JP2003523121A - トランスポンダ用アンテナ - Google Patents

トランスポンダ用アンテナ

Info

Publication number
JP2003523121A
JP2003523121A JP2001559097A JP2001559097A JP2003523121A JP 2003523121 A JP2003523121 A JP 2003523121A JP 2001559097 A JP2001559097 A JP 2001559097A JP 2001559097 A JP2001559097 A JP 2001559097A JP 2003523121 A JP2003523121 A JP 2003523121A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
excitation
antenna element
frame
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001559097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4808355B2 (ja
Inventor
サエロブ,アトレ
ヴァヴィーク,イェイル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Q Free ASA
Original Assignee
Q Free ASA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Q Free ASA filed Critical Q Free ASA
Publication of JP2003523121A publication Critical patent/JP2003523121A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4808355B2 publication Critical patent/JP4808355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 たとえば料金の無線支払いなどのためのトランスポンダシステム中のトランスポンダで使用するための、マイクロ波放射を送受信するためのアンテナ。このアンテナは、誘電性アンテナキャリヤ又は基層(11)に配置された、たとえば、いわゆるプリント回路の製造に適し、銅被覆プラスチックベースとで積層したプリント基板上に配置されたアンテナ素子(13)を有する。廉価な材料を用いる高い製造速度のためにアンテナの性能を高めるために、アンテナ素子は、基層(11)の支持面(12)に対して主に垂直方向の指向効果を得るように配置される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 請求項1の前段部分に係るトランスポンダ用アンテナ。
【0002】 発明の背景 本発明は、無線支払い、たとえば車の通行料の支払いのためのトランスポンダ
システムに関する。Q-Free ASA社は、そのようなシステムを何年間も製造して
いる。これらのシステムは、いくつか国で「Qフリーボックス」の名称で使用さ
れている。「ボックス」とは、個々の車に搭載されているこのシステムのトラン
スポンダ素子をいう。トランスポンダは、道路脇に設置された装置からデータを
受信し、返答として、個人データを道路脇の装置に返送する。
【0003】 その間、この分野における技術開発は、5,8Hzの区域、すなわちセンチメー
トル区域の波長のマイクロ波放射で作動し、バッテリ及び能動通信制御装置を有
する能動トランスポンダに移行した。トランスポンダは、振幅変調された放射と
してデータを受信し、位相変調された放射としてデータを送信する。
【0004】 このようなトランスポンダのもっとも簡単な実施態様は、搬送波を整流するこ
とによって振幅復調に至る、アンテナに結合されたダイオードである。送信によ
り、電流がダイオード中に交互に送られ、ひいてはその反射係数が変化し、した
がってそれが位相変調を与える。この原理は、トランスポンダに局部発振器を使
用せずに送信することを可能にし、「後方散乱」として知られている。
【0005】 そのようなトランスポンダの高い生産速度のせいで、ほとんど散乱せず、かつ
、できるだけ簡単かつ低廉に製造することができるトランスポンダアンテナを製
造することは難題である。
【0006】 製造しやすい公知のアンテナはマイクロストリップアンテナである。これは、
回路の残り部分とともに基層上で容易に実現することができるアンテナである。
マイクロストリップアンテナに関する問題は、このアンテナが、アンテナ素子の
エッジに沿った大きな電界集中が地面に向かって生じる共振に基づくということ
である。アンテナの実効性及び共振周波数は、基層中の誘電率及び基層の厚さに
大きく依存する。したがって、通常のプリント基板積層板、たとえば「FR-4」ガ
ラス繊維積層板は、このようなアンテナの製造には適さない。PTFE(テフロ
ン(登録商標))に基づく良好なマイクロ波積層板がもっとも一般に使用されて
いるが、この積層板は高価であり、製造が困難であり、加えて、製造の間に環境
に優しい工程をほとんど使用しない。
【0007】 最近、ガラス繊維積層板(FR-4)とPTFE積層板との中間のものである積層
板、たとえば「ROGERS 4300」が利用可能になったが、これは、標準積層板と競
合することができる代替品ではない。
【0008】 発明の目的 本発明の主な目的は、良好なアンテナ性能にもかかわらず、20GHzを大幅に
超える周波数に適する標準積層板(FR-4)を使用して製造することができる上述
した種類のアンテナを、しかも量産によって製造することである。
【0009】 本発明 本発明が請求項1で述べられ、新規な要素は特徴部分で述べられている。本発
明のさらなる有利な特徴が請求項2〜18で述べられている。
【0010】 選択される構造の詳細から独立して、この解決法は、アンテナの指向効果が板
状のキャリヤ(基層)に対して少なくとも実質的に横方向に延びる公知のアンテ
ナに比較して相当な利点を有する。これにより、より高い効率因子及びアンテナ
利得を有する本発明によるアンテナが得られる。そのうえ、アンテナの共振周波
数が、アンテナキャリヤの誘電体に依存しなくなる。公知のアンテナで現れるア
ンテナキャリヤの誘電体における電界の高い集中は、本発明のアンテナでは現れ
ない。高い誘電特性を有するキャリヤ、たとえばPTFE(テフロン)といっし
ょにすると、本発明のアンテナをミリメートル波の区域(30〜300GHz)で
使用することも可能である。
【0011】 基層の誘電率及び誘電損失は、アンテナ及び誘電損失の共振周波数にほとんど
影響しない。これは、量産によるばらつきをほとんど生まず、したがって、高い
生産速度の製品に適している。
【0012】 本発明のアンテナに関するもう一つの利点は、それが非常に広帯域であり、通
常は中心周波数の10〜20%であるということである。したがって、広帯域用
途に関して非常に好ましい。
【0013】 例 以下、図面を参照しながら本発明をさらに説明する。
【0014】 図1は、プリント回路を製造するために使用される誘電材料、たとえばガラス
繊維積層板「FR-4」のプリントカード又は基層11の一部を示す。プリントカー
ド11は、導入部で述べた種類のトランスポンダの中に存在し得、アンテナ素子
13をその支持面12で支持するアンテナ支持体の機能を有する。アンテナ素子
13は、アンテナケーブル(図示せず)を介して通信制御装置に接続されるもの
であり、この場合には、本発明によるアンテナ中の励起素子である。
【0015】 アンテナ素子は、この実施態様では、カッドアンテナとして構成されているが
、簡単な正方形状のフレームのみからなるのではなく、同一面内で一方が他方の
中に位置する2個のフレーム14及び15(図3)からなる。フレーム14及び
15は、一定の幅及び高さを有する銅路(さらには説明しない)でできており、
プリントカード11の支持面12の平面内に配置されている。2個のフレーム1
4及び15のうちのフレーム部品の各々は、平行に延び、所定の相互距離を有し
ている。2個のフレーム14及び15の周囲は、有意な指向効果を達成するため
に、この効果を増幅するさらなるアンテナ素子群を要することなく用いられるこ
とができ、波長λに近いサイズである。また、2個のフレーム14及び15の周
囲のサイズの比較的小さな差は、これらの2個のフレーム素子の共振周波数がそ
の分だけ異なるため、2個のカッドアンテナ素子のこの特殊な組み合わせによっ
て一定の広帯域効果がすでに達成されることも意味する。この広帯域効果は、2
個のフレーム14及び15を非同調に形成することによって増大させることがで
きる。
【0016】 さらなるアンテナ素子として、反射器16が図2及び3に示され、励起アンテ
ナ素子に対してプリントカード11の反対側に配設され、このアンテナ素子から
所定の距離を有している。さらに、図2は、寄生素子又は導波器17、18及び
19の例を示し、その目的はアンテナの指向効果を増幅することであり、八木・
宇田原理にしたがって支持面12に延びる。
【0017】 図1の矢印20及び21が、その上下に位置する曲線を含め、電波を概略的に
表し、本発明によるアンテナによって加えられる指向効果を例示するものであり
、結果的にプリントカード11に及ぶ。矢印21の方向の放射エネルギーの受信
及び放射は抑制されることになり、代わりに、反射器16の使用が矢印20の方
向の放射を増幅させる。
【0018】 上述した素子及び対策を用いて達成される指向特性は、プリントカードの誘電
材料がアンテナの周波数に対してもはや影響されず、アンテナの影響下で誘電体
中に生じる損失が低く維持されるという結果を有する。
【0019】 図3は、基層11の前面に配置された偏波器又は偏波変換器22を示し、反射
器16は背面に配置されている。偏波器は、アンテナ素子13から放射された直
線偏波マイクロ波放射を円偏波に変換し、受信された円偏波を直線偏波に変換す
るように働く。
【0020】 上述したアンテナ素子群、すなわちアンテナ素子13、反射器16、寄生素子
17〜19及び偏波変換器22は、好ましくは、誘電体としての空気を介して互
いに放射接続されている。しかし、低い誘電率及び低い誘電損失を有する発泡材
料を使用してもよく、その場合、この発泡材料は、種々のアンテナ素子群のホル
ダとして働く。
【0021】 本発明の目的にしたがって良好な性能を達成するためには、基層11で電界の
高い集中が起こらないことが重要である。したがって、アンテナ素子は、比較的
低いQ値、好ましくは5〜10のQ値を有する共振器になる。
【0022】 アンテナの2個のブランチが2本の給電線24の接続部で結合コンデンサ23
に接続されている。2個のフレーム14、15の間で接続点に向けて接続された
ダイオード25が、搬送波を整流する受信機として働く。直流電圧部品が結合コ
ンデンサ23の上に敷設され、給電線24の上に引き出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アンテナ素子を支持するプリントカードの一部を側面図で示す。
【図2】 図1のアンテナ素子を、指向効果に影響するさらなるアンテナ素子とともに有
するプリントカードを示す。
【図3】 図1のプリントカードを、アンテナの指向効果に影響するさらなるアンテナ素
子、すなわち、アンテナ素子から送受信される放射における偏波を変換するため
の偏波変換器とともに示す斜視図を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成14年3月20日(2002.3.20)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 5B035 AA04 BA05 BB09 BC00 CA01 CA23 5J020 AA03 BA06 BC13 DA03 DA06 DA07 5J045 AA01 AA02 AA05 AA12 AB05 DA10 EA07 HA03 MA04 NA01 NA06 5J046 AA02 AA04 AA07 AA12 AB13 PA07

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 たとえば料金などの無線支払いのためのトランスポンダシス
    テムのトランスポンダに使用するためのもので、主に表面として、特に平面とし
    て延びる励起アンテナ素子(13)を有し、誘電性アンテナ支持体又は基層(1
    1)に配置される、たとえば、いわゆるプリント回路を製造するのに適し、銅被
    覆プラスチックベースで積層したプリント基板に配置される、マイクロ波放射を
    送受信するためのアンテナであって、 アンテナ素子が、基層(11)の支持面(12)に対して主に垂直方向の指向
    効果を得るような方法で配置されていることを特徴とするアンテナ。
  2. 【請求項2】 アンテナが、励起アンテナ素子(13)に加えて、八木・宇
    田原理の後に一以上の寄生素子群(16〜19、22)を含むことを特徴とする
    請求項1記載のアンテナ。
  3. 【請求項3】 励起アンテナ素子(13)が、励起アンテナ素子から所定の
    距離に位置する反射器(16)に割り当てられていることを特徴とする請求項1
    又は2記載のアンテナ。
  4. 【請求項4】 励起アンテナ素子(13)が、励起アンテナ素子から所定の
    距離に配置された一以上の導波器(17〜19)に割り当てられていることを特
    徴とする請求項2記載のアンテナ。
  5. 【請求項5】 少なくとも主に直線偏波された励起アンテナ素子(13)が
    、偏波変換器として作動して直線偏波放射を円又は楕円偏波放射へと変換する、
    又はその逆に変換するアンテナ素子(22)に対して所定の距離に割り当てられ
    ていることを特徴とする請求項1記載のアンテナ。
  6. 【請求項6】 偏波変換器(22)が導波器として作動させられることを特
    徴とする請求項5記載のアンテナ。
  7. 【請求項7】 励起アンテナ素子(13)に割り当てられたさらなるアンテ
    ナ素子群(反射器16、導波器17〜19、偏波変換器22)が、できるだけ空
    気に近い誘電率の媒体を介して、好ましくは主に空気又は低い誘電率及び低い電
    気損失の発泡プラスチックを使用することにより、励起アンテナ素子に放射接続
    されて、可能な最小の相対誘電率を与えることを特徴とする請求項2又は5記載
    のアンテナ。
  8. 【請求項8】 励起アンテナ素子(13)及び/又はさらなるアンテナ素子
    群(16〜19、22)が、ストリップライン技術によって薄いプラスチック膜
    上に配設され、前記膜がトランスポンダ中のアンテナキャリヤ又は基層(11)
    の支持面(12)から所定の距離に保持されていることを特徴とする請求項3〜
    5記載のアンテナ。
  9. 【請求項9】 前記アンテナが、たとえばアンテナ容量を増すか、アンテナ
    抵抗を高めるかして一定の帯域幅を達成することにより、たとえば約5〜10の
    サイズの比較的低いQ値を有するように形成されていることを特徴とする請求項
    1記載のアンテナ。
  10. 【請求項10】 励起アンテナ素子(13)が、特に言う価値のある大地に
    対する電界強度の発生なしに、主にバランスのとれた励起素子として形成されて
    いることを特徴とする請求項1記載のアンテナ。
  11. 【請求項11】 励起アンテナ素子(13)がフレーム又はループアンテナ
    として形成されていることを特徴とする請求項1記載のアンテナ。
  12. 【請求項12】 復調のためのフレーム又はループ(14、15)を好まし
    くはダイオード(25)に接続するため、フレーム又はループアンテナが、所定
    の距離をおいて配置された実質的に等しい形の2個のフレーム又はループを含む
    ことを特徴とする請求項10又は11記載のアンテナ。
  13. 【請求項13】 フレーム又はループ(14、15)がコンデンサ(23)
    に接続されていることを特徴とする請求項12記載のアンテナ。
  14. 【請求項14】 反射器(16)が金属板などであることを特徴とする請求
    項3記載のアンテナ。
  15. 【請求項15】 八角形の金属板などが偏波変換器(22)として使用され
    ていることを特徴とする請求項5記載のアンテナ。
  16. 【請求項16】 フレーム又はループアンテナが、一以上の正方形状のフレ
    ーム又はループ(14、15)を有するカッドアンテナとして形成されているこ
    とを特徴とする請求項11又は12記載のアンテナ。
  17. 【請求項17】 フレーム又はループアンテナが、一以上の環形、楕円形又
    は多角形のフレーム又はループで形成されていることを特徴とする請求項11又
    は12記載のアンテナ。
  18. 【請求項18】 フレーム又はループの周囲が、送受信されるマイクロ波放
    射の波長(λ)のサイズであることを特徴とする請求項3記載のアンテナ。
JP2001559097A 2000-02-08 2001-01-15 トランスポンダ用アンテナ Expired - Fee Related JP4808355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NO20000613 2000-02-08
NO20000613A NO313975B1 (no) 2000-02-08 2000-02-08 Antenne for transponder
PCT/NO2001/000013 WO2001059879A1 (en) 2000-02-08 2001-01-15 Antenna for transponder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003523121A true JP2003523121A (ja) 2003-07-29
JP4808355B2 JP4808355B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=19910700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001559097A Expired - Fee Related JP4808355B2 (ja) 2000-02-08 2001-01-15 トランスポンダ用アンテナ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6885342B2 (ja)
EP (2) EP1254490A1 (ja)
JP (1) JP4808355B2 (ja)
CN (1) CN1293672C (ja)
AU (1) AU767736B2 (ja)
BR (1) BRPI0108162B1 (ja)
CA (1) CA2399383C (ja)
NO (1) NO313975B1 (ja)
WO (1) WO2001059879A1 (ja)
ZA (1) ZA200205546B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008084801A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Panasonic Corporation 広帯域スロットアンテナ
KR20210003321A (ko) * 2019-06-11 2021-01-12 한양대학교 산학협력단 편파 방향을 가변시킬 수 있는 안테나

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT411940B (de) * 2001-12-21 2004-07-26 Efkon Ag Mobile kommunikations-einrichtung, insbesondere für ein elektronisches gebührenzahlungssystem
JP2005340933A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Mitsubishi Electric Corp 円偏波アンテナ、及びこれを用いたレクテナ
DE102005010894B4 (de) * 2005-03-09 2008-06-12 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Planare Mehrbandantenne
US7728785B2 (en) * 2006-02-07 2010-06-01 Nokia Corporation Loop antenna with a parasitic radiator
JP2010539876A (ja) * 2007-09-13 2010-12-16 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイヤレス電力アプリケーションのためのアンテナ
EP2141635A1 (en) * 2008-06-30 2010-01-06 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO A radio frequency tag
JP5029559B2 (ja) * 2008-09-30 2012-09-19 日立電線株式会社 アンテナ及びそれを備えた電気機器
US8072384B2 (en) * 2009-01-14 2011-12-06 Laird Technologies, Inc. Dual-polarized antenna modules
US20100314454A1 (en) * 2009-06-15 2010-12-16 Tc License Ltd. Configurable external rfid tag
US8578599B2 (en) * 2010-03-22 2013-11-12 Rogers Corporation Method of making a supported foam circuit laminate
US9444147B2 (en) * 2011-07-18 2016-09-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Ultra-wide-band (UWB) antenna assembly with at least one director and electromagnetic reflective subassembly and method
CN104332717B (zh) * 2014-11-27 2017-09-15 陈念 反射器
CN111585006B (zh) * 2020-05-08 2022-04-15 武汉虹信科技发展有限责任公司 辐射单元及阵列天线
US11417951B2 (en) 2020-09-01 2022-08-16 Apple Inc. Electronic devices having antennas that radiate through three-dimensionally curved cover layers

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01248805A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Shigeru Egashira マイクロストリップアンテナ
JPH04115606A (ja) * 1990-08-31 1992-04-16 Matsushita Electric Works Ltd 無線装置
JPH07249921A (ja) * 1994-03-08 1995-09-26 Nippon Dengiyou Kosaku Kk 偏波可変アンテナ
JPH1084219A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Tokimec Inc 直交2直線偏波アンテナ
JP2000013131A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Harada Ind Co Ltd 広帯域円偏波ダイポールアンテナ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2352807C3 (de) * 1973-10-20 1979-10-25 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Die Summenfrequenz erzeugender Antwortgeber für ein Sende- und Empfangssystem zur Erkennung bewegbarer Körper
FR2505097A1 (fr) 1981-05-04 1982-11-05 Labo Electronique Physique Element rayonnant ou recepteur de signaux hyperfrequences a polarisations circulaires et antenne plane hyperfrequence comprenant un reseau de tels elements
GB2142475A (en) * 1983-06-29 1985-01-16 Decca Ltd Wide beam microwave antenna
US4853705A (en) * 1988-05-11 1989-08-01 Amtech Technology Corporation Beam powered antenna
US5307075A (en) * 1991-12-12 1994-04-26 Allen Telecom Group, Inc. Directional microstrip antenna with stacked planar elements
JPH0585112U (ja) * 1992-04-22 1993-11-16 顯 神明 平行ループアンテナ
US5241321A (en) * 1992-05-15 1993-08-31 Space Systems/Loral, Inc. Dual frequency circularly polarized microwave antenna
FR2692404B1 (fr) * 1992-06-16 1994-09-16 Aerospatiale Motif élémentaire d'antenne à large bande passante et antenne-réseau le comportant.
US5777470A (en) * 1994-06-15 1998-07-07 General Microwave Corporation Broadband probe for detecting the magnetic field component of an electromagnetic field
JPH08162831A (ja) * 1994-12-07 1996-06-21 Kansei Corp 自動車用キーレスユニットの内蔵アンテナ
US5815121A (en) * 1995-09-15 1998-09-29 Northrop Grumman Corporation Flatplate array antenna with polarizer lens
JP3046233B2 (ja) * 1995-12-22 2000-05-29 三菱電機株式会社 薄型受信装置並びに送信装置
JPH1022721A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Mitsubishi Electric Corp プリントループアンテナ
US5874919A (en) * 1997-01-09 1999-02-23 Harris Corporation Stub-tuned, proximity-fed, stacked patch antenna
SE509448C2 (sv) 1997-05-07 1999-01-25 Ericsson Telefon Ab L M Dubbelpolariserad antenn samt enkelpolariserat antennelement

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01248805A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Shigeru Egashira マイクロストリップアンテナ
JPH04115606A (ja) * 1990-08-31 1992-04-16 Matsushita Electric Works Ltd 無線装置
JPH07249921A (ja) * 1994-03-08 1995-09-26 Nippon Dengiyou Kosaku Kk 偏波可変アンテナ
JPH1084219A (ja) * 1996-09-06 1998-03-31 Tokimec Inc 直交2直線偏波アンテナ
JP2000013131A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Harada Ind Co Ltd 広帯域円偏波ダイポールアンテナ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008084801A1 (ja) * 2007-01-11 2008-07-17 Panasonic Corporation 広帯域スロットアンテナ
US7619578B2 (en) 2007-01-11 2009-11-17 Panasonic Corporation Wideband slot antenna
KR20210003321A (ko) * 2019-06-11 2021-01-12 한양대학교 산학협력단 편파 방향을 가변시킬 수 있는 안테나
KR102246561B1 (ko) * 2019-06-11 2021-04-29 한양대학교 산학협력단 편파 방향을 가변시킬 수 있는 안테나

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001059879A1 (en) 2001-08-16
CA2399383C (en) 2010-07-27
NO313975B1 (no) 2003-01-06
EP2093830A1 (en) 2009-08-26
EP1254490A1 (en) 2002-11-06
NO20000613D0 (no) 2000-02-08
BRPI0108162B1 (pt) 2015-08-11
JP4808355B2 (ja) 2011-11-02
CN1398443A (zh) 2003-02-19
AU767736B2 (en) 2003-11-20
US20030117329A1 (en) 2003-06-26
NO20000613L (no) 2001-08-09
ZA200205546B (en) 2003-02-17
CN1293672C (zh) 2007-01-03
BR0108162A (pt) 2003-01-21
CA2399383A1 (en) 2001-08-16
AU3248701A (en) 2001-08-20
US6885342B2 (en) 2005-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003523121A (ja) トランスポンダ用アンテナ
CN1233104C (zh) 无源型发射机应答器识别系统
CN104040789B (zh) 电容耦合复合环天线
JP3561133B2 (ja) 無線周波数識別システム
EP0873577B1 (en) Slot spiral antenna with integrated balun and feed
US7423591B2 (en) Antenna system
CN102255119B (zh) 一种投影人工磁镜
CN101853976B (zh) 通信设备和高频耦合器
US20080129511A1 (en) Rfid tag and antenna
CN103503235B (zh) 非线性极化复合环形天线
CN101483279B (zh) 利用pifa天线制造圆形极化波的天线系统
US6292156B1 (en) Low visibility radio antenna with dual polarization
US20060017620A1 (en) Ultra-wide band meanderline fed monopole antenna
JP2003529255A (ja) コンテナを識別するための装置
KR20080046079A (ko) 통신 시스템 및 통신 장치
JP2003309411A (ja) 複合アンテナ
CN110311224A (zh) 小间距微带天线阵列
CN106068580A (zh) 双频段印刷全向天线
CN102195115A (zh) 高频耦合器及通信装置
JP2002530909A (ja) パッチアンテナ装置
TWI239678B (en) Antenna device and mobile unit using the same
JP4983749B2 (ja) 高周波結合器並びに電界信号放射エレメント
Dhaouadi et al. A Novel 3D PILA‐Type UHF RFID Tag Antenna Mountable on Metallic Objects for IoT Indoor Localization
KR20060016603A (ko) 평면 반사체 어레이 안테나
TWM628252U (zh) 耦合饋入阻抗匹配系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110817

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140826

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4808355

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees