JP2003521772A - タッチスクリーン用の3層反射防止コーティング - Google Patents

タッチスクリーン用の3層反射防止コーティング

Info

Publication number
JP2003521772A
JP2003521772A JP2001556372A JP2001556372A JP2003521772A JP 2003521772 A JP2003521772 A JP 2003521772A JP 2001556372 A JP2001556372 A JP 2001556372A JP 2001556372 A JP2001556372 A JP 2001556372A JP 2003521772 A JP2003521772 A JP 2003521772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
touch screen
refractive index
translucent material
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001556372A
Other languages
English (en)
Inventor
イー. オーフダーヘイド,ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003521772A publication Critical patent/JP2003521772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • G02B1/116Multilayers including electrically conducting layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/13338Input devices, e.g. touch panels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • B32B2457/208Touch screens
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04103Manufacturing, i.e. details related to manufacturing processes specially suited for touch sensitive devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 タッチスクリーンは、3層反射防止コーティング(ARC)を含む。タッチスクリーンは、アナログ抵抗膜方式タッチスクリーンまたはマトリクス抵抗膜方式タッチスクリーンであってもよい。反射防止コーティングは、2つの高い屈折率層および1つの低い屈折率層を含む。露光される高い屈折率層は、導電性である。可撓層および安定層の一方または両方に、反射防止コーティングを設けることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、タッチセンサまたはタッチスクリーンに関する。さらに詳細には、
本発明は、タッチセンサまたはタッチスクリーンのための反射防止コーティング
に関する。
【0002】 発明の背景 一般に、容量結合方式または抵抗膜方式タッチスクリーンなどのタッチセンサ
またはタッチスクリーンは、可変画像が可能であるコンピュータ駆動式ディスプ
レイの前または固定画像を形成することができる不変ディスプレイの前で利用す
ることができる。タッチセンサまたはタッチスクリーンは、人間がコンピュータ
または他の制御装置への命令を形成することができるようなインターフェイスを
形成する。コンピュータ、制御パネル、制御装置、ポケットオーガナイザ(Pa
lm Pilot登録商標オーガナイザ)、ゲームセンターまたは人間との対話
を必要とする任意の電子機器でタッチスクリーンを利用することができる。一般
に、タッチスクリーンは、ディスプレイの上(前)に配置され、接触およびその
位置を検知するために利用される少なくとも1つの導電層を含む。
【0003】 ある種のタッチスクリーンの一例として、従来の抵抗膜方式タッチスクリーン
は、2層を含み、これらの層は可撓層および安定層と呼ばれることがよくある。
可撓層および安定層はいずれも、対向する面に透明な導電性コーティングを有す
る。可撓層および安定層は、空隙または他の非導電性媒体によって互いから離隔
されている。
【0004】 タッチスクリーンの外部前面が押されると、2つの透明な導電性コーティング
が電気接点を生じる。さらに具体的に言えば、可撓層が変形され、可撓層上の導
電性コーティングが安定層上の導電性コーティングと接触する。通常、安定層は
可撓性ではない。従来の抵抗膜方式タッチスクリーンは、マトリクスタッチスク
リーンおよびアナログタッチスクリーンを含む。
【0005】 マトリクスタッチスクリーンは一般に、一方の面(可撓層)上の行および対向
する面(安定層)上の列(行に直交する)にパターン形成された透明な導電性コ
ーティングを有する。力が印加され、電気接点が上述のように形成される場合に
は、個別スイッチは閉じられる。個別スイッチは、特定の行および列に関連して
いる。電気信号を行および列に提供し、閉じられている個別スイッチに関連する
水平位置および垂直位置(X、Y座標)を決定するために、コンピュータまたは
他の電子回路を利用することができる。
【0006】 アナログ抵抗膜方式タッチスクリーンにおいて、透明な導電面は、可撓層およ
び安定層に設けられる。導電性コーティングは、均一な面積抵抗率を有する。ア
ナログ抵抗膜方式タッチスクリーンに用いられる面積抵抗率は、一般に100〜
1000Ω/平方であり、200〜400Ω/平方であれば好ましい抵抗率であ
る。
【0007】 スクリーン中に線形な電圧傾度を形成するために、導電性母線を通じて電圧が
透明な導電(抵抗)層のうちの1つの一方の端面に印加され、同層の他方の端面
が接地される。一方のスクリーンに水平電圧傾度を形成し、他方のスクリーンに
垂直電圧傾度を形成するように、母線が構成される。指または針などによって可
撓層に力が印加されると、可撓層は安定層に電気的に接触し、スイッチが閉じら
れる。閉じられるスイッチに関して、接点において他の層上に傾度によって形成
される電圧を受け入れるために、1つの浮動層が用いられる。次に、各層の役割
が逆転し、他の層上に電圧が測定される。アナログ抵抗膜方式タッチスクリーン
は、コンピュータまたは電子回路に接続され、コンピュータまたは電子回路は、
電圧を復号化し、接触に関連する位置に変換する。接触位置に関する水平位置お
よび垂直位置(X、Y座標)を割り当てるために、2つの電圧読出し値が用いら
れる。署名をディジタル化および記録することができるほど高速で点を電子記録
することができる。
【0008】 一般に、可視スペクトル全体にわたって、タッチスクリーンによる光の透過を
最大にすることが望ましい。光がタッチスクリーンによって透過されるように吸
収または反射される場合には、タッチスクリーンによる光の透過は、悪影響を及
ぼす。2つの材料の間の任意の境界面で反射される光の量は、境界面の両側にお
ける2つの材料の屈折率および厚さに左右される。反射量は、屈折率の間の差に
比例する(屈折率の差が大きければ大きいほど、反射される光の量も多くなる)
。反射される光は、タッチスクリーンを通って透過されない。
【0009】 一般に、タッチスクリーンの可撓層および安定層に関連する導電性コーティン
グは、一般に屈折率1.8〜2.2である。導電性コーティングの間の空隙に関
連する空気は、屈折率1.0である。
【0010】 導電性コーティングおよび空隙に関連する屈折率の大きな差は、抵抗膜方式タ
ッチスクリーン全体の構成における屈折率の最大の差である。したがって、導電
性コーティングおよび空隙の境界面は、最大量の光反射を生じる。このため、導
電性コーティングおよび空隙の境界面に関連する反射量を減少させることが望ま
しい。
【0011】 反射防止コーティングは一般に、基板上に低い屈折率および高い屈折率の透明
材料または高い屈折率および低い屈折率の透明材料からなる交互の層を用いる。
層の屈折率および厚さが、第1の層および第2の層で反射される光の相殺的干渉
を生じるように屈折率が選択される。光学的厚さが反射光の最大相殺的干渉のた
めに設計される場合には、反射光の総量を最小限に抑えることができる。
【0012】 従来のタッチスクリーンシステムは、導電性コーティングおよび空隙の境界面
における反射を減少させるために、2層反射防止コーティングを利用していた。
2層反射防止コーティングが、可撓層の基板に塗布される。2層反射防止コーテ
ィングは、基板の上にある二酸化ケイ素層および二酸化ケイ素層の上にある導電
性コーティングを含む。二酸化ケイ素層の上にある導電性コーティングは、上述
したように接触を検知するために用いられる。
【0013】 したがって、タッチスクリーンによる透過量を最大限にすることが必要である
。さらに、2層反射防止コーティングを利用するタッチスクリーンより透過率が
優れているタッチスクリーンが必要である。
【0014】 発明の開示 例証的一実施形態は、タッチスクリーン用の反射防止コーティングに関する。
タッチスクリーンは、半透明材料を含む。タッチスクリーンは、半透明材料を介
して見ることができる。半透明材料は、タッチスクリーンの外部に近い方の外側
面およびタッチスクリーンの内部に近い方の内側面を有する。反射防止コーティ
ングは、第1の層、第2の層および第3の層を含む。第1の層は、半透明材料の
内側面に隣接して配置される。第1の層は高い屈折率を有する。第2の層は。低
い屈折率を有し、第1の層に隣接して配置される。第3の層は、第2の層に隣接
して配置され、かつ第1の層より第2の層に近い。第3の層は、導電性であり、
タッチスクリーンへの接触を検知するために用いられる。反射防止コーティング
は、内部の空気の境界面における反射を減少させる。
【0015】 もうひとつの例証的実施形態は、ポリエステルフィルムを含むタッチスクリー
ン層に関する。タッチスクリーンは、ポリエステルフィルム層を介して見ること
ができる。ポリエステルフィルムは、接触部から遠い方の外側面および接触部に
近い方の内側面を有する。タッチスクリーンはまた、ポリエステルフィルムによ
る透過を増大させるための反射防止コーティング手段を含む。反射防止コーティ
ング手段は、内側面に隣接して配置された第1の層、第1の層に隣接して配置さ
れた第2の層、第2の層に隣接して配置された第3の層を含む。第3の層は、第
1の層より第2の層に近い。第3の層は、導電性である。
【0016】 本発明の別の例証的実施形態は、タッチスクリーンの製造方法に関する。タッ
チスクリーンは、半透明材料を含む。タッチスクリーンは、半透明材料を介して
視覚表示を提供する。半透明材料は、タッチスクリーンの外部に近い方の外側面
およびタッチスクリーンの内部に近い方の内側面を有する。この方法は、半透明
材料の内側面に隣接して第1の層を形成することと、第2の層に隣接して第2の
層を形成することと、第2の層に隣接して第3の層を形成することと、を含む。
第1の層は高い屈折率を有し、第2の層は低い屈折率を有する。第3の層は、第
1の層より第2の層に近い。第3の層は、導電性であり、空隙に隣接している。
第1、第2、第3の層は、内部の空気の境界面における反射を減少させる。 例証的実施形態は、添付の図面を参照して以下に説明される。同一の参照符号
は同一の要素を示す。
【0017】 好ましい実施形態の詳細な説明 図1および図2に参照すると、タッチスクリーン10は、Dynaclear TM 4線アナログ抵抗膜方式タッチパネルとして具体化される。あるいは、スクリ
ーン10は、マトリクスタッチスクリーンまたは接触を検知するための他のタイ
プの装置であってもよい。タッチスクリーン10は、可撓層20、スペーサ30
、安定層40を含む。
【0018】 可撓層20および安定層40は、空隙32によって離隔される対向する基板で
あることが好ましい(図1)。空隙32は、面21、41の上の導電性コーティ
ングの間を接触させるが、面21、41を互いに絶縁することができるようにす
るために必要である。各層20、40はそれぞれ、内側面21、41上に3層反
射防止コーティング(図3および図4参照)を含むことが好都合である。層20
は外側面22を含み、層40は外側面42を含む。層20は一連の導電性母線2
4を含み、層40は一連の導電性母線44を含む。
【0019】 スクリーン10は、面22の上における接触部の存在およびその位置を検知す
る。外側面22は、内側面21より接触部に近い。スペーサ30は、絶縁性であ
り、層20と層40との間に空隙32(air gap)を形成する。層20は
、空隙32を横断して層40と接触するように変形される。層20が層40と接
触するとき、指または針から接触を検知することができる。一般に、導電面21
が導電面41と接触するときに接触が検知される。
【0020】 母線24、44は、面21、41より導電性が1000倍高い導電率を通常有
する銀インクであってもよい。一般に、面21、41は、抵抗率100〜100
0Ω/平方の酸化スズインジウム(ITO)フィルムを含む。面21、41は、
抵抗率200〜400Ω/平方であることが好ましい。フィルムは一般に、スパ
ッタリング技術によって堆積される。
【0021】 層20、40は、ガラスまたはポリエステルなどの薄い半透明基板である。本
願明細書で用いられるとき、半透明なる語は、少なくとも一部またはすべての光
を通過させることができることを意味する。半透明材料は、透明および/または
不透明でない材料をすべて含む。層20、40は厚さ.005〜.007インチ
のポリエステル(PET)フィルムから製造されることが好ましい。層20、4
0は、面21、41上にそれぞれ薄いITOフィルムを含む3層反射防止コーテ
ィングを含む。
【0022】 画像は、タッチスクリーン10によって形成される。そのような画像源は、陰
極線管(CRT)、液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、エレ
クトロルミネンスディスプレイ、書籍、絵画または他の情報源であってもよい。
タッチスクリーン10は、視覚表示を形成するインレイを含んでもよく、または
可変視覚表示を形成することができるスクリーンを含んでもよい。したがって、
スクリーン10に関連する層20、40を介して、画像を見ることができる。
【0023】 図3を参照すると、スクリーン10は、層20の面21に関連する3層反射防
止コーティング52および層40の面41に関連する3層反射防止コーティング
54を含む。あるいは、スクリーン10は、層20または層40のいずれか一方
の上に3層反射防止コーティングを有してもよい。層20、40は、光が透過さ
れる透明層の合成物である。たとえば、視覚表示47からの光は、層20、40
を介して形成されてもよい。
【0024】 層20は、ハードコーティング層56、基板60、コーティング52を含む。
同様に、層40は、基板70およびコーティング54を含む。基板60、70は
、ガラス、プラスチックまたはPETなどの半透明材料である。
【0025】 層56は、層20の面22に関連している。層56は、ハードコーティングを
形成する紫外光硬化性のアクリレートであり、厚さ0.0001〜0.0015
インチであることが好ましい。層56は、面22の反射グレアを低減させ、面2
2上の指紋があまり目立たないようにするために、粗面を有してもよい。シリカ
粒子などの充填剤材料によって層56の粗面を製造することができる。
【0026】 面21は一般に、層56などのハードコーティング層を含まない。面21は、
最終的なタッチスクリーン構成におけるニュートンリングを防止するために、ガ
ラスまたはプラスチックの球で充填されるアクリル系または他の透明ポリマーコ
ーティングなどの表面模様付きコーティングを含むことができる。
【0027】 層20は、PET層または基板60に構築される。反射防止コーティング52
は、層62、層64、層66を含む。層62は、基板60の上に直接形成されて
もよく、または層60の上のニュートンリングコーティングに形成されてもよい
。層62は、面21上に形成された酸化スズインジウム(ITO)、酸化アンチ
モンスズ、酸化スズまたは酸化イットリウムなどの高屈折率の半透明材料であっ
てもよい。層62は、導電層であってもよく、非導電層であってもよい。
【0028】 層64は、二酸化ケイ素の層である。層66は、ITOの層であり、接触が検
知されたときに層20、40の間の電気接点を形成する層として作用する。
【0029】 反射防止コーティング52と同様に、反射防止コーティング54がPET層ま
たは基板70の上に堆積される。反射防止コーティング54は、層62、層64
、層66から構成される。コーティング54の層62、64、66は、コーティ
ング52の層62、64、66と類似である。
【0030】 図4を参照すると、反射防止コーティング52が示されている。しかし、反射
防止コーティング52の説明には、反射防止コーティング54が当てはまる。特
定の材料および厚さが与えられているが、開示された詳細は一例に過ぎない。ス
パッタリングまたは蒸着技術によって、基板60上に層62、64、66を塗布
することができる。
【0031】 層62は、1.8〜2.9などの高い屈折率を有するフィルムまたはコーティ
ングであることが好ましい。層62は、酸化スズインジウム(ITO)であって
もよい。あるいは、層62は、酸化スズ、酸化ジルコニウム、酸化イットリウム
、酸化チタン、酸化ニオブをはじめとする高い屈折率の他の材料から製造されて
もよいが、それらに限定されるわけではない。層62の厚さは、用いられる材料
のタイプに応じて、10〜100nmの範囲であってもよい。
【0032】 層64は、1.4〜1.6などの低い屈折率を有し、絶縁材料であることが好
ましい。層64は、厚さ15〜60nmの二酸化ケイ素であることが好ましい。
あるいは、層64は、10〜100nmの範囲の厚さを有してもよい。
【0033】 層66は、導電性材料からなるフィルムまたはコーティングであることが好ま
しい。層66は、ITOであってもよいが、他の導電性材料を利用することもで
きる。層66は、層62と類似であってもよい。層66は、1.8〜2.2の高
い屈折率を有することが好ましい。層66は、厚さ20〜30nmであることが
好ましい。あるいは、層66は、厚さ10〜100nmであってもよい。
【0034】 好ましい一実施形態において、層66は厚さ25nmであり、層64は厚さ4
5nmであり、層62は厚さ70nmである。別の実施形態において、層66は
厚さ30nmであり、層64は厚さ39nmであり、層62は厚さ78nmであ
る。あるいは、層62、64、66の厚さの範囲は、各層に関して10〜100
nmであってもよい。さらに、反射防止コーティング52は4層以上含んでもよ
いが、追加の層の追加はコーティング52のコストを増大させる。
【0035】 コーティング62、64を含まない従来のタッチスクリーン10は一般に、各
ITOから空気の境界面に光の約8%を反射する。従来の反射コーティング箱の
反射を4〜6%に減少させることができるが、反射防止コーティング62、64
はこの反射を1.5〜2.5%にまでさらに減少させることができる。これは、
従来の反射防止コーティングから著しい進歩であり、どんなものであれ、反射防
止コーティングを備えていないタッチスクリーンからは格段の進歩である。
【0036】 本発明の好ましい例証的実施形態について示してきたが、これらの実施形態は
単なる説明のためのものであることを理解されたい。本発明の装置および方法は
、開示された正確な詳細、幾何構成、寸法、材料および状態に限定されるわけで
はない。以下の請求項によって定義されている本発明の精神を逸脱することなく
、説明された正確な詳細にさまざまな変更を加えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 タッチスクリーンの組立分解等角図である。
【図2】 図1に示したタッチスクリーンの立面側面図である。
【図3】 2つの3層反射防止コーティングを表す図1に示したタッチスクリーンの断面
図である
【図4】 図2に示された3層反射防止コーティングのうちの1つのより詳細な断面図で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タッチスクリーン用の反射防止コーティングであって、前記
    タッチスクリーンが半透明材料を含み、前記タッチスクリーンが前記半透明材料
    を介して視覚表示を形成し、前記半透明材料が前記タッチスクリーンの外側に近
    い外側面および前記タッチスクリーンの内側に近い内側面を有し、前記反射防止
    コーティングが、 前記半透明材料の前記内側面に隣接して配置され、高い屈折率を有する第1の
    層と、 前記第1の層に隣接し、低い屈折率を有する第2の層と、 前記第2の層に隣接し、高い屈折率を有する第3の層と、を含み、前記第3の
    層が前記第1の層より前記第2の層に近く、前記第3の層が導電性であり、前記
    タッチスクリーン上への接触を検知するために用いられ、それによって、前記タ
    ッチスクリーンに関連する内側空気境界面における反射を減少させる、反射防止
    コーティング。
  2. 【請求項2】 前記第1の層は1.7〜2.9の屈折率を有し、前記第2の
    層は1.4〜1.6の屈折率を有する請求項1に記載の反射防止コーティング。
  3. 【請求項3】 前記第3の層は1.8〜2.2の屈折率を有する請求項2に
    記載の反射防止コーティング。
  4. 【請求項4】 前記第1の層は導電層である請求項1に記載の反射防止コー
    ティング。
  5. 【請求項5】 前記第2の層は二酸化ケイ素であり、前記第3の層は酸化ス
    ズインジウムである請求項1に記載の反射防止コーティング。
  6. 【請求項6】 前記第1の層、前記第2の層、前記第3の層は、厚さ10〜
    100nmである請求項1に記載の反射防止コーティング。
  7. 【請求項7】 前記第1の層は前記第2の層に接着され、前記第2の層が前
    記第3の層に接着される請求項1に記載の反射防止コーティング。
  8. 【請求項8】 前記第2の層は厚さ15〜60nmである請求項6に記載の
    反射防止コーティング。
  9. 【請求項9】 前記タッチスクリーンに関連する前記内側空気境界面におけ
    る反射が、前記第1、第2および第3の層によって、約8%から約2.5%未満
    まで減少される請求項1に記載の反射防止コーティング。
  10. 【請求項10】 ポリエステルフィルムであって、タッチスクリーンが前記
    ポリエステルフィルムを介して視覚表示を形成し、接触部から近い方の外側面お
    よび前記接触部から遠い方を有するポリエステルフィルムと、 前記ポリエステルフィルムを介する透過を増大させるための反射防止コーティ
    ング手段であって、前記内側面に隣接して配置される第1の層と、前記第1の層
    に隣接する第2の層と、前記第2の層に隣接する第3の層とを含み、前記第3の
    層が前記第1の層より前記第2の層に近く、前記第3の層が導電性であるような
    反射防止コーティング手段と、を具備するタッチスクリーン。
  11. 【請求項11】 前記第1の層は1.7〜2.9の屈折率を有し、前記第2
    の層は1.4〜1.6の屈折率を有する請求項10に記載のタッチスクリーン。
  12. 【請求項12】 前記第3の層は接触を検知するために利用される請求項1
    0に記載のタッチスクリーン。
  13. 【請求項13】 前記第1の層が導電層である請求項12に記載のタッチス
    クリーン。
  14. 【請求項14】 前記第2の層は二酸化ケイ素であり、前記第3の層は酸化
    スズインジウムである請求項10に記載のタッチスクリーン。
  15. 【請求項15】 前記第1の層、前記第2の層、前記第3の層は、厚さ10
    〜100nmである請求項14に記載のタッチスクリーン。
  16. 【請求項16】 タッチスクリーンの製造方法であって、前記タッチスクリ
    ーンは半透明材料を含み、前記タッチスクリーンは前記半透明材料を介して視覚
    表示を形成し、前記半透明材料は前記タッチスクリーンの外部に近い外側面およ
    び前記タッチスクリーンの内部に近い内側面を有するようになっており、前記方
    法が、 前記半透明材料の前記内側面に隣接し、高い屈折率を有する第1の層を形成す
    ることと、 前記第1の層に隣接し、低い屈折率を有する第2の層を形成することと、 前記第2の層に隣接し、高い屈折率を有する第3の層を形成することとを含み
    、前記第3の層が前記第1の層より前記第2の層に近く、前記第3の層が導電性
    であり、空隙に隣接し、それによって前記反射防止コーティングが前記タッチス
    クリーンに関連する前記内側空気境界面における反射を減少させるようになって
    いるタッチスクリーンの製造方法。
  17. 【請求項17】 前記第1の層は前記半透明材料に適用され、前記半透明材
    料はポリエステルフィルムである請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記第2の層は前記第1の層に適用される請求項16に記
    載の方法。
  19. 【請求項19】 前記第3の層は前記第2の層に適用される請求項16に記
    載の方法。
  20. 【請求項20】 前記第1の層および前記第3の層は、酸化スズインジウム
    である請求項16に記載の方法。
JP2001556372A 2000-02-02 2000-12-22 タッチスクリーン用の3層反射防止コーティング Pending JP2003521772A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US49663400A 2000-02-02 2000-02-02
US09/496,634 2000-02-02
PCT/US2000/035102 WO2001057579A2 (en) 2000-02-02 2000-12-22 Triple layer anti-reflective coating for a touch screen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521772A true JP2003521772A (ja) 2003-07-15

Family

ID=23973490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556372A Pending JP2003521772A (ja) 2000-02-02 2000-12-22 タッチスクリーン用の3層反射防止コーティング

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1256022A2 (ja)
JP (1) JP2003521772A (ja)
KR (1) KR20020079824A (ja)
CN (1) CN1196993C (ja)
AU (1) AU2001227363A1 (ja)
WO (1) WO2001057579A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330240A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2015108862A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 大日本印刷株式会社 タッチパネル付き表示装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6583935B1 (en) 1998-05-28 2003-06-24 Cpfilms Inc. Low reflection, high transmission, touch-panel membrane
US20030100235A1 (en) * 2001-11-29 2003-05-29 N.V. Bekaert S.A. Articles having low reflectance conductive coatings with conductive component outermost
ATE396465T1 (de) * 2002-03-28 2008-06-15 Igt Reno Nev System zur schnittstellenbildung zwischen einem benutzer und einem spielautomat
US7628701B2 (en) 2002-06-24 2009-12-08 Igt System for interfacing a user and a casino gaming machine
SE526367C2 (sv) * 2003-02-28 2005-08-30 Sca Packaging Sweden Ab Affisch med tryckta zoner för inmatning till en elektronisk krets
CN100435080C (zh) * 2006-03-15 2008-11-19 胜华科技股份有限公司 电阻式触控面板制法
US8264466B2 (en) * 2006-03-31 2012-09-11 3M Innovative Properties Company Touch screen having reduced visibility transparent conductor pattern
KR100801647B1 (ko) 2006-08-24 2008-02-05 삼성전자주식회사 이동 통신 단말기에서 고유 정보를 제공하기 위한 방법 및장치
US20090316060A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 3M Innovative Properties Company Conducting film or electrode with improved optical and electrical performance
CN102034565B (zh) * 2009-10-06 2014-01-29 日油株式会社 透明导电性膜
EP2618336A4 (en) * 2010-09-17 2016-07-27 Lg Hausys Ltd CONDUCTIVE CLEAR VAPOR SHEET WITH OUTSTANDING VISIBILITY AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
TWI412990B (zh) 2011-02-11 2013-10-21 Wistron Corp No sense of color resistance of the touch-type touch device
CN103226410A (zh) * 2013-04-09 2013-07-31 华为技术有限公司 一种移动终端、触摸屏玻璃及触摸屏玻璃的制作方法
CN104281303B (zh) * 2013-07-05 2019-07-23 华为终端有限公司 一种显示装置、触摸屏及其制造方法
WO2017196721A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 3M Innovative Properties Company Protective headgear comprising a curved switchable shutter and comprising multiple antireflective layers
CN106249945A (zh) * 2016-07-22 2016-12-21 京东方科技集团股份有限公司 触控屏及其制作方法、触控装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0145201A1 (en) * 1983-11-10 1985-06-19 Optical Coating Laboratory, Inc. Antireflection optical coating with antistatic properties
US5407733A (en) * 1990-08-10 1995-04-18 Viratec Thin Films, Inc. Electrically-conductive, light-attenuating antireflection coating
JPH07296672A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Seiko Epson Corp タッチパネル
WO1997008357A1 (en) * 1995-08-30 1997-03-06 Nashua Corporation Anti-reflective coating
DE19634576C1 (de) * 1996-08-27 1997-09-18 Deutsche Spezialglas Ag Vorsatzfilter für selbstleuchtende Bildschirme
JP3957824B2 (ja) * 1997-07-31 2007-08-15 セントラル硝子株式会社 タッチパネルの基板用低反射ガラス
KR100592919B1 (ko) * 1998-05-15 2006-06-26 도요 보세키 가부시키가이샤 투명도전성 필름 및 터치판넬
TWI246460B (en) * 1999-01-14 2006-01-01 Sumitomo Chemical Co Anti-reflection film
US6958748B1 (en) * 1999-04-20 2005-10-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transparent board with conductive multi-layer antireflection films, transparent touch panel using this transparent board with multi-layer antireflection films, and electronic equipment with this transparent touch panel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330240A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表示装置
JP2015108862A (ja) * 2013-12-03 2015-06-11 大日本印刷株式会社 タッチパネル付き表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020079824A (ko) 2002-10-19
EP1256022A2 (en) 2002-11-13
CN1196993C (zh) 2005-04-13
WO2001057579A3 (en) 2002-02-21
CN1433521A (zh) 2003-07-30
WO2001057579A2 (en) 2001-08-09
AU2001227363A1 (en) 2001-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003521772A (ja) タッチスクリーン用の3層反射防止コーティング
US7151532B2 (en) Multifunctional multilayer optical film
KR101690501B1 (ko) 터치 패널 센서
CN104662504B (zh) 触摸面板及其制造方法
US9454249B2 (en) Touchscreen sensor
US11099474B2 (en) Capacitive touch panel having diffuser and patterned electrode
CN109407876A (zh) 透明电极层叠体及其制造方法
KR102077548B1 (ko) 투명 전극 패턴 적층체 및 이를 구비한 터치 스크린 패널
JP3130570U (ja) タッチパネル構造
JP2015118682A (ja) タッチパネル
US10338748B1 (en) Reduction of touch sensor pattern visibility using beamsplitters
CN105468184A (zh) 透明电极层压体和包括该透明电极层压体的触摸屏面板
TWI288699B (en) Touch panel with high transmittance
US11249581B2 (en) Touch control structure, touch control method and touch control device
TWI623873B (zh) 透明電極層板及含此之觸控螢幕面板
KR20140079074A (ko) 반사방지 필름을 포함하는 터치 패널
KR20150004605A (ko) 투명 도전성 기재 및 이를 포함하는 터치 패널