JP2003522858A - 改良された、柱の丸い被覆装置 - Google Patents

改良された、柱の丸い被覆装置

Info

Publication number
JP2003522858A
JP2003522858A JP2000510948A JP2000510948A JP2003522858A JP 2003522858 A JP2003522858 A JP 2003522858A JP 2000510948 A JP2000510948 A JP 2000510948A JP 2000510948 A JP2000510948 A JP 2000510948A JP 2003522858 A JP2003522858 A JP 2003522858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
coating
members
frame
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000510948A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4124960B2 (ja
Inventor
グリュー、ロナルド、イー
ヒルストロム、ブライアン、ジェイ
アダムス、マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marketing Displays Inc
Original Assignee
Marketing Displays Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/926,847 external-priority patent/US5881528A/en
Application filed by Marketing Displays Inc filed Critical Marketing Displays Inc
Publication of JP2003522858A publication Critical patent/JP2003522858A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4124960B2 publication Critical patent/JP4124960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/30Columns; Pillars; Struts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/072Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of specially adapted, structured or shaped covering or lining elements
    • E04F13/073Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of specially adapted, structured or shaped covering or lining elements for particular building parts, e.g. corners or columns
    • E04F13/0733Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of specially adapted, structured or shaped covering or lining elements for particular building parts, e.g. corners or columns for corners

Abstract

(57)【要約】 柱(14)を被覆する装置(10)。一対の垂直方向フレーム部材(30)が、柱上の支持ブラケット機構(32、36)に取り付けられている。半円形パネル部材(20)が柱の回りに置かれ、その縁(20’)においてフレーム部材に固定されている。頂部蓋部材(180)が天蓋構造(17)に隣接して設けられ、熱膨脹、収縮を許容している。パネル部材と蓋部材とは平面状の状態で包装、輸送され、装着場所において最終の半円形状に曲げられる。保持クリップ部材(70)がパネル部材の縁に取り付けられ、パネル部材をフレーム部材に確り固定する。他の実施例においては、トリム蓋部材(104)がフレーム部材を被覆するために設けられ、ユニバーサル支持ブラケット装置(100)が、被覆装置を種々の形態の柱に取り付けるために使用されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は、“柱の丸い被覆装置”という名称で1997年9月10日付出願さ
れた米国出願番号 08/926,847の一部継続出願である。
【0002】 (技術分野) 本発明は柱を被覆する装置に関する。
【0003】 (背景技術) 今日の多くの建物、事務所は、天蓋や他の上部構造を支持する柱を有する。一
般に柱はポスト、箱形ビーム、またはI形ビーム構造を有し、一般に美学的好感
を与えるものではない。
【0004】 種々のタイプの被覆または化粧張りを用いて柱を被覆する、または、半円形化
粧面構造を形成する多くの装置が知られている。これらの例が、米国特許番号4
,823,533と4,696,136に示されている。パネルが最終寸法、形
状に予め成形された装置も知られている。また、パネルフレーム装置が米国特許
番号4,040,223に示されている。
【0005】 既知の装置は、高価であるか、および/または、製造、輸送、組立てが困難で
あることが多い。これら装置に使用されるパネル部材はしばしば広範囲の成形工
程を必要とする。また、装置によってはサイズ、形状の違う非常に多数の部品を
使用し、組立て、設置を困難にしている。予成形されたパネルをもつ既知の装置
は通常、包装し設置場所に輸送することが困難であり、費用が嵩む。一般に、よ
り大きい、より高価なカートンと箱詰め材料が必要になり、輸送コストも高くな
る。さらに、既知の装置はしばしば所期の目的に対して強度や耐久性が充分でな
く、交換が必要になった場合に交換困難である。
【0006】 本発明の目的は、柱を被覆する改良された被覆装置を提供することである。柱
を被覆する安価にして組立て容易な装置を提供することも本発明の目的である。
【0007】 本発明の他の目的は、部品数が少なく、設置、交換が容易な柱被覆装置を提供
することである。本発明のさらに他の目的は、包装、輸送費用を小さくするため
にほぼ平坦な、および/または、予加工されていない部材を用いる装置を提供す
ることである。
【0008】 本発明のさらに他の目的は、端部を緊密に密封され、使用中の熱膨脹、収縮を
補償し得る柱被覆装置を提供することである。
【0009】 本発明のこれら目的、課題は、本発明により達成される。本発明は、柱を被覆
する既知の装置を改良し、コストが低く組立て容易な装置を提供している。
【0010】 (発明の開示) 本発明は柱に取り付けられた支持ブラケットのような構造を含む。細長い垂直
フレーム部材が柱の両側にほぼ180°離れて設けられている。フレーム部材は
細長い溝形材(channel)を有し、柱に取り付けられた支持ブラケットの
ような支持機構に固定されている。半円状に成形された可撓性のパネル部材が2
個の垂直フレーム部材の間に置かれている。成形されたパネルは正確な半径をも
つ曲面形状を維持する剛固なパネルを形成している。
【0011】 複数個の保持クリップが、パネル部材を溝形材内、フレーム部材内に保持する
ためにパネル部材の縁に配置されている。保持クリップはバーブ(barb 羽
枝状部材)またはタング(tang 中子状部材)によりパネルに固定されてい
る。突出するバネタブまたは部材が、クリップを溝形材内に保持するために使用
されている。
【0012】 垂直方向に連結されるパネル部材は柱被覆装置内に置かれた継手部材により結
合されている。継手部材は隣接するパネル部材を一緒に保持し、接着テープまた
は両面テープにより固定されている。
【0013】 他の実施例においては、垂直フレーム部材と整合し、垂直フレームを被覆する
縁トリム部材が設けられている。該トリム部材はパネルを保持し、被覆に美的外
観を与えている。さらに、他の実施例においては、パネル部材がリベット結合さ
れるか、またはファスナーを用いて垂直フレーム部材に固定され、縁トリム部材
がファスナーを見えないように被覆するため設けられている。
【0014】 フレーム部材を柱に固定するため他の支持機構が使用されることも出来る。種
々のサイズ、断面形状を有する柱を収容し得る“ユニバーサル”タイプの支持機
構を設けることも可能である。 さらに他の代替装置は、クリップの代わりに、パネル部材の縁に沿って持ち上
げられた縁またはタブ部材を使用している。
【0015】 全ての環境条件の下で被覆装置の上縁に沿って緊密な継ぎ目またはシールを形
成するために、被覆部材の使用時の熱膨脹、熱収縮を許容する頂部蓋部材が設け
られている。頂部蓋部材は最上部のパネル部材と天蓋または天井構造との間に置
かれ、蓋部材のパネル部材に対する相対運動を許すスロットを有している。
【0016】 本発明の他の特徴、利点は、添付された図面と特許請求の範囲とを参照して述
べる下記説明から明らかになろう。
【0017】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明の好適実施例が図1〜6に示されている。本発明は、一般に参照番号1
0で示された、ポール、柱等のための独特な金属張り(cladding)装置
または被覆装置を提供している。
【0018】 本発明は、サービスステーションのような事務所における柱等を被覆するため
に使用できる。柱14は、事務所の天蓋または屋根構造を支持している。本発明
は、柱等の回りに配置され、柱を見えないようにする被覆部材16を提供する。
【0019】 本発明の被覆装置16は、柱14の回りに置かれた複数個の円形被覆部材18
を有する。各被覆部材18は、図示のように、柱14の回りに置かれ、支持装置
に取り付けられた一対の半円形パネル部材20を有する。
【0020】 柱は、円筒形ポスト、金属箱ビーム柱(図2、3に示す)、Iビームまたは一
般に今日使用されている他の構造部材のような従来型のものでよい。また、柱の
断面のサイズ、形状は任意である。好適には、柱の直径は14〜28インチ(3
6〜71cm)、特に約18インチ(46cm)である。本発明の装置をポスト
または柱に取り付けるに当たり、図3に示す装置は箱タイプ柱とIビーム柱に対
して好適であり、一方、図8に示す装置は、よりユニバーサルに適用可能であり
、丸い、または、均一でない形状の実際上全ての断面形状を有する柱に対して使
用可能である。
【0021】 本発明のパネル部材20は好適には耐衝撃性の強いABS材料のようなプラス
チック材料から作られている。また、パネル部材20は好適にはUV保護および
高度の艶出し仕上げを行う塗装または層を有している。一つの好適パネル装置は
、同一押し出し工程(co−extrusion)により作られた材料を利用し
、パネル部材は耐衝撃性の強いABS材料から作られ、薄い透明な艶出しアクリ
ル層を施されている。ABS材料には顔料が含まれ、被覆装置に所望の着色を行
っている。代わりに、外面が、織地状、繻子状、マット状、または他の所望の仕
上げであってもよい。
【0022】 パネル部材は、一対の細長いフレーム部材30を用いて柱14の周囲に円形状
に取り付けられている。部材30は好適には押し出しアルミニウム材料から作ら
れ、柱の全高さに延びる充分な長さを有している。
【0023】 一対の垂直方向フレーム部材30が180°離れて柱の両側に置かれている。
これは図2、3に示されている。好適実施例においては、フレーム部材30が、
柱14に固定されたU字形のブラケット部材32に固定されている。ブラケット
部材32は、従来型のファスナー34(図3)のような方法で柱14に取り付け
られている。柱14のサイズおよび/または直径が比較的小さい場合、または、
柱被覆装置のサイズおよび/または直径が充分大きい場合には、必要に応じて、
U字形のブラケット部材32を押し出し部材30に連結させるために追加部材3
6が使用されよう。
【0024】 垂直フレーム部材は、パネル部材を固定して保持するに充分な剛性を有する必
要がある。好適にはフレーム部材は、フロントガラス洗浄ステーション、サイン
ブラケット等のようなサービスステーションの付属物を取り付けるに充分な強度
を有する。本目的のための代表的なブラケットまたは取り付け部材が図7に破線
35で示されている。
【0025】 建物は一般に高さ10〜20フィート(3.3〜6.6m)であり、パネル部
材20は高さが約5〜6フィート(1.6〜2.0m)に過ぎないから、数個の
被覆部材18を柱14の高さに沿って継ぎ合わせる必要がある。隣接する被覆部
材18を継ぎ合わせるために、結合または継ぎ合わせ補助パネル部材40が継ぎ
目の内側に配置されている。これら結合パネル部材40がパネル部材20の内面
に両面テープ、接着等を用いて固定されている。結合補助パネル部材40は光の
通過を阻止し、隣接するパネルの間の結合部または裂け目を通り見通されること
を防止し、また、被覆部材18を互いに密接に保持している。
【0026】 図4に示すように、フレーム部材30は、押し出し部材30を柱に取り付ける
ための一対の脚部材50、52と、パネル部材の外縁を支持するフランジ部材5
4、56とを有している。フレーム部材30はまた、パネル部材20の縁20’
を被覆し固定する外方に延びる一対のフランジ60、62をもつT字形の中央部
材58を有している。T字形の中央部材58のフランジ60、62はフレーム部
材30内に、2個の細長い溝64、66を形成している。パネル部材20の縁2
0’は以下述べるように、溝64、66内に保持クリップ部材70に沿って置か
れている。
【0027】 複数個のU字形保持クリップ部材70が各パネル部材20の縁20’に固定さ
れ、パネル部材をフレーム部材30内に固定するために使用されている。クリッ
プ部材70は好適には図4に示すようなサイズ、形状を有している、ただし、図
示、説明された保持クリップ部材70とほぼ同じ目的を達成し得る限り、他の従
来型の保持クリップ部材も使用可能である。クリップ部材70は好適には幅約0
.50インチ(1.27cm)であり、クリップ部材をパネル部材20の縁に緊
密に保持するための複数個のバーブ(barb)またはタング(tang)72
を有している。クリップ部材70はまた、パネル部材を保持するため、フレーム
部材の溝64、66内に嵌まるような大きさをもつ細長いバネまたはタブ部材7
4を有している。
【0028】 図4に示すように、保持クリップ部材70がパネル部材20の縁上に置かれる
と、パネル部材20はフレーム部材30の室64、66内に挿入可能になり、柱
の回りに緊密に固定されて保持される。同様に、パネル部材20が何らかの理由
で損傷を受け、交換が必要になったとき、パネル部材20は比較的容易にフレー
ム部材30から取り外され、代わりのパネル部材がその場所に配置される。
【0029】 クリップ部材70はパネル部材20の縁20’に沿って約18〜24インチ(
46〜61cm)毎に配置され、バーブまたはタング72が、パネル材料に突き
刺さり、その脱落を阻止するように曲げられている。バネタブまたは指部材74
は、溝内に楔を打ち込むようにクリップ部材から角度をなして延びている。所望
に応じ、1個または1個以上の部材74が各保持クリップ部材に設けられている
【0030】 フランジ部材60、62の縁61、63が、パネル部材20を導入するために
僅かに曲げられている。縁61、63が曲げられているため、パネル部材20の
縁20’がそこに固定された保持クリップと共に、フレーム部材30内の溝64
、66内へ容易に挿入される。
【0031】 フレーム部材30内のフランジ60、62と、溝64、66とに相対的な保持
クリップ部材70のサイズ、形状は、保持クリップ部材70がフランジ60、6
2の背後に見えないように隠されるようになっている。かくて、柱の確実な被覆
装置が提供され、魅力的美的外観を提供している。
【0032】 先に述べたように、フレーム部材30は好適には押し出しアルミニウム材料か
ら作られているが、他の同等の耐久性、強度を有する材料も使用可能である。パ
ネル部材20の厚さは、0.080〜0.100インチ(2〜2.5mm)のオ
ーダーである。
【0033】 図7は本発明の他の実施例を示す。本実施例においては、フレーム部材80は
溝64、66の間に置かれた細長いスロットまたは溝82を有する。さらに、ト
リム蓋部材84が図示の溝82内に緊密にスナップ嵌合される。トリム蓋部材8
4を確実に保持するために、整合稜部分86、88がそれぞれフレーム部材、蓋
部材に設けられている。
【0034】 図7の実施例においては、蓋部材84はパネル部材20と同じ材料から作られ
、被覆される柱の周囲全体が同じ材料の連続な被覆装置で覆われることになる。
トリム蓋部材の外縁がパネル部材20に衝接し、バレル部材を確実に保持し、フ
ランジ60’、62’とパネル部材の外面との間の空間を最小にしている。
【0035】 図8は本発明のさらに他の実施例を示す。本実施例においては、フレーム部材
はほぼU字形の溝形材(channel)100であり、複数個の小リベット1
02または他の従来型のファスナーを用いてパネル部材20の縁に固定されてい
る。トリム蓋部材104が、ファスナー102を覆い見えなくするためフレーム
部材100内に置かれている。
【0036】 図8の実施例に使用された支持ブラケット装置は“ユニバーサル”型であり、
あらゆるサイズ、タイプ、断面形の柱を覆うために使用される。一対のU字形ブ
ラケット部材110、112がネジファスナー114を用いて互いに緊密に保持
されている。ネジファスナー114は複数個のナットまたはファスナー部材11
6によりブラケット部材110、112に固定されている。ブラケット部材11
0、112は、一定のサイズ、形状の柱を収容する直線状の縁118と、柱の角
部または丸い柱を収容するノッチ120とを有している。
【0037】 他の一対のU字形ブラケット122、124がブラケット部材の端部に取り付
けられ、柱14の回りに箱状をなしている。ブラケット部材122、124は、
複数個のボルトまたは他のファスナー124を用いてブラケット部材110、1
12に固定されている。ボルトまたはファスナー124はブラケット部材122
、124のスロット状の孔126内に置かれ、要すればブラケット部材110、
112を締め付けたり、緩めたりすることを許容している。
【0038】 一対の突出部材130、132がそれぞれ支持ブラケット122、124に取
り付けられている。一方、支持部材130、132は、ボルトやファスナー13
8のような従来の方法によりU字形のフレーム部材に固定されている。
【0039】 図8に示した支持、取り付け装置を用いて、広い変化の断面サイズ、形状をも
つ柱14が被覆装置内に収容され得る。
【0040】 本発明のさらに他の実施例が図9に示されている。本実施例においては、保持
クリップ部材が細長い縁またはタブ部材150に代替されている。タブ部材15
0はパネル部材20の縁20’に沿って置かれ、両面テープまたは接着、熱結合
等の他の手段を用いて固定されている。タブ部材150の縁または角部154の
一つは、パネル部材20をフレーム部材30内に確実に保持するために、溝64
、66の壁または表面と接触し、整合するようになっている。各パネル部材上の
タブ部材150は、パネル部材の縁全長に置かれた単一の細長い部材でも、縁に
沿って並べられた複数個の短いタブ部材であってもよい。
【0041】 図10〜13は、天蓋部材に対し緊密にシールし固定され、同時に、熱膨脹、
収縮を補償する柱被覆装置の他の実施例を示す。この実施例においては、一対の
頂部蓋部材180が、柱被覆装置を天蓋部材184の天井182の下面に結合す
るために使用されている。
【0042】 図12に示すように、被覆パネル装置16が、サービスステーションまたは他
の場所の天蓋部材184を支持する柱部材14を被覆している。頂部蓋部材18
0が、被覆パネル装置と天井182との間を緊密、確固に結合させている。頂部
蓋部材180は一対の半円形に形成され(図10)、それぞれ各被覆パネル装置
16の頂部に配置されている。
【0043】 各頂部蓋部材は、シリコン材料、接着剤等の通常の手段を用いて天井182に
上縁に沿ってシールされている。以下説明するように、頂部蓋部材180は、ル
ーズに滑動できるような態様で被覆パネル部材16自身に取り付けられており、
サービスステーションまたは事務所の被覆パネル装置全体が、縁186に沿うシ
ールに影響を与えることなく、被覆パネル装置内の熱膨脹、収縮を補償すること
が出来る。
【0044】 図11に示すように、各頂部蓋部材180は好適には上述した被覆パネル部材
20と同じ材料の平面状の四角形の板である。各頂部蓋部材180は一対のスロ
ット(またはノッチ)190を有する。スロットは好適には、各部材の高さHの
約半分延びているが、所期の作用を充分に果たせば高さは任意である。頂部蓋部
材180が装着されると、スロット190が垂直フレーム押し出し部材204の
上縁を覆って嵌まる。図10の線13−13に沿う断面図である図13に見るよ
うに、スロット190が溝228、230を部分的に覆い、また、フランジ20
0、202の幅を覆って置かれている。代わりに、頂部蓋部材が、スロット19
0が押し出し部材204の壁部分203、205を覆うように置かれても、延長
部材216と延長ブラケット212を覆うように置かれてもよい。
【0045】 図13に示すように、U字形ブラケット210は柱被覆装置を柱14に固定す
るために使用される。垂直フレーム部材204はU字形ブラケット210に直接
取り付けられてもよく、または図13に示すように、U字形ブラケット部材21
0に取り付けられたブラケット延長部材212に取り付けられてもよい。自己タ
ッピング(tapping)ネジまたは他のファスナー214が、フレーム部材
、延長部材、U字形ブラケット部材を一緒に取り付けるために使用される。
【0046】 垂直フレーム押し出し部材204は、フレーム部材204を延長ブラケット部
材212またはU字形ブラケット部材210に連結するための一対の延長部21
6を有する。垂直フレーム押し出し部材204は、一対のフランジ付き延長部2
22、224の間に置かれた中央溝220を有する。トリム蓋部材226が、図
13に示し他の図面を参照して上述したような態様で溝220内に固定されてい
る。
【0047】 柱被覆装置が柱14の回りに装着されたとき、パネル部材20は垂直フレーム
押し出し部材204に形成された溝228、230内に位置されている。パネル
部材20は上述した保持クリップ70(図示せず)を用いて溝228、230内
に固定されている。
【0048】 頂部蓋部材180は、パネル部材20と垂直フレーム部材204に隣接して上
述したような態様、すなわち、スロットまたはノッチ190が垂直フレーム部材
204の部分を覆うような位置に置かれる。頂部蓋部はパネル部材20またはフ
レーム部材204にネジ、ファスナーとう用いて固く固定されてはいない。そう
ではなく、頂部蓋部材は柱被覆装置の残りの部分に相対的に“浮いている(fl
oat)。頂部蓋部材はノッチまたはスロットを介して以外にはパネル部材また
は垂直フレーム部材に係合されていないから、頂部蓋部材は、図12に矢印24
0で示すように、パネル部材20に相対的に垂直方向に滑ることが出来る。頂部
蓋部材は一般に天井182に対し緊密にシールされているから、動いたり滑った
りすることはない。スロット190が、パネル部材20と柱被覆装置16とが蓋
部材に相対的に膨脹、収縮することを可能にしている。
【0049】 柱被覆装置が装着されたとき、垂直フレーム押し出し部材204は好適には、
天井182の下方3〜4インチ(7.6〜10.0cm)の位置に終わるように
切断またはトリムされている。被覆装置上の最上方のパネル部材20もまた、天
井182の下方約1〜2インチ(2.5〜5.1cm)の位置に終わるように切
断またはトリムされている。ついで、頂部蓋部材が半円形に成形され、押し出し
部材204を覆ってスナップまたは滑らされ、天井に緊密にシールされる。この
ようにして、被覆パネル部材20が頂部蓋部材180の外側に置かれ、隙間を示
すことなく熱膨脹、収縮を可能にしている。
【0050】 本発明を実施するための最良の形態を詳しく説明したが、本発明が関連する当
業者は、以下の特許請求の範囲に記載された本発明を実施するには、種々の他の
設計、実施例があり得ることを認識されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ポールおよび/または柱を備えた事務所を示す。
【図2】 本発明を柱に適用した状態を示す。
【図3】 図2の線3−3に沿って矢印の方向にとられた図2の関連箇所の断面図。
【図4】 本発明に従って隣接パネルが固定されていることを示す垂直フレーム部材の拡
大図。
【図5】 本発明に使用される保持クリップの平面図。
【図6】 本発明に使用される保持クリップの透視図。
【図7】 本発明の他の実施例を示す。
【図8】 本発明のさらに他の実施例を示す。
【図9】 本発明のさらに他の実施例を示す。
【図10】 装置の熱膨脹、収縮を補償する頂部蓋部材を有する本発明の実施例を示す。
【図11】 装置の熱膨脹、収縮を補償する頂部蓋部材を有する本発明の実施例を示す。
【図12】 装置の熱膨脹、収縮を補償する頂部蓋部材を有する本発明の実施例を示す。
【図13】 装置の熱膨脹、収縮を補償する頂部蓋部材を有する本発明の実施例を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ,V N,YU,ZW (72)発明者 アダムス、マシュー アメリカ合衆国 ミシガン、ノビイ、ビリ ッジウッド 39795 ナンバー14 Fターム(参考) 2E110 AA05 AA28 AA36 AA43 AA57 AB17 AB22 AB32 AB41 BA02 BA12 BA15 BA24 BB01 BB22 BB23 BC04 BD14 CA04 CA13 DA08 DB13 DB22 DC03 DC04 DC08 DC12 DC22 DD01 DD10 DD12 DD13 EA05 FA03 GA29X GA43W GB01Z GB06Z GB43Y GB53Z 2E163 FA02 FB09 FB12

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地面に隣接する下端と、天井に隣接する上端とを有する柱の
    被覆装置にして、該被覆装置が 柱に取り付けるための少なくとも一個の支持ブラケット装置と、 前記支持ブラケット装置に取り付けられた垂直方向に細長い一対のフレーム
    部材と、 柱の回りに置かれ、前記フレーム部材に取り付けられた複数個のパネル部材
    と、 柱の上端に隣接するフレーム部材の少なくとも一つに滑動可能に取り付けら
    れた少なくとも一個の頂部蓋部材と、 を有することを特徴とする被覆装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の被覆装置において、該装置がさらに、パネ
    ル部材をフレーム部材に固定するため、各パネル部材に取り付けられた少なくと
    も一個の保持クリップ部材を有することを特徴とする被覆装置。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の被覆装置において、該装置がさらに、前記
    フレーム部材にそれぞれ取り付けられたトリム蓋部材を有することを特徴とする
    被覆装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の被覆装置において、前記フレーム部材がそ
    れぞれ少なくとも一個の溝部材を有し、前記保持クリップ部材が前記溝部材内に
    位置されるようになっていることを特徴とする被覆装置。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の被覆装置において、該装置がさらに、柱の
    周囲全体に沿って置かれ、パネル部材と天井との間の構造的インターフェイスを
    形成する一対の頂部蓋部材を有することを特徴とする被覆装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の被覆装置において、頂部蓋部材が天井に密
    封固定されていることを特徴とする被覆装置。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の被覆装置において、前記少なくとも一個の
    頂部蓋部材が少なくとも一個のスロットを有し、頂部蓋部材が前記少なくとも一
    個のフレーム部材に滑動可能に取り付けられていることを特徴とする被覆装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の被覆装置において、前記少なくとも一個の
    頂部蓋部材が一対のスロットを有し、該一対のスロットの第1スロットが前記少
    なくとも一個のフレーム部材に滑動可能に取り付けられ、一対のスロットの第2
    スロットが前記一対のフレーム部材の第2のフレーム部材に滑動可能に取り付け
    られていることを特徴とする被覆装置。
  9. 【請求項9】 請求項5に記載の被覆装置において、前記頂部蓋部材のそれ
    ぞれが、フレーム部材に滑動可能に取り付けるための一対のスロットを有するこ
    とを特徴とする被覆装置。
JP2000510948A 1997-09-10 1998-09-10 改良された、柱の丸い被覆装置 Expired - Fee Related JP4124960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/926,847 1997-09-10
US08/926,847 US5881528A (en) 1997-09-10 1997-09-10 Round column cladding system
US09/120,585 US6009683A (en) 1997-09-10 1998-07-22 Round column cladding system
US09/120,585 1998-07-22
PCT/US1998/018784 WO1999013178A1 (en) 1997-09-10 1998-09-10 Improved round column cladding system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003522858A true JP2003522858A (ja) 2003-07-29
JP4124960B2 JP4124960B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=26818525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000510948A Expired - Fee Related JP4124960B2 (ja) 1997-09-10 1998-09-10 改良された、柱の丸い被覆装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6009683A (ja)
EP (1) EP1021628B1 (ja)
JP (1) JP4124960B2 (ja)
AU (1) AU9381698A (ja)
DE (2) DE19882671C2 (ja)
GB (1) GB2342934B (ja)
WO (1) WO1999013178A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200451204Y1 (ko) 2008-04-11 2010-12-02 주식회사 유 창 원형기둥의 결합구조

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6148585A (en) * 1999-01-13 2000-11-21 Baker Metal Products Inc. Architectural column cover and wall panel assembly
US20040060257A1 (en) * 2000-06-19 2004-04-01 Frank Venegas Stanchion covers
US6385939B1 (en) 2000-06-30 2002-05-14 Marketing Displays, Inc. Bullnose cladding system
US6622451B1 (en) * 2002-03-18 2003-09-23 Robert Ellis Pole cover kit
US6802782B2 (en) * 2002-04-04 2004-10-12 Technifex, Inc. Apparatus for producing a fire special effect
US20040020158A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 Kopshever Michael J. Tower apparatus
DE10242423B3 (de) * 2002-09-11 2004-07-15 Rümmele, Markus Stütze für das Bauwesen
US7275349B2 (en) * 2003-10-30 2007-10-02 Barney Auman Split column reassembly system
US7168220B2 (en) * 2003-12-02 2007-01-30 Certainteed Corporation Single piece post cladding element, method of cladding a post and method of forming a cladding element
US7849659B2 (en) 2004-06-24 2010-12-14 Kopshever Michael J Sr Tower reinforcement apparatus and method
US20060010824A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Waters Eric S Cladding assembly and method of cladding posts
US20060010823A1 (en) * 2004-07-15 2006-01-19 Waters Eric S Cladding assembly and method of cladding posts
US20060196134A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-07 Shape Corporation Multi-purpose framing product
US20070171644A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Polepants, Llc Apparatus for Decorating Support Columns in Changing Environments
US7908821B2 (en) * 2006-01-25 2011-03-22 Joseph Prenn Post wrap device
US7866120B2 (en) * 2006-01-25 2011-01-11 Joseph Prenn Post wrap device
GB2445750A (en) * 2007-01-20 2008-07-23 John O'donnell System for mounting cladding panels to a structure
US9046212B2 (en) * 2007-02-08 2015-06-02 3Form, Llc Panel mounting system
US20080196343A1 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Steve Roth Structural column wrap assembly
US20080264883A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Stafford Manufacturing Corp Lally Column Sotage Device
DE102007050019A1 (de) * 2007-10-17 2009-04-30 Limeparts Nv Eckprofil für Fassadenverkleidung von Gebäuden
DE202008008574U1 (de) * 2008-06-25 2008-08-28 Maquet Gmbh & Co. Kg Verkleidung einer höhenverstellbaren Stützsäule
US7828486B1 (en) 2008-07-30 2010-11-09 Wong Thomas K Surveillance system with wind vibration isolating enclosure
US20100037539A1 (en) * 2008-08-15 2010-02-18 Pointblank Design Inc. Apparatus for Concealing a Portion of a Post
US7827762B2 (en) * 2008-08-29 2010-11-09 Firestone Metal Products, Llc Aesthetic cover assembly for a building structure and method of assembling same
US8104249B2 (en) * 2008-12-16 2012-01-31 Firestone Building Products Company, Llc Alignment pin for aesthetic cover assembly and method
CA2651442C (en) * 2009-02-13 2011-01-11 Alpa Lumber Inc. Column assembly
JP5490562B2 (ja) * 2010-02-19 2014-05-14 愛三工業株式会社 Pcvバルブの取付構造
US11223319B2 (en) 2010-07-16 2022-01-11 Strategic Solar Energy, Llc Protection of electrical components in solar energy shade structure
US8825500B2 (en) * 2010-07-16 2014-09-02 Strategic Solar Energy, Llc Solar energy collecting systems and methods
US10700633B2 (en) * 2010-07-16 2020-06-30 Strategic Solar Energy, Llc Protection of electrical components in solar energy shade structure
US9140024B2 (en) 2013-02-12 2015-09-22 Composite Structural Systems, LLC Piling extender
WO2017223503A1 (en) * 2016-06-25 2017-12-28 Alexander Uskolovsky Window assembly
US11486150B2 (en) 2016-12-20 2022-11-01 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Finishing accessory with backing strip
US11067236B2 (en) * 2016-12-22 2021-07-20 Signify Holding B.V. Elongated structure
AU2019226990B2 (en) * 2018-02-28 2022-05-26 Golden Homes Holdings Limited Improvements in and relating to cladding
CA3097551A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 Paul William RICHARDS Buckling-restrained braces and frames including the same
US10519658B1 (en) * 2018-08-10 2019-12-31 Herron Intellectual Property, Llc High strength, low density columnar structure
US11885138B2 (en) 2020-11-12 2024-01-30 Clarkwestern Dietrich Building Systems Llc Control joint

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7425831U (de) * 1974-12-05 Dula Werke Dustmann & Co Bausatz für eine Unterkonstruktion für eine Pfeilerverkleidung
US154852A (en) * 1874-09-08 Improvement in fire-proof columns
US796227A (en) * 1904-11-01 1905-08-01 John Lally Column.
US1643955A (en) * 1925-10-21 1927-10-04 Rank John Traffic signal
US2046152A (en) * 1931-11-23 1936-06-30 George H Dean Structural column and bracket cap therefor
US2664977A (en) * 1952-07-28 1954-01-05 Starcevich George Adjustable cap for structural columns
US3355852A (en) * 1963-11-12 1967-12-05 Fire Trol Corp Fireproof building column assemblies
US3375620A (en) 1965-07-15 1968-04-02 Mc Graw Edison Co Terminal pedestal for underground wiring systems
US3760544A (en) * 1971-05-27 1973-09-25 Tetra Plastics Sealing gasket with elongated internal stiffner
US3998028A (en) * 1973-07-30 1976-12-21 John Pelletier Furring and fireproofing protection clip assembly
ES226939Y (es) * 1974-07-29 1977-09-01 Equipo de construccion de infraestructuras para un revesti- miento de pilotes.
CA1009856A (en) * 1974-12-02 1977-05-10 West's Piling And Construction Company Limited Pile connecting device
US4040223A (en) * 1976-06-01 1977-08-09 Marketing Displays, Inc. Panel framing device and method
US4484427A (en) * 1982-03-08 1984-11-27 Robert C. Crites Method and apparatus for attaching furring to columns
US4467584A (en) * 1982-03-08 1984-08-28 Robert C. Crites Method and apparatus for attaching furring to columns
US4606167A (en) * 1984-10-31 1986-08-19 Parker Thorne Fabricated round interior column and method of construction
US4606467A (en) * 1985-06-24 1986-08-19 Tusco Manufacturing Co. Display stand structure
US4696136A (en) * 1986-08-11 1987-09-29 Marketing Displays, Inc. Simulated pipe construction
US4823533A (en) * 1987-12-30 1989-04-25 Marketing Displays, Inc. Structural cladding apparatus
US4845912A (en) * 1988-01-14 1989-07-11 Baker Metal Products Self-aligning architectural panel assembly
US4854107A (en) * 1988-01-28 1989-08-08 Roberts Gary L Beam framing system and process
JPH0430067A (ja) 1990-05-24 1992-02-03 Asahi Chem Ind Co Ltd 化粧柱の取付構造
US5150554A (en) * 1990-12-19 1992-09-29 Haworth, Inc. Panel-post arrangement
JPH0544300A (ja) 1991-08-08 1993-02-23 Misawa Homes Co Ltd 住宅用組立式柱
US5335471A (en) * 1993-03-08 1994-08-09 Kupiec Daniel J Column enclosing kit
US5605023A (en) * 1994-07-08 1997-02-25 Fypon Inc. Combined decorative and load bearing architectural column for buildings
US5881528A (en) 1997-09-10 1999-03-16 Marketing Displays, Inc. Round column cladding system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200451204Y1 (ko) 2008-04-11 2010-12-02 주식회사 유 창 원형기둥의 결합구조

Also Published As

Publication number Publication date
DE19882671C2 (de) 2003-02-20
DE69816465T2 (de) 2004-05-13
GB2342934B (en) 2002-01-16
DE69816465D1 (de) 2003-08-21
GB0004877D0 (en) 2000-04-19
EP1021628B1 (en) 2003-07-16
US6192646B1 (en) 2001-02-27
JP4124960B2 (ja) 2008-07-23
EP1021628A4 (en) 2001-04-25
GB2342934A (en) 2000-04-26
US6009683A (en) 2000-01-04
EP1021628A1 (en) 2000-07-26
WO1999013178A1 (en) 1999-03-18
AU9381698A (en) 1999-03-29
DE19882671T1 (de) 2000-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003522858A (ja) 改良された、柱の丸い被覆装置
JP3716996B2 (ja) 改善されたクラッディングボード装着システム
US5927023A (en) Roof edge fascia system for securing a membrane in place
US5426901A (en) Molding assembly
US5809709A (en) Method and apparatus for covering surfaces
US6385939B1 (en) Bullnose cladding system
US5881528A (en) Round column cladding system
US7219477B2 (en) Siding trim
US5048248A (en) Non-directional composite foam panel side joint
US20010009084A1 (en) Foundation assembly for the perimeter of a mobile home
US7051485B2 (en) Ceiling panel system
US4823533A (en) Structural cladding apparatus
EP0004459A2 (en) Improved means for joining panels
US20050217194A1 (en) Trim system for a suspended ceiling
US20020043039A1 (en) Metal construction panel
CA2915184A1 (en) Spa cabinet attachment
US9771717B1 (en) Metal ceiling panel system with retaining clips and method
US5001875A (en) Prefabricated roof structure and support for bay and bow type windows
WO2000071833A1 (en) Round cladding system
JP3946512B2 (ja) 手摺および手摺の取付方法
CN215484290U (zh) 一种装配式外墙夹芯板的横向拼接结构
US20060242918A1 (en) Conservatory roof construction
JP2549041B2 (ja) パネルの組立構造およびその組付方法
JP2761206B2 (ja) ガレージの雨樋取付け構造
NZ764186A (en) Cladding sheet, system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080404

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees