JP2003521668A - 電子発射体デトネータ - Google Patents

電子発射体デトネータ

Info

Publication number
JP2003521668A
JP2003521668A JP2001556271A JP2001556271A JP2003521668A JP 2003521668 A JP2003521668 A JP 2003521668A JP 2001556271 A JP2001556271 A JP 2001556271A JP 2001556271 A JP2001556271 A JP 2001556271A JP 2003521668 A JP2003521668 A JP 2003521668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programming
capacitor
voltage
detonator
during
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001556271A
Other languages
English (en)
Inventor
ケルブリ ベルトラム
Original Assignee
ハネウエル アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ハネウエル アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2003521668A publication Critical patent/JP2003521668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42CAMMUNITION FUZES; ARMING OR SAFETY MEANS THEREFOR
    • F42C11/00Electric fuzes
    • F42C11/008Power generation in electric fuzes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42CAMMUNITION FUZES; ARMING OR SAFETY MEANS THEREFOR
    • F42C15/00Arming-means in fuzes; Safety means for preventing premature detonation of fuzes or charges
    • F42C15/40Arming-means in fuzes; Safety means for preventing premature detonation of fuzes or charges wherein the safety or arming action is effected electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F42AMMUNITION; BLASTING
    • F42CAMMUNITION FUZES; ARMING OR SAFETY MEANS THEREFOR
    • F42C17/00Fuze-setting apparatus
    • F42C17/04Fuze-setting apparatus for electric fuzes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 発射体飛行中バッテリ又は付加的なエネルギ形成なしでの発射体デトネータの電気エネルギ給電用装置に関する。飛行期間中発射体デトネータを作動するために、誘導プログラミング期間中チャージされる給電コンデンサ(1)が設けられており、該給電コンデンサは、前記プログラミングと、前記飛行期間の開始との間の分範囲内の時間を、実質的なエネルギ損失なしに橋絡するために、非常に僅かな漏れ電流しか有していない。給電コンデンサ(1)のチャージは、プログラミング時に利用されずに負荷されなかった、プログラミング交流電圧の半波によって行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、電子発射体デトネータ、つまり、発射体飛行中バッテリ又は付加的
なエネルギ形成なしでの発射体デトネータの電気エネルギ給電用装置に関する。
【0002】 最新式の電子デトネータは、現在、発射体の発射時に生じる大きな加速度によ
って始めて機械的−化学的に活性化される1次電池又はバッテリのエネルギ給電
のために利用される。この最新式の電子デトネータの有する利点は、そのように
装置構成されていないデトネータでは、例えば、使用されているバッテリ−1次
電池を交換するために待機する必要があるが、そのように装置構成されたデトネ
ータでは、その必要がないという点にある。と言うのは、このバッテリは、その
ストレージ(Lagerung)の間完全に不活性であり、従って、長いストレージ時間が
許容されるからである。
【0003】 一般的には、そのように構成されたデトネータでは、予めプログラミングされ
たデトネータ機能の経過が、バッテリの作動/活性により、即ち、発射加速度に
よる機械的−化学的作動/活性時にバッテリ電圧を高くすることによって開始さ
れる。
【0004】 使用されている作動/活性可能バッテリは、そのために、構成的に、全温度範
囲内で、発射時での極めて小さな推進の際のチャージでも、高い信頼度で作動さ
れるように装置構成する必要がある。他方、環境テスト(例えば、鋼板上への1
.5m落下)による機械的な負荷及びチャージ過程での加速度には、作動しない
ようにする必要がある。従って、作動/活性状態と非作動/非活性状態との間の
構成的に制約された安全マージンは、どうしても小さくなってしまう。更に、欠
陥のあるバッテリ製造又は材料エラーにより生じるバッテリ内の個別エラーも、
この安全マージン/余裕度を更に小さくしてしまう。
【0005】 つまり、上述のことによると、そのようなバッテリは、発射前に既に作動して
しまうことを排除することができない。この結果、デトネータの機能−及び安全
設計に応じて、場合によって、飛行期間中に危険なデトネータ状態になることが
ある。
【0006】 特に砲に使用した場合、自分の隊を撃ってしまうこともある。そのために、早
過ぎる発射体分解に対する安全度に関する要求(飛行安全度)は、ここでは、一
般的に非常に高い。早過ぎる分解の最大許容確率の公知の数は、10−5〜10 −6 である。
【0007】 他方、上述の、加速度により作動/活性可能なバッテリの機能と非機能との間
の不可避的に小さな構成的な間隔(1.5mの場合にはイエス、最小チャージの
場合にはノー)によって、小さなチャージの場合の機能の問題も予期され、実際
に観測もされる。
【0008】 更に、その種の特殊なバッテリの製造は、今日の産業提携/合併の増大の結果
、僅かな会社に集中しており、その結果、特に、その種の製品の数カ国の輸出規
制によっても、供給状況も益々困難となっている。しかし、バッテリが利用可能
である場合、価格について一般的には、「ローコストプロダクト」デトネータと
は両立しないことが屡々である。
【0009】 発射体飛行中の他の公知のエネルギ形成方法は、ピエゾ効果又は電気力学的に
発射体加速度、旋回運動の形成又は風流量を介して、デトネータ内に組み込まれ
た電気装置用の電気エネルギを形成するジェネレータである。しかし、その種の
解決手段は、例えば、砲のデトネータ用には、小さなエネルギ収量(ピエゾ)の
ために適切でないか、又は、組み込まれたバッテリよりも更に高価且つ信頼度が
高くなく、しかも、特殊な製造は、開発期間が長くて高価な製品として、又は、
少なくとも、加速度により作動/活性可能なバッテリと同様に製造が難しい。
【0010】 従って、この従来技術から出発して、本発明が基づく課題は、発射体飛行中、
バッテリ又は付加的なエネルギ形成なしで済む、新規な発射体デトネータ、特に
砲発射体デトネータを提供することである。
【0011】 本発明によると、この課題は、請求項1記載の要件により解決される。以下、
本発明の発射体デトネータについて図1の実施例を用いて詳細に説明する。
【0012】 飛行期間中発射体デトネータを作動するために、誘導プログラミング期間中チ
ャージされる給電コンデンサが設けられており、該給電コンデンサは、プログラ
ミングと、飛行期間の開始との間の分範囲内の時間を、実質的なエネルギ損失な
しに橋絡するために、非常に僅かな漏れ電流しか有しておらず、その際、給電コ
ンデンサのチャージのために、プログラミング時に利用されずに負荷されなかっ
た、プログラミング交流電圧の半波が利用されることが提案されている。
【0013】 デトネータ外部のプログラミング装置23の送信コイル22によって、デトネ
ータ内部のプログラミングコイル12を介しての誘導プログラミング期間中、両
コイルを磁気結合して、変調された磁気的に交番する磁場エネルギとプログラミ
ング情報とを伝送することが公知である。更に、プログラミング過程中伝送され
るエネルギを、プログラミング過程中、デトネータの給電に使うことが公知であ
る。それが可能なのは、プログラミング過程後、エネルギ伝送がプログラミング
装置23によって遮断され、プログラミング過程中伝送された情報は非揮発性に
、例えば、デトネータ電子装置内のEEPROM内に記憶されるからである。
【0014】 本発明の技術思想を理解するために、先ず、上述のプログラミング過程につい
て少し詳細に説明する。
【0015】 所属のAOP22を有するNATO STANAG4369には、誘導プログ
ラミングインターフェースの接続用のスイッチング勧告(Schaltvorschlaege)
が提案されており、これは、コンパチビリティの要求を充足する必要がある、ど
んなデトネータにも、そのように、又は、同様の形式で構成することができる。
この接続については、図1にも、大雑把に、要素22,12,14,4,15及
び2によって示されている。詳細に考察する際、この幾つかの要素に注目する。
コイル12内に、プログラミングコイル22によって誘起された交番電圧がダイ
オード14を介して半波整流されて、プログラミングインターフェース15、電
圧調整器2を介して、接続された負荷に印加される。付加的に、この電圧は、ツ
ェナーダイオード4によって高さが制限されて、要素2及び15の構成要素が、
過電圧に対して保護される。しかし、ダイオード14による半波整流によって、
構成要素12,14,13及び18の接続点に形成された交流電圧の正の半波だ
けが負荷され、その結果、この正の半波が、この点で、実際上、ツェナーダイオ
ード4のツェナー電圧+ダイオード14の順方向電圧を超過することはない。
【0016】 先ず、図1のダイオード13及び18が設けられていないものとすると、コイ
ル12の出力側から、50〜60Vの電圧振幅の負の半波を取り出すことができ
る。この半波のエネルギは、従来技術では利用されてこなかった。図1の回路に
高遮断ダイオード13及び18を使用すると、コイル12の出力側の負の半波を
半波整流することによって、デトネータ電子装置用の給電コンデンサ1と、点火
段用の給電コンデンサ19とがチャージされる。コンデンサに並列接続された非
常に高い抵抗6及び20が、デトネータが接続されていない場合にコンデンサを
所定のように放電するのに使用され、チャージ過程を実際上負荷しない。つまり
、両コンデンサは、−50〜−60Vの高さ迄の直流電圧にチャージされる。
【0017】 C及びUとして、コンデンサ1のキャパシタンス及び電圧が、C19乃至
19として、コンデンサ19の相応の量が定義されると、電圧調整器17の給
電用のプログラミング及びデトネータ電子装置3に応じて、エネルギ0.5C が形成され、点火段の給電のために、エネルギ0.5C1919 が形
成される。
【0018】 電圧は、プログラミング過程中コンデンサに蓄積されたエネルギの高さに2乗
して入力される(しかし、コンデンサの構造の大きさ及び価格は、単に積CUに
比例して上昇するが)ので、デトネータ内でのプログラミング過程の高い負の半
波を利用することによって、小さなスペースで廉価にエネルギを蓄積することが
できる。
【0019】 その際、飛行期間は、有利には、(プログラミング中の遮断期間及び発射前の
時間のために)非常に簡単に高抵抗に構成することができるスイッチ5によって
開始され、このスイッチ5は、反転された切換電圧調整器17をコンデンサ1と
接続する。スイッチ5は、一般的に特殊開発された、周囲環境に対してハードな
安全装置9によって、非常に確実に発射の際に典型的な周囲環境の力の発生時に
操作装置10によって操作することができ、その結果、本来の発射前にスイッチ
5が意図せずに閉じられるのが、実際上、機械的な安全装置では通常僅かな確率
10−7〜10−8でしか生じることがない。デトネータがプログラミングされ
ていない場合、完全にエネルギ消費がなくなり、その結果、バッテリが組み込ま
れたデトネータに比して、このデトネータを更に安全・確実にすることができる
【0020】 スイッチ5が、構造上、典型的な発射加速度の発生後閉じられ、例えば、機械
的なインターロック装置によって、全飛行期間中も閉じられ続けるように構成さ
れているので、図1に破線で示されている電子的なセルフホールディング装置(
Selbsthalterung)11は必要ない。このセルフホールディングを確実に行うこ
とができない場合、セルフホールディング装置11によって、入力側Xの点Zで
電圧が発生した場合、出力側Yと導電接続され、電圧調整器17が作動している
限り接続し続けるようにすることもできる。
【0021】 両作動形式プログラミング/飛行の検知は、デトネータ電子回路の両入力側U
p及びFを介して行われる。Upに電圧が印加され、Fに電圧が印加されない場
合、スイッチ5は未だ開かれており、電子装置は、Uvの発生時にプログラミン
グ状態であることを検知し、その際、電子装置は、相応のプログラミングシーケ
ンスをポートUpで処理する。しかし、スイッチ5が閉じられている場合、入力
側Fに電圧が印加され(そして、入力側Upにプログラミングシーケンスがない
)、電子装置は、そのプログラミングされた飛行プログラムを処理する。
【0022】 切換電圧調整器17は、不必要なエネルギ損失を回避するために、高い効率並
びに非常に大きな入力電圧領域を有している。そのために、有利には、この用途
又は同様の用途用に特別に開発され、比較的小さな、従って電流節約構造のため
に、ASICに集積される。
【0023】 メモリコンデンサ1及び19は、同様に損失を小さくする理由から、有利には
、漏れ電流が出来る限り小さな薄膜又はセラミックコンデンサの形式にする必要
がある。と言うのは、飛行期間内でのプログラミング後、10〜20分後も、そ
の電荷状態が出来る限り変化しないようにする必要があるからである。
【0024】 点火段16用の給電コンデンサ19は、既述のように、プログラミング期間中
、給電コンデンサ1と並列に充電される。この装置構成は、不可欠である。と、
言うのは、コンデンサ1は、デトネータ電子装置3の給電中放電され、そのため
に、コンデンサ1から点火段16にも出来る限り一緒に給電する際に、十分な点
火電圧高さを保証することができない。
【0025】 デトネータ電子装置3の出力側Tでの点火トリガ信号による点火段16の点火
の直前に、デトネータ電子装置3の信号S及び適切な電子スイッチ24を介して
、コンデンサ19が点火段16と接続され、この点火段に、この時点に対して事
後の時点で始めてエネルギが供給される。そうすることによって、プログラミン
グ過程中コンデンサ19が早機に充電されるにも拘わらず、デトネータの高い飛
行安全度を達成することができる。
【0026】 図1の装置は、別の利点を有している。プログラミングの際、デトネータ電子
装置3によって、プログラミング入力側Upの他に入力側Fも問い合わせる。ス
イッチが開かれている場合、即ち、安全装置が安全な位置状態である場合、Fに
は、電圧は印加されず、プログラミングは前述のように実行することができる。
しかし、プログラミング過程中、スイッチ5は閉じられ、即ち、安全装置はシャ
ープな位置状態である場合、プログラミング中充電されるコンデンサ1の、電圧
調整器17によって変換された電圧は、デトネータ電子装置の入力側Fに供給さ
れる。この電圧を、Upでのプログラミングシーケンスと一緒に同時に検出する
際、プログラミング機能は抑制される。このプログラミングは一般的に双方向に
行なわれるので、この場合、安全装置が危険な状態であることがプログラミング
装置にも、従って、ユーザにも通知され、従って、デトネータの別の操作を行う
指示が送出される。
【0027】 そうすることによって、デトネータ安全基準MIL−STD 1316Dの条
件4.6.6もエレガントに充足することができ、この基準には、デトネータを
弾薬内に組み込む前に安全装置の安全状態の外部制御の可能性について記載され
ている。この制御は、そうすることによって、既設のインターフェース、プログ
ラミングインターフェースを介して行うことができ、付加的なコスト高な手段、
例えば、ビューウィンドウ又はデトネータケーシングの通路(Durchbrueche)を
必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の発射体デトネータを示す図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発射体飛行中バッテリ又は付加的なエネルギ形成なしでの発
    射体デトネータの電気エネルギ給電用装置において、 飛行期間中発射体デトネータを作動するために、誘導プログラミング期間中チャ
    ージされる給電コンデンサ(1)が設けられており、該給電コンデンサは、前記
    プログラミングと、前記飛行期間の開始との間の分範囲内の時間を、実質的なエ
    ネルギ損失なしに橋絡するために、非常に僅かな漏れ電流しか有しておらず、そ
    の際、前記給電コンデンサ(1)のチャージのために、前記プログラミング時に
    利用されずに負荷されなかった、プログラミング交流電圧の半波が利用されるこ
    とを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 機械的安全装置(9)によって操作されるスイッチ(5)を
    有しており、該スイッチは、給電コンデンサ(1)の電荷を、大きな入力電圧領
    域及び高い効率の電圧制御器(17)に供給する請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 電圧制御器(17)は、当該電圧制御器(17)の入力電圧
    を反転する請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 安全装置(9)によって操作されるスイッチ(5)は、セル
    フホールディング回路(11)によって橋絡されている請求項1から3迄の何れ
    か1記載の装置。
  5. 【請求項5】 給電コンデンサ(1)に対して並列に、点火段(16)の制
    御のための点火コンデンサ(19)が設けられている請求項1から4迄の何れか
    1記載の装置。
  6. 【請求項6】 点火コンデンサ(19)の電荷は、点火電子装置(3)によ
    って操作される電子スイッチ(24)を介して点火段(16)に供給される請求
    項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 飛行期間用の電圧調整器(17)の出力側が、デトネータ電
    子装置(3)により、デトネータのプログラミングの間も、端子(F)で問い合
    わされ、前記電圧調整器(17)の入力側のスイッチ(5)が正確なスイッチ位
    置を有していない場合、プログラミング機能を非作動状態にする請求項2から6
    迄の何れか1記載の装置。
  8. 【請求項8】 正確でないスイッチ位置は、プログラミング機能の返答通知
    チャネルを介して操作者に指示される請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 プログラミング交流電圧は、第1の方向に極性付けられたダ
    イオード(14)を介してプログラミングインターフェース(15)及びプログ
    ラミング電圧調整器(2)に接続されており、給電コンデンサ(1)及び点火コ
    ンデンサ(19)は、前記極性に対して逆方向に極性付けられたダイオード(1
    3,18)を介してプログラミング交流電圧から充電される請求項1又は請求項
    2から8迄の何れか1記載の装置。
  10. 【請求項10】 給電コンデンサ(1)及び点火コンデンサ(19)に高抵
    抗(6,20)が並列接続されている請求項9記載の装置。
JP2001556271A 2000-02-02 2001-01-11 電子発射体デトネータ Pending JP2003521668A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10004582.0 2000-02-02
DE10004582A DE10004582C1 (de) 2000-02-02 2000-02-02 Elektronischer Geschoßzünder
PCT/EP2001/000264 WO2001057468A1 (de) 2000-02-02 2001-01-11 Elektronischer geschosszünder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003521668A true JP2003521668A (ja) 2003-07-15

Family

ID=7629606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556271A Pending JP2003521668A (ja) 2000-02-02 2001-01-11 電子発射体デトネータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6675715B1 (ja)
EP (1) EP1166036B1 (ja)
JP (1) JP2003521668A (ja)
DE (2) DE10004582C1 (ja)
WO (1) WO2001057468A1 (ja)
ZA (1) ZA200107412B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2836991B1 (fr) * 2002-03-08 2006-05-19 Alkan Sa Dispositif electro-pyrotechnique de securite pour munition et son procede de commande
US7077045B2 (en) * 2003-09-24 2006-07-18 Raytheon Company Projectile inductive interface for the concurrent transfer of data and power
WO2008112012A2 (en) * 2006-10-04 2008-09-18 Raytheon Company Supercapacitor power supply
US10615695B1 (en) * 2017-12-13 2020-04-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army High voltage generation for ESAD munition fuzing circuitry
CN115586366B (zh) * 2022-11-17 2023-03-10 中国工程物理研究院电子工程研究所 引信高压充电过程中的稳态工作平均峰值电流计算方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL125215C (ja) * 1959-11-06
FR2545207B1 (fr) * 1974-06-25 1986-11-21 France Etat Armement Dispositif de programmation et de transfert d'energie pour systemes d'arme et projectile pour systemes d'armes munis d'un tel dispositif
GB2153495B (en) * 1984-01-25 1987-10-21 Plessey Co Plc Improvements relating to variable timing and power storage arrangements
US4586437A (en) * 1984-04-18 1986-05-06 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic delay detonator
DE3571873D1 (en) * 1984-09-04 1989-08-31 Ici Plc Method and apparatus for safer remotely controlled firing of ignition elements
US4928570A (en) * 1986-07-08 1990-05-29 Thomson Brandt Armements Method and system for transmitting a command to start up a device on board a missile
US5117756A (en) * 1989-02-03 1992-06-02 Atlas Powder Company Method and apparatus for a calibrated electronic timing circuit
JP3312740B2 (ja) * 1991-10-11 2002-08-12 旭化成株式会社 電気雷管導通チェッカ
US5343795A (en) * 1991-11-07 1994-09-06 General Electric Co. Settable electronic fuzing system for cannon ammunition
DE4240263C1 (de) 1992-12-01 1993-12-23 Honeywell Ag Zünder für ein Geschoß
US5363765A (en) * 1993-03-12 1994-11-15 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic delay circuit for firing ignition element
US5497704A (en) * 1993-12-30 1996-03-12 Alliant Techsystems Inc. Multifunctional magnetic fuze
DE19581065C2 (de) * 1994-07-28 1998-08-27 Asahi Chemical Ind Elektronischer Verzögerungszünder und elektrischer Initialzünder
EP0769673B1 (de) 1995-09-28 2002-03-20 Oerlikon Contraves Pyrotec AG Verfahren und Vorrichtung zum Programmieren von Zeitzündern von Geschossen
US5705766A (en) * 1995-10-30 1998-01-06 Motorola, Inc. Electronic turns-counting fuze and method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200107412B (en) 2002-03-14
WO2001057468A1 (de) 2001-08-09
DE10004582C1 (de) 2001-08-30
EP1166036B1 (de) 2005-07-27
DE50106864D1 (de) 2005-09-01
EP1166036A1 (de) 2002-01-02
US6675715B1 (en) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8042469B2 (en) Electrically initiated inertial igniters for thermal batteries and the like
EP3921593B1 (en) Boost pump
US8261663B2 (en) Detonator system with high precision delay
CN101922396B (zh) 用于运行多火花点火系统的方法以及多火花点火系统
CN105698617A (zh) 一种通过起爆控制器控制的电子雷管及其控制方法
US10615695B1 (en) High voltage generation for ESAD munition fuzing circuitry
US10619986B2 (en) Laser activated initiation devices with self-powered event detection and arming logic and false trigger protection for munitions
JP2003521668A (ja) 電子発射体デトネータ
US20140202350A1 (en) Inertially Operated Piezoelectric Energy Harvesting Electronic Circuitry
WO2012077082A4 (en) Detonation of explosives
US8677900B2 (en) Inertially operated electrical initiation devices
US8596198B2 (en) Inertially operated electrical initiation methods
KR101249803B1 (ko) 탄약 신관 장치
US8776688B2 (en) Electrically initiated inertial igniters for thermal batteries and the like
US4700263A (en) Safe-arm system with electrical charge transfer circuit
KR101213974B1 (ko) 전기식 기폭관용 기폭장치, 이를 구비하는 폭파장치 및 전기식 기폭관의 기폭방법
KR100841680B1 (ko) 전자유도 시한장입방식의 전자식시한시관 및 시한장입기
US8601949B2 (en) Inertially operated electrical initiation devices
JP2004036984A (ja) 電子雷管
EP0696070A2 (en) Driver for piezoelectric actuator and shutter control device utilizing piezoelectric device
CN112179202B (zh) 一种弹药引信的电点火电路
US6598533B1 (en) Electronic time-fuse for a projectile
KR20010101054A (ko) 팬 휠을 가진 박격포 신관
US20090152986A1 (en) Piezoelectric power supply
CN213987504U (zh) 一种惯性触发引信电路