JP2003530192A - 縫合の方法および装置 - Google Patents
縫合の方法および装置Info
- Publication number
- JP2003530192A JP2003530192A JP2001575914A JP2001575914A JP2003530192A JP 2003530192 A JP2003530192 A JP 2003530192A JP 2001575914 A JP2001575914 A JP 2001575914A JP 2001575914 A JP2001575914 A JP 2001575914A JP 2003530192 A JP2003530192 A JP 2003530192A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suture
- sharp tip
- suturing device
- tissue
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 230000035515 penetration Effects 0.000 claims abstract 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims 1
- 238000002355 open surgical procedure Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000002324 minimally invasive surgery Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06066—Needles, e.g. needle tip configurations
- A61B17/06109—Big needles, either gripped by hand or connectable to a handle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/0469—Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06061—Holders for needles or sutures, e.g. racks, stands
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06066—Needles, e.g. needle tip configurations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06004—Means for attaching suture to needle
- A61B2017/06009—Means for attaching suture to needle having additional means for releasably clamping the suture to the needle, e.g. actuating rod slideable within the needle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06004—Means for attaching suture to needle
- A61B2017/06019—Means for attaching suture to needle by means of a suture-receiving lateral eyelet machined in the needle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06004—Means for attaching suture to needle
- A61B2017/06042—Means for attaching suture to needle located close to needle tip
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06004—Means for attaching suture to needle
- A61B2017/06047—Means for attaching suture to needle located at the middle of the needle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06066—Needles, e.g. needle tip configurations
- A61B2017/06076—Needles, e.g. needle tip configurations helically or spirally coiled
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06066—Needles, e.g. needle tip configurations
- A61B2017/0608—J-shaped
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B17/00—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
- A61B17/04—Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06—Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
- A61B17/06066—Needles, e.g. needle tip configurations
- A61B2017/061—Needles, e.g. needle tip configurations hollow or tubular
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Materials For Medical Uses (AREA)
Abstract
Description
し縫合のための縫合糸先導具」である出願番号第60/129,993号の仮出
願に関連するものであるとともに、その仮出願からの優先権を主張するものであ
る。
を保持しておくために、縫合糸がしばしば用いられる。外科医は、縫合針を用い
ることで、組織に穴を明けるとともにその組織を通して縫合糸を引き寄せること
ができる。多くの処置では、創傷部あるいは切開部に、縫合針と縫合針保持器具
とを用手操作するのに適した空間がある。低侵襲性手術および最小侵襲性手術の
ための外科医による動きによって、限られた空間で、かつ、より長い到達距離で
機能するように設計される器具についての要望が生じてきた。標準的な外科器具
は、直径が5ミリメートルほどの小ささで長さがさまざまであるカニューレある
いは門脈と称される組織内の管を通過するために、伸ばされたり縮められたりす
る。外科手術の間に縫合糸を用手操作しかつ調整するために、改良された外科器
具についての要望がある。
れる。これらの装置および方法は、腹腔鏡処置、関節鏡処置および/または切開
外科的処置に特に有用である。
で保持するように構成された鋭利チップのある細長い柄を有する把手が設けられ
ていることを特徴とする。この発明の原理によれば、その鋭利チップへ縫合糸を
保持するための、相異なるいくつかの型の構造体が提供される。例えば、そのよ
うな構造体の1つには、前記チップに形成され、かつ、縫合糸をその中に食い込
ませて保持することができるように構成されたテーパー状の開口が備わっている
。別の例では、縫合糸を保持するための、湾曲していてもよい細長い開口が設け
られている。さらに別の例では、縫合糸を保持するためのロック位置と、縫合糸
を解放するためのロック解除位置と、前記チップに対する縫合糸の位置を規制的
に調整するための部分ロック位置とが備わっているロック機構が設けられている
。
の新規で有用な構造体および方法が設けられていることを特徴とする。この発明
のこのような観点における1つの例では、縫合糸はこの装置の中に側方装着する
ことができる。このことによって、縫合糸を通す必要性がなくなるなどのおびた
だしい利点がもたらされ、かつ、縫合糸の側方解放が可能になる。
プ形状を選択するための、相異なる形状の縫合チップが提供される。この発明の
このような観点における1つの例では、それぞれのチップは、縫合装置から取り
外して別のチップと交換することができる。この発明のこのような観点における
別の例では、それぞれのチップの位置は、所望の用途のための縫合装置をさらに
改良するために、縫合装置の柄に対して調節することができる。
することもできる。
て配置された組織支持構造体が含まれており、この構造体は、そのチップが組織
を貫通しやすくなるように、前記鋭利チップに対して移動することができるもの
である。この発明のこのような観点における1つの例では、縫合糸は、前記チッ
プが組織を貫通したときにその組織を介して同チップにより支持される。この発
明のこのような観点における別の例では、前記チップは、組織を貫通した後に縫
合糸に係合し、かつ、同チップがその組織から引っ込められたときにその組織を
通して縫合糸を引き出す。
ップと縫合糸の一部とを組織に貫通させ、次いで、縫合糸を縫合装置から解放し
、その結果、縫合処置の達成のためにその組織を通して縫合糸を引き出すことが
できることを特徴とする。
付図面から、さらに明らかになるであろう。
られた詳細な説明と特許請求の範囲とを参照することによって、得ることができ
る。これらの図において、類似した参照番号は、これらの図を通じて、類似した
要素を指している。
および/または切開外科的処置に関連する縫合に有用であるいくつかの型の装置
および方法が提供される。この発明の原理に係る装置および方法のいくつかの例
が特定の実施態様に関連して以下に記載されるが、当業者にとっては、1つの例
に認められたこの発明のいくつかの観点を、単独で、あるいは他のいくつかの例
における装置および方法と組み合わせて(あるいはこれらの代わりであっても)
、実施することができるということは明らかであろう。
には、把手102と、この把手に接続された柄104と、この柄の他方(遠位)
端部に接続されたチップ106とが備わっている。用途によって左右されるが、
把手102は一般的に長さが4〜6インチであり、柄104は一般的に長さが1
〜24インチである。この柄は一般的に、直径が2〜3ミリメートルであり、ま
た、剛性材料から形成されている。チップ106には、鋭利な尖端108と鳩目
(すなわち開口)110とが備わっている。
に検討されるように、都合のよい縫合糸送出のための湾曲鉤状形状をしている。
鳩目110には、この縫合装置と関連して使われる縫合糸よりも幅広に構成され
た上端部分112と、縫合糸を捕捉するためにより幅狭にされた下端部分114
とが備わっている。
02は、図3に示されたように鳩目110に通されて、図4に示されたように縫
合糸の特定長さ部分(「d」で標記されている)が縫合装置100から延出する
ようにされる。この長さ部分dは約2インチであるのが好ましい。縫合糸の特定
箇所が鳩目110の位置に来ると、この長さ部分は図5に示されたように下方へ
引っ張られて、縫合糸が鳩目110に捕捉される。図6Aには、下方引張過程の
前における、鳩目110の幅広上端部分112の中における縫合糸の位置が示さ
れている。図6Bには、図5の下方引張過程の後における、鳩目110の幅狭下
端部分114の中に食い込んだ縫合糸が示されている。このように、図6Bにお
ける縫合糸は、この発明の1つの観点に従って幅狭下端部分114の中に捕捉さ
れる。
た裂け目702の修復について示されている。図7および図8に示されたように
、縫合糸302の通された縫合装置100が組織704の一部に挿入される。縫
合装置100の鋭利チップ106が組織704を貫通し、それによって、縫合糸
302が組織704の他方側へ送り出される。縫合糸302を鳩目110から解
放するのを容易にするためと、組織704を通る進路の残り部分にある縫合糸3
02の短尺端を引いて装置100から縫合糸302を完全に取り外す(図10参
照)ために、第2用具902(図9)が使われる。証拠図面Aには、図7〜図1
0と同様であって、同用具、縫合糸および縫合される組織の間におけるコントラ
ストをいっそうはっきりと示すことのできるカラーイラストが示されている。
示されているとともに、鋭利チップ106に対するテーパー状鳩目110の方位
がさらに示されている。
た鋭利チップ1202の拡大図が示されている。鋭利チップ1202には、鳩目
1204の幅広上方部分1208か幅広下方部分1210かのいずれか一方から
縫合糸を捕捉することのできるテーパー状中央部分1206が備わっている。こ
の実施態様の1つの利点は、装置のオペレーターが、幅広上方部分1208か幅
広下方部分1210かのいずれか一方へ向けて縫合糸を引くことによって、装置
100から縫合糸302を取り外すことができることにある。この発明における
このような実施態様によれば縫合糸を解放することができるやり方に付加的な融
通性をもたらすことができる、ということは当業者に明らかであろう。
た鋭利チップ1302の拡大図が示されている。鳩目1304は、縫合糸を鳩目
の中へ側方装着するために構成されている。鳩目1304は、縫合糸の端がほつ
れているときには有利であるが、そうでないときには、縫合糸を長さ方向に通過
させること(図3および図4に示されたように)は困難であるかあるいは時間の
浪費である。図13に示された鳩目の形態によれば、縫合糸の装着、摺動および
縫合装置からの解放をきわめて容易に行なうことができる。
に別の鳩目1404の実施態様が備わった別の鋭利チップ1402が示されてい
る。鳩目1404のT字状形態によって、縫合糸は、鳩目1404の中に実質的
に捕捉されるとともに、鳩目を通って長さ方向に摺動することができる。
別の形態が備わったさらに別の鋭利チップ1502が示されている。鳩目150
4は、縫合糸を実質的に捕捉するとともに縫合糸をこの鳩目に通して長さ方向に
摺動させることができる深い対角線状長穴1506で構成されている。
実施態様が備わったさらに別の鋭利チップ1602が示されている。図16にお
いて、鳩目1604には、縫合糸を、縫合装置の中に側方装着し、次いで、縫合
糸の捕捉を改善するためにこの鳩目のテーパー状部分の中へ食い込ませることが
できるように、テーパー状形態が備わっている。
実施態様が備わったさらに別の鋭利チップ1702が示されている。図17にお
いて、鳩目1704には、縫合糸を実質的に捕捉するとともに縫合糸をこの鳩目
に通して長さ方向に摺動させることができる、細長くて湾曲した形態が備わって
いる。この鳩目における細長くて湾曲した形態によれば、縫合糸がこの縫合装置
からうっかり外れるようなことはほとんど起きそうにない。
合糸を捕捉するためのロック機構の備わった縫合装置が示されている。図18に
示されたように、縫合装置1800には、ロック機構であるボタン1804の備
わった把手1802と、柄1806と、鋭利チップ1808とが備わっている。
1808の拡大図が示されている。ロック要素1904は、装置オペレーターに
よってボタン1804(図18)で調整される。ロック要素1904は、(1)
鋭利チップにおける開口の中に縫合糸を挿入するとともに鋭利チップにおけるそ
の開口から縫合糸を取り外すための開放位置と、(2)縫合糸を取り込むととも
に同チップに対して縫合糸を規制的に調整するための少なくとも1つの部分的閉
鎖位置と、(3)鋭利チップにおける開口の中に縫合糸を特定箇所で捕捉するた
めのロック位置とに、選択的に置くことができる。
図20には、開口2004の備わった鋭利チップ1808の模式図が示されてい
る。鋭利チップ1808には、側方装着性能とロック要素1904とが備わって
おり、このロック要素は、これを矢印2002の方向に移動させることによって
、前記の位置のいずれかに選択的に置くことができる。縫合糸がまず側方装着さ
れるときには、ロック要素1904は、図20に示されたように開放位置にある
。ロック要素1904が前方へ押されるとともに側方開口2004が閉鎖される
と、縫合糸は、このチップの中に取り込まれるが、まだ特定位置に捕捉されない
。この状態では、縫合糸は、鋭利チップ1808に対して長さ方向に摺動するこ
とができるが、縫合糸の全長が開口2004から引き出されない限り、鋭利チッ
プ1808から外れることができない。要素1904がさらに前方へ移動すると
、それはわずかな程度の摩擦によって縫合糸と係合し、この装置オペレーターは
、縫合糸を傷つけることなく縫合糸の長手移動を調整することができる。最後に
、ロック要素1904が完全に前方へ押されると、縫合糸は、開口2004の中
に食い込んでロック位置に固定されるようになる。
の方法で移動し、かつ、同様のロック原理が適用されるが、側方装着の性能がも
たらされることはまったくない。
わせを形成することができる。例えば、装置のチップに、深い対角線状長穴22
04に加えて円形鳩目2202を形成して、同じ用具において、縫合糸の完全包
囲(円形鳩目)あるいは縫合糸を実質的に捕捉する縫合糸の側方装着(深い対角
線状長穴)を選択することができる。別の例として、図12に示されたようにテ
ーパー状中央部分のある鳩目もまた、側方装着用形態に組み合わせることができ
る。この発明の原理に係るこれらの組み合わせあるいは他の組み合わせは、この
発明の範囲内に含まれるように意図されている。
プが示されている。図23に示された鋭利チップ2302は、この装置の柄の遠
位端から実質的にまっすぐにかつ前方へ延出している。これに代えて、図24に
示されたように、鋭利チップ2402は、その柄に対して特定方向に角度を付け
て曲げられかつ側方へ傾斜していてもよい。図25に示されたように、鋭利チッ
プ2502は、同チップの遠位部分が柄の近位端をほぼ指し示すように、さらに
曲げられていてもよい。
こでは、鋭利チップ2602が柄の遠位端に関して少なくとも一部湾曲されてい
る。
状ループにより鋭利チップ2702が形成されている。図示されたこの例では、
らせん形状のチップ2702には、およそ1.5個のループがある。らせんの前
方近傍に保持された縫合糸のある、この発明におけるこの実施態様によれば、縫
合糸は、一針の糸を縫合装置から外すのに先立って2回以上、組織に通すことが
できる。
接延出するように構成することができる。
なくとも一部が凹状形態で前方へ延出するように構成することができる。
最適な再接近のために選ばれた位置で組織に正確に穴を明けることができるよう
に、選ぶことができる。さらに、鋭利チップの前記形態のそれぞれは、縫合糸が
基質を最も良好に通過するように組み合わせの広い選択をもたらすために、この
発明における他のさまざまな観点と組み合わせることができる。例えば、鋭利チ
ップの前記形態のそれぞれは、鳩目形態のいずれかと組み合わせることができる
。さらにまた、鳩目のいずれかには、側方装着性能および/またはロック機構が
備わっていてもよい。
け目に施すことができる方位に関してさらに融通性をもたらすために、縫合装置
の軸に対する柄の調節機能について構成することができる。例えば、図24にお
けるチップの柄に対する角度は、矢印2404の方向における箇所で調節するこ
とができる。同様に、図27におけるループ状チップは、矢印2706の方向に
回転させることができる。このように開示された鋭利チップのそれぞれは、枢動
され、回転され、さもなければ、鋭利チップと縫合糸との改善された用途のため
に適合することができる。
外して、代わりのチップに、あるいは新しくてより鋭利なチップに交換すること
ができる。例えば、図24によれば、チップは、箇所2406で取り外して、図
25に示されたようなチップに交換することができる。この代わりに、箇所11
6(図1)で柄を取り外すことによるなどして、チップをこの縫合装置における
他の位置で取り外し、異なった鋭利チップを支持する柄に交換することができる
。
成された、この発明のさらに別の実施態様が示されている。図30に示されたよ
うに、針チップ3004に取り付けられた縫合糸3002は、柄3006の備わ
った縫合装置の中に、湾曲した遠位端部分3008で側方装着することができる
。この発明のこのような観点によれば、針チップ3004は、鋭利にされており
、縫合糸3002を組織に貫通させるとともに先導するように作用する。組織に
穴が明けられると、この針チップは、縫合糸把持具(例えば、図9における第2
用具902に類似したもの)で把持されるとともに、矢印3010の方向に柄か
ら外される。柄が引っ込められて、縫合糸が組織を通して引かれ、ひと縫いが完
了する。この実施態様によってもまた、鈍くなったチップを鋭利な針に簡単に交
換することができる。さらに、ある長さの縫合糸がすでに収容されている開口を
通して縫合糸の短尺端を引くことに関連した組織剥離はなくなる。
(図32)を通る縫合糸が装着されたカニューレとして、改変することができる
。これらの構造は、処置区域からゆるんだ量の縫合糸を少なくしたりなくしたり
するのに有利である。図30〜図32におけるそれぞれの装置には、組織に穴を
明けるとともに針を確実に保持するための構造が備わっているのが好ましいであ
ろう。
鋭利チップ3302を有することができ、また、この装置の全長を通り、鋭利チ
ップが基質に穴を明けるとできるだけ早く把持するための位置である部分330
4がチップから突出している縫合糸が取り付けられたカニューレとして構成する
ことができる。この部分3304は組織に穴を明ける鋭利チップの第1部分の背
後に位置しているので、外方へ延出している部分は鋭利チップによって穴の明け
られた組織を通して支持されている。
造体3402が含まれている、この発明の別の実施態様が示されている(証拠図
面Bは、図34と同様であるが、縫合糸も示しているカラーイラストである)。
組織支持構造体3402は、柄を入れる回転可能なさや3406に配置されてい
る(柄は、示されていないが、把手3408からチップ3104にかけて取り付
けられている)。回転可能なさや3406は、鋸歯状把手3410を回すことで
回転するのが好ましい。図35を簡単に説明すると、図34の原理に係る縫合装
置の遠位先端の拡大図が示されている。
力を加えることは、時には困難である。組織支持構造体3402の使用は、縫合
すべき組織の一部を、鋭利チップ3404と組織支持構造体3402との間に位
置させることによって達成される。鋭利チップは組織を通して回転され、一方、
組織支持構造体は、組織を鋭利チップに押し付けるとともに鋭利チップによって
穴を明ける反対方向に回転される。組織支持構造体3402と鋭利チップ340
4との間の相対回転運動によって、装置オペレーターに、組織へ加えられる力の
程度についての触覚的フィードバックがもたらされる。
、広範囲の角度あるいは位置から組織の一部に到達しかつ係合するように、適切
に構成される。この発明に係るさまざまな鋭利チップの形態と、これらのチップ
の組織支持構造体に対する調節機能との組み合わせによって、鋭利チップと組織
支持構造体との間に組織を係合させるためのいっそう広範囲の選択肢がもたらさ
れる。
鋭利チップが組織に穴を明けると、その組織に通される。穴明けの後に、この縫
合糸は、先に説明したように組織の他方側部に把持され、鋭利チップから解放さ
れ、その後、縫合にさらに使うために組織を通して引き寄せられる。
が開示されている(証拠図面Cは、図36の要素のカラーイラストである)。組
織支持装置3406における吊り索3602には縫合糸302が接続されている
。鋭利チップは、この組織支持装置の助けを借りて組織に穴を明けるとともに、
鋭利チップが組織を通って引き戻されて縫合装置が回転して開かれると縫合糸に
係合する。このようにして、鋭利チップに近づきにくい組織の側方から縫合糸を
施すのが好ましいときには、鋭利チップを組織の反対側(近づきやすい側)から
係合させて、組織を通して縫合糸を引き戻すことができる。
、この開示内容を読んだ当業者は、この発明の範囲から逸脱することなく好適な
実施態様に施すことのできる変更および改変を認識するであろう。例えば、さま
ざまな開口の形態と鋭利チップの形態との組み合わせは、この開示内容によって
はっきりと予想される。同様に、さまざまな鳩目、チップ形態および、相異なる
組織支持構造体のあるロック機構の使用は、意図されている。これらのそして他
の変更および改変は、特許請求の範囲に記載されたように、この発明の範囲内に
含まれることが意図されている。
合装置との相対位置を示している。
合装置との相対位置を示している。
合装置との相対位置を示している。
開口に縫合糸が捕捉されて保持される方法を模式的に示している。
的過程の1つを示している。
的過程の1つを示している。
的過程の1つを示している。
続的過程の1つを示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
続する際に使うための開口の異なる形態とを模式的に示している。
している。
している。
している。
している。
の一組の開口がある鋭利チップを模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
ある鋭利チップの異なる形態を模式的に示している。
縫合針を接続するための異なる方法を模式的に示している。
縫合針を接続するための異なる方法を模式的に示している。
縫合針を接続するための異なる方法を模式的に示している。
を模式的に示している。
示している。
示している。
示している。
Claims (55)
- 【請求項1】 把手と、 この把手に取り付けられた細長い柄と、 この細長い柄の表面において縫合糸を特定箇所で捕捉するように構成された鋭
利チップとを備えてなる縫合装置。 - 【請求項2】 前記鋭利チップが、縫合糸を特定箇所で捕捉するように構成
された開口を含んでいる請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項3】 開口の少なくとも一部が、縫合糸を特定箇所に食い込ませて
保持するような寸法にされている請求項2に記載の縫合装置。 - 【請求項4】 前記開口が、テーパー状形態を有している中央部分を備えて
いる請求項3に記載の縫合装置。 - 【請求項5】 前記開口が、テーパー状開口からなる請求項2に記載の縫合
装置。 - 【請求項6】 前記開口が、細長い開口からなる請求項2に記載の縫合装置
。 - 【請求項7】 前記の細長い開口の少なくとも一部が、湾曲している請求項
6に記載の縫合装置。 - 【請求項8】 前記鋭利チップが、開口と、 ロック位置およびロック解除位置を少なくとも有しているロック機構とを含み
、そのロック機構が、前記ロック位置にあるときに縫合糸を前記開口の中に捕捉
するように構成されている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項9】 縫合糸が、ある長さの材料からなり、かつ、前記開口は、縫
合糸が前記開口を長さ方向に通過することができるように構成されている請求項
2〜8のいずれかに記載の縫合装置。 - 【請求項10】 前記開口が、縫合糸を前記開口の中へ側方装着することが
できるようにさらに構成されている請求項9に記載の縫合装置。 - 【請求項11】 前記鋭利チップが、縫合糸を挿入することのできる開口を
含み、かつ、前記開口が、縫合糸を前記開口の中へ側方装着することができるよ
うに構成されている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項12】 前記鋭利チップが、鉤形の形態を有している請求項1に記
載の縫合装置。 - 【請求項13】 前記鋭利チップが、前記の柄に対して特定方向へ角度を付
けて曲げられている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項14】 前記鋭利チップが、柄の遠位端で少なくとも1つのらせん
状ループにより構成されている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項15】 前記鋭利チップは、その遠位先端が柄の近位端をほぼ指し
示すように曲げられている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項16】 前記鋭利チップは、柄の遠位端に関して少なくとも一部が
湾曲されている請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項17】 前記鋭利チップが、ある角度で、かつ、遠位端の一方側部
へ延出している請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項18】 前記鋭利チップは、遠位端から少なくとも一部が凹状形態
で前方へ延出している請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項19】 前記鋭利チップが、前記遠位端から実質的にまっすぐにか
つ前方へ延出している請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項20】 前記鋭利チップが、前記の柄に対して選択的に移動するこ
とのできるものである請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項21】 前記鋭利チップが、前記の柄から選択的に取り外すことの
できるものである請求項1に記載の縫合装置。 - 【請求項22】 把手と、 細長い柄であって前記把手にこの柄の近位端で取り付けられた細長い柄と、 取り付けられた縫合糸を有しており前記の細長い柄の遠位端で取り外すことの
できる針とを備えてなる縫合装置。 - 【請求項23】 前記遠位端が、鉤形の形態を有している請求項22に記載
の縫合装置。 - 【請求項24】 前記遠位端が、前記の柄に対して特定方向へ角度を付けて
曲げられている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項25】 前記遠位端が、柄の遠位端で少なくとも1つのらせん状ル
ープにより構成されている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項26】 前記遠位端は、その遠位先端が柄の近位端をほぼ指し示す
ように曲げられている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項27】 前記遠位端は、柄の遠位端に関して少なくとも一部が湾曲
されている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項28】 前記遠位端が、ある角度で、かつ、その遠位端の一方側部
へ延出している請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項29】 前記遠位端は、遠位端から少なくとも一部が凹状形態で前
方へ延出している請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項30】 前記遠位端が、前記遠位端から実質的にまっすぐにかつ前
方へ延出している請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項31】 前記の針および縫合糸が、その縫合糸を前記縫合装置の一
部に糸通しすることによって前記縫合装置に取り外し可能に取り付けられている
請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項32】 前記の針および縫合糸が、その縫合糸を前記縫合装置の少
なくとも遠位端と柄とに糸通しすることによって前記縫合装置に取り外し可能に
取り付けられている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項33】 前記の針および縫合糸が、前記縫合装置の中に側方装着さ
れている請求項22に記載の縫合装置。 - 【請求項34】 把手と、 細長い柄であって前記把手にこの柄の近位端で取り付けられた細長い柄と、 この細長い柄の遠位端における鋭利チップと、 この鋭利チップに隣接して配置され、前記鋭利チップを組織に貫通させやすく
するために、前記鋭利チップに対して移動するように構成されている組織支持装
置とを備えてなる縫合装置。 - 【請求項35】 縫合糸は、前記鋭利チップに接続されており、かつ、その
鋭利チップが組織を貫通するように、その鋭利チップとともに移動する請求項3
4に記載の縫合装置。 - 【請求項36】 縫合糸は、前記組織支持装置に接続されており、かつ、前
記鋭利チップが組織から引っ込められるように前記鋭利チップに係合すべく配置
されている請求項34に記載の縫合装置。 - 【請求項37】 縫合装置を用意し、 この縫合装置の遠位端に縫合糸を解放可能に接続し、 前記縫合装置の遠位端で基質を貫通させて前記縫合糸がその基質を一部通過す
るようにし、次いで、 その縫合糸を前記縫合装置から解放することからなる縫合糸送出方法。 - 【請求項38】 前記縫合装置の遠位端に縫合糸を解放可能に接続する前記
過程が、前記縫合装置の遠位端における開口の中に縫合糸を解放可能に捕捉する
ことからなる請求項37に記載の方法。 - 【請求項39】 開口が、縫合糸を捕捉しかつ保持するように構成され、か
つ、解放可能に接続する前記過程が、その開口の中に縫合糸を解放可能に捕捉し
かつ保持することからなる請求項37に記載の方法。 - 【請求項40】 開口に関連したロック機構が、その開口の中に縫合糸を解
放可能に捕捉するロック位置を有し、縫合糸の少なくとも一部が、その開口の中
に配置されており、かつ、解放可能に接続する前記過程が、前記ロック機構をそ
のロック位置に置くことからなる請求項37に記載の方法。 - 【請求項41】 解放可能に接続する前記過程が、その開口の中に縫合糸を
側方装着する過程からなる請求項38〜40のいずれかに記載の方法。 - 【請求項42】 前記縫合装置の遠位端が、その縫合装置に対して選択的に
調節することのできるものである請求項37に記載の方法。 - 【請求項43】 前記縫合装置の遠位端が、その縫合装置から選択的に取り
外すことのできるものである請求項37に記載の方法。 - 【請求項44】 前記縫合装置の遠位端に、異なって形成された遠位端を取
り付けることができる請求項43に記載の方法。 - 【請求項45】 縫合装置の遠位端に、取り外し可能な針が配置され、この
針が、それに取り付けられた縫合糸を有しており、かつ、縫合装置の遠位端で基
質を貫通させる前記過程が、前記の取り外し可能な針で基質を貫通させることか
らなる請求項37に記載の方法。 - 【請求項46】 前記解放過程に先立って、第2の貫通過程が、前記縫合装
置の前記遠位端で前記基質を通して行なわれる請求項37に記載の方法。 - 【請求項47】 遠位端が鋭利チップからなり、この鋭利チップに隣接して
組織支持装置が配置され、かつ、基質を貫通させる前記過程が、鋭利チップを組
織の特定部分に貫通させやすくするために、その組織支持装置を組織の特定部分
に隣接させて位置決めし、次いで、その組織支持装置に対して鋭利チップを移動
させることからなる請求項37に記載の方法。 - 【請求項48】 縫合糸が、鋭利チップに接続され、かつ、鋭利チップが組
織を貫通するように、鋭利チップとともに移動する請求項47に記載の方法。 - 【請求項49】 組織を貫通するように構成された鋭利チップと、組織の特
定部分に隣接して位置するように配置されるとともに、鋭利チップを組織の特定
部分に貫通させやすくするために、かつ、鋭利チップを組織の特定部分から引っ
込めることができるようにするために、鋭利チップに対して移動することのでき
る組織支持装置とを用意し、 鋭利チップが組織の特定部分から引っ込められるように鋭利チップに係合すべ
く配置された縫合糸を用意し、 その組織支持装置を組織の特定部分に隣接させて位置決めし、かつ、その組織
支持装置に対して鋭利チップを移動させて組織の特定部分に穴を明け、さらに、
鋭利チップが組織の特定部分から引っ込められるように縫合糸を鋭利チップに係
合させ、次いで、 鋭利チップが組織の特定部分から引っ込められた後に鋭利チップから縫合糸を
解放することからなる縫合糸送出方法。 - 【請求項50】 組織支持装置に対して鋭利チップを移動させる過程は、鋭
利チップが組織に穴を明けるように鋭利チップが組織支持装置へ向かって回転す
るとともに、鋭利チップが組織の特定部分から引っ込められるように鋭利チップ
が組織支持装置から離れて回転するために、組織支持装置と鋭利チップとを互い
に関して回転させることと、縫合糸を鋭利チップに係合させることと、鋭利チッ
プが組織支持装置から離れて回転して組織の特定部分から引っ込められるように
縫合糸を組織の特定部分を通して引き寄せることとからなる請求項49に記載の
方法。 - 【請求項51】 把手と、 この把手に取り付けられた細長い柄と、 この細長い柄の表面において縫合糸に係合するように構成された鋭利チップと
、 ロック位置およびロック解除位置を少なくとも有しているロック機構とを備え
てなり、そのロック機構が、前記ロック位置にあるときに縫合糸を特定位置に保
持するように構成されている縫合装置。 - 【請求項52】 前記ロック機構が、縫合糸を取り込むための、かつ、縫合
糸を鋭利チップに対して規制的に調整するための、少なくとも1つの部分的閉鎖
位置を有している請求項51に記載の縫合装置。 - 【請求項53】 把手と、 この把手に取り付けられた細長い柄と、 この細長い柄の表面における鋭利チップとを備えてなり、 その鋭利チップが、縫合糸を前記装置に側方装着することができるように構成
された開口を有している縫合装置。 - 【請求項54】 前記開口が、テーパー状開口からなる請求項53に記載の
縫合装置。 - 【請求項55】 把手と、 この把手に取り付けられた細長い柄と、 この細長い柄の表面において、縫合処置の間に組織に穴を明けるように構成さ
れた穴明け部分を有している鋭利チップと、 この鋭利チップに接続された縫合糸とを備えてなり、その縫合糸が、前記鋭利
チップから外方へ延出して前記縫合糸を前記鋭利チップに対して把持しかつ用手
操作することのできるような縫合糸部分を有しており、この縫合糸部分が、前記
穴明け部分により穴の明けられた組織を通して鋭利チップによって支持されるよ
うに配置されている縫合装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/550,975 US6723107B1 (en) | 1999-04-19 | 2000-04-18 | Method and apparatus for suturing |
US09/550,975 | 2000-04-18 | ||
PCT/US2001/040541 WO2001078609A2 (en) | 2000-04-18 | 2001-04-18 | Method and apparatus for suturing |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011285880A Division JP2012101099A (ja) | 2000-04-18 | 2011-12-27 | 縫合の方法および装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003530192A true JP2003530192A (ja) | 2003-10-14 |
JP2003530192A5 JP2003530192A5 (ja) | 2008-04-03 |
JP5010792B2 JP5010792B2 (ja) | 2012-08-29 |
Family
ID=24199325
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001575914A Expired - Fee Related JP5010792B2 (ja) | 2000-04-18 | 2001-04-18 | 縫合の方法および装置 |
JP2011285880A Pending JP2012101099A (ja) | 2000-04-18 | 2011-12-27 | 縫合の方法および装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011285880A Pending JP2012101099A (ja) | 2000-04-18 | 2011-12-27 | 縫合の方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP1274351B1 (ja) |
JP (2) | JP5010792B2 (ja) |
AT (1) | ATE407627T1 (ja) |
AU (2) | AU2001253899B2 (ja) |
CA (1) | CA2407001A1 (ja) |
DE (1) | DE60135738D1 (ja) |
WO (1) | WO2001078609A2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009226224A (ja) * | 2003-03-18 | 2009-10-08 | Depuy Mitek Inc | 拡張可能なニードル縫合装置及び関連するハンドル・アセンブリー |
WO2010137256A1 (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-02 | 株式会社パイオラックスメディカルデバイス | 縫合装置 |
JP2013141604A (ja) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Microline Surgical Inc | ワイヤー保持スロットを有する医療器具チップ |
KR101714269B1 (ko) * | 2015-12-08 | 2017-03-09 | 인하대학교 산학협력단 | 수술용 바늘 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9149261B2 (en) | 2001-03-09 | 2015-10-06 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems, methods and devices relating to delivery of medical implants |
US8915927B2 (en) | 2001-03-09 | 2014-12-23 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems, methods and devices relating to delivery of medical implants |
AUPR969701A0 (en) * | 2001-12-20 | 2002-01-24 | Petros, Peter Emmanuel Dr | Surgical instrument |
WO2003075792A1 (en) * | 2002-03-07 | 2003-09-18 | Ams Research Corporation | Transobturator surgical articles and methods |
US6911003B2 (en) | 2002-03-07 | 2005-06-28 | Ams Research Corporation | Transobturator surgical articles and methods |
US6984237B2 (en) | 2002-05-22 | 2006-01-10 | Orthopaedic Biosystems Ltd., Inc. | Suture passing surgical instrument |
PT1542596E (pt) * | 2002-08-29 | 2010-12-07 | Univ Liege | Dispositivos para tratamento cirúrgico de incontinência urinária feminina |
NL1022759C2 (nl) * | 2003-02-21 | 2004-08-24 | Univ Delft Tech | Instrument te gebruiken bij een hartklepoperatie. |
US8585714B2 (en) | 2003-03-18 | 2013-11-19 | Depuy Mitek, Llc | Expandable needle suture apparatus and associated handle assembly with rotational suture manipulation system |
JP4467440B2 (ja) * | 2003-07-25 | 2010-05-26 | ユニベルシテ・ド・リエージュ | 女性尿失禁の外科治療用装置 |
US7347812B2 (en) | 2003-09-22 | 2008-03-25 | Ams Research Corporation | Prolapse repair |
EP2740416B1 (en) * | 2003-10-03 | 2021-05-05 | Boston Scientific Limited, an Irish company | Systems for a delivering a medical implant to an anatomical location in a patient |
US7261723B2 (en) * | 2003-11-12 | 2007-08-28 | Ethicon, Inc. | Surgical instrument and method for the treatment of urinary incontinence |
EP1696803B1 (en) * | 2003-11-17 | 2016-09-28 | Boston Scientific Limited | Systems relating to associating a medical implant with a delivery device |
US7351197B2 (en) | 2004-05-07 | 2008-04-01 | Ams Research Corporation | Method and apparatus for cystocele repair |
US7500945B2 (en) | 2004-04-30 | 2009-03-10 | Ams Research Corporation | Method and apparatus for treating pelvic organ prolapse |
US7811222B2 (en) | 2004-04-30 | 2010-10-12 | Ams Research Corporation | Method and apparatus for treating pelvic organ prolapse |
WO2006007399A1 (en) | 2004-06-16 | 2006-01-19 | Smith & Nephew, Inc. | Suture passing |
ES2536748T3 (es) | 2005-04-06 | 2015-05-28 | Boston Scientific Limited | Sistemas y dispositivos para tratar trastornos del suelo pélvico |
EP1909687A1 (en) | 2005-07-13 | 2008-04-16 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Snap fit sling anchor system and related methods |
EP3533416A1 (en) | 2005-07-25 | 2019-09-04 | Boston Scientific Limited | Pelvic floor repair system |
US9011489B2 (en) | 2008-05-14 | 2015-04-21 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Surgical composite barbed suture |
US8449573B2 (en) | 2008-12-05 | 2013-05-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Insertion device and method for delivery of a mesh carrier |
US8968334B2 (en) | 2009-04-17 | 2015-03-03 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Apparatus for delivering and anchoring implantable medical devices |
RU2471438C2 (ru) * | 2011-01-12 | 2013-01-10 | Государственное учреждение здравоохранения "Кемеровская областная клиническая больница" | Хирургическая игла |
US8556916B2 (en) | 2011-02-14 | 2013-10-15 | Smith & Nephew, Inc. | Method and device for suture manipulation |
US9636201B2 (en) | 2011-05-12 | 2017-05-02 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Delivery members for delivering an implant into a body of a patient |
US9113991B2 (en) | 2011-05-12 | 2015-08-25 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Anchors for bodily implants and methods for anchoring bodily implants into a patient's body |
WO2013174424A1 (en) * | 2012-05-23 | 2013-11-28 | Laprotech Ab | Needle for a laparoscopic instrument |
US10765420B2 (en) | 2014-04-24 | 2020-09-08 | Smith & Nephew, Inc. | Suture passer |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5149329A (en) * | 1990-12-12 | 1992-09-22 | Wayne State University | Surgical suture carrier and method for urinary bladder neck suspension |
WO1995011630A1 (en) * | 1993-10-25 | 1995-05-04 | Children's Medical Center Corporation | Retractable suture needle with self-contained driver |
DE29722769U1 (de) * | 1997-12-23 | 1998-03-12 | Fleega, Basim A., Dr., 53117 Bonn | Medizinisches Besteck zum Legen von chirurgischen Fäden |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR401199A (fr) | 1909-03-25 | 1909-08-20 | Maurice Bauffre | Aiguilles à suture, à manche creux |
GB528550A (en) * | 1938-05-10 | 1940-10-31 | Frances Richman | Improvements in or relating to surgical suturing instruments |
US2737954A (en) * | 1954-02-12 | 1956-03-13 | Gloria H Knapp | Surgical stitching instrument with rotatable needle support |
DE2532242A1 (de) * | 1975-07-18 | 1977-02-10 | Gerhard Seeh | Nadel fuer chirurgische zwecke |
AU664358B2 (en) * | 1990-10-09 | 1995-11-16 | Medtronic, Inc. | Device or apparatus for manipulating matter |
US5391174A (en) * | 1991-11-29 | 1995-02-21 | Weston; Peter V. | Endoscopic needle holders |
US5222977A (en) * | 1992-02-21 | 1993-06-29 | Esser Rene D | Surgical needle with an adjustable eye |
US5522820A (en) | 1993-01-15 | 1996-06-04 | Arthrotech | Method and apparatus for suturing tissue |
US5562685A (en) | 1994-09-16 | 1996-10-08 | General Surgical Innovations, Inc. | Surgical instrument for placing suture or fasteners |
WO1996039946A1 (en) * | 1995-06-07 | 1996-12-19 | Raychem Corporation | Wound closure device |
WO1997016121A1 (en) * | 1995-10-31 | 1997-05-09 | Karl Christopher Texler | Surgical instruments |
US5843099A (en) | 1997-01-16 | 1998-12-01 | Bei Medical Systems, Inc. | Single system ligature carrier and tissue clamp for sacrospinous colpopexy |
-
2001
- 2001-04-18 EP EP01969028A patent/EP1274351B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-04-18 AU AU2001253899A patent/AU2001253899B2/en not_active Ceased
- 2001-04-18 AU AU5389901A patent/AU5389901A/xx active Pending
- 2001-04-18 CA CA002407001A patent/CA2407001A1/en not_active Abandoned
- 2001-04-18 JP JP2001575914A patent/JP5010792B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-04-18 AT AT01969028T patent/ATE407627T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-04-18 WO PCT/US2001/040541 patent/WO2001078609A2/en active IP Right Grant
- 2001-04-18 EP EP08000459A patent/EP1955662A3/en not_active Withdrawn
- 2001-04-18 DE DE60135738T patent/DE60135738D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2011
- 2011-12-27 JP JP2011285880A patent/JP2012101099A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5149329A (en) * | 1990-12-12 | 1992-09-22 | Wayne State University | Surgical suture carrier and method for urinary bladder neck suspension |
WO1995011630A1 (en) * | 1993-10-25 | 1995-05-04 | Children's Medical Center Corporation | Retractable suture needle with self-contained driver |
DE29722769U1 (de) * | 1997-12-23 | 1998-03-12 | Fleega, Basim A., Dr., 53117 Bonn | Medizinisches Besteck zum Legen von chirurgischen Fäden |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009226224A (ja) * | 2003-03-18 | 2009-10-08 | Depuy Mitek Inc | 拡張可能なニードル縫合装置及び関連するハンドル・アセンブリー |
WO2010137256A1 (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-02 | 株式会社パイオラックスメディカルデバイス | 縫合装置 |
GB2482638A (en) * | 2009-05-26 | 2012-02-08 | Piolax Medical Devices Inc | Suture device |
JPWO2010137256A1 (ja) * | 2009-05-26 | 2012-11-12 | 株式会社パイオラックスメディカルデバイス | 縫合装置 |
JP5314756B2 (ja) * | 2009-05-26 | 2013-10-16 | 株式会社パイオラックスメディカルデバイス | 縫合装置 |
GB2482638B (en) * | 2009-05-26 | 2014-02-12 | Piolax Medical Devices Inc | Suture device |
JP2013141604A (ja) * | 2012-01-12 | 2013-07-22 | Microline Surgical Inc | ワイヤー保持スロットを有する医療器具チップ |
KR101714269B1 (ko) * | 2015-12-08 | 2017-03-09 | 인하대학교 산학협력단 | 수술용 바늘 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1274351A2 (en) | 2003-01-15 |
DE60135738D1 (de) | 2008-10-23 |
EP1955662A3 (en) | 2009-02-25 |
AU5389901A (en) | 2001-10-30 |
AU2001253899B2 (en) | 2005-08-18 |
ATE407627T1 (de) | 2008-09-15 |
EP1274351B1 (en) | 2008-09-10 |
EP1955662A2 (en) | 2008-08-13 |
WO2001078609A3 (en) | 2002-05-16 |
CA2407001A1 (en) | 2001-10-25 |
JP5010792B2 (ja) | 2012-08-29 |
WO2001078609A9 (en) | 2003-02-06 |
WO2001078609A2 (en) | 2001-10-25 |
JP2012101099A (ja) | 2012-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003530192A (ja) | 縫合の方法および装置 | |
US6723107B1 (en) | Method and apparatus for suturing | |
AU2001253899A1 (en) | Method and apparatus for suturing | |
US9888915B2 (en) | Method and device for suture removal | |
EP2177167B1 (en) | Suturing apparatus | |
US8585714B2 (en) | Expandable needle suture apparatus and associated handle assembly with rotational suture manipulation system | |
EP2613712B1 (en) | Apparatus for passing suture through tissue | |
US5908426A (en) | Suture needle manipulator | |
AU2010203081B2 (en) | Expandable needle suture apparatus and associated handle assembly with rotational suture manipulation system | |
JPH11506670A (ja) | 縫合用糸通し鉗子 | |
WO2008013864A2 (en) | Suture needle, suture needle/suture assembly and suture passer device | |
JP2006116356A (ja) | 装填機構を備えた手術用縫合装置 | |
WO2006019868A2 (en) | Manipulatable grasping needle | |
US6331182B1 (en) | Medical twisting device and method for forming a surgical closure | |
AU2005234698B2 (en) | Method and apparatus for suturing | |
WO1997037594A9 (en) | Laparascopic suturing device and suture needles | |
WO1997037594A1 (en) | Laparascopic suturing device and suture needles | |
JP2023528929A (ja) | 関節を有する自動縫合用の器具および自動縫合方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100817 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101110 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101117 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110215 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110830 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111227 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120515 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120604 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |