JP2003523664A - 自動チャンネル選択システム - Google Patents

自動チャンネル選択システム

Info

Publication number
JP2003523664A
JP2003523664A JP2001560135A JP2001560135A JP2003523664A JP 2003523664 A JP2003523664 A JP 2003523664A JP 2001560135 A JP2001560135 A JP 2001560135A JP 2001560135 A JP2001560135 A JP 2001560135A JP 2003523664 A JP2003523664 A JP 2003523664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
user
data characterizing
fingerprint
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001560135A
Other languages
English (en)
Inventor
ペー ロード ウィリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003523664A publication Critical patent/JP2003523664A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4331Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
    • H04N21/4383Accessing a communication channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
    • H04N21/44008Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving operations for analysing video streams, e.g. detecting features or characteristics in the video stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/442Monitoring of processes or resources, e.g. detecting the failure of a recording device, monitoring the downstream bandwidth, the number of times a movie has been viewed, the storage space available from the internal hard disk
    • H04N21/44209Monitoring of downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. bandwidth variations of a wireless network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42204User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor
    • H04N21/42206User interfaces specially adapted for controlling a client device through a remote control device; Remote control devices therefor characterized by hardware details
    • H04N21/4221Dedicated function buttons, e.g. for the control of an EPG, subtitles, aspect ratio, picture-in-picture or teletext

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第1のチャンネルで受信している番組に復帰する方法を開示する。この方法は、番組の少なくとも一部を特徴付けるデータを記憶するステップを具えている。番組のその後の部分を特徴付けるデータが記憶しているデータと一致した際に、システムが自動的に、第1のチャンネルに復帰するように切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、ユーザが特定チャネル以外に同調した後に、受信機をその特定チャ
ンネルに復帰する自動チャンネル選択システムに関するものである。本発明は例
えば、通常のテレビジョン及びラジオ放送におけるコマーシャルを回避するため
に用いることができる。
【0002】 (従来技術) テレビジョンのコマーシャルは多くの人にとって、自分が視聴しているテレビ
ジョン番組の煩わしい中断として捉えられている。コマーシャルが出現すると、
一部の視聴者は単にコマーシャルが終わるのを待つべく、視聴している番組に復
帰するまで元のチャンネルを見続ける。しかしこの時間には、これらの視聴者は
興味のないものを視聴している。
【0003】 他の視聴者は、コマーシャルが出現し次第、コマーシャルよりも興味のあるも
のが見つかることを期待して「チャンネルサーフ」を行う。こうしてチャンネル
サーファーが元のチャンネルに復帰すると、コマーシャルがまだ流れているか、
あるいは自分が視聴している番組の一部を見逃したことに気づくことがある。さ
らに悪いことには、チャンネルサーファーが代わりのチャンネルの番組に見とれ
ると、自分が視聴していた番組の大部分を見逃しうる。
【0004】 WO 99/31879は、コマーシャルを検出し次第チャンネルを変えることによって
、自動的にコマーシャルを除外する例である。しかし、元のチャンネルからの最
初の逸脱を自動的に行うので、このシステムの動作はユーザのシステム制御と干
渉する。これに加えて、システムが後で復帰すべき特定種類の内容を、ユーザが
明示的に指定することができない。
【0005】 EP 366001 A2は、ユーザにもっと制御権を与えて、チャンネルサーフの後に自
動的に復帰すべきチャンネルをユーザが選択できるようにするシステムの例であ
る。これはチャンネルを変える前に、ユーザにタイマをイネーブルにさせること
によって動作する。タイマをイネーブルにすることに応答して、視聴中のチャン
ネルをシステムが記憶する。そしてユーザは望み通りに自由にチャンネルを変え
られる。所定の時間(例えば60、90、120秒)後にこのタイマが時間切れになっ
て、システムが記憶しているチャンネルに自動的に切り換える。EP 366001 A2の
システムは、ユーザが代わりの番組に見とれることを防止することができるが、
経過時間にもとづいて元のチャンネルに復帰する決定をするので、視聴者が元の
チャンネルに復帰するのが早過ぎたり遅すぎたりするという問題を修正すること
ができない。コマーシャルが実際に終了した際のみに、視聴者が元のチャンネル
に復帰するための解決法が強く望まれている。
【0006】 (発明の開示) 本発明の目的は、改善されたチャンネル選択システムを提供することにある。
この目的のために、本発明は請求項に規定した自動チャンネル選択システムを提
供する。従属請求項は好適例を規定する。
【0007】 本発明は、ユーザが番組を特徴付ける部分を記憶させて、その後に所望する通
りにチャンネルを変えることを許可する。番組のその後の部分を特徴付けるデー
タが、記憶しているデータと一致すると、チャンネルを切り換えて元の番組に復
帰する。
【0008】 より詳細には、一つの好適例では、第1のチャンネルで放送している第1番組
をユーザが視聴または聴取している間に、ユーザが、明示的(例えばボタンを押
すことによって)か、または暗示的(例えば停滞時間、即ちその番組に留まって
いる時間を測定することによって)かのいずれかで、この第1番組に対する興味
を表現する。興味を表現した後に、ユーザが所望する通りにチャンネルを変えて
、他の番組を視聴または聴取することができる。その一方で、システムが元のチ
ャンネルを監視する。第1番組に一致する内容が第1のチャンネルに再び出現す
ると、システムが自動的に第1のチャンネルに復帰する。
【0009】 本発明の一つの要点は、第1のチャンネルで受信中のテレビジョン番組に復帰
する方法に関するものである。この方法は、ユーザからの記憶コマンドを受信す
るステップと、この記憶コマンドに応答して、番組を特徴付けるデータを記憶す
るステップとを具えている。そしてユーザがチャンネルを変えることを許可する
。ユーザがチャンネルを変えた後に、この方法では、第1のチャンネルの放送の
第2部分を特徴付けるデータが、記憶している特徴付けのデータと一致する時点
を検出する。一致を検出すると、テレビジョンが第1のチャンネルに復帰する。
【0010】 本発明の他の要点は、テレビジョンに限らず、受信機が第1のチャンネルで受
信中の第1番組に復帰する方法に関するものである。この方法は、ユーザからの
記憶コマンドを受信するステップと、この記憶コマンドに応答して、番組を特徴
付けるデータを記憶するステップとを具えている。そしてユーザがチャンネルを
変えることを許可する。ユーザがチャンネルを変えた後に、この方法では、第1
のチャンネルの放送の第2部分を特徴付けるデータが、記憶している特徴付けの
データと一致する時点を検出する。一致を検出すると、テレビジョンが第1のチ
ャンネルに復帰する。
【0011】 (発明を実施するための最良の形態) 図1に示す実施例は主チューナ30を具え、これはアンテナ33のような信号
源からの多チャンネルのコンポジット信号を供給されることが好ましい。適切な
多チャンネルのコンポジット信号の例は、アンテナ33に到達する複数の無線周
波数送信の重ね合わせか、あるいは各々を異なる搬送波で変調したケーブル(図
示せず)上の複数のビデオ信号の重ね合わせを含む。
【0012】 主チューナ30のオーディオ/ビデオ(A/V)出力をモニタ31に供給する
。モニタ31は、陰極線管、液晶表示パネル、プラズマ表示パネル、薄膜フィル
ムトランジスタパネル、発光ダイオードアレイ、等のような適切な出力装置上に
ビデオ情報を表示することが好ましい。これに加えて、モニタ31は主チューナ
30からのオーディオ/ビデオ信号のオーディオ部分を、観測者が(例えばオー
ディオ増幅器及びスピーカを用いて)知覚可能な音に変換する。主チューナ30
及びモニタ31は、関係業者にとって周知である。
【0013】 コントローラ20は、好適には図3及び図4を参照して以下に記述するプロセ
スのステップを実現することによって、システム全体の動作を制御するものであ
る。コントローラ20は、プログラム記憶メモリ及びランダムアクセスメモリ(
図示せず)と協働するマイクロプロセッサを用いて実現することができる。こう
したマイクロプロセッサにもとづくコントローラの実現は、関連業者にとって周
知である。あるいはまた、コントローラ20は配線論理を用いて、図3及び図4
を参照して以下に記述するプロセスのステップを実現することができる。
【0014】 コントローラ20は、リモートコントローラ25からコマンドコード25Aを
受信することが好ましい。図2に、リモートコントローラ25用の適切なキーボ
ード配置を示す。例えば、リモートコントローラ25上の各キー26、27A〜
27D、28A〜28Dを押すことに応答して、一意的な赤外線パルス列をリモ
ートコントローラ25からコントローラ20に送信することを含む何らかの適切
な方法を用いて、コマンドコード25Aをリモートコントローラ25からコント
ローラ20に送信することができる。例えば無線周波数または超音波送信、ある
いはリモートコントローラ25とコントローラ20との間の配線接続を含めた、
コントローラ20の制御を実現するための多種多様な代替構成を直ちに考案する
ことができる。
【0015】 リモートコントローラ25そのもののハードウエア構成は、通常のリモートコ
ントローラのハードウエア構成と同様であることが好ましい。通常のリモートコ
ントロールキーの適切な配置いずれも、リモートコントローラ25上に含めるこ
とができる。例えば図に示すリモートコントローラ25は、電源27A、ミュー
ト(消音)27B、音量増27C及び音量減27D、及びチャンネルアップ28
A及びチャンネルダウン28B用の制御ボタンを具えている。
【0016】 ここで図1に戻って説明する。コントローラ20がリモートコントローラ25
から、通常のリモートコントロールボタン27A〜27D、28A〜28Bのい
ずれかに対応するコマンドコード25Aを受信すると、コントローラ20が適切
なコマンドを主チューナ30またはモニタ31に送って、ユーザが要求したコマ
ンドを実行する。例えば主チューナ30のチャンネルを変えるために、コントロ
ーラ20は適切な主チャンネル制御信号20Aを主チューナ30に送る。チャン
ネル制御信号を供給することによって同調可能なチューナ以外のチューナを実現
することの詳細は、関連業者にとって周知である。同様に、モニタ31の音量を
変えるためには、コントローラ20が適切な音量制御信号(図示せず)をモニタ
31に送る。
【0017】 通常のコマンドキー27A〜27D、28A〜28Bに加えて、リモートコン
トローラ25は記憶ボタン26を具え、これは記憶モードを作動させるために用
いる。リモートコントローラ25上の記憶ボタン26を押すと、記憶ボタン26
に対応する一意的なコマンドコード25Aが、リモートコントローラ25からコ
ントローラ20に送られる。この記憶コマンドコードを受信した際の、コントロ
ーラ20の動作について以下に説明する。
【0018】 好適なハードウエア構成には補助チューナ40も含む。補助チューナ40用の
入力信号は、チューナ自体のアンテナ43またはケーブル(図示せず)、あるい
は同様のアンテナ33または主チューナ30用に用いているケーブル経由で供給
される。コントローラ20は、好適には主チューナ30と同様の方法で、補助チ
ャンネル制御信号20Bを用いて補助チューナ40を同調したチャンネルを選択
することが好ましい。
【0019】 補助チューナ40のオーディオ/ビデオ出力40Aを、フィンガープリント(
指紋)メモリ41及びフィンガープリント比較器42に供給する。図に示してい
ないが、随意的に、フィンガープリントメモリ41及びフィンガープリント比較
器42は、コントローラ20内のソフトウエアで実現することができる。
【0020】 フィンガープリントメモリ41がコントローラ20からの記憶コマンド20C
を受信すると、フィンガープリントメモリ41はA/V信号40Aの「フィンガ
ープリント」を記憶する。この「フィンガープリント」は、記憶コマンドを受信
した時点のA/V信号40Aを特徴づけるもの、あるいは分類するものであり、
最終的には種々の信号を相互に比較する根拠として用いる。同様の信号は同様の
フィンガープリントを有し、このため、フィンガープリントの類似性を比較する
ことによって信号そのものの類似性を比較することが好ましい。
【0021】 種々の適切な技法のいずれかを用いて、A/V信号40Aのビデオ部分にもと
づいてフィンガープリント化を実現することができる。一つの実施例では、記憶
しているフィンガープリントは単に、単一のビデオフレーム(白黒またはフルカ
ラー)に対応するデータのブロックであり、これは記憶コマンド20Cを受信し
た際に捕捉して、適切なメモリに記憶する。他の実施例では、記憶するフィンガ
ープリントを、複数のビデオフレームについてのビデオデータから構成すること
ができる。
【0022】 より好適な実施例では、フィンガープリントが元の信号よりも少ない情報を含
み、これによりフィンガープリントの比較を行うために必要な処理能力がより少
なくて済む。例えば上述した実施例におけるフレームデータを圧縮するか、ある
いはフィンガープリントを、時間的に分離したフレーム間の差分の動き検出の分
析にもとづくものとして、動き特性のタイプを特定することができる。他の実施
例では、単一のビデオフレームまたは複数のビデオフレームのいずれかを特徴付
ける関数をフィンガープリントとして用いることができる。そして、この関数を
単数または複数の入力ビデオフレームに適用した際に得られる計算値をフィンガ
ープリントとして、フィンガープリントメモリ41に記憶することができる。
【0023】 この目的に適した関数の一例は、参考文献として本明細書に含めた米国特許第
5,870,754号(発明者Dimitrova他)に見ることができ、これは、輝度、色彩、及
び動きベクトル値にもとづいて、ビデオクリップから特徴を抽出することについ
て記述したものである。
【0024】 また同じDimitrova氏によって開発された、フィンガープリント化を実現する
ための適切な関数の他の例は、画像隔離である。画像のビットマップを用いて、
バックプロパゲーションニューラルネットワーク(BPNN)に適用する形状依
存の特徴ベクトルを生成することができる。この特徴ベクトルは、可変性の問題
に対して比較的鈍感であり、画像の全体形状により重きをおいたものである。画
像領域を隔離するための技法では、検出したエッジにもとづいて接続成分の構造
を規定する。エッジ検出によって一般に、ある記号が占めるフィールド全体の2
値化よりもずっと少数の画素が生成されるので、接続成分を生成するプロセスを
ずっと高速にすることができる。特徴空間の選択によっても認識速度が向上する
。模擬BPNNでは、入力ベクトルの大きさが処理速度に大きく影響する。選択
した特徴空間から使用する成分を選択することには注意を払うべきである。もち
ろん、モーメント及び線分の特徴のように異なる計量の要素を組合わせることに
よって、不均質な特徴空間を形成することができる。また選択した特徴が演算ス
テップを共用すれば、演算上の経済性を実現することができる。
【0025】 適切な画像分析によって、選択した特徴ベクトルを生成することができる。種
々の画像分析を用いることができる。多数の異なる特徴空間が、この方法用に適
している。大きさ及び回転について不変であり、特にBPNN分類器を用いたビ
デオ画像の分類に適していると考えられている、いくつかの適切な特徴空間の例
について以下に詳細に説明する。
【0026】 図3A〜図3Dに示すように、例えば原画像150の2値化版155を形成し
て、2値化画像の特徴点165〜169の位置を特定して、これらの特徴点16
5〜169を抽出することによって、原画像150から第1特徴空間を導出する
。なお少数の特徴点しか図示していないが、実際にはより多数を用いる。ここで
図4A及び図4Bに示すように、デローニー三角形分割(図4A)あるいはボロ
ノイ図(図4B)を、特徴点12から導くことができる。画像プロセッサ(図示
せず)が三角形分割を実行し、そして三角形1〜6毎に内角の目録を作成する。
そして画像プロセッサがこの目録を用いて、図5Aに示すような角度のヒストグ
ラムを作成する。このヒストグラムは単に、三角形分割によって規定した三角形
1〜6の集合内に分布する、所定の大きさの角A、B、及びCの出現頻度を表わ
したものである。なお、他の三角形分割方法あるいはポリゴン生成方法を用いる
ことができる。例えば図4Bに示すように、ボロノイポリゴン17及び18の集
合を用いて、各々がボロノイ図の頂点14に関連している角A'、B'、及びC'
の集合を規定することができる。得られた角度ヒストグラムは、前記特徴点を抽
出した特定の性質に対する特徴ベクトルの役割をする。
【0027】 他の、大きさ及び回転について不変の特徴を、上述の特徴空間に追加すること
ができ、これらは例えば、水平線の数、交差点の数、端点の数、孔、屈曲点、中
点、等である。角度ヒストグラムについての他の変形法は、各三角形の内角のう
ち大きい方(または小さい方)から2個のみを使用することである。さらに他の
変形法は、1次元の角度ヒストグラムの代わりに2次元の角度ヒストグラムを用
いることである。例えば図7Bに示すように、三角形毎の大きい方(または小さ
い方)から2個の角度対が、デローニー三角形分割における三角形毎に(あるい
はボロノイ図の頂点毎に)順序付けした対(大きさで順序付けする)を規定する
。各順序付けした対の第1要素を行列の第1次元に用いて、第2要素を行列の第
2次元に用いる。このようにして、角どうしの関係を、BPNN分類器を用いた
学習及び分類用の情報として保存する。
【0028】 ビデオ画像のBPNN分類器に特に適していると考えられている、さらに他の
特徴空間は、大きさが不変のモーメントのアレイである。各特徴ベクトルを、種
々の候補クラスを出力する学習済みのBPNN分類器に適用し、好都合なことに
、このBPNNは入力次第では、1つの非常に有力な候補を出力する。多数の候
補画像がある場合には、BPNNが出力する出力を、推定したコンテクスト(前
後関係)についてのデータの使用頻度と組合わせることによって、最良の推定を
行うことができる。こうしたデータは、例えばテレビジョン広告の録画、印刷物
、インターネットからのストリームファイルまたはダウンロードファイルのよう
な種々の素材から編集することができる。こうしたデータを組合わせる一つの方
法は、BPNNが出力する確率に、使用頻度の統計に関連する、対応の確率分だ
け重み付けをすることである。
【0029】 例えば、ビデオフレーム中の比較的均一色のブロック(例えば、野球場及びフ
ットボール場の芝生の競技フィールドに対応する)の位置の特定を含む、多数の
代案の関数の使用を直ちに考案することができる。
【0030】 図1に戻って説明する。フィンガープリントは、A/V信号40Aのオーディ
オ部分にもとづくものとすることもでき、あるいはクローズドキャプション(閉
鎖字幕)情報にもとづくものとすることさえもできる。オーディオのフィンガー
プリントを用いる際には、少なくとも1秒以上のA/V信号40Aから抽出した
オーディオ情報にもとづいてフィンガープリントを演算することが好ましい。そ
してこのオーディオ情報の特徴をフィンガープリントとして記憶することができ
る。例えば離散フーリエ変換を用いて、オーディオ信号を複数の離散周波数成分
に変換して、得られた周波数成分をフィンガープリントとして用いることができ
る。また多数の代案の関数(例えば通常の声紋技法)を用いることもできる。
【0031】 一旦フィンガープリントをフィンガープリントメモリ41に記憶すると、フィ
ンガープリント比較器42が、補助チューナ40が発生するA/V信号40Aを
監視する。この監視においては、フィンガープリントメモリ41用に用いたのと
同じフィンガープリント化方法を用いる。A/V信号40Aのフィンガープリン
トが、フィンガープリントメモリ41に記憶しているフィンガープリントと十分
類似していることを、フィンガープリント比較器42が検出すると、フィンガー
プリント比較器42が一致検出信号42Aをコントローラ20に送る。
【0032】 大部分の整合技法では、フィンガープリントの一致とするために、記憶してい
るフィンガープリントと正確に対応する必要はなく、フィンガープリントが十分
類似してさえすればよい。例えば野球の試合では、白のユニフォームのチームが
守備中であり、2人の青のユニフォームの走者がベース上にいる際にフィンガー
プリントを記憶した場合には、青のユニフォームのチームが守備中である際のフ
ィンガープリントが十分類似したものとなり、一致しているという結果になる。
このパターン整合技法は、一致の確率を示す信頼度を含んでいることが好ましい
。信頼水準が信頼度のしきい値を超えると一致を宣言する。
【0033】 随意的に、フィンガープリント比較器42が信頼度のしきい値を時間の関数と
して調整することができる。例えば、大部分のコマーシャルは30秒の増分として
出て来るので、フィンガープリント比較器42は、最初にチャンネルを変えた後
の、60秒、90秒、及び120秒の時間間隔における一致検出に必要な信頼度を低減
して、これらの時間間隔における一致検出の確率を増加させる。あるいはまた、
固定時間に頼る代わりに、システムが、所定番組について想定されるコマーシャ
ルの時間間隔を学習することができる。コマーシャル認識プロセスが、コマーシ
ャルが終了していそうであることを特定した際に、信頼度のしきい値を変化させ
ることによって、元のチャンネルが元の番組に戻った時点を検出する技法を、通
常のコマーシャル認識技法と組合わせることができる。
【0034】 随意的に、最初にチャンネルを変えてからの時間が増加すると共に、フィンガ
ープリント比較器42が一致に必要な信頼度のしきい値を徐々に低下させて、コ
マーシャルが長く続けば続くほど、元のチャンネルに戻り易くなるようにするこ
とができる。
【0035】 随意的に、フィンガープリント比較器42が、フィンガープリントの一団に対
する一致についてチェックして、任意数のこれらのフィンガープリントの一団が
一致した際に一致検出信号42Aを発生することができる。このことは、(例え
ば大部分のシーンが、リビングルーム、キッチン、またはスタジオのいずれかで
生じる、連続コメディー"Frasier"のような)多数のセットを有する番組に対し
て有用である。この随意的なことを実現して、記憶ボタンを押すと、こうしたシ
ーンのフィンガープリントを捕捉して、フィンガープリントメモリ41に記憶す
る。そしてフィンガープリントのデータベース(図示せず)をチェックする。捕
捉したフィンガープリントがデータベース内に出現した場合には、フィンガープ
リント比較器42が、A/V信号40Aのフィンガープリントを、捕捉したフィ
ンガープリントの一団の各フィンガープリントと比較する。これらの比較のいず
れかについての信頼度が信頼度のしきい値を超えると、一致検出信号42Aを発
生する。こうして、キッチンのシーンを放送中に記憶ボタンを押すと、コマーシ
ャルの後にスタジオのシーンが出現しても、システムが元の番組に復帰すること
ができる。随意的に、これらのフィンガープリントの一団に、通常のオープニン
グクリップ(例えば「スタートレック」における宇宙船の船外射撃)を含めるこ
とができる。
【0036】 記憶ボタン26が記憶コマンドを発生し、チャンネル変更ボタン28がチャン
ネル変更コマンドを発生するので、図1の実施例によって実現することができる
好適なプロセスは、コントローラ20の制御の下で、リモートコントローラ25
の記憶ボタン26及びチャンネル変更ボタン28を押したことに応答する。本実
施例では、ユーザがシステムに番組を覚えさせたい際に、ユーザに記憶ボタン2
6を押すように指示してある。
【0037】 第1ステップでは、リモートコントローラ25から記憶コマンドを受信してい
るか否かを特定するためのテストを実行する。記憶コマンドを受信していない場
合には次のステップに処理を進め、ここではリモートコントローラ25からチャ
ンネル変更コマンドを受信しているか否かを特定するためのテストを実行する。
チャンネル変更コマンドは、ユーザがリモートコントローラ25のチャンネルア
ップキー28A及びチャンネルダウンキー28Bを押すことによって、あるいは
リモートコントローラのキーパッドの直接入力キー(図示せず)を押すことによ
って発生する。チャンネル変更コマンドを検出していない場合には、処理は第1
ステップに復帰する。記憶コマンドまたはチャンネル変更コマンドのいずれかを
受信するまで、こうして、これらのステップを通るループの処理を継続する。
【0038】 チャンネル変更コマンドを検出すると、ユーザの要求に従って主チューナ30
のチャンネルを変更するステップに処理を進める。コントローラ20が主チャン
ネル制御信号20Aを主チューナ30に送ることによって、このチャンネル変更
を実現することが好ましい。そして、ちょうど通常のテレビジョン受信機で行わ
れているように、ユーザに提示されるチャンネルが変わる。この時点ではまだ記
憶キーを押していないので、自動チャンネル戻し機能がイネーブルされていない
【0039】 記憶キー26が押された場合には、第1ステップで実行したテストが、記憶コ
マンドを受信していることを示し、記憶モードの初期化を行う。これに加えて、
補助チューナのチャンネルを主チューナのチャンネルと一致するように設定する
。このことは上述したように、コントローラ20が、補助チャンネル制御コマン
ド20Bを補助チューナ40に対して発行することによって達成することが好ま
しい。次に、補助チューナ40のA/V出力40Aのフィンガープリントを捕捉
して、フィンガープリントメモリ41に記憶する。このことは上述したように、
コントローラ20が記憶コマンド20Cをフィンガープリントメモリ41に対し
て発行することによって達成することが好ましい。
【0040】 システムが一旦、補助チューナ40を所望のチャンネルに設定して、所望の番
組のフィンガープリントを記憶すると、ユーザは所望する通りに自由にチャンネ
ルを変えることができる。このユーザがチャンネル変更ボタン28を押すことに
よって、このことを達成することができる。ユーザがチャンネル変更ボタン28
を押すことによってチャンネルを変える際にいつでも、リモートコントローラ2
5がこれに対応するチャンネル変更コマンドを発行して、コントローラ20がこ
れを受信する。
【0041】 コントローラ20は、チャンネル変更コマンドを受信しているか否かを特定す
るためのテストを行う。チャンネル変更コマンドを受信している場合には、コン
トローラ20は、主チャンネル制御信号20Aを主チューナ30に対して発行す
ることによって、主チューナのチャンネルを変更する。これによりモニタ31上
に表示されているチャンネルが、ユーザが押したリモートコントローラ25のチ
ャンネル変更ボタン28に従って変化する。そしてモニタ31上のチャンネルの
変化は、ユーザには通常のテレビジョン受信機における通常のチャンネル変更と
同じように見える。
【0042】 主チューナ30のチャンネル設定を変更した際に補助チューナ40のチャンネ
ル設定が変更されずに、補助チューナが、記憶ボタンが押された際に見ていた元
のチャンネルに設定されたままであることが重要である。このことにより、フィ
ンガープリント比較器42が元のチャンネルを監視して、フィンガープリントメ
モリ41に記憶しているフィンガープリントに一致するフィンガープリントを待
機することができる。
【0043】 チャンネル変更コマンドを検出しない場合には、次のステップに処理を進めて
、ここでは信頼度しきい値を要求された通りに(例えば上述したように時間の関
数として)調整する。次に、フィンガープリント比較器42によってフィンガー
プリントの一致を検出したか否かを特定するためのテストを実行する。例えば、
野球の試合が表示されている間に記憶ボタンを押した場合には、フィンガープリ
ントメモリ41に記憶しているフィンガープリントは、野球の試合のビデオ成分
またはオーディオ成分を特徴付けるものである。コマーシャル中には、補助チュ
ーナ40が発生したA/V信号40Aのフィンガープリントが、フィンガープリ
ントメモリ41に記憶しているフィンガープリントとは一致せず、チャンネル変
更コマンドのテスト及びフィンガープリントの一致のテストに処理を戻す。しか
し野球の試合に復帰すると、A/V信号40Aのフィンガープリントが、記憶し
ているフィンガープリントと一致する。一致を検出すると、フィンガープリント
比較器42が一致検出信号42Aを発生して、この信号をコントローラ20に送
る。少なくとも1回のチャンネル変更が生じるまで一致の検出を禁止して、チャ
ンネルサーフィングが始まる前に一致を行わないようにすることが好ましい。
【0044】 コントローラ20がフィンガープリント比較器42から一致検出信号を受信す
ると、次のステップに処理を進めて、ここでは主チューナのチャンネルを、補助
チューナのチャンネル設定と一致するように設定する。このことは、コントロー
ラ20に、主チャンネル制御コマンド20Aを主チューナ30宛に送らせること
によって達成することが好ましい。(ユーザのチャンネルサーフィング行動によ
って異なるチャンネルに設定されている)主チューナ30は、このコマンドに応
答して、ユーザがリモートコントローラ25の記憶ボタン26を押した際に見て
いた元のチャンネルに復帰する。
【0045】 図1に示すのと同じハードウエア構成を用いて実現することができる代案のプ
ロセスは、補助チューナのチャンネルを設定する前に記憶コマンドを受信するま
で待機する代わりに、メインチューナのチャンネルが変わる毎に(即ちチャンネ
ルサーフィングが始まる前に)、補助チューナのチャンネルを主チューナのチャ
ンネルと一致するように設定するものである。
【0046】 このように記憶コマンドが到着する前に、補助チューナのチャンネルが主チュ
ーナのチャンネルに追随する際には、記憶コマンドに対するシステムの応答を、
記憶ボタンを押す前に一定時間(例えば記憶ボタンを押す前の10秒間)表示して
いた番組をフィンガープリント化するようなことに、随意に変更することができ
る。適切なバッファ(図示せず)を設けて、記憶コマンドの到着を予測して番組
のフィンガープリントを記憶しなければならない。
【0047】 この特徴は、例えば所望のショーが表示されている間にユーザが記憶ボタンを
押し忘れ、このショーが途切れてコマーシャルに入った後に押すことを思い出し
た際に有用である。第1実施例では、コマーシャルが始まった後に記憶ボタンを
押すと、システムがコマーシャルのフィンガープリントを記憶することになり、
システムが所望の番組に復帰することができなくなる。しかし本実施例では、リ
モートコントローラ25の記憶ボタン26を押すことによって、システムがバッ
ファ(図示せず)からのフィンガープリントをフィンガープリントメモリ41に
記憶する。これにより、実際に見ている番組(例えば野球の試合)に対応するフ
ィンガープリントを記憶することになる。従ってシステムはこの番組に復帰する
ことができる。
【0048】 随意的に、この遡及的な記憶コマンドを、上述した標準的な記憶コマンドと組
合わせて実現することができ、例えばリモートコントローラ25に2つのボタン
を設けて、1つは標準の記憶機能の実現用であり、もう1つは遡及的記憶機能の
実現用である。
【0049】 他の代案の実施例では、ユーザが所定のショーを見るのに費やした時間(以下
「停滞時間」と称する)をシステムが探知する。システムは、停滞時間が所定の
しきい値を超えたことを、ユーザがその番組を記憶しておきたいことの暗黙の指
示として解釈する。この暗黙の指示は、上述した実施例において記憶ボタン26
を押すことに置き換わるものである。停滞時間がしきい値を超えると、システム
は上述したようにフィンガープリントを記憶する。随意的に、停滞時間が経過す
ると共に追加的なフィンガープリントを集めて、記憶しているフィンガープリン
トのいずれかがほぼ一致する際に、チャンネルの復帰を実行することができる。
コマーシャルのフィンガープリントを記憶することを避けるために、チャンネル
変更の直前(例えば5秒未満)のフィンガープリントは破棄することが好ましい
【0050】 本発明は、ラジオ及びインターネット放送のようなテレビジョン以外のメディ
アにも適用することができる。もちろん、ラジオのようなオーディオ専用のフォ
ーマットを用いる際には、フィンガープリントの記憶及び比較を実行するために
オーディオ情報のみを利用可能である。本発明はピクチャー−イン−ピクチャー
(子画面)システムにも利用することができ、元の番組に戻ったことを検出した
際にピクチャーウインドウ(画面窓)を切り換える。
【0051】 上述した好適な実施例に関係して本発明を説明してきたが、本発明の範疇を逸
脱することなく、これらの実施例に種々の変更を加えることができ、種々の等価
法に置換しうることは、関係業者にとって明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施例のハードウエアのブロック図である。
【図2】 図1の実施例で用いるリモートコントローラのキーパッドの図である
【図3】 図3A〜図3Dは、特徴ベクトルのプレカーソルを導出するためのセ
グメント化した画像のフィルタリングを示す図である。
【図4】 図4A及び図4Bは、本発明の実施例による画像分類プロセスにおけ
る画像フィルタリングステップ中の、デローニー三角形分割の段及びボロノイ図
の段階を示す図である。
【図5】 図5A及び図5Bは、本発明の実施例による角度ヒストグラム型の特
徴空間を示す図である。
【手続補正書】
【提出日】平成13年10月30日(2001.10.30)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0026
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0026】 図3A〜図3Dに示すように、例えば原画像150の2値化版155を形成し
て、2値化画像の特徴点165〜168の位置を特定して、これらの特徴点16
5〜168を抽出することによって、原画像150から第1特徴空間を導出する
。なお少数の特徴点しか図示していないが、実際にはより多数を用いる。ここで
図4A及び図4Bに示すように、デローニー三角形分割(図4A)あるいはボロ
ノイ図(図4B)を、特徴点12から導くことができる。画像プロセッサ(図示
せず)が三角形分割を実行し、そして三角形1〜6毎に内角の目録を作成する。
そして画像プロセッサがこの目録を用いて、図5Aに示すような角度のヒストグ
ラムを作成する。このヒストグラムは単に、三角形分割によって規定した三角形
1〜6の集合内に分布する、所定の大きさの角A、B、及びCの出現頻度を表わ
したものである。なお、他の三角形分割方法あるいはポリゴン生成方法を用いる
ことができる。例えば図4Bに示すように、ボロノイポリゴン17及び18の集
合を用いて、各々がボロノイ図の頂点14に関連している角A'、B'、及びC'
の集合を規定することができる。得られた角度ヒストグラムは、前記特徴点を抽
出した特定の性質に対する特徴ベクトルの役割をする。
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C025 AA23 BA25 BA27 BA30 5K061 AA03 BB07 EF06 EF09 FF01 JJ06 JJ07

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のチャンネルで受信していた第1テレビジョン番組に復帰す
    る方法において、 ユーザのテレビジョンが前記第1のチャンネルに同調している間に、記憶開始
    条件を認識するステップと; 前記記憶開始条件に応答して、前記第1テレビジョン番組の第1部分を特徴付
    けるデータを記憶するステップと; ユーザが自分のテレビジョン受信機を、1つ以上の第2のチャンネルに同調す
    ることを許可するステップと; ユーザが自分のテレビジョン受信機を前記1つ以上の第2のチャンネルに同調
    した後に、前記第1のチャンネルの放送の第2部分を特徴付けるデータが、前記
    記憶ステップで記憶した前記第1部分を特徴付けるデータと一致した時点を検出
    するステップと; 前記検出ステップの結果に応答して、ユーザのテレビジョン受信機を前記第1
    のチャンネルに同調するステップと を具えていることを特徴とするテレビジョン番組復帰方法。
  2. 【請求項2】 前記認識ステップが、スイッチの作動を認識するステップを含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記検出ステップにおいて、前記第2部分を特徴付けるデータが
    、前記第1部分を特徴付けるデータと十分類似していることを検出した際に、一
    致の検出とすることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記検出ステップにおいて、比較についての信頼度が信頼度のし
    きい値を超えた際に、一致の検出とすることを特徴とする請求項1に記載の方法
  5. 【請求項5】 前記検出ステップにおいて、最初のチャンネル変更後の予め選択
    した時間間隔において一致の検出の確率が増加するように、前記信頼度のしきい
    値を調整することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記検出ステップにおいて、一致の検出の確率が、最初のチャン
    ネル変更後の時間と共に次第に増加するように、前記信頼度のしきい値を調整す
    ることを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記記憶ステップにおいて、前記第1テレビジョン番組の前記第
    1部分が、前記記憶開始条件とほぼ同時に放送されていた部分であることを特徴
    とする請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記記憶ステップにおいて、前記第1テレビジョン番組の前記第
    1部分が、前記記憶開始条件の時点よりも少なくとも5秒前に放送された部分で
    あることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記記憶ステップにおける前記第1部分を特徴付けるデータ、及
    び前記検出ステップにおける前記第2部分を特徴付けるデータを、ビデオデータ
    における画像の角度にもとづいて演算することを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  10. 【請求項10】 前記画像の角度にもとづく演算が、デローニー三角形分割を含
    むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記記憶ステップにおける前記第1部分を特徴付けるデータ、
    及び前記検出ステップにおける前記第2部分を特徴付けるデータを、オーディオ
    データにもとづいて算出することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記記憶ステップにおける前記第1部分を特徴付けるデータ、
    及び前記検出ステップにおける前記第2部分を特徴付けるデータを、ビデオデー
    タから検出した動きにもとづいて算出することを特徴とする請求項1に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 前記認識ステップが、 ユーザが前記第1のチャンネル経由で情報を受信している間に、ユーザからの
    記憶開始コマンドを受け取るステップを含み、前記記憶開始条件が、前記受け取
    った記憶開始コマンドを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 第1のチャンネルで受信していた第1テレビジョン番組に復帰
    する装置において、 ユーザのテレビジョンが第1のチャンネルに同調している間に、記憶開始条件
    を認識する手段と; 前記記憶開始条件に応答して、前記第1テレビジョン番組の第1部分を特徴付
    けるデータを記憶する手段と; ユーザが自分のテレビジョン受信機を、1つ以上の第2のチャンネルに同調す
    ることを許可する手段と; ユーザが自分のテレビジョン受信機を前記1つ以上の第2のチャンネルに同調
    した後に、前記第1のチャンネルの放送の第2部分を特徴付けるデータが、前記
    記憶手段に記憶した前記第1部分を特徴付けるデータと一致した時点を検出する
    手段と; 前記検出手段の結果に応答して、ユーザのテレビジョン受信機を前記第1のチ
    ャンネルに同調する手段と を具えていることを特徴とするテレビジョン番組復帰装置。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の装置を具えていることを特徴とするテレビ
    ジョン受信機。
JP2001560135A 2000-02-14 2001-01-18 自動チャンネル選択システム Withdrawn JP2003523664A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/504,760 2000-02-14
US09/504,760 US6593976B1 (en) 2000-02-14 2000-02-14 Automatic return to input source when user-selected content reappears in input source
PCT/EP2001/000514 WO2001062002A2 (en) 2000-02-14 2001-01-18 Automatic channel selection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003523664A true JP2003523664A (ja) 2003-08-05

Family

ID=24007614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001560135A Withdrawn JP2003523664A (ja) 2000-02-14 2001-01-18 自動チャンネル選択システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6593976B1 (ja)
EP (1) EP1190569A2 (ja)
JP (1) JP2003523664A (ja)
KR (1) KR100820096B1 (ja)
WO (1) WO2001062002A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279419A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd チャンネル切替制御方法、コマーシャル終了通知方法、およびテレビ放送受信装置
JP2007288583A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd テレビ放送視聴装置及びプログラム
JP2009502081A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Tvのザッピングの間にオリジナルチャネルを表示するビデオシステム

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100273363B1 (ko) * 1997-12-17 2001-01-15 구자홍 텔레비젼수상기의습관설정에의한예약시청제어방법
US6320623B1 (en) * 1998-11-13 2001-11-20 Philips Electronics North America Corporation Method and device for detecting an event in a program of a video and/ or audio signal and for providing the program to a display upon detection of the event
AU2001280665A1 (en) * 2000-11-21 2002-06-03 Universal Electronics, Inc. Media return system
US20020178444A1 (en) * 2001-05-22 2002-11-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Background commercial end detector and notifier
US20030005443A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-02 Karin Axelsson EPG having PIP window history and sample view functionality
JP2003087667A (ja) * 2001-09-06 2003-03-20 Fujitsu Ten Ltd デジタル放送受信機
US7227583B2 (en) * 2002-12-11 2007-06-05 Lg Electronics Inc. Digital TV method for switching channel automatically
WO2004061545A2 (en) * 2003-01-06 2004-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Real-time recording agent for streaming data from an internet
EP1447928A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-18 Harman/Becker Automotive Systems (Becker Division) GmbH Receiver for TV and/or radio programs and method for monitoring TV and/or radio programs
US7738704B2 (en) * 2003-03-07 2010-06-15 Technology, Patents And Licensing, Inc. Detecting known video entities utilizing fingerprints
US7694318B2 (en) * 2003-03-07 2010-04-06 Technology, Patents & Licensing, Inc. Video detection and insertion
US20050149968A1 (en) * 2003-03-07 2005-07-07 Richard Konig Ending advertisement insertion
US20050177847A1 (en) * 2003-03-07 2005-08-11 Richard Konig Determining channel associated with video stream
US7809154B2 (en) 2003-03-07 2010-10-05 Technology, Patents & Licensing, Inc. Video entity recognition in compressed digital video streams
CN1795677A (zh) * 2003-03-28 2006-06-28 皇家飞利浦电子股份有限公司 采用指纹的数据块检测
MXPA06002837A (es) * 2003-09-12 2006-06-14 Nielsen Media Res Inc Aparato de firma de video digital y metodos para usarlo con sistemas de identificacion de programas de video.
US20050102700A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Cormack Christopher J. Automatic program restoration when a programming break ends
US20090102973A1 (en) * 2004-01-09 2009-04-23 Harris Scott C Video split device
US8407752B2 (en) * 2004-03-18 2013-03-26 Digimarc Corporation Synchronizing broadcast content with corresponding network content
US7127104B2 (en) * 2004-07-07 2006-10-24 The Regents Of The University Of California Vectorized image segmentation via trixel agglomeration
US20060195860A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Eldering Charles A Acting on known video entities detected utilizing fingerprinting
US20060195859A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Richard Konig Detecting known video entities taking into account regions of disinterest
US7400364B2 (en) * 2005-04-26 2008-07-15 International Business Machines Corporation Sub-program avoidance redirection for broadcast receivers
US7690011B2 (en) 2005-05-02 2010-03-30 Technology, Patents & Licensing, Inc. Video stream modification to defeat detection
US7872692B2 (en) * 2006-02-15 2011-01-18 International Business Machines Corporation Structure for switching system for signal monitoring and switch-back control
US7773159B2 (en) * 2006-02-15 2010-08-10 International Business Machines Corporation Switching system for signal monitoring and switch-back control
KR101366324B1 (ko) * 2007-03-12 2014-02-20 엘지전자 주식회사 방송채널 선택방법 및 이를 구현할 수 있는 방송수신용단말기
US9521453B2 (en) 2009-09-14 2016-12-13 Tivo Inc. Multifunction multimedia device
US20110109801A1 (en) * 2009-11-12 2011-05-12 Thomas Christopher L Method and System for Television Channel Control
US20110137976A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Bob Poniatowski Multifunction Multimedia Device
US8682145B2 (en) 2009-12-04 2014-03-25 Tivo Inc. Recording system based on multimedia content fingerprints
TWI500327B (zh) * 2011-01-18 2015-09-11 Avermedia Tech Inc 頻道設定裝置及頻道設定方法
US8966525B2 (en) * 2011-11-08 2015-02-24 Verizon Patent And Licensing Inc. Contextual information between television and user device
GB2515030A (en) * 2013-06-11 2014-12-17 Colin John Treacher Television remote control timer
US9438940B2 (en) 2014-04-07 2016-09-06 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to identify media using hash keys
KR20160085076A (ko) * 2015-01-07 2016-07-15 삼성전자주식회사 콘텐츠를 제공하는 방송 서버를 판단하는 방법 및 이를 제공하는 전자 장치
US10750236B2 (en) * 2015-04-23 2020-08-18 The Nielsen Company (Us), Llc Automatic content recognition with local matching
DE102017005871B4 (de) * 2016-12-17 2022-07-21 Joynext Gmbh Wiedergeben eines vorgegebenen Programminhaltes von Rundfunkprogrammen
US10129594B2 (en) 2017-03-21 2018-11-13 Amplivy, Inc. Content-activated intelligent, autonomous audio/video source controller
US10848818B2 (en) * 2018-09-03 2020-11-24 Vanco International, Llc Sensing based audio signal injection

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4230990C1 (en) * 1979-03-16 2002-04-09 John G Lert Jr Broadcast program identification method and system
US4677466A (en) * 1985-07-29 1987-06-30 A. C. Nielsen Company Broadcast program identification method and apparatus
US4918531A (en) 1988-10-25 1990-04-17 Thomson Consumer Electronics, Inc. Commercial message timer
US4857999A (en) * 1988-12-20 1989-08-15 Peac Media Research, Inc. Video monitoring system
US4979047A (en) 1989-02-21 1990-12-18 Rca Licensing Corporation Automatically activated commercial message timer
JPH0666738B2 (ja) * 1990-04-06 1994-08-24 株式会社ビデオ・リサーチ Cm自動確認装置
US5436653A (en) * 1992-04-30 1995-07-25 The Arbitron Company Method and system for recognition of broadcast segments
US5668917A (en) 1994-07-05 1997-09-16 Lewine; Donald A. Apparatus and method for detection of unwanted broadcast information
US5708477A (en) 1994-12-01 1998-01-13 Forbes; Scott Jared Video signal identifier for controlling a VCR and television based on the occurrence of commercials
EP0872120A1 (en) 1995-03-07 1998-10-21 Interval Research Corporation System and method for selective recording of information
US5699107A (en) * 1995-05-05 1997-12-16 Microsoft Corporation Program reminder system
US5870754A (en) 1996-04-25 1999-02-09 Philips Electronics North America Corporation Video retrieval of MPEG compressed sequences using DC and motion signatures
US5801787A (en) * 1996-06-14 1998-09-01 Starsight Telecast, Inc. Television schedule system and method of operation for multiple program occurrences
KR100188659B1 (ko) * 1996-06-28 1999-06-01 윤종용 방송에약녹화 시스템의 방송 프로그램 안내 표시장치및그방법
US5999689A (en) * 1996-11-01 1999-12-07 Iggulden; Jerry Method and apparatus for controlling a videotape recorder in real-time to automatically identify and selectively skip segments of a television broadcast signal during recording of the television signal
WO1998020675A1 (en) 1996-11-01 1998-05-14 Jerry Iggulden Method and apparatus for automatically identifying and selectively altering segments of a television broadcast signal in real-time
US6002443A (en) * 1996-11-01 1999-12-14 Iggulden; Jerry Method and apparatus for automatically identifying and selectively altering segments of a television broadcast signal in real-time
US6137544A (en) 1997-06-02 2000-10-24 Philips Electronics North America Corporation Significant scene detection and frame filtering for a visual indexing system
US5973723A (en) * 1997-12-12 1999-10-26 Deluca; Michael Joseph Selective commercial detector and eliminator apparatus and method
KR20000003896A (ko) * 1998-06-29 2000-01-25 전주범 영상 블로킹방법 및 프로그램 시청제한기능을 가진 수신장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006279419A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd チャンネル切替制御方法、コマーシャル終了通知方法、およびテレビ放送受信装置
JP2009502081A (ja) * 2005-07-19 2009-01-22 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Tvのザッピングの間にオリジナルチャネルを表示するビデオシステム
JP4897807B2 (ja) * 2005-07-19 2012-03-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Tvのザッピングの間にオリジナルチャネルを表示するビデオシステム
JP2007288583A (ja) * 2006-04-18 2007-11-01 Casio Hitachi Mobile Communications Co Ltd テレビ放送視聴装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001062002A2 (en) 2001-08-23
WO2001062002A3 (en) 2001-12-13
KR20010111506A (ko) 2001-12-19
US6593976B1 (en) 2003-07-15
KR100820096B1 (ko) 2008-04-10
EP1190569A2 (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523664A (ja) 自動チャンネル選択システム
US11272248B2 (en) Methods for identifying video segments and displaying contextually targeted content on a connected television
US10271098B2 (en) Methods for identifying video segments and displaying contextually targeted content on a connected television
US7636928B2 (en) Image processing device and method for presenting program summaries during CM broadcasts
EP2916557B1 (en) Display apparatus and control method thereof
US7487459B2 (en) System and method for focused navigation using option type filters
US9264623B2 (en) System and method for displaying content on a television in standby mode
US8218080B2 (en) Personal settings, parental control, and energy saving control of television with digital video camera
US8677276B1 (en) System and method of contextual pre-tuning
US5973723A (en) Selective commercial detector and eliminator apparatus and method
CN110996153B (zh) 基于场景识别的音画品质增强方法、系统和显示器
EP2541963A2 (en) Method for identifying video segments and displaying contextually targeted content on a connected television
US20030046695A1 (en) System and method for enabling focused navigation using filtering and direct-tune buttons
KR20010034073A (ko) 비디오 신호 및/또는 오디오 신호의 프로그램에서이벤트를 검출하고 이벤트의 검출시에 프로그램을디스플레이에 제공하는 방법 및 장치
US20060015897A1 (en) Apparatus for displaying data broadcasting contents and method thereof
CN112312215B (zh) 基于用户识别的开机内容推荐方法、智能电视及存储介质
WO2011118836A1 (ja) 表示装置、テレビジョン受像機、表示装置の制御方法、遠隔操作装置、遠隔操作装置の制御方法、制御プログラム、および制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
CN109769130B (zh) 基于收视大数据的遥控器个性化设置方法及系统
KR100444995B1 (ko) 방송 프로그램 정보 검색 방법 및 장치
JP2008236603A (ja) 動画コンテンツ判別装置、映像信号処理ユニット、及び、動画コンテンツ判別方法
EP1936976A2 (en) Storing Open Caption Information
CN110234026A (zh) 使用光学字符识别对机顶盒进行双向控制
CN112866793A (zh) 一种媒体模式切换方法、装置、设备和存储介质
JP4609244B2 (ja) コンテンツ再生装置及びコンテンツ再生方法
KR101280510B1 (ko) 채널 전환 방법 및 상기 방법을 수행하는 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080904

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091008