JP2003528713A - グラビア転写塗装鋼板の製造方法 - Google Patents

グラビア転写塗装鋼板の製造方法

Info

Publication number
JP2003528713A
JP2003528713A JP2001570457A JP2001570457A JP2003528713A JP 2003528713 A JP2003528713 A JP 2003528713A JP 2001570457 A JP2001570457 A JP 2001570457A JP 2001570457 A JP2001570457 A JP 2001570457A JP 2003528713 A JP2003528713 A JP 2003528713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
coated steel
layer
coating
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001570457A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャンヒュン チョイ
スンス ジェオン
スンクォン アーン
チュルホ クォン
Original Assignee
ユニオン スティール マニュファクチュアリング カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニオン スティール マニュファクチュアリング カンパニー リミテッド filed Critical ユニオン スティール マニュファクチュアリング カンパニー リミテッド
Publication of JP2003528713A publication Critical patent/JP2003528713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0045After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or film forming compositions cured by mechanical wave energy, e.g. ultrasonics, cured by electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams, or cured by magnetic or electric fields, e.g. electric discharge, plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/035Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic
    • B41M5/0355Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic characterised by the macromolecular coating or impregnation used to obtain dye receptive properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0027After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0054After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or film forming compositions cured by thermal means, e.g. infrared radiation, heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/0081After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using electromagnetic radiation or waves, e.g. ultraviolet radiation, electron beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M7/00After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
    • B41M7/009After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using thermal means, e.g. infrared radiation, heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C28/00Coating for obtaining at least two superposed coatings either by methods not provided for in a single one of groups C23C2/00 - C23C26/00 or by combinations of methods provided for in subclasses C23C and C25C or C25D
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/627Electroplating characterised by the visual appearance of the layers, e.g. colour, brightness or mat appearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/035Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by sublimation or volatilisation of pre-printed design, e.g. sublistatic

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 開示された発明はコイル状の金属板体上にグラビア転写紙を使用して転写塗装鋼板を製造する方法に関するものであり、その構成は(a)数平均分子量が5,000-20,000であり、ガラス転移温度が10-50℃であるポリエステル樹脂20-40%、メラミン樹脂4-15%、ウレタン樹脂1-10%、イソシアネート0.3-3%、顔料15-35%、炭化水素系とエステル系混合溶剤30-50%、その他添加剤1.5-3%を含んだプライマー塗料を前記金属板上にコーティングする工程、(b)プライマーコーティング層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化してプライマー塗膜層を形成する工程、(c)ベースフィルムに希望する柄が印刷されたグラビア転写紙をプライマー塗膜層上に熱圧着させる工程、(d)グラビア転写紙のベースフィルムを剥離させて転写塗膜層を形成する工程、(e)熱硬化型のふっ素、熱硬化型のポリエステル樹脂及び紫外線硬化型のポリウレタン-アクリル系樹脂のうちから選択された1種の上塗り塗料をコーティングする工程と、及び(f)上塗り塗膜層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化あるいは紫外線を照射し、上塗り塗膜層を形成する工程が順次に連続工程によりなされることを特徴とする。これにより比較的速い速度の連続ラインで既存のカラー塗装鋼板と対比して加工性、耐紫外線性、耐スクラッチング性、耐溶剤性などの物性が良好な転写塗装鋼板の製造が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明はグラビア転写塗装鋼板の製造方法に関するものである。
【0002】 背景技術 従来、コイル状の鋼板に柄を与えて塗装鋼板を製造する方法としては鋼板に単
純に塗装を施す方法とオフセット印刷(OFF-SET PRINTING)方式による方法がある
。前者は単純な塗装方式によるものであるために多様な柄を表現するには難しい
点があり、後者はオフセットローラの洗滌が完全には行われないために木柄目程
度の柄だけが工業化されている。
【0003】 一方、日本国特開昭58-205567号にはコイル状の金属板体上に2-COAT
2-BAKE工程でプライマー(下塗り)層を形成し、ひきつづき加熱転写紙を圧着し
て、ここに上塗り塗膜層を形成して塗装鋼板を製造する方法が開示されている。
【0004】 日本国特開平4-280994号には熱圧着転写による転写塗装鋼板の製造方
法が開示されている。前記文献に記載された技術の要旨は適用される鋼板の表面
粗度を小さくして高鮮映性を得て比較的ロールコーティング方式の薄膜塗装でも
塗膜欠陥がない塗装鋼板を製造するための方法が開示されている。
【0005】 しかし、上のような方法は適用される鋼板から高鮮映性が要求されて耐食性及
び表面平滑性のために処理するプライマー(下塗り)において2-COAT2-BAKEを行な
っており転写作業温度が一般的なPCMカラーライン作業温度より低温であるだけ
でなくラインスピードも5-40MPM程度の低速で行なわれているという短所がある
【0006】 一方、近来にはフィルム上に多様な印刷を行なった後に鋼板にラミネートさせ
たラミナ鋼板製品も市販されているが、これは金属板体のリサイクルのための溶
融時に塩素及びダイオキシンガスが発生されて環境側面で望ましくないという短
所がある。
【0007】 本発明は上記の点を勘案して提案されたものであり、本発明の目的は一般的な
PCMカラーラインの作業条件に対し別の調整なしで既存のままである状態でグラ
ビア転写紙を転写して美麗な外装性及び高加工性を有するグラビア転写塗装鋼板
の製造方法を提供することにある。
【0008】 前記のような目的を達成するために本発明はコイル状の金属板体上にグラビア
転写紙を使用して連続的に転写塗装鋼板を製造する方法において、数平均分子量
が5,000-20,000であり、ガラス転移温度が10-50℃であるポリエステル樹脂20-40
%、メラミン樹脂4-15%、ウレタン樹脂1-10%、イソシアネート0.3-3%、顔料15-3
5%、炭化水素系とエステル系混合溶剤30-50%、その他の添加剤1.5-3%で混合され
たプライマー塗料を金属板体上にコーティングする工程と、 プライマーコーティング層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化してプライマー塗膜
層を形成する工程と、 ベースフィルム層に希望する柄が印刷されたグラビア転写紙をプライマー塗膜
層上に熱圧着させる工程と、 グラビア転写紙のベースフィルムを剥離させて転写塗膜層を形成する工程と、 熱硬化型のふっ素、熱硬化型のポリエステル樹脂及び紫外線硬化型のポリウレ
タン-アクリル系樹脂のうちから選択された1種の上塗り塗料をコーティングす
る工程と、及び 上塗り塗膜層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化あるいは紫外線照射し、上塗り塗
膜層を形成する工程が順次に連続工程によりなされることを特徴とするグラビア
転写塗装鋼板の製造方法が提供される。
【0009】 本発明の方法に使用される素地鋼板としてはアルミニウム鋼板、亜鉛-アルミ
ニウム合金溶融メッキ鋼板、銅鋼板、錫、クロム及びニッケルメッキ鋼板、電気
及び溶融亜鉛メッキ鋼板等の既知の大部分のものが適用可能である。
【0010】 クロメート処理工程は鋼板に耐食性、プライマー(下塗り)塗料の鋼板への付着
性などの向上のための工程として塗布型クロメート層が望ましい。
【0011】 プライマー塗膜層は鋼板表面と転写塗膜層との付着性を向上させて場合によっ
ては転写塗膜層(転写柄)の素地カラーを与える機能をする。プライマー塗膜層
はその上に形成される転写塗膜層と機能上お互い不可分的な関係にあるが、もし
も、プライマー塗料と転写塗膜との特性に望ましくないある種の差があるならば
、塗膜相互間の付着性、塗膜硬度、加工時の塗膜亀裂、紫外線による黄変などの
問題が発生し得る。またプライマー塗料は鋼板にコーティングされた後、硬化の
ために後工程で熱風による乾燥時に気泡発生がなく、転写塗膜との付着性及び加
工性、耐候性、耐食性が良好なものを使用する必要がある。
【0012】 プライマー塗料での主たる樹脂は数平均分子量が5,000-20,000であり、ガラス
転移点温度が10-50℃であるフレキシブルポリエステル樹脂である。フレキシブ
ルポリエステル樹脂を使用した理由は下塗り塗料の基本物性である耐食性、転写
塗膜とメッキ鋼板との付着性及び表面平滑性等以外に大きい延伸率を有するよう
にして鋼板と転写塗膜層間の界面で充分な緩衝作用をして加工時に発生される鋼
板の亀裂が転写塗膜層まで発展されずに下塗り塗膜層で吸収されるようにするた
めである。ポリエステル樹脂に延伸率を最大限与えるための方法としてはポリエ
ステル樹脂合成時に樹脂の主鎖に一般的に有するヒドロキシ基(-OH)、カルボキ
シ基(-COOH)などのような官能基を線型構造になるようにエチレングリコールの
ような多価アルコールを使用して官能基の形成を最大限抑制させて製造する必要
がある。
【0013】 プライマー塗料において塗膜形成のために使用される架橋樹脂(硬化樹脂)は
メチル化及びブチル化の混合型メラミン樹脂である。市販されるものとしては RESIMINE755、RESIMINE757、RESIMINE751(以上米国SOOLUTIA社製品)、CYMEL1168
、CYMEL1170、CYMEL232(以上米国CYTEL社製品)などがある。硬化促進剤はエポキ
シ樹脂でマスキングされたP-トルエンスルホン酸、ジノニルナフタレンスルホン
酸(Dinonyl Naphthalene Solfonic Acid)などのスルホン酸が使用される。使
用される硬化促進剤は全体プライマー塗料に対して望ましくは0.3ないし3重量比
で使用し、さらに望ましくは0.5ないし2重量比で使用する。0.3重量比以下であ
ると、塗膜の硬化が作業条件によって不充分に生じ、3重量比以上であると、塗
膜の硬化が急激に生じて塗装作業時に塗膜にポピングまたは収縮(Shrinkage)現
象を発生させるためである。
【0014】 また、接着性を向上させるために補助架橋樹脂を使用することもできる。ここ
にはマスキングされたヘキサメチレンジイソシアネートなどの無黄変形態のイソ
シアネートが使用される。前記補助架橋樹脂は全体塗料に対し1ないし10重量比
で使用して、さらに望ましくは3ないし7重量比を使用する。補助架橋樹脂を1
重量比以下で使用すれば塗膜の付着性向上効果が落ちて、10重量比以上を使用す
れば塗料の原材料比が上昇する効果がある。
【0015】 補助架橋樹脂の触媒としてはTin系触媒を全体塗料に対し0.5ないし1重量比を
使用し、望ましくは0.5ないし1重量比を使用する。触媒を0.1重量比以下で使用
すれば触媒としての効果が落ちて接着性向上の効果が低下され、2重量比以上で
使用すれば黄変現象が発生して塗料原材料比が上昇する。
【0016】 プライマー塗料には適用される部位が内装型である場合TiO白色顔料を使用
し、外装型の場合は耐食性向上のために防錆顔料を一部添加して使用する。ただ
し、需要者の要求によって防錆顔料を内・外装型の区分なしで使用することもで
きる。また、必要によって耐紫外線性を強化するためにUVフィルタを添加する。
【0017】 プライマー塗料の望ましい造成比は次のようである。
【表1】
【0018】 グラビア転写紙はベースフィルムに希望する柄及びカラーを印刷したものであ
り、これをプライマーが塗装された鋼板に熱及び圧力により転写させれば多様な
パターンの柄が印刷されたカラー鋼板を生産することができる。
【0019】 本発明で使用される転写紙はポリプロピレンフィルム、PETフィルムなどの比
較的耐熱性が強いプラスチックフィルムまたは前記の素材を積層した機材(ベー
スフィルム)に転写用インキを使用し柄及びカラーを印刷して形成するものであ
ればいづれのものでも使用されるが、実施形態で使用したものは(株)連合鉄鋼
(大韓民国釜山所在法人)と(株)スンジン(大韓民国ソウル所在法人)社で共同で開
発したベースフィルムがPETフィルムである金属用転写紙である。上記の転写紙
は機能別に大きく5種類の層構造でなされるが、ベースフィルム(PETフィルム)
層、ベースフィルムの除去を容易にして印刷層を保護するための保護層、希望す
る柄及びカラーが印刷された印刷層、素地の隠蔽補強のための補強層及び補強層
とプライマー塗膜層との接着力強化のための接着層とから形成されたものである
【0020】 転写塗膜層上にコーティングされる上塗り塗料においては熱硬化型のふっ素樹
脂、熱硬化型のポリエステル樹脂または紫外線硬化型のポリウレタン-アクリル
系樹脂のうちいずれかを使用することができる。ただし、経済性を考慮すれば数
平均分子量が5,000-20,000であり、ガラス転移温度が40-70℃であるポリエステ
ル樹脂を選択することが望ましい。上塗り塗料は転写塗膜層との反応性、耐紫外
線特性を考慮して使用溶剤と小胞剤、架橋樹脂を制限的に選択する必要があり、
金属板体が外装型に適用する場合UVフィルタを使用することが望ましい。上塗り
塗料をポリエステル樹脂で選択する場合は炭化水素系とエステル系混合溶剤を使
用することが望ましく、架橋樹脂としてはメラミン及びウレタンを使用すること
が望ましい。
【0021】 発明の実施のための最善の形態 本発明による転写塗装鋼板の製造例を図1及び2を参考にして以下で説明する
ようにする。
【0022】 15-23μm程度のメッキ層2が形成された素地鋼板1上に、塗布型クロム酸塩を
ライン速度20-80MPMで薄い薄膜でロールコーティングで塗布して PMT(peak metal temperature)60〜140℃の温度条件で熱風(図2の12)で乾燥さ
せて20-80mg/m2のクロムメート層3を形成させる。これにひきつづきプライマー
塗料を乾燥塗膜厚さ(D.F.T表示)10-20μmになるようにロールコーティングし
た後、熱風乾燥オーブン14でプライマーがコーティングされた鋼板を雰囲気温
度160-280℃で加熱、乾燥させてプライマー塗膜層4を形成させる。この時プラ
イマー塗料の焼き付け条件としては素地鋼板の幅及び厚さ、ライン速度によって
焼き付け温度条件が変更されなければならないが、PCM連続ラインで180-260℃に
なるようにすることが望ましい。ここで、プライマー塗料の乾燥塗膜厚さが10μ
m以下では素地鋼板の凹凸が塗膜表面にそのまま現れて転写時ポッピング(POPPIN
G)発生の原因になるだけでなく隠蔽不足を招いて色再現性に一貫性がないし、加
工性低下も招く。一方、乾燥塗膜厚さが20μmである場合には素地との密着性が
低下されて、経済性が落ちる。望ましくはD.F.Tが14-15μmになるように
管理する。
【0023】 そして、PMT(PEAK METAL TEMPERATURE、鉄板温度)基準170-220℃程度で
維持されたプライマー(下塗り)が処理された鋼板の表面に空フィルム厚さ20-30
μm、印刷された転写塗膜厚さ5-14μm、転写紙総厚さ25-44μmのグラビア転写紙
20を付着させた後、SHOREゴム硬度計で測定したHardness No.が70-90であり、C
ROWN数値0.5-1.3mm(図3のC)であり、ロール表面温度が40-60℃程度で維持さ
れた耐熱弾性ゴムロール16として圧下処理してグラビア転写紙20の転写塗膜
層をプライマーが塗装された鋼板の表面に転写させて、冷却ユニット15で水を
スプレーして表面を冷却処理後、転写紙の表面フィルム、すなわちベースフィル
ム10を分離除去する。するとグラビア転写塗膜層5が形成される。ここで、転写
紙に使用されるベースフィルム類は耐熱性と引張性が優秀な双軸配向決定性の一
般PETが望ましい。
【0024】 ベースフィルムの厚さは20-30μmが望ましいが、その理由は20μm以下では耐
熱性及び引張性が落ちて、30μm以上では経済性が落ちる短所がある。そして転
写塗膜層の厚さにおいては5-14μmが適当であるが、その理由は5μm以下では異
型性及び接着性が落ちやすく、14μm以上では加工性と経済性が落ちるためであ
る。望ましくは10μmが適当である。
【0025】 弾性ロール30においてはSHOREゴム硬度計で測定したHardness No.が70-90程
度が望ましいが、70以下90以上では未転写が発生されやすい。望ましくは75-85
が適当である。CROWN数値(図3参考)においては0.5mm以下では転写時鋼板表面の
中央部で未転写部分が発生し、1.3mm以上ではエッジ部で未転写が発生しやすい
。望ましくは0.7-0.9mmが適当である。
【0026】 弾性ロール30の表面温度は可能な限り低温なほど転写が容易であるが、現実的
に連続的に作業がなされる関係で40℃以下で管理が難しいために、可能な限り最
大60℃以下になるように管理する。図2で未説明符号9及び25は各々、入り側
アキュムレータ(Inlet Accumulator)及び出側アキュムレータ(Exit Accumulator
)であり、11はクロメート処理部(pre-treatment unit)であり、13及び23
は各々、プライマーコーター及び上塗りコーターである。
【0027】 このような条件に合せて形成されたグラビア転写塗膜層5上に高加工性及び耐
候性を与えるために製品の適用用途に合せてロールコーティング方式の焼き付け
乾燥用のふっ素またはポリエステル系上塗り塗料を選択して上塗り塗膜層6の乾
燥塗膜厚さ(D.F.T)が7-20μmになるようにロールコーティングした後、熱風乾
燥オーブン24で鋼板を雰囲気温度160-320℃(PMT温度基準210-240℃)で乾燥さ
せれば、図1に例示したような層が形成された転写塗装鋼板が完成される。図2
で、図面符号26は保護フィルムを、27は巻き取りローラ(recoiler)を意味す
る。
【0028】 ここで、上塗り塗膜層のD.F.Tが7μm以下では加工性及び耐候性が落ちて、
20μm以上では経済性及びポッピング性が発生されやすい。望ましくは13-15μm
が適当である。
【0029】 また、製品表面に高光沢、高硬度、豊富な視覚的質感を与えるためにU.V乾燥
型ポリウレタン-アクリル系上塗り塗料を選択して乾燥塗膜厚さが5-200μmにな
るようにロールまたはフローカーテンコーティング方式で塗装後U.V照射して上
塗り塗膜層を形成することもできる。
【0030】 一方、転写塗装鋼板の表面に立体感を与えるために上塗り塗料の処理後にエン
ボスロールを塗装鋼板に圧下処理することもできる。
【0031】 次の表は本発明の方法によって製造された転写塗装鋼板の物性を整理したもの
である。使用された比較材は現在市販されるカラー塗装鋼板(Dongsin特鋼(株)製
造、韓国法人)である。
【表2】
【0032】 上の表に現れているように本発明の方法によって製造された転写塗装鋼板は従
来のプリント鋼板(比較材)より塗膜の物性及び外装性、加工性面で優秀であるこ
とが分かる。
【0033】 産業上利用可能性 以上のように本発明によれば比較的速い速度の連続ラインで既存のカラー塗装
鋼板と対比して加工性、耐紫外線性、耐スクラッチング性、耐溶剤性などの物性
が良好な転写塗装鋼板の製造が可能であり、これによる転写塗装鋼板は各種の内
外装材で使用可能である。
【図面の簡単な説明】
図1は本発明の方法によって製造された転写塗装鋼板の層別構造を示す概略図
である。 図2は本発明の製造方法を実施するための連続ライン設備の要部側面図である
。 図3は弾性ローラ(プレスローラ)のクラウン数値を表現するための図面であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 167/00 C09D 167/00 175/04 175/04 (72)発明者 アーン スンクォン 大韓民国、608−070、プサン、ナム−ク、 ガンマン−ドン、ヒュンダエ エーピーテ ィー.103−1202 (72)発明者 クォン チュルホ 大韓民国、612−030、プサン、ハエウンダ エ−ク、ジャ−ドン、ロッテ エーピーテ ィー.3アールディー.308−1001 Fターム(参考) 4D075 AC44 AC91 AE17 AE27 BB06Z BB26Y BB26Z BB33Y BB33Z BB42Z BB46Z BB92Y BB92Z CA02 CA03 CA13 CA32 CA33 CA44 CA48 CB04 CB21 DA03 DA06 DB01 DB05 DB06 DB07 DC10 EA07 EA19 EA21 EA41 EB16 EB22 EB32 EB35 EB38 EB45 EB52 EB53 EB56 EC11 EC30 EC54 4F100 AB03A AK25C AK41B AK44C AK51B AK51C AL05B BA03 BA10A BA10C CA13B CC00B CC00C EC04B EC041 EH461 EH462 EJ081 EJ082 EJ191 EJ393 EJ421 EJ422 EJ542 EJ911 HB00B HB21C JA05C JA06C JB13C JB14C JL11B YY00B YY00C 4J038 DA162 DD001 DG002 DG262 KA06 KA08 MA13 MA14 PA19 PC02 【要約の続き】 特徴とする。これにより比較的速い速度の連続ラインで 既存のカラー塗装鋼板と対比して加工性、耐紫外線性、 耐スクラッチング性、耐溶剤性などの物性が良好な転写 塗装鋼板の製造が可能である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイル状の金属版にグラビア転写紙を使用して連続的に転写塗装
    鋼板を製造する方法において、 数平均分子量が5,000-20,000でありガラス転移温度が10-50℃であるポリエス
    テル樹脂20-40%、メラミン樹脂4-15%、ウレタン樹脂1-10%、イソシアネート0.3
    -3%、顔料15-35%、炭化水素系とエステル系混合溶剤30-50%、その他添加剤1.5-3
    %を含んだプライマー塗料を前記金属板上にコーティングする工程と、 前記プライマーコーティング層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化してプライマー
    塗膜層を形成する工程と、 ベースフィルムに希望する柄が印刷されたグラビア転写紙を前記プライマー塗
    膜層上に熱圧着させる工程と、 前記グラビア転写紙のベースフィルムを剥離させて転写塗膜層を形成する工程
    と、 熱硬化型のふっ素、熱硬化型のポリエステル樹脂及び紫外線硬化型のポリウレ
    タン-アクリル系樹脂のうちから選択された1種の上塗り塗料をコーティングす
    る工程と、さらに 前記上塗り塗膜層を熱風乾燥オーブンで加熱硬化又は、紫外線照射により上塗
    り塗膜層を形成する工程が順次に連続工程によりなされることを特徴とするグラ
    ビア転写塗装鋼板の製造方法。
  2. 【請求項2】塗装鋼板の表面に立体柄を形成させるために前記上塗り塗膜層を凹
    凸柄が彫られているエンボスロールとして圧下処理する工程をさらに含むことを
    特徴とする請求項1記載のグラビア転写塗装鋼板の製造方法。
  3. 【請求項3】各層の厚さは下記の範囲であることを特徴とする請求項1記載のグ
    ラビア転写塗装鋼板の製造方法。 プライマーの乾燥塗膜厚さ:10-20ミクロン 転写塗膜層の厚さ:5-14ミクロン 上塗り塗膜層の厚さ:焼き付け乾燥型の場合7-20ミクロン、 UV乾燥型の場合5-200ミクロン
  4. 【請求項4】前記上塗り塗料は数平均分子量が5,000-20,000でガラス転移点温度
    が40-70℃であるポリエステル樹脂を含むことを特徴とする請求項1記載のグラ
    ビア転写塗装鋼板の製造方法。
  5. 【請求項5】前記グラビア転写紙をプライマー塗膜層上に熱圧着させる工程は硬
    度がショア(SHORE)ゴム硬度70-90、望ましくは75-85であり、クラウン数値が0.5
    -1.3mm、望ましくは0.7-0.9mmの弾性ゴムロールとして圧下処理することを特徴
    とする請求項1記載のグラビア転写塗装鋼板の製造方法。
JP2001570457A 2000-03-25 2000-03-25 グラビア転写塗装鋼板の製造方法 Pending JP2003528713A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/KR2000/000262 WO2001072524A1 (en) 2000-03-25 2000-03-25 Method for manufacturing gravure-transfer-coated steel plate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003528713A true JP2003528713A (ja) 2003-09-30

Family

ID=19198186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570457A Pending JP2003528713A (ja) 2000-03-25 2000-03-25 グラビア転写塗装鋼板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6444267B1 (ja)
JP (1) JP2003528713A (ja)
KR (1) KR100362247B1 (ja)
CN (1) CN1141219C (ja)
CA (1) CA2338018C (ja)
WO (1) WO2001072524A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020017714A (ko) * 2000-08-31 2002-03-07 최봉호 열전사에 의한 금속판인쇄방법
KR100503164B1 (ko) * 2002-09-19 2005-07-21 유니온스틸 주식회사 고내후성 칼라강판 및 그의 제조방법
KR100464794B1 (ko) * 2004-06-14 2005-01-14 (주) 네오스텍 입체감이 형성된 전사물 및 그 제조방법
CN1715081B (zh) * 2004-06-29 2011-02-16 海宁市红狮电梯装饰有限公司 钢板表面图案转印方法
CN1939701B (zh) * 2005-09-30 2010-08-25 冷鹭浩 吸塑件立体表面的图纹披覆工艺
DE102009018217A1 (de) 2009-04-21 2010-11-11 Basf Coatings Ag Wasserfreie High-Solid-Basislacke, ihre Herstellung und ihre Verwendung zur Herstellung von Mehrschichtlackierungen, sowie Mehrschichtlackierungen enthaltend eine Basislackierung aus einem wasserfreien High-Solid-Basislack
DE102009018216A1 (de) * 2009-04-21 2010-10-28 Basf Coatings Ag Mehrschichtlackierung, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE102009018249A1 (de) 2009-04-21 2010-11-11 Basf Coatings Ag Mehrschicht-Beschichtung, deren Herstellung und Verwendung zur Verklebung von Glasscheiben
CN101665055B (zh) * 2009-09-27 2012-07-04 林佩姿 一种热升华转印图案的方法及应用
KR101039271B1 (ko) * 2009-11-11 2011-06-10 황영우 붓 말리는 기구
KR101068125B1 (ko) * 2011-07-11 2011-09-27 이옥례 방화문용 칼라강판 비드 전사인쇄방법.
CN103203986B (zh) * 2013-03-26 2015-05-06 鞍钢股份有限公司 一种冷轧彩涂线生产套色印花彩涂板装置及方法
CN103434291B (zh) * 2013-07-23 2016-01-27 霍丽仙 一种异型金属热转印生产工艺
KR101466504B1 (ko) 2013-10-07 2014-11-28 김왕룡 3d 패턴무늬를 갖는 강판 및 그의 제조방법
KR101500422B1 (ko) * 2013-12-23 2015-03-18 포스코강판 주식회사 엠보스 처리된 라미네이트 강판의 제조방법
CN104875515A (zh) * 2015-05-29 2015-09-02 邓传溪 一种橡胶转印商标工艺
KR101967960B1 (ko) * 2016-12-21 2019-04-10 주식회사 포스코 도장장치 및 도장방법
MX2020004253A (es) * 2017-10-30 2020-07-29 Nippon Steel Corp Lamina de metal prepintada y metodo de fabricacion para lamina de metal prepintada.
JP7068620B2 (ja) * 2017-11-28 2022-05-17 株式会社ノーリツ 温水ユニット用の外装ケース、温水ユニットおよび温水ユニット用の外装ケースの製造方法
CN109177560A (zh) * 2018-09-18 2019-01-11 深圳华美板材有限公司 一种热转印彩涂板及其制造工艺
KR102365398B1 (ko) * 2020-02-21 2022-02-22 조광페인트주식회사 선도장강판용 광경화형 도료 조성물 및 이를 이용한 선도장강판 제조 방법
CN114535031A (zh) * 2022-02-28 2022-05-27 深圳华美金属材料科技有限公司 一种带有纹理的彩涂板及制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962369A (en) * 1973-05-16 1976-06-08 Ppg Industries, Inc. Sealer-primer for elastomeric coatings
KR880000781B1 (ko) 1985-06-01 1988-05-09 임경보 폴리오레핀(Polyolefin)계 수지제품용 다색 열전사지 및 그의 제조방법.
JPS6362576A (ja) * 1986-09-01 1988-03-18 Toppan Printing Co Ltd 化粧鋼板の製造方法
US4812336A (en) * 1987-03-23 1989-03-14 Nippon Oil And Fats Co., Ltd. Process for the production of patterned decorative materials
JPH09277723A (ja) 1996-04-11 1997-10-28 Dainippon Printing Co Ltd 熱転写シート及びその製造方法
KR100229208B1 (ko) 1997-03-18 1999-11-01 이철우 그라비아전사프린트강판 및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1353646A (zh) 2002-06-12
KR20020013692A (ko) 2002-02-21
KR100362247B1 (ko) 2002-11-23
CA2338018A1 (en) 2001-09-25
CA2338018C (en) 2005-12-06
US6444267B1 (en) 2002-09-03
WO2001072524A1 (en) 2001-10-04
CN1141219C (zh) 2004-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003528713A (ja) グラビア転写塗装鋼板の製造方法
JP4253661B2 (ja) プリント性が加えられた片面エンボスカラー鋼板及びその製造方法
KR101082122B1 (ko) 프리코트 금속판 및 프리코트 금속판의 제조 방법
JP2671718B2 (ja) 高耐久性表面処理金属板およびその製造方法
JP2003183572A (ja) プラスチックフィルム用オーバーコート樹脂組成物及びその利用
JP4851904B2 (ja) フッ素樹脂塗装鋼板
JP4828225B2 (ja) メッキ鋼帯の製造方法
KR101992541B1 (ko) Zn-Mg-Al계 고내식 도금강판을 연마가공한 소재를 이용한 필름 라미네이트 강판의 제조방법 및 이에 의해 제조된 강판
KR100359484B1 (ko) 무상도(논클리어) 그라비아전사 프린트 강판의제조방법
JP4068797B2 (ja) 加工前印刷用フィルム被覆鋼板
JPH08252532A (ja) 意匠性に優れた塗装板とその製造方法
JP5605012B2 (ja) 容器用樹脂被覆金属板
JP2007030384A (ja) 干渉模様を抑えたクリア塗装ステンレス鋼板
KR0180864B1 (ko) 용융아연도금 칼라강판 및 그의 제조방법
JPH0679801A (ja) 樹脂被覆金属板の製造方法
JP2006175810A (ja) 加工性と耐汚染性に優れた塗装金属板及びその製造方法
CN216893114U (zh) 一种带有纹理的彩涂板
JP4499866B2 (ja) 意匠性に優れた塗装金属板の製造方法
JP2009018591A (ja) 化粧鋼板の製造方法
KR100659891B1 (ko) 불소프린트 도장강판의 제조방법
KR20000038815A (ko) 엠보스 처리된 융착라미나강판 및 그 제조방법
JP3943821B2 (ja) 食缶用フィルム被覆鋼板
JP2002302750A (ja) 加工性と加工部耐食性に優れた塗装鋼板およびその製造方法
JP3301434B2 (ja) 金属板へのラミネート用フィルム
JP2012016930A (ja) 鏡面意匠性樹脂被覆金属板の製造方法、鏡面意匠性樹脂被覆金属板、ユニットバス部材、及び建築内装材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026