-6-[1-(2-クロロフェニル)-2 -イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エ
ニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 乾燥テトラヒドロフラン(25mL)中の6-ヒドロキシ-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(実施例49、工程4)(0.9g 4.45mmol)の溶液に、工
程3の化合物(1.1g, 4.9mmol)及びトリフェニルホスフィン(1.28g, 4.9mmol)を加
えた。反応混合物を0℃に冷やし、テトラヒドロフラン(5mL)中のジエチルアゾジ
カルボキシレート(1mL, 6.9mmol)の溶液を滴下処理した。反応物を室温に加温し
、一夜撹拌した。溶液を濃縮し、残留物を酢酸エチル100mL中に取った。有機層
を水(3×50mL)及び食塩水(2×50mL)で洗浄した。溶媒を真空下で除去し、エチル
エーテル50mLを加えた。沈殿物を濾過し、エーテルを除去した。さらにエチルエ
ーテルを加え、上記の方法を2回以上繰り返した。100ミリリットルの酢酸エチ
ルを加え、溶液をMgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮して淡黄褐色泡状物を得た。逆
相HPLC(溶離剤としてアセトニトリル中0.1%トリフルオロ酢酸及び0.1%水性トリ
フルオロ酢酸; C-18カラム)により精製を実施し、最終生成物(化合物59)として
白色固形物を得た; 0.348 g(収率15%)。MS-APCI:M+1 = 407.2 C24H23N2O2Cl1・1.32 C2H1O2F3・0.75 H2O:についての分析計算: 理論値:C, 56.49; H, 4.51; N, 4.95 実測値:C, 56.50; H, 4.50; N, 4.90
【0364】 実施例60 (±)-6-[1-(2,6-ジクロロフェニル)-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エニ
ル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン、トリフルオロ酢酸(化合物60)の合成 化合物は、2,6-ジクロロアセトフェノンを用いて実施例59、工程1-4に説明さ
れた方法により製造した。逆相HPLC(溶離剤としてアセトニトリル中の0.1%トリ
フルオロ酢酸及び0.1%トリフルオロ酢酸水溶液; C-18カラム)により精製を実施
して白色固形物(化合物60)(0.012g, 収率1.5%)を得た。MS-APCI:M+1 = 441.1.
C24H22N2O2Cl2・1.37C2H1O2F3・0.88H2Oについての分析計算: 理論値:C, 52.68; H, 4.30; N, 6.10 実測値:C, 52.70; H, 4.30; N, 6.10
【0365】 実施例61 (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-チエニル)エトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物61)の合成 1. 2-ブロモ-1-(2-チエニル)エタン-1-オン
【化193】 ベンゼン(100mL)中の2-アセチルチオフェン(5.38mL, 50mmol)の撹拌された溶
液に、臭素(2.55mL, 50mmol)を滴加した。反応物を窒素下、室温で一夜で撹拌し
た。反応混合物を、2M Na2CO3で3回洗浄し、MgSO4で乾燥し、濃縮して褐色の油
状物(8.0g, 収率78%)を得た。MS-APCI:M+1 = 206.0.
【0366】 2. 2-ブロモ-1-(2-チエニル)エタン-1-オール
【化194】 メタノール(100mL)中の工程1の生成物(7.7g, 37.5mmol)の溶液に、NaBH4(1.59
g, 43mmol)を4等分して15分かけて加えた。反応物を窒素下で一夜撹拌した。溶
液を濃縮し、残留物をエチルエーテル中に取った。有機物を1N酢酸で一回、次に
食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮して透明な油状物(4.9g, 収率64
%)を得た。MS-APCI:M+1= 207.0.
【0367】 3. 2-イミダゾリル-1-(2-チエニル)エタン-1-オール
【化195】 テトラヒドロフラン(100mL)中のNaH(鉱油中の60%)(1.15g, 48mmol)の懸濁液に
、テトラヒドロフラン(10mL)中のイミダゾール(1.64g, 24mmol)の溶液を加えた
。懸濁液を45℃で1時間撹拌した。反応混合物を室温に冷まし、テトラヒドロフ
ラン(20mL)中の工程2の化合物(4.9g, 24mmol)の溶液を加えた。反応混合物を一
夜還流した後、溶媒を真空下で濃縮し、1Nクエン酸100mLを加えた。水性層をエ
チルエーテル(3×50mL)で抽出し、25%NaOHによりpHを10に調節した。水性層を酢
酸エチル(3×50mL)で抽出した。有機層を合わせ、食塩水で洗浄し、MgSO4で乾燥
し、濾過し、濃縮して金色の泡状物を得た。熱クロロホルム/メタノール(70:30
)を用いた再結晶により金色の泡状物(1.0g, 収率21%)として生成物を得た。MS-A
PCI:M+1 = 195.0.
【0368】 4. 6-(2-イミダゾリル-1-(2-チエニル)エトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン 乾燥テトラヒドロフラン(15mL)中の6-ヒドロキシ-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(実施例49、工程4)(0.285g, 1.4mmol)の溶液に、
工程3の化合物(0.300g, 1.55mmol)及びトリフェニルホスフィン(0.259g, 1.55mm
ol)を加えた。反応混合物を0℃に冷やし、テトラヒドロフラン(5mL)中のジエチ
ルアゾジカルボキシレート(0.25mL, 1.7mmol)の溶液で滴下処理した。反応物を
室温に加温し一夜撹拌した。溶液を濃縮し、残留物を酢酸エチル50mL中に取った
。有機層を水(3×25mL)及び食塩水(2×25mL)で洗浄した。溶媒を真空下で除去し
、25mLのエチルエーテルを加えた。沈殿物を濾過し、エーテルを除去した。さら
にエチルエーテルを加え、上記方法を2回以上繰り返した。50ミリリットルの酢
酸エチルを加え、溶液をMgSO4で乾燥し、濾過し、濃縮して淡黄褐色泡状物を得
た。逆相HPLC(溶離剤としてアセトニトリル中の0.1%トリフルオロ酢酸及び0.1%
トリフルオロ酢酸水溶液; C-18カラム)により精製を実施して最終生成物(化合物
61)(0.039g, 収率7.5%)として金色の固形物を得た。 MS-APCI:M+1 = 379.0. C22H22N2O2S1・1.14H2Oについての分析計算: 理論値:C, 63.50; H, 5.61; N, 6.73 実測値:C, 63.40; H, 5.50; N, 7.50
【0369】 実施例62 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロ
ナフタレン-1-オン(化合物62)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化196】 THF100mL中の5-アリル-6-ヒドロキシ-1-テトラロン4.41g(21.8mmol)の溶液を2
0%Pd/BaSO40.4gで処理し、25℃/50psiのH2で還元した。混合物を濾過し、溶媒を
減圧下で除去し、白色固形物として生成物4.45g(収率100%)を得た。構造は、NMR
及び質量分析によって確認した。
【0370】 2. 6-[(ジメチルアミノ)チオキソメトキシ]-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロナフ
タレン-1-オン
【化197】 50mL DMF中の工程1の生成物5.14g(25.2mmol)の溶液をCsCO38.2g(25.2mmol)で
処理して85℃に0.5時間加温した。次に、混合物を、DMF10mL中のN,N-ジメチルチ
オカルバモイルクロリド3.9g(31mmol)の溶液で速やかに滴下処理した。室温で0.
5時間撹拌した後、混合物を85℃で0.5時間加熱した。混合物をH2O中へ注ぎ、EtO
Acで2回抽出した。EtOAc層を、5%NaOHで2回、次にH2O、そして飽和NaClで洗浄
した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶媒を除去すると粗生成物が残った。CH2Cl2
溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィにより、油状物として生成物3.68g(収
率50.2%)を得た。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0371】 3. N,N-ジメチル(5-オキソ-1-プロピル(2-6,7,8-トリヒドロナフチルチオ))カ
ルボキサミド
【化198】 工程2のチオカルバメート3.56g(12.2mmol)を含むフラスコを240℃で1時間加熱
した。物質をCHCl3中に取り、飽和NaClで洗浄した。MgSO4で乾燥し、減圧下で溶
媒を除去すると、粗生成物が残った。CHCl3/EtOAc(96:4)で溶出するシリカゲル
上のクロマトグラフィにより、金色の固形物として生成物2.07g(収率58.2%)を得
た。融点124-126℃ 構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0372】 4. 5-プロピル-6-スルファニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化199】 MeOH10mL中の工程3の転位生成物2.07g(7.1mmol)の溶液をMeOH35mL中のNaOH1.0
g(25mmol)の溶液で処理し、還流で1.5時間加熱した。溶液を濃HClで酸性化し、H2 Oで希釈し、CHC3で2回抽出した。CHCl3を飽和NaClで洗浄し、MgSO4で乾燥し、
溶媒を減圧下で除去すると油状物として生成物1.56g(収率100%)が残り、それを
放置すると結晶化した。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。
【0373】 5. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒ
ドロ-ナフタレン-1-オン 窒素下で、THF20mL中のトリフェニルホスフィン2.24g(8.5mmol)の溶液を氷中
で冷やし、ジエチルアゾジカルボキシレート1.4mL(8.5mmol)をゆっくりと加えた
。0℃で0.5時間撹拌した後、THF10mL中の(R)-1-フェニル-2-(1-イミダゾイル)エ
タノール1.5g(7.8mmol)、続いてTHF5mL中の工程4の生成物1.56g(7.1mmol)の溶液
を加えた。反応物を室温で4日間撹拌した。混合物をEt2Oで希釈し、1N HClで2
回抽出した。酸性部分を50%NaOHで塩基性にしてCH2Cl2で2回抽出した。CH2Cl2
を飽和NaClで洗浄し、MgSO4で乾燥し、溶媒を減圧下で除去すると粗生成物が残
った。CH2Cl2/アセトン(80:20)で溶出するシリカゲル上の2回のクロマトグラフ
ィにより、白色の吸湿性泡状物として最終生成物(化合物62)0.72g(収率26%)を得
た。構造は、NMR及び質量分析によって確認した。 C24H26N2OS・0.1CH2Cl2(MW 398.96)についての計算: 理論値:C, 72.55 H, 6.62 N, 7.02 実測値:C, 72.30 H, 6.53 N, 6.75
【0374】 実施例63 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物63)の合成 5-フェネチル-6-ヒドロキシ-1-テトラロン4.0g(15mmol)を用いて実施例62の工
程2-5の方法に従って粗生成物を得た。CH2Cl2/アセトン(80:20)で溶出するシリ
カゲル上のクロマトグラフィにより、黄褐色泡状物として最終生成物(化合物63)
0.26gを得た。 C29H28N2OS・0.05CH2Cl2(MW 456.78)の計算: 理論値:C, 76.38 H, 6.20 N, 6.13 実測値:C, 76.16 H, 6.27 N, 6.26
【0375】 実施例63a
【化200】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-フェネチル-3,
4-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン(化合物63a)の合成 1. 2-ブロモ-1-ピリジン-3-イル-エタノン
【化201】 48%臭化水素酸の撹拌溶液に、3-アセチルピリジン(24g, 0.198mol)を0℃に冷
やしながら加えた。臭素(34.4g, 0.215mol)を滴下する速度で加えた後、25℃で1
.5時間撹拌し、70℃に1時間加熱した。混合物を0℃に冷やし、エチルエーテル80
0mlを加え、固形沈殿物を得た。固形物をエーテルで洗浄し、真空下で乾燥し、
臭化水素酸塩として白色固形物48.3g、収率87%、融点165-175℃を得た。MS:APC
I:M+1:201.9 (M:200.04).
【0376】 2. 2-ブロモ-1-ピリジン-3-イル-エタノール
【化202】 メタノール(300ml)中の水素化ホウ素ナトリウム(5.29g, 0.14mol)の撹拌懸濁
液に、メタノール(200mL)中の2-ブロモ-1-ピリジン-3-イル-エタノン(10g, 0.03
5mol)の懸濁液を40℃で30分かけて加え、温度を-35℃にした。混合物を30分かけ
て5℃に加温した後、1時間-60℃に冷やした。冷やしながら真空下で混合物から
メタノールを除去し、続いて酢酸エチルで摩砕した。酢酸エチルをデカントし、
最少量の飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグ
ネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて赤色油状物6.92g、収率98%を得
た。MS:APCI:M+1:203.9 (M:202.06).物質は25℃で不安定であると考えられ
、次の工程に直ちに用いた。
【0377】 3. 3-オキシラニル-ピリジン
【化203】 テトラヒドロフラン(100ml)中の水素化ナトリウム(2.3g, 0.035mol)の撹拌懸
濁液に、2-ブロモ-1-ピリジン-3-イル-エタノール(7g, 0.035mol)の溶液を15分
かけて加えると共に、温度を5℃で1時間維持した。混合物を-40℃に冷やし、16
時間かけて25℃に加温させた。固形物を濾過により除去し、濾液を油状物に蒸発
させた。油状物をペンタンで磨砕すると黒ずんだ橙色ガム状物が残った。デカン
ト物を蒸発させて油状物2.62g、収率62%を得た:MS:APCI:M+1:121.9(M:221.
14).
【0378】 4. 2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エタノール
【化204】 ジメチルホルムアミド(8ml)中のイミダゾール(1.84g, 0.027mol)を、3-オキシ
ラニル-ピリジン(2.62g, 0.022mol)に加え、続いて100℃に3時間加熱した。溶媒
を真空下で除去し、残留物を100%クロロホルム〜90:10クロロホルム/メタノー
ルの勾配で溶出するBiotage 40Sシリカゲルカラム上のクロマトグラフィー処理
により、固形物1.62g、収率38%、融点119-121℃を得た。NMR分光法により生成物
を同定した。
【0379】 4. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-フェネチ
ル-3,4-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン 実施例20の工程4と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5-フェネチル−3,4-ジヒドロ
-2H-ナフタレン-1-オン(0.86g, 3.23mmol)及び2-イミダゾール-1-イル-ピリジン
-イル-エタノールからr及びs異性体の固形混合物0.82g、収率58%を得た。MS:AP
CI:M+1、438.3(M:437.6).このようにして得たrs異性体混合物を、5μChiralpa
k ASカラム(Daicel Chemical Industries) 25×4.5cmを用いてヘキサン及びイソ
プロパノールの混合物を1.0ml/分で溶出するキラルクロマトグラフィによって分
離した。17.06分の保持時間で二番目に溶出した異性体に相当する275nmで観察さ
れた画分を集め、蒸発させて固形物、0.354g、収率12.8%を得た。APCI:M+1:43
8.2 (M:437.55). C28H27N3O2,0.75H2Oについての計算: 理論値:C 74.56, H 6.37, N 9.36、 実測値:C 74.29, H 6.52, N 9.14
【0380】 実施例63b
【化205】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(プロパン-2−
スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63b)の合成 1. (R) -2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エタノール
【化206】 製造した2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エタノールのラセミ混合
物(実施例63a、工程4)を、5μChiralpak ASカラム(Daicel Chemical Industries
)25×4.5cmを用いてヘキサン及びイソプロパノールの混合物を用いて1.0ml/分で
溶出するキラルクロマトグラフィによって分離した。14.6分の保持時間で2番目
に溶出した異性体に相当する275nmで観察された画分を集め、固形物に蒸発させ
、次の反応に用いた。
【0381】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(プロパン
-2-スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例7、工程2と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5−イソプロピルスルホニルメ
チル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.19g, 0.67mmol)及び(R)-2-イミダ
ゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エタノール(0.16g, 0.80mmol)から固形泡状
物0.30g、収率100%を得た。MS:APCI:M+1:454.1(M:453.6).C24H27N3O4S,0.12
5CHCl3についての計算: 理論値:C 61.85, H 5.84, N 8.97, Cl 2.84、 実測値:C 61.65, H 5.78, N 10.04, Cl 2.49
【0382】 実施例63ba
【化207】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2−
イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63ba)の合
成 実施例10と同様の方法で、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3−イル-
エタノール(0.389g, 2.02mmol)及び6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-スルホニルメ
チル)-3,4−トリヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.564g, 1.78mmol)から固形物0.
174g、収率18%を得た。MS:APCI:M+1:489.1(M:488.57). C26H24N4O4S,1.1H2Oについての計算: 理論値:C 61.42, H 5.19, N 11.02, H2O 3.89、 実測値:C 61.21, H 5.21, N 10.89, H2O 3.09
【0383】 実施例63c
【化208】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-エトキシ)-5-(ピリジン-2-イル-
エチル)-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63c)の合成 実施例24と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5-(2-ピリジン-2-イル−エチル-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(0.15g, 0.56mmol)及び((R)-2-イミダゾール-1-
イル-1-ピリジン-3-イル-エタノール(0.134g, 0.627mmol)から固形物0.106g、収
率43%を得た。MS:APCI:M+1、439.3(M:438.5). C27H26N4O2,0.5H2Oについての計算: 理論値: C 73.20, H 6.03, N 12.70, H2O 2.00、 実測値:C 73.13, H 5.94, N 12.65, H2O 0.27
【0384】 実施例63d
【化209】 イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1−ピリジン-3-イ
ル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化
合物63d)の合成 1. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-ニトロ-3,
4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 乾燥THF(20mL)中の6-ヒドロキシ-5-ニトロ-1-テトラロン(0.957g, 4.62mmol)
の溶液に、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エタノール(0.875g,
4.62mmol)、続いてトリフェニルホスフィン(1.33g, 5.08mmol)を加えた。約10
分後、ジエチルアゾジカルボキシレート(0.80mL, 5.08mmol)をゆっくりと加えた
。反応物は均質になった。反応物を室温で一夜撹拌した。反応混合物を減圧下で
濃縮し、残留物をEt2Oで磨砕して若干のホスフィン副生成物を除去した。残留物
をEtOAc中に溶解し、H2O、飽和水性NaHCO3及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し
、濃縮して泡状物/油状物を得た。クロマトグラフィ(SiO2、4-10% MeOH/CH2Cl2)
によって精製し、標題化合物を黄褐色泡状物(1.66g, 4.39mmol, 95%)として得た
。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 379(M++H).
【0385】 2. 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-3,
4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-ニトロ-3,4
−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(1.60g, 4.23mmol)、MeOH(85mL)、H2O(19mL)
及び氷酢酸(2.4mL, 42mmol)の混合物を、鉄粉末(2.34g, 42mmol)と共に還流下に
処理した。反応を質量分析法によってモニターし、4時間で終了した。溶媒の体
積を減圧下で減らした。EtOAc及び希NaHCO3水溶液を加えた。褐色がかった緑色
の乳濁液が形成され、それをセライトで濾過した。混合物をEtOAcで抽出した。
合わせた有機層を、希NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧
下で濃縮してオフホワイトの泡状物(0.685g, 1.97mmol, 46%)を得た。構造は、N
MR及び質量分析法によって確認した。MS m/z349(M++H).
【0386】 3. イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-
イル−エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4−ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン(100mg, 0.287mmol)、1-イソキノリンカルボン酸(60mg
, 0.344mmol)及びHATU(131mg, 0.344mmol)の混合物にCH2Cl2(3mL)及びEt3N(48μ
l, 0.344mmol)を加えた。反応物を室温で5時間撹拌した。混合物をCH2Cl2で希釈
し、H2O、飽和NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、濃縮して泡
状物/油状物を得た。クロマトグラフィ(SiO2、5-8% MeOH/CH2Cl2)によって精製
し、標題化合物を泡状物(114mg, 0.226mmol, 79%)として得た。構造は、NMR及び
質量分析法によって確認した。MS m/z 504(M++H).
【0387】 実施例63e
【化210】 ピラジン-2-カルボン酸[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル
−エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合
物63e)の合成 2-ピラジンカルボン酸を用いて実施例63d、工程3の方法に従った。反応物を室
温で4時間撹拌した。クロマトグラフィ(SiO2、5-10% MeOH/CH2Cl2)によって精製
し、標題化合物を泡状物(55mg, 0.121mmol, 42%)として得た。構造は、NMR及び
質量分析法によって確認した。MS m/z 455(M++H).
【0388】 実施例63f シンノリン-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル−
エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド(化合物
63f)の合成
【化211】 シンノリン-4-カルボン酸を用いて実施例63d工程3の方法に従った。反応物を
室温で1日、そして還流で1日撹拌した。クロマトグラフィ(SiO2、5-8% MeOH/1%N
H4OH入りCH2Cl2)によって精製し、標題化合物を泡状物(63mg, 0.125mmol, 44%)
として得た。構造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 505(M++H).
【0389】 実施例63g
【化212】 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(プロパン-2-ス
ルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63g)の合成 1. (R) -1-イミダゾール-1-イル-3-メチル-ブタン-2-オール
【化213】 アセトニトリル(50ml)中の (R)-1,2-エポキシ-3-メチルブタン(6.08g, 60mmol
, Chirex Chemical Corp.)の溶液に、イミダゾール(3.41g, 50mmol)を加えた後
、80℃に15時間加熱した。混合物を真空下で濃縮し、10%メタノール:1%アンモ
ニウムヒドロキシド入りのジクロロメタンで溶出するシリカゲルクロマトグラフ
ィによって精製してロウ状固形物5.0g、収率65%を得た。
【0390】 2. 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(プロパン-
2-スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例7、工程2と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5−イソプロピルスルホニルメ
チル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(1.02g, 3.60mmol)及び(R)-1-イミダ
ゾール-1-イル-3-メチル-ブタン-2-オール(0.73g, 4.7mmol)から固形泡状物0.5g
、収率33%を得た。MS:APCI:M+1:419.2 (M:418.6). C22H30N2O4S,0.15CHCl3についての計算: 理論値:C 60.95, H 6.96, N 6.42, Cl 3.65、 実測値:C 60.51, H 7.02, N 6.39, Cl 3.32
【0391】 実施例63h
【化214】 イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プ
ロポキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル)]アミド(化合物
63h)の合成 1. 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-ニトロ-3,4
-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 乾燥THF(10mL)中の6-ヒドロキシ-5-ニトロ-1-テトラロン(0.888g, 4.29mmol)
の溶液に、(R)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロパノール(0.737g,
4.78mmol)、続いてトリフェニルホスフィン(1.26g, 4.78mmol)を加えた。約10分
後、ジエチルアゾジカルボキシレート(0.75mL, 4.78mmol)をゆっくりと加えた。
反応物を室温で2日撹拌した。反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物をクロマト
グラフィ(SiO2、20%アセトン/CH2Cl2、次に5%MeOH/CH2Cl2)によって精製し、標
題化合物を泡状物(1.02g, 2.97mmol, 69%)として得た。構造は、NMR及び質量分
析法によって確認した。MS m/z 344(M++H).
【0392】 2. 5-アミノ-6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-3,4
-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン
【化215】 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-ニトロ-3,4−
ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(1.02g, 2.97mmol)、MeOH(60mL)、H2O(15mL)及
び氷酢酸(1.7mL, 29mmol)の混合物を、鉄粉末(1.62g, 29mmol)と共に還流下に処
理した。反応を質量分析法によってモニターし、5時間で終了した。溶媒の体積
を減圧下で減らした。EtOAc及び希NaHCO3水溶液を加えた。褐色がかった緑色乳
濁液が形成され、それをセライトで濾過した。混合物をEtOAcで抽出した。合わ
せた有機層を、希NaHCO3水溶液及び食塩水で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、減圧下で
濃縮した。クロマトグラフィ(4%MeOH/1%NH4OH入りEtOAc)によって精製し、標題
化合物を白色泡状物(0.750g, 2.39mmol, 81%)として得た。構造は、NMR及び質量
分析法によって確認した。MS m/z 314(M++H).
【0393】 3. イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチ
ル-プロポキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]アミド DMF(3mL)中の5 -アミノ-6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロ
ポキシ)−3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(105mg, 0.335mmol)及び1-イソキ
ノリンカルボン酸(70mg, 0.402mmol)の溶液に、Et3N(56μl, 0.402mmol)、続い
てHATU(153mg, 0.402mmol)を加えた。反応物を室温で一夜撹拌した。DMFを減圧
下で除去した。残留物をEtOAcで希釈し、H2O、飽和NaHCO3水溶液及び食塩水で洗
浄し、Na2SO4で乾燥して濃縮した。クロマトグラフィ(5%MeOH/1%NH4OH入りEtOAc
)によって精製し、標題化合物を泡状物(66mg, 0.141mmol, 42%)として得た。構
造は、NMR及び質量分析法によって確認した。MS m/z 469(M++H).
【0394】 実施例63i
【化216】 (S)-6-(1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ-5-(2-ピリジン-4-
イル−エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63i)の合成 標題化合物は、6-ヒドロキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2
H-ナフタレン-1-オン及び(R)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロパノ
ールを用いて実施例24、工程4の方法により製造した。生成物を白色泡状物(0.13
g, 収率17%)として得た。MS APCI 404 [M+H]+;C25H29N3O2・2HCL/2.61H2O MWC =
523.47についての分析計算C)57.36% H)6.97% N)8.03%、実測値 C)57.37% H)6.8
1% N)8.35%
【0395】 実施例63j
【化217】 (S)-6-[-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-5-
(ピリジン−2-イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化
合物63j)の合成 1. (R)-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-エタノール
【化218】 イミダゾール(3.27g, 0.048mol)をDMF(15mL)中に溶解し、100℃に加熱した。そ
してDMF15mL中の2,4-ジフルオロフェニルスチレンオキシド(Chirex, 5g, 0.032m
ol)を1/2時間かけて滴加した。反応物を週末にかけて100℃で加熱した。溶媒を
真空下で除去し、EtOAcを加えた。有機層を水(2×)、飽和NaHCO3溶液(2×)及び
食塩水で洗浄した。MgSO4で乾燥し、溶媒を真空下で除去した。EtOAc(20mL)を用
いて再結晶し、オフホワイトの固形物(3.4g, 収率47%)を得た。NMR(DMSO); MS 2
25 [M+H]+;融点117-120℃;C11H10F2N2O1について分析計算C)58.93% H)4.50% N)1
2.49%、実測値 C)58; 96% H)4.37% N)12.38%.
【0396】 2. (S)-6-[-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ
]-5-(ピリジン-2-イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 標題化合物は、6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2-スルホニルメチル)-3,4-ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン及び(R)-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾー
ル-1-イル-エタノールを用いて実施例10、工程(b)の方法により製造した。白色
泡状物(0.34g, 収率94%)を得た。NMR(DMSO); MS APCI 524 [M+H]+;HPLC RT=14.0
4分、93.4%純粋 254nm;C27H23F2N3O4S1・1.48HCl/0.96H2O MWC = 594.82につい
ての分析計算C)54.52% H)4.47% N)7.06%、実測値 C)54.52% H)4.47% N)6.84%
【0397】 実施例63k
【化219】 (S)-6-[-1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-5-(2-
ピリジン-4−イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63k)の
合成 1. (R) -1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-エタノール
【化220】 イミダゾール(7.34g, 0.11mol)をDMF(25mL)に溶解し、100℃に加熱した。そし
て4-フルオロフェニルスチレンオキシド(Chirex, 10g, 0.072mol)を1/2時間かけ
てDMF(25mL)中に滴加した。反応物を100℃で4時間加熱してから室温で一夜で撹
拌した。濾過した白色固形物(7.27g, 収率31%)。NMR(DMSO); MS APCI 207 [M+H]+ ;融点162-164℃;C11H11F1N2O1について分析計算 C)64.07% H)5.38% N)13.58%、
実測値 C)63.99% H)5.33% N)13.70%.
【0398】 2. (S)-6-[-1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-5-
(2-ピリジン-4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 標題化合物は、6-ヒドロキシ-5-(2-ピリジン-2-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2
H-ナフタレン-1-オン及び(R)-1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル
-エタノールを用いて実施例24、工程4の方法により製造した。HPLC 100% 254nm
RT=14.5分;MS APCI 456 [M+H]+、C28H26F1N3O2・2HCl/2.19H2O MWC = 567.91に
ついての分析計算 C)59.22% H)5.75% N)7.40%、実測値 C)59.22% H)5.48% N)7.5
7%.
【0399】 実施例63l
【化221】 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-2-メチルプロポキシ]-5−[(フェニルス
ルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63l)の合成 1. 2-イソプロピルオキシラン
【化222】 3-メチル-1-ブテン(6.25g, 89mmol)を、o-ジクロロベンゼン(45mL)中のm-クロロ
ペルオキシ安息香酸(15.0g, 70%, 61mmol)の氷冷懸濁液に通過させた。混合物を
室温で17時間撹拌してから濾過した。濾液を飽和Na2S2O5水溶液(2x10mL)、飽和N
aHCO3水溶液(2x10mL)で洗浄し、乾燥(食塩水、Na2SO4、KOH)した。混合物を蒸留
して、無色の液体として2-イソプロピルオキシラン(2.38g, 46%)を得た。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。
【0400】 2. 1-(1H-イミダゾール-1-yI)-3-メチル-2-ブタノール
【化223】 アセトニトリル(25mL)中の2-イソプロピルオキシラン(2.28g, 26mmol)及びイ
ミダゾール(1.80g, 26mmol)の溶液を、還流で16時間撹拌した。混合物を濃縮し
、残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、CH2Cl2エタノール、アン
モニウムヒドロキシド80:20:1)によって精製し、1-(1H-イミダゾール-1-イル)-
3(メチル-2-ブタノール)を黄色油状物1.88g、収率46%として得た。NMRスペクト
ルは、構造と一致した。MS EI:M+ 154.1103(M+ 154.1106).
【0401】 4. 6-ヒドロキシ-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフ
タレノン
【化224】 5-(クロロメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(10.0g, 4
8mmol)、ナトリウムフェニルスルフィネート(23.4g, 142mmol)及びアセトニトリ
ル(100mL)の混合物を窒素下還流で一夜撹拌した。混合物を氷上へ注いだ。沈殿
物を濾過により単離し、空気乾燥し、メタノール-ジクロロメタン酢酸エチルか
ら結晶化して、6-ヒドロキシ-5−[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-
1(2H)-ナフタレノンをクリーム状固形物12.16g、収率84%として得た。NMRスペク
トルは、構造と一致した。
【0402】 5. 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-2-メチルプロポキシ]-5−[(フェニ
ルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン ジエチルアゾジカルボキシレート(0.16mL, 0.99mmol)を、窒素下で10分かけて
6 -ヒドロキシ-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレ
ノン(300mg, 0.99mmol)、1-(1H-イミダゾール-1-イル)-3-メチル-2-ブタノール(
167mg, 1.08mmol)、トリフェニルホスフィン(259mg, 0.99mmol)及びテトラヒド
ロフラン(2mL)の混合物に加えた。得られた混合物を3日撹拌した後、それを濃縮
し、残留物を乾燥フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、1-9% 2-プロパノー
ル-ジクロロメタン)によって精製し、6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-2
−メチルプロポキシ]-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナ
フタレノンを無色の固形物46mg、収率10%として得た。NMRスペクトルは、構造と
一致した。 C25H28N2O4S.1/4 H2Oについての計算: 理論値:C, 65.69; H, 6.28; N, 6.13、 実測値:C, 65.77; H, 6.67; N, 6:11
【0403】 実施例63m 6-{[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)ペンチル]オキシ}-5−[(フェニルスル
ホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63m)の合成 1. 1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ヘキサノール
【化225】 アセトニトリル(14mL)中の1,2-エポキシヘキサン(2.0mL, 17mmol)及びイミダ
ゾール(1.08g, 16mmol)の溶液を還流で19時間撹拌した。混合物を濃縮し、2.5M
塩酸水溶液(15mL)中に取り、酢酸エチル(3×6mL)で洗浄し、炭酸ナトリウムで塩
基性にし、酢酸エチル(3×6mL)を用いて抽出した。合わせた抽出物を乾燥(Na2SO4 )して濃縮した。残留物を、フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、CH2Cl2-
メタノール-アンモニウムヒドロキシド80:20:1)によって精製し、無色の油状物
として1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ヘキサノール1.68g、収率63%を得た。NMR
スペクトルは、構造と一致した。MS EI:M+ 168.1259(M+ 168.1263).
【0404】 2. 6-{[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)ペンチル]オキシ}-5-[(1-フェニ
ルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン ジエチルアゾジカルボキシレート(0.16mL, 0.99mmol)を、窒素下で10分かけて
6 -ヒドロキシ-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)ナフタレ
ノン(300mg, 0.99mmol)、1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ヘキサノール(166mg,
1.08mmol)、トリフェニルホスフィン(259mg, 0.99mmol)及びテトラヒドロフラン
(2mL)の混合物に加えた。得られた混合物を5日間撹拌した後、それを濃縮し、残
留物を乾燥フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、1% 2-プロパノール-ジク
ロロメタン)によって精製し、無色の泡状物として6-{[1-(1H-イミダゾール-1-
イルメチル)ペンチル]オキシ}-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ
-1(2H)-ナフタレノン283mg、収率62%を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した
。MS EI:M+ 466.1919(M+ 466.1926).
【0405】 実施例63n 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル-プロポキシ]-5-[(フェニルスルホニル-メ
チル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン(化合物63n)の合成 1. 1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ブタノール
【化226】 アセトニトリル(20mL)中の1,2-エポキシブタン(2.0mL, 23mmol)及びイミダゾ
ール(2.37g, 35mmol)の溶液を還流で24時間撹拌した。混合物を濃縮し、水(30mL
)中に取り、酢酸エチル(9x10mL)で抽出した。合わせた抽出物を乾燥(Na2SO4)し
て濃縮した。残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、CH2Cl2-メタノ
ール-アンモニウムヒドロキシド80:20:1)によって精製し、無色の油状物として
1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ブタノール(1.57g, 48%)を得た。NMRスペクトル
は、構造と一致した。MS EI:M+ 140.0948(M+ 140.0950).
【0406】 2. 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)プロポキシ]-5-[(フェニルスルホニ
ル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン ジエチルアゾジカルボキシレート(0.16mL, 0.99mmol)を、窒素下で10分かけて
6-ヒドロキシ-5-[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレ
ノン(300mg, 0.99mmol)、1-(1H-イミダゾール-1-イル)-2-ブタノール(165mg, 1.
08mmol)、トリフェニルホスフィン(260mg, 0.99mmol)及びテトラヒドロフラン(2
mL)の混合物に加えた。得られた混合物を6日撹拌した後、それを濃縮した。残留
物を、乾燥フラッシュカラムクロマトグラフィ(SiO2、1-9% 2-プロパノール-ジ
クロロメタン)によって精製し、泡状物として6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメ
チル)プロポキシ]-5−[(フェニルスルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフ
タレノン125mg、収率29%を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。MS EI:M+ 438.1608(M+ 438.1613).
【0407】 実施例63o
【化227】 (±)-6-[2-(2-メチル-1-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネ
チル-3,4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63o)の合成 標題化合物は、6-ヒドロキシ-5-(2-フェニル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフ
タレン-1-オン及び2−メチルイミダゾールを用いて実施例20、工程4の方法によ
り製造した。生成物を白色泡状物(0.34g, 収率52%)として得た。MS APCI 451 [M
+H]+.
【0408】 実施例63p
【化228】 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-ス
ルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63p)の合成 1. 2-イミダゾール-1-イル-N-メトキシN-メチルアセトアミド
【化229】 油中の60%水素化ナトリウム(0.296g, 7.4mol)をテトラヒドロフランで洗浄し
、追加のテトラヒドロフラン(10ml)中に懸濁させた。これにイミダゾール(0.506
g, 7.43mol)を加えた後、25℃で1時間撹拌した。混合物に、2-クロロ-N-メトキ
シN-メチルアセトアミド(1.02g, 7.4mmol、Tetrahedron Letters 第30巻, 第29
号, 第3779-80頁, 1989により製造した)の溶液を加えた後、25℃で15撹拌した。
混合物を濾過し、濾液を真空下で油状物に蒸発させ、クロロホルムから10%メタ
ノール:クロロホルムへ勾配をかけて溶出するシリカゲル上のクロマトグラフィ
により精製して固形物0.46g、収率37%を得た。
【0409】 2. 2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エタノン
【化230】 マグネシウム切削くず(0.16g, 24mmol)に2-ブロモチオフェンを加えた。混合
物に、テトラヒドロフラン(4ml)、触媒量のヨウ素及び追加のテトラヒドロフラ
ン(6ml)を加えた。混合物を50℃に加熱し、マグネシウム金属の溶液を得た。溶
液を冷やし、0℃でテトラヒドロフラン(5ml)中の2-イミダゾール-1-イル-N-メト
キシN-メチルアセトアミドの混合物に加えた。この混合物を16時間撹拌し、20%
塩化アンモニウム溶液(20ml)に注ぎ、分配し、テトラヒドロフランで抽出した。
有機相をエチルエーテルで希釈し、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾
燥し、真空下で濃縮して褐色の固形物、0.57g、収率58%を得た。MS:APCI:M+1
:192.9 (M:192.24).
【0410】 3. 2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エタノール
【化231】 2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エタノン(0.53g, 2.76mol)を、
0℃でメタノール(30ml)中の水素化ホウ素ナトリウム(0.11g, 2.9mol)の溶液に加
えた。温度を1時間25℃に保持した後、エチルエーテルで希釈した。エチルエー
テルを最少量の飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄し、食塩水で洗浄し、無水硫
酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液を蒸発させて固形物0.41g、収率77%を
得た。MS:APCI:M+1:194.9 (M:194.26).
【0411】 4. 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2
-スルホニルメチル)−3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例10と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2−スルホニルメチル-3
,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.53g, 1.7mmol)及び2-イミダゾール-1-イ
ル-1-チオフェン-2-イル-エタノール(0.37g, 1.9mmol)から固形物0.06g、収率7.
3%を得た。MS:APCI:M+1、494.0(M:493.6). C25H23N3O4S2,0.1H2O,0.06CHCl3についての計算: 理論値:C 59.89, H 4.66, N 8.36, Cl 1.27, H2O 0.36 実測値:C 59.55, H 4.65, N 8.50, Cl 1.29, H2O 0.76
【0412】 実施例63q
【化232】 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾール-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2−
スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63q)の合成 1. 2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾール-2-イル-エタノン
【化233】 テトラヒドロフラン(20ml)に、テトラメチルエチレンジアミン(1.16g, 10mmol
)、続いてヘキサン中のn-ブチルリチウムの2.5M溶液4mlを加えた。混合物を-75
℃に冷やし、2-ブロモチアゾール(1.64g, 10mmol)を5分かけて加えた。75℃で2
時間撹拌した後、テトラヒドロフラン(20ml)中の2-イミダゾール-1-イル-N-メト
キシ-N-メチルアセトアミド(1.4g 8.26mmol)の溶液を15分かけて加えた。-78℃
で2時間撹拌した後、温度を-10℃に高めた。この混合物を1Nクエン酸溶液へ注ぎ
、撹拌してエチルエーテルで抽出した。水性相のpHを50%NaOHで14に調節し、ジ
クロロメタンで抽出した。ジクロロメタンを無水硫酸マグネシウムで乾燥し、真
空下で濃縮して固形物を含む褐色の油状物を得た。油状物をデカントし、固形物
を、ジクロロメタンで溶出するシリカゲルのショートプラグで精製し、固形物0.
92gを得た。ヘキサンから20%クロロホルムへ勾配をかけて溶出するBiotage 12s
カラム上でさらにクロマトグラフィ処理して固形物として生成物0.528g、収率33
%を得た。MS:APCI:M+1:193.3 (M:193.3).
【0413】 2. 2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾール-2-イル-エタノール
【化234】 2 -イミダゾール-1-イル-1-チアゾール-2-イル-エタノン(0.50g, 2.6mol)を、
0℃でメタノール(30ml)中の水素化ホウ素ナトリウム(0.099g, 2.63mol)の溶液に
加えた。温度を1時間25℃に保持した後、真空下で蒸発させた。残留物に炭酸水
素ナトリウム溶液及び酢酸エチルを加えた後、撹拌し、有機相を分離し、水性相
をジクロロメタンで十分に洗浄し、有機抽出物を合わせ、無水硫酸マグネシウム
で乾燥して濾過した。濾液を固形物に蒸発させ、クロロホルムで溶出するシリカ
ゲル上のクロマトグラフィによって精製した、0.23g、収率45%。
【0414】 3. 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾール-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2
-スルホニルメチル)−3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 実施例10と同様の方法で、6-ヒドロキシ-5-(ピリジン-2−スルホニルメチル-3
,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(0.326g, 1.03mmol)、及び2-イミダゾール-1
-イル-1-チアゾール-2-イル-エタノール(0.230g, 1.18mmol)から固形物0.138g、
収率27%を得た。MS:APCI:M+1、495.0(M:494.6). C24H22N4O4S2,0.3H2O,0.05CHCl3についての計算: 理論値:C 57.09, H 439, N 11.07, Cl 1.05, H2O 1.07 実測値:C 56.69, H4.81, N 11.19, Cl 1.11, H2O 1.46
【0415】 実施例63r
【化235】 6-[2-(2-アミノ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチル-3,
4−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物63r)の合成 1. 2-(2-ニトロ-イミダゾール-1-イル)-1-ピリジン-3-イル-エタノン
【化236】 ナトリウム金属(0.41g, 0.0177mol)をメタノール(8ml)中に溶解し、ジメチル
ホルムアミド20ml中の2-ニトロイミダゾール(2g, 0.0177mol)の溶液に加えた。
混合物を30分撹拌してから、フェナシルブロミド(3.58g, 18mmol)を添加した。
混合物を130℃に1時間加熱して固形沈殿物を得た。溶媒を真空下で除去し、残留
物を酢酸エチル中に取り上げた。溶液を水及び食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濾過し、蒸発させて固形沈殿物を得た。ペーストをエチルエー
テルで希釈し、濾過し、エーテルで洗浄し、真空下で乾燥して黄色固形物2.7g、
収率66%、融点125-127℃を得た。MS:APCI:M+1:232.0 (M:231.4).
【0416】 2. 2-(2-ニトロ-イミダゾール-1-イル)-1-ピリジン-3-イル-エタノール
【化237】 メタノールに、-35℃で水素化ホウ素ナトリウム(0.43g, 11.3mmol)、続いてメ
タノール(25ml)中の懸濁された2-(2-ニトロ-イミダゾール-lイル)-1-ピリジン-3
-イル-エタノン(2.63g, 11.3mmol)を加えた。混合物を1時間かけて徐々に25℃に
加温させ、続いて真空下で蒸発させて固形物を得た。固形物を酢酸エチル中に再
懸濁し、水、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して濾過した。濾液
を真空下で濃縮し、エチルエーテルを加え、固形沈殿物を得た。固形物を真空下
で乾燥した、2.0g、収率76%。
【0417】 3. 6-[2-(2-ニトロ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチ
ル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン
【化238】 実施例20、工程4と同様の方法で6-ヒドロキシ-5−フェネチル-3,4-ジヒドロ-2
H-ナフタレン-1-オン(0.86g, 3.23mmol)及び2-(2-ニトロ−イミダゾール-1-イル
)-1-ピリジン-3-イル-エタノールから、固形物0.92g、収率51%、融点185-188℃
を得た。MS:APCI:M+1、482.2(M:481.6). C29H27N3O4,0.03H2Oについての計算: 理論値:C 71.87, H 5.62, N 8.66, Cl 0.66 実測値:C 71.87, H 5.79, N 8.62, Cl 0.64
【0418】 4. 6-[2-(2-アミノ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチ
ル-3,4-ジヒドロ−2H-ナフタレン-1-オン メタノール(25ml)及び酢酸(2ml)の混合物に、6−[2-(2-ニトロ-イミダゾール-
1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-
オン(0.57g, 1.18mmol)を加えた後、80℃に加熱して溶液を得た。混合物に鉄粉
末(0.66g, 11.9mmol, Aldrich 99.99%, 10ミクロン)を加えた後、還流で3時間加
熱した。混合物を真空下で蒸発させて粘着性固形物を得た。残留物を酢酸エチル
中に懸濁し、濾過し、飽和炭酸水素ナトリウムで洗浄した。有機相を食塩水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、固形物に蒸発させた。固形物を
、クロロホルムから10%メタノール:クロロホルムへ勾配をかけて溶出するBiota
ge 12sシリカゲルカラム上のクロマトグラフィによって精製した。生成物を黄色
泡状物0.148g、収率28%として回収した:MS:APCI:M+1、452.3(M:451.6). C29H29N3O2,0.15H2O,0.05CHCl3についての計算: 理論値:C 75.81, H 6.43, N 9.13, Cl 1.16, H2O 0.58 実測値:C 75.71, H 6.46, N 8.91, Cl 1.24, H2O 0.59
【0419】 実施例64 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)−2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物64)の合成 1. 6-ヒドロキシ-5-(メトキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン
【化239】 メタノール(250mL)中の5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-2,3,4-トリヒドロナフ
タレン-1-オン(8.1g, 38.5mmol)のN2下で加熱された溶液(64℃)に、滴下漏斗を
通して2mLメタノール中のジイソプロピルエチルアミン(8.05mL, 46.2mmol)をゆ
っくりと加えた。反応物を64℃で1時間撹拌し、冷まし、真空下でピンク色のシ
ロップ状に濃縮した。残留物をクロロホルム(100mL)中に溶解し、1Mクエン酸(2
×30mL)、次に食塩水(1×30mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。溶液
を真空下、続いて真空オーブン中で蒸発乾燥固してピンク色の結晶7.6gを得た。
低分解質量スペクトル(APCI)m/z 207 [M+H]+(H. Sugihara, K. Ukawa, H. Kurik
i, M. Nishikawa, and Y. Sanno, Chem. Pharm. Bull. (Tokyo) 1977; 25:2988)
【0420】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン 6-ヒドロキシ-5-(メトキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(9.2g
, 44.7mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(8.4g, 44.7mm
ol)及びポリスチレントリフェニルホスフィン樹脂(40.5g, 1.65mmol/gローディ
ング, Argonaut Technologies)をジクロロメタン(800mL)と共に75×300mmのペプ
チド反応容器中で合わせた。この不均質混合物に、ジエチルアゾジカルボキシレ
ート(10.5mL, 67mmol)を3つにわけてシリンジにより注意深く加えた。室温(12時
間)で反転混合した後、使用済みのトリフェニルホスフィン樹脂を重力濾過によ
って除去し、テトラヒドロフラン(1×400mL)及びジクロロメタン(2x400mL)で洗
浄した。合わせた濾液と洗浄液を真空下で濃縮し、黄褐色の油状物を得、これを
メタノール(200mL)中に溶解し、マクロポーラススルホン酸樹脂(60g, 1.45mmol/
gローディング, Argonaut Technologies Inc.)で処理した。反転混合(1時間)し
た後、スルホン酸樹脂を重力濾過により集め、メタノール(4×50mL)、テトラヒ
ドロフラン(2×50mL)及びメタノール(2×50mL)で洗浄した。メタノール(150mL)
中の2.0Mアンモニアを用いて樹脂から生成物を溶出し、真空下で濃縮して黄色油
状物を得、これをフラッシュシリカゲルクロマトグラフィ(酢酸エチル/ヘキサン
/トリエチルアミン18:1:1)によって精製し、無色のガラス状物として所望の生成
物(化合物64)15.4gを得た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 377 [M+H]+.
【0421】 実施例65 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メトキシフェノキシ)メチ
ル)]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物65)の合成 1. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ブロモメチル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン臭化水素酸塩
【化240】 還流冷却器及びガス引入口アダプタを備え、アルゴンでフラッシュされた1L丸
底フラスコに、6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)−5-(メトキシメ
チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(14.3g, 38.1mmol)及び氷酢酸(300mL
)を入れた。反応フラスコを50℃の油浴中に置き、酢酸中の30%臭化水素(20.6mL,
76.3mmol)をシリンジにより注意深く入れた。得られた混合物を50℃で4時間撹
拌してから室温に冷まし、真空下で濃縮して橙色泡状物を得た。クロロホルムジ
エチルエーテルから再結晶(2×)してオフホワイトのふわふわした結晶21.3gを得
た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 426 [M+H]+.
【0422】 2. 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メトキシフェノキシ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン 油中の60%水素化ナトリウム(19.2mg, 0.48mmol, Aldrich)、新たに蒸留したテ
トラヒドロフラン(2mL)及びTHF1mL中の4-メトキシフェノール(60mg, 0.48mmol,
Aldrich)を、アルゴンでパージした15mL丸底フラスコに入れた。スラリーが均一
になるまで、反応混合物を撹拌した。THF(4.0mL)中の工程1の生成物(100mg, 0.1
9mmol)を、シリンジにより、撹拌しているフェノキシド溶液に加えた。混合物を
熱銃で還流に加熱(1分)し、冷まし、真空下で濃縮してピンクがかった残留物を
得た。得られた残留物を酢酸エチル(4.0mL)中に溶解し、2M NaOH溶液(4×2.0mL)
で洗浄した。有機層を油状物に濃縮し、メタノール(8.0mL)で希釈し、マクロポ
ーラスポリスチレンスルホン酸樹脂(330mg, 1.45mmol/g配合, Argonaut Technol
ogies, Inc.)と共に1時間撹拌した。樹脂を重力濾過により集め、メタノール、
次にTHF(それぞれ3.0mL)で洗浄した。メタノール(3.0mL)中の2.0Mアンモニアを
用いて樹脂から生成物を溶出し、真空下で濃縮し、ガラス状物として生成物(化
合物65)52mgを得た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 469 [M+H]+.
【0423】 実施例66 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェノキシメチル)-2,3,4-ト
リヒドロナフタレン-1-オン(化合物66)の合成 フェノール(94mg, 1.0mmol, THF中1.0M)及び過剰の水素化ナトリウム(油中60%
)(30mg)を隔壁キャップ付きアルゴンでパージされた2ドラムバイアル瓶中で合体
した。バブリング(15.0分)が終わった後、不均質溶液をシリンジによって除去し
、そして負圧により0.45μmディスクシリンジフィルタ(Whatman PTFE)を通して
実施例65、工程1の生成物(100mg、0.19mmol、THF/アセトニトリル(1:1)中0.19M)
を含む、排気された2ドラムバイアル瓶中に濾過した。バイアル瓶にテフロン被
覆キャップでふたをし、60℃で45分間加熱振盪機中に置いた。反応混合物を室温
に冷まし、クロロホルム(4.0mL)で希釈し、真空下で濃縮し、2.0MNaOH(2x4.0mL)
で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、N2ガス流れ下で濃縮し、メ
タノール(4.0mL)中で希釈し、穏やかに磁気撹拌しながらマクロポーラススルホ
ン酸樹脂 (300mg, 1.45mmol/g配合, Argonaut Technologies, Inc.)で1時間処理
した。樹脂を重力濾過により集め、メタノール、酢酸エチル及びメタノール(各3
.0mL)で順にそれぞれ洗浄した。メタノール中2.0Mアンモニアを用いて樹脂から
生成物を溶出し、N2ガス流れを通して溶媒を蒸発させ、ガラス状物として所望の
生成物(化合物66)58mgを得た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 439 [M+H]+.
【0424】 実施例67 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 3-(tert−ブチル)フェノ
キシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物67)の合成 実施例66の方法に従って、3-tert-ブチルフェノール(150mg, 1.0mmol, THF中1
.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)
中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物67)62mgを得た。低
分解質量スペクトル(APCI)m/z 495 [M+H]+.
【0425】 実施例68 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 2-(メチルエチル)フェノ
キシ}メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物68)の合成 実施例66の方法に従って、2-イソプロピルフェノール(136mg, 1.0mmol, THF中
1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物68)60mgを得た。
低分解質量スペクトル(APCI)m/z 481 [M+H]+.
【0426】 実施例69 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[(3-クロロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物69)の合成 実施例66の方法に従って、3-クロロフェノール(129mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.19
M)と合体させ、ガラスとして所望の生成物(化合物69)45mgを得た。低分解質量ス
ペクトル(APCI)m/z 473 [M+H]+.
【0427】 実施例70 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 2-メチル-5-(メチルエチ
ル)フェノキシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物70)の合成 実施例66の方法に従って、5-イソプロピル-2-メチル-フェノール(150mg, 1.0m
mol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニ
トリル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラスとして所望の生成物(化合物70)59mgを
得た。低分解質量スペクトル(MCI)m/z 495 [M+H]+.
【0428】 実施例71 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3,5-ジメトキシフェノキシ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物7)の合成 実施例66の方法に従って、3,5-ジメトキシ-フェノール(154mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物71)68mgを得た。
低分解質量スペクトル(APCI)m/z499 [M+H]+.
【0429】 実施例72 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 4-(メチルエチル)フェノ
キシ]メチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物72)の合成 実施例66の方法に従って、4-イソプロピル-フェノール(136mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物72)63mgを得た。
低分解質量スペクトル(APCI)m/z 481 [M+H]+.
【0430】 実施例73 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(-2-5,6,7,8-テトラヒドロ−
ナフチルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物73)の合成 実施例66の方法に従って、5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-2-オール(148mg
, 1.0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/ア
セトニトリル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物
73)69mgを得た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 493 [M+H]+.
【0431】 実施例74 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 3-(メチルエチル)フェノ
キシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物74)の合成 実施例66の方法に従って、3-イソプロピル-フェノール(136mg, 1.0mmol, THF
中の1.0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1
:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物74)65mgを得た
。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 481[M+H]+.
【0432】 実施例75 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ピロリルフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物75)の合成 実施例66の方法に従って、4-ピロール-1-イル-フェノール(159mg, 1.0mmol, T
HF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物75)64mgを得
た。低分解質量スペクトル(APCI)m/z 504 [M+H]+.
【0433】 実施例76 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(インドール-4-イルオキシメ
チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物76)の合成 実施例66の方法に従って、1H-インドール-4-オール(133mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物76)67mgを得た。低分
解質量スペクトル(APCI)m/z 478 [M+H]+.
【0434】 実施例77 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[2-(メチルエトキシ)フェノ
キシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物77)の合成 実施例66の方法に従って、2-イソプロポキシ-フェノール(152mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:
1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物77)64mgを得た。
低分解質量スペクトル(APCI)m/z 497 [M+H]+.
【0435】 実施例78 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-エトキシフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物78)の合成 実施例66の方法に従って、2-エトキシフェノール(138mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物78)55mgを得た。低分
解質量スペクトル(APCI)m/z 483 [M+H]+.
【0436】 実施例79 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エトキシフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物79)の合成 実施例66の方法に従って、4-エトキシフェノール(138mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.1
9M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物79)64mgを得た。低分解
質量スペクトル(APCI)m/z 483 [M+H]+.
【0437】 実施例80 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-エチルフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物80)の合成 実施例66の方法に従って、3-エチルフェノール(122mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を
、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.19
M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物80)64mgを得た。低分解質
量スペクトル(APCI)m/z 467 [M+H]+.
【0438】 実施例81 メチル2-{[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ−6,7,8-
トリヒドロナフチル]メトキシ}ベンゾエート(化合物81)の合成 実施例66の方法に従って、メチル2-ヒドロキシベンゾエート(152mg, 1.0mmol,
THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリ
ル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物81)14mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 497 [M+H]+.
【0439】 実施例82 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキシ
))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物82)の合成 実施例66の方法に従って、6-メチル-ピリジン-3-オール(109mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1
:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物82)27mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 454 [M+H]+.
【0440】 実施例83 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキシ
))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物83)の合成 実施例66の方法に従って、5-クロロピリジン-3-オール(129mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1
:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物83)38mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 474 [M+H]+.
【0441】 実施例84 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エチルフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物84)の合成 実施例66の方法に従って、4-エチルフェノール(122mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物84)26mgを得た。低分解
質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 467[M+H]+.
【0442】 実施例85 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物85)の合成 実施例66の方法に従って、ナフタレン-2-オール(144mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.19
M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物85)30mgを得た。低分解質
量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 489 [M+H]+.
【0443】 実施例86 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロ−5-メチルフェノ
キシ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物86)の合成 実施例66の方法に従って、2-クロロ-5-メチルフェノール(142mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物86)27mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 487 [M+H]+.
【0444】 実施例87 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 2-(メチルプロピル)フェ
ノキシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物87)の合成 実施例66の方法に従って、2-sec-ブチルフェノール(150mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)
中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物87)20mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 495 [M+H]+.
【0445】 実施例88 メチル3-{[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ−6,7,8-
トリヒドロナフチル]メトキシ)ベンゾエート(化合物88)の合成 実施例66の方法に従って、メチル3-ヒドロキシベンゾエート(152mg, 1.0mmol,
THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリ
ル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物88)14mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 497 [M+H]+.
【0446】 実施例89 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,4,6-トリメチルフェノキ
シ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物89)の合成 実施例66の方法に従って、2,4,6-トリメチルフェノール(136mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1
:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物89)35mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 481 [M+H]+.
【0447】 実施例90 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 4-(メチルプロピル)フェ
ノキシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物90)の合成 実施例66の方法に従って、4-sec-ブチルフェノール(150mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)
中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物90)16mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 495 [M+H]+.
【0448】 実施例91 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 4-(トリフロロメチル)フ
ェノキシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物91)の合成 実施例66の方法に従って、4-トリフロロメチルフェノール(162mg, 1.0mmol, T
HF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物91)27mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 507 [M+H]+.
【0449】 実施例92 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラ
ン−5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物92)の合
成 実施例66の方法に従って、ベンゾ[1,3]ジオキソール-5-オール(138mg, 1.0mmo
l, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニト
リル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物92)23mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 483 [M+H]+.
【0450】 実施例93 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラ
ン−5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物93)の合
成 実施例66の方法に従って、4-クロロ-3-メチル-フェノール(142mg, 1.0mmol, T
HF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物93)32mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 487 [M+H]+.
【0451】 実施例94 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物94)の合成 実施例66の方法に従って、キノリン-8-オール(145mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を
、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.19
M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物94)40mgを得た。低分解質
量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 490[M+H]+.
【0452】 実施例95 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物95)の合成 実施例66の方法に従って、3-ジメチルアミノフェノール(137mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1
:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物95)32mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 482 [M+H]+.
【0453】 実施例96 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[4-(トリフルオロメトキシ)
フェノキシ]メチル}-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物96)の合成 実施例66の方法に従って、4-トリフルオロメトキシ-フェノール(178mg, 1.0mm
ol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニ
トリル(1:1)中0.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物96)29m
gを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCl)m/z 523 [M+H]+.
【0454】 実施例97 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-{[ 4-(フェノキシ)フェノキ
シ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物97)の合成 実施例66の方法に従って、4-フェノキシフェノール(186mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物97)32mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI) m/z 531 [M+H]+.
【0455】 実施例98 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物98)の合成 実施例66の方法に従って、4-クロロフェノール(128mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物98)34mgを得た。低分解
質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 473 [M+H]+.
【0456】 実施例99 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メチルフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物99)の合成 実施例66の方法に従って、3-メチルフェノール(108mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物99)36mgを得た。低分解
質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 453 [M+H]+.
【0457】 実施例100 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物100)の合成 実施例66の方法に従って、4-メチルフェノール(108mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物100)37mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 453 [M+H]+.
【0458】 実施例101 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フルオロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物101)の合成 実施例66の方法に従って、2-フルオロフェノール(112mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物101)38mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 457 [M+H]+.
【0459】 実施例102 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-フルオロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物102)の合成 実施例66の方法に従って、3-フルオロフェノール(112mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物102)33mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 457[M+H]+.
【0460】 実施例103 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物103)の合成 実施例66の方法に従って、4-フルオロフェノール(112mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0
.19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物103)5mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 457 [M+H]+.
【0461】 実施例104 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ナフチルオキシメチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物104)の合成 実施例66の方法に従って、ナフタレン-1-オール(144mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物104)41mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、MPCI)m/z 489 [M+H]+.
【0462】 実施例105 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェノキシ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物105)の合成 実施例66の方法に従って、3-メトキシフェノール(124mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.1
9M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物105)32mgを得た。低分解
質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 469 [M+H]+.
【0463】 実施例106 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェノキシ)メチル
]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物106)の合成 実施例66の方法に従って、2-クロロフェノール(128mg, 1.0mmol, THF中1.0M)
を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.
19M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物106)32mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 473 [M+H]+.
【0464】 実施例107 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物107)の合成 実施例66の方法に従って、キノリン-5-オール(145mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を
、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.19mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中0.19
M)と合体させ、ガラス状物として所望の生成物(化合物107)48mgを得た。低分解
質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 490 [M+H]+.
【0465】 実施例108 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-2,
3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物108)の合成 3-クロロベンゼンチオール(144mg, 1.0mmol, THF中1.0M)及び6-((1S)−2-イミ
ダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ブロモメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン
-1-オン臭化水素酸塩(実施例65, 工程1)(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリ
ル(1:1)中0.10M)を、2ドラムテフロンキャップ付きバイアル瓶中で合わせ、60℃
(295rpm、1時間)で加熱振盪機中に置いた。反応混合物を室温に冷まし、酢酸エ
チル(3mL)で希釈し、そして2MNaOH(2×2.0mL)、次に食塩水(1×2.0mL)で洗浄し
た。有機層を全体積約1.0mLに濃縮し、メタノール(3.0mL)で希釈し、マクロポー
ラスポリスチレンスルホン酸樹脂(200mg, 1.45 mmol/g配合, Argonaut Technolo
gies, Inc.)で処理した。得られた不均質混合物を、450rpmで1時間、短行程振盪
機に置いた。スルホン酸樹脂を重力濾過により集め、メタノール、酢酸エチル及
びメタノール(それぞれ4.0mL)で順に洗浄した。メタノール中の2.0Mアンモニア
を用いてスルホン酸樹脂から生成物を溶出し、溶媒を蒸発させて黄褐色ガラス状
物として所望のスルフィド(化合物108)9mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS
、APCI)m/z 489 [M+H]+.
【0466】 実施例109 6-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ブロモフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物109)の合成 実施例108の方法に従って、4-ブロモベンゼンチオール(189mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物109
)7mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 533 [M+H]+.
【0467】 実施例110 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物110)の合成 実施例108の方法に従って、4-フルオロベンゼンチオール(128mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物11
0)36mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 472 [M+H]+.
【0468】 実施例111 N-(4-{[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ−6,7,8-トリ
ヒドロナフチル]メチルチオ}フェニル)アセトアミド(化合物111)の合成 実施例108の方法に従って、N-(4-メルカプト-フェニル)アセトアミド(167mg,
1.0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/ア
セトニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフ
ィド(化合物111)56mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 511 [M+H
]+.
【0469】 実施例112 6-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ヒドロキシフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物112)の合成 実施例108の方法に従って、4-メルカプトフェノール(126mg, 1.0mmol, THF中1
.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物112)23
mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 470 [M+H]+.
【0470】 実施例113 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物113)の合成 実施例108の方法に従って、4-メチルベンゼンチオール(124mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物113
)34mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、MCI)m/z 468 [M+H]+.
【0471】 実施例114 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルプロピルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物114)の合成 実施例108の方法に従って、2-メチルプロパン-1-チオール(90mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物11
4)36mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APC1)m/z 434 [M+H]+.
【0472】 実施例115 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ヒドロキシエチルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物115)の合成 実施例108の方法に従って、2-メルカプトエタノール(78mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1)
中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物115)40m
gを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 422 [M+H]+.
【0473】 実施例116 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フェニルエチルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物116)の合成 実施例108の方法に従って、2-フェニル-エタンチオール(138mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物116
)40mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 482 [M+H]+.
【0474】 実施例117 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロヘキシルチオメチル)-
2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物117)の合成 実施例108の方法に従って、シクロヘキサンチオール(116mg, 1.0mmol, THF中1
.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物117)39
mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS,APCI)m/z 460 [M+H]+.
【0475】 実施例118 メチル3-[[ 2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ−6,7,8-ト
リヒドロナフチル]メチルチオ]プロパノエート(化合物118)の合成 実施例108の方法に従って、3-メルカプト-プロピオン酸メチルエステル(120mg
, 1.0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/
アセトニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスル
フィド(化合物118)39mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、MCI)m/z 464 [M+
H]+.
【0476】 実施例119 6-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(イミダゾール-2-イルチオメチ
ル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物119)の合成 実施例108の方法に従って、1H-イミダゾール-2-チオール(100mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物11
9)46mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 444 [M+H]+.
【0477】 実施例120 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(1H-1,2,4-トリアゾール−3-
イルチオメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物120)の合成 実施例108の方法に従って、1H-[1,2,4]トリアゾール-3-チオール(101mg, 1.0m
mol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセト
ニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(
化合物120)20mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 445 [M+H]+.
【0478】 実施例121 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(1-メチルイミダゾール-2-イ
ルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物121)の合成 実施例108の方法に従って、1-メチル-1H-イミダゾール-2-チオール(114mg, 1.
0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセ
トニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィ
ド(化合物121)51mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 458 [M+H]+ .
【0479】 実施例122 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ベンゾチアゾール-2-イルチ
オメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物122)の合成 実施例108の方法に従って、1H-ベンゾイミダゾール-2-チオール(150mg, 1.0mm
ol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニ
トリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化
合物122)45mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 494 [M+H]+.
【0480】 実施例123 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(5-クロロベンゾチアゾール
−2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物123)の合成 実施例108の方法に従って、5-クロロベンゾチアゾール-2-チオール(201mg, 1.
0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセ
トニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィ
ド(化合物123)5mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 545 [M+H]+.
【0481】 実施例124 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フリルチオメチル)-2,3,4-
トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物124)の合成 実施例108の方法に従って、フラン-2-イルメタンチオール(114mg, 1.0mmol, T
HF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリ
ル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物
124)39mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 458 [M+H]+.
【0482】 実施例125 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ-5-[(5-ニトロベンズイミダゾール
−2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物125)の合成 実施例108の方法に従って、5-ニトロ-1H-ベンゾイミダゾール-2-チオール(195
mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF
/アセトニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスル
フィド(化合物125)4mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 539 [M+
H]+.
【0483】 実施例126 2-{[2-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8−トリヒド
ロナフチル]メチルチオ)ピリジン-3-カルボン酸(化合物126)の合成 実施例108の方法に従って、2-メルカプトニコチン酸(155mg, 1.0mmol, THF中1
.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1
)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物126)38
mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 499 [M+H]+.
【0484】 実施例127 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ]-5-[(1-メチル(1,2,3,4−テトラ
ゾール-5-イルチオ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物127)
の合成 実施例108の方法に従って、1-メチル-1H-テトラゾール-5-チオール(116mg, 1.
0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセ
トニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィ
ド(化合物127)49mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、MCI)m/z 460 [M+H]+.
【0485】 実施例128 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,2,2-トリフルオロエチル
チオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物128)の合成 実施例108の方法に従って、2,2,2-トリフルオロエタンチオール(116mg, 1.0mm
ol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニ
トリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化
合物128)24mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 460 [M+H]+.
【0486】 実施例129 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルチオメチル)-2,3,
4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物129)の合成 実施例108の方法に従って、ナフタレン-2-チオール(160mg, 1.0mmol, THF中1.
0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1)
中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物129)9mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 504 [M+H]+.
【0487】 実施例130 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ブロモフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物130)の合成 実施例108の方法に従って、2-ブロモベンゼンチオール(189mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物130
)36mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 532 [M+H]+.
【0488】 実施例131 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物131)の合成 実施例108の方法に従って、2-クロロベンゼンチオール(144mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物131
)40mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 488 [M+H]+.
【0489】 実施例132 6-[(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,6-ジクロロフェニルチオ)
メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物132)の合成 実施例108の方法に従って、2,6-ジクロロベンゼンチオール(179mg, 1.0mmol,
THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリ
ル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物
132)30mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 522 [M+H]+.
【0490】 実施例133 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物133)の合成 実施例108の方法に従って、2-メトキシベンゼンチオール(140mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物13
3)37mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 484 [M+H]+.
【0491】 実施例134 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物134)の合成 実施例108の方法に従って、2-メチルベンゼンチオール(124mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物134
)34mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 468 [M+H]+.
【0492】 実施例135 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メトキシフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物135)の合成 実施例108の方法に従って、4-メトキシベンゼンチオール(140mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物13
5)44mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 484 [M+H]+.
【0493】 実施例136 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチル(1,2,4-トリアゾー
ル-3-イルチオ))メチル]-2,3,4トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物136)の合成 実施例108の方法に従って、4-メチル-4H-[1,2,4 ]トリアゾール-3-チオール(1
15mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, T
HF/アセトニトリル(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のス
ルフィド(化合物136)21mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 459
[M+H]+.
【0494】 実施例137 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ニトロフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物137)の合成 実施例108の方法に従って、4-ニトロ-ベンゼンチオール(155mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物137
)42mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、ASPCI)m/z 499 [M+H]+.
【0495】 実施例138 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェニルチオ)メ
チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物138)の合成 実施例108の方法に従って、3-メトキシベンゼンチオール(140mg, 1.0mmol, TH
F中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル
(1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物13
8)48mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 484 [M+H]+.
【0496】 実施例139 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェニルチオ)メチ
ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物139)の合成 実施例108の方法に従って、4-クロロベンゼンチオール(144mg, 1.0mmol, THF
中1.0M)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(
1:1)中0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物139
)5mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 488[M+H]+.
【0497】 実施例140 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-キノリルチオメチル]−2,3
,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(化合物140)の合成 実施例108の方法に従って、キノリン-2-チオール(161mg, 1.0mmol, THF中1.0M
)を、実施例65、工程1の生成物(100mg, 0.198mmol, THF/アセトニトリル(1:1)中
0.10M)と合体させ、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド(化合物140)41mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 505 [M+H]+.
【0498】 実施例141
【化241】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-メトキシ−ベン
ゼンスルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物141)の合
成 1. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-メトキシ−フ
ェニルスルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 無水テトラヒドロフラン/アセトニトリル1:1(2ml)中の5-ブロモメチル-6-(2-
イミダゾール-1-イル-lフェニル-エトキシ)-3,3−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オ
ン、実施例65の工程1(100mg, 0.198mmol)の溶液に、4-メトキシベンゼンチオー
ル(140mg, 1.0mmol, THF中1.0M)を加えた。混合物を60℃で18時間撹拌した。室
温に冷ました後、溶媒を除去し、酢酸エチル(3ml)を加えた。混合物を、順に2N
NaOH(2×)及び食塩水(2×)を用いて抽出した。有機層をNa2SO4で乾燥し、溶媒を
真空下で除去し、黄褐色ガラス状物として所望のスルフィド18.9mgを得た。18.9
mg, 収率20%。MS LC-MS、APCI m/z 485 [M+H]+.
【0499】 2. 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-メトキシ−ベ
ンゼンスルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 上記生成物に、クロロホルム(2ml)中の2−ベンゼンスルホニル-3-フェニルオ
キサジリジン(26mg, 0.1mmol)のデイビスオキシジリジン試薬を加えた。室温で1
8時間撹拌した後、溶媒を真空下で除去した。逆転相HPLC(溶離剤としてアセトニ
トリル中0.1%トリフルオロ酢酸及び0.1%トリフルオロ酢酸水溶液; C-18カラム)
によって物質を精製し、無色の固形物として所望の生成物(化合物141)3mgを得た
。LC-MS、APCI m/z 501 [M+H]+.
【0500】 実施例142
【化242】 (±)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ-5-(ピリジン-2−ス
ルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物142)の合成 標題化合物は、実施例65工程1の5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1
-フェニル-エトキシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン及びピリジン-2-チオ
ールを用いて実施例141の工程1、2の方法に従って製造した。LC-MS、APCI m/z 4
72 [M+H]+.
【0501】 実施例143
【化243】 (±)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-プロパン-2−ス
ルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物143)の合成 標題化合物は、実施例65工程1の5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1
-フェニル-エトキシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン及びプロパン-2-チオ
ールを用いて実施例141の工程1、2の方法に従って製造した。 LC-MS、APCI m/z 437 [M+H]+.
【0502】 実施例144
【化244】 N-[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-N-p-トリル-アセトアミド(化合物144
)の合成 10:1の無水THF/DMF(15ml)中N-p-トリルアセトアミド(149mg, 0.1mmol)の溶液
に、NaH,95%(50mg, 2mmol)を0℃で加えた。30分間撹拌した後、1:1のTHF/DMF(5m
l)中の5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,3−
ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65、工程1)(505mg 1mmol)及びトリエ
チルアミン(101mg, 1mmol)の溶液を加えた。混合物を室温で18時間撹拌した。反
応混合物を2N NaOHで25mlまで希釈し、酢酸エチル3×10mlで抽出した。有機物を
合わせ、食塩水で洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥して真空下で蒸発させた
。メタノールで溶出する10gのMP -TsOH(マクロポーラスポリスチレンスルホン酸
)上のクロマトグラフィによって物質を精製した、27mg、収率5.5%。LC-MS、APCI
m/z 494 [M+H]+
【0503】 実施例145
【化245】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[1H-インダゾール-5-
イルアミノ)−メチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物145)の合成 無水テトラヒドロフラン/アセトニトリル1:1(2ml)中の5-ブロモメチル-6-(2-
イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,3−ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-
オン(実施例65、工程1)(100mg, 0.198mmol)の溶液を、16×20mmのねじ蓋バイ
アル瓶中に分配した。この混合物に、アセトニトリル中0.4Mの1H-インダゾール-
5-イルアミン溶液(0.3mmol)0.75mlを加えた。混合物を50℃で1時間振盪した。室
温に冷ました後、2N NaOH2mlを加えた。混合物を、酢酸エチル3×2mlで抽出した
。有機層を合わせ、食塩水(2ml)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、溶媒を真空下で除
去した。20〜80%の水/アセトニトリルの勾配で溶出する10gのZorbax C-18上のク
ロマトグラフィによって物質を精製し、所望の生成物18mgを得た。LC-MS、APCI
m/z 478 [M+H]+.
【0504】 実施例146
【化246】 6-(S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-フェニル-ピペラジ
ン-1-イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物146)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び1-フェニル-
ピペラジンを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物8mgを得た。
LC-MS、APCI m/z 507 [M+H]+
【0505】 実施例147
【化247】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ-5-(4-ピリジン-2-イル-ピ
ペラジン-1−イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物147)の合
成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び1-ピリジン-2
-イル-ピペラジンを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物40mg
を得た。LC-MS、APCI m/z 508 [M+H]+.
【0506】 実施例148
【化248】 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(キノリン-8−イルア
ミノメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物148)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及びキノリン-8-
イルアミンを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物20mgを得た
。LC-MS、APCI m/z 489 [M+H]+.
【0507】 実施例149
【化249】 2-{[ 2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8
-テトラヒドロ−ナフタレン-1-イルメチル]-アミノ}-ベンゾニトリル(化合物14
9)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び2-アミノベン
ゾニトリルを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物22mgを得た
。LC-MS、APCI m/z 463 [M+H]+.
【0508】 実施例150
【化250】 5-[(4-ブロモ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
ェニル−エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物150)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び4-ブロモ-フ
ェニルアミンを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物36mgを得
た。LC-MS、APCI m/z 516 [M]+.
【0509】 実施例151
【化251】 5-[(4-フルオロ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
ェニル−エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物151)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び4-フルオロ-
フェニルアミンを用いて実施例145の方法に従って製造し、所望の生成物25mgを
得た。LC-MS、APCI m/z 456 [M+H]+.
【0510】 実施例152
【化252】 5-[(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルアミノ)-メチル]-6-((S)-2−
イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オ
ン(化合物152)の合成 標題化合物は、5-ブロモメチル-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
キシ)-3,3-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(実施例65工程1)及び2,3-ジヒドロ
-ベンゾ[ 1,4 ]ジオキシン-6-イルアミンを用いて実施例145の方法に従って製造
し、所望の生成物18mgを得た。LC-MS、APCI m/z 496 [M+H]+.
【0511】 実施例153
【化253】 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-イ
ル-1−フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(化合物153)の
合成
【0512】 1. 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒド
ロ-2H-ナフタレン-1-オン 5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-1-テトラロン(315mg, 1.5mmol)及び(3,4-ジク
ロロ-フェニル)-メタンチオール(1.0ml, 6.0mmol)を、ネジ蓋付き管16×120mm中
に密閉し、40℃で一夜加熱した。過剰の(3,4-ジクロロ-フェニル)メタンチオー
ルを真空下で除去し、残留物をシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/酢酸エチ
ル/酢酸、58:40:2)によって精製し、黄褐色粉末として所望の生成物350mg(63%
)を得た:(LC-MS、APCI)m/z 367/369 [M+H]+.
【0513】 2. 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1
-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-
2H-ナフタレン-1-オン(256mg, 0.69mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェ
ニル-エタノール(144mg, 0.75mmol)及びトリフェニルホスフィン樹脂(1.46g, 1.
41mmol/g配合)を乾燥テトラヒドロフラン(10mL)中で合わせ、ジイソプロピルア
ゾジカルボキシレート(271μl, 2.0mmol)で処理した。得られた橙色-褐色の不均
質混合物を周囲温度で一夜撹拌した。使用したトリフェニルホスフィン樹脂を濾
過により除去し、順に酢酸エチル、メタノール及びクロロホルムで洗浄した。濾
液を真空下で濃縮し、粗物質をシリカゲルクロマトグラフィ(ヘキサン/酢酸エチ
ル/トリエチルアミン28:70:2)によって精製し、無色の固形物として所望の生
成物280mg(75%)を得た:(LC-MS、APCI)m/z 553/555 [M+H]+.
【0514】 3. 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-{[ 2-(ピリジン-4-イ
ルオキシ)-エチルアミノ]-メチル}-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン 2 -(ピリジン-4-イルオキシ)-エチルアミン(1.0mL, 0.4mmol, μ,μ,μ-トリ
フルオロトルエン中0.4M)及び6-((1S)-2-イミダゾイル-1-フェニルエトキシ)-5-
(ブロモメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン(実施例65、工程1)(100mg,
0.198mmol)を、ネジ蓋付き管16×120mm中に密封し、50℃で45分間加熱した。反
応混合物を室温に冷まし、2N水酸化ナトリウムと酢酸エチルとの間で分配した。
有機層を分離し、洗浄(食塩水)し、乾燥(Na2SO4)して真空下で濃縮した。残留物
を、フラッシュシリカゲルクロマトグラフィ(酢酸エチル/トリエチルアミン/メ
タノール、17:2:1)によって精製し、無色のガラス状物として所望の生成物31mg(
32%)を得た。(LC-MS、APCI)m/z 483 [M+H]+.
【0515】 実施例154
【化254】 メチル2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベン
ゾエート(化合物154)
【0516】 1. メチル2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)
メチルスルファニルベンゾエート
【化255】 ジクロロメタン(100ml)中の5-クロロメチル-6-ヒドロキシ-3,4-ジヒドロ-2H-
ナフタレン-1-オン(6.29g, 29.8mmol)及びメチルチオサリチレート(5.0g, 29.8m
mol)の撹拌された混合物に、トリエチルアミン(9.0ml)を加えた。混合物を窒素
雰囲気下22℃で暗所にてさらに23時間撹拌した。揮発性物質を減圧下で蒸発させ
てピンク色の固形物を得、それをメタノール(30ml)で磨砕した。0.1N HCl(100ml
)を加え、濃HClでpH=1に酸性化した。混合物を室温でさらに3時間撹拌した。沈
殿物を濾過し、水で洗浄し、乾燥して淡桃色の固形物(10.0g, 収率98%)として所
望の生成物を得た;融点203-205℃(MeOHから)。NMRスペクトルは、構造と一致し
た。 C19H18O6S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 64.94; H, 5.45; S, 9.13 実測値:C, 65.28; H, 5.53; S, 9.52
【0517】 2. メチル2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)
メチルスルホニルベンゾエート
【化256】 ジクロロメタン(200ml)中のメチル2-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラ
ヒドロ-1−ナフタレニル)メチルスルファニルベンゾエート(5.00g, 14.6mmol)の
混合物に、固体m-CPBA(70%純度の試料8.92g, 36.6mmol)を0℃で撹拌しながら少
しずつ加えた。0℃で5時間後、DMSO(10ml)を加え、10分間撹拌した。揮発性物質
を減圧下で除去した。残留物を過剰の炭酸水素ナトリウムの水性溶液で処理し、
0℃で30分撹拌し、沈殿物を濾過し、水で洗浄し、乾燥して無色の固形物(4.70g,
収率86%)を得た;融点194-196℃(酢酸エチルから)。NMRスペクトルは、構造と一
致した。 C19H18O6Sについての計算: 理論値:C, 60.95; H, 4.85; S, 8.56 実測値:C, 60.55; H, 5.10; S, 8.35
【0518】 3. メチル2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンゾエート 窒素雰囲気下THF(70 ml)中のメチル2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール−1-
イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレ
ニル)メチル]スルホニル}ベンゾエート(1.98g, 5.3mmol)、(R)-2-イミダゾール
-1-イル-1-フェニルエタノール(1.00g, 5.3mmol)及びトリフェニルホスフィン(2
.10g, 8.0mmol)の撹拌された均一な混合物に、THF(30ml)中ジエチルアゾジカル
ボキシレート(1.39g, 8.0mmol)の溶液を(25分かけて)滴加した。反応物を室温(2
2℃)でさらに66時間撹拌した。食塩水を加え、生成物を酢酸エチル中に抽出した
。酢酸エチル溶液を蒸発させ、非極性不純物を除去するため酢酸エチル及びジク
ロロメタン-メタノール(10:1)を用いてシリカゲルカラムによって粗生成物を精
製し、無色の固形物(2.62g, 収率91%)として所望の化合物を溶出した;融点212
℃(酢酸エチル-MeOHから)。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C30H28N2O6S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 65.08; H, 5.28; N, 5.06 実測値:C, 65.21; H, 5.12; N, 4.90
【0519】 実施例155
【化257】 メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベン
ゾエート(化合物155)
【0520】 1. メチル4-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)
メチル]スルファニル}ベンゾエート
【化258】 この化合物は、実施例154の方法を用いて、5−クロロメチル-6-ヒドロキシ-3,
4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(6.29g, 29.8mmol)及びメチル4-メルカプトベ
ンゾエート(5.00g, 29.8mmol)から製造し、無色の固形物として所望の化合物9.9
6g、収率98%、融点191-192℃(ジクロロメタン-MeOHから) を得た。NMRスペクト
ルは、構造と一致した。 C19H18O4Sについての計算: 理論値:C, 66.65; H, 5.30 実測値:C, 66.84; H, 5.38
【0521】 2. メチル4-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)
メチルスルホニルベンゾエート
【化259】 この化合物は、実施例154の方法を用いて、メチル4-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-
5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルファニルベンゾエート(5.00g
, 14.6mmol)及びm-CPBA(70%純度の試料8.92g, 36.6mmol)から無色の固形物5.09g
、収率93%;融点132-134℃(酢酸エチルから) として製造した。NMRスペクトルは
、構造と一致した。 C19H18O6S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 60.95; H, 4.85 実測値:C, 59.13; H, 5.18
【0522】 3. メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンゾエート この化合物は、実施例154の方法を用いてメチル4-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,
6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルホニルベンゾエート(1.98g, 5.
3mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(1.00g, 5.3mmol)、
Ph3P(2.10g, 8.0mmol)及びジエチルアゾジカルボキシレート(1.39g, 8.0mmol)か
ら固形泡状物2.78g、収率96%;融点105℃として製造した。NMRスペクトルは、構
造と一致した。 C30H28N2O6SH2Oについての計算: 理論値:C, 64.04; H, 5.37; N, 4.98 実測値:C, 64.33; H, 5.19; N, 5.32
【0523】 実施例156
【化260】 メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベン
ゾエート(化合物156)
【0524】 1. メチル3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンゾエート
【化261】 この化合物は、実施例154の方法を用いて、5−クロロメチル-6-ヒドロキシ-3,
4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン(6.16g, 29.2mmol)及びメチル3-メルカプトベ
ンゾエート(4.90g, 29.2mmol)から製造し、淡桃色の固形物として所望の化合物9
.31g、収率93%、融点93-95℃(酢酸エチルから) を得た。NMRスペクトルは、構造
と一致した。 C19H18O4Sについての計算: 理論値:C, 66.65; H, 5.30 実測値:C, 66.43; H, 5.56
【0525】 2. メチル3-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)
メチルスルホニルベンゾエート
【化262】 この化合物は、実施例154の方法を用いてメチル3-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,
6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルファニルベンゾエート(5.00g,
14.6mmol)及びm-CPBA(70%純粋な試料8.92g, 36.6mmol)から、無色の固形物5.13g
、収率94%;融点230-232℃(ジクロロメタン-MeOHから) として製造した。NMRス
ペクトルは、構造と一致した。 C19H18O6Sについての計算: 理論値:C, 60.95; H,4.85 実測値:C, 61.09; H,4.98
【0526】 3. メチル3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンゾエート この化合物は、実施例154の方法を用いてメチル3-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,
6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルホニルベンゾエート(1.98g, 5.
3mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(1.00g, 5.3mmol)、
Ph3P(2.10g, 8.0mmol)及びジエチルアゾジカルボキシレート(1.39g, 8.0mmol)か
ら固形泡状物2.80g、収率96%;融点85℃として製造した。NMRスペクトルは、構
造と一致した。 C30H28N2O6S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 65.08; H, 5.28; N, 5.06 実測値:C, 65.22; H, 5.23 ; N, 5.17
【0527】 実施例157
【化263】 メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベ
ンゾエート(化合物157) この化合物は、実施例154の方法を用いて、メチル4-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-
5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルファニルベンゾエート(1.81g
, 5.3mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(1.00g, 5.3mmo
l)、Ph3P(2.10g, 8.0mmol)及びジエチルアゾジカルボキシレート(1.39g, 8.0mmo
l)から製造し、シリカ-カラム(20:1のジクロロメタン-MeOHで溶出する)によって
精製し、固形泡状物2.70g、収率99%、融点75℃として得た。NMRスペクトルは、
構造と一致した。 C30H28N2O4S.H2Oについての計算: 理論値:C, 67.90; H, 5.70; N, 5.28 実測値:C, 68.31; H, 5.46; N, 5.68
【0528】 実施例158
【化264】 メチル3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ
}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベ
ンゾエート(化合物158) この化合物は、実施例154の方法を用いてメチル3-(2-ヒドロキシ-5-オキソ-5,
6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチルスルファニルベンゾエート(1.81g,
5.3mmol)、(R)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエタノール(1.00g, 5.3mmol)
、Ph3P(2.10g, 8.0mmol)及びジエチルアゾジカルボキシレート(1.39g, 8.0mmol)
から製造し、シリカ-カラム(20:1のジクロロメタン-MeOHで溶出する)によって精
製し、固形泡状物2.56g、収率94%;融点65℃として得た。 NMRスペクトルは、構造と一致した。 C30H28N2O4S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 69.08; H, 5.60; N, 5.37 実測値:C, 69.08; H, 5.55; N, 5.67
【0529】 実施例159
【化265】 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}安息香酸(
化合物159) メチル2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキ
シ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベ
ンゾエート(2.47g, 4.54mmol)、2N水酸化リチウム(9.1ml)、p-ジオキサン(45ml)
及び水(27ml)の混合物を室温で2時間撹拌した。水(200ml)を加え、0℃で濃HClを
用いてpH 3に酸性化した。水性NaCl(50ml)を加え0℃でさらに1時間撹拌した。
沈殿物を濾過し、水で洗浄し、乾燥してベージュ色の固形物1.88g、収率78%;融
点230℃(ジクロロメタン-MeOHから)を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した
。 C29H26N2O6S.H2Oについての計算: 理論値:C, 63.49; H, 5.14; N, 5.11 実測値:C, 63.53; H, 5.08; N, 4.99
【0530】 実施例160
【化266】 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}安息香酸(
化合物160) この化合物は、実施例159の方法を用いて、メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒ
ドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾエート(2.32g, 4.27mmol)から
淡黄色固形物1.82g、収率81%、融点250℃として製造した。NMRは、構造と一致し
た。 C29H26N2O6S.1.5H2Oについての計算: 理論値:C, 62.47; H, 5.24; N, 5.02 実測値:C, 62.45; H, 5.38; N, 5.16
【0531】 実施例161
【化267】 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}安息香酸(化
合物161) この化合物は、実施例159の方法を用いてメチル3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミ
ダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ
-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾエート(2.36g, 4.34mmol)からベ
ージュ固形物2.18g、収率95%、融点236-238℃として製造した。NMRは、構造と一
致した。 C29H26N2O6S.H2Oについての計算: 理論値:C, 63.49; H, 5.14; N, 5.11 実測値:C, 63.46; H, 5.07; N, 5.16
【0532】 実施例162
【化268】 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル]メチルスルファニル}安息香酸
(化合物162) この化合物は、実施例159の方法を用いて、メチル4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾエート(2.29g, 4.47mmol)か
らベージュ色の固形物2.20g、収率98%、融点215℃として製造した。NMRは、構造
と一致した。 C29H26N2O4S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 68.62; H, 5.36; N, 5.52 実測値:C, 68.74; H, 5.22; N, 5.93
【0533】 実施例163
【化269】 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}安息香
酸(化合物163) この化合物は、実施例159の方法を用いて、メチル3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾエート(2.12g, 4.14mmol)か
らベージュ色の固形物2.40g、収率99%、融点225℃として製造した。NMRは、構造
と一致した。 C29H26N2O4S.0.5H2Oについての計算: 理論値:C, 68.62; H, 5.36; N, 5.52 実測値:C, 68.88; H, 5.22; N, 5.47
【0534】 実施例164
【化270】 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-メチル
ベンズアミド(化合物164) DMF(2ml)中の2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチ
ル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル}安息香酸(159mg, 0.30mmol)及び1,1'-カルボニルジイミダゾール(73mg, 0
.45mmol)の混合物を50℃(浴)で10分間撹拌した。トリエチルアミン(0.21ml, 1.5
0mmol)及びメチルアミン塩酸塩(61mg, 0.90mmol)を加えた。反応混合物を室温で
24時間撹拌した。水(15ml)を加え0℃で30分間撹拌した。沈殿物を濾過し、水で
洗浄し、乾燥し、粗生成物を得、これを酢酸エチル-MeOHから再結晶して所望の
化合物を淡褐色の固形物85mg、収率52%;融点249-251℃として得た。NMRは、構
造と一致した。 C30H29N3O5Sについての計算: 理論値:C, 66.28; H, 5.38; N, 7.73 実測値:C, 65.97; H, 5.50; N, 7.57
【0535】 実施例165
【化271】 N-(2-ヒドロキシエチル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルホニル)ベンズアミド(化合物165) この化合物は、実施例164の方法を用いて2−{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾー
ル-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナ
フタレニル)メチル]スルホニル}安息香酸(159mg, 0.30mmol)及び2-アミノエタ
ノール(92mg, 1.50mmol)から製造した。反応生成物を酢酸エチルに抽出し、シリ
カカラム(ジクロロメタン-MeOH20:1で溶出)によって精製して淡黄色固形物を得
た、100mg、収率58%;融点241-243℃(酢酸エチル-MeOHから)。NMRは、構造と一
致した。 C31H31N3O6Sについての計算: 理論値:C, 64.91; H, 5.45; N, 7.32 実測値:C, 64.66; H, 5.56; N, 7.23
【0536】 実施例166
【化272】 N-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5
-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物166) 水(6ml)及びp-ジオキサン(6ml)の混合溶媒中のエチル3-[(4-{[(2-{[(1S)-2-
(1H-イミダゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テ
トラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイル)アミノ]プロパノ
エート(370mg, 0.588mmol)の溶液に、2N LiOH(1.2ml, 2.35mmol)を加えた。反応
混合物を室温で2時間撹拌した。食塩水(30ml)を加え、濃HClを添加してpHを6に
調節した。得られた混合物を、圧力下、35℃(浴)で濃縮した。それを0℃で数時
間放置した。沈殿物を濾過し、冷水で洗浄し、乾燥して淡褐色の固形物として所
望の酸220mg、収率62%;融点220℃を得た。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C32H31N3O7S.2H2Oについての計算: 理論値:C, 60.27; H, 5.53; N, 6.59 実測値:C, 60.81; H, 5.48; N, 6.74
【0537】 実施例167
【化273】 N-2-{[ 2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5
-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物167) この酸は、実施例166の方法を用いてエチル3-[(2-{[(2−{[(1S)-2-(1H-イミ
ダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ
-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(400
mg, 0.636mmol)からベージュ色の固形物260mg、収率68%;融点215℃として製造
した。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C32H31N3O7S.2H2Oについての計算: 理論値:C, 60.27; H, 5.53; N, 6.59 実測値:C, 60.41; H, 5.56; N, 6.40
【0538】 実施例168
【化274】 N-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5
-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイ
ル-β-アラニン(化合物168) この酸は、実施例166の方法を用いてエチル3-[(3−{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミ
ダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ
-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(400
mg, 0.636mmol)から無色の固形物230mg、収率60%;融点220℃として製造した。N
MRスペクトルは、構造と一致した。 C32H31N3O7S.2H2Oについての計算: 理論値:C, 60.27; H, 5.53; N, 6.59 実測値:C, 59.92; H, 5.24; N, 6.43
【0539】 実施例169
【化275】 N-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5
-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾ
イル-β-アラニン(化合物169) この酸は、実施例166の方法を用いて、エチル3-[(3−{[(2-{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾイル)アミノ]プロパノエート
(380mg, 0.636mmol)から無色の固形物230mg、収率64%;融点230℃として製造し
た。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C32H31N3O5S.2.5H2Oについての計算: 理論値:C, 62.53; H, 5.90; N, 6.84 実測値:C, 62.47; H, 5.43; N, 6.92
【0540】 実施例170
【化276】 N-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5
-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾ
イル-β-アラニン(化合物170) この酸は、実施例166の方法を用いて、エチル3-[(4−{[(2-{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾイル)アミノ}プロパノエー
ト(3 80mg, 0.636mmol)からベージュ色固形物230mg、収率64%;融点240℃として
製造した。NMRスペクトルは、構造と一致していた。 C32H31NO5S.1.5H20についての計算: 理論値:C, 64.41; H, 5.74; N, 7.04 実測値:C, 64.32; H, 5.62; N, 7.17
【0541】 実施例171
【化277】 N-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ−1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾ
イル-β-アラニン(化合物171) この酸は、実施例166の方法を用いて、エチル3-[(3-{[(2−{[(1S)-2-(1H-イ
ミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンゾイル)アミノ]プロパノエート
(380mg, 0.636mmol)からベージュ色固形物270mg、収率75%;融点235℃として製
造した。NMRスペクトルは、構造と一致した。 C32H31N3O5S.1.5H2Oについての計算: 理論値:C, 64.41; H, 5.74; N, 7.04. 実測値:C, 64.34; H, 5.31; N, 6.95.
【0542】 実施例172 N-(2-ヒドロキシエチル)-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル}ベンズアミド(化合物172) ふた付きバイアル瓶中の1,1'-カルボニルジイミダゾール(49mg, 0.30mmol, DM
F中0.60M)及び3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル
]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファ
ニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)の混合物を、55℃で20分間加熱振
盪機中に置いた。それを加熱振盪機から取り出し、室温で放置した。2-アミノエ
タノール(31mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)の溶液を加え、反応混合物をさらに室温
で一夜振盪した。水(6ml)を加え、混合物を室温で10分間振盪した後、冷蔵庫に
一夜貯蔵した。沈殿物を濾過し、冷水(2×0.5ml)で洗浄し、一定重量になるまで
真空オーブン中40℃で乾燥した。所望のベンズアミド44mgを、ベージュ色の固形
物として得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 542 [M+H]+.
【0543】 実施例173 N-(2-ヒドロキシエチル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル}ベンズアミド(化合物173) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチルスルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-アミノエタ
ノール(31mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物30mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 542 [M+H]+.
【0544】 実施例174 N-(2-ヒドロキシエチル)-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルファニル}ベンズアミド(化合物174) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-アミノエ
タノール(31mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物45mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 542 [M+H]+.
【0545】 実施例175 N-(2-ヒドロキシエチル)-4-{[(2-([(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ]-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
スルホニル}ベンズアミド(化合物175) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-アミノエタ
ノール(31mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物27mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 574 [M+H]+.
【0546】 実施例176 N-(2-ヒドロキシエチル)-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
ニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
]スルホニル}ベンズアミド(化合物176) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-アミノエタ
ノール(31mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物28mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 574 [M+H]+.
【0547】 実施例177 N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物177) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-ジメチル
アミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物50
mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 569 [M+H]+.
【0548】 実施例178 N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物178) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチルスルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-ジメチルア
ミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物46mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 569 [M+H]+.
【0549】 実施例179 N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物179) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol,DMF中0.20M)及び2-ジメチルア
ミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物27mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 569 [M+H]+.
【0550】 実施例180 N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル}オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物180) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-ジメチルア
ミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物20mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 601 [M+H]+.
【0551】 実施例181 N-[2-メチルアミノ)エチル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-
フェニルエチル]オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル-メ
チル]スルホニル}ベンズアミド(化合物181) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-ジメチルア
ミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物26mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 601 [M+H]+.
【0552】 実施例182 N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ}−5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物182) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-ジメチルア
ミノエチルアミン(27mg, 0.30mmol, DMF中0.60M)を合体させて所望の化合物15mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 601 [M+H]+.
【0553】 実施例183 エチル3-[(2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル}スルホニル)
ベンゾイル]アミノ}プロパノエート(化合物183) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエチ
ルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol,DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0.5m
mol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物53mgを得た。低分解質量スペクトル(
LC-MS、APCI)m/z 630 [M+H]+.
【0554】 実施例184 エチル4-[(2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンゾイル]アミノ}プロパノエート(化合物184) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエチ
ルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol,DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0.5m
mol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物42mgを得た。低分解質量スペクトル(
LC-MS、APCI)m/z 630 [M+H]+.
【0555】 実施例185 エチル-2-[(2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル)
ベンゾイル-アミノ]プロパノエート(化合物185) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル}スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエ
チルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol, DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0
.5mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物40mgを得た。低分解質量スペクト
ル(LC-MS、APCI)m/z 630 [M+H]+.
【0556】 実施例186 エチル2-[(2-{[(2-(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキ
シ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル}
ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物186) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエ
チルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol, DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0
.5mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物42mgを得た。低分解質量スペク
トル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0557】 実施例187 エチル3-[(2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル]メチル]スルファニル
}ベンゾイル)アミノ]プロパノエート(化合物187) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエ
チルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol, DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0
.5mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物53mgを得た。低分解質量スペクト
ル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0558】 実施例188 エチル4-[(2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニルメチル)スルファニル]
ベンゾイルアミノ}プロパノエート(化合物188) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)、β-アラニンエ
チルエステル塩酸塩(77mg, 0.5mmol, DMF中1.0M)及びトリエチルアミン(51mg, 0
.5mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物53mgを得た。低分解質量スペクト
ル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0559】 実施例189 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-メチル
ベンズアミド(化合物189) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びメチルアミン
の飽和溶液(DMF中1.0ml)を合体させて所望の化合物15mgを得た。低分解質量スペ
クトル(LC-MS、APCI)m/z 544 [M+H]+.
【0560】 実施例190 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-メチルベ
ンズアミド(化合物190) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びメチルアミン
の飽和溶液(DMF中1.0ml)を合体させて所望の化合物11mgを得た。低分解質量スペ
クトル(LC-MS、APCI)m/z 544 [M+H]+.
【0561】 実施例191 4-{[(2-{[(1S)-2-1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-メチル
ベンズアミド(化合物191) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びメチルアミ
ンの飽和溶液(DMF中1.0ml)を合体させて所望の化合物40のmgを得た。低分解質量
スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 512 [M+H]+.
【0562】 実施例192 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-メチ
ルベンズアミド(化合物192) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びメチルアミ
ンの飽和溶液(DMF中1.0ml)を合体させて所望の化合物36のmgを得た。低分解質量
スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 512 [M+H]+.
【0563】 実施例193 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル)-N-メチル
ベンズアミド(化合物193) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びメチルアミ
ンの飽和溶液(DMF中1.0ml)を合体させて所望の化合物26mgを得た。低分解質量ス
ペクトル(LC-MS、APCI)m/z 512 [M+H]+.
【0564】 実施例194 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル)ベンズアミド(化合物194) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-1-アミ
ノ-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物32mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0565】 実施例195 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物195) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-1-アミ
ノ-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物48mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0566】 実施例196 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)-メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物196) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-
フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミノ
-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物48mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0567】 実施例197 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物197) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミ
ノ-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物52mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0568】 実施例198 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル] -2-{[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物198) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミ
ノ-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物37mg
を得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0569】 実施例199 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物199) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミノ-
2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物32mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0570】 実施例200 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物200) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミノ-
2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物34mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0571】 実施例201 N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物201) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-1-アミノ-
2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物23mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0572】 実施例 202 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-
フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
チル]スルホニル}ベンズアミド(化合物202) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-1-アミノ-
2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物32mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0573】 実施例203 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物203) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, 0.20M DMF中)及び(R)-1-アミノ
-2-プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物22mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0574】 実施例204 N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
-1-フェニルエチル]オキシ}-5−オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル
)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物204) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-1-アミノ-
2-プロパノ(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物27mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0575】 実施例205 N-アリル-3-{[(2-{[(1S)-2-(H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキ
シ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル-メチル]スルホニル}ベ
ンズアミド(化合物205) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物44mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0576】 実施例206 N-アリル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル)
ベンズアミド(化合物206) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物42mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0577】 実施例207 N-アリル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}
ベンズアミド(化合物207) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物38mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0578】 実施例208 N-アリル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル
}ベンズアミド(化合物208) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol,DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物46mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0579】 実施例209 N-アリル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル
}ベンズアミド(化合物209) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプ
ロペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物52mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0580】 実施例210 N-アリル-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
キシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル
}ベンズアミド(化合物210) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプ
ロペン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物48mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0581】 実施例211 2-{[(2-{[(1S)-1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オキ
ソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-(2-プロ
ピニル)ベンズアミド(化合物211) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプ
ロピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物45mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 536 [M+H]+.
【0582】 実施例212 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエチル]オキシ}-5-オ
キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-(2-プ
ロピニル)ベンズアミド(化合物212) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル}スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプ
ロピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物54mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 536 [M+H]+.
【0583】 実施例213 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-(2-
プロピニル)ベンズアミド(化合物213) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプ
ロピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物49mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 536 [M+H]+.
【0584】 実施例214 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-(2-プ
ロピニル)ベンズアミド(化合物214) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物44mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0585】 実施例215 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-(2-プロ
ピニル)ベンズアミド(化合物215) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物40mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0586】 実施例216 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-(2-プ
ロピニル)ベンズアミド(化合物216) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び3-アミノプロ
ピン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物38mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0587】 実施例217 N-シクロペンチル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル}ベンズアミド(化合物217) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペンチ
ルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物57mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0588】 実施例218 N-シクロペンチル-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル}ベンズアミド(化合物218) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペンチ
ルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物59mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0589】 実施例219 N-シクロペンチル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
ニル}ベンズアミド(化合物219) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペンチ
ルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物42mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 598 [M+H]+.
【0590】 実施例220 N-シクロペンチル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物220) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペン
チルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を、合体させて所望の化合物51mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 566 [M+H]+.
【0591】 実施例221 N-シクロペンチル-3-{[(2-([(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物221) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペン
チルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物48mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 566 [M+H]+.
【0592】 実施例222 N-シクロペンチル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8−テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物222) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロペン
チルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物47mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 566 [M+H]+.
【0593】 実施例223 N-シクロプロピル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル}ベンズアミド(化合物223) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロプロピ
ルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物41mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0594】 実施例224 N-シクロプロピル-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル}ベンズアミド(化合物224) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロプロピ
ルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物44mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0595】 実施例225 N-シクロプロピル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ホニル}ベンズアミド(化合物225) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロプロピ
ルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物42mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0596】 実施例226 N-シクロプロピル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物226) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロプロ
ピルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物47mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0597】 実施例227 N-シクロプロピル-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物227) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びシクロプロ
ピルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物52mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0598】 実施例228 N-シクロプロピル-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
チル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
ファニル}ベンズアミド(化合物228) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol,DMF中0.20M)及びシクロプロピ
ルアミン(17mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物43mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 538 [M+H]+.
【0599】 実施例229 N-(2-フリルメチル)-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル-メチル]ス
ルホニル}ベンズアミド(化合物229) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びフルフリルア
ミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物53mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 610 [M+H]+.
【0600】 実施例230 N-(2-フリルメチル-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]ス
ルホニル}ベンズアミド(化合物230) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びフルフリルア
ミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物55mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 610 [M+H]+.
【0601】 実施例231 N-(2-フリルメチル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]ス
ルホニル)ベンズアミド(化合物231) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びフルフリルア
ミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物51mgを得た。低分
解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 610 [M+H]+.
【0602】 実施例232 N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-
1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物232) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(
46mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物3
0mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 572 [M+H]+.
【0603】 実施例233 N-[ 2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-{[(2 -[[(1S)-2-(1H-イミ
ダゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロ-1−ナフタレニルメチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物233) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(
46mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物4
8mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 572 [M+H]+.
【0604】 実施例234 N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-
1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}ベンズアミド(化合物234) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(
46mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物4
6mgを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 572 [M+H]+.
【0605】 実施例235 N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-
1−ナフタレニルメチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物235) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(46
mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物40m
gを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 604 [M+H]+.
【0606】 実施例236 N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダ
ゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-
1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物236) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(46
mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物45m
gを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 604 [M+H]+.
【0607】 実施例237 N-[ 2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミ
ダゾール-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ
-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物237) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びセリノール(46
mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて(反応時間、室温で3日)所望の化合物23m
gを得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 604 [M+H]+.
【0608】 実施例238 N-(2-フリルメチル-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]ス
ルファニル}ベンズアミド(化合物238) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びフルフリル
アミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物56mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 578 [M+H]+.
【0609】 実施例239 N-(2-フリルメチル)-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]ス
ルファニル)ベンズアミド(化合物239) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及びフルフリル
アミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物56mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 578 [M+H]+.
【0610】 実施例240 N-(2-フリルメチル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
エチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]ス
ルファニル}ベンズアミド(化合物240) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中2.20M)及びフルフリル
アミン(29mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物54mgを得た。低
分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 578 [M+H]+.
【0611】 実施例241 N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナ
フタレニル)メチル]スルホニル}ベンズアミド(化合物241) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミノ-
1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物35mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 602 [M+H]+.
【0612】 実施例242 N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナ
フタレニル)メチル]スルホニル)ベンズアミド(化合物242) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミノ-
1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物39mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 602 [M+H]+.
【0613】 実施例243 N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナ
フタレニル)メチル]スルホニル)ベンズアミド(化合物243) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミノ-
1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物32mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 602 [M+H]+.
【0614】 実施例244 N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール
-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフ
タレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物244) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミ
ノ-1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物51mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0615】 実施例245 N-[(1R)-1 -(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾー
ル-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナ
フタレニル)メチル]スルファニル)ベンズアミド(化合物245) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミ
ノ-1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物53mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0616】 実施例246 N-[(1R)-1]-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾー
ル-1-イル)-1−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−
ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド(化合物246) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(R)-2-アミ
ノ-1-ブタノール(45mg, 0.50mmol, DMF中1.0M)を合体させて所望の化合物50mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 570 [M+H]+.
【0617】 実施例247 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-[(2S)-2
-メチルブチル]ベンズアミド(化合物247) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-2-メチル
ブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物60mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 600 [M+H]+.
【0618】 実施例248 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-[(2S)-2
-メチルブチル]ベンズアミド(化合物248) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-2-メチル
ブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物58mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 600 [M+H]+.
【0619】 実施例249 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-[(2S)-2-
メチルブチル]ベンズアミド(化合物249) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-2-メチル
ブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物60mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 600 [M+H]+.
【0620】 実施例250 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)
-2-メチルブチル]ベンズアミド(化合物250) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-2-メチ
ルブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物57mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0621】 実施例251 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル)-N-[(2S)
-2-メチルブチル]ベンズアミド(化合物251) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び(S)-2-メチ
ルブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物56mgを
得た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0622】 実施例252 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)
-2-メチルブチル]ベンズアミド(化合物252) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol,DMF中0.20M)及び(S)-2-メチル
ブチルアミン(26mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物57mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 568 [M+H]+.
【0623】 実施例253 N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルホニル}ベンズアミド(化合物253) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-プ
ロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物23mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0624】 実施例254 N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルホニル}ベンズアミド(化合物254) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-プ
ロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物27mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0625】 実施例255 N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルホニル}ベンズアミド(化合物255) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-プ
ロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物42mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0626】 実施例256 N-2-ヒドロキシプロピル)-4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルファニル}ベンズアミド(化合物256) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-
プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物46mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0627】 実施例257 N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルファニル}ベンズアミド(化合物257) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-
プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物32mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0628】 実施例258 N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
ェニルエチル]オキシ}-5-オキソ−5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチ
ル]スルファニル}ベンズアミド(化合物258) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び1-アミノ-2-
プロパノール(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物46mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0629】 実施例259 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-(2-
メトキシエチル)ベンズアミド(化合物259) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol,DMF中0.20M)及び2-メトキシエ
チルアミン(23mg, 0.30mmol,DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物49mgを得た。
低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0630】 実施例260 2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル}-N-(2-
メトキシエチル)ベンズアミド(化合物260) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-メトキシ
エチルアミン(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物43mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0631】 実施例261 4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルファニル)-N-(2-メ
トキシエチル)ベンズアミド(化合物261) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルファニル}安息香酸(50mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-メトキシ
エチルアミン(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物56mgを得
た。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 556 [M+H]+.
【0632】 実施例262 4-{[ 2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-(2-メ
トキシエチル)ベンズアミド(化合物262) 実施例172の方法を用いて、4-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-メトキシエ
チルアミン(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物38mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0633】 実施例263 3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-(2-メ
トキシエチル)ベンズアミド(化合物263) 実施例172の方法を用いて、3-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-メトキシエ
チルアミン(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物42mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、MPCI)m/z 588 [M+H]+.
【0634】 実施例264 2-{[ 2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ}-5-
オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1−ナフタレニル)メチル]スルホニル}-N-(2-メ
トキシエチル)ベンズアミド(化合物264) 実施例172の方法を用いて、2-{[(2-{[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1
−フェニルエチル]オキシ}-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
メチル]スルホニル}安息香酸(53mg, 0.10mmol, DMF中0.20M)及び2-メトキシエ
チルアミン(23mg, 0.30mmol, DMF中0.6M)を合体させて所望の化合物27mgを得た
。低分解質量スペクトル(LC-MS、APCI)m/z 588 [M+H]+.
【0635】 実施例265 本発明の化合物の医薬有用性は、タンパク質:ファルネシルトランスフェラー
ゼ(PFT)又はファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ(FPT)の阻害剤としての
以下のアッセイによって示す。
【0636】 PFT阻害活性 本発明の化合物のPFT又はFPT阻害活性は、5mMリン酸カリウム及び20μm ZnC12 を含むHEPES緩衝液(pH 7.4)において検定した。また、溶液は、5mM DTT(ジチオ
スレイトール)、5mM MgCl2及び0.1% PEG 8000を含む。アッセイは、96穴プレー
ト(Wallec)で実施し、そして使用した溶液は、10%DMSO(ジメチルスルホキシド)
中の濃度を変化させた本発明の化合物からなる。放射性標識化されたファルネシ
ルピロリン酸([13H]、比活性15-30 Ci/mmol、最終濃度134nM)及び(ビオチニル)-
Ahe-Thr-Lys-Cys-Val-Ile-Met([3aS [3aアルファ、4ベータ、6aアルファ]-ヘキ
サヒドロ-2-オキソ-1H-チエノ[3,4-d]イミダゾール-5-ペンタン酸]-[ 7-アミノ
ヘプタン酸]-Thr-Lys-Cys-Val-Ile-Met)(Aheは7-アミノヘプタン酸であり、Thr
はトレオニンであり、Lysはリジンであり、Cysはシステインであり、Valはバリ
ンであり、IleはイソロイシンそしてMetは、メチオニンである)(最終濃度0.2μm
)の両方の基質を添加して、SF9アフィニティー精製ラットFPTを添加することに
よって酵素反応を始めた。30℃で30分間インキュベーションした後、反応物を、
1.5M酢酸マグネシウム、0.2M H3PO4、0.5%BSA(ウシ血清アルブミン)及び1.3mg/m
Lの濃度のstrepavidinビーズ(Amersham)を含む停止緩衝液で2.5倍希釈して反応
を終了した。室温で30分間プレートを安置した後、放射活性をミクロベータカウ
ンターで数量化した(Model 1450, Wallec)。また、アッセイを、5mMリン酸カリ
ウムなしで実施した。本発明の化合物は、上記アッセイにおいて0.1〜約40nMの
範囲の阻害活性(IC50)を有した。式Iの化合物は、WO98/34921(これは、PCT出願
番号PCT/US98/03025である)中に開示された化合物の亜属であり、上記アッセイ
において0.1〜約30nMの範囲の阻害活性(IC50)を有する。PCT/US98/03025は、実
施例80の化合物を開示しており、これは6-[ 2-(1H-1-イミダゾリル)-1-フェニル
エトキシ]-1,2,3,4-テトラヒドロ-1−ナフタレノンで、以下の構造:
【0637】
【化278】 を有する。この実施例80の化合物は、73nmのIC50を有する。上記データは、式I
の化合物は、PCT/US98/03025中の実施例80の化合物と比較して、驚くべき予想外
に高度の阻害活性を有するという結論を支持している。下の表2中のデータは、
本発明の具体的な化合物のFPT阻害活性を示している。
【0638】
【表5】
【0639】
【表6】
【0640】
【表7】
【0641】
【表8】
【0642】
【表9】
【0643】
【表10】
【0644】
【表11】
【0645】
【表12】
【0646】
【表13】
【0647】
【表14】
【0648】 本発明化合物の酵素阻害活性は、前述のアッセイで確かめられたように、化合
物が抑制できない細胞の増殖を予防及び治療において有用であり、従ってこのよ
うな増殖を特徴とする疾病状態の予防及び治療に有用であることを示している。
本発明の化合物は、医薬処方物の形態で用いられ、以下の実施例は、典型的な剤
形を説明している。
【0649】 実施例266 錠剤処方物 成 分 量 番号12の化合物 50mg ラクトース 80mg コーンスターチ(混合用) 10mg コーンスターチ(ペースト用) 8mg ステアリン酸マグネシウム(1%) 2mg 150mg
【0650】 番号12の化合物を、ラクトース及びコーンスターチ(混合用)と混合して粉末に
均一にブレンドした。コーンスターチ(ペースト用)を、6mLの水中に懸濁し、撹
拌しながら加熱してペーストを形成した。ペーストを混合粉末に加え、混合物を
造粒した。湿った顆粒を、8番の硬いスクリーンに通過させて50℃で乾燥した。
混合物を1%ステアリン酸マグネシウムでなめらかにし、錠剤に圧縮した。錠剤は
、アテローム性動脈硬化症の予防及び治療のためには毎日1〜4回の割合で患者に
投与する。
【0651】 実施例267 非経口液 プロピレングリコール700mL及び注射用水200mLの溶液に番号8の化合物20.0g
を加えた。混合物を撹拌し、塩酸によりpHを5.5に調節した。体積を注射用水で1
000mLに調節した。溶液を滅菌し、5.0mLアンプルに、それぞれ2.0mL(化合物第8
番40mg)入れ、窒素下で密封した。癌にかかっており、治療の必要な患者に溶液
を注射によって投与する。
【0652】 実施例268 貼付剤処方物 番号8の化合物(10mg)を鉱油、ポリイソブチレン及びコロイド状二酸化ケイ素
(各5mg)の混合物中に懸濁した。この混合物を、患者の皮膚表面に活性剤の送出
量を制御する10cm2微孔質ポリプロピレン膜(これは、着色されたポリエステル被
膜の裏付け層を有する)に均一に塗布する。膜をポリイソブチレンの粘着性処方
物上へ積み重ね、そして混合物は、アルツハイマー病を治療する患者の胸部又は
前腕に貼付剤を施用する直前に除去するポリエステルの保護スリット剥離ライナ
ーで覆われている。
【0653】 本発明並びにそれを製造及び使用する態様及び方法を、関係する当業者が同様
のことを製造し、使用できるように、以上のように完全、明瞭、簡潔、的確な用
語で説明した。前述は、本発明の好ましい実施態様を記載したものであって、特
許請求の範囲に記載したような本発明の精神又は範囲から逸脱することなく、そ
の中で改良を実施することができることは理解すべきである。本発明に関して主
題を指摘し、明確に請求すると、特許請求の範囲が、本明細書の結論である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/4725 A61K 31/4725 31/496 31/496 31/497 31/497 A61P 9/10 A61P 9/10 13/00 13/00 13/08 13/08 17/06 17/06 27/02 27/02 31/12 31/12 35/00 35/00 43/00 111 43/00 111 C07D 401/06 C07D 401/06 401/12 401/12 401/14 401/14 405/12 405/12 409/12 409/12 409/14 409/14 413/12 413/12 417/14 417/14 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 リチャード・エイチ・ハッチングズ アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー (72)発明者 ダグラス・エス・ジョンソン アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー (72)発明者 ジェイムズ・スタンリー・カルテンブロン アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー (72)発明者 ホウ・フワト・リー ニュージーランド国オークランド.マウン トイーデン.ディズレーリストリート57エ イ (72)発明者 ダニエレ・マリー・レナード アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー (72)発明者 ジャレド・ブルース・ジョン・ミルバンク ニュージーランド国オークランド.マウン トイーデン.エセックスロード2/25 (72)発明者 ジョウゼフ・トーマス・リパイン アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー (72)発明者 ゴードン・ウィリアム・レーカッスル ニュージーランド国オークランド.マヌレ ーワ.グランドヴューロード107 (72)発明者 アンドルー・デイヴィッド・ホワイト アメリカ合衆国ミシガン州48105.アンア ーバー.プリマスロード2800.ファイザー PGRDアンアーバー Fターム(参考) 4C063 AA01 AA03 BB03 BB08 BB09 CC25 CC34 CC81 CC82 CC92 DD12 DD15 DD22 DD25 EE01 4C086 AA01 AA02 AA03 BC38 GA02 GA04 GA07 GA08 GA09 GA10 GA12 MA04 MA17 MA35 MA52 MA66 NA14 ZA33 ZA45 ZA81 ZA89 ZB26 ZB33 ZC20

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式: 【化1】 [式中、WはCH2またはCH2CH2であり; R3は水素、C1〜C6アルキル、フェニルまたは置換フェニルであり; R3aは水素またはC1〜C6アルキルであるが; ただしR3およびR3aが共に水素ではなく; さらにR3がフェニルまたは置換フェニルである場合はR3aは水素であり; Xはハロゲン、アミノ、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、アリール、置換
    アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル、ヘテロ
    アリールアルキル、置換ヘテロアリールアルキル、−CH2OR6、−CH2NR6R6a、−C
    H2SR6または−CH2CH2CO2R6であり; R6は水素、C1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、フェニル、ベンジル、C3〜C6 シクロアルキル、または置換フェニルであり; R6aは水素またはC1〜C6アルキルであり; YはOまたはSであり; R5は水素、C1〜C6アルキルまたはアミノである] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
    グ、ただし、この化合物は、下記: 5-[(ジイソブチルアミノ)-メチル]-6-(イミダゾール-1-イル-フェニル-エ
    トキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-アミノ-6-((S)-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)3,4-ジ
    ヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-(3,4-ジクロロ-フェニルスルファニルメチル)6-((S)-2-イミダゾール-1-
    イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; シクロペンチルスルファニルメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニ
    ル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(イソプロピルア
    ミノ-メチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-ビフェニル-3-イル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
    -3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-フェニル-3,4-ジヒ
    ドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-ト
    リヒドロナフタレン-1-オン;または、 5-ブロモ-6-(2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H
    -ナフタレン-1-オン ではないものとする。
  2. 【請求項2】 下記式: 【化2】 [式中、yは0、1、2または3であり; R7はC1〜C6アルキル、C2〜C6アルケニル、アルコキシ、−O−(C3〜C6)シクロ
    アルキル、−O−(C2〜C6)アルケニル、ハロゲン、−NH2、−CO2H、−CO2−アル
    キル、−O−フェニル、−O−置換フェニル、−O−ベンジル、−S−(C1〜C6)
    アルキル、−S−(C3〜C6)シクロアルキル、−S−フェニル、−S−置換フェニ
    ル、−NH−フェニル、−NH−置換フェニル、アリール、置換アリール、ヘテロア
    リールまたは置換ヘテロアリールであるが; ただし、R7が−NH2である場合はyは0であり; 更にR7がフェニルである場合は、yは0ではない]の化合物、およびその製薬
    上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッグ、ただし、化合物は、下
    記: 5-ブロモ-6-(2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H
    -ナフタレン-1-オン; 5-(3,4-ジクロロ-フェニルスルファニルメチル)6-((S)-2-イミダゾール-1-
    イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; シクロペンチルスルファニルメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニ
    ル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-ビフェニル-3-イル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)
    -3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン;または、 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4-ト
    リヒドロナフタレン-1-オン ではないものとする。
  3. 【請求項3】 下記化合物: 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェニルチオメチル)-2,3,
    4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
    リヒドロナフチル]メチルチオ]ベンゾエート; 2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
    ロナフチル]メチルチオ]安息香酸; 6-((S)-2-イミダゾール-1-フェニル-エトキシ)-5-イソプロピルスルファニル
    メチル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルアミノ)メチル]-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルフェニルアミノ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル4-([[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-
    トリヒドロナフチル)]メチル]メチルアミノ)ベンゾエート; 4-([[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリヒ
    ドロナフチル)]メチル]メチルアミノ)安息香酸,2,2,2-トリフルオロ酢酸; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(メチルエトキシ)メチル]-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルメトキシ)メチル
    ]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロペンチルオキシメチ
    ル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(プロパ-2-エニルオキシメ
    チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-イソブトキシメチル
    -3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-プロポキシメチル-3
    ,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-(1-エチル-プロポキシメチル)-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-
    エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; (±)5-sec-ブトキシメチル-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
    キシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,4-
    トリヒドロナフタレン-1-オン; 5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソラン-5-イル)-6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェ
    ニルエトキシ)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-クロロフェニル)-2,3,4-
    トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチル)-2,3,4-トリヒ
    ドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(2-ピリジル)エチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-(4-ピリジル)エチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イ
    ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; (S)-6-(-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(2-ピリジン-3-イ
    ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; メチル4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
    トリヒドロナフチル]エチル]ベンゾエート; メチル4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-
    トリヒドロナフチル]エチル]ベンゾエート; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(4-フルオロフェニル)エ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
    リヒドロナフチル]プロパノエート; 3-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
    ロナフチル]プロパン酸; 4-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
    ロナフチル]メチル]ベンゼンカルボニトリル; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ブロモ-2,3,4-トリヒドロナ
    フタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-チエニル)-2,3,4-トリヒ
    ドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(3-フリル)-2,3,4-トリヒド
    ロナフタレン-1-オン,2,2,2-トリフルオロ酢酸; 5-アミノ-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒド
    ロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フェニルプロピル)-2,3,
    4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-5-(2-チオフェン-3-イル
    -エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフチレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-フェニル-エトキシ)-5-(3-フェニル-プロピル
    )-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-ベンジル-2,3,4-トリヒドロ
    ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒドロ
    ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロパ-2-エニル)
    -2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-メチルプロピル)-2,3,4-
    トリヒドロナフタレン-1-オン; 5-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-プロパ-2-エニルインダン-1
    -オン; 6-[2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1,1-ジメチルエトキシ]-5-(2-フェニルエチ
    ル)-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-プロピル-2,3,4-トリヒド
    ロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエチルチオ)-5-(2-フェニルエチル)-2,3,
    4-トリヒドロナフタレン-1-オン; (S)-6-(1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(2-ピリジン-
    4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; (S)-6-[-1-(4-フルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-5-(2
    -ピリジン-4-イル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)-2,3,4-ト
    リヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(メトキシメチル)-2,3,4-ト
    リヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(フェノキシメチル)-2,3,4-
    トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[3-(tert-ブチル)フェノキ
    シ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルエチル)フェノ
    キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-クロロフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-メチル-5-(メチルエチ
    ル)フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3,5-ジメトキシフェノキ
    シ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(メチルエチル)フェノ
    キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-5,6,7,8-テトラヒドロ-
    ナフチルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[3-(メチルエチル)フェノ
    キシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルエトキシ)フェ
    ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-エトキシフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エトキシフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-エチルフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
    リヒドロナフチル]メトキシ]ベンゾエート; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-エチルフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルオキシメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロ-5-メチルフェノ
    キシ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[2-(メチルプロピル)フェ
    ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル3-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
    リヒドロナフチル]メトキシ]ベンゾエート; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,4,6-トリメチルフェノ
    キシ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(メチルプロピル)フェ
    ノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(トリフルオロメチル)
    フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソ
    ラン-5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2H-ベンゾ[d]1,3-ジオキソ
    ラン-5-イルオキシメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メチルフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フルオロフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-フルオロフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ナフチルオキシメチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェノキシ)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ブロモフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-フルオロフェニルチオ)
    メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; N-(4-[[2-(1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒ
    ドロナフチル]メチルチオ]フェニル)アセトアミド; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ヒドロキシフェニルチ
    オ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチルフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルプロピルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(シクロヘキシルチオメチル
    )-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ブロモフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-クロロフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,6-ジクロロフェニルチ
    オ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシフェニルチオ)
    メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メチルフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メトキシフェニルチオ)
    メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ニトロフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(3-メトキシフェニルチオ)
    メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-クロロフェニルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 2-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8
    -テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミノ]-ベンゾニトリル; 5-[(4-ブロモ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
    ェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-[(4-フルオロ-フェニルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-
    フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-[(2,3-ジヒドロ-ベンゾ[1,4]ジオキシン-6-イルアミノ)-メチル]-6-((S)-2-
    イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オ
    ン; メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
    ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベン
    ゾエート; メチル3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
    ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベン
    ゾエート; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]安息香酸;
    および 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]安息香酸 よりなる群から選択される請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 下記式: 【化3】 [式中、R9はフェニル、置換フェニル、ヘテロアリールまたはC1〜C6アルキルで
    あり; R10は水素、C1〜C6アルキルまたはC1〜C6置換アルキルであり; yは0、1、2または3であり; R11は−O−置換アルキル、−O−アリール、−O−置換アリール、−O−ア
    リール−ヘテロアリール、−O−ヘテロアリール、−O−置換ヘテロアリール、
    −O−フェニル−O−CF3、−O−フェニル−O−フェニル、−S−アリール、
    −S−置換アリール、−S−アリールアルキル、−S(O)z−置換アルキル、−S(O
    )z−置換アリールアルキル、−S(O)z−ヘテロアリール、−S(O)z−ヘテロアリー
    ルアルキル、−S(O)z−置換ヘテロアリール、−SO−アルキル、−SO2−アルキル
    、−SO−アリール、−SO2−アリール、−SO−置換アリール、−SO2−置換アリー
    ル、−SO−アリールアルキル、−SO2−アリールアルキル、−S(O)z−フェニル−
    CONH−R13、−NHSO2−R14、−NHCO−R14、NHCO−ヘテロアリール−O−アリール
    、NHCO−ヘテロアリール−置換アリール、NHCOC(置換アルキル)NHCO2−アルキ
    ル、−NHCO−C(置換アルキル)アミノ、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、
    −NH−置換アリール、−NH−ヘテロアリール、−NH−(CH2)2−O−ヘテロアリー
    ル、−N(CO−アルキル)置換アリール、−アリール−CO−アルキル、 【化4】 であり; zは0、1または2であり; R13はアルキル、置換アルキル、アルケニル、アルキニル、シクロアルキルま
    たはヘテロアリールアルキルであり; R14はアリール、置換アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール、ヘテロ
    アリールアルキルまたは置換ヘテロアリールであるが; ただし、R11が−O−アリール、−O−置換アリール、−S−アリール、−S
    −アリールアルキル、−S−置換アリール、−NH−アリールまたは−NH−置換ア
    リールである場合は、そのアリールはフェニルではない] の化合物、およびその製薬上許容しうる塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
    グ。
  5. 【請求項5】 R9がフェニルまたはヘテロアリールである請求項4記載の化
    合物。
  6. 【請求項6】 R9がフェニルである請求項4記載の化合物。
  7. 【請求項7】 R9がヘテロアリールである請求項4記載の化合物。
  8. 【請求項8】 R10が水素である請求項4記載の化合物。
  9. 【請求項9】 yが0である請求項4記載の化合物。
  10. 【請求項10】 yが1である請求項4記載の化合物。
  11. 【請求項11】 R11が−S(O)z−置換アルキル、−S(O)z−置換アリールア
    ルキル、−S(O)z−ヘテロアリール、−S(O)z−ヘテロアリールアルキル、−S(O)
    z−置換ヘテロアリール、−SO2−アルキル、−SO2−アリール、−SO2−置換アリ
    ール、−SO2−アリールアルキル、−S(O)z−フェニル−CONH−R13、−NHSO2−R1 4 または−NHCO−R14である請求項4記載の化合物。
  12. 【請求項12】 R11が−NHCO−R14である請求項4記載の化合物。
  13. 【請求項13】 R14がヘテロアリールである請求項12記載の化合物。
  14. 【請求項14】 下記化合物: 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルフィニル)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(フェニルスルホニル)メチ
    ル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[(メチルエチル)スルホニ
    ル]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(4−ピリジルチオメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ピリジルチオメチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ピリジルスルホニル)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン塩酸塩; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ナフタレン-1-イル
    スルファニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; [2-(2-イミダゾール-1-イル-1(S)-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
    トラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチルスルファニル]-酢酸メチルエステル; 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-
    イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; (S)-6-[2-[2-(ヒドロキシメチル)-1H-イミダゾール-1-イル]-1-フェニルエト
    キシ]-5-[(フェニルスルフォニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-メトキシエトキシ)-メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[2-(1-オキシ(2-ピリジル))
    エチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; (S)-6-(2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[2-(1-オキシ-ピリ
    ジン-4-イル)-エチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; (4-[2-[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ(6,7,8-トリ
    ヒドロナフチル)]エチル]フェニル)-N-メチルカルボキサミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-ベンゼンスルホンアミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-1-フェニル-メタンスルホンアミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-ピリジン-2-イル-アセトアミド; ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
    )-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
    キシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; イソキノリン-3-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エト
    キシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; ピラジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
    )-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; 5-(4-クロロ-フェニル)-オキサゾール-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-
    1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-
    イル]-アミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-クロロ-ニコチンアミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-2-フェノキシ-ニコチンアミド; キノリン-8-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
    )-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; [2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テ
    トラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバミン酸tert-ブチルエステル; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-4-メトキシ-ベンゼンスルホンアミド
    ; 2,4-ジフルオロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンア
    ミド;トリフルオロ酢酸との化合物; 2-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8
    -テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-スルファモイル]-安息香酸メチルエ
    ステル;トリフルオロ酢酸との化合物; 2,5-ジクロロ-チオフェン-3-スルホン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フ
    ェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-
    アミド;トリフルオロ酢酸との化合物; 3-クロロ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ
    -5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンゼンスルホンアミド;
    トリフルオロ酢酸との化合物; ナフタレン-2-スルホン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキ
    シ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミド;トリ
    フルオロ酢酸との化合物; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-C-フェニル-メタンスルホンアミド; ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ
    )-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-アミド; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-ベンズアミド; ((S)-1-[[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,
    6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-カルバモイル]-3-メチルスルフ
    ァニル-プロピル)カルバミン酸tert-ブチルエステル; (S)-2-アミノ-N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-4-メチルスルファニル-
    ブチルアミド; 2-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-イソインドル-1,3-ジオン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-フェノキシ-2,3,4-トリヒド
    ロナフタレン-1-オン; 6-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-プロポキシ)-5-(プロパン-2-
    スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-1-イミダゾール-1-イルメチル-2-メチル-
    プロポキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; (S)-6-[-1-(2,4-ジフルオロ-フェニル)-2-イミダゾール-1-イル-1-エトキシ]-
    5-(ピリジン-2-イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-[[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)ペンチル]オキシ]-5-[(フェニルスル
    ホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-ピロリルフェノキシ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(インドル-4-イルオキシメ
    チル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキ
    シ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(6-メチル(3-ピリジルオキ
    シ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(8-キノリルオキシメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(トリフルオロメトキシ
    )フェノキシ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[[4-(フェノキシ)フェノキ
    シ]メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(6-キノリルオキシメチル)-
    2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-ヒドロキシエチルチオ)
    メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2-フェニルエチルチオ)メ
    チル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; メチル3-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-ト
    リヒドロナフチル]メチルチオ]プロパノエート; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(イミダゾール-2-イルチオ
    メチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(1H-1,2,4-トリアゾル-3-イ
    ルチオメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(1-メチルイミダゾール-2-
    イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(ベンゾチアゾル-2-イルチ
    オメチル)-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(5-クロロベンゾチアゾル-
    2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-フリルチオメチル)-2,3,
    4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(5-ニトロベンズイミダゾ
    ール-2-イルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 2-[[2-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-オキソ-6,7,8-トリヒド
    ロナフチル]メチルチオ]ピリジン-3-カルボン酸; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(1-メチル(1,2,3,4-テトラ
    アゾル-5-イルチオ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(2,2,2-トリフルオロエチ
    ルチオ)メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-ナフチルチオメチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-[(4-メチル(1,2,4-トリアゾ
    ル-3-イルチオ))メチル]-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-5-(2-キノリルチオメチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-メトキシ-ベンゼ
    ンスルフィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-スルフ
    ィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(プロパン-2-スルフ
    ィニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; N-[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-
    テトラヒドロ-ナフタレン-1-イルメチル]-N-p-トリル-アセトアミド; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-[1H-インダゾール-5
    -イルアミノ)-メチル]-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-フェニル-ピペラ
    ジン-1-イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(4-ピリジン-2-イル
    -ピペラジン-1-イルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-フェニル-エトキシ)-5-(キノリン-8-イルア
    ミノメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 5-(3,4-ジクロロ-ベンジルスルファニルメチル)-6-((1S)-2-イミダゾール-1-
    イル-1-フェニル-エトキシ)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; メチル2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
    ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
    エート; メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
    ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
    エート; メチル4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ
    ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾ
    エート; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]安息香酸; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル)-N-メチルベン
    ズアミド; N-(2-ヒドロキシエチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルホニル]ベンズアミド; N-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
    β-アラニン; N-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
    β-アラニン; N-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンゾイル-
    β-アラニン; N-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
    ル-β-アラニン; N-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
    ル-β-アラニン; N-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-
    オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンゾイ
    ル-β-アラニン; N-(2-ヒドロキシエチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルファニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシエチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルファニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシエチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルファニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシエチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルホニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシエチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェ
    ニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]
    スルホニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルホニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルホニル]ベンズアミド; N-[2-(ジメチルアミノ)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-
    1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メ
    チル]スルホニル]ベンズアミド; エチル3-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンゾイル)アミノ]プロパノエート; エチル4-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンゾイル)アミノ]プロパノエート; エチル2-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンゾイル)アミノ]プロパノエート; エチル2-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンゾイル)アミノ]プロパノエート; エチル3-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンゾイル)アミノ]プロパノエート; エチル4-[(2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンゾイル)アミノ]プロパノエート; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-メチルベン
    ズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-メチルベン
    ズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
    ンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
    ンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-メチルベ
    ンズアミド; N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(2S)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(2R)-2-ヒドロキシプロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)
    -1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)
    メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-アリル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンズアミド; N-アリル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンズアミド; N-アリル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベ
    ンズアミド; N-アリル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンズアミド; N-アリル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンズアミド; N-アリル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オ
    キシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]
    ベンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
    ピニル)ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
    ピニル)ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-プロ
    ピニル)ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
    ニル)ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
    ニル)ベンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-プロピ
    ニル)ベンズアミド; N-シクロペンチル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロペンチル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロペンチル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロペンチル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-シクロペンチル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-シクロペンチル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホ
    ニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-シクロプロピル-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエ
    チル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルフ
    ァニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ホニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ホニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ホニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[2-ヒドロキシ-1-(ヒドロキシメチル)エチル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダ
    ゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-
    ナフタレニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ファニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ファニル]ベンズアミド; N-(2-フリルメチル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル
    エチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スル
    ファニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルホニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; N-[(1R)-1-(ヒドロキシメチル)プロピル]-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール
    -1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタ
    レニル)メチル]スルファニル]ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
    チルブチル]ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
    チルブチル]ベンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-[(2S)-2-メ
    チルブチル]ベンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
    メチルブチル]ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
    メチルブチル]ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-[(2S)-2-
    メチルブチル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルホニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルホニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルホニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルファニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルファニル]ベンズアミド; N-(2-ヒドロキシプロピル)-3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フ
    ェニルエチル]オキシ]-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル
    ]スルファニル]ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
    キシエチル)ベンズアミド; 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
    キシエチル)ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルファニル]-N-(2-メト
    キシエチル)ベンズアミド; 4-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
    シエチル)ベンズアミド; 3-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
    シエチル)ベンズアミド;および 2-[[(2-[[(1S)-2-(1H-イミダゾール-1-イル)-1-フェニルエチル]オキシ]-5-オ
    キソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-1-ナフタレニル)メチル]スルホニル]-N-(2-メトキ
    シエチル)ベンズアミド よりなる群から選択される請求項4記載の化合物。
  15. 【請求項15】 ピリジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1
    -フェニル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-ア
    ミドである化合物。
  16. 【請求項16】 下記式: 【化5】 [式中、yは0、1、2または3であり; R15は低級アルキル、低級アルケニル、アルコキシ、置換アルコキシ、アリー
    ルアルコキシ、−O−シクロアルキル、−O−アルケニル、アルキルチオ、ヒド
    ロキシ、チオール、シアノ、ハロゲン、−CF3、−NO2、−NH2、−NH−アルキル
    、−NH−ジアルキル、−NHCO−アルキル、−CO2H、−CO2−アルキル、−SO3H、
    −O−アリール、−O−置換アリール、−O−ヘテロアリール、−O−置換ヘテ
    ロアリール、−S−アルキル、−S−置換アルキル、−S−シクロアルキル、−
    S−アリール、−S−置換アリール、−S−ヘテロアリール、−S−置換ヘテロ
    アリール、−SO2NH2、−SO2NH−アルキル、−SO−アリール、−SO2−アリール、
    −SO2−置換アリール、−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリール、−SO2−置換
    ヘテロアリール、−NHSO2−アリール、−NHCO−アリール、−NHCO−ヘテロアリ
    ール、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、−NH−置換アリール、アリール、
    置換アリール、ヘテロアリールおよび置換ヘテロアリールであり; Y2はNR16、O、SまたはCR17R17aであり; R16は水素、低級アルキル、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリールま
    たはシクロアルキルであり; R17およびR17aは各々独立して水素、低級アルキル、低級アルケニル、シクロ
    アルキル、アリール、置換アリール、アリールアルキル、置換アリールアルキル
    、ヘテロアリール、置換ヘテロアリール、ヘテロアリールアルキル、置換ヘテロ
    アリールアルキル、ヘテロシクロアルキル、置換ヘテロシクロアルキル、ヘテロ
    シクロアルキルアルキル、置換ヘテロシクロアルキルアルキル、ハロゲン、トリ
    フルオロメチル、−OR19、−NR19R19a、NHSO2R19、−S(O)zR19、−SO2NHR19、−
    OCOR19、−CH2OR19、−CH2NR19R19a、−CH2S(O)zR19、−CH2NHSO2R19、−CH2S(O
    )zR19、−CH2SO2NHR19または−CH2OCOR19であり; R19およびR19aは各々独立して水素、低級アルキル、アリール、アリールアル
    キル、ヘテロアリールまたはシクロアルキルであるが; ただしA、BおよびCの1つはNであり、他の2つはCHである] の化合物、および製薬上許容しうるその塩、エステル、アミドおよびプロドラッ
    グ。
  17. 【請求項17】 AがNでありBおよびCがCHである請求項16記載の化合
    物。
  18. 【請求項18】 BがNでありAおよびCがCHである請求項16記載の化合
    物。
  19. 【請求項19】 Y2がOである請求項16記載の化合物。
  20. 【請求項20】 yが2であり、R15がアリールまたはヘテロアリールであ
    る請求項16記載の化合物。
  21. 【請求項21】 yが0である請求項16記載の化合物。
  22. 【請求項22】 yが1である請求項16記載の化合物。
  23. 【請求項23】 R15が−O−置換アリール、−O−ヘテロアリール、−O
    −置換ヘテロアリール、−S−アルキル、−S−置換アルキル、−S−シクロア
    ルキル、−S−アリール、−S−置換アリール、−S−ヘテロアリール、−S−
    置換ヘテロアリール、−SO2NH2、−SO2NH−アルキル、−SO−アリール、−SO2
    アリール、−SO2−置換アリール、−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリール、
    −SO2−置換ヘテロアリール、−NHSO2−アリール、−NHCO−アリール、−NHCO−
    ヘテロアリール、−NHCO2−アルキル、−NH−アリール、−NH−置換アリール、
    アリール、置換アリール、ヘテロアリールまたは置換ヘテロアリールである請求
    項16記載の化合物。
  24. 【請求項24】 R15がアリール、ヘテロアリール、−SO2−アルキル、−SO2 −ヘテロアリールまたは−NHCO−ヘテロアリールである請求項16記載の化合
    物。
  25. 【請求項25】 R15が−SO2−アルキル、−SO2−ヘテロアリールまたは−N
    HCO−ヘテロアリールである請求項16記載の化合物。
  26. 【請求項26】 下記化合物: (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(3-ピリジル)エトキシ)-5-(2-フェニルエチル)-2,
    3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-フェネチル-
    3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(プロパン-2
    -スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2
    -イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-エトキシ)-5-(2-ピリジン-2-イ
    ル-エチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イ
    ル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド; ピラジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-
    エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド;およ
    び シンノリン-4-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル
    -エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド よりなる群から選択される請求項16記載の化合物。
  27. 【請求項27】 下記化合物: 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(プロパン-2
    -スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2
    -イルスルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; イソキノリン-1-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イ
    ル-エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド;お
    よび ピラジン-2-カルボン酸[2-((S)-2-イミダゾール-1-イル-1-ピリジン-3-イル-
    エトキシ)-5-オキソ-5,6,7,8-テトラヒドロ-ナフタレン-1-イル]-アミド よりなる群から選択される請求項16記載の化合物。
  28. 【請求項28】 下記化合物: 6-((1S)-2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-(3-クロロフェニル)-2,3,4-
    トリヒドロナフタレン-1-オン; (±)-6-(2-イミダゾリル-1-フェニルエトキシ)-4-フェニル-2,3,4-トリヒドロ
    -ナフタレン-1-オン; (±)-6-[1-(2-クロロフェニル)-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エニル
    -2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン; (±)-6-[1-(2,6-ジクロロフェニル)-2-イミダゾリルエトキシ]-5-プロパ-2-エ
    ニル-2,3,4-トリヒドロナフタレン-1-オン,トリフルオロ酢酸; (±)-6-(2-イミダゾリル-1-(2-チエニル)エトキシ)-5-プロパ-2-エニル-2,3,4
    -トリヒドロナフタレン-1-オン; 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)-2-メチルプロポキシ]-5-[(フェニルス
    ルホニル)メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン; 6-[1-(1H-イミダゾール-1-イルメチル)プロポキシ]-5-[(フェニルスルホニル)
    メチル]-3,4-ジヒドロ-1(2H)-ナフタレノン; (±)-6-[2-(2-メチル-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェニ
    ルエチル-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チオフェン-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-
    スルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン; 6-(2-イミダゾール-1-イル-1-チアゾル-2-イル-エトキシ)-5-(ピリジン-2-ス
    ルホニルメチル)-3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン;および 6-[2-(2-アミノ-イミダゾール-1-イル)-1-フェニル-エトキシ]-5-フェネチル-
    3,4-ジヒドロ-2H-ナフタレン-1-オン よりなる群から選択される化合物。
  29. 【請求項29】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物および製薬
    上許容しうる担体を含有する製薬上許容しうる組成物。
  30. 【請求項30】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を再狭窄またはアテローム性動脈硬化症を有する、または再狭窄またはアテロ
    ーム性動脈硬化症を有する危険性のある患者に投与することを包含する再狭窄ま
    たはアテローム性動脈硬化症を治療または防止するための方法。
  31. 【請求項31】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を癌を有する患者に投与することを包含する癌の治療方法。
  32. 【請求項32】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量をニューロフィブロミン良性増殖性疾患を有する患者に投与することを包含す
    るニューロフィブロミン良性増殖性疾患の治療方法。
  33. 【請求項33】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を網膜血管新生に関連する失明状態を有する患者に投与することを包含する網
    膜血管新生に関連する失明状態の治療方法。
  34. 【請求項34】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量をδ型肝炎および関連のウィルスを有する患者に投与することを包含するδ型
    肝炎および関連のウィルスの治療方法。
  35. 【請求項35】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を乾癬を有する患者に投与することを包含する乾癬の治療方法。
  36. 【請求項36】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を良性前立腺肥大を有する患者に投与することを包含する良性前立腺肥大の治
    療方法。
  37. 【請求項37】 請求項1、2、4または16項に記載の化合物の治療有効
    量を多発性嚢胞腎症を有する患者に投与することを包含する多発性嚢胞腎症の治
    療方法。
JP2001576781A 2000-04-17 2001-04-16 rasファルネシルトランスフェラーゼの阻害剤としての5−置換テトラロン Pending JP2003531143A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19748500P 2000-04-17 2000-04-17
US60/197,485 2000-04-17
PCT/US2001/012490 WO2001079180A2 (en) 2000-04-17 2001-04-16 5-substituted tetralones as inhibitors of ras farnesyl transferase

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003531143A true JP2003531143A (ja) 2003-10-21

Family

ID=22729601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001576781A Pending JP2003531143A (ja) 2000-04-17 2001-04-16 rasファルネシルトランスフェラーゼの阻害剤としての5−置換テトラロン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6943183B2 (ja)
EP (1) EP1276725A2 (ja)
JP (1) JP2003531143A (ja)
AU (1) AU2001253601A1 (ja)
BR (1) BR0110142A (ja)
CA (1) CA2405696A1 (ja)
MX (1) MXPA02010098A (ja)
WO (1) WO2001079180A2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7001926B2 (en) 2000-03-10 2006-02-21 Oxigene, Inc. Tubulin binding agents and corresponding prodrug constructs
US7091240B2 (en) 2000-03-10 2006-08-15 Oxigene, Inc. Tubulin binding ligands and corresponding prodrug constructs
WO2003072547A1 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Pfizer Products Inc. PROCESSES AND INTERMEDIATES USEFUL IN PREPARING β3-ADRENERGIC RECEPTOR AGONISTS
US7456214B2 (en) 2004-05-03 2008-11-25 Baylor University Chromene-containing compounds with anti-tubulin and vascular targeting activity
US11479766B2 (en) * 2013-12-05 2022-10-25 New England Biolabs, Inc. Methods for labeling a population of RNA molecules
CN108794308B (zh) * 2017-04-27 2021-07-20 北京大学深圳研究生院 1,2,3,4-四氢萘类化合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA981080B (en) * 1997-02-11 1998-08-12 Warner Lambert Co Bicyclic inhibitors of protein farnesyl transferase

Also Published As

Publication number Publication date
US6943183B2 (en) 2005-09-13
EP1276725A2 (en) 2003-01-22
AU2001253601A1 (en) 2001-10-30
MXPA02010098A (es) 2003-02-12
CA2405696A1 (en) 2001-10-25
WO2001079180A2 (en) 2001-10-25
WO2001079180A3 (en) 2002-05-23
BR0110142A (pt) 2003-01-21
US20040044057A1 (en) 2004-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2183241B1 (en) 2-pyridine carboxamide derivatives as sodium channel modulators
TWI787620B (zh) 唑磺醯胺衍生物
EP1025088B1 (en) Imidazole derivatives and their use as farnesyl protein transferase inhibitors
EP1945630B1 (en) Pyrazine derivatives as sodium channel modulators for the treatment of pain
EP2593427B1 (en) Sulfonamide derivatives as nav1.7 inhibitors for the treatment of pain
KR100927915B1 (ko) 통증 치료에 유용한 n-(n-설폰일아미노메틸)사이클로프로판카복사마이드 유도체
US20100179137A1 (en) Pyridone compound
EP2222631B1 (en) Substituted phenylmethyl bicyclocarboxyamide compounds
CN101663283A (zh) 喹喔啉化合物及其用途
EP0236940A2 (en) Alpha-heterocycle substituted tolunitriles
JP2001518076A (ja) タンパク質ファルネシルトランスフェラーゼの二環式阻害剤
AU2005266090A1 (en) Pyridine derivatives
CA2534866A1 (en) Piperazine derivatives for the treatment of hiv infections
JP2000504337A (ja) 抗血栓剤または抗凝固剤としてのアミノヘテロ環状誘導体
WO2008059370A2 (en) Substituted bicyclocarboxyamide compounds
JPH0629248B2 (ja) 置換クロマンおよび関連化合物
JP2003531143A (ja) rasファルネシルトランスフェラーゼの阻害剤としての5−置換テトラロン
AU2004257257A1 (en) Naphthylene derivatives as cytochrome P450 inhibitors
JPH0331261A (ja) カルボン酸およびその誘導体
JP2006520780A (ja) アンドロゲン受容体アンタゴニストとしてのキノリンおよびクロメンの6−スルホンアミド誘導体
JP2002503650A (ja) ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤
JPH06263742A (ja) アゾール化合物
LT3396B (en) Heterocyclic compounds, method for their preparation and pharmaceutical composition