JP2003521333A - ハイブリッド構造をもつ微細孔メッシュステント - Google Patents

ハイブリッド構造をもつ微細孔メッシュステント

Info

Publication number
JP2003521333A
JP2003521333A JP2001556196A JP2001556196A JP2003521333A JP 2003521333 A JP2003521333 A JP 2003521333A JP 2001556196 A JP2001556196 A JP 2001556196A JP 2001556196 A JP2001556196 A JP 2001556196A JP 2003521333 A JP2003521333 A JP 2003521333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
prosthesis
microporous
tubular
mesh structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001556196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003521333A5 (ja
Inventor
ジョナサン・エム・ルーアク
イ・ヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Endotex Interventional Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endotex Interventional Systems Inc filed Critical Endotex Interventional Systems Inc
Publication of JP2003521333A publication Critical patent/JP2003521333A/ja
Publication of JP2003521333A5 publication Critical patent/JP2003521333A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/92Stents in the form of a rolled-up sheet expanding after insertion into the vessel, e.g. with a spiral shape in cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/856Single tubular stent with a side portal passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2002/018Filters implantable into blood vessels made from tubes or sheets of material, e.g. by etching or laser-cutting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • A61F2210/0019Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol operated at only one temperature whilst inside or touching the human body, e.g. constrained in a non-operative shape during surgery, another temperature only occurring before the operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/005Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0058Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements soldered or brazed or welded
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0006Rounded shapes, e.g. with rounded corners circular
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0063Three-dimensional shapes
    • A61F2230/0069Three-dimensional shapes cylindrical

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 微細孔管部材と支持部材を備えた体内通路を治療するプロテーゼ。管部材は、好ましくは温度活性化形状記憶特性を示す巻きシートなどの25μm以下の壁厚をもつ薄壁シートから作られる。メッシュパターンは、シート内の200μm以下の最大寸法をもつ複数の開口からなり、塞栓性物質を捕捉するフィルタとして働く一方、開口を通る内皮の成長を促進する。支持部材は、好ましくは100〜150μmの厚さの複数のストラットを備える。支持部材は、好ましくは管部材から分離した構成部材、あるいは管部材にその一部として固定または一体に形成される。管部材と支持部材は、収縮状態でカテーテルに載せられ、体内通路の治療部位に経皮的に前進させられる。管部材は、展開され、支持部材は、管部材の内面に嵌合すべく治療部位で拡張状態へ拡張され、これによって、管部材を体内通路に固定し、治療部位の管腔を開状態に保持する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】 本発明は概ね内腔プロテーゼまたは「ステント」、より詳しくは、一体または
分離型のストラット構造に支えられた微細孔メッシュを有するステントとその製
造および使用方法に関する。 【0002】 【従来の技術】 管状プロテーゼつまり「ステント」は、しばしば冠動脈や頚動脈といった血管
内に挿入され、1つ以上の狭窄を起こす可能性のあるアテローム性動脈硬化症の
治療に使われる。ステントは通常、患者の血管内への導入が容易な半径方向に収
縮した状態、また、治療部位の血管壁に嵌合する拡張状態を呈することが可能な
ように管状の形をしている。 【0003】 最初は収縮状態で、血管形成カテーテル上のバルーンを覆う形で置かれるプラ
スチック製の変形可能なステントが既に提案されている。この場合、治療部位で
バルーンが膨らみ、プラスチック製のステントは変形して拡張状態になるまで膨
張する。 【0004】 拡張状態を呈するように作られてはいるが、半径方向に圧縮して収縮状態にも
できる自己膨張型のステントも提案されている。このステントは、供給装置に取
り付けられ、例えばその上を覆うシースによって供給中、収縮状態にできる。ス
テントは、治療部位で例えばシースを引っ込めることで解放され、自動的に拡張
状態に戻って管壁に嵌り込む。 【0005】 管状ステントに加え、渦巻状や螺旋状に巻かれ、内側と外側の部分が長手方向
に重なる平らな巻きシートステントも提案されている。このようなステントでは
通常、シートに格子状の構造が形成されており、長手方向の内側部分に沿って在
る複数のフィンガや歯が格子内の開口と噛み合う。一旦、治療部位に配置される
と、フィンガは格子内の開口と噛み合ってステントを拡張状態に固定する。 【0006】 バルーン膨張型であれ、自己膨張型であれ、多くのステント構造の問題の1つ
は、それらが下方にある治療部位の壁を実質的に露出させることである。例えば
螺旋状ワイヤのステント構造では、通常隣り合ったワイヤ間に実質的に隙間があ
る。一連の細長い孔やジグザグ型の孔を有する多孔性のステント構造では、特に
拡張状態へ膨張するときに孔内または/および孔間に大きな空間が生じる。巻き
シートステントの格子状構造も、通常かなり大きな開口を有する。 【0007】 よって、治療部位の壁が概ね開かれているにも拘らず、これらのステントの開
口や隙間が、実質的に血流をプラークや組織脱やその他の血管に付着した塞栓性
物質に曝すことになる。この塞栓性物質は、ステントの配置中や配置後に偶然に
放たれて血流を下り、とりわけ患者の神経血管などの多大な害を起こしうる部分
に達することがありうる。 【0008】 塞栓性物質を封じ込めるための解決法の1つとして、従来のステントを布やポ
リマータイプの物質で覆うことが提案されている。しかし、この解決法は、被覆
物質と血管壁との付着性の悪さから、不適切な内腔を形成してしまう傾向がある
ため、あまりよい解決法とは言えない。 【0009】 よって、処置される血管壁を支えるとともに、実質的に塞栓性物質を血流に曝
すことを最小限にすることのできるステントが有効であると考えられる。 【0010】 (発明の開示) 本発明は、微細孔メッシュ構造と支持構造を有する体内管腔用のプロテーゼ、
つまり「ステント」およびこのようなステントを製造し移植する方法に関する。
本発明の一態様によれば、体内通路の壁を支えるための微細孔メッシュ構造が提
供され、この微細孔メッシュ構造は、上記体内通路中への供給を容易にするため
の収縮状態と上記体内通路の壁に嵌合するための拡張状態とを有する概ね管状の
管部材を備え、上記管部材は、好ましくは略25μm(0.001インチ)以下の壁厚
を有する。管部材には、メッシュパターンを画定する複数の開口が設けられ、各
開口は、略200μm(0.008インチ)以下の最大寸法を有するのが好ましい。 【0011】 好ましい形態では、管部材は、重なり合う内側および外側部分を有し、温度活
性化形状記憶特性を示すニチロールなどの材料から作られる。管部材には、この
管部材を体内通路の壁に支えるべく、長手方向に間隔をおいて複数のストラット
を一体に形成することができ、このストラットは、例えば略100〜150μm(0.004
〜0.006インチ)の厚さをもつ。 【0012】 本発明の他の態様によれば、体内通路の壁を支えるためのプロテーゼが提供さ
れ、このプロテーゼは、上述の微細孔メッシュ構造などの管部材と、この管部材
の内面に嵌合する複数のストラットをもつ分離した支持部材とを備える。この支
持部材は、管部材を体内通路の壁に実質上固定すべく、体温で拡張状態へ付勢さ
れるのが好ましい。上記支持部材は、好ましくはニチロールなどの温度活性化形
状記憶特性を示す材料から作られる巻きシートなどの公知の種々の構造のいずれ
かにできる。 【0013】 本発明の更なる態様によれば、体内通路の壁を支えるためのプロテーゼを製造
する方法は、好ましくは実質上の室温と体温との間に遷移温度をもつ形状記憶合
金から作られた好ましくは25μm(0.001インチ)以下の壁厚をもつシートを供
給することを含む。このシートには、複数の微細孔開口からなるメッシュパター
ンが形成され、このシートは、例えば重なり合う内側および外側部分をもつ巻き
シートに巻くことによって、概ね管状の管状体に形成される。 【0014】 本発明の更なる態様によれば、体内通路の壁を支えるためのプロテーゼを製造
する方法は、体内通路の壁に嵌合するための拡張状態を形状記憶合金にプログラ
ムすべく、上記管状体が、上記遷移温度よりも実質上高い第1の温度で熱処理さ
れる。 【0015】 好ましい一形態によれば、シートは、略25μm(0.001インチ)を超え、略150
μm(0.006インチ)以下の初期壁厚をもつ形状記憶合金から作られる。シートの
部分が除去されて、その結果、略25μm(0.001インチ)以下の最終壁厚をもつ
薄壁領域を分離する上記初期壁厚と同じ厚さをもつ複数のストラットが形成され
る。他の好ましい形態によれば、管状体を支えるためにこの管状体に取り付けら
れる分離したストラット部材が備えられる。 【0016】 本発明の更なる態様によれば、体内の通路中の予め定められた箇所の壁を支え
る方法は、微細孔メッシュパターンをもつ管部材および支持部材を備えた例えば
上述のプロテーゼなどを一体化している。管部材と支持部材は、収縮状態でカテ
ーテルなどの供給装置の遠位領域に載せられる。供給装置の遠位領域は、体内通
路内の予め定められた箇所に経皮的に前進させられる。管部材は、上記予め定め
られた箇所で展開される。支持部材は、管部材の内面に嵌合するように上記予め
定められた箇所で拡張させられ、これによって、管部材が予め定められた箇所の
壁に実質上固定される。 【0017】 上記支持部材は、供給装置から展開されると自動的に拡張して管部材の内面に
嵌合するように体温で拡張状態に拡張するように付勢される。管部材は、支持部
材が拡張状態へ拡張すると、拡張状態に拡張し、あるいは、供給装置から展開さ
れると予め定められた箇所の壁に合致する拡張状態に自動的に拡張するように、
体温で拡張状態へ拡張するように付勢される。 【0018】 こうして、本発明によるプロテーゼは、頚動脈や冠動脈や脳動脈などの血管内
の狭窄部を治療するために用いられる。上記管部材は、支持部材によって血管壁
に一旦固定されると、塞栓性物質を血管壁に実質上捕捉する一方、微細孔メッシ
ュパターンは、内皮成長を促進し、これによって塞栓性物質が血流中に放出され
る虞を実質上低減する。 【0019】 加えて、好ましい実施形態では、微細孔メッシュ構造は、管部材が、血管壁に
嵌合するように外方へ拡張する拡張状態へ付勢される。従って、微細孔メッシュ
構造は、支持構造のストラットの間の箇所で血管壁と接触し、これによって、微
細孔メッシュ構造と血管壁との間に不適切な管腔や隙間ができるのを最小にする
。 【0020】 本発明の他の目的や特徴は、添付の図面と共に以下の記述を考慮すれば明らか
になるであろう。 【0021】 (発明を実施するための最良の形態) さて、図面に戻ると、図1は、本発明によるステント10の第1実施形態を示
している。一般に、ステント10は、2つの部材、つまり微細孔管部材12と支
持部材14とを有する。両部材12,14は、患者血管系などの体内通路への導
入を容易化するための収縮状態と、血管の狭窄域などの治療部位の壁に嵌合する
拡張状態を有する。 【0022】 微細孔管部材12は、微細孔のメッシュパターンを画定する複数の開口16を
もつニチロールなどの形状記憶合金から作られるのが好ましい。メッシュパター
ンは、「微細孔」であって、開口16は、プラークや塞栓性物質が通り抜けて延
びるのを実質上防ぐに十分小さい。従って、微細孔管部材12は、フィルタとし
て挙動し、開口16を通り抜ける内皮の成長を可能にする一方、メッシュパター
ンを通り抜けて塞栓性物質が患者の体内に放出されるのを実質上防止する。効果
的な微細孔メッシュパターンを提供するには、略400μm(0.0016インチ)以下の
最大開口寸法をもつ開口16が好ましく、略80乃至200μm(0.008インチ)の開
口が更に好ましい。 【0023】 好ましい形態である図2を参照すると、メッシュパターンは、形状記憶合金に
実質上円形の開口16が互い違いに配列されたものである。開口16は、結果と
しての微細孔管部材12が、20%以下の被覆表面をもつ、つまり微細孔管部材
12によって覆われる血管壁の全表面積の略20%以下が、ステント材料と直接
嵌合するように、互いに間隔をおいて設けられるのが好ましい。メッシュパター
ンを形成した後の残るステント材料の上記比較的低い%は、微細孔管部材12の
柔軟性を向上させて、治療部位の壁への合致適合を容易にし、かつ移植の際の苦
痛を与えるステント供給を緩和する。これと択一的に、菱形,三角形,矩形または
楕円の開口形状を採用することもできる。開口16の重要な特徴は、微細孔管部
材12が拡張状態に拡大されたとき、拡張しすぎないことであり、そうでないと
、塞栓性の物質が開口を通り抜けて露出したり逃げ出す虞が増すからである。 【0024】 図1に戻ると、微細孔管部材12は、巻きシートの外形を持つのが好ましい。
微細孔管部材12は、好ましくは略25μm(0.001インチ)以下の壁厚をもつ(図
示しない)平坦なシートから作られる。平坦なシートには、例えばレーザ穿孔や
エッチングなどの公知の手法で、複数の開口16が形成される。開口16は、平
坦なシートの長手方向に沿って実質上均一に配置されるか、あるいは、開口16
の間隔や形状や寸法は、完成した微細孔管部材12に横方向の柔軟性や拡張の付
勢力や圧縮性などの完成した微細孔管部材12の長手方向に沿って変化する所望
の特性を付与すべく、予め定めた具合に変化させることができる。 【0025】 次いで、平坦なシートは、重なり合う内側および外側部分をもつ巻きシートに
巻かれる。好ましい一例では、内側,外側部分22,24は、微細孔管部材12の
長手方向軸28と実質上平行に延びる長手方向の継目26で画定される。これと
択一的に、内側,外側部分は、微細孔管部材12の長手方向下方へ延びる(図示し
ない)螺旋状の継目を画定するように互いに重なり合ってもよい。この場合、平
坦なシートは、一般に矩形形状でなく平行四辺形の形状をもつ。 【0026】 上記シートは、ニッケル-チタン合金(「ニチロール」)などの形状記憶合金で
作られるのが好ましく、より好ましくは、温度活性化形状記憶特性を示す材料か
ら作られる。この材料は、例えば実質的室温と体温の間に遷移温度を持つ。そし
て、この材料は、例えば略25℃以下の実質的室温で実質上マルテンサイト組織
を呈する一方、37℃以上の体温で実質上オーステナイト組織を呈する。 【0027】 巻きシートは、血管の予め定められた内孔寸法に嵌合する所望の拡張状態など
の所望の寸法および形状に形成することができる。巻きシートは、例えば目標内
孔の寸法に応じて2mm〜14mmの直径をもつ円筒状に一般に形成することができ
る。そして、巻きシートは、寸法と形状を材料の形状記憶にプログラムするため
、例えば略600℃以上など体温よりも実質上高い温度で所定時間だけ熱処理され
る。 【0028】 次に、巻きシートは、例えば略0℃以下などのその遷移温度以下に冷却される
。巻きシートは、この温度で好ましくはその収縮状態、つまり平らに収縮した状
態に半径方向に圧縮され、密なパッキングを達成すべく巻かれる。巻きシートを
平らに圧縮するということは、巻きシート材料をその長手方向軸の周りに圧縮し
て、メッシュパターンを形成する複数の開口16を圧縮する、つまりシート自体
を弾性変形させることを包含する。かくて、開口16は、収縮状態において巻き
シートの外周の周りの所定方向に部分的に閉じられる。巻きシートは、パッキン
グ後に略300%以上圧縮され、つまり収縮状態の巻きシートの周方向寸法は、拡
張状態における周方向寸法の略1/3になる。シートは、可能なら複数の重ね合
わせ部分を作るように更に巻かれるのが好ましい。巻きシートは、このように巻
かれると、収縮状態を保持するか、あるいは少なくとも部分的に巻かれない状態
に付勢され続ける。 【0029】 次いで、巻きシートは、より詳しく後述するように、外側を覆うシースや拘束
部材をもつカテーテルなどの供給装置に載せられる。この供給装置が患者の血管
系に導入されるとき、巻きシートは、体温、つまりその遷移温度より高い温度に
曝されて、巻きシートの材料がオーステナイト相に戻される。このことが、材料
であるニチロールの形状記憶を活性化させて、巻きシートを拡張状態へと付勢す
る。巻きシートは、供給装置から展開すると、好ましくは展開箇所の血管壁に実
質上合致するような拡張状態に少なくとも部分的に拡張する。 【0030】 微細孔管部材12は、自己支持型であるのが好ましいが、シートの壁厚が比較
的薄いため、疾病血管を支持するに十分強くないこともある。そのため、巻きシ
ートの長手方向内側縁18は、従来の巻きシートステントに設けられている歯や
フィンガを一般に持たない。微細孔管部材12の主目的は、処置箇所で血管壁に
合致してこの血管壁を実質上覆って、塞栓性物質を微細孔管部材12と血管壁の
間に捕らえることである。フィンガのロックなどは、メッシュパターンの不規則
な形状の開口などと同様に、上述の合致性および/または展開時の巻きシートの
解け能力を妨げる。従って、巻きシートは、実質上円滑な壁を有して、巻きシー
トが解けるのを促進し、不規則な血管壁への巻きシートの合致能を高めるのが一
般に好ましい。 【0031】 図1に戻ると、支持部材14は上記微細孔管部材12を脈管壁に当接した状態
に保持するとともに管腔を開状態に保持するための構造支持を提供する。支持部
材14は、微細孔管部材12の内面32に嵌合するために長手方向の軸28に沿
って間隔をおいて設けられた複数のストラット30を含んでいる。ストラット3
0は、好ましくは略100μm(0.004インチ)〜略150μm(0.006インチ)の厚さを有
している。第1の好ましい実施形態では、支持部材14は、微細孔管部材12の
ための上述した温度活性化型の形状記憶材料と同様に、体温のときにその拡張状
態になるよう付勢されており、支持部材14は、その拡張状態において微細孔管
部材12を血管壁に対して十分に固定するようになっている。これについてはさ
らに後述する。これに代えて、支持部材14は、その収縮状態からその拡張状態
へと塑性変形可能であってもよい。 【0032】 支持部材14の構造は種々の形態を取り得る。既知あるいは商業的に入手可能
なステントは上述した12のための支持部材としての使用に適しているかもしれ
ない。例えば、支持部材14は格子構造(図示せず)を有する巻きシート式ステン
ト(coiled-sheet stent)であってよく、例えば、シグワートの米国特許5,443,50
0あるいはダービーシアの米国特許5,007,926に開示されたものがあり、それら米
国特許の開示内容は出典明示により本明細書中に入れ込まれている。あるいは、
支持部材14は、螺旋状ワイヤステント、例えばガーザ等の米国特許4,665,918
やマース等の米国特許4,553,545に開示されたようなものであってもよく、ある
いは、ワイヤメッシュステント、例えば、デリュームの米国特許5,871,538やタ
ーミン等の米国特許5,221,261に開示されたものであってもよく、あるいは、多
胞スロット付ステント(multi-cellular slotted stent)、例えばパルマズの米国
特許4,733,665あるいは4,739,762に開示されたもの、あるいは、ジクザグステン
ト、例えば、ジアントゥルコの米国特許4,580,568やイズラエル等の米国特許5,8
43,120に開示されたものであってもよい。これらの米国特許およびそれらの米国
特許で言及されたその他の特許の開示内容は、出典明示により、この明細書中に
明示的に入れ込まれている。その他、例えば、微細孔管部材12の内側に十分に
嵌合して、体内通路の壁を十分に支持する既知のステント構造(図示せず)も使用
できる。 【0033】 一実施形態において、支持部材14は微細孔管部材12に直接取り付けられる
。例えば、支持部材14のストラット30は連続的に、あるいは微細孔管部材1
2の内面32に接触する離散した箇所に、例えば接着剤の使用あるいは溶接によ
り略永久的に取り付けられる。従って、微細孔管部材12と支持部材14は一体
ものとして提供され、これが供給装置に搭載され、共に処置部位つまり治療箇所
に配置される。 【0034】 より好ましくは、支持部材14は微細孔管部材12と別に設けられ、これら2
つの部材12、14が互いに対して独立して設置される。従って、ステント10
は血管あるいは他の体路内、例えば、腎動脈、腸骨動脈、大腿動脈内、そして好
ましくは、頚動脈、脳動脈あるいは冠状動脈内の狭窄部等の所定の箇所の壁を支
えるために、2段階方法で設置される。さらに、ステント10は、これらの動脈
内の変性したバイパスグラフト内に埋め込んでもよい。 【0035】 初めに、図4Aに示すように、微細孔管部材12と支持部材14は供給装置4
0の遠位領域に収縮状態で置かれる。この供給装置40は、好ましくは近位端(
図示せず)と遠位端44とを有するカテーテル42を含んでいる。上記遠位端4
4は患者の脈管構造への導入を容易にする寸法と形状とを有する。好ましくは供
給装置40は管状シース46も含んでいる。この管状シース46はカテーテル4
2の遠位端44上を前進させられて、上記微細孔管部材12と支持部材14を収
縮状態に拘束する。好ましい実施形態では、微細孔管部材12はカテーテル42
の遠位端44にある支持部材14上に同心状に配置される。あるいは、微細孔管
部材12と支持部材14はカテーテルの遠位端上に互いに隣接して配置されても
よい(図示せず)。 【0036】 シース46に加えて、あるいはシース46に代えて、他の拘束部材(図示せず)
を供給装置40と協働させて、微細孔管部材12と支持部材14とをカテーテル
42の遠位端44に軸方向に固定したり、微細孔管部材12と支持部材14とが
収縮状態から時期尚早に拡張するのを防止したりしてもよい。例えば、微細孔管
部材12または支持部材14に取り外し可能に接続され得る1本あるいはそれ以
上のワイヤ部材(図示せず)を、近位端からカテーテル42の内腔(これも図示せ
ず)の中に延ばしてもよい。上記ワイヤ部材は、微細孔管部材12または支持部
材14における開口(図示せず)の中を縫うように進められ、その後、設置(deplo
yment)時に引き戻される。これは、コスラビ等の米国特許5,824,053に図示され
記述されたものと同様であり、この米国特許の開示内容は出典明示により本明細
書中に明示的に入れ込まれている。 【0037】 次に、カテーテル42の遠位端44は患者の末梢脈管(図示せず)例えば大腿動
脈内に径皮的に導入され、その患者の脈管内を通って所定の治療箇所、例えば、
図4Bに示すように、血管52内の狭窄あるいは閉塞領域50まで進められる。
治療箇所50を開くため、あるいはステント10の埋め込みのための箇所50を
用意するために、血管形成術、アテレクトミー療法、あるいはその他の同様の処
置を治療箇所50にて予め行なっておいてもよい。 【0038】 図4Cに示すように、微細孔管部材12は治療箇所50を横断して配置され、
例えば、シース46あるいはそれを供給装置40に固定している他の拘束部材を
引き戻すことによって、設置される。好ましくは、微細孔管部材12は自己拡張
型である。つまり、微細孔管部材12は、例えば、上述した温度活性化型のニチ
ノール等の形状記憶材料によって形成することにより、その拡張状態に広がるよ
うに付勢される。従って、微細孔管部材12が供給装置40から解放されると、
微細孔管部材12は自動的に拡張状態へと広がって治療箇所50の壁の寸法と形
状に略合致する。あるいは、微細孔管部材12は一部のみが拡張してもよいし、
あるいは、カテーテル上のバルーンや他の膨張部材あるいはそれを拡大状態にま
で膨らませるための別体の装置(図示せず)を必要としてもよい。 【0039】 支持部材14は、例えば、シースがカテーテル42の遠位端44から引っ込め
られたときに微細孔管部材12と同時に解放されてもよい。あるいは、供給装置
40は、支持部材14を微細孔管部材12とは別個に固定して微細孔管部材12
と支持部材14とを次々に設置するようにできる追加の拘束部材(図示せず)を含
んでいてもよい。支持部材14も好ましくは自己拡張型である。即ち、支持部材
14は、治療箇所50の壁に十分に嵌合して脈管52の内腔を実質的に開いた状
態に保持するために、拡張する方向に付勢されている。従って、支持部材14が
カテーテル42から解放されたとき、支持部材14は自動的にその拡大状態へと
広がって微細孔管部材12の内面32に嵌合し、それによって、治療箇所50に
て微細孔管部材12を脈管52の壁に対して固定し、図4Dに示すように、脈管
52の内腔を実質的に開状態に保持するのである。 【0040】 微細孔管部材12及び支持部材14が自己拡張型で、同時に設置される場合に
は、微細孔管部材12は支持部材14よりも迅速に拡張するように付勢されてお
り、このことによって、微細孔管部材12は、支持部材14によって治療箇所5
0の壁に対して固定される前に治療箇所50の寸法と形状に確実に合致するよう
になっている。支持部材14が自己拡張型で微細孔管部材12がそうではない場
合には、支持部材14が設置されて、その拡大状態まで自動的に拡張するときに
、微細孔管部材12はその拡大状態へ拡張される。換言すれば、支持部材14が
微細孔管部材12を拡張させるに十分な径方向外向きの力をかけて、例えば、巻
きシート式微細孔管部材12の巻きを解いて脈管52の断面に微細孔管部材を合
致させるのである。 【0041】 一旦設置されてしまうと、支持部材14は微細孔管部材12を脈管52の壁に
対して十分に固定し、脈管52の内腔を十分に開いておくのに十分な径方向支持
力を提供する。微細孔管部材12は、治療箇所50の壁に接着した如何なる塞栓
性物質も脈管52の壁に向けてほとんど閉じ込めてしまう。従って、患者は、設
置中あるいは設置後の閉塞性物質の放出から守られる。そうでない場合には、閉
塞性物質は下流に移動し、特に脳へと続く動脈内で、重大な害を引き起こす可能
性がある。しかしながら、微細孔メッシュパターンであることにより、ステント
10は微細孔管部材12全体に亘り内皮の成長を可能にし続ける。 【0042】 一般的に、摩擦は、脈管内における微細孔管部材12と支持部材14との相対
位置を十分に維持する。より好ましくは、支持部材14は微細孔管部材12の内
面32に摺動可能に嵌合して、設置後のステント10の若干の自然調整に対応す
るのがよい。あるいは、設置中は支持部材14を、例えば微細孔管部材12の内
面32または支持部材14に接着剤を用いることにより、微細孔管部材12に取
り付けていてもよい。 【0043】 図3には、第2の好ましい実施形態であるハイブリッドステント110が示され
ている。このハイブリッドステント110は、微細孔管部材112が一体に形成された
支持部材114を備えている。大体において、微細孔管部材112は上述した別体の微
細孔管部材12に類似している。しかし、別体の支持部材14の代わりに、複数
のストラット130を微細孔管部材112のシート材料で直接に形成してもよい。スト
ラット130は単純に、微細孔管部材112の円周回りに延びる管状の部材であっても
よく、あるいはまた、当業者には理解できるように、所定の構造特性、例えば高
い横方向柔軟性を提供するために、より複雑なストラットデザイン(図示せず)を
形成してもよい。ストラット130は、図示の通り、微細孔管部材112の内面132か
ら延びていてもよいし、あるいは外面(図示せず)から延びていてもよいし、ある
いはまた、これら内面と外面の一方あるいは両方に沿って形成されてもよい。 【0044】 ハイブリッドステント110を作製する好ましい方法では、好ましくは形状記憶
材料、例えば上記の温度活性化ニチノールで形成され、所定の初期の厚さを有す
る平坦シートが提供される。好ましい実施形態では、この平坦シートの初期の厚
さは、支持部材114を形成するストラットの所望の厚さである。例えば、100μm
(0.004インチ)〜150μm(0.006インチ)の厚さを有する平坦シートが提供される
。 【0045】 次に、例えばエッチング法を用いることにより、平坦シートの表面から材料を
選択的に除去して、平坦シートの予め定められた領域134を薄くして、好ましく
は微細孔管部材112の所望の厚さ、例えば略25μm(0.001インチ)以下にする。
従って、この除去工程の後、複数のストラット130は初期の肉厚と同様の厚さを
有したままであり、微細孔管部材112を形成する比較的薄肉の領域134を分離して
いる。メッシュパターン(図示せず)が薄肉領域134に形成され、平坦シートは続
いて、上述の実施形態と同様に、巻きシートに形成され、かつ/あるいは、熱処
理される。 【0046】 次に、ステント110は、上述のカテーテルとシースの場合と同様に、供給装置
に搭載され、患者の体内通路へと運ばれて、上述の方法と同様に、所定の治療箇
所に埋め込まれる。 【0047】 図5には、本発明に係る別の好ましい実施形態である多段階ステント210が示
されている。この多段階ステント210は主脈管250と枝脈管252、例えば、総頚動
脈(CCA)と内頚動脈(ICA)と外頚動脈(ECA)との間の分岐部を横断して埋
め込まれる。ステント210は大略、上述の実施形態と同様に、1対の微細孔管部
材212a,212bと1つの支持部材214とを備えている。 【0048】 ステント210を埋め込むために、微細孔管部材a,212bは、上述の場合と同様の
カテーテル(図示せず)等の供給装置の遠位部分に搭載される。好ましくは、微細
孔管部材212a,212bは上記遠位部分上において所定の距離、例えば枝脈管252の寸
法に略対応する距離、例えば少なくとも5mm以上、好ましくは10mm以上、互い
に軸方向に離間している。あるいは、微細孔管部材212a,212bは互いに近接して
搭載され、治療箇所に連続的に設置されてもよい。また、微細孔管部材212a,212
bを供給装置に固定するために、シースあるいはそれ以外の拘束部材(図示せず)
の少なくとも一方を用いてもよい。 【0049】 支持部材214は、上述の実施形態と同様、微細孔管部材212a,212bの下側で供給
装置に設けてもよい。あるいは、微細孔管部材212と支持部材214とを連続して運
搬するのを容易にするために、支持部材214は微細孔管部材212a,212bに近接して
供給装置に搭載してもよい。あるいはまた、支持部材214を別の供給装置に搭載
してもよい。 【0050】 微細孔管部材212と支持部材214とを搭載した状態で、供給装置の遠位部分は径
皮的に末梢脈管に導入され、微細孔管部材212a,212bが枝脈管252を跨ぐまで主脈
管250内へと進められる。そして、例えば上に載っているシースを引き戻すこと
により、微細孔管部材212a,212bが好ましくは自動的に拡張して、枝脈管252の両
側で主脈管250の壁に合致し、微細孔管部材212a,212bが設置される。あるいは、
遠位側の微細孔管部材212aが最初に分岐部の遠位側(例えば、下流側)に位置決め
されて設置され、続いて、近位側の微細孔管部材212bが分岐部の近位側(例えば
、上流側)に位置決めされて設置されてもよい。カテーテルと微細孔管部材212a,
212bとの一方あるいは両方は放射線不透過性のマーカ等を備えて、内科医が例え
ば蛍光透視法を用いて微細孔管部材212a,212bを外部から視えるようにして、設
置前に微細孔管部材212a,212bを分岐部に対して位置決めするようにしてもよい
。 【0051】 支持部材214は、管部材212a,212bと同時に展開されるか、供給装置上に別々に
拘束され、管部材212a,212bに続いて展開される。別々に展開される場合、支持
部材214は、支持部材の夫々の端部領域216a,216bが管部材212a,212bの内部に位
置づけれて枝血管252を跨ぐまで、主血管250内に位置づけられる。支持部材214
は、管部材212a,212bと実質的に嵌合して主血管250の内腔を開状態に保持するよ
う拡張される。 【0052】 支持部材214の長さは、管部材212a,212bの長さとそれらの間の空間に実質的に
対応するのが好ましい。例えば、互いに略10mmの間隔を空けて長さ略15m
mの管部材212a,212bを移植すべき場合、支持部材214は、略40mmの長さを有
することになる。 【0053】 一旦移植されると、ステント210は、主血管250の内腔を実質的に支え、管部材
212a,212bは主血管250の壁に塞栓性物質を実質上捕捉する。支持部材214の比較
的大きな開口すなわち開胞構造のため、管部材212a,212b間の空間は、枝血管252
を通る実質上妨げられない血流を可能にする。別の方法において、ステント210
は、当業者が理解できるように、上述の方法と同様の方法により主血管250から
枝血管252内へ延びるように移植することができる(図示せず)。 【0054】 本発明は、種々の変更や択一的選択が可能であるが、ここでは特定の例のみが
図示され、詳細に説明されている。しかし、本発明は、ここで開示された特定の
形態や方法に限定されず、添付の請求項の真髄と範囲内に含まれる総ての変更、
均等物および択一的選択物を包含すると理解されなければならない。 【図面の簡単な説明】 【図1】 本発明による微細孔管部材と支持部材を備えた2段階ステントの
第1実施形態を示す斜視図である。 【図2】 図1の管部材の壁の詳細図であり、微細孔メッシュパターンの第
1実施形態を示している。 【図3】 一体型の支持部材をもつ微細孔管部材を備えたステントの第2実
施形態の断面図である。 【図4】 図4Aは、本発明によるステントが載せられた供給装置の遠位領
域の断面図であり、図4B〜図4Dは、体内通路内のステントが移植される治療
箇所に向けられた図4Aのステントおよび供給装置を示す断面図である。 【図5】 本発明によるステントの第3実施形態が移植される主血管と枝血
管の間の分岐の断面図である。 【符号の説明】 10 ステント 12 微細孔管部材 14 支持部材 16 開口 22 内側部分 24 外側部分 40 供給装置 42 カテーテル 44 遠位端 46 管状シース 50 狭窄部位 52 血管 110 ハイブリッドステント 112 管部材 114 支持部材 130 ストラット 132 内面 210 多段ステント 212a,212b 微細孔管部材 214 支持部材 216a,216b 端部域 252 枝血管 CCA 総頚動脈 ECA 外頚動脈 ICA 内頚動脈
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C167 AA45 AA49 AA53 BB26 BB31 BB40 BB47 BB63 CC09 DD01 FF05 GG24 GG32 GG46 HH08

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 体内通路の壁を支えるための微細孔メッシュ構造であって、 上記体内通路中への供給を容易にするための収縮状態と上記体内通路の壁に嵌
    合するための拡張状態とを有して、拡張状態に付勢される概ね管状の管部材と、 微細孔メッシュパターンを形成するように上記管部材に設けられた複数の開口
    とを備えたことを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項2】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記各開口
    は、略400μm(0.016インチ)以下の最大寸法を有することを特徴とする微細
    孔メッシュ構造。 【請求項3】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記管部材
    材は、略25μm(0.001インチ)以下の壁厚を有することを特徴とする微細孔メ
    ッシュ構造。 【請求項4】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記管部材
    は、重なり合う内側および外側部分を有することを特徴とする微細孔メッシュ構
    造。 【請求項5】 請求項4に記載の微細孔メッシュ構造において、上記内側お
    よび外側部分は、上記管部材の長手方向に下がって延びる螺旋状の継目を互いに
    成すことを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項6】 請求項4に記載の微細孔メッシュ構造において、上記内側お
    よび外側部分は、上記管部材の長手方向軸と実質上平行に延びる長手方向の継目
    を互いに成すことを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項7】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記管部材
    は、形状記憶合金からなることを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項8】 請求項7に記載の微細孔メッシュ構造において、上記形状記
    憶合金は、上記管部材が収縮状態に圧縮されるのを容易にすべく、実質上の室温
    以下で塑性変形しうることを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項9】 請求項8に記載の微細孔メッシュ構造において、上記複数の
    開口は、上記管部材が収縮状態にされるとき、少なくとも部分的に圧縮されるこ
    とを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項10】 請求項8に記載の微細孔メッシュ構造において、上記形状
    記憶合金は、実質上の室温と体温の間に遷移温度を有して、上記管部材が、体温
    に曝されたときに拡張状態へ付勢されることを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項11】 請求項10に記載の微細孔メッシュ構造において、上記複
    数の開口は、体温に曝されたときに完全に開いた状態に戻るように付勢されるこ
    とを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項12】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記管部
    材の長手方向に沿って間隔をおいて上記管部材上に一体に形成された複数のスト
    ラットを更に備えたことを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項13】 請求項12に記載の微細孔メッシュ構造において、上記複
    数のストラットは、略100μm(0.004インチ)乃至150μm(0.006インチ)の
    厚さを有することを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項14】 請求項1に記載の微細孔メッシュ構造において、上記複数
    の開口は、残るシート材料が上記体内通路の壁の略20%以下を覆うように、上
    記管部材の表面上で互いに離間していることを特徴とする微細孔メッシュ構造。 【請求項15】 体内通路の壁を支えるためのプロテーゼであって、 微細孔メッシュパターンを画定する複数の開口を有して長さと外周を画定し、
    上記体内通路中への供給を容易にするための収縮状態と上記体内通路の壁に嵌合
    するための拡張状態とを有する管部材と、 上記管部材の内面に嵌合する複数のストラットを有し、収縮状態と拡張状態の
    間で拡張しうる支持部材とを備えたことを特徴とするプロテーゼ。 【請求項16】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、上記管部材を上記体内通路の壁に実質上固定すべく、体温で拡張状態へ付勢さ
    れることを特徴とするプロテーゼ。 【請求項17】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記複数の開口
    は、略400μm(0.016インチ)以下の最大寸法を有することを特徴とするプロ
    テーゼ。 【請求項18】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、巻きシートステントからなることを特徴とするプロテーゼ。 【請求項19】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、形状記憶合金からなることを特徴とするプロテーゼ。 【請求項20】 請求項19に記載のプロテーゼにおいて、上記形状記憶合
    金は、実質上の室温と体温との間に遷移温度をもつニチロールからなることを特
    徴とするプロテーゼ。 【請求項21】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、拡張状態で上記管部材に滑動可能に嵌合することを特徴とするプロテーゼ。 【請求項22】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、展開中に上記管部材に取り付けることができることを特徴とするプロテーゼ。 【請求項23】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、上記管部材の内面に実質上永久的に取り付けられることを特徴とするプロテー
    ゼ。 【請求項24】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記支持部材は
    、略150μm(0.006インチ)以下の壁厚を有することを特徴とするプロテーゼ
    。 【請求項25】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記管部材は、
    重なり合う内側および外側部分を有する巻きシートからなることを特徴とするプ
    ロテーゼ。 【請求項26】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記管部材は、
    形状記憶合金からなることを特徴とするプロテーゼ。 【請求項27】 請求項26に記載のプロテーゼにおいて、上記形状記憶合
    金は、実質上の室温と体温との間に遷移温度を有することを特徴とするプロテー
    ゼ。 【請求項28】 請求項15に記載のプロテーゼにおいて、上記管部材は、
    略25μm(0.001インチ)以下の壁厚を有することを特徴とするプロテーゼ。 【請求項29】 体内通路の壁を支えるためのプロテーゼを製造する方法で
    あって、 形状記憶合金から作られたシートを供給するステップと、 上記シートに複数の微細孔の開口からなるメッシュパターンを形成するステッ
    プと、 上記シートを概ね管状体に形成するステップとからなることを特徴とするプロ
    テーゼの製造方法。 【請求項30】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    各開口は、略200μm(0.008インチ)以下の最大寸法を有することを特徴とす
    るプロテーゼの製造方法。 【請求項31】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    シートは、略25μm(0.001インチ)以下の壁厚を有することを特徴とするプロ
    テーゼの製造方法。 【請求項32】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    メッシュパターンは、化学的エッチング、レーザ切断、打抜き、穿孔によって上記
    シートに微細孔の開口を加工して形成されることを特徴とするプロテーゼの製造
    方法。 【請求項33】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    シートを概ね管状体に形成するステップは、上記シートを重なり合う内側および
    外側部分をもつ巻きシートに巻くことからなることを特徴とするプロテーゼの製
    造方法。 【請求項34】 請求項33に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    管状体に支持部材を取り付けることを更に備えたことを特徴とするプロテーゼの
    製造方法。 【請求項35】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    シートを供給するステップは、 略25μm(0.001インチ)を超え、略150μm(0.006インチ)以下の初期壁厚
    をもつ形状記憶合金から作られたシートを供給するステップと、 略25μm(0.001インチ)以下の最終壁厚をもつ薄壁領域を分離する上記初期
    壁厚と同じ厚さをもつ複数のストラットを形成すべく、上記シートの部分を除去
    するステップとを備えたことを特徴とするプロテーゼの製造方法。 【請求項36】 請求項29に記載のプロテーゼの製造方法において、上記
    形状記憶合金は、実質上の室温と体温との間に遷移温度をもち、上記製造方法は
    、 体内通路の壁に嵌合するための拡張状態を上記形状記憶合金にプログラムすべ
    く、上記遷移温度よりも実質上高い第1の温度で上記管状体を熱処理するステッ
    プと、 上記管状体を上記遷移温度よりも低い第2の温度に冷却するステップと、 上記管状体を上記体内通路中への供給を容易化するための収縮状態に上記第2
    の温度において圧縮するステップとの追加のステップを備えたことを特徴とする
    プロテーゼの製造方法。 【請求項37】 微細孔メッシュパターンをもつ管部材および支持部材を備
    えたプロテーゼを用いて、体内の通路中の予め定められた箇所の壁を支える方法
    であって、 上記管部材と支持部材を収縮状態で供給装置の遠位領域に載せるステップと、 上記供給装置の遠位領域を上記体内通路内の予め定められた箇所に経皮的に前
    進させるステップと、 上記管部材を上記予め定められた箇所で展開するステップと、 上記支持部材を、上記管部材の内面に嵌合させるべく上記予め定められた箇所
    で拡張させて、管部材を予め定められた箇所の壁に固定するステップとを備えた
    ことを特徴とする方法。 【請求項38】 請求項37に記載の方法において、上記管部材と支持部材
    は、上記供給装置の遠位領域に互いに隣接して載せられることを特徴とする方法
    。 【請求項39】 請求項38に記載の方法において、上記管部材が展開され
    た後に、上記予め定められた箇所を横切るように上記支持部材を方向づける追加
    のステップを備えたことを特徴とする方法。 【請求項40】 請求項37に記載の方法において、上記管部材は、上記供
    給装置の遠位領域に上記支持部材を覆って同心に載せられることを特徴とする方
    法。 【請求項41】 請求項37に記載の方法において、上記供給装置は、上記
    管部材および支持部材が、上記供給装置の遠位領域に載せられた後に収縮状態か
    ら拡張するのを防止するための1つまたは1つ以上の拘束部材を備えたことを特
    徴とする方法。 【請求項42】 請求項41に記載の方法において、上記拘束部材の少なく
    とも1つは、上記管部材および支持部材の少なくとも1つを覆うシースからなる
    ことを特徴とする方法。 【請求項43】 請求項41に記載の方法において、上記管部材は、処置部
    位において上記拘束部材の少なくとも1つから解放されることによって展開させ
    られることを特徴とする方法。 【請求項44】 請求項41に記載の方法において、上記支持部材は、体温
    で拡張状態に拡張するように付勢され、上記支持部材を拡張させるステップは、
    この支持部材を上記拘束部材の少なくとも1つから解放し、この支持部材が上記
    管部材の内面に嵌合するように自動的に拡張することを含むことを特徴とする方
    法。 【請求項45】 請求項44に記載の方法において、上記支持部材が拡張状
    態に拡張したとき、上記管部材は拡張状態に拡張して、上記体内通路の形状に実
    質上合致することを特徴とする方法。 【請求項46】 請求項44に記載の方法において、上記管部材は、体温で
    拡張状態に拡張するように付勢され、上記管部材を展開させるステップは、管部
    材を上記拘束部材の少なくとも1つから解放し、管部材が上記予め定められた箇
    所の壁に合致する拡張状態に自動的に拡張することからなることを特徴とする方
    法。 【請求項47】 請求項46に記載の方法において、上記管部材は、上記供
    給装置の遠位領域に上記支持部材を覆うように同心に載せられ、上記管部材およ
    び支持部材は、上記拘束部材から同時に解放され、上記管部材は、上記支持部材
    によって上記壁に固定される前に上記予め定められた箇所の断面に合致すべく、
    支持部材よりも急速に拡張することを特徴とする方法。 【請求項48】 請求項37に記載の方法において、上記予め定められた箇
    所は、狭窄領域であることを特徴とする方法。 【請求項49】 請求項37に記載の方法において、上記体内通路は、頚動
    脈、冠動脈または脳動脈であることを特徴とする方法。 【請求項50】 第1および第2の微細孔管部材と開胞の支持部材とを備え
    たプロテーゼを用いて、主血管と枝血管の間の分岐を処置する方法であって、 上記第1および第2の微細孔管部材と上記支持部材を、収縮状態で上記主血管
    中に経皮的に前進させるステップと、 上記分岐から遠位側の上記主血管および枝血管のいずれかの中で、上記第1の
    管部材を展開するステップと、 上記分岐から近位側の上記主血管中で上記第2の管部材を展開するステップと
    、 上記支持部材を、上記第1および第2の各管部材の内面に嵌合させるべく、上
    記分岐を横切って拡張状態に拡張させて、上記第1および第2の管部材を夫々の
    血管の壁に実質上固定するステップとを備えたことを特徴とする方法。 【請求項51】 請求項50に記載の方法において、上記第1および第2の
    管部材は、収縮状態で供給装置の遠位部分に載せられ、上記前進させるステップ
    は、収縮状態の上記第1および第2の管部材をもつ上記遠位部分を上記主血管中
    に前進させることからなることを特徴とする方法。 【請求項52】 請求項51に記載の方法において、上記第1および第2の
    管部材は、上記遠位部分で上記分岐の幅に実質上相当する距離だけ互いに離間し
    ていることを特徴とする方法。 【請求項53】 請求項50に記載の方法において、上記支持部材は、上記
    主血管中に前進させられる前に、収縮状態で上記供給装置の遠位部分に載せられ
    ていることを特徴とする方法。 【請求項54】 請求項53に記載の方法において、上記供給装置は、上記
    第1および第2の管部材を覆うシースを備え、上記第1および第2の管部材を展
    開するステップは、上記第1および第2の管部材上から上記シースを連続的に引
    っ込めることからなることを特徴とする方法。 【請求項55】 請求項54に記載の方法において、上記支持部材は、上記
    第1および第2の管部材の下の上記遠位部分に載せられ、上記支持部材は、上記
    シースが上記第1および第2の管部材上から引っ込められるとき、上記供給装置
    から展開されることを特徴とする方法。 【請求項56】 請求項55に記載の方法において、上記支持部材は、上記
    供給装置から展開されるとき、自動的に拡張状態に拡張するように体温で拡張状
    態へ付勢されることを特徴とする方法。 【請求項58】 請求項50に記載の方法において、上記第1および第2の
    管部材は、各血管の壁に実質上合致するための上記展開ステップの間、拡張状態
    に自動的に拡張するように拡張状態へ付勢されることを特徴とする方法。
JP2001556196A 2000-02-01 2001-01-29 ハイブリッド構造をもつ微細孔メッシュステント Pending JP2003521333A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/495,827 US6312463B1 (en) 2000-02-01 2000-02-01 Micro-porous mesh stent with hybrid structure
US09/495,827 2000-02-01
PCT/US2001/002873 WO2001056502A1 (en) 2000-02-01 2001-01-29 Micro-porous mesh stent with hybrid structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003521333A true JP2003521333A (ja) 2003-07-15
JP2003521333A5 JP2003521333A5 (ja) 2008-03-13

Family

ID=23970141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001556196A Pending JP2003521333A (ja) 2000-02-01 2001-01-29 ハイブリッド構造をもつ微細孔メッシュステント

Country Status (8)

Country Link
US (5) US6312463B1 (ja)
EP (3) EP1253874B1 (ja)
JP (1) JP2003521333A (ja)
AT (2) ATE298546T1 (ja)
CA (1) CA2398891C (ja)
DE (2) DE60122596T2 (ja)
ES (3) ES2410131T3 (ja)
WO (1) WO2001056502A1 (ja)

Families Citing this family (174)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7959664B2 (en) * 1996-12-26 2011-06-14 Medinol, Ltd. Flat process of drug coating for stents
US20130190856A1 (en) * 1998-09-05 2013-07-25 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection coupled with improved protections against restenosis and thrombus formation
US7815763B2 (en) * 2001-09-28 2010-10-19 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Porous membranes for medical implants and methods of manufacture
US6755856B2 (en) 1998-09-05 2004-06-29 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Methods and apparatus for stenting comprising enhanced embolic protection, coupled with improved protection against restenosis and thrombus formation
US8382821B2 (en) 1998-12-03 2013-02-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US20040267349A1 (en) * 2003-06-27 2004-12-30 Kobi Richter Amorphous metal alloy medical devices
IL128938A0 (en) * 1999-03-11 2000-02-17 Mind Guard Ltd Implantable stroke treating device
US6709465B2 (en) 1999-03-18 2004-03-23 Fossa Medical, Inc. Radially expanding ureteral device
US6733513B2 (en) 1999-11-04 2004-05-11 Advanced Bioprosthetic Surfaces, Ltd. Balloon catheter having metal balloon and method of making same
US7226475B2 (en) * 1999-11-09 2007-06-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with variable properties
US10172730B2 (en) 1999-11-19 2019-01-08 Vactronix Scientific, Llc Stents with metallic covers and methods of making same
US8458879B2 (en) * 2001-07-03 2013-06-11 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd., A Wholly Owned Subsidiary Of Palmaz Scientific, Inc. Method of fabricating an implantable medical device
US7335426B2 (en) 1999-11-19 2008-02-26 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. High strength vacuum deposited nitinol alloy films and method of making same
US6849085B2 (en) 1999-11-19 2005-02-01 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Self-supporting laminated films, structural materials and medical devices manufactured therefrom and method of making same
US6936066B2 (en) * 1999-11-19 2005-08-30 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Complaint implantable medical devices and methods of making same
US7235092B2 (en) 1999-11-19 2007-06-26 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Guidewires and thin film catheter-sheaths and method of making same
US7736687B2 (en) 2006-01-31 2010-06-15 Advance Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Methods of making medical devices
US20060052865A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Banas Christopher E Stents with metallic covers and methods of making same
US6537310B1 (en) 1999-11-19 2003-03-25 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal implantable devices and method of making same
US6379383B1 (en) 1999-11-19 2002-04-30 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal device exhibiting improved endothelialization and method of manufacture thereof
US7300457B2 (en) * 1999-11-19 2007-11-27 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Self-supporting metallic implantable grafts, compliant implantable medical devices and methods of making same
US6695865B2 (en) 2000-03-20 2004-02-24 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Embolic protection device
US6315708B1 (en) * 2000-03-31 2001-11-13 Cordis Corporation Stent with self-expanding end sections
US8845713B2 (en) 2000-05-12 2014-09-30 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd., A Wholly Owned Subsidiary Of Palmaz Scientific, Inc. Self-supporting laminated films, structural materials and medical devices manufactured therefrom and methods of making same
IL137326A0 (en) * 2000-07-17 2001-07-24 Mind Guard Ltd Implantable braided stroke preventing device and method of manufacturing
WO2002038080A2 (en) 2000-11-07 2002-05-16 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Endoluminal stent, self-fupporting endoluminal graft and methods of making same
US20010044650A1 (en) * 2001-01-12 2001-11-22 Simso Eric J. Stent for in-stent restenosis
US20020128680A1 (en) * 2001-01-25 2002-09-12 Pavlovic Jennifer L. Distal protection device with electrospun polymer fiber matrix
GB0114918D0 (en) * 2001-06-19 2001-08-08 Vortex Innovation Ltd Devices for repairing aneurysms
WO2003002243A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US20030100945A1 (en) 2001-11-23 2003-05-29 Mindguard Ltd. Implantable intraluminal device and method of using same in treating aneurysms
EP1516600B1 (de) * 2001-09-18 2007-03-14 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Stent
US20060292206A1 (en) 2001-11-26 2006-12-28 Kim Steven W Devices and methods for treatment of vascular aneurysms
US20050187605A1 (en) * 2002-04-11 2005-08-25 Greenhalgh Skott E. Electrospun skin capable of controlling drug release rates and method
US20030195611A1 (en) * 2002-04-11 2003-10-16 Greenhalgh Skott E. Covering and method using electrospinning of very small fibers
US20040051201A1 (en) * 2002-04-11 2004-03-18 Greenhalgh Skott E. Coated stent and method for coating by treating an electrospun covering with heat or chemicals
US20030211135A1 (en) * 2002-04-11 2003-11-13 Greenhalgh Skott E. Stent having electrospun covering and method
US6865810B2 (en) * 2002-06-27 2005-03-15 Scimed Life Systems, Inc. Methods of making medical devices
DE10233085B4 (de) 2002-07-19 2014-02-20 Dendron Gmbh Stent mit Führungsdraht
US8425549B2 (en) 2002-07-23 2013-04-23 Reverse Medical Corporation Systems and methods for removing obstructive matter from body lumens and treating vascular defects
EP1542616B1 (en) 2002-09-20 2015-04-22 Endologix, Inc. Stent-graft with positioning anchor
JP4995420B2 (ja) 2002-09-26 2012-08-08 アドヴァンスド バイオ プロスセティック サーフェシーズ リミテッド 高強度の真空堆積されたニチノール合金フィルム、医療用薄膜グラフト材料、およびそれを作製する方法。
US7481821B2 (en) * 2002-11-12 2009-01-27 Thomas J. Fogarty Embolization device and a method of using the same
CA2503625A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-27 Setagon, Inc. Medical devices having porous layers and methods for making same
US20060121080A1 (en) * 2002-11-13 2006-06-08 Lye Whye K Medical devices having nanoporous layers and methods for making the same
US20050070989A1 (en) * 2002-11-13 2005-03-31 Whye-Kei Lye Medical devices having porous layers and methods for making the same
US9770349B2 (en) * 2002-11-13 2017-09-26 University Of Virginia Patent Foundation Nanoporous stents with enhanced cellular adhesion and reduced neointimal formation
US7992566B2 (en) 2002-12-30 2011-08-09 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
US7647931B2 (en) 2002-12-30 2010-01-19 Quiescence Medical, Inc. Stent for maintaining patency of a body region
US7381222B2 (en) * 2002-12-30 2008-06-03 Quiescence Medical, Inc. Stent for maintaining patency of a body region
US20040260382A1 (en) 2003-02-12 2004-12-23 Fogarty Thomas J. Intravascular implants and methods of using the same
US7318836B2 (en) * 2003-03-11 2008-01-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Covered stent
AU2004224415B2 (en) * 2003-03-19 2011-07-14 Vactronix Scientific, Llc Endoluminal stent having mid-interconnecting members
US7951557B2 (en) 2003-04-27 2011-05-31 Protalix Ltd. Human lysosomal proteins from plant cell culture
EP1620047B1 (en) 2003-05-07 2009-11-11 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Metallic implantable grafts and method of making same
EP1633276A2 (en) * 2003-05-29 2006-03-15 Secor Medical, LLC Filament based prosthesis
US9155639B2 (en) 2009-04-22 2015-10-13 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US9039755B2 (en) 2003-06-27 2015-05-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US20050015110A1 (en) * 2003-07-18 2005-01-20 Fogarty Thomas J. Embolization device and a method of using the same
US8146600B2 (en) 2003-07-22 2012-04-03 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
WO2005044361A1 (en) 2003-11-07 2005-05-19 Merlin Md Pte Ltd Implantable medical devices with enhanced visibility, mechanical properties and biocompatibility
US7265317B2 (en) * 2004-01-28 2007-09-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of cutting material with hybrid liquid-jet/laser system
US8915952B2 (en) 2004-03-31 2014-12-23 Merlin Md Pte Ltd. Method for treating aneurysms
US8500751B2 (en) 2004-03-31 2013-08-06 Merlin Md Pte Ltd Medical device
US8715340B2 (en) 2004-03-31 2014-05-06 Merlin Md Pte Ltd. Endovascular device with membrane
JP2008502378A (ja) 2004-05-25 2008-01-31 チェストナット メディカル テクノロジーズ インコーポレイテッド フレキシブルな血管閉鎖デバイス
WO2010120926A1 (en) 2004-05-25 2010-10-21 Chestnut Medical Technologies, Inc. Vascular stenting for aneurysms
US8623067B2 (en) 2004-05-25 2014-01-07 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
US8617234B2 (en) 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
US20060206200A1 (en) 2004-05-25 2006-09-14 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US8048145B2 (en) 2004-07-22 2011-11-01 Endologix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
WO2006012567A2 (en) * 2004-07-22 2006-02-02 Nellix, Inc. Methods and systems for endovascular aneurysm treatment
CA2915597C (en) * 2004-09-17 2018-01-23 Cordis Neurovascular, Inc. Thin film devices for occlusion of a vessel
US7901451B2 (en) 2004-09-24 2011-03-08 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
WO2006037084A1 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Cordis Corporation Thin film medical device and delivery system
GB0423422D0 (en) * 2004-10-21 2004-11-24 Bard Inc C R Medical device for fluid flow, and method of forming such device
WO2006033641A1 (en) * 2004-12-22 2006-03-30 Merlin Md Pte Ltd A medical device
US20060177480A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Hsing-Wen Sung Drug-eluting biodegradable stent
EP1850772A2 (en) * 2005-02-23 2007-11-07 Small Bone Innovations, Inc. Bone implants
US20060222596A1 (en) 2005-04-01 2006-10-05 Trivascular, Inc. Non-degradable, low swelling, water soluble radiopaque hydrogel polymer
WO2006116636A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-02 The Cleveland Clinic Foundation Stent with integrated filter
EP1885281B1 (en) 2005-05-24 2019-02-13 Inspire M.D Ltd. Stent apparatuses for treatment via body lumens
US8961586B2 (en) 2005-05-24 2015-02-24 Inspiremd Ltd. Bifurcated stent assemblies
US8043323B2 (en) 2006-10-18 2011-10-25 Inspiremd Ltd. In vivo filter assembly
AU2005332044B2 (en) 2005-05-25 2012-01-19 Covidien Lp System and method for delivering and deploying and occluding device within a vessel
WO2007002933A2 (en) * 2005-06-28 2007-01-04 Stout Medical Group, Inc. Micro-thin film structures for cardiovascular indications
WO2007008600A2 (en) 2005-07-07 2007-01-18 Nellix, Inc. Systems and methods for endovascular aneurysm treatment
US20070049804A1 (en) * 2005-08-25 2007-03-01 Albert Wong One-piece retractable stent
US8043366B2 (en) 2005-09-08 2011-10-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Overlapping stent
US20070073385A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-29 Cook Incorporated Eluting, implantable medical device
US20070129791A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-07 Balaji Malur R Stent with integral filter
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
CA2642250A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-23 Merlin Md Pte Ltd Endovascular device with membrane
WO2007100556A1 (en) 2006-02-22 2007-09-07 Ev3 Inc. Embolic protection systems having radiopaque filter mesh
US8828077B2 (en) 2006-03-15 2014-09-09 Medinol Ltd. Flat process of preparing drug eluting stents
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US7854391B2 (en) * 2006-04-27 2010-12-21 General Electric Company Flow regulating articles and methods of manufacture
US7790273B2 (en) * 2006-05-24 2010-09-07 Nellix, Inc. Material for creating multi-layered films and methods for making the same
US8118859B2 (en) * 2006-05-26 2012-02-21 Codman & Shurtleff, Inc. Occlusion device combination of stent and mesh having offset parallelogram porosity
US8690938B2 (en) * 2006-05-26 2014-04-08 DePuy Synthes Products, LLC Occlusion device combination of stent and mesh with diamond-shaped porosity
US7872068B2 (en) * 2006-05-30 2011-01-18 Incept Llc Materials formable in situ within a medical device
JP2009545407A (ja) 2006-08-02 2009-12-24 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 三次元分解制御を備えたエンドプロテーゼ
WO2008031033A2 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Spence Paul A Ultrasonic implant, systems and methods related to diverting material in blood flow away from the head
ATE517590T1 (de) 2006-09-15 2011-08-15 Boston Scient Ltd Biologisch erodierbare endoprothesen
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
CA2663220A1 (en) 2006-09-15 2008-03-20 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
EP2399616A1 (en) 2006-09-15 2011-12-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis with biostable inorganic layers
WO2008036548A2 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Boston Scientific Limited Endoprostheses
CN102836023B (zh) 2006-10-18 2015-12-02 印斯拜尔Md有限公司 编织的支架套
US8067055B2 (en) * 2006-10-20 2011-11-29 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080097591A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Biosensors International Group Drug-delivery endovascular stent and method of use
US20080103584A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Biosensors International Group Temporal Intraluminal Stent, Methods of Making and Using
US20080269774A1 (en) 2006-10-26 2008-10-30 Chestnut Medical Technologies, Inc. Intracorporeal Grasping Device
EP2088962B1 (en) 2006-11-22 2017-10-11 Inspiremd Ltd. Optimized stent jacket
JP2010512231A (ja) * 2006-12-12 2010-04-22 スペンス、ポール・エー 血液中の物質を頭部を避けるように物理的にそらすための埋め込み、システムおよび方法
CA2674195A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Boston Scientific Limited Bioerodible endoprostheses and methods of making same
US8974514B2 (en) * 2007-03-13 2015-03-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular stent with integrated link and ring strut
BRPI0810343B1 (pt) 2007-05-07 2021-03-30 Protalix Ltd Dispositivo descartável para o cultivo e colheita de tecidos vegetais e/ou células, método de cultivo e colheita de um tecido vegetal e/ou células vegetais em um volume maior do que 400 litros e sistema de cultivo da célula vegetal
US8128679B2 (en) 2007-05-23 2012-03-06 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Flexible stent with torque-absorbing connectors
DE102007031796A1 (de) * 2007-07-07 2009-01-08 WRW Consulting GbR (Vertretungsberechtigter Gesellschafter: Dr. Walter Reith, 66424 Homburg) Radial expandierbares System für den Einsatz in Körperröhren
US20090182371A1 (en) * 2007-07-26 2009-07-16 William Cook Europe Aps Implantable vascular filters, apparatus and methods of implantation
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US11337714B2 (en) 2007-10-17 2022-05-24 Covidien Lp Restoring blood flow and clot removal during acute ischemic stroke
US8088140B2 (en) 2008-05-19 2012-01-03 Mindframe, Inc. Blood flow restorative and embolus removal methods
JP5308794B2 (ja) * 2007-12-11 2013-10-09 住友化学株式会社 噴流層装置を用いたポリオレフィン製造方法
US8920488B2 (en) * 2007-12-20 2014-12-30 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Endoprosthesis having a stable architecture
US7862538B2 (en) * 2008-02-04 2011-01-04 Incept Llc Surgical delivery system for medical sealant
CA2714570A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Nellix, Inc. Graft endoframe having axially variable characteristics
US8940003B2 (en) 2008-02-22 2015-01-27 Covidien Lp Methods and apparatus for flow restoration
US8252048B2 (en) * 2008-03-19 2012-08-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting stent and method of making the same
CA2721950A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Nellix, Inc. Stent graft delivery system
US10028747B2 (en) 2008-05-01 2018-07-24 Aneuclose Llc Coils with a series of proximally-and-distally-connected loops for occluding a cerebral aneurysm
US10716573B2 (en) 2008-05-01 2020-07-21 Aneuclose Janjua aneurysm net with a resilient neck-bridging portion for occluding a cerebral aneurysm
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
EP2299931B1 (en) 2008-06-04 2020-01-08 Endologix, Inc. Sealing apparatus
EP2299933A4 (en) 2008-06-04 2015-07-29 Endologix Inc FIXING APPARATUS AND METHODS OF USE
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8414639B2 (en) * 2008-07-08 2013-04-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Closed-cell flexible stent hybrid
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
US8262692B2 (en) 2008-09-05 2012-09-11 Merlin Md Pte Ltd Endovascular device
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US20100106255A1 (en) * 2008-10-24 2010-04-29 Dubin Marc G Self-expanding frontal sinus stent and insertion tool
US20100122698A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 The Nemours Foundation Neonatal airway stent
WO2010101901A2 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US10772717B2 (en) 2009-05-01 2020-09-15 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
WO2010127305A2 (en) 2009-05-01 2010-11-04 Endologix, Inc. Percutaneous method and device to treat dissections
US9358140B1 (en) 2009-11-18 2016-06-07 Aneuclose Llc Stent with outer member to embolize an aneurysm
US20110276078A1 (en) 2009-12-30 2011-11-10 Nellix, Inc. Filling structure for a graft system and methods of use
ES2656939T3 (es) * 2010-03-09 2018-03-01 Solinas Medical Inc. Dispositivos de cierre automático
WO2011119573A1 (en) 2010-03-23 2011-09-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8961501B2 (en) 2010-09-17 2015-02-24 Incept, Llc Method for applying flowable hydrogels to a cornea
US9039749B2 (en) 2010-10-01 2015-05-26 Covidien Lp Methods and apparatuses for flow restoration and implanting members in the human body
WO2012068298A1 (en) 2010-11-17 2012-05-24 Endologix, Inc. Devices and methods to treat vascular dissections
WO2012082791A2 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
US20130297003A1 (en) * 2011-01-13 2013-11-07 Innovia Llc Endoluminal Drug Applicator and Method of Treating Diseased Vessels of the Body
US8801768B2 (en) 2011-01-21 2014-08-12 Endologix, Inc. Graft systems having semi-permeable filling structures and methods for their use
JP5976777B2 (ja) 2011-04-06 2016-08-24 エンドーロジックス インコーポレイテッド 血管内動脈瘤治療のための方法およびシステム
US10987208B2 (en) 2012-04-06 2021-04-27 Merlin Md Pte Ltd. Devices and methods for treating an aneurysm
US9301831B2 (en) 2012-10-30 2016-04-05 Covidien Lp Methods for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
US10201638B2 (en) 2013-03-14 2019-02-12 Endologix, Inc. Systems and methods for forming materials in situ within a medical device
US9907684B2 (en) 2013-05-08 2018-03-06 Aneuclose Llc Method of radially-asymmetric stent expansion
US10076399B2 (en) 2013-09-13 2018-09-18 Covidien Lp Endovascular device engagement
PL3142598T3 (pl) 2014-05-16 2020-11-30 Veosource Sa Wszczepialne filtry krwi oczyszczane samoczynnie
US10335261B2 (en) * 2015-04-16 2019-07-02 Sanford Health Vessel filter and methods for use
WO2016210380A1 (en) 2015-06-26 2016-12-29 Nsvascular, Inc. Thin-film micromesh covers for medical devices and related methods
EP3316827B1 (en) 2015-07-02 2023-10-11 Monarch Biosciences, Inc. Thin-film micromesh medical devices and related methods
WO2017106567A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Nsvascular, Inc. Intrasaccular thin-film flow diverters and related methods
CN111031936B (zh) 2017-08-17 2023-10-10 阿里萨医疗股份有限公司 流动衰减装置
US11980410B2 (en) * 2017-10-05 2024-05-14 Regents Of The University Of Minnesota Composite scaffolds for thermal ablation of metastatic cancer cells
US11684498B2 (en) 2018-10-19 2023-06-27 Inspire M.D Ltd. Methods of using a self-adjusting stent assembly and kits including same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118078A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Nippon Zeon Co Ltd 生体器官拡張器
US5769884A (en) * 1996-06-27 1998-06-23 Cordis Corporation Controlled porosity endovascular implant

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3250058C2 (ja) 1981-09-16 1992-08-27 Medinvent S.A., Lausanne, Ch
US4657544A (en) * 1984-04-18 1987-04-14 Cordis Corporation Cardiovascular graft and method of forming same
US4580568A (en) 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
US4733665C2 (en) 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4665918A (en) 1986-01-06 1987-05-19 Garza Gilbert A Prosthesis system and method
CH678393A5 (ja) * 1989-01-26 1991-09-13 Ulrich Prof Dr Med Sigwart
US5007926A (en) 1989-02-24 1991-04-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Expandable transluminally implantable tubular prosthesis
US5078736A (en) * 1990-05-04 1992-01-07 Interventional Thermodynamics, Inc. Method and apparatus for maintaining patency in the body passages
US5578075B1 (en) * 1992-11-04 2000-02-08 Daynke Res Inc Minimally invasive bioactivated endoprosthesis for vessel repair
BE1006440A3 (fr) 1992-12-21 1994-08-30 Dereume Jean Pierre Georges Em Endoprothese luminale et son procede de preparation.
AU689094B2 (en) 1993-04-22 1998-03-26 C.R. Bard Inc. Non-migrating vascular prosthesis and minimally invasive placement system therefor
US5441515A (en) * 1993-04-23 1995-08-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ratcheting stent
US5609624A (en) * 1993-10-08 1997-03-11 Impra, Inc. Reinforced vascular graft and method of making same
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
AU3783295A (en) * 1994-11-16 1996-05-23 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Shape memory locking mechanism for intravascular stent
US6193745B1 (en) 1995-10-03 2001-02-27 Medtronic, Inc. Modular intraluminal prosteheses construction and methods
US5713949A (en) * 1996-08-06 1998-02-03 Jayaraman; Swaminathan Microporous covered stents and method of coating
US5728150A (en) * 1996-07-29 1998-03-17 Cardiovascular Dynamics, Inc. Expandable microporous prosthesis
US6090136A (en) * 1996-07-29 2000-07-18 Radiance Medical Systems, Inc. Self expandable tubular support
US6120535A (en) * 1996-07-29 2000-09-19 Radiance Medical Systems, Inc. Microporous tubular prosthesis
US5800517A (en) * 1996-08-19 1998-09-01 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system with storage sleeve
AU4489197A (en) * 1996-09-20 1998-04-14 Sid D. Fleischman Radially expanding prostheses and systems for their deployment
WO1998011857A1 (en) 1996-09-23 1998-03-26 Jesuvino Moleirinho Universal wheelchair for the handicapped
US6086610A (en) * 1996-10-22 2000-07-11 Nitinol Devices & Components Composite self expanding stent device having a restraining element
JP2001509700A (ja) * 1996-12-10 2001-07-24 クック バイオテック、インク. ステント移植片含有精製粘膜下組織
US5720735A (en) * 1997-02-12 1998-02-24 Dorros; Gerald Bifurcated endovascular catheter
US6048360A (en) * 1997-03-18 2000-04-11 Endotex Interventional Systems, Inc. Methods of making and using coiled sheet graft for single and bifurcated lumens
US5824053A (en) * 1997-03-18 1998-10-20 Endotex Interventional Systems, Inc. Helical mesh endoprosthesis and methods of use
US5824054A (en) * 1997-03-18 1998-10-20 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled sheet graft stent and methods of making and use
US5843172A (en) 1997-04-15 1998-12-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Porous medicated stent
US5980554A (en) * 1997-05-05 1999-11-09 Micro Therapeutics, Inc. Wire frame partial flow obstruction for aneurysm treatment
AU741328B2 (en) * 1997-08-08 2001-11-29 Sunscope International, Inc. Microporous stent and implantation device
US5972027A (en) 1997-09-30 1999-10-26 Scimed Life Systems, Inc Porous stent drug delivery system
US5980565A (en) * 1997-10-20 1999-11-09 Iowa-India Investments Company Limited Sandwich stent
US6161399A (en) * 1997-10-24 2000-12-19 Iowa-India Investments Company Limited Process for manufacturing a wire reinforced monolayer fabric stent
US6280411B1 (en) * 1998-05-18 2001-08-28 Scimed Life Systems, Inc. Localized delivery of drug agents
US6015433A (en) 1998-05-29 2000-01-18 Micro Therapeutics, Inc. Rolled stent with waveform perforation pattern
US6096175A (en) * 1998-07-17 2000-08-01 Micro Therapeutics, Inc. Thin film stent
US6322585B1 (en) * 1998-11-16 2001-11-27 Endotex Interventional Systems, Inc. Coiled-sheet stent-graft with slidable exo-skeleton
US6530950B1 (en) * 1999-01-12 2003-03-11 Quanam Medical Corporation Intraluminal stent having coaxial polymer member
US6428569B1 (en) * 1999-11-09 2002-08-06 Scimed Life Systems Inc. Micro structure stent configurations
AU2001231099A1 (en) 2000-01-24 2001-07-31 Smart Therapeutics, Inc. Thin-film shape memory alloy device and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03118078A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Nippon Zeon Co Ltd 生体器官拡張器
US5769884A (en) * 1996-06-27 1998-06-23 Cordis Corporation Controlled porosity endovascular implant

Also Published As

Publication number Publication date
ATE336962T1 (de) 2006-09-15
EP1704836B1 (en) 2013-05-22
US6676701B2 (en) 2004-01-13
EP1253874B1 (en) 2005-06-29
US20050261758A1 (en) 2005-11-24
EP1253874A1 (en) 2002-11-06
DE60122596T2 (de) 2007-08-23
DE60122596D1 (de) 2006-10-05
US6312463B1 (en) 2001-11-06
DE60111721D1 (de) 2005-08-04
WO2001056502A1 (en) 2001-08-09
ATE298546T1 (de) 2005-07-15
US20020052650A1 (en) 2002-05-02
ES2241785T3 (es) 2005-11-01
CA2398891C (en) 2009-05-05
EP1435221B1 (en) 2006-08-23
US20060173535A1 (en) 2006-08-03
ES2410131T3 (es) 2013-07-01
EP1435221A1 (en) 2004-07-07
EP1704836A2 (en) 2006-09-27
US20040111142A1 (en) 2004-06-10
DE60111721T2 (de) 2006-05-04
EP1704836A3 (en) 2008-10-08
US7695509B2 (en) 2010-04-13
ES2266978T3 (es) 2007-03-01
US7041129B2 (en) 2006-05-09
CA2398891A1 (en) 2001-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003521333A (ja) ハイブリッド構造をもつ微細孔メッシュステント
US6425915B1 (en) Helical mesh endoprosthesis and methods of use
EP1009326B1 (en) Helical mesh endoprosthesis
US6458152B1 (en) Coiled sheet graft for single and bifurcated lumens and methods of making and use
JP4347803B2 (ja) 移植可能なプロテーゼ
JP4290888B2 (ja) 外側骨格をもつ巻きシートステント移植片
EP0971645B1 (en) Coiled sheet graft for single and bifurcated lumens and methods of making
US5911732A (en) Articulated expandable intraluminal stent
JP4473506B2 (ja) 選択的に薄くしたコイル状シートステントおよびそれを作製するための方法
WO2001012256A1 (en) Flexible and self-expandable stent and inserting device for such stents

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090318

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090331

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110207