JP2003529532A - 4−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び平滑筋収縮に影響を及ぼすための使用 - Google Patents

4−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び平滑筋収縮に影響を及ぼすための使用

Info

Publication number
JP2003529532A
JP2003529532A JP2000586679A JP2000586679A JP2003529532A JP 2003529532 A JP2003529532 A JP 2003529532A JP 2000586679 A JP2000586679 A JP 2000586679A JP 2000586679 A JP2000586679 A JP 2000586679A JP 2003529532 A JP2003529532 A JP 2003529532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
carbons
acceptable salt
phenyl
cyclobut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000586679A
Other languages
English (en)
Inventor
ブテラ,ジヨン・エイ
レノツクス,ジヨセフ・アール
ジエンキンス,ダグラス・ジエイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2003529532A publication Critical patent/JP2003529532A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/24Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D213/44Radicals substituted by doubly-bound oxygen, sulfur, or nitrogen atoms, or by two such atoms singly-bound to the same carbon atom
    • C07D213/46Oxygen atoms
    • C07D213/50Ketonic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4406Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof only substituted in position 3, e.g. zimeldine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/20Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/24Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring

Abstract

(57)【要約】 平滑筋を弛緩させる、R1、R2、R3、R4、R5、A及びWが明細書で定義した通りである式(I)を有する4−置換−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
1.発明の分野 本発明は薬理学的活性を有する新規な1系列の4−置換−3−置換−アミノ−
シクロブト−3−エン−1,2−ジオン、それらの製造法、それらを含有する製
薬学的組成物ならびに平滑筋収縮に伴う障害のカリウムチャンネル変調を介する
処置におけるそれらの使用に関する。そのような障害には:尿失禁、ゼンソク、
早産、過敏性腸症候群、うっ血性心不全、狭心症及び脳血管疾患が含まれるがこ
れらに限られるわけではない。 2.先行技術の記載 カリウムチャンネルの変調は、休止細胞膜電位の制御及び細胞興奮性への作用
のための現在の方法の最も重要な位置にとどまっている。多様な別個のカリウム
チャンネルが存在し、いくつかの最近の総説においてこれらは構造、機能、薬理
学的性質及びゲーティング機構に従って十分に分類されている:Rudy,B. Neuroscience 1988,25,729−749;Atwal,K
.,Medicinal Research Reviews 1992,12
,569−591;Gopalakrishnan,M.et al.,Dru Development Research 1993,28,95−12
7;Primeau,J.et al.Current Pharmaceut ical Design 1995,1,391−406;Edwards,G
.et al.ExpOpinInvestDrugs 1996,5(
11),1453−1464。心臓血管障害、代謝障害、中枢神経系障害、気管
支ゼンソク及び過敏性膀胱におけるカリウムチャンネル変調剤に関する治療的可
能性が広範囲に探求されている。
【0002】 Butera et al.により米国特許第5,354,763;5,39
7,790;5,401,753;5,403,853;5,403,854;
5,466,712;5,506,252及び5,532,245号において、
ならびにさらにAntane et al.により米国特許第5,464,86
7及び5,512,585号において開示されている1系列のN−アリール及び
N−ヘテロアリール−1,2−ジアミノ−シクロブトン−3,4−ジオンは、A
TP−依存性カルウムチャンネル(KATP)の活性化を介して平滑筋組織を超分
極させる能力を有する。心臓血管障害、代謝障害、中枢神経系障害、気管支ゼン
ソク及び過敏性膀胱の処置のための有用な薬剤としてのN−アリール及びN−ヘ
テロアリール−1,2−ジアミノシクロブトン−3,4−ジオンの効用の可能性
も開示されている。
【0003】 Butera et al.により米国特許第5,763,474号において
開示されている1系列のシクロブトン−3,4−ジオンの1,2−ジアミノ誘導
体は、平滑筋収縮性への顕著な影響を有し、尿失禁、過敏性膀胱及び腸疾患、ゼ
ンソク、高血圧、発作ならびにカリウムチャンネル活性化化合物を用いる処置を
受ける余地のある類似の疾患の処置において有用である。
【0004】 Kinney et al.は米国特許第5,240,946号において、3
,4−ジアミノ−3−シクロブトン−1,2−ジオンをNMDAアンタゴニスト
として開示している。
【0005】 Algieri et al.は米国特許第4,390,701号で、消化性
潰瘍の処置において有用なヒスタミンH2アンタゴニストである1−(置換−ア
ミノ)−2−(アミノもしくは置換アミノ)シクロブトン−3,4−ジオンを開
示している。さらにNohara et al.は米国特許第4,673,74
7号において、ヒスタミンH2レセプターに対する拮抗作用を発揮する置換アミ
ノアルキルフェノキシ誘導体を開示している。
【0006】 Muller et al.Synthesis 1997,1,50−52
により、1系列のp−置換フェニル−シクロブトンジオンがモノチオネーション
(monothionation)反応のための基質及び中間体として報告され
ている。関連する化合物がSchmidt et al.Synthesis
1990,7,579−582により、セミスクエア酸及びセミスクエア酸アミ
ドのMeerwein−アリール化に関する論文において記載されている。非置
換フェニル−シクロブトンジオンがRied et al.Liebigs nnChem.1975,1863−1872により、シクロブトンジオンと
アジリジンの間の反応生成物として報告されている。
【0007】 組合わせ化学により多重コア構造(multiple core struc
ture)ライブラリを作成する試みにおいて、P.A.Tempest et
al.AmChemSoc.1997,119,7607−7608
は、Wang樹脂を用い、製造されてWang樹脂から開裂し、ヒドロキシル化
フェニル−シクロブトンジオンを与えるp−ヒドロキシル化フェニル−シクロブ
トンジオンのライブラリを開示している。
【0008】 N−置換−3−アミノ−4−フェニルシクロブトンジオンはJ.E.Thor
pe ChemSoc.(B),1534−1535(1968)により
、スクアラミドのプロトン核磁気共鳴スペクトル研究と一緒に報告されている。
【0009】 優れた耐熱性及び耐光性を有する非−線形光学素子としての用途を有するとし
て記載されているスチルベン類似体の製造のための中間体として開示されている
1系列のp−ハロフェニルシクロブトンジオンがEP−0761643−A2に
報告されている。さらにPuは米国特許第5,106,997号において、及び
Nishikata et al.は米国特許第5,616,802、5,65
9,085及び5,811,552号ならびにJP−A−7−309819にお
いて、非線形光学素子の製造に有用な1系列のシクロブトンジオン誘導体を開示
している。
【0010】 二環状部分の第2のフェニル環上の置換基として追加の複素環式環を含有し、
アンギオテンシンIIアンタゴニストとしての用途を有する1系列のビフェニル
シクロブトンジオンがWO9401436−A1に報告されている。
【0011】 さらに、3−アシル−3−シクロブトン−1,2−ジオンはいくつかの合成法
の論文において報告されている:L.S.Liebeskind et al. OrgChem.1993,58(13),3543−3549;L.S
un et al.,OrgChem.1995,60(25),819
4−8203。
【0012】 本明細書に記載する4−置換−3−二置換−アミノ−シクロブト−3−エン−
1,2−ジオンは、平滑筋収縮に伴う障害のカリウムチャンネル変調を介する処
置において有用である。
【0013】
【発明の概略】
従って、本発明は式(I):
【0014】
【化19】
【0015】 [式中: R1、R2及びR3は独立して水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、炭素数が1〜
10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されていることができる)、炭素数
が3〜10のシクロアルキル、−OR7、アミノ、炭素数が1〜10のアルキル
アミノ、−SO3H、−SO2NH2、−SONH2、−NHSO27
【0016】
【化20】
【0017】 −SO27、カルボキシル、炭素数が6〜12のアリール又は炭素数が7〜12
のアロイルであり; Aは結合、−CH2−、−CH=CH−及び−CHCOR6より成る群から選ば
れる部分であり; Wは炭素及び窒素より成る群から選ばれ、ここで炭素原子は場合により−R1
、−R2及び−R3で置換されていることができ; R4は炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が3〜10のシクロアルキル、炭
素数が7〜20のアラルキルであり、ここでアリール基は場合により炭素数が1
〜10のアルキル、ニトロ、ハロゲン、シアノ、−OR7
【0018】
【化21】
【0019】 トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシで置換されていることができ; R5は水素、炭素数が1〜10のアルキル、ホルミル、炭素数が2〜7のアル
カノイル、炭素数が3〜7のアルケノイル、
【0020】
【化22】
【0021】 −SO27、炭素数が7〜12のアロイル、炭素数が9〜20のアリールアルケ
ノイル、炭素数が6〜12のアリールスルホニル、炭素数が8〜12のアリール
アルカノイル又は炭素数が7〜12のアリールアルキルスルホニルであり; R6は炭素数が1〜10のアルキル又は炭素数が6〜12のアリールであり; R7は炭素数が1〜10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されているこ
とができる)であり; アロイルは、場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭
素数が1〜10のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して
選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができるベンゾイル及びナフト
イルであり; アリールはナフチル、フェニル、又は場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素
数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び
炭素数が1〜10のアルキルアミノの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個
の置換基で置換されていることができるフェニルであり; 但し、 a)R1及びR2がHであり;R3がH、4−メチル、4−クロロ、4−ニトロ
及び4−メトキシより成る群から選ばれ;R4及びR5が同時にメチル又はエチル
である場合; b)R1、R2、R3及びR5がHであり;R4がブチルである場合; c)R1、R2及びR5がHであり;R3が4−ハロ(クロロ、ブロモ、フルオロも
しくはヨード)であり、R4が炭素数が1〜4のアルキルである場合;ならびに d)R1がH、2−メチル、2−エチル及び2−メトキシより成る群から選ばれ
;R2及びR5がHであり;R3が4−ジメチルアミノであり、R4が2−プロピル
である場合、 Aは結合ではなく、Wは水素を有する炭素ではない] により示される化合物;あるいは製薬学的に許容され得るそれらの塩を開示する
【0022】 本発明の式(I)の化合物の好ましい群は: a)一般式:
【0023】
【化23】
【0024】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義した通りである化合物
; b)一般式:
【0025】
【化24】
【0026】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義した通りであり、Wは
水素を有する炭素である化合物; c)一般式:
【0027】
【化25】
【0028】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義した通りである化合物
; d)一般式:
【0029】
【化26】
【0030】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義した通りであり、Wは
水素を有する炭素である化合物; e)一般式:
【0031】
【化27】
【0032】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義した通りである化合物
; f)一般式:
【0033】
【化28】
【0034】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6は前記で定義した通りであり、
Wは水素を有する炭素である化合物; g)一般式:
【0035】
【化29】
【0036】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6は前記で定義した通りである化
合物 のサブグループにおけるものである。
【0037】 本発明の式(I)のさらに好ましい化合物は: a)一般式:
【0038】
【化30】
【0039】 を有し、ここで: R1、R2、R3、R4及びR5は前記で定義されており、Wは水素を有する炭素で
ある化合物;ならびに b)一般式:
【0040】
【化31】
【0041】 を有し、ここで: R1、R2、R4及びR5は前記で定義されており、R3は炭素数が1〜10のアル
コキシであり、Wは水素を有する炭素である化合物 のサブグループにおけるのものである。
【0042】 一般式(I)に従う本発明の特別に好ましい化合物は以下の化合物又は製薬学
的に許容され得るそれらの塩である: 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(4−メトキシ
−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(4−メトキシ−フェニル)
−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(イソプロピル−メチル−アミノ)−4−(4−メトキシ−フェニル)−シ
クロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルア
ミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−[2−(3−トリフルオロメチル−フェ
ニル)−エチルアミノ]−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; (−)−3−(4−メトキシ−フェニル)−1−4−((R)−1−フェニル−
エチルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(2−フェニル−プロピルアミノ)−シ
クロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−[2−(4−tert−ブチル−フェニル)−エチルアミノ]−4−(4−
メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 4−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−
シクロブト−1−エニル]ベンゾニトリル; 3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル−
プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3−(1,1−ジメチル−プロピ
ルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(ピリジン−3−イル)−シ
クロブト−3−エン−1,2−ジオン塩酸塩; 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピル]−
4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1
,2−ジオン; 3−(4−ブロモ−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミ
ノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルア
ミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン1/4水和物; {2−[1−(4−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−プロピル)]−3,4
−ジオキソ−シクロブト−1−エニル}−(1,2,2−トリメチル−プロピル
)−カルバミン酸tert−ブチルエステル; 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3−メトキシ
−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン; 3−[(E)−2−(4−ブロモ−フェニル)−ビニル]−4−(1,2,2−
トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン;及び 4−{(E)−2−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル−プロ
ピルアミノ)−シクロブト−1−エニル]−ビニル}−ベンゾニトリル。
【0043】 特に、本発明は平滑筋収縮に伴う障害の処置もしくは抑制を必要としている温
血動物において、カリウムチャンネル変調を介してそれらを処置もしくは抑制す
る方法も提供し、それは有効量の一般式(II)
【0044】
【化32】
【0045】 [式中: R1、R2及びR3は独立して水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、炭素数が1〜
10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されていることができる)、炭素数
が3〜10のシクロアルキル、−OR7、アミノ、炭素数が1〜10のアルキル
アミノ、−SO3H、−SO2NH2、−SONH2、−NHSO27
【0046】
【化33】
【0047】 −SO27、カルボキシル、炭素数が6〜12のアリール又は炭素数が7〜12
のアロイルであり; Aは結合、−CH2−、−CH=CH−及び−CHCOR6より成る群から選ば
れる部分であり; Wは炭素及び窒素より成る群から選ばれ、ここで炭素原子は場合により−R1
、−R2及び−R3で置換されていることができ; R4は炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が3〜10のシクロアルキル、炭
素数が7〜20のアラルキルであり、ここでアリール基は場合により炭素数が1
〜10のアルキル、ニトロ、ハロゲン、シアノ、−OR7
【0048】
【化34】
【0049】 トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシで置換されていることができ; R5は水素、炭素数が1〜10のアルキル、ホルミル、炭素数が2〜7のアル
カノイル、炭素数が3〜7のアルケノイル、
【0050】
【化35】
【0051】 −SO27、炭素数が7〜12のアロイル、炭素数が9〜20のアリールアルケ
ノイル、炭素数が6〜12のアリールスルホニル、炭素数が8〜12のアリール
アルカノイル又は炭素数が7〜12のアリールアルキルスルホニルであり; R6は炭素数が1〜10のアルキル又は炭素数が6〜12のアリールであり; R7は炭素数が1〜10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されているこ
とができる)であり; アロイルは、場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭
素数が1〜10のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して
選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができるベンゾイル及びナフト
イルであり; アリールはナフチル、フェニル、又は場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素
数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び
炭素数が1〜10のアルキルアミノの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個
の置換基で置換されていることができるフェニルである] の化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩を該温血動物、好ましくは哺乳
類、最も好ましくはヒトに投与することを含んでなる。
【0052】 カリウムチャンネル変調を介して平滑筋収縮に伴う障害を処置する方法ための
、製薬学的に許容され得るそれらの塩を含む本発明の式(II)の化合物の好ま
しい群は: a)一般式:
【0053】
【化36】
【0054】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義し
た通りである化合物; b)一般式:
【0055】
【化37】
【0056】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義し
た通りであり、Wは水素を有する炭素である化合物; c)一般式:
【0057】
【化38】
【0058】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義し
た通りである化合物; d)一般式:
【0059】
【化39】
【0060】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義し
た通りであり、Wは水素を有する炭素である化合物; e)一般式:
【0061】
【化40】
【0062】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義し
た通りである化合物; f)一般式:
【0063】
【化41】
【0064】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6は式(II)に関して前記で定
義した通りであり、Wは水素を有する炭素である化合物; g)一般式:
【0065】
【化42】
【0066】 を有し、ここでR1、R2、R3、R4、R5及びR6は式(II)に関して前記で定
義した通りである化合物 のサブグループにおけるものである。
【0067】 カリウムチャンネル変調を介して平滑筋収縮に伴う障害を処置する方法ための
、製薬学的に許容され得るそれらの塩を含む本発明の式(II)の好ましい化合
物は: a)一般式:
【0068】
【化43】
【0069】 を有し、ここで: R1、R2、R3、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義されており、Wは
水素を有する炭素である化合物;ならびに b)一般式:
【0070】
【化44】
【0071】 を有し、ここで: R1、R2、R4及びR5は式(II)に関して前記で定義されており、R3は炭素
数が1〜10のアルコキシであり、Wは水素を有する炭素である化合物 のサブグループにおけるものである。
【0072】 上記で定義した及び本明細書で言及する式(I)及び(II)の化合物に関し
、他にことわらなければ以下の用語を定義する: 本明細書で用いられるハロゲン又はハロはクロロ、フルオロ、ブロモ及びヨー
ドを意味する。
【0073】 本明細書で用いられるアルキルは、1〜10個の炭素原子、そしてより好まし
くは1〜6個の炭素原子を有する分枝鎖もしくは直鎖を意味する。代表的アルキ
ル基にはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−
ブチル、ペンチル及びヘキシルが含まれる。
【0074】 本明細書で用いられるシクロアルキルは、3〜10個の炭素原子、そしてより
好ましくは3〜6個の炭素原子を有する飽和環を意味する。代表的シクロアルキ
ル環にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルが
含まれる。
【0075】 本明細書で用いられるアリールは、6〜12個の炭素原子を有する縮合してい
るか、又はしていない同素環式芳香族基を意味する。好ましいアリール基には、
場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミ
ノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び炭素数が1〜10のアルキルアミノの群
からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができる
フェニル、アルファ−ナフチル及びベータ−ナフチルなどが含まれる。
【0076】 本明細書で用いられるアロイルは−C(O)アリールを指し、ここでアリール
は前に定義した通りである。例にはベンゾイル及びナフトイルが含まれ、それら
は場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が1〜1
0のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜
3個の置換基で置換されていることができる。
【0077】 本明細書で用いられるアラルキルはアリール−アルキル基を意味し、ここでア
リール及びアルキル基は前に定義されている。代表的アラルキル基にはベンジル
及びフェネチルが含まれる。
【0078】 本明細書で用いられるアルケニルは2〜12個の炭素原子、そしてより好まし
くは2〜6個の炭素原子を有する分枝鎖又は直鎖を意味し、鎖は少なくとも1個
の炭素−炭素二重結合を含有している。アルケニルはオレフィンという用語と同
義的に用いられ得、アルキリデンを含む。代表的アルケニル基にはエチレン、プ
ロピレン及びイソブチレンが含まれる。
【0079】 本明細書で用いられるアルカノイルは−C(O)アルキルを指し、ここでアル
キルは前に定義した通りである。
【0080】 本明細書で用いられるアルケノイルは−C(O)アルケニルを指し、ここでア
ルケニルは前に定義した通りである。
【0081】 本明細書で用いられるアルコキシは−O−アルキル基を意味し、ここでアルキ
ル基は前に記載した通りである。代表的アルコキシ基にはメトキシ、エトキシ、
n−プロポキシ、i−プロポキシ、n−ブトキシ及びt−ブトキシが含まれる。
【0082】 本明細書で用いられるアリールアルカノイルは、前に定義したアリール基によ
り末端で置換されている炭素数が1〜10のアルキル基に直接結合しているカル
ボニル基(group or radical)、例えばフェニル酢酸を指す。
アリール基は場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭素
数が1〜10のアルコキシ、CF3及びフェニルならびに置換基がハロゲン、シ
アノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が1〜10のアルコキシ及び−CF3 から選ばれる置換フェニルの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個の置換
基で置換されていることができる。
【0083】 本明細書で用いられるアリールアルケノイルは、前に定義したアリール基によ
り末端で置換されている炭素数が2〜12のアルケニル基に直接結合しているカ
ルボニル基(group or radical)を指す。アリール基は場合に
よりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が1〜10のアル
コキシ、−CF3及びフェニルならびに置換基がハロゲン、シアノ、炭素数が1
〜10のアルキル、炭素数が1〜10のアルコキシ及び−CF3から選ばれる置
換フェニルの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個の置換基で置換されてい
ることができる。
【0084】 本明細書で用いられるアリールスルホニルは基−SO2アリールを指し、ここ
でアリールは前に定義した通りである。
【0085】 本明細書で用いられるアリールアルキルスルホニルは基アリールアルキルO2
S−を指し、ここでアリールアルキルは前に定義した通りである。
【0086】 本明細書で用いられるフェニルは6−員芳香環を指す。
【0087】 用語が組合わせにおいて用いられる場合、他にことわれなければ、組合わせの
各個別の部分に関する定義が適用される。例えばアラルキルは上記で定義したア
リール基を指し、アルキルは上記で定義したアルキル基を指す。
【0088】 炭素原子の範囲は炭素主鎖中の炭素の数を定義し、置換基中に存在する炭素原
子を含まない。
【0089】 カリウムチャンネル変調を介して平滑筋収縮に伴う障害を処置する方法のため
の、一般式(II)に従う本発明の特別に好ましい化合物の中に式(I)の特別
に好ましい化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩がある。
【0090】 R1、R2、R3、R4、R5、R6及びWが不斉炭素を含有する場合、式(I)及
び(II)の化合物の定義は、下記で議論する活性を有するすべての可能なそれ
らの立体異性体、混合物及び位置異性体を包含することが当該技術分野の実施者
により理解される。そのような位置異性体は当該技術分野における熟練者に既知
の標準的分離法によって純粋に得られ得る。特に該定義は下記で議論する活性を
有するいずれかの光学異性体及びジアステレオマー、ならびにラセミ体及び分割
されたエナンチオマー的に純粋なR及びS立体異性体ならびにR及びS立体異性
体及び製薬学的に許容され得るそれらの塩の他の混合物を包含する。標準的分離
法又はエナンチオマー特異的合成により純粋な形態で光学異性体を得ることがで
きる。本発明は式(I)及び(II)の化合物のすべての結晶形を包含すること
が理解される。本発明の塩基性化合物の製薬学的に許容され得る塩は:乳酸、ク
エン酸、酢酸、酒石酸、フマル酸、コハク酸、マレイン酸、マロン酸、塩酸、臭
化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、メタンスルホン酸及び同様に既知の許容され得
る酸のような有機及び無機酸から誘導される塩である。R1、R2、R3、R4、R5 又はR6がカルボキシル基を含有する場合、アルカリ金属(Na、K、Li)又
はアルカリ土類金属(Ca又はMg)のような塩基を用いて本発明の化合物の塩
を形成することができる。
【0091】 従って本発明は、製薬学的に許容され得る担体と組み合わされた、又はそれと
一緒の本発明の式(II)の化合物を含む製薬学的組成物を提供する。特に本発
明は有効量の本発明の化合物及び製薬学的に許容され得る担体を含む製薬学的組
成物を提供する。
【0092】
【発明の詳細な記述】
本発明の化合物は下記に概述する一般的方法の1つもしくはそれより多くに従
って製造され得る。
【0093】 Aが結合であり、W、R1、R2、R3、R4及びR5が前記で定義されている式
(I)及び(II)の化合物は、スキームIに示す通り、ジメチルホルムアミド
(DMF)などのような極性溶媒中で、ベンジルクロロビス(トリフェニル−ホ
スフィン)パラジウム(II)などのようなPd(0)試薬の存在下に、ヨウ化
第1銅の存在下において、Xがハロゲンであり、R1、R2及びR3が前記で定義
されている3−イソプロポキシ−4−(トリ−n−ブチルスタンニル)−3−シ
クロブトン−1,2−ジオン[J.Org.Chem.1990,55,53
59−5364]と適したハロゲン化アリール又は3−ピリジル−ハライド(
W=N)を交差カップリング反応させ、WならびにR1、R2及びR3が前記で定
義されている置換−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン中間体を得ること
により合成され得る。
【0094】
【化45】
【0095】 WならびにR1、R2及びR3が前記で定義されている、得られる置換−シクロ
ブト−3−エン−1,2−ジオン中間体を次いでエタノールなどのような極性
溶媒中で、R4及びR5が前記で定義されている適切に置換されたアミンを用い
て処理して直接結合を形成することにより転化し、R1、R2、R3、R4、R5
びWが前記で定義されている式(I)及び(II)のビニル性アミドを得るこ
とができる。
【0096】 A=−CHCOR6であり、R6が上記の通りである式(I)及び(II)の化
合物は、スキームIIに示す通り、カリウムビス(トリメチルシリル)アミドの
ような、しかしそれに限られない強塩基の存在下に、テトラヒドロフラン(TH
F)又はジエチルエーテルなどのような溶媒中で、W、R1、R2、R3及びR6
上記で定義されているケトンとジエトキシスクエア酸を反応させ、W、R1
、R2、R3及びR6が前記で定義されているエーテル中間体を得、それを次い
でエタノールなどのような極性溶媒中で適切に置換されたアミンを用いる処理
により式(I)及び(II)の化合物に転化し、Aが−CHCOR6部分であり
、W、R1、R2、R3、R4、R5及びR6が前記で定義されている式(I)及び(
II)の化合物を得ることにより合成され得る。
【0097】
【化46】
【0098】 Aが−CH2−部分である式(I)及び(II)の化合物は、スキームIII
に示す通り、ハロゲン交換反応及び炭素−炭素結合形成の順序(H.Finke
lstein,Ber.1910,43,1528;Stille,J.K., AmChemSoc.1984,106,6417)により合成され得
、その順序では、10に類似のベンジル性ヨウ化物(benzylic iod
ide)カップリングパートナーがヨウ化第1銅の存在下でその場で生成し、同
時にスタンナンと反応する。基Zがクロリド又はブロミドのいずれかである式 10 の化合物に一般的に適用可能であるこの方法は、ベンジル性ヨウ化物に特有
の望ましくない分解を避け、W、R1、R2及びR3が前記で定義されているスク
エア酸ベンジル11を与える。R4及びR5が前記で定義されている置換アミン を用いるスクエア酸ベンジル11の処理は、Aが−CH2−であり、W、R1、R2 、R3、R4及びR5が前記で定義されている式(I)及び(II)の二置換アミ
ンスクアレート12を与える。
【0099】
【化47】
【0100】 Aが−CH=CH−である式(I)及び(II)の化合物は、スキームIVに
示す通り、ヨードホルム及び塩化クロム(II)の存在下に、光の不在下におい
て、室温(R)で、且つTakai,K.,J.Am.Chem.Soc.19
86,108,7408により記載されている条件を用いて、R1、R2、R3
びWが前記で定義されているアルデヒド13をヨードメチレン化し、R1、R2
3及びWが前記で定義されているヨウ化ビニル14を得ることを介して合成さ
れ得る。W.F.Goure et al,J.Am.Chem.Soc.,1
984,106,6417により記載されている条件を用い、ベンジルクロロビ
ス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)などのようなPd(0)試薬
の存在下に、ヨウ化第1銅の存在下においてヨウ化ビニル14をスタンナン
反応させ、W、R1、R2及びR3が上記で定義されているスチレニルシクロブト
ンジオンエチルエステル15を得る。エタノールなどのような極性溶媒中で、ス
チレニルシクロブトンジオンエチルエステル15をR4及びR5が上記で定義され
ている置換アミンを用いてさらに処理すると、Aが−CH=CH−であり、W
、R1、R2、R3、R4及びR5が上記で定義されている式(I)及び(II)の
二置換アミノスクアレート16を与える。
【0101】
【化48】
【0102】 前に言及した通り、式(I)及び(II)の化合物ならびにそれらの製薬学的
に許容され得る塩は平滑筋を弛緩させるとして本開示において示されてきた。従
ってそれらは平滑筋収縮に伴う障害、尿路の(例えば失禁)又は胃腸管の(例え
ば過敏性腸症候群)過剰の平滑筋収縮を含む障害、ゼンソク及び脱毛(hair
loss)の処置において有用である。さらに、式(I)及び(II)の化合
物はカリウムチャンネル活性化剤として活性であり、それは末梢血管疾患、うっ
血性心不全、発作、不安、脳無酸素症及び他の神経変性障害の処置にそれらを有
用なものとしている。さらに式(I)及び(II)の化合物は、大−コンダクタ
ンスカルシウム−感受性カリウムチャンネル(large−conductan
ce calcium−sensitive potassium chann
el)(Bkca)又はmaxiKの活性化によりそれらの生物学的効果を媒介す
る。
【0103】 本発明の化合物は、試験管内におけるそれらの有力な平滑筋弛緩性により特徴
付けられる。本発明の化合物はカリウムチャンネルの活性化を介してそれらの平
滑筋弛緩活性を発揮する。さらに本発明の化合物は、膀胱/大動脈 IC50比(
表1)により示される通り、それらが血管組織を越える膀胱組織に関する固有の
選択性を有することにおいて独特である。
【0104】 従って本発明は、製薬学的に許容され得る担体と組み合わされて、又はそれと
一緒に本発明の化合物を含む製薬学的組成物を提供する。特に本発明は有効量の
本発明の化合物及び製薬学的に許容され得る担体を含む製薬学的組成物を提供す
る。
【0105】 好ましくは組成物を経口的投与に適応させる。しかしながら他の投与様式、例
えば心不全に苦しむ患者のための非経口的投与にもそれらを適応させることがで
きる。
【0106】 投与の一貫性を得るために、本発明の組成物が単位投薬量の形態にあるのが好
ましい。適した単位投薬量形態には錠剤、カプセル及びサッシェ又はバイアル中
の散剤が含まれる。そのような単位投薬量形態は0.1〜100mgの本発明の
化合物、そして好ましくは2〜50mgを含有することができる。さらに別の好
ましい単位投薬量形態は5〜25mgの本発明の化合物を含有する。約0.01
〜100mg/kgの投薬量範囲、あるいは好ましくは0.1〜10mg/kg
の投薬量範囲で本発明の化合物を経口的に投与することができる。そのような組
成物を1日に1〜6回、もっと普通には1日に1〜4回投与することができる。
【0107】 通常の賦形剤、例えば充填剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、風味剤などを用いて
本発明の組成物を調製することができる。それらは通常の方法で、例えば既知の
抗高血圧剤、利尿薬及びβ−遮断薬の場合に用いられる方法に類似の方法で調製
される。
【0108】 本発明はさらに活性な治療物質として用いるための本発明の化合物を提供する
。式(I)及び(II)の化合物は平滑筋弛緩の誘導において特に有用である。
【0109】 本発明はさらに、ヒトを含む哺乳類における平滑筋障害の処置の方法を提供し
、それは苦しんでいる哺乳類に有効量の本発明の化合物又は製薬学的組成物を投
与することを含む。
【0110】 本発明の代表的化合物の製造法を制限するのではなくて例示するために、以下
の実施例を示す。
【0111】
【実施例】
実施例1 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(4−メトキシ −フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 段階1 3−イソプロポキシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エ
ン−1,2−ジオンの製造 N,N−ジメチル−ホルムアミド(40mL)中の3−イソプロポキシ−4−
(トリ−n−ブチル−スタンニル)−3−シクロブトン−1,2−ジオン(J.
Org.Chem.1990,55,5359−5364)(8.00g、18
.65ミリモル)の溶液に4−ヨードアニソール(4.85g、20.72ミリ
モル)を加えた。フラスコを窒素でパージし、0℃に冷却した。ベンジルクロロ
−ビス−(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.942g、1.
24ミリモル)及びヨウ化第1銅(0.355g、1.87ミリモル)を加え、
混合物を室温で終夜撹拌した。ジエチルエーテル(200mL)を加え、混合物
を飽和塩化アンモニウム水溶液、10%フッ化カリウム水溶液及び飽和ブライン
で連続して洗浄した。シリカの栓を介して有機相を濾過した。濾液を乾燥し(M
gSO4)、濃縮して粗生成物を得、それを熱酢酸エチル中に溶解し、脱色し(
木炭)、濾過した。濾液をヘキサンで処理し、冷ました。3−イソプロポキシ−
4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンが明
黄色の固体として沈殿した(2.46g、54%):1H NMR(DMSO−
6)δ7.89(d,2H),7.15(d,2H),5.45(hept,
1H),3.82(s,3H),1.48(d,6H)。段階2 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(4−メトキ
シ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 エタノール(3mL)中の3−イソプロポキシ−4−(4−メトキシ−フェニ
ル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.150g、0.609ミリ
モル)の溶液に1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミン(0.182g
、1.22ミリモル)を加えた。混合物を70℃で終夜撹拌し、次いでシリカゲ
ルのパッドを介して熱時に濾過した。濾液を濃縮し、得られる残留物を酢酸エチ
ル/ヘキサンから再結晶し、0.170g(83%)の表題生成物を淡褐色の固
体として得た:融点150〜151℃;1H NMR(DMSO−d6)δ8.2
8(s,1H),8.00(m,2H),7.28(m,2H),7.26(m
,1H),7.13(m,2H),7.09(m,2H),3.82(s,3H
),3.10(s,2H),1.42(s,6H);IR(KBr)3420,
2950,1775,1715,1650,1570,1410,1252,1
200,1045,850,740,700,602,530cm-1;MS(m
/z)335[M+]。 C2121NO3に関する元素分析: 計算値:C,75.20;H,6.31;N,4.18。
【0112】 測定値:C,74.35;H,6.41;N,3.90。
【0113】 実施例2 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(4−メトキシ−フェニル) −シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;3−イソプロポキシ−4−(4−メトキシ
−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.150g、0.6
09ミリモル)及びtert−アミルアミン(0.48mL、4.11ミリモル
)を表題化合物に転化した(0.14g、84%)融点:133〜135℃;1
H NMR(DMSO−d6)δ8.28(s,1H),8.04(m,2H)
,7.11(m,2H),3.83(s,3H),1.80(q,2H),1.
42(s,6H),0.85(t,3H);IR(KBr)2980,1765
,1725,1600,1423,1310,1260,1175,1030,
850cm-1;MS(m/z)273[M+]。 C1619NO3に関する元素分析: 計算値:C,70.31;H,7.00;N,5.12。
【0114】 測定値:C,69.79;H,6.92;N,5.05。
【0115】 実施例3 3−(イソプロピル−メチル−アミノ)−4−(4−メトキシ−フェニル)−シ クロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;アセトニトリル(3mL)中の3−イソプ
ロポキシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−
ジオン(0.150g、0.609ミリモル)及びメチル−イソプロピルアミン
(0.07mL、0.670ミリモル)を表題化合物に転化した(0.10g、
63%)融点:109〜115℃;1H NMR(DMSO−d6)δ7.60(
m,2H),7.07(m,2H),4.91(m,1H),3.81(s,3
H),1.23(br d,6H);MS(m/z)259[M+]。 C1517NO3に関する元素分析: 計算値:C,69.48;H,6.61;N,5.40。
【0116】 測定値:C,69.23;H,6.64;N,5.55。
【0117】 実施例4 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルア ミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;アセトニトリル(7mL)中の3−イソプ
ロポキシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−
ジオン(0.300g、1.22ミリモル)及び2−アミノ−3,3−ジメチル
ブタン(0.18mL、1.34ミリモル)を表題化合物に転化した(0.28
g、80%)融点:179〜181℃;1H NMR(DMSO−d6)δ8.5
6(br d,1H),8.06(ABq,2H),7.09(ABq,2H)
,4.31(m,1H),3.83(s,3H),1.24(d,3H),0.
91(s,9H);IR(KBr)3200,2980,1780,1720,
1620,1420,1310,1270,1190,1120,1040,8
40cm-1;MS(m/z)287[M+]。 C1721NO3に関する元素分析: 計算値:C,71.06;H,7.37;N,4.87。
【0118】 測定値:C,70.41;H,7.41;N,4.90。
【0119】 実施例5 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−[2−(3−トリフルオロメチル−フェ ニル)−エチルアミノ]−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;エタノール(3mL)中の3−イソプロポ
キシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオ
ン(0.150g、0.609ミリモル)及び3−トリフルオロメチルフェネチ
ル−アミン(0.23g、1.22ミリモル)を表題化合物に転化した(0.1
55g、68%)融点:220.2〜222.3℃;1H NMR(DMSO−
6)δ9.05(br t,1H),7.95(ABq,2H),7.60−
7.45(m,4H),7.08(ABq,2H),3.94(br t,2H
),3.83(s,3H),3.04(t,3H);IR(KBr)3210,
3170,1775,1780,1575,1360,1325,1175,1
125,1070,1020,840,800,695cm-1;MS(m/z)
375[M+]。 C2016NO33に関する元素分析: 計算値:C,64.00;H,4.30;N,3.73。
【0120】 測定値:C,64.00;H,4.25;N,3.72。
【0121】 実施例6 (−)−3−(4−メトキシ−フェニル)−4−((R)−1−フェニル−エチ ルアミノ]−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;エタノール(1mL)中の3−イソプロポ
キシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオ
ン(150g、0.609ミリモル)及び(R)−(+)−α−メチル−ベンジ
ルアミン(180μL、0.914ミリモル)を表題化合物に転化した(120
mg、64%)融点:158.7〜160.1℃;1H NMR(DMSO−d6 )δ9.28(d,1H),8.04(ABq,2H),7.35(m,5H)
,7.10(ABq,2H),3.83(s,3H),1.64(d,3H);
IR(KBr)3260,3060,3030,2970,1770,1720
,1600,1560,1520,1440,1410,1380,1340,
1310,1260,1220,1180,1120,1100,1025,8
25,700cm-1;MS(m/z)307[M+]。 [α]25 D−185.42o(c0.1049,THF)。 C1917NO3に関する元素分析: 計算値:C,74.25;H,5.58;N,4.56。
【0122】 測定値:C,73.99;H,5.56;N,4.44。
【0123】 実施例7 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(2−フェニル−プロピルアミノ]−シ クロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;エタノール(2mL)中の3−イソプロポ
キシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオ
ン(0.150g、0.609ミリモル)及び2−メチル−2−フェニル−エチ
ルアミン(0.165g、1.22ミリモル)を表題化合物に転化した(0.1
30g、66%)融点:215.4〜216.2℃;1H NMR(DMSO−
6)δ9.07(br t,1H),7.95(ABq,2H),7.30−
7.18(m,5H),7.08(ABq,2H),3.90−3.72(m,
2H),3.82(s,3H),3.09(m,1H),1.26(d,3H)
;IR(KBr)3160,2960,1775,1730,1560,143
0,1300,1250,1170,1100,1020,840cm-1;MS
(m/z)322[M+]。 C2019NO3に関する元素分析: 計算値:C,74.75;H,5.96;N,4.36。
【0124】 測定値:C,75.06;H,6.02;N,4.37。
【0125】 実施例8 3−[2−(4−tert−ブチル−フェニル)−エチルアミノ]−4−(4− メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で;エタノール(2mL)中の3−イソプロポ
キシ−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオ
ン(0.150g、0.609ミリモル)及び4−tert−ブチル−フェネチ
ルアミン(0.216g、1.22ミリモル)を表題化合物に転化した(0.1
80g、81%)融点:258.1〜260.2℃;1H NMR(DMSO−
6)δ9.07(br t,1H),7.97(ABq,2H),7.29(
ABq,2H),7.14(d,2H),7.09(d,2H),3.87(m
,2H),3.83(s,3H),2.84(t,2H),1.23(s,9H
);IR(KBr)3160,2950,1775,1720,1580,14
25,1350,1300,1250,1180,1020,840cm-1;M
S(m/z)364[M+H+]。 C2325NO3に関する元素分析: 計算値:C,76.01;H,6.93;N,3.85。
【0126】 測定値:C,76.17;H,7.01;N,3.84。
【0127】 実施例9 4−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)− シクロブト−1−エニル]ベンゾニトリル 段階1)3−イソプロポキシ−4−(4−シアノ−フェニル)−シクロブト−3
−エン−1,2−ジオンの製造 N,N−ジメチルホルムアミド(20mL)中の3−イソプロポキシ−4−(
トリ−n−ブチル−スタンニル)−3−シクロブトン−1,2−ジオン(6.0
0g、13.99ミリモル)の溶液に4−ヨードベンゾニトリル(3.52g、
15.38ミリモル)を加えた。フラスコを窒素でパージし、0℃に冷却した。
ベンジルクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.63
6g、0.838ミリモル)及びヨウ化第1銅(0.240g、1.26ミリモ
ル)を加え、混合物を室温で2時間撹拌した。ジエチルエーテル(200mL)
を加え、混合物を飽和塩化アンモニウム水溶液、10%フッ化カリウム水溶液及
び飽和ブラインで連続して洗浄した。シリカの栓を介して有機相を濾過した。濾
液を乾燥し(MgSO4)、濃縮して粗生成物を得、それを熱酢酸エチル中に溶
解し、脱色し(木炭)、濾過した。濾液をヘキサンで処理した。3−イソプロポ
キシ−4−(4−シアノ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン
のいくつかの収穫を集めた。第2の収穫0.27g(7%)は次の段階に用いる
のに十分な純度のものであった。段階2 4−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)
−シクロブト−1−エニル]−ベンゾニトリルの製造 アセトニトリル(6mL)中の3−イソプロポキシ−4−(4−シアノ−フェ
ニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.27g、1.12ミリモ
ル)の溶液に2−アミノ−3,3−ジメチルブタン(0.23mL、1.68ミ
リモル)を加えた。混合物を室温で終夜撹拌し、次いで濾過した。固体を酢酸エ
チル/ヘキサンから再結晶し、0.160g(50%)の表題生成物を白色の固
体として得た:融点192〜194℃;1H NMR(DMSO−d6)δ9.0
1(br d,1H),8.19(ABq,2H),8.01(ABq,2H)
,4.29(m,1H),1.25(d,3H),0.92(s,9H);IR
(KBr)3160,2950,2220,1760,1600,1440,1
160,1100,850cm-1;MS(m/z)282[M+]。 C171822に関する元素分析: 計算値:C,72.32;H,6.43;N,9.92。
【0128】 測定値:C,71.20;H,6.29;N,9.84。
【0129】 実施例10 3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル− プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 段階1)3−イソプロポキシ−4−(4−トリフルオロ−メチル−フェニル)−
シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 実施例9、段階1に類似の方法で、3−イソプロポキシ−4−(トリ−n−ブ
チルスタンニル)−3−シクロブトン−1,2−ジオン(3.00g、6.99
ミリモル)、4−トリフルオロメチル−ヨードベンゼン(2.09g、7.69
ミリモル)、ベンジルクロロビス(トリフェニルホス−フィン)パラジウム(I
I)(0.318g、0.419ミリモル)及びヨウ化第1銅(0.12g、0
.629ミリモル)を一緒に反応させ、0.98g(45%)の3−イソプロポ
キシ−4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−シクロブト−3−エン−1
,2−ジオンを得、それは次の段階で用いるのに十分な純度のものであった。段階2 3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル
−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 実施例9、段階2に類似の方法で、3−イソプロポキシ−4−(4−トリフル
オロメチル−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.40g
、1.408ミリモル)及び2−アミノ−3,3−ジメチルブタン(0.28m
L、2.11ミリモル)を表題化合物に転化した。熱酢酸エチルからの再結晶は
0.18g(39%)の化合物を白色の固体として与えた:融点191〜193
℃;1H NMR(DMSO−d6)δ8.97(br d,1H),8.22(
ABq,2H),7.88(ABq,2H),4.30(m,1H),1.26
(d,3H),0.92(s,9H);IR(KBr)3450,3180,2
970,1775,1740,1600,1420,1370,1170,11
10,1060,850cm-1;MS(m/z)325[M+]。 C1718NO23に関する元素分析: 計算値:C,62.76;H,5.58;N,4.31。
【0130】 測定値:C,62.48;H,5.50;N,4.22。
【0131】 実施例11 4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3−(1,1−ジメチル−プロピ ルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 実施例1、段階2に類似の方法で、3−イソプロポキシ−4−(4−トリフル
オロメチル−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.30g
、1.056ミリモル)及びtert−アミルアミン(0.86mL、7.39
ミリモル)を表題化合物に転化した。熱酢酸エチルからの再結晶は0.250g
(76%)の化合物を淡褐色の固体として与えた:融点115.4〜119℃(
分解);1H NMR(DMSO−d6)δ8.60(br s,1H),8.1
5(ABq,2H),7.86(ABq,2H),1.81(q,2H),1.
43(s,6H),0.88(s,3H);IR(KBr)3170,2980
,1770,1720,1580,1310,1170,1125,1060,
1010,850cm-1;MS(m/z)311[M+]。 C1616NO23に関する元素分析: 計算値:C,61.73;H,5.18;N,4.50。
【0132】 測定値:C,61.76;H,4.95;N,4.18。
【0133】 実施例12 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(ピリジン−3−イル)−シ クロブト−3−エン−1,2−ジオン塩酸塩 段階1)3−イソプロポキシ−4−(3−ピリジル)−シクロブト−3−エン−
1,2−ジオンの製造 実施例9、段階1に類似の方法で、3−イソプロポキシ−4−(トリ−n−ブ
チルスタンニル)−3−シクロブトン−1,2−ジオン(1.90g、4.43
ミリモル)、3−ヨードピリジン(1.00g、4.87ミリモル)、ベンジル
クロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.201g、0
.267ミリモル)及びヨウ化第1銅(0.076g、0.399ミリモル)を
一緒に反応させて表題化合物を得、それは次の段階で用いるのに十分な純度のも
のであった:1H NMR(DMSO−d6)δ9.07(m,1H),8.75
(m,1H),8.20(br d,1H),7.65(m,1H),5.50
(sept,1H),1.50(d,6H)。段階2 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(ピリジン−3−イル)−シ
クロブト−3−エン−1,2−ジオン塩酸塩の製造 実施例9、段階2に類似の方法で、3−イソプロポキシ−4−(3−ピリジル
)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.20g、0.92ミリモル)
及びtert−アミルアミン(0.75mL、6.45ミリモル)を遊離の塩基
としての表題化合物に転化した。エーテル性HClを用いる処理は塩酸塩を明る
い淡褐色の固体として与えた:融点152〜155.9℃(分解);1H NM
R(DMSO−d6)δ9.20(br s,1H),8.73(m,2H),
8.47(m,1H),7.69(m,1H),4.6(br s,1H,プラ
スH2O),1.82(q,2H),1.43(s,6H),0.88(t,3
H);IR(KBr)3475,2970,2470,2050,1770,1
590cm-1;MS(m/z)244[M+]。 C141722Clに関する元素分析: 計算値:C,59.89;H,6.10;N,9.98。
【0134】 測定値:C,58.58;H,5.78;N,9.57。
【0135】 実施例13〜20は実施例1又は9に記載した条件を用いる2−段階法におい
て、適したヨウ化アリール、3−イソプロポキシ−4−(トリ−n−ブチルスタ
ンニル)−3−シクロブトン−1,2−ジオン及び適したアミンを用いて製造さ
れる。
【0136】 実施例13 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3,4−ジメトキシ−フェ
ニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0137】 実施例14 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3,4−ジメ
トキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0138】 実施例15 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3−ブロモ−4,5−ジメ
トキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0139】 実施例16 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3−ブロモ−
4,5−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0140】 実施例17 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3−ブロモ−4,6−ジメ
トキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0141】 実施例18 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3−ブロモ−
4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0142】 実施例19 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(2−ブロモ−4,6−ジメ
トキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0143】 実施例20 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(2−ブロモ−
4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン。
【0144】 実施例21 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピル]− 4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1 ,2−ジオン 段階1 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピル]
−4−エトキシ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造。
【0145】 テトラヒドロフラン(10mL)中の1−[(4−トリフルオロメチル)フェ
ニル]−2−プロパノン(J.Med.Chem.1967,10(6),10
08−14)(1.86g、9.208ミリモル)の溶液を、テトラヒドロフラ
ン/ジエチルエーテル(1:1比、80mL)中のカリウムビス(トリメチル−
シリル)アミド(19.3mL;トルエン中の0.5M、9.67ミリモル)の
冷却された(−78℃)溶液に滴下した(窒素下で)。混合物を−78℃で15
分間撹拌し、次いで室温で2.5時間撹拌した。エノラート溶液を−78℃に冷
却し、THF/ジエチルエーテル(1:1比、20mL)中のスクエア酸ジエチ
ル(1.50mL、10.13ミリモル)を含有する冷却された(−78℃)フ
ラスコにカニューレにより加えた。反応混合物(reaction)を−78℃
で15分間撹拌し、次いで1時間かけて室温に温めた。反応混合物を濃縮して残
留物を得、それを0.1N HClと酢酸エチルに分配した。有機相をブライン
で洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濃縮して粗生成物を得た。フラッシュカラム
クロマトグラフィー(2:1 ヘキサン/酢酸エチル)による精製及び続く石油
エーテルを用いる摩砕は1.18g(39%)の表題化合物を明黄色の固体とし
て与えた:1H NMR(DMSO−d6)δ11.51(s,1H),7.60
(ABq,2H),7.24(ABq,2H),4.59(q,2H),1.8
9(s,3H),1.19(t,3H)。段階2 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピル]
−4−(1,1,1−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−
1,2−ジオンの製造 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−プロピル]
−4−エトキシ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン(0.350g、1.
07ミリモル)及び2−アミノ−3,3−ジメチルブタン(0.13mL、0.
998ミリモル)をエタノール(6mL)中で一緒に、室温において終夜撹拌し
た。ジエチルエーテル(25mL)を加え、沈殿する生成物を濾過により集めた
。それをジエチルエーテル/石油エーテル中で終夜撹拌し、濾過し、真空中で乾
燥し、0.15g(37%)の所望の生成物(CDCl3中の1H NMRはケト
及びエノール形態の両方が約8:1の比率で存在することを示唆した)をオフ−
ホワイト色の固体として得た:融点178.2〜179.8℃;:1H NMR
(CDCl3)δ11.74(s,1H),7.73(ABq,2H),7.3
9(ABq,2H),3.92(m,1H),1.86(s,3H),0.93
(d,3H),0.69(s,9H);IR(KBr)3310,2970,2
600,1775,1710,1560,1395,1260,1160,11
25,850cm-1;MS(m/z)381[M+]。 C2022NO23に関する元素分析: 計算値:C,62.98;H,5.81;N,3.67。
【0146】 測定値:C,62.67;H,5.72;N,3.56。
【0147】 実施例22 3−(4−ブロモ−フェニル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミ ノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 無水イソプロピルアルコール(6.0mL)中の3−(4−ブロモ−フェニル
)−4−イソプロポキシシクロブト−3−エン−1,2−ジオン(290mg、
0.983ミリモル)[実施例1の段階1に示した方法に従って製造]の不均一
な混合物に、2−アミノ−3,3−ジメチルブタン(263μL、1.96ミリ
モル)を室温で加え、黄色の懸濁液を生成させた。24時間後、反応混合物をイ
ソプロピルアルコールで希釈し、濾過し、過剰のイソプロピルアルコールで洗浄
し、次いで高真空下に、65℃において乾燥し、明黄色の固体(225mg、6
8%)を得た:融点210.6〜211.3℃;1H NMR(DMSO−d6
δ8.81(d,1H),8.00(ABq,2H),7.75(ABq,2H
),4.29(dq,1H),1.25(d,3H),0.91(s,9H);
IR(KBr)3160,3050,2980,1770,1730,1630
,1590,1480,1430,1400,1220,1170,1120,
1010,840,810,750,710cm-1;MS(m/z)335/3
37[M+]。 C1618BrNO2に関する元素分析: 計算値:C,57.16;H,5.40;N,4.17。
【0148】 測定値:C,57.03;H,5.34;N,4.22。
【0149】 実施例23 3−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルア ミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン1/4水和物 段階1)3−(4−メトキシ−ベンジル)−4−イソプロポキシシクロブト−3
−エン−1,2−ジオンの製造 無水N,N−ジメチルホルムアミド(5.0mL)中のヨウ化銅(178mg
、0.932ミリモル)及びヨウ化ナトリウム(2.09g、14.0ミリモル
)の不均一な混合物に塩化4−メトキシベンジルを加えた。発熱した反応混合物
を室温で30分間撹拌し、その後DMF(5.0mL)中の3−イソプロポキシ
−4−(トリ−n−ブチル−スタンニル)−3−シクロブト−3−エン−1,2
−ジオン(4.00g、9.32ミリモル)の溶液を加え、続いてベンジルクロ
ロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)触媒(530mg、0.
699ミリモル)を加えた。黄色の反応混合物は色が赤がかり、最後に緑がかっ
た黒に変化した。室温で2時間撹拌してから混合物を酢酸エチル(250mL)
で希釈し、次いで飽和塩化アンモニウム(3x100mL)、10%フッ化カリ
ウム(3x100mL)及びブライン(100mL)で連続して洗浄した。有機
相をNa2SO4/活性炭上で乾燥し、フラッシュクロマトグラフィーにかけ(4
0%エーテル−石油エーテルを用いて溶離)、金褐色の油(1.04g、43%
)を得た:1H NMR(CDCl3)δ7.20(ABq,2H),6.85(
ABq,2H),5.38(hept,1H),3.83(s,2H),3.7
9(s,3H),1.43(d,3H)。段階2 3−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(1,2,2−トリメチル−プロピル
アミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン1/4水和物の製造 実施例9、段階2に類似の方法で、無水イソプロピルアルコール(7.0mL
)中の上記で示した中間体(350mg、1.34ミリモル)を室温で2−アミ
ノ−3,3−ジメチル−ブタン(272mg、2.69ミリモル)を用いて処理
し、124mg(31%)の表題化合物を得た(DMSO−d6中の1H NMR
は約3:1の比率におけるアミド回転異性体の存在を示唆した):融点137.
4〜138.1℃;1H NMR(DMSO−d6)δ8.63(d,1H),7
.16(ABq,2H),6.87(ABq,2H),3.90(m,1H),
3.70(s,2H),1.15(d,3H),0.84(s,9H);IR(
KBr)3460,3160,2980,2930,1780,1730,16
10,1560,1510,1495,1445,1430,1420,124
5,1190,1150,1080,1030,775cm-1;MS(m/z)
301[M+]。 C1823NO3・0.25H2Oに関する元素分析: 計算値:C,70.68;H,7.74;N,4.58。
【0150】 測定値:C,70.43;H,7.77;N,4.55。
【0151】 実施例24 {2−[1−(4−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−プロピル)]−3,4 −ジオキソ−シクロブト−1−エニル}−(1,2,2−トリメチル−プロピル )−カルバミン酸tert−ブチルエステル 段階1 1−エトキシ−2−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブ
ト−3−エン−1,2−ジオンの製造 無水ジエチルエーテル(250mL)中のスクエア酸ジエチル(5.00mL
、33.8ミリモル)の均一な溶液に、室温で2−アミノ−3,3−ジメチルブ
タン(6.80mL、50.4ミリモル)を加えた。得られる混合物を1時間撹
拌し、それからすべての揮発性物質を真空中で除去した。残留物をジエチルエー
テル−石油エーテルを用いて摩砕し、濾過し、次いで高真空下で乾燥して7.2
9g(96%)のオフ−ホワイト色の固体を得、それをそれ以上精製せずに用い
た。段階2 1−エトキシ−3,4−ジオキソ−シクロブト−1−エニル−(1,2,2−
トリメチル−プロピル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの製造 塩化メチレン(85mL)中の上記の中間体(7.25g、32.2ミリモル
)の溶液に、室温でトリエチルアミン(4.49mL、32.21ミリモル)、
ジ−tert−ブチルジカーボネート(14.75g、67.6ミリモル)及び
4−ジメチルアミノ−ピリジンを連続して加えた。得られる不透明な溶液は黄色
に、且つ均一になり、続く反応はガスの発生と共に進行した。すべての揮発性物
質を回転蒸発により除去し、残留物を真空中で乾燥し、次いでフラッシュクロマ
トグラフィーにかけ(20%エーテル−石油エーテルを用いて溶離)、9.63
g(93%)の明黄色の油を得た。段階3 {2−[1−(4−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−プロピル)]−3,
4−ジオキソ−シクロブト−1−エニル}−(1,2,2−トリメチル−プロピ
ル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルの製造 実施例21の段階1に類似の方法で、無水ジエチルエーテル(3.5mL)と
無水テトラヒドロフラン(3.5mL)の1:1の混合物にカリウムビス(トリ
メチルシリル)アミド(2.6mL、1.30ミリモル、トルエン中の0.5M
)を加えた。得られる混合物を−78℃に冷却し、それから4−メトキシフェニ
ルアセトン(0.20mL、1.30ミリモル)を加えた。得られる混合物を室
温に2.5時間温め、次いで−78℃に冷却し、ジエチルエーテル(1.2mL
)中の上記の段階2からの中間体(456mg、1.43ミリモル)の溶液に、
−78℃でカニューレ転移させた。添加が完了したら、反応混合物を室温に温め
、48時間撹拌し、それからそれを回転蒸発を介して濃縮した。次いで残留物を
塩化メチレン(2x100mL)とブライン(100mL)に分配した。合わせ
た有機相をMg2SO4/活性炭上で乾燥し、シリカゲルの短パッドを介して濾過
し(エーテルを用いて溶離)、濃縮し、次いで濾過し、濃縮して310mg(3
5%)の吸湿性の表題化合物を、繰り返しの結晶化を介して得た(DMSO−d6 中の1H NMRは、約4:1の比率におけるケト−エノール互変異性体の存在
を示唆した):融点137.4〜138.1℃;1H NMR(DMSO−d6
δ11.03(s,1H),7.07(ABq,2H),6.88(ABq,2
H),4.65(m,1H),3.74(s,3H),2.03(s,3H),
1.40(br s,12H),0.96(br s,9H);IR(KBr)
3440,3080,2980,1795,1755,1620,1570,1
525,1475,1435,1370,1275,1260,1155,11
40,1025,850,800,770cm-1;MS(m/z)444[(M
+H)+]/466[(M+Na)+]。 C2533NO6に関する元素分析: 計算値:C,67.70;H,7.50;N,3.16。
【0152】 測定値:C,66.58;H,7.43;N,3.07。
【0153】 実施例25 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3−メトキシ −フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 段階1 3−イソプロポキシ−4−(3−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エ
ン−1,2−ジオンの製造 引用した文献の方法[J.Org.Chem.1990,55,5359−5
364]に類似の方法で3−イソプロポキシ−4−(トリ−n−ブチルスタンニ
ル)−3−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び3−ヨードアニソールを
用い、表題中間体を製造し、1.336g(26%)の淡褐色の固体を得た。段階2 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)−4−(3−メトキ
シ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 実施例9の段階2に類似の方法で、無水エチルアルコール(5.0mL)中の
上記の中間体(300mg、1.22ミリモル)の不均一な混合物への1,1−
ジメチル−2−フェニル−エチルアミン(384μL、2.44ミリモル)の添
加を介して表題化合物を製造した。単離及び続く真空中における乾燥は、171
mg(42%)の白色の固体を与えた:融点115.8〜116.3℃;1
NMR(DMSO−d6)δ8.47(s,1H),7.51(m,3H),7
.08(ddd,1H),3.81(s,3H),1.80(q,2H),0.
86(q,3H);IR(KBr)3430,3150,2980,2930,
1770,1725,1580,1460,1410,1295,1225,1
160,1050,1025,875,770cm-1;MS(m/z)273[
+]。 C1619NO3に関する元素分析: 計算値:C,70.31;H,7.01;N,5.13。
【0154】 測定値:C,70.09;H,7.05;N,5.08。
【0155】 実施例26 3−[(E)−2−(4−ブロモ−フェニル)−ビニル]−4−(1,2,2− トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン 段階1 (E)−1−ヨード−2−(4−ブロモフェニル)エチレンの製造 テトラヒドロフラン(40mL)中の塩化クロム(II)(3.98g、32
.4ミリモル)の不均一な混合物に、0℃において、シリンジポンプを介して1
時間かけ(完全な光の不在下で)、テトラヒドロフラン(20mL)中で均一な
溶液として合わされた4−ブロモ−ベンズアルデヒド(1.00g、5.40ミ
リモル)及びヨードホルム(4.25g、10.8ミリモル)を加えた。冷浴を
除去し、その後1時間以内で指示通りの(as indicated)定量的反
応が起こった。反応混合物を1:1 エーテル−ヘキサン(200mL)で希釈
し、次いでシリカゲルの短パッドを介して濾過し、濃縮し、残留ヨードホルムで
汚れた固体とした。段階2 4−イソプロポキシ−3−[(E)−2−(4−ブロモフェニル)−ビニル]
−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 実施例1の段階1に類似の方法で、298mg(17%)の表題中間体を製造
した。段階3 3−[(E)−2−(4−ブロモフェニル)−ビニル]−4−(1,2,2−
トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンの製造 実施例25の段階2に類似の方法で、無水エチルアルコール(3.50mL)
中で、上記で示した中間体(288mg、0.898ミリモル)及び2−アミノ
−3,3−ジメチルブタン(241μL、1.80ミリモル)を反応させ、表題
化合物(127mg、39%)を吸湿性の黄色の固体として得た(1H NMR
(DMSO−d6)δ8.87(d,1H),7.71(m,5H),7.46
(d,1H),4.02(dq,1H),1.19(d,3H),0.90(s
,9H);IR(KBr)3310,2970,1760,1705,1575
,1480,1430,1300,1220,1160,1070,1005,
975,875,820,800cm-1;MS(m/z)361/363[M+
]。 C1820BrNO2に関する元素分析: 計算値:C,59.68;H,5.56;N,3.87。
【0156】 測定値:C,59.55;H,5.38;N,3.72。
【0157】 実施例27 4−{(E)−2−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル−プロ ピルアミノ)−シクロブト−1−エニル]−ビニル}−ベンゾニトリル 実施例26の表題化合物のシアノ−脱臭素化(Tschaen,Synth.
Comm.1994,24,887)を介して表題化合物を製造した。DMF(
1.20mL)中の3−[(E)−2−(4−ブロモ−フェニル)−ビニル]−
4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1
,2−ジオン(400mg、1.10ミリモル)及びシアン化亜鉛(II)(7
7.8mg、0.662ミリモル)の混合物に、アルゴンの雰囲気下でテトラキ
ス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(76.6mg、0.0662
)を加えた。反応混合物を100℃に加熱し、18時間撹拌し、次いでトルエン
(150mL)で希釈し、続いて水酸化アンモニウム(3x50mL)及びブラ
イン(50mL)を用いて連続的に抽出することにより仕上げた。有機相をさら
に酢酸エチル(300mL)で希釈し、MgSO4上で乾燥し、ケイソウ土の短
パッドを介して濾過し、次いでシリカゲル上に濃縮した。フラッシュクロマトグ
ラフィーにかけると(エーテル−石油エーテルを用いる多段階勾配溶離)、黄色
の固体を与え、それをエーテル−ヘキサンを用いて摩砕した。60℃における高
真空下での乾燥は表題化合物(248mg、73%)を吸湿性の黄色の固体とし
て与えた(DMSO−d6中の1H NMRは約4:1の比率におけるアミド回転
異性体の存在を示唆した):融点240.2〜241.0℃;1H NMR(D
MSO−d6)δ8.96(d,1H),7.83(m,4H),7.64(d
,1H),7.48(d,1H),4.03(dq,1H),1.20(d,3
H),0.90(s,9H);IR(KBr)3450,3250,3290,
2960,1770,1725,1620,1600,1500,1480,1
440,1405,1170,1140,1080,980,825,755;
MS(m/z)309[(M+H)+],331[(M+Na)+]。 C192022に関する元素分析: 計算値:C,74.00;H,6.54;N,9.08。
【0158】 測定値:C,73.59;H,6.51;N,8.83。
【0159】 本発明の化合物の平滑筋(膀胱)弛緩活性を以下の通りに、代表的化合物を用
い、標準的な製薬学的に許容され得る試験法に従って確定した: Sprague−Dawleyラット(150〜200g)をCO2窒息によ
り無意識にし、次いで頸部脱臼により安楽死させる。膀胱を以下の組成(mM)
:NaCl,118.4;KCl,4.7;CaCl2,2.5;MgSO4,4
.7;H2O,1.2;NaHCO3,24.9;KH2PO4,1.2;グルコー
ス,11.1;EDTA,0.023;95%O2;2/5%CO2で通気処理(
gassed);pH7.4の温かい(37℃)生理食塩水(PSS)中に取り
出す。膀胱を開き、次いで幅が1〜2mmで長さが7〜10mmの片に切断する
。片を続いて10mLの組織浴中で、1.5gの初期静止張力下でつるす。片を
2つの外科手術用クリップで適所に保持し、その1つを固定されたフックに取り
付け、他を等長力変換器(isometric force transduc
er)に取り付ける。通常は小さい自然の収縮を示す試料を、0.1μMのカル
バコールを用いる挑戦の前に1時間回復させる。次いでカルバコールを洗い流し
、組織をその活性の静止レベルに弛緩させる。さらに30分間の回復の後、追加
の15mM KClを組織浴中に導入する。このKCl濃度の増加は、基本トー
ン(basal tone)における小さい増加の上に重ねられた自然の収縮の
振幅における大きな増加(及び前に静止していた片における収縮の開始)を生ず
る。この強化されたレベルの収縮活性の安定化に続き、試験化合物もしくはビヒ
クルの濃度における増分増加(incremental increases
in the concentration of test compoun
d or vehicle)を組織浴中に導入する。各化合物又はビヒクル濃度
に関し、30分の挑戦の最後の瞬間に(during the last mi
nute)収縮活性を測定する。
【0160】 膀胱片が現す等長力を、薬剤−前収縮活性の50%阻害を引き出すのに必要な
濃度(IC50濃度)を用いて測定し、この濃度−応答曲線から算出する。30μ
M未満又はそれに等しい試験化合物の濃度に関し、試験化合物が発揮する収縮活
性の最大パーセンテージ阻害も記録する。
【0161】 本発明の化合物の平滑筋(大動脈)弛緩活性を以下の通りに、代表的化合物を
用い、標準的な製薬学的に許容され得る試験法に従って確定した: 雄のSprague−Dawleyラット(150〜200g)をCO2窒息
により無意識にし、次いで頸部脱臼により安楽死させる。胸大動脈を以下の組成
(mM):NaCl,118.4;KCl,4.7;CaCl2,2.5;Mg
SO4・7H2O,1.2;NaHCO3,24.9;KH2PO4,1.2;グル
コース,11.1;EDTA,0.023;95%O2/5%CO2で通気処理;
pH7.4の温かい(37℃)生理食塩水(PSS)中に取り出す。大動脈から
脂肪及びゆるんだ外膜を除去してきれいにし、幅が3〜4mmの輪に切断する。
輪を続いて10mLの組織浴中で、2つのステンレススチールワイア組織ホルダ
ーの間につるす。1つのワイア組織ホルダーを固定されたフックに取り付け、他
を等長力変換器に取り付ける。静止張力を1gに設定する。実験の開始の前に組
織を60分間回復させる。25mM KClを含有するPSSで組織に挑戦して
収縮を引き出す。次いで新しいPSSを用い、30分かけて組織を繰り返し洗浄
し、ベースライン張力に回復させる。次いで30〜35mM KClを含有する
PSSを組織浴中に導入し、収縮を起こさせ、それを45分間以上安定化させる
。(必要な時には、収縮を起こさせるためにノルエピネ−フリン、PGF2a、
ヒスタミン、アンギオテンシンII、エンドセリン又は80mM KClを含有
するPSSのような他の刺激剤を用いることもできる)。次いで、増加濃度の試
験化合物又はビヒクルを組織浴に累積方式で加える。
【0162】 力変換器を用いて大動脈輪による等長力発現を測定し、ポリグラフ上に記録す
る。各濃度の与えられた試験化合物により発揮される収縮力のパーセンテージ阻
害を用い、濃度−応答曲線を作成する。薬剤−前収縮力の50%阻害を引き出す
のに必要な試験化合物の濃度(IC50濃度)をこの用量−応答曲線から算出する
。[log濃度対応答の曲線は最大応答の20%〜80%において大体直線的で
ある。そのようなわけで、薬剤のIC50濃度は曲線の20%〜80%領域におけ
るデータ点の線形回帰分析(ここでx=log濃度であり、y=%阻害である)
により決定される。]30uM未満又はそれに等しい試験化合物の濃度に関し、
試験化合物が発揮する収縮力の最大パーセンテージ阻害も記録する。一次スクリ
ーニングのために、2つの動物から集めたデータを平均する。
【0163】 これらの研究の結果を表Iに示す。
【0164】
【表1】
【0165】 従って、本発明の化合物は膀胱組織に関して選択的であり、平滑筋収縮性への
顕著な影響を有し、尿失禁、過敏性膀胱及び腸疾患、ゼンソク、発作及びカリウ
ムチャンネル活性化化合物を用いる処置を受ける余地のある上記で挙げた類似の
疾患の処置において、その必要のある患者への経口的、非経口的投与により、又
は吸入により有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 13/02 A61P 13/02 21/00 21/00 43/00 111 43/00 111 C07C 255/58 C07C 255/58 271/24 271/24 C07D 213/50 C07D 213/50 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ジエンキンス,ダグラス・ジエイ アメリカ合衆国ノースカロライナ州28411 ウイルミントン・パープルマーテインコー ト6400 Fターム(参考) 4C055 AA01 BA01 CA07 CA18 CA27 DA01 4C086 AA01 AA02 BC17 MA01 MA04 ZA66 ZA81 ZA94 ZC41 4C206 AA01 AA02 FA29 KA01 MA01 MA04 ZA66 ZA81 ZA94 ZC41 4H006 AA01 AA03 AB20 AB23 AB26 BJ20 BJ50 BP30 BR70 BU42 RA28

Claims (59)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中: R1、R2及びR3は独立して水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、炭素数が1〜
    10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されていることができる)、炭素数
    が3〜10のシクロアルキル、−OR7、アミノ、炭素数が1〜10のアルキル
    アミノ、−SO3H、−SO2NH2、−SONH2、−NHSO27、 【化2】 −SO27、カルボキシル、炭素数が6〜12のアリール又は炭素数が7〜12
    のアロイルであり; Aは結合、−CH2−、−CH=CH−及び−CHCOR6より成る群から選ば
    れる部分であり; Wは炭素及び窒素より成る群から選ばれ、ここで炭素原子は場合により−R1
    、−R2及び−R3で置換されていることができ; R4は炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が3〜10のシクロアルキル、炭
    素数が7〜20のアラルキルであり、ここでアリール基は場合により炭素数が1
    〜10のアルキル、ニトロ、ハロゲン シアノ、−OR7、 【化3】 トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシで置換されていることができ; R5は水素、炭素数が1〜10のアルキル、ホルミル、炭素数が2〜7のアル
    カノイル、炭素数が3〜7のアルケノイル、 【化4】 −SO27、炭素数が7〜12のアロイル、炭素数が9〜20のアリールアルケ
    ノイル、炭素数が6〜12のアリールスルホニル、炭素数が8〜12のアリール
    アルカノイル又は炭素数が7〜12のアリールアルキルスルホニルであり; R6は炭素数が1〜10のアルキル又は炭素数が6〜12のアリールであり; R7は炭素数が1〜10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されているこ
    とができる)であり; アロイルは、場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭
    素数が1〜10のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して
    選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができるベンゾイル及びナフト
    イルであり; アリールはナフチル、フェニル、又は場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素
    数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び
    炭素数が1〜10のアルキルアミノの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個
    の置換基で置換されていることができるフェニルであり; 但し、 a)R1及びR2がHであり;R3がH、4−メチル、4−クロロ、4−ニトロ
    及び4−メトキシより成る群から選ばれ;R4及びR5が同時にメチル又はエチル
    である場合; b)R1、R2、R3及びR5がHであり;R4がブチルである場合; c)R1、R2及びR5がHであり;R3が4−ハロであり、R4が炭素数が1〜4
    のアルキルである場合; d)R1がH、2−メチル、2−エチル及び2−メトキシより成る群から選ばれ
    ;R2及びR5がHであり;R3が4−ジメチルアミノであり、R4が2−プロピル
    である場合、 Aは結合ではなく、Wは水素を有する炭素ではない] を有する化合物;あるいは製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  2. 【請求項2】 Aが結合であり、Wが窒素である請求項1に従う化合物又は
    製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  3. 【請求項3】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH=CH−である請
    求項1に従う化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  4. 【請求項4】 Wが窒素であり、Aが−CH=CH−である請求項1に従う
    化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  5. 【請求項5】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH2−である請求項
    1に従う化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  6. 【請求項6】 Wが窒素であり、Aが−CH2−である請求項1に従う化合
    物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  7. 【請求項7】 Wが水素を有する炭素であり、Aが 【化5】 である請求項1に従う化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  8. 【請求項8】 Wが窒素であり、Aが 【化6】 である請求項1に従う化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  9. 【請求項9】 Aが結合であり、Wが水素を有する炭素である請求項1に従
    う化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩。
  10. 【請求項10】 Aが結合であり、Wが水素を有する炭素であり、R3が炭
    素数が1〜10のアルコキシである請求項1に従う化合物又は製薬学的に許容さ
    れ得るそれらの塩。
  11. 【請求項11】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンで
    ある請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  12. 【請求項12】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(4−
    メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1
    の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  13. 【請求項13】 3−(イソプロピル−メチル−アミノ)−4−(4−メト
    キシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1の化
    合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  14. 【請求項14】 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(1,2,2−ト
    リメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請
    求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  15. 【請求項15】 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−[2−(3−トリ
    フルオロメチル−フェニル)−エチルアミノ]−シクロブト−3−エン−1,2
    −ジオンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  16. 【請求項16】 (−)−3−(4−メトキシ−フェニル)−4−((R)
    −1−フェニル−エチルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンであ
    る請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  17. 【請求項17】 3−(4−メトキシ−フェニル)−4−(2−フェニル−
    プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1の化
    合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  18. 【請求項18】 3−[2−(4−tert−ブチル−フェニル)エチルア
    ミノ]−4−(4−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジ
    オンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  19. 【請求項19】 4−[3,4−ジオキソ−2−(1,2,2−トリメチル
    −プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1の
    化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  20. 【請求項20】 3−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−4−(1,
    2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオ
    ンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  21. 【請求項21】 4−(4−トリフルオロメチル−フェニル)−3−(1,
    1−ジメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンであ
    る請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  22. 【請求項22】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(ピリ
    ジン−3−イル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン塩酸塩である請求項
    1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  23. 【請求項23】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3,
    4−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請
    求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  24. 【請求項24】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジ
    オンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  25. 【請求項25】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3−
    ブロモ−4,5−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジ
    オンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  26. 【請求項26】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(3−ブロモ−4,5−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン
    −1,2−ジオンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  27. 【請求項27】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(3−
    ブロモ−4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジ
    オンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  28. 【請求項28】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(3−ブロモ−4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン
    −1,2−ジオンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  29. 【請求項29】 3−(1,1−ジメチル−プロピルアミノ)−4−(2−
    ブロモ−4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジ
    オンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  30. 【請求項30】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(2−ブロモ−4,6−ジメトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン
    −1,2−ジオンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  31. 【請求項31】 3−[2−オキソ−1−(4−トリフルオロメチル−フェ
    ニル)−プロピル]−4−(1,2,2−トリメチル−プロピルアミノ)−シク
    ロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1の化合物又は製薬学的に許容
    され得るその塩。
  32. 【請求項32】 3−(4−ブロモ−フェニル)−4−(1,2,2−トリ
    メチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求
    項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  33. 【請求項33】 3−(4−メトキシ−ベンジル)−4−(1,2,2−ト
    リメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン1/4水
    和物である請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  34. 【請求項34】 {2−[1−(4−メトキシ−フェニル)−2−オキソ−
    プロピル)]−3,4−ジオキソ−シクロブト−1−エニル}−(1,2,2−
    トリメチル−プロピル)−カルバミン酸tert−ブチルエステルである請求項
    1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  35. 【請求項35】 3−(1,1−ジメチル−2−フェニル−エチルアミノ)
    −4−(3−メトキシ−フェニル)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンで
    ある請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  36. 【請求項36】 3−[(E)−2−(4−(1,2,2−トリメチル−プ
    ロピルアミノ)−シクロブト−3−エン−1,2−ジオンである請求項1の化合
    物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  37. 【請求項37】 4−{(E)−2−(3,4−ジオキソ−2−(1,2,
    2−トリメチル−プロピルアミノ)−シクロブト−1−エニル]−ビニル}−ベ
    ンゾニトリルである請求項1の化合物又は製薬学的に許容され得るその塩。
  38. 【請求項38】 有効量の一般式(II) 【化7】 [式中: R1、R2及びR3は独立して水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、炭素数が1〜
    10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されていることができる)、炭素数
    が3〜10のシクロアルキル、−OR7、アミノ、炭素数が1〜10のアルキル
    アミノ、−SO3H、−SO2NH2、−SONH2、−NHSO27、 【化8】 −SO27、カルボキシル、炭素数が6〜12のアリール又は炭素数が7〜12
    のアロイルであり; Aは結合、−CH2−、−CH=CH−及び−CHCOR6より成る群から選ば
    れる部分であり; Wは炭素及び窒素より成る群から選ばれ、ここで炭素原子は場合により−R1
    、−R2及び−R3で置換されていることができ; R4は炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が3〜10のシクロアルキル、炭
    素数が7〜20のアラルキルであり、ここでアリール基は場合により炭素数が1
    〜10のアルキル シアノ、−OR7、 【化9】 トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシで置換されていることができ; R5は水素、炭素数が1〜10のアルキル、ホルミル、炭素数が2〜7のアル
    カノイル、炭素数が3〜7のアルケノイル、 【化10】 −SO27、炭素数が7〜12のアロイル、炭素数が9〜20のアリールアルケ
    ノイル、炭素数が6〜12のアリールスルホニル、炭素数が8〜12のアリール
    アルカノイル又は炭素数が7〜12のアリールアルキルスルホニルであり; R6は炭素数が1〜10の鎖アルキル又は炭素数が6〜12のアリールであり
    ; R7は炭素数が1〜10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されているこ
    とができる)であり; アロイルは、場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭
    素数が1〜10のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して
    選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができるベンゾイル及びナフト
    イルであり; アリールはナフチル、フェニル、又は場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素
    数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び
    炭素数が1〜10のアルキルアミノの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個
    の置換基で置換されていることができるフェニルである] の化合物又は製薬学的に許容され得るそれらの塩及び1種もしくはそれより多い
    製薬学的に許容され得る担体もしくは賦形剤を温血動物に投与することを含んで
    なる、平滑筋収縮に伴う障害の処置もしくは抑制を必要としている温血動物にお
    いて、カリウムチャンネル変調を介してそれらを処置もしくは抑制するための製
    薬学的組成物。
  39. 【請求項39】 Wが窒素であり、Aが結合であるか、又は製薬学的に許容
    され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組成物。
  40. 【請求項40】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH=CH−である
    か、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組
    成物。
  41. 【請求項41】 Wが窒素であり、Aが−CH=CH−であるか、又は製薬
    学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組成物。
  42. 【請求項42】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH2−であるか、
    又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組成物
  43. 【請求項43】 Wが窒素であり、Aが−CH2−であるか、又は製薬学的
    に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組成物。
  44. 【請求項44】 Wが水素を有する炭素であり、Aが 【化11】 であるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬
    学的組成物。
  45. 【請求項45】 Wが窒素であり、Aが 【化12】 であるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬
    学的組成物。
  46. 【請求項46】 Wが水素を有する炭素であり、Aが結合であるか、又は製
    薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項38に従う製薬学的組成物。
  47. 【請求項47】 Wが水素を有する炭素であり、Aが結合であり、R3が炭
    素数が1〜10のアルコキシであるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩
    である請求項38に従う製薬学的組成物。
  48. 【請求項48】 有効量の一般式(II) 【化13】 [式中: R1、R2及びR3は独立して水素、ハロゲン、ニトロ、シアノ、炭素数が1〜
    10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されていることができる)、炭素数
    が3〜10のシクロアルキル、−OR7、アミノ、炭素数が1〜10のアルキル
    アミノ、−SO3H、−SO2NH2、−SONH2、−NHSO27、 【化14】 −SO27、カルボキシル、炭素数が6〜12のアリール又は炭素数が7〜12
    のアロイルであり; Aは結合、−CH2−、−CH=CH−及び−CHCOR6より成る群から選ば
    れる部分であり; Wは炭素及び窒素より成る群から選ばれ、ここで炭素原子は場合により−R1
    、−R2及び−R3で置換されていることができ; R4は炭素数が1〜10のアルキル、炭素数が3〜10のシクロアルキル、炭
    素数が7〜20のアラルキルであり、ここでアリール基は場合により炭素数が1
    〜10のアルキル、ニトロ、ハロゲン、シアノ、−OR7、 【化15】 トリフルオロメチル又はトリフルオロメトキシで置換されていることができ; R5は水素、炭素数が1〜10のアルキル、ホルミル、炭素数が2〜7のアル
    カノイル、炭素数が3〜7のアルケノイル、 【化16】 −SO27、炭素数が7〜12のアロイル、炭素数が9〜20のアリールアルケ
    ノイル、炭素数が6〜12のアリールスルホニル、炭素数が8〜12のアリール
    アルカノイル又は炭素数が7〜12のアリールアルキルスルホニルであり; R6は炭素数が1〜10のアルキル又は炭素数が6〜12のアリールであり; R7は炭素数が1〜10のアルキル(場合によりハロゲンで置換されているこ
    とができる)であり; アロイルは、場合によりハロゲン、シアノ、炭素数が1〜10のアルキル、炭
    素数が1〜10のアルコキシ、−CF3及びフェニルの群からそれぞれ独立して
    選ばれる1〜3個の置換基で置換されていることができるベンゾイル及びナフト
    イルであり; アリールはナフチル、フェニル、又は場合によりハロゲン、カルボキシ、炭素
    数が1〜10のアルキル、ニトロ、アミノ、炭素数が1〜10のアルコキシ及び
    炭素数が1〜10のアルキルアミノの群からそれぞれ独立して選ばれる1〜3個
    の置換基で置換されていることができるフェニルである] の化合物又は製薬学的に許容され得る塩を温血動物に投与することを含んでなる
    、平滑筋収縮に伴う障害の処置もしくは抑制を必要としている温血動物において
    、カリウムチャンネル変調を介してそれらを処置もしくは抑制する方法。
  49. 【請求項49】 平滑筋の不利な収縮が尿失禁を引き起こす請求項48の方
    法。
  50. 【請求項50】 平滑筋の不利な収縮が過敏性腸症候群を引き起こす請求項
    48の方法。
  51. 【請求項51】 Wが窒素であり、Aが結合であるか、又は製薬学的に許容
    され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  52. 【請求項52】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH=CH−である
    か、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  53. 【請求項53】 Wが窒素であり、Aが−CH=CH−であるか、又は製薬
    学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  54. 【請求項54】 Wが水素を有する炭素であり、Aが−CH2−であるか、
    又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  55. 【請求項55】 Wが窒素であり、Aが−CH2−であるか、又は製薬学的
    に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  56. 【請求項56】 Wが水素を有する炭素であり、Aが 【化17】 であるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法
  57. 【請求項57】 Wが窒素であり、Aが 【化18】 であるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法
  58. 【請求項58】 Wが水素を有する炭素であり、Aが結合であるか、又は製
    薬学的に許容され得るそれらの塩である請求項48に従う方法。
  59. 【請求項59】 Wが水素を有する炭素であり、Aが結合であり、R3が炭
    素数が1〜10のアルコキシであるか、又は製薬学的に許容され得るそれらの塩
    である請求項48に従う方法。
JP2000586679A 1998-12-04 1999-12-03 4−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び平滑筋収縮に影響を及ぼすための使用 Pending JP2003529532A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20601298A 1998-12-04 1998-12-04
US09/206,012 1998-12-04
PCT/US1999/028618 WO2000034230A1 (en) 1998-12-04 1999-12-03 4-3-substituted-amino-cyclobut-3-ene-1,2-diones and use for influencing smooth muscle contraction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003529532A true JP2003529532A (ja) 2003-10-07

Family

ID=22764622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000586679A Pending JP2003529532A (ja) 1998-12-04 1999-12-03 4−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び平滑筋収縮に影響を及ぼすための使用

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1135365A1 (ja)
JP (1) JP2003529532A (ja)
AU (1) AU2163500A (ja)
BR (1) BR9915899A (ja)
CA (1) CA2350888A1 (ja)
WO (1) WO2000034230A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018795A (ja) * 2008-06-10 2010-01-28 Sumitomo Chemical Co Ltd オキソカーボン基を有する高分子

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003259547A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-14 Hetero Drugs Limited Ezetimibe polymorphs
IL277071B1 (en) 2018-03-08 2024-03-01 Incyte Corp Aminopyrizine diol compounds as PI3K–y inhibitors
US11046658B2 (en) 2018-07-02 2021-06-29 Incyte Corporation Aminopyrazine derivatives as PI3K-γ inhibitors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354763A (en) * 1993-11-17 1994-10-11 American Home Products Corporation Substituted N-heteroaryl and N-aryl-1,2-diaminocyclobutene-3,4-diones
US5500442A (en) * 1994-06-10 1996-03-19 American Home Products Corporation Cyclobut-3-ene-1,2-dione derivatives as smooth muscle relaxants
US5482942A (en) * 1994-06-28 1996-01-09 American Home Products Corporation (3,4-dioxocyclobuten-1-yl)chromene, indene, and dihydronaphthalenone derivatives as smooth muscle relaxants
US5726317A (en) * 1995-09-05 1998-03-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Cyclobutenedione compounds

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010018795A (ja) * 2008-06-10 2010-01-28 Sumitomo Chemical Co Ltd オキソカーボン基を有する高分子

Also Published As

Publication number Publication date
CA2350888A1 (en) 2000-06-15
WO2000034230A1 (en) 2000-06-15
BR9915899A (pt) 2001-08-21
EP1135365A1 (en) 2001-09-26
AU2163500A (en) 2000-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6437060B2 (ja) 縮合環類似体の抗線維症剤
EP0729457B1 (en) Diaminocyclobutene-3,4-diones as smooth muscle relaxants
JP3397320B2 (ja) 縮合イミダゾリウム誘導体
JP4571863B2 (ja) 抗痛覚過敏剤として有用なキナゾリノン誘導体
JP2002508780A (ja) 新規な化合物
US6376555B1 (en) 4-substituted-3-substituted-amino-cyclobut-3-ene-1,2-diones and analogs thereof as novel potassium channel openers
JPH10182583A (ja) 新規ヒドロキサム酸誘導体
JP2005232179A (ja) 3−フェニルスルホニル−3,7−ジアザビシクロ[3,3,1]ノナン−化合物を含有する抗不整脈剤
JP2000063363A (ja) 新規なトリアゾール誘導体
JP2004269469A (ja) ピリミジン誘導体又はその塩
JP2005507381A (ja) 心臓障害および代謝障害の治療のための主要環置換甲状腺受容体アンタゴニスト
JP6758374B2 (ja) Idh2突然変異を標的とする抗腫瘍化合物及びその使用方法
JP2003529532A (ja) 4−3−置換−アミノ−シクロブト−3−エン−1,2−ジオン及び平滑筋収縮に影響を及ぼすための使用
JP6518692B2 (ja) 多環式herg活性化剤
DE69633289T2 (de) 4-acylamino(halogen)alkyl-chinolin derivate, deren herstellung und deren verwendung als melatonin-agonisten
WO2017008681A1 (zh) 酰胺类衍生物、其制备方法及其在医药上的用途
US6458823B1 (en) Diaminopyrazoles
US6313149B1 (en) Diaminopyrazoles
JP2003128548A (ja) 縮合イミダゾリウム誘導体を含む医薬組成物
US5482942A (en) (3,4-dioxocyclobuten-1-yl)chromene, indene, and dihydronaphthalenone derivatives as smooth muscle relaxants
MXPA01005424A (en) 4-3-substituted-amino-cyclobut-3-ene-1,2-diones and use for influencing smooth muscle contraction
TW200934477A (en) Indane compounds
JPS6137765A (ja) 3‐アミノプロポキシアリール誘導体
WO1998014430A1 (fr) Derives de pyrimidine
JP2000512655A (ja) カリウムチャネル変調物質としてのシクロブテン―3,4―ジオンの複素環式メチルアミノ誘導体