JP2003525795A - 接近ライトを含む取り付け部材を有する外部ミラー - Google Patents

接近ライトを含む取り付け部材を有する外部ミラー

Info

Publication number
JP2003525795A
JP2003525795A JP2000605058A JP2000605058A JP2003525795A JP 2003525795 A JP2003525795 A JP 2003525795A JP 2000605058 A JP2000605058 A JP 2000605058A JP 2000605058 A JP2000605058 A JP 2000605058A JP 2003525795 A JP2003525795 A JP 2003525795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
housing
support member
vehicle
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000605058A
Other languages
English (en)
Inventor
アシンダー,アンドリュー・ジェイ
フランシス,ネイル・ジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMR Automotive Systems USA Inc
Original Assignee
Schefenacker Vision Systems USA Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schefenacker Vision Systems USA Inc filed Critical Schefenacker Vision Systems USA Inc
Publication of JP2003525795A publication Critical patent/JP2003525795A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/2661Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions
    • B60Q1/2665Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic mounted on parts having other functions on rear-view mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R1/1207Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with lamps; with turn indicators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)

Abstract

(57)【要約】 外部ミラー組立体(10)は接近ライト(22)を支持する取り付け部材(16)を有する。取り付け部材(16)はミラーハウジング(12)を車両(40)に相互接続し、レンズ(122)を受け入れる開口を有する。光は車両(40)の近傍の所定の領域を照射するようにレンズ(122)を通って取り付け部材(16)から投射される。光源(120)は取り付け部材(16)内に収容することができ、または、代わりに、光源(120)は車両(40)の内部に収容することができ、光経路(72)は取り付け部材(16)から投射させるために光を光源(120)からレンズ(122)へ輸送する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【関連出願についてのクロス・リファレンス】 この出願は1999年3月15日に出願された米国仮出願番号第60/124
,461号の優先権の利益を主張する。 【0002】 【発明の背景】 【0003】 【技術説明】 本発明は一般にミラー組立体に関し、特に、車両の近傍の領域を照射する接近
ライトを有する車両のための外部ミラー組立体に関する。 【0004】 【関連技術の説明】 車両の運転手は自分の車両内及びそのまわりにおける人間の安全保障をますま
す配慮してきた。車両に連れがなく、運転手が車両を去ってしまった後に、運転
手が車両に近づく場合に、この配慮は高まる。連れのない車両が急襲、強奪及び
他の人的暴行の可能性のある犯人のための便利な隠れ箇所を提供することを運転
手が認識しているので、車両への接近はしばしば運転手に不安を与える。明かり
がついておらず連れのない車両は、犯行を犯そうとする者が車両に接近するとき
に彼が車両の運転手や他の乗員に驚かないのに十分な隠れ場所を提供する。例え
ば、犯行を犯そうとする者は運転手の車両のそば、下、背後又はまわりで隠れよ
うとする。駐車地区において、犯行を犯そうとする者は運転手の車両からのみな
らず、運転手の車両に隣接する車両から隠れ場所を探そうとする。従って、車両
の近傍における付加的な安全を提供し、特に夜間に車両による犯行を犯そうとす
る者の隠れ場所を最小にする要求が増大している。 【0005】 保障照明装置が暗闇による犯行を犯そうとする者の隠れ場所を最小にすること
は周知である。自分の車に接近する車両の運転手に対して犯される多くの急襲、
強奪及び他の人的暴行は典型的には夜間に生じる。適当な光を設ければこのよう
な事件の多くを排除できることもよく知られている。すべての駐車地区のすべて
の駐車空間を十分に証明することが不可能なので、車両のデザイナーは犯行を犯
そうとする者からの防御に十分な光を車両により提供するように努力してきた。
多くの車両はキー無し乗車装置を含み、この装置は付加的な警報又は保障装置を
含んでも含まなくてもよく、車両に接近したときに運転手が車両の内部を照射す
ることができる。しかし、車両の内部の照射は典型的には、車両の外部を十分に
照射せず、運転手は犯行を犯そうとする者を見ることができない。 【0006】 ある装置では、運転手に提供される安全余裕及び犯行を犯そうとする者からの
防御を増大させるために車両の外部の照明を増大させる試みを行っている。例え
ば、車両のデザイナーは車両の外部を照射するためにレンズをミラーハウジング
内に配置してきた。このような装置の例は米国特許第5,371,659号、同
第5,497,305号、同第4,497,306号、同第5,669,699
号、同第5,669,704号、同第5,669,705号、同第5,823,
654号及び同第5,863,116号各明細書で見出すことができる。これら
の特許明細書はミラー組立体のハウジング内にライトを配置するための種々の装
置を述べている。 【0007】 しかし、上述の特許明細書は主としてミラー組立体のハウジング内でのライト
の配置を述べている。典型的なミラー組立体は前部運転手又は乗員用側ドアの前
方部分に取り付けられた帆部材を有する。帆部材はヒンジ又はブラケットに剛直
に取り付けられる。ヒンジ又はブラケットはガラスミラーの如き反射性素子のた
めの支持及び保護を提供するハウジングに取り付けられる。安全性を増大させ、
車両の全体幅を選択的に減少させるためにミラーハウジングが内方へ折り畳める
ように、ハウジングは典型的にはブラケットに関して枢動する。 【0008】 上述の米国特許明細書に開示されたデザインは車両外部の照射を可能にするが
、これらのデザインは車両のコストを増大させ、ミラー組立体の性能を減少させ
る。特に、ミラーハウジング内にライトモジュールを配置すると、自動車の外部
のミラー組立体の質量が必然的に増える。この増大した外部の質量はミラーハウ
ジングにより与えられるモーメントを増大させる。増大したモーメントはミラー
の振動を対応的に増大させ、振動により性能を減少させる。更に、ミラーハウジ
ング内で外側にライトを配置するには、ミラーハウジング内に位置するライトを
付勢するためにヒンジを通してワイヤを配線する必要がある。ブラケットをハウ
ジングに接続するようなヒンジを通してのワイヤの配線は、多くの設計要求を提
示し、ミラー組立体のデザインを更に複雑にする。このような配線は再度重量を
更に外側へ移動させ、また、ミラーハウジング内のライトモジュールを付勢する
ためにワイヤの付加的な長さを必要とし、装置のコストを増大させてしまう。ミ
ラーハウジングが支持帆部材及びブラケットに関して枢動するので、ミラーを内
方へ折り畳むと、ライトモジュールにより提供される照射の角度が変化してしま
う。その理由は、ミラーを内方へ折り畳むときに、ミラーハウジングの角度が水
平に関してしばしば変化するからである。ミラーハウジングが大きな空気力学効
果を受けるので、ミラーハウジングを通り過ぎる風流がミラーハウジング内に装
着されたライトのレンズ領域を道路ゴミ、塩、泥、ちり、ほこり等で覆う機会が
大きくなる。 【0009】 ミラーハウジング内へライトモジュールを配置すると、水、道路塩、ほこり、
ゴミ等を含む要素からライトモジュール及び電気配線をシールする能力が大幅に
制限される。大半のミラーハウジングはまた、ミラーとミラーハウジングとの間
のシールされない領域を有する。この領域は、水、道路塩、ちり、ほこり及び他
のゴミがミラーハウジングの内部に侵入するのを許してしまい、ライトハウジン
グ及びこれに付随する配線を損傷させる可能性がある。ハウジング内に位置する
露出したライトモジュールは外部の汚物からシールしなければならない。ライト
モジュールをシールすると、結果的に、ライトモジュールの温度が増大する。光
源の出力を制限することにより、温度を減少させることができる。この減少した
出力は、典型的には、光源による照射出力を減少させる。最後に、ライトモジュ
ールをハウジング内に配置するには、価値のある空間の割り当てが必要となり、
ハウジング内に配置できる構造支持体及び他の素子を制限することになる。 【0010】 従って、車両の外部を照射し、ハウジング内にライトを設け、ミラーハウジン
グから光を照射する上述の形状を改善する外部ミラー組立体を提供する必要があ
る。 【0011】 本発明はまた、ハウジングと、ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配
置された反射ミラーとを有する外部バックミラー組立体に向けられる。支持部材
はハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端とを有
する。支持部材は開口を有する。帆部材は支持部材の内端に取り付けられ、支持
部材を車両に固定する。光伝達レンズは支持部材の開口内に位置する。レンズは
自動車の近傍の所定の領域を照射するように支持部材の内部から支持部材の外部
へ光を投射できる。 【0012】 【発明の概要】 本発明はハウジングと、このハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置
された反射ミラーとを有する外部バックミラー組立体に向けられる。支持部材は
ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端とを有す
る。支持部材は開口を有する。光伝達レンズは支持部材の開口内に位置する。レ
ンズは自動車の近傍の所定の領域を照射するように支持部材の内部から支持部材
の外部へ光を投射することができる。 【0013】 本発明はまた、ハウジングと、このハウジングにより支持され、後ろ向き方向
に配置された反射ミラーとを有する外部バックミラー組立体に向けられる。支持
部材はハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
を有する。支持部材は開口を有する。光伝達レンズは支持部材の開口内に位置す
る。レンズは自動車の近傍の所定の領域を照射するように支持部材の内部から支
持部材の外部へ光を投射することができる。ライト組立体は光源を内部に備えた
ハウジングを有する。ライト組立体のハウジングはミラーハウジング内で固定さ
れ、光源はレンズを通して投射される光を発生するように作動できる。光源は支
持体を通して複数の方向に光を投射するように調整できる。スイッチは光源を選
択的に作動させる。速度センサは車両の速度に応じて変化する車両速度信号を発
生させる。タイマは速度信号を受け取り、作動信号を受け取る。タイマは作動信
号及び速度信号に従って光源を作動させる。 【0014】 本発明、その目的及び利点の一層完全な理解のために、以下の説明及び添付図
面を参照すべきである。 【0015】 【好ましい実施の形態の説明】 ここで、図面特に図1−3を参照すると、ミラー組立体10はガラスミラーの
如き反射性素子14を収容し、支持するハウジング12を有する。車両の運転手
が車両のそば及び後方を見ることができるようにする外部のサイドバックミラー
に関して、本発明のミラー組立体10を説明する。ハウジング12は、帆部分1
8と、一体の横方向に突出する支持アーム即ちブラケット部分20とを有する取
り付け部材16に接続される。ハウジング12と取り付け部材16との間の相互
接続が支持アーム部分20に関するハウジング12の枢動を可能にする。特に、
ハウジング12は支持アーム部分20に関して後方及び前方に枢動する。支持ア
ーム部分20は図5−7に示すように車両40に取り付けられる帆部分18と一
体的に形成される。帆部分18はネジポスト又は他のコネクタを介して車両40
に取り付けられ、典型的には、当業界で普通のように、1部片又は2部片の素子
である。ミラー組立体10は典型的には車両40の運転手側又は乗員側ドアの前
部分に取り付けられる。また、ここで説明するように、典型的には、シールが帆
部分18と車両40との間に介挿され、車両40への帆部分18の接続領域にお
いて車両40の内部を外部から隔離する。 【0016】 本発明の特殊な特徴に関し、ミラー組立体10は支持アーム部分20の底表面
24内に位置する接近ライト22を含む。接近ライト22は典型的には底表面2
4の開口26内に位置する。接近ライト22は、更に後述するようなライトモジ
ュール、発光ダイオード(LEDs)、光経路、光パイプ、光学繊維ケーブル等
を含む多数の光源のうちの任意の光源を使用して実施することができる。 【0017】 図4は支持アーム部分20の底表面24に形成された接近ライト22及び開口
26のための別の形状を示す。特に、開口26及び接近ライト22は図1−3の
接近ライトよりも更に内側に形成される。接近ライト22は支持アーム部分20
の底表面24から帆部分18内へ延び、一体の帆部分18及び取り付け部材16
の支持アーム部分20の輪郭を追従するように部分的に下方に湾曲する。 【0018】 接近ライト22は典型的には図5−7に示すように車両40の近傍の領域を照
射する。図5−7は運転手側28及び乗員側30を有する車両40を示す。運転
手側28は運転手側ミラー組立体32を有し、乗員側30は乗員側ミラー組立体
34を有する。運転手側ミラー組立体32及び乗員側ミラー組立体34の各々は
ミラー組立体10に関して上述したような形状を有する。運転手側ミラー組立体
及び乗員側ミラー組立体34は車両40のそれぞれの側28、30の近傍におい
てそれぞれのミラー組立体32、34にほぼ隣接した領域即ち区域を照射する接
近ライト22を含む。この領域は車両40の側部の少なくとも一部の照射を随意
に含むことができる。特に、運転手側ミラー組立体32の接近ライト22は運転
手側ミラー組立体32のほぼ下方の領域36を照射する。同様に、乗員側ミラー
組立体34の接近ライト22は乗員側30の近傍における乗員側ミラー組立体3
4のほぼ下方の領域38を照射する。当業者なら理解できるように、種々の車両
の安全要求を満たし、適当な照明を提供するためにそれぞれの領域36、38を
対応的に変更するように、接近ライト22の方向及び分散(散乱)を変更するこ
とができる。 【0019】 図8、9はミラー組立体内に接近ライトを配置するための別の実施の形態を示
す。ミラー組立体50は取り付け部材48の帆部分54内に形成された接近ライ
ト52を含む。ミラー組立体50は、接近ライト22が支持アーム部分56では
なく帆部分54内に位置する点を除いて、図1−3のミラー組立体10と同様に
形状づけられる。ミラー組立体50は反射性素子60を収容し、支持するミラー
ハウジング58を有する。ミラーハウジング58は、図1−3に関して上述した
ように、支持アーム部分56に枢着される。支持アーム部分56は帆部分54に
取り付けられる。図1−3に関して上述したように、帆部分54は図5−7の車
両40に装着される。接近ライト52はライトモジュール、LEDs、光経路及
び他のライトモジュール(これらの多くは後述する)を含む多数の光源のうちの
任意の光源を使用して実施することができる。接近ライト52は、図5−7に関
して上述したような領域と同様に、車両40に隣接する領域を照射するように形
状づけることができる。 【0020】 図10は取り付け部材48の帆部分54内に接近ライトを配置するための別の
形状を示す。特に、接近ライト52は帆部分54の前方区分49とほぼ一致する
ように形成される。図10に示すように、接近ライト52は取り付け部材48の
支持アーム部分56の前方のほぼすべての領域を実質上費やす。このような形状
はミラー組立体50及び車両40のための特に装飾的な外観を提供する。 【0021】 取り付け部材48内に接近ライトを配置するための更に別の形状は図11に関
して見ることができる。接近ライト52は支持アーム部分56の前方垂直壁51
及び帆部分54の垂直側壁53とほぼ一致するように形成される。接近ライト5
2は取り付け部材48の支持アーム部分56と帆部分54との間の一体の交差部
の輪郭を追従する。この形状においては、接近ライト52は上述のような照射特
性を与え、また、改善された装飾的外観及び改善された空気力学形状を与える。 【0022】 図12は接近ライトモジュール66を含む図1−3の支持アーム部分20の断
面図を示す。接近ライトモジュール66は支持アーム部分20に装着されたケー
ス、反射鏡及びレンズを含む一体のユニットを形成する。配線ハーネス68は車
両40内に位置する電気接続部から接近ライトモジュール66へ電力を提供する
。ハーネス68は典型的には接近ライトモジュール66内に形成された光源に電
力を提供するための負及び正の電気リード線を含む。接近ライトモジュール66
はスナップコネクタ64を使用して支持アーム部分20の開口26内に装着され
る。支持アーム部分20はスナップコネクタ64と係合して、支持アーム部分2
0への接近ライトモジュール66の有効で確実な接続を可能にする。接近ライト
モジュール66は好ましくは、接近ライトモジュール66が開口26をシールで
きるように、支持アーム部分20内に形成された開口26の形状に一致するよう
に形成された形状を有する。当業者なら理解できるように、接近ライトモジュー
ル66がミラー組立体50への応用に適するようにするため、接近ライトモジュ
ール66を帆部分54の開口62内へ設置することができる。 【0023】 図12は支持アーム部分20の開口26へ光を提供するための1つの形状を示
す。開口26へ光を提供するための別の形状は図13に関して見出すことができ
る。図13は開口26を通して車両40の内側部分から光を輸送するための光経
路即ちパイプ72を含むミラー組立体70の支持アーム部分20の断面図を示す
。ミラー組立体70は図1−3のミラー組立体10と同様に形状づけられる。特
に、ミラー組立体70は反射性素子を収容し、支持するためのハウジング12を
有する。ハウジング12は帆部分18に接続する支持アーム部分20に枢着され
る。取り付け部材16の帆部分18はミラー組立体70を車両40に装着するよ
うに車両40に取り付けられる。帆部分18と車両40との間に介挿されたシー
ル78は、水が車両40へ進入するのを阻止し、風の音を減少させるために、車
両の内部を車両の外部からシールする。 【0024】 ミラー組立体70は光経路即ちパイプ72を有する。光経路即ちパイプ72の
第1の端部74は支持アーム部分20の開口26の近傍に位置する。第1の端部
74から、光経路即ちパイプ72は支持アーム部分20及び帆部分18を横断し
て、帆部分18の内側に位置する第2の端部76に至る。第2の端部76はまた
シール78を横断し、シール78の内側で終端する。光経路即ちパイプ72の第
2の端部76はコネクタ82を受け入れるソケット80を有する。コネクタ82
は一端で光源84を収容し、光源84に電力を提供するための電気リード線86
を有する。ソケット80及びコネクタ82は好ましくはプラスチック材料からモ
ールド成形される。 【0025】 光経路即ち光パイプ72は透明モールドプラスチック、反射性材料でライニン
グされたモールド構造体又は内部を金属化したモールド材料を含む多数の構造体
のうちの任意のものとすることができる。図13は光源84及び電気コネクタ8
2をシール78の内側へ移動させ、車両の外側の水、道路塩、ほこり、ゴミ及び
他の物質に対する光源84及び電気コネクタ82の露出度を減少させる特殊な利
点を提供する。更に、一層短い電気ハーネスは光源へ電力を提供し、コストを減
少させる。当業者なら、同様の形状が図8のミラー組立体50の開口62に光を
提供することを認識できよう。光源はまた車両内の中央の位置に配置することが
でき、分配照明装置は光源からの光を種々の位置に供給できる。 【0026】 図13の形状の特に有利な特徴は、光源84を内側に配置することにより、光
源84を囲い内でシールする必要がないことである。その結果、光源84は、ハ
ウジング12内に形成された接近ライトに必ず含まれるようなシールされた光源
囲いよりも一層有効な冷却を提供するように、車両の内部へ通気できる。車両の
内部の方へ光源84を通気すると、一層大きな熱を発生させる電球(これは、典
型的には、光源が一層明るい光を出力することを意味する)の設置が可能になる
。この一層明るい光は開口26内に形成された接近ライト22からの改善された
照明出力を与える。代わりに、当業者なら、ここで述べた光経路即ち光パイプ7
2に加えて、光源の候補として、白熱電球、発光ダイオード(LED’s)、光
学繊維光パイプ、反射性光パイプ、光学繊維ケーブル及び普通の白熱電球が含ま
れることを認識できよう。普通の電球は一端に電気接点を有する電球を含み、電
球はどちらかの端部に電気接点及びこのような電球のための他の組み合わせた形
状を有する。光源のシールに対比して、光源の通気に関してここで述べる変形例
は、ここで述べる各実施の形態に適用する。 【0027】 図14は図13のミラー組立体70と同様に形状づけられたミラー組立体90
の一部を示す。ミラー組立体90は、ミラー組立体90が光伝達特性及びミラー
組立体90のための構造支持体の双方を提供するために取り付け部材16と一体
的にモールド成形された光パイプ即ち光経路を有する点で、ミラー組立体70と
は異なる。光パイプ即ち光経路92は開口26の近傍で終端する第1の端部94
を有する。光パイプ即ち経路90は支持アーム部分20及び帆部分18を横断し
、第2の端部96で終端する。図示のように、光経路即ちパイプ92は取り付け
部材16の一部として一体的にモールド成形される。光パイプ92の第2の端部
96はシール98の内側へ延びる。これが、光源及び電気接続部を内側へ移動さ
せるという上述の利点を提供する。光パイプ92の第2の端部96は好ましくは
光源102を支持する銃剣式コネクタの如きコネクタ100のための容器を提供
するようにモールド成形される。上述のように、光経路92は取り付け部材16
の一部と一体的に形成する。光経路92は好ましくはモールド成形された部分と
して形成され、この部分は透明であってもよく、または、金属層又は反射性箔で
ライニングしてもよい。光経路92は光学繊維光パイプ、反射性光パイプ及び光
学繊維ケーブルを使用して実施することができる。当業者なら、同様の形状がミ
ラー組立体50の開口62へ光を提供することを認識できよう。 【0028】 図15、16は上述の実施の形態に使用できるような接近ライトモジュールを
示す。接近ライトモジュール110はケース即ちシェル112を有する。ケース
112はケース112内に嵌合するように形成された反射鏡114を囲む。反射
鏡114は、光源120を支持し、光源へ電力を提供する銃剣式コネクタの如き
コネクタ118を受け取るためにネジ付きとすることのできるソケット108を
有する。電力が光源120に供給されたとき、光源120は光を出力し、その光
は反射鏡114により反射され、レンズ122を介して接近ライトモジュール1
10から出る。レンズ122は光源120による光出力を多数の種々の所定の方
向のうちの任意の方向へ分散させるために複数のプリズム106を有することが
できる。電気配線ハーネス124は光源120を作動させるために電力を光源1
20に提供する。ケース112、レンズ122及びソケット108は、好ましく
は、接近ライトモジュール110を外部の素子からシールするように共働する。
接近ライトモジュール110は、接近ライトモジュール110の内側区分128
に形成されたタブ126及び外側区分132に形成されたタブ130を使用して
、ミラー組立体10の開口26内に装着される。タブ126、130は開口26
の縁部又は支持アーム部分20の開口26内に形成された対応する捕獲部と共働
する。 【0029】 別の形状においては、接近ライトモジュール110は光源120を支持するた
めのコネクタを受け入れる。光源120とは反対側のコネクタの側部は電気ソケ
ットの雄型部分を支持する。支持アーム部分20と一体的に形成された電気ソケ
ットの雌型コネクタ部分はコネクタ118に形成された電気ソケットの雄型部分
を受け入れる。ソケットの雌型部分は拳銃式コネクタと一体的に形成でき、支持
アーム部分20内に装着できる。このようにして、内側電気接続は支持アーム部
分20内での接近ライトモジュール110のための保持力を提供する。 【0030】 図17、18は接近ライトモジュール140の別の実施の形態を示す。接近ラ
イトモジュール140は温度センサ142を有する。接近ライトモジュール14
0は実質上接近ライトモジュール110に関して上述したようなものである。温
度センサ142はケース112と一体的にその外部で形成された舌片144に装
着される。温度センサ142は好ましくは周囲温度に応じて変化する抵抗を有す
るサーミスタである。配線ハーネス146は温度センサ142への電気接続を提
供する。温度センサ142を通る抵抗は電気回路により監視され、この回路は温
度センサ142により感知された温度に応じて出力を発生させる。このようにし
て、接近ライトモジュール140はミラーの近傍の領域を照射する二重の機能を
提供し、また、温度センサ142にとって便利な外部位置を提供する。 【0031】 図19は本発明の更に別の実施の形態、すなわち、半透明の広告目印等を支持
アーム部分20上に配置し、接近ライト22からの反射又は指向光を使用してこ
のような目印を照射すること、を示す。目印152は文字154を含むことがで
きる。目印152は好ましくは、目印152を照射するためにそこを通しての光
の伝達を可能にする。光の照射は、支持アーム部分20からほぼ外方への照射を
発生させるように、上述のような光源から目印152の内側部分へ配線された上
述のような光経路即ちパイプを使用して、提供することができる。このような光
経路即ちパイプは図13、14に関して上述した。代わりに、光経路は目印15
2を照射するために上述の接近ライトモジュールのうちの任意のモジュールから
目印152へ内側に配線することができる。目印152は広告目印に対する更な
る注目を引くために着色文字とすることができる。 【0032】 図20は本発明の更に別の特徴を示す。支持アーム部分20の開口26内に装
着された調整可能な接近ライトモジュール160を提供するのが望ましい。特に
、調整可能な接近ライトモジュール160はケース即ちシェル164内に装着さ
れた反射鏡162を有する。反射鏡162は銃剣式コネクタの如きコネクタ17
0を使用して開口168内に装着される。反射鏡162は光源166からの光を
所定の方向へ反射させるためにケース164内で枢動する。好ましい実施の形態
においては、リンク機構172が反射鏡162に取り付けられ、車両の運転手に
より調整を行うために車両の内側に装着された制御部材174からの入力に応じ
て反射鏡162を変位させる。当業者なら、光源166からの照射を導くために
他の調整手段を利用できることを認識できよう。従って、調整可能な接近ライト
モジュール160は、調整可能な接近ライトモジュール160により提供される
照射の公称ゼロ地点の後方、前方又は外方のいずれかの所定の領域を照射するよ
うに、接近ライトモジュール160からの光出力を方向付けできる。 【0033】 図20に関して述べたような接近ライトを提供することに加えて、当業者なら
、接近ライト22及び接近ライト52からの光を導くための他の形状を実施でき
ることを認識できよう。特に、図15、16に関して述べたような接近ライトモ
ジュールにおいては、運転手がフラッシュライトの如き手持ちライトとして接近
ライトモジュールを使用できるように、支持アーム部分20又は帆部分54から
接近ライトモジュールを着脱できるようにすることができる。当業者なら、接近
ライトモジュールに電力を供給するワイヤハーネスを長くすることにより、この
ような形状を実施できることを認識できよう。長くされたワイヤハーネスはこの
ような特徴を提供するために支持アーム部分20及び帆部分54から延びること
ができる。 【0034】 ある状況においては、車両の製造者は、接近ライトモジュールを車両に対する
工場設置オプションとして提案することを望まないことがある。従って、市場後
のオプションとして接近ライトを設置するためのミラー組立体に融通性を持たせ
ることが望ましいことがある。図21は市場後のオプションとしての接近ライト
の設置のために形状づけられたミラー組立体10を示す。市場後のオプションと
してミラー組立体10を提案した場合、ノックアウト即ちカバー180が、接近
ライト22の設置のための便利な取り外しを可能にした状態で、開口26を密封
的に覆う。ノックアウト180は開口26に係合するタブ182を有する。ここ
で述べるノックアウト180の実施の形態は上述の接近ライト形状のうちの任意
のものに適用するように形状づけすることができる。 【0035】 上述したような調整可能な接近ライトモジュール160及び同様の形状の実施
の代わりとして、または、それに加えて、接近ライトを固定したままに維持し、
接近ライトモジュールからの照射を、調整可能な反射鏡を使用して導くことがで
きる。特に図22に関して、接近ライト22は取り付け部材16内において示さ
れる。調整可能な反射鏡188は好ましくは接近ライト22の前方で摺動自在に
装着され、調整可能な反射鏡190は好ましくは接近ライト22の後方で摺動自
在に装着される。反射鏡188は後方反射性表面192を含み、反射鏡190は
前方反射性表面194を含む。各反射鏡188、190は実線で示す完全に凹ん
だ位置から想像線で示す完全に延出した位置までの複数の位置へ変位することが
できる。各反射鏡188、190は好ましくは凹んだ位置196及び延出した位
置198への中間及びこれらの位置を含む可変のデテント位置を提供する複数の
タブ即ちストッパ200を含む。反射鏡188、190を可変に位置決めするこ
とにより、接近ライト22からの光出力をそれぞれ後方又は前方方向に反射させ
ることができる。これは、タイヤを交換するのに有用なような車両の前方又は後
方部分を照射する、または、種々の駐車施設における特定の領域を照射する付加
的な光を提供する。当業者なら、図22に関してここで述べた反射鏡がここで述
べた接近ライト形状のうちの任意のものにより実施できることを理解できよう。 【0036】 位置決め可能な反射鏡188、190に加えて、特定の状況において、接近ラ
イト22からの照射を所定の方向へ導くことが望ましいことがある。このような
要求は特定の国の車両安全基準を満たすために存在することがある。従って、図
23は接近ライト22の近傍で装着された反射性表面208を備えたルーバー2
06を有する接近ライト22を含むミラー組立体10を示す。接近ライト22に
よる光出力は反射性表面208から所定の方向に反射され、接近ライトがルーバ
ー206を越えた方向に照射するのを実質上制限する。ルーバー206は取り付
け部材16又はミラー組立体10の他の素子と一体的にモールド成形できる。代
わりに、ルーバー206は支持アーム部分20、帆部分18又は他の適当なミラ
ー組立体の素子内に形成された装着穴210に対応しこの穴に挿入されるタブ又
は舌片(図示せず)を有する別個の素子とすることができる。従って、接近ライ
ト22のまわりに装着穴210を設けることにより、車両が最も多く販売される
ような特定の国の安全基準を満たすように、ルーバー206を選択的に設置でき
る。 【0037】 ここで述べた多くの形状に加えて、ミラー組立体10は、車両の外側に配置さ
れたときに最も有効に作動する素子を装着するための便利な外側位置を提供する
。更に、電力をミラー組立体10に供給するように配線ハーネスを配線しなけれ
ばならないので、ミラー組立体10はまた他の電子素子、特に車両の外側で最良
に機能する素子を収容するために使用できる。図24は接近ライト22を有し、
またトランシーバー220をも有するミラー組立体10の断面図を示す。トラン
シーバー220は赤外遠隔(IR)装置、包括的な位置決め装置(GPS)、中
央車両警戒装置等を含む多数の遠隔装置のうちの任意の装置のための電磁信号を
送信及び(又は)受信できる。トランシーバー220は配線ハーネスを介してこ
こで述べた制御モジュールに相互接続する。配線ハーネスは接近ライト22を付
勢するための配線と一体的に形成できる。 【0038】 図25は接近ライト22を作動させるための制御回路を示す。接近ライト22
は接近ライトコントローラ224からの入力を受け取る。接近ライトコントロー
ラ224は本体又は他の車両コントローラと一体とすることができ、または、独
立に作動できる。接近ライトコントローラは車両のデータバス226上に提供さ
れる入力信号を受け取る。代わりに、接近ライトコントローラは、車両のデータ
バス226上にある検出信号ではなく、多数の入力のうちの任意の入力から信号
を個々に受け取ることができる。 【0039】 多数の素子のうちの任意の素子は車両のデータバス上に信号を与えることがで
きる。例えば、受信器228はキーFOBの如き送信器230からIR信号の如
き入力信号を受け取る。送信器230から信号を受け取ったとき、受信器228
は車両のデータバス226上に信号を出力する。多数の素子のうちの任意の素子
は、車両のデータバス上に、接近ライトコントローラ224による評価のための
情報を与えることができる。例えば、車両のドアロック232の状態は、ドアが
係止状態又は係止解除状態のいずれかであるときに、車両のデータバス226上
に1又はそれ以上の信号を発生させる。同様に、内部ライト234、ハザードラ
イト236及びリバースライト238の状態は各々車両のデータバス226上に
別個の信号出力を発生させる。支持アーム部分20に関するハウジング12の位
置がセンサ240を作動させ、車両のデータバス226上に信号を発生させる。
フード即ちトランクの位置がセンサ242を作動させ、車両のデータバス226
上に少なくとも1つの信号出力を発生させる。接近ライト22の手動作動のため
の接近ライトスイッチ224はまた車両のデータバス226上に信号を出力する
。ギヤセレクタ246の位置がまた車両のデータバス226上に信号を発生させ
る。タイマ248は所定の事象に従って作動でき、所定の経過時間後に車両のデ
ータバス226上に信号を出力する。近接センサ250は車両への人間の接近に
応じて車両のデータバス226上に信号を発生させる。更に、多数の所定の状態
のうちの任意の状態での警報装置252は車両のデータバス226上に少なくと
も1つの出力信号を発生させる。上述の信号は車両のデータバス226上に出力
され、接近ライトコントローラ224に入力される。接近ライトコントローラは
上述の信号に応じて接近ライト22の作動を決定するための多数のモードのうち
の任意のモードを有することができる。 【0040】 図25の回路のための2つの例示的な作動モードを説明する。第1の作動モー
ドにおいては、1又はそれ以上の車両ドアロック232の作動が接近ライト22
の対応する作動を生じさせる。このような作動は車両が運動中であると否とに拘
わらず生じる。特に、車両の作動中、接近ライト22は接近ライトスイッチ24
4を使用して作動させることができる。このような作動は街路信号を見ることを
望む運転手、ポスト、及び、車両に接近する人間に応答して生じることができる
。 【0041】 図26は本発明の接近ライト22を作動させる特定の実施のための制御回路を
示す。制御回路256は図25の回路の簡略化された実施の形態を表す。制御回
路256はアンテナ260を介して信号を出力するキーFOBの如き送信器25
8を有する。アンテナ260はアンテナ262により受け取られ、受信器238
への入力である電磁信号を出力する。受信器264はタイマ266に電気的に連
通する。送信器258から作動信号を受け取ったとき、受信器264はタイマ2
66に作動信号を供給する。作動信号を受け取ったとき、タイマ266は接近ラ
イト22を作動させるために電気信号を出力する。タイマ266は所定の時間期
間だけ接近ライト22の作動を維持する。 【0042】 所定の時間期間に続き、タイマ266は接近ライト22へ供給される電気エネ
ルギを除去することにより接近ライト22を去勢する。タイマ266が接近ライ
ト22を作動させる所定の時間期間は特定の設計理由に従って変更することがで
きる。好ましくは、所定の時間期間は、自動車に近づく運転手が接近ライト22
を作動させることができ、かつ、運転手が車両に搭乗して外部からの侵入を阻止
するために車両をロックできるように接近ライト22が作動を維持するのに十分
な期間である。この時間期間は運転手の付加的な時間により車両の始動が可能に
なるように延長することができる。 【0043】 図27は接近ライト22を作動させるための制御回路270を示す。制御回路
270は図26に関して上述した制御回路256と同様に作動する。しかし、制
御回路270は接近ライト22の中断期間を変更するために車両速度信号を利用
する。上述のように、制御回路270はアンテナ260を介して電磁信号を出力
する送信器258を有する。アンテナ262はアンテナ260による電磁信号出
力を検出し、受信器264へ入力信号を提供する。入力信号を受け取ったとき、
受信器264は作動信号をタイマ266へ送る。タイマ266はまた入力ライン
272から速度信号を受け取る。車両コントローラ、エンジンコントローラ、ト
ランスミッションコントローラ等の如きコントローラ274は速度センサ276
から受け取った電気信号に応じて入力ライン272上に速度信号を出力する。入
力ライン272上の速度信号は車速に応じて変化する。 【0044】 タイマ266はコントローラ248からの速度信号及び受信器264からの作
動信号を受け取る。タイマ266は作動信号及び速度信号に応じて接近ライト2
2を作動させる。例えば、タイマ266が作動信号を受け取り、速度信号が所定
の速度よりも遅い速度での車両の運動を表示した場合、タイマ266は所定の時
間期間だけ接近ライト22に電力を供給する。このような時間期間は図26に関
して上述したようなものとすることができる。タイマ266が、入力ライン27
2上の速度信号が所定のしきい値以上の車速を表示したことを検出した場合、タ
イマ266は、車両がしきい値よりも小さい場合の所定の時間期間よりも一層短
い所定の時間期間だけ、接近ライト22に電力を供給する。例えば、時速10マ
イル(MPH)(時速約16Km)以下の車速に対しては、タイマ266は、例
えば、30秒間だけ接近ライト22を作動させることができる。タイマ266が
作動信号を検出し、車速が例えば30MPH(時速約48Km)を越えていると
判断した場合、タイマ266は、例えば、1又は2秒間だけ接近ライト22を作
動させることができる。従って、図27は接近ライト22を制御するための可変
の中断機能を有する制御回路270を開示する。可変の中断機能は、車速が所定
のしきい値を越えたときに接近ライト22のための作動期間を制限することによ
り、接近ライト22の一層安全な作動を提供する。 【0045】 図28はミラー組立体280の更に別の実施の形態を示す。図28のミラー組
立体280は車両の取り付け部材16に装着された複数のライトを有する。ミラ
ー組立体280は図1−3のミラー組立体10と同様に形状づけられる。ミラー
組立体280は反射性素子14を支持し、収容するためのハウジング12を有す
る。ハウジング12は車両取り付け部材16を介して車両40に取り付けられる
。車両取り付け部材は、すべてここで述べたような帆部分18及び支持アーム部
分20を有する。特に重要なことは、図28は車両取り付け部材16に装着され
た複数のライトを含むことである。この実施の形態においては、ライトは帆部分
18に装着される。複数のライトは3つのライトからなる。 【0046】 旋回ライト282は旋回中に照射を提供する。旋回ライト282は好ましくは
、車両の運転手が旋回を行おうとする方向又は運転手が車線を変更したい方向を
照射するために車両の旋回表示に関連して作動する。旋回ライト282は好まし
くは種々のデザイン及び安全規制理由に従って白色又は琥珀色照射を提供する。 【0047】 中央ライト284は単一又は二重目的の照明を提供し、旋回ライト282の後
方に位置する。中央ライト282は好ましくは遠隔保障装置により作動される低
軌道ライトを含む。例えばIR送信器又はキーFOBの如き他の電磁送信器を介
しての保障装置の作動が中央ライト284の低軌道ランプを作動させる。低軌道
ライトは好ましくはミラー組立体280の下方の車両40に隣接する領域を照射
する。中央ライト284は好ましくは車両40に垂直な区域を照射する高軌道ラ
イトを含む。好ましくは、車両の運転手は車両内から又は車両から遠隔的に高軌
道ビームを作動させる。高軌道ビームは好ましくはポスト、街路住所及び街路信
号の読み取りを容易にする区域を照射する。 【0048】 後方ライト286は中央ライト284の後方に位置する。後方ライト286は
好ましくはミラー組立体10のほぼ後方の区域を照射する。後方ライト286は
好ましくは側窓へ接近する人間に応答して運転手により又は車両保障装置により
直接作動される。従って、後方ライト286は好ましくは車両へ接近する人間の
顔の最大照射を提供するように前方及び後方の側窓に一致する区域及びそれより
僅かに上方の区域を主として照射する。 【0049】 ここで述べたミラー組立体の実施の形態はいくつかの有利な特徴を提供する。
ハウジングからライトを排除したので、ハウジング内に付加的な自由空間が生じ
、付加的な支持構造体や素子をハウジング内に含ませることができる。上述の発
明は取り付け部材内での接近ライト及びその光源の所望の配置を決定する際の実
質的な融通性を提供する。ハウジングから取り付け部材の更に内側への光源の再
位置決めはミラーハウジングの質量を減少させ、反射性素子の振動を減少させる
ことによりミラーの性能を改善する。更に、取り付け部材の更に内側に接近ライ
トを配置することにより、接近ライトを付勢するための配線ハーネスの長さが減
少し、車両の重量及びコストを更に減少させる。支持アーム部分装着式又は帆部
分装着式を問わず、接近ライトの上述の位置はまた、改善された便利性を提供す
る。更にまた、取り付け部材内での接近ライトの位置決めは、内側に折り畳まれ
るか又は外側に広げられるかを問わず、ミラーハウジングの位置に拘わりなく、
接近ライトの光パターンを維持するのを可能にする。この特徴は、車両の側領域
の照射が重要で、ハウジングを内側に折り畳むことができる場合に狭い地区で操
縦する際に特に関連がある。更にまた、取り付け部材内でのレンズの配置はレン
ズ上の空気流を減少させ、作動中一層きれいなレンズを提供する。上述の発明は
また、接近ライトのための良好なシールを提供し、接近ライトの性能を妨害する
ことのあるほこり、ゴミ、水及び道路塩を制限する。更に、接近ライトからの照
射を前方又は後方へ良好に導く反射鏡を設けることにより、例えば道路のわきで
夜間のタイヤ交換を容易にするために、車両の付加的な部分を照射することがで
きる。上述の接近ライトはまた、駐車地区における車両の特定を容易にするとい
う付加的な特徴を提供し、また、車両の保障が達成されたことを接近する運転手
に知らせる警報目印を随意に提供する。 【0050】 本発明の原理を説明するために特定の実施の形態を詳細に示し、説明したが、
本発明はこのような原理を逸脱することなく他の方法で具体化できることを理解
すべきである。例えば、当業者なら、このような説明から並びに添付図面及び特
許請求の範囲から、特許請求の範囲で規定されるような本発明の精神及び範囲か
ら逸脱することなく、種々の変更、修正及び変形を行うことができることを認識
できよう。 【図面の簡単な説明】 明細書の一部を構成する図面は、明細書に関連して読み取るべきであり、種々
の図面において、同じ符号は同じ素子を示すために使用する。 【図1】 本発明の原理に従って構成されたミラー組立体の後方斜視図である。 【図2】 図1のミラー組立体の前方斜視図である。 【図3】 図1のミラー組立体の立面底面図である。 【図4】 車両の取り付け部材の両方の部分に装着された接近ライトを示す、ミラー組立
体の後方斜視図である。 【図5】 図1−4のミラー組立体の例示的な光パターンを示す車両の平面図である。 【図6】 図1−4のミラー組立体の例示的な光パターンを示す車両の側面図である。 【図7】 車両の右側に取り付けられるように形状づけられた図1−4のミラーの例示的
な光パターンを示す車両の右側面図である。 【図8】 取り付け部材の帆部分内の接近ライトを有するミラー組立体の前方斜視図であ
る。 【図9】 図7のミラー組立体の側面図である。 【図10】 取り付け部材の帆部分内に接近ライトを配置するための別の形状を示す図であ
る。 【図11】 取り付け部材の支持アーム部分及び帆部分の双方内の接近ライトを示す別の形
状の前方斜視図である。 【図12】 取り付け部材の突出した支持アーム内に装着された接近ライトモジュールを示
す、図1のミラーブラケットの垂直断面図である。 【図13】 取り付け部材の支持アーム部分に光を提供するための光経路を有するミラー組
立体の垂直断面図である。 【図14】 取り付け部材と一体的に形成された光経路を有するミラー組立体の垂直断面図
である。 【図15】 取り付け部材の支持アーム部分に装着された接近ライトモジュールの斜視図で
ある。 【図16】 図14の接近ライトモジュールの垂直断面図である。 【図17】 温度センサを含む取り付け部材の支持アーム部分に装着された接近ライトモジ
ュールの斜視図である。 【図18】 図16の接近ライトモジュールの部分垂直断面図である。 【図19】 取り付け部材の支持アーム部分上に形成された照射可能な表示領域を有するミ
ラー組立体の前方斜視図である。 【図20】 車両の運転手がモジュールによる光出力を導くことができるようにした、取り
付け部材の支持アーム部分に装着された接近ライトモジュールの垂直断面図であ
る。 【図21】 接近ライトモジュールの随意の設置を可能にするように取り付け部材の支持ア
ーム部分内に形成されたノックアウトを示す、ミラー組立体の斜視底面図である
。 【図22】 支持アーム部分からの光出力を所定の方向へ反射できるようにする摺動的に凹
むことのできる反射鏡を示す、取り付け部材の支持アーム部分の垂直断面図であ
る。 【図23】 所定方向への支持アーム部分からの照射を最小にするための恒久反射鏡を示す
、取り付け部材の支持アーム部分の垂直断面図である。 【図24】 電磁信号の送信器又は受信器として機能できる電子モジュールを示す、取り付
け部材の支持アーム部分の垂直断面図である。 【図25】 接近ライトの作動を制御するための可能な制御回路のブロック線図である。 【図26】 タイムアウト機能を有する接近ライトのための制御回路の回路線図である。 【図27】 タイムアウト周期が車速に応じて変化するようなタイムアウト機能を有する接
近ライトのための制御回路を示す図である。 【図28】 取り付け部材に装着された複数のライトを有するミラー組立体の前方斜視図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE,ES ,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU, ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV ,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA ,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 フランシス,ネイル・ジェイ オーストラリア国サウス・オーストラリア 5061,マルバーン,メルボロー・ストリ ート 53 Fターム(参考) 3K039 AA01 CC08 CC10 DA03 DC02 DD04 KA01 KA02

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材;及び 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ; を有することを特徴とする外部バックミラー組立体。 【請求項2】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体を更に
    備え、上記ライト組立体のハウジングが上記支持部材内で固定され、上記光源が
    上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できることを特徴とする
    請求項1に記載の装置。 【請求項3】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であっ
    て、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上記
    レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項1に記載の装置。 【請求項4】 上記光経路が上記光源からの光を上記レンズの方向へ反射さ
    せる反射性素子を有することを特徴とする請求項3に記載の装置。 【請求項5】 上記支持部材と一体的に形成され、当該支持部材を上記自動
    車に固定する帆部材と; 上記自動車と上記帆部材との間に形成された環境シールと; を更に有し、 上記ライト組立体のハウジングが上記シールの内側に位置することを特徴とす
    る請求項3に記載の装置。 【請求項6】 上記支持部材を上記自動車に固定するために当該支持部材と
    一体的に形成された帆部材を更に有し、上記開口が該支持部材の一部及び上記帆
    部材を含み、上記レンズが該支持部材と当該帆部材との間で当該開口内に円滑な
    輪郭を形成することを特徴とする請求項1に記載の装置。 【請求項7】 上記支持部材を上記自動車に固定するために当該支持部材と
    一体的に形成された帆部材を更に有し、当該支持部材の上記開口が上記帆部材内
    に形成され、上記光伝達レンズが該支持部材の当該開口内に位置することを特徴
    とする請求項1に記載の装置。 【請求項8】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であっ
    て、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上記
    レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記支持部材内に一体的に形成され、上記レンズと上記ライト組立体のハウジ
    ングとの間を横断し、上記光源と当該レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項1に記載の装置。 【請求項9】 ライト組立体を更に備え、同ライト組立体が、 光源を内部に有するハウジングであって、上記自動車内で固定され、上記光源
    が上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるハウジングと; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を有することを特徴とする請求項1に記載の装置。 【請求項10】 上記光伝達レンズを交換するために上記開口を覆うように
    形成されたカバーを更に有することを特徴とする請求項1に記載の装置。 【請求項11】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材; 上記支持部材の内端に取り付けられ、当該支持部材を上記自動車に固定する帆
    部材;及び 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ; を有することを特徴とする外部バックミラー組立体。 【請求項12】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体を更
    に備え、上記ライト組立体のハウジングが上記支持部材内で固定され、上記光源
    が上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できることを特徴とす
    る請求項11に記載の装置。 【請求項13】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であ
    って、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上
    記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項14】 上記光経路が上記光源からの光を上記レンズの方向へ反射
    させる反射性素子を有することを特徴とする請求項13に記載の装置。 【請求項15】 上記自動車と上記帆部材との間に形成された環境シールを
    更に有し、上記ライト組立体のハウジングが上記シールの内側に位置することを
    特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項16】 上記レンズが上記支持部材と上記帆部材との間で上記開口
    内に円滑な輪郭を形成することを特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項17】 上記支持部材の上記開口が上記帆部材内に形成され、上記
    光伝達レンズが当該支持部材の当該開口内に位置することを特徴とする請求項1
    1に記載の装置。 【請求項18】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であ
    って、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上
    記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記支持部材内に一体的に形成され、上記レンズと上記ライト組立体のハウジ
    ングとの間を横断し、上記光源と当該レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項19】 ライト組立体を更に備え、同ライト組立体が、 光源を内部に有するハウジングであって、上記自動車内で固定され、上記光源
    が上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるハウジングと; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を有することを特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項20】 上記光伝達レンズを交換するために上記開口を覆うように
    形成されたカバーを更に有することを特徴とする請求項11に記載の装置。 【請求項21】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材; 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ;及び 上記光伝達レンズの近傍で上記支持部材の外部に位置し、当該光伝達レンズか
    ら投射された光を反射する反射性素子; を有することを特徴とする外部バックミラー組立体。 【請求項22】 上記支持部材に形成され、上記反射性素子を受け入れる開
    口を更に有し、当該反射性素子が上記レンズから投射された光を選択的に反射す
    るように当該支持部材に着脱自在に接続できることを特徴とする請求項21に記
    載の装置。 【請求項23】 上記支持部材に形成された複数の開口と; 上記光伝達レンズの近傍で上記支持部材の外部に位置し、当該光伝達レンズか
    ら投射された光を反射する複数の反射性素子と; を更に有し、 上記反射性素子の選択された1つが種々の所定の方向に光を反射させるために
    上記開口の選択された1つに着脱自在に接続できることを特徴とする請求項21
    に記載の装置。 【請求項24】 上記支持部材に形成され、上記反射性素子を受け入れる開
    口を更に有し、当該反射性素子が上記レンズから投射された光を反射する反射性
    表面の寸法を変更するように上記開口内で変位できることを特徴とする請求項2
    1に記載の装置。 【請求項25】 上記支持部材に形成された複数の開口と; 上記複数の開口内に位置し、上記レンズから投射された光を反射する反射性表
    面の露出度を変更するように当該開口内で変位できる複数の反射性素子と; を更に有し、 上記反射性素子の選択された1つが種々の所定の方向に光を反射させるために
    可変に露出できることを特徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項26】 上記反射鏡が上記自動車に関して後方、前方、下方及び外
    方のうちの少なくとも一方へ光を反射させるように位置することを特徴とする請
    求項21に記載の装置。 【請求項27】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体を更
    に備え、上記ライト組立体のハウジングがミラーハウジング内で固定され、上記
    光源が上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できることを特徴
    とする請求項21に記載の装置。 【請求項28】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であ
    って、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上
    記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項29】 上記支持部材と一体的に形成され、当該支持部材を上記自
    動車に固定する帆部材と; 上記自動車と上記帆部材との間に形成された環境シールと; を更に有し、 上記ライト組立体のハウジングが上記シールの内側に位置することを特徴とす
    る請求項21に記載の装置。 【請求項30】 上記支持部材を上記自動車に固定するために当該支持部材
    と一体的に形成された帆部材を更に有し、上記開口が該支持部材の一部及び上記
    帆部材を含み、上記レンズが該支持部材と当該帆部材との間で当該開口内に円滑
    な輪郭を形成することを特徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項31】 上記支持部材を上記自動車に固定するために当該支持部材
    と一体的に形成された帆部材を更に有し、当該支持部材の上記開口が上記帆部材
    内に形成され、上記光伝達レンズが該支持部材の当該開口内に位置することを特
    徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項32】 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であ
    って、上記ライト組立体のハウジングが上記自動車内で固定され、上記光源が上
    記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるライト組立体と; 上記支持部材内に一体的に形成され、上記レンズと上記ライト組立体のハウジ
    ングとの間を横断し、上記光源と当該レンズとの間で光を輸送する光経路と; を更に有することを特徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項33】 ライト組立体を更に備え、同ライト組立体が、 光源を内部に有するハウジングであって、上記自動車内で固定され、上記光源
    が上記レンズを通して投射される光を発生するように作動できるハウジングと; 上記レンズと上記ライト組立体のハウジングとの間を横断し、上記光源と当該
    レンズとの間で光を輸送する光経路と; を有することを特徴とする請求項21に記載の装置。 【請求項34】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材; 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ; 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であって、上記ライト組
    立体のハウジングがミラーハウジング内で固定され、上記光源が上記レンズを通
    して投射される光を発生するように作動でき、当該光源が上記支持部材を通して
    複数の方向へ光を投射するように調整できるライト組立体;及び 上記ライト組立体に一端で取り付けられ、上記自動車の内部に位置する他端を
    有し、当該自動車内の乗員が上記光源を変位できるようにする調整部材; を有することを特徴とする外部バックミラー組立体。 【請求項35】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材; 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ; 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であって、上記ライト組
    立体のハウジングがミラーハウジング内で固定され、上記光源が上記レンズを通
    して投射される光を発生するように作動でき、当該光源が上記支持部材を通して
    複数の方向へ光を投射するように調整できるライト組立体; 上記光源を選択的に作動させるスイッチ; 上記自動車の速度に応じて変化する車両速度信号を発生させる速度センサ;及
    び 上記速度信号を受け取り、作動信号を受け取るタイマ; を有し、 上記タイマが上記作動信号及び上記速度信号に従って上記光源を作動させるこ
    とを特徴とする外部バックミラー組立体。 【請求項36】 上記タイマが作動信号を受け取り、かつ、上記速度信号が
    所定のしきい値よりも小さな速度を示した場合、当該タイマが第1の所定の時間
    期間だけ光信号を作動させることを特徴とする請求項35に記載の装置。 【請求項37】 上記タイマが作動信号を受け取り、かつ、上記速度信号が
    所定のしきい値よりも大きな速度を示した場合、当該タイマが第1のものよりも
    短い第2の所定の時間期間だけ光信号を作動させることを特徴とする請求項36
    に記載の装置。 【請求項39】 上記作動信号が遠くで発生されることを特徴とする請求項
    35に記載の装置。 【請求項40】 電磁信号を発生させる送信器と; 上記電磁信号を受け取り、上記タイマへの作動信号を発生させる受信器と; を更に有することを特徴とする請求項35に記載の装置。 【請求項41】 上記送信器が車両のためのキーFOBであることを特徴と
    する請求項40に記載の装置。 【請求項42】 外部バックミラー組立体において、 ハウジング; 上記ハウジングにより支持され、後ろ向き方向に配置された反射ミラー; 上記ハウジングに取り付けられた外端と、自動車の外表面に固定された内端と
    を有し、開口を備えた支持部材; 上記支持部材の上記開口内に位置し、上記自動車の近傍の所定の領域を照射す
    るように当該支持部材の内部から同支持部材の外部へ光を投射できる光伝達レン
    ズ; 光源を内部に備えたハウジングを有するライト組立体であって、上記ライト組
    立体のハウジングがミラーハウジング内で固定され、上記光源が上記レンズを通
    して投射される光を発生するように作動でき、当該光源が上記支持部材を通して
    複数の方向へ光を投射するように調整できるライト組立体; 上記光源を選択的に作動させるスイッチ;及び 入力を受け取り、上記入力に応じて出力を発生させる制御回路であって、上記
    出力が上記スイッチの作動を制御する制御回路; を有し、 上記制御回路がドアロックセンサ、内部ライトセンサ、ハザードライトセンサ
    、リバースライトセンサ、折り畳みミラーセンサ、フードセンサ、接近ライトス
    イッチ、ギヤセレクタ、タイマ、近接センサ及び警報センサのうちの少なくとも
    2つから入力を受け取ることを特徴とする外部バックミラー組立体。
JP2000605058A 1999-03-15 2000-03-15 接近ライトを含む取り付け部材を有する外部ミラー Withdrawn JP2003525795A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12446199P 1999-03-15 1999-03-15
US09/525,550 2000-03-14
US09/525,550 US6572250B1 (en) 1999-03-15 2000-03-14 Exterior mirror having an attachment member including an approach light
US60/124,461 2000-03-14
PCT/US2000/006761 WO2000055009A1 (en) 1999-03-15 2000-03-15 Exterior mirror having an attachment member including an approach light

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525795A true JP2003525795A (ja) 2003-09-02

Family

ID=26822620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000605058A Withdrawn JP2003525795A (ja) 1999-03-15 2000-03-15 接近ライトを含む取り付け部材を有する外部ミラー

Country Status (5)

Country Link
US (3) US6572250B1 (ja)
EP (1) EP1159155A1 (ja)
JP (1) JP2003525795A (ja)
AU (1) AU3884600A (ja)
WO (1) WO2000055009A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199824A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア近傍照明装置

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6176602B1 (en) * 1993-02-01 2001-01-23 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
US20120020101A1 (en) 1994-11-02 2012-01-26 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle exterior mirror system
US9586526B2 (en) 1995-04-21 2017-03-07 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle exterior mirror system
US6572250B1 (en) * 1999-03-15 2003-06-03 Britax Wingard Limited Exterior mirror having an attachment member including an approach light
DE10209628A1 (de) * 2002-03-05 2003-09-18 Schefenacker Vision Systems Aussenrückblickspiegel für Fahrzeuge, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US7175320B1 (en) * 2002-09-20 2007-02-13 Lynn Emerson Burgess Adjustable elevated light for transportation vehicles
DE10256197A1 (de) * 2002-12-02 2004-06-09 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, insbesondere Kraftfahrzeuge
US6817742B2 (en) * 2003-01-24 2004-11-16 Rocky Lin Vehicle rearview mirror assembly with color changing legs
DE10303514A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-12 Bayerische Motoren Werke Ag Beleuchtungseinrichtung an einer Fahrzeugtür
DE10308073A1 (de) * 2003-02-26 2004-09-09 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
US6877887B2 (en) * 2003-03-18 2005-04-12 Rocky Lin Color-changing illumination assembly for vehicle accessory
US20050068785A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 Kazuo Takeda Illuminating device for vehicle
WO2005044625A1 (es) * 2003-11-07 2005-05-19 Fico Mirrors, Sa Dispositivo iluminador aplicable a un espejo retrovisor exterior de un vehículo automóvil
US20050188622A1 (en) * 2004-02-26 2005-09-01 Nestell David E. Vehicular window assembly
US7139136B2 (en) * 2004-03-29 2006-11-21 Menu Mate, Llc Handheld illuminating magnifier
JP4321346B2 (ja) * 2004-05-10 2009-08-26 市光工業株式会社 車両用アウトサイドミラー装置
US7147348B2 (en) * 2004-05-24 2006-12-12 Hubbell Incorporated Emergency lighting fixture having adjustable reflector and lamp assembly
US7093957B2 (en) * 2004-05-24 2006-08-22 Hubbell Incorporated Adjustable double-arcuate reflector for an emergency lighting fixture
US20050259430A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Wen Huang Collapsible automobile rear view mirror
DE102004042903A1 (de) * 2004-09-06 2006-03-09 Schefenacker Vision Systems Germany Gmbh & Co. Kg Außenrückblickspiegel für Fahrzeuge, vorzugsweise für Kraftfahrzeuge
JP2007039982A (ja) * 2005-08-03 2007-02-15 Denso Corp 車載機器制御システム
JP4569444B2 (ja) * 2005-11-09 2010-10-27 市光工業株式会社 車両用アウトサイドミラー装置
JP2007138613A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Nissan Motor Co Ltd 乗員接近検知装置、乗員接近検知システムおよび乗員接近検知方法
US20070115675A1 (en) * 2005-11-23 2007-05-24 Chin-Lung Tsai Auxiliary lamp on side view mirror of vehicle
DE102006048368A1 (de) * 2006-10-09 2008-04-10 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Außenliegendes Montagebauteil
JP4648889B2 (ja) * 2006-11-16 2011-03-09 川崎重工業株式会社 車両用ミラー・方向指示器装置
US8333492B2 (en) 2007-05-03 2012-12-18 Donnelly Corporation Illumination module for a vehicle
JP2009113753A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Honda Motor Co Ltd 車両用外部ミラー構造
EP2072336B1 (en) 2007-12-21 2013-03-06 SMR Patents S.à.r.l. Approach light with light pattern
WO2010015118A1 (zh) * 2008-08-04 2010-02-11 Wang Jianzhong 汽车后视镜照地灯
US8188850B2 (en) * 2009-05-15 2012-05-29 Jepp Industries, Inc. System for enhancing perception of a motor vehicle's mark emblem
US8823506B2 (en) 2009-05-15 2014-09-02 Jepp Industries, Inc. System for enhancing perception of a motor vehicle's mark emblem
US8926149B2 (en) * 2010-06-22 2015-01-06 Adac Plastics, Inc. Side-view mirror assembly with selectively illuminating portion
US8764256B2 (en) 2010-10-01 2014-07-01 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle exterior mirror system with light module
US10576896B2 (en) 2010-10-01 2020-03-03 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle exterior mirror system with light module
US9266464B1 (en) 2012-01-19 2016-02-23 Matthew Kovacs Vehicle passenger side safety lamp systems
DE102012025886B3 (de) 2012-12-11 2022-05-25 HELLA GmbH & Co. KGaA Rangierleuchte für einen Seitenspiegel eines Fahrzeugs mit einem Reflektor und einer Streuplatte mit Prismenelementen
DE102012112066B4 (de) * 2012-12-11 2022-04-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Rangierleuchte für einen Seitenspiegel eines Fahrzeugs mit einem Lichtleitkörper
US9428187B2 (en) * 2014-06-05 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Lane change path planning algorithm for autonomous driving vehicle
HU4481U (en) * 2014-07-08 2015-01-28 Imre Németh Device for supplementary light or transportation vehicles' stops
JP6176859B2 (ja) * 2015-07-15 2017-08-09 本田技研工業株式会社 車両のウインカ構造
DE102016002575A1 (de) * 2016-03-03 2017-09-07 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Außenspiegelhalter
DE102016212527B4 (de) 2016-07-08 2019-08-08 Magna Mirrors Holding Gmbh Blinkeinheit für einen Außenspiegel
US10380817B2 (en) 2016-11-28 2019-08-13 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10815717B2 (en) 2016-11-28 2020-10-27 Honda Motor Co., Ltd. System and method for providing hands free operation of at least one vehicle door
US10433961B2 (en) * 2017-04-18 2019-10-08 Twelve, Inc. Delivery systems with tethers for prosthetic heart valve devices and associated methods
US10391943B2 (en) 2017-10-09 2019-08-27 Ford Global Technologies, Llc Vehicle lamp assembly
US10569697B2 (en) * 2017-10-10 2020-02-25 Magna Mirrors Of America, Inc. Vehicle door handle assembly with light module
US11383645B2 (en) 2019-05-13 2022-07-12 Magna Mirrors Of America, Inc. Exterior rearview mirror with power extending mechanism
US11453339B2 (en) 2019-05-15 2022-09-27 Magna Mirrors Of America, Inc. Interior rearview mirror assembly with multifunction light pipe
US20220080892A1 (en) * 2020-09-15 2022-03-17 Ford Global Technologies, Llc Vehicle body mounted side view mirror assemblies with accessory mounting platforms
EP4081423A1 (en) * 2020-12-23 2022-11-02 Stoneridge Electronics, AB Camera mirror system with outside air temperature sensor

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US445228A (en) * 1891-01-27 Eobeet middleton and herbert turner jones
US2010138A (en) * 1931-11-12 1935-08-06 Autoposts Company Inc Lighting, signaling, and indicating accessory for motor vehicles
JPS5823279A (ja) 1981-08-03 1983-02-10 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の点火装置
US4445228A (en) * 1982-11-01 1984-04-24 Yamaha Parts Distributors, Inc. Motorcycle audio system
JPS62102739A (ja) 1985-10-31 1987-05-13 横河メディカルシステム株式会社 X線断層撮像装置
DE3635471A1 (de) 1986-10-18 1988-04-21 Bayerische Motoren Werke Ag Fahrzeugaussenspiegel mit leuchte
US5017903C1 (en) * 1989-02-21 2002-08-13 Jacob Krippelz Sr Emergency light
US4890907A (en) * 1989-07-10 1990-01-02 Vu Thuan D Automatic mirror light
JPH0352250A (ja) 1989-07-20 1991-03-06 Oki Electric Ind Co Ltd 誘電体分離基板の製造方法
DE69018196T2 (de) * 1989-11-14 1995-09-14 Shimano Kk Verbindungsstruktur zwischen Fahrradpedal und Stossplatte, Fahrradpedal und Stossplatte.
JPH05225091A (ja) 1992-01-21 1993-09-03 Nec Corp 通信ネットワーク用sgパラメータ生成装置
US5823654A (en) 1993-02-01 1998-10-20 Donnelly Corporation Universal exterior vehicle security light
US5497306A (en) 1993-02-01 1996-03-05 Donnelly Corporation Exterior vehicle security light
US6176602B1 (en) * 1993-02-01 2001-01-23 Donnelly Corporation Vehicle exterior mirror system with signal light
US5371659A (en) 1993-02-01 1994-12-06 Donnelly Corporation Remote-actuated exterior vehicle security light
US5477391A (en) * 1993-08-16 1995-12-19 Lowell Engineering Corp. Mirror assembly movable into rearwardly folded position with reversing spring bias
CA2113704C (en) * 1994-01-18 1998-04-14 Jean-Guy Guillemette Fish hook setting device
US5669699A (en) 1994-11-02 1997-09-23 Donnelly Corporation Exterior vehicle security light
US5499169A (en) * 1995-05-16 1996-03-12 Chen; Chun-Ming Rearview mirror lamp circuit assembly
US5699705A (en) * 1995-12-04 1997-12-23 Sibbet; Donald Dale Powered circular saw retention apparatus for retractable saw blade guard
NL1003144C2 (nl) * 1996-05-15 1997-11-18 Iku Holding Montfoort Bv Elektrisch bedienbare scharnieractuator, en buitenspiegel met elektrisch bedienbaar scharniermechanisme.
US5903402A (en) * 1997-03-21 1999-05-11 Donnelly Corporation Adjustable exterior rearview mirror for vehicles
US5940230A (en) * 1997-03-25 1999-08-17 Harman Automotive, Inc. Power folding rearview mirror assembly for an automotive vehicle
US5956181A (en) * 1997-07-18 1999-09-21 Lin; William Two way mirror with dual functions of rear view mirror and video displayer
DE19833514B4 (de) * 1997-07-30 2005-04-28 Buhler Motor Gmbh Antrieb zum Abklappen eines Kraftfahrzeugrückblickspiegels
US6172613B1 (en) * 1998-02-18 2001-01-09 Donnelly Corporation Rearview mirror assembly incorporating vehicle information display
CA2318953A1 (en) * 1998-01-22 1999-07-29 Ian Boddy Single pivot mirror assembly with security light
US6079858A (en) * 1998-08-17 2000-06-27 Lear Automotive Dearborn, Inc. Side view mirror with detachable flashlight
US6257746B1 (en) * 1998-11-03 2001-07-10 K. W. Muth Company, Inc. Signalling assembly
US6572250B1 (en) * 1999-03-15 2003-06-03 Britax Wingard Limited Exterior mirror having an attachment member including an approach light
US6116743A (en) * 1999-09-20 2000-09-12 Donnelly Corporation Extendable exterior rearview mirror assembly for vehicles
US6227689B1 (en) * 1999-09-28 2001-05-08 Donnelly Corporation Illumination device for exterior mirror

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005199824A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Honda Motor Co Ltd 車両用ドア近傍照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000055009A1 (en) 2000-09-21
AU3884600A (en) 2000-10-04
US6981789B2 (en) 2006-01-03
US6572250B1 (en) 2003-06-03
EP1159155A1 (en) 2001-12-05
US6814476B2 (en) 2004-11-09
US20040022065A1 (en) 2004-02-05
US20040257824A1 (en) 2004-12-23
WO2000055009A8 (en) 2001-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003525795A (ja) 接近ライトを含む取り付け部材を有する外部ミラー
US7080913B2 (en) Side view mirror with integral lighting
US9688201B2 (en) Exterior mirror system for a vehicle
US7083312B2 (en) Lighted exterior mirror system for a vehicle
US7140755B2 (en) Security lighted exterior rearview mirror system for a vehicle
US7216994B2 (en) Vehicle exterior rearview mirror assembly
US6443604B1 (en) Remotely activated high-candle power illumination
US6299333B1 (en) Exterior rearview mirror assembly security system for a vehicle
US6568839B1 (en) Vehicle exterior mirror system with signal light
JP2010519099A (ja) 照明装置
US20090086346A1 (en) Side mirror assembly for a motor vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090618