JP2003517263A - 食品への液体炭水化物発酵生成物の使用 - Google Patents

食品への液体炭水化物発酵生成物の使用

Info

Publication number
JP2003517263A
JP2003517263A JP2000520657A JP2000520657A JP2003517263A JP 2003517263 A JP2003517263 A JP 2003517263A JP 2000520657 A JP2000520657 A JP 2000520657A JP 2000520657 A JP2000520657 A JP 2000520657A JP 2003517263 A JP2003517263 A JP 2003517263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
pharmaceutical composition
liquid
fermentation product
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520657A
Other languages
English (en)
Inventor
アラン ホープ,クレイグ
ローレンス,ジェネット
シャヒード,アムール
Original Assignee
ローディア インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローディア インコーポレイティド filed Critical ローディア インコーポレイティド
Publication of JP2003517263A publication Critical patent/JP2003517263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G3/00Sweetmeats; Confectionery; Marzipan; Coated or filled products
    • A23G3/34Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof
    • A23G3/36Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G3/364Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins
    • A23G3/366Sweetmeats, confectionery or marzipan; Processes for the preparation thereof characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins containing microorganisms, enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/32Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G9/36Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins
    • A23G9/363Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins containing microorganisms, enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/60Salad dressings; Mayonnaise; Ketchup
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/27Xanthan not combined with other microbial gums
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/269Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of microbial origin, e.g. xanthan or dextran
    • A23L29/273Dextran; Polysaccharides produced by leuconostoc
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/107Emulsions ; Emulsion preconcentrates; Micelles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • C12P19/06Xanthan, i.e. Xanthomonas-type heteropolysaccharides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 食品又は医薬組成物中への導入の前、いずれの乾燥段階も受けていない、乳清以外の炭水化物培地に生物学的活性物質の発酵生成物を含んで成る液体組成物を包含する食品又は医薬組成物が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の背景 1.発明の分野 本発明は、食品又は医薬用途に使用され得、そして最少の加工段階を必要とさ
れる炭水化物発酵生成物に関する。より具体的には、本発明は、液体食品又は医
薬組成物へのキサンタンガム液(Xanthan gum broth)の使用を包含し、ここで前
記液体培地は乳清以外の炭水化物であり、そして濾過及び精製加工段階の必要性
を伴わないで、直接的に使用される。
【0002】 2.技術的説明 炭水化物発酵生成物、たとえばキサンタンガム(Xanthan gum)は通常、添加剤
、たとえば食品及び医薬成分のための増粘剤として使用される。生合成水溶性ガ
ムを生成するために、キサントモナス細菌の作用による炭水化物の発酵はよく知
られている。この分野における初期の研究は、アメリカ農務省により行われ、そ
してアメリカ特許第3,000,790 号に記載されている。グルコース基質に対するキ
サントモナス・カンペストリス(Xanthomonas campestris)NRRL B−1459の作用
は、特によく知られている。
【0003】 キサントモナスの親水性コロイド(すなわち、キサンガム)は、キサントモナ
ス・カンペストリス細菌を適切な培地に移し、そして3%のグルコースを含む最
終培地において増殖する前、2つの段階を通して前期細菌の増殖を条件づけるこ
とによって生成される。適切な通気及び撹拌を伴って30℃で96時間後、キサント
モナス親水性コロイドは、約1%の濃度で生成される。改良された発酵方法は、
アメリカ特許第3,391,060 号;第3,391,061 号;第3,427,226 号;第3,455,786
号;第3,565,763 号等に記載されている。
【0004】 キサントモナスの親水性コロイドは、マンノース、グルコース、グルクロン酸
、O −アセチル基及びアセタール−結合ピルビン酸を2:2:1:1:0.5 のモ
ル比で含む微生物ヘテロ多糖である。
【0005】 キサントモナス・カンペストリスは、生合成キサントモナス親水性コロイドを
生成するために選択された細菌であるが、他のキサントモナス属の種、たとえば
キサントモナス・ベゴニアエ(Xanthomonas begoniae)、キサントモナス・マル
バセアラム(Xanthomonas malvacearum )、キサントモナス・カロタエ(Xantho
monas carotae )、キサントモナス・インカナエ(Xanthomonas incanae )、キ
サントモナス・ファセオリ(Xanthomonas phaseoli)、キサントモナス・ベシカ
トリア(Xanthomonas vesicatoria )、キサントモナス・パパベリコラ(Xantho
monas papavericola)、キサントモナス・トランスルセンス(Xanthomonas tran
slucens )、キサントモナス・バスキュロラム(Xanthomonas vasculorum)、及
びキサントモナス・ヘドラエ(Xanthomonas hedrae)が使用され得る。
【0006】 実際、キサンガムが典型的には、食品又は医薬組成物において増粘剤として使
用される場合、発酵液は典型的には、精製された粉末を生成するために、加工条
件、たとえば乾燥、遠心分離などを受ける。たとえばキサントモナス発酵液の清
澄化及び/ 又はキサントモナスのヒドロコロイド成分の回収のための典型的な方
法においては、液汁がその粘度を低めるために水により希釈され、そして任意に
は、その希釈された液汁は懸濁された不溶性固形物を除去するために、遠心分離
され又は濾過される。
【0007】 塩、たとえば塩化カリウム及び非溶媒、たとえばメタノール又はイソプロパノ
ールが、遠心分離又は他の固体/ 液体分離技法により回収されるガムを、カリウ
ム形で凝集するために液汁に添加される。さらなる溶解、再沈殿化及び洗浄段階
が通常使用される。キサンガム粉末を生成するために、追加の“下流”加工段階
、たとえば乾燥、微粉砕、篩い分け及び顧客のための包装が必要とされる。その
ような段階においては実質的な費用が存在し、そして経済的理由のためにそれら
の段階を削除することが所望される。
【0008】 さらに、キサンガム粉末組成物は典型的には、液体食品組成物を増粘すること
ができるが、粘度性能における追加の改良が均質化された食品、たとえばサラダ
ドレッシングに所望される。 アメリカ特許第4,299,825 号は、濾過及び限外濾過段階を包含する、キサント
モナス ヘテロ多糖発酵液汁を清澄化し、そして濃縮するための方法を提案して
いる。得られる清澄され、そして濃縮された材料は、食物、薬物及び化粧品、並
びに油状物回収操作のための増粘剤への使用のために提案されている。この特許
に提案される利点にもかかわらず、濾過及び限外濾過段階は、製造業者に実質的
な加工費用を負担させる。
【0009】 アメリカ特許第4,442,128 号及び第4,444,792 号は、増粘剤として作用する増
粘ポリマーを含む乳清(whey)製品を生成するために、乳清環境下での生物、たと
えばキサントモナス・カンペストリスの発酵を提案している。この文献は、他の
炭水化物源が発酵培地として使用され得ることを提案していない。 上記技法にもかかわらず、最少量の単位加工段階を用いて生成され得、そして
食品又は医薬用途に直接的に使用され得る炭水化物発酵生成物のための必要性が
まだ当業界において存在する。 均質化された液体食品において卓越した増粘性質を示す増粘剤のためのもう1
つの必要性がまだ存在する。
【0010】発明の簡単な要約 本発明によれば、最少量の単位加工段階を用いて生成され、そして食品又は医
薬用途に直接的に使用される炭水化物発酵生成物を含む食品又は医薬組成物が提
供される。より具体的には、本発明は、乳清以外の炭水化物培地中での生物学的
活性物質、好ましくはキサンガムの発酵の生成物を含んで成る液体組成物を含む
食品又は医薬組成物を含んでなり、ここで前記発酵生成物は前記食品又は医薬組
成物中への導入の前、いかなる乾燥段階も受けていない。
【0011】 本発明の好ましい態様によれば、炭水化物培地は、グルコース又は加水分解さ
れた澱粉のいずれかである。 本発明のもう1 つの態様は、乳清以外の炭水化物培地においてキサントモナス
の発酵生成物を含んで成る増粘剤を包含する均質化された液体食品又は医薬組成
物を含んで成り、ここで前記発酵生成物は、前記食品又は医薬組成物中への導入
の前、いかなる乾燥段階も受けていない。
【0012】 好ましい態様においては、均質化された液体食品又は医薬組成物は、サラダド
レッシング、ソース又は薬味を含んで成る。 本発明のさらにもう1 つの態様は、(a )液体発酵生成物を生成するために、
乳清以外の炭水化物培地において食品用バイオポリマーを発酵し;そして(b )
食品又は医薬組成物を生成するために、食品又は医薬成分に前記液体発酵生成物
を直接的に添加する段階を含んで成る、食品又は医薬組成物の製造方法を含んで
成る。
【0013】 本発明の好ましい態様においては、炭水化物培地は、発酵の前又はその間、酸
により処理され得る。 本発明の目的は、乳清以外の炭水化物培地にキサントモナスの発酵生成物を含
んで成る液体組成物を包含する食品又は医薬組成物を提供することであり、ここ
で前記発酵生成物は前記食品又は医薬組成物中への導入の前、いかなる乾燥段階
も受けていない。
【0014】 本発明のさらにもう1 つの目的は、改良された粘度特性を有する均質化された
食品を提供することである。 本発明のさらなる目的は、バイオポリマーの発酵生成物を含む食品を製造する
ための費用効率の良い方法を提供することである。 それらの及び他の目的は、図面、及び好ましい態様の特定の記載に言及される
ように、当業者に容易に明らかであろう。
【0015】好ましい態様の特定の記載 好ましい態様の記載においては、一定の用語法が良好な理解のために利用され
るであろう。そのような用語法は、引用された態様、及び類似する結果を達成す
るために類似する目的のための類似する態様で作用する技術的同等物を包含する
ものである。
【0016】 本発明は、食品又は医薬用途にバイオポリマー発酵生成物を利用するための経
済的手段を提供する。実際、食品用発酵生成物、たとえばキサンガム粉末の生成
は、一連の加工段階により行われる。そのような段階は典型的には、順に、次の
段階を包含する:菌株の選択、炭水化物培地における発酵、熱処理、沈殿、遠心
分離、乾燥、微粉砕、篩い分け及び包装。本発明者は驚くべきことには、後−発
酵段階が排除され、そして有用な生成物が最終使用の製造業者に高い費用節約を
伴って、液体食物及び医薬のために得られることを発見した。
【0017】 本発明の方法の最初の段階は、発酵を通してバイオポリマーを生成する生物学
的活性物質の選択を包含する。前記ポリマーは一般的に、炭水化物培地における
発酵の後、液体食品又は医薬組成物に添加剤として適用できるいずれかの及びす
べてのものを包含するものとして定義される。好ましい態様においては、選択さ
れるバイオポリマーは、キサントモナス属の発酵から形成されるポリマー群に由
来する。
【0018】 キサントモナス・カンペストリスは生合成キサントモナス親水性コロイドを生
成するための好ましい生物学的活性物質であるが、他のキサントモナス種、たと
えばキサントモナス・ベゴニアエ、キサントモナス・マルバセアラム、キサント
モナス・カロタエ、キサントモナス・インカナエ、キサントモナス・ファセオリ
、キサントモナス・ベシカトリア、キサントモナス・パパベリコラ、キサントモ
ナス・トランスルセンス、キサントモナス・バスキュロラム及びキサントモナス
・ヘドラエも使用され得る。
【0019】 他の生物学的活性物質の例は次の材料を包含するが、但しそれらだけには限定
されない:ポリグルカン、たとえばデキストランを生成するための、ロイコノス
トック属のもの、たとえばロイコノストック・メセンテロイデス(Leuconostoc
mesenteroides )、及びラクロバシラス、アルカリゲネス又はストレプトコーク
ス属のもの;酵母β−グルカンを生成するためのサッカロミセス属のもの;プル
ラン生成するためのプルラリア属のもの;及びゲランガムを生成するためのシュ
ードモナス属のもの。
【0020】 実際、生物学的活性物質は、単糖、ニ糖、又はオリゴ糖構造のいずれかであり
得る、乳清以外の炭水化物基質において発酵される。基質の例としては、グルコ
ース、デキストロース、スクロース、フルクトース、マンノース、ラクトース、
澱粉、たとえば加水分解された澱粉、マルトデキストリン及び同様のものを包含
する。
【0021】 グルコース又は澱粉基質の使用が特に好ましい。発酵培地は典型的には、また
有機窒素源、カルシウム、より特定には、リン酸水素ニカリウムにより例示され
るような、アルカリ金属及びアンモニウムリン酸塩を金属イオン封鎖するよう機
能するリン酸塩、及び微量元素も含む。生物学的活性材料としてキサントモナス
・カンペストリスを用いる典型的な発酵の例は、当業者により知られているとお
りであるが、他の上記細菌を発酵するために使用され得る同様の方法を包含する
【0022】 アメリカ特許第3,516,983 号及び第4,135,979 号に記載されるように、キサン
トモナス親水性コロイドは、2〜5%の市販のグルコース、有機窒素源、リン酸
水素ニカルウム及び適切な微量元素を含む培地でのキサントモナス・カンペスト
リスによる完全な培養発酵により生合成され得る。
【0023】 最終培地のインキュベーション時間は、好気性条件下で、30℃で約96時間であ
る。コロイドの調製においては、有機窒素源として、浸漬用リッカー又は蒸留業
者の乾燥可溶物を使用することが便利である。細菌の活発な増殖を助けるために
、最終接種の前、培養物を2つの中間段階で増殖することが便利である。それら
の段階は、約7のpHを有する培地において実施され得る。
【0024】 第1 段階においては、希グルコース液汁への寒天スラントからの移行が行われ
、そして細菌が約30℃の温度で激しい撹拌及び通気下で24時間、培養される。次
に、そのようにして生成された培養物は、第2の中間段階において、高いグルコ
ース(3%)含有率の多量の液汁を接種するために使用され得る。この段階にお
いては、反応は、第1段階と同じ条件下で24時間、続けられる。次に、第1及び
第2段階によりグルコースと共に使用するために順化されたそのような培養物が
、最終グルコース培地に添加される。
【0025】 キサントモナス・カンペストリス親水性コロイドの前記調製方法においては、
寒天スラントからのループいっぱいの生物が、290ml のグルコース培地を含んで
成る第1段階のためには適切である。第2段階においては、第1段階に起因する
材料が、その体積の9倍の3%グルコース培地と共に使用され得る。
【0026】 最終段階においては、第2段階において生成された材料が、その体積の19倍の
最終体積と共に混合され得る。良好な最終培地は、3%のグルコース、0.5 %の
蒸留廃液可溶物、0.5 %のリン酸ニカリウム、7分子の結晶水を有する0.1 %の
硫酸マグネシウム、及び水を含むことができる。最終段階における反応は、激し
い撹拌及び通気を伴って、30℃で96時間、十分に実施され得る。
【0027】 得られる原キサントモナス親水性コロイド発酵液は、発酵ビール又は発酵培地
として言及される。典型的な原発酵液汁は、約0.5 〜約0.8 、より好ましくは約
3.0 〜約5.0 重量%の溶解されたキサントモナス親水性コロイドを含み、そして
室温で約500 〜100,000cpsの範囲の粘度を有する。 次に、液汁は、キサントモナス生物を不活性化するための適切な温度で、及び
一定の時間、熱処理を受ける。キサンガムが最終的に粉末として回収される従来
技術のシステムにおいては、加熱及びイソプロピルアルコールの両者が使用され
る。本発明においては、イソプロピルアルコールは添加されない。
【0028】 本発明の発酵工程はまた、発酵の後、保存剤の添加を含む。食物及び/ 又は医
薬中に直接的に添加されるそのような保存剤の使用は、それらが得られる液汁の
保存寿命を延長するよう機能するので、好ましい。いずれの食品用保存剤でも選
択され得るが、しかし中でも好ましい材料は安息香酸ナトリウム及び酸性材料、
たとえば酢酸(最も好ましい)である。添加される保存剤の量は、液汁当たり約
0.1 〜約20重量%の範囲であり得、そして約0.5 〜約10重量%の範囲の量がより
好ましい。
【0029】 発酵生成物液汁は典型的には、約0.5 〜約10.0%の保存剤材料を含むであろう
。 液汁は、最終の所望する使用に依存して、任意の添加剤材料を含むことができ
る。たとえば、殺菌剤、pH調節用化学物質、顔料及び着色剤、香辛料、界面活性
剤、増粘剤、きめ形成剤、塩、風味剤が、そのような添加剤の例である。
【0030】 液体食品又は医薬への使用のためには、任意には、保存剤により処理された発
酵ブイヨンが、液体培地中に直接的に添加され得る。どれだけの液汁を食品又は
医薬に添加すべきかを決定することは、単純な数学的計算である。単純な分析技
法が、液汁多糖ポリマーの量を決定するために使用され得る。当業者において良
く理解されているような重量及び体積分析の使用は、固体添加剤の量に対応する
同等量の液汁の実施者による決定を可能にする。たとえば、0.5 重量%のキサン
ガム(固体)を必要とする配合は、4%の濃度のキサンガムを含有するキサンタ
ン液汁12.5部の添加を必要とするであろう。
【0031】 発酵液汁は、その配合物に発酵ポリマーを有することから有益であるいずれか
の液体食品または医薬と共に使用され得る。ほとんどの用途においては、これは
、粘度付与剤としてのポリマーの使用、たとえば増粘剤としてのキサンガムの使
用を包含する。
【0032】 液汁が利用され得る食品又は医薬型の例は、次の種類の材料を包含するが、但
しそれらだけには限定されない:サラダドレッシング、ソース、スープ、シロッ
プ、薬味、グレービー、パン用充填剤、プディング、ゼラチンデザート、飲料水
、ミルクシェイク、冷凍食品及び医薬懸濁液。実際、そのような食品又は医薬に
添加される液汁の量は、活性バイオポリマーの量が最終生成物の約0.01〜約2.0
重量%、より好ましくは最終生成物の約0.1 〜1.0 重量%の範囲になるような量
である。
【0033】 本発明のポリマー液汁の使用が均質化された食品、たとえばサラダドレッシン
グにおいて良好な粘度性能を提供できることが驚くべきことには、発見された。
例において示されるように、均質化された液体食品間で直接的な比較を行う場合
、キサン発酵液の使用は、従来のキサンガムの添加、すなわち粉末化された精製
形での添加に比較して、良好な粘度性能を提供する。さらに、バイオポリマーが
水性環境にすでに存在するので、改良された分散性は、最終の配合された食品又
は医薬中への液汁の直接的な使用に起因する。 本発明が、次の非制限的な例により一層詳細に説明される。
【0034】 例1.発酵液の生成 この合成のためには、キサンガム発酵液を生成するための一般的に理解されて
いる方法(たとえば、従来技術、たとえばアメリカ特許第3,000,790 号;第3,02
0,207 号;第3,557,016 号又は第4,299,825 号に例示されるような方法)が利用
される。
【0035】 より具体的には、キサンガム発酵培地は、加水分解されたジャガイモ澱粉また
は同等の糖の基質に対して作用する微生物キサントモナス・カンペストリスの発
酵により生合成条件下で調製される。発酵の後、培養液を加熱し、そして得られ
る培養液の約10重量%の量の氷酢酸を、培養液のpHが3.0 に低められるような量
で培養液に添加する。培養液に存在するキサンガムの%は、培養液の3.24重量%
である。
【0036】 比較例2.キサンガム粉末の生成 典型的な発酵後処理段階を、最終加熱及び氷酢酸の添加の前、例1の発酵培養
液に対して行う。より詳しくは、キサンガム培養液を加熱し、イソプロパノール
により処理して沈殿せしめ、遠心分離し、乾燥せしめ、そして微粉砕し、そして
粉末を得るために篩い分けする。粉末の湿分は9.8 %である。
【0037】 例3.例1及び比較例2の組成物の水和化特性 2種の水溶液を、例1及び比較例2の組成物の水和化性質を測定するために調
製する。個々の水溶液が0.5 重量%のキサンガムを含むような量を添加する。溶
液は次の通りである。すべての部は重量により示される。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】 それぞれの溶液の水和化特性を決定するために、次の試験工程を利用する。 ウェアーリング ブレンダー方法(Waring Blender Method ): 溶液A :ミキサーボウルに、リン酸三カリウム及び水酸化ナトリウムを含む水
溶液を計量し、そして予備計量された液体キサン液汁を添加し、そしてミキサー
のスイッチを入れ、そして2000rpm に速度を上げ、そして2000rpm で5分間、撹
拌する。5分間の混合の後、ボウルを取り出し、そしてその溶液を600ml のビー
カーに注いだ。B 型LV粘度計(スピンドル#3又は4、60rpm )を用いて、粘度
を読み取る。測定は、初期撹拌の後60分間、15分ごとに取られる。
【0041】 溶液B :ミキサーボウルに、水を計量し、ミキサーのスイッチを入れ、そして
2000rpm に速度を上げる。ミキサーの渦中にガムを振りかけ、そして1分間にわ
たって添加する。5分間の混合の後、氷酢酸、水酸化ナトリウム及びリン酸三カ
リウムを添加し、そして混合物が稠度的に均質になるまで、混合を続ける。ボウ
ルを取り出し、そしてその溶液を600ml のビーカー中に注ぐ。B 型LV粘度計(ス
ピンドル#3又は4、60rpm )を用いて、粘度を読み取る。測定は、初期の撹拌
の後60分間、15分ごとに取られる。 個々の溶液についての粘度プロフィールは次の通りである。測定値はcps で存
在する:
【0042】
【表3】 上記データーは、それぞれの材料が水におけるそれらの水和化において、ほぼ
同一に挙動することを示す。
【0043】 例4.例1の組成物を用いてのサラダドレッシング組成物 例1の液体キサンタン汁を用いて低脂肪(8%の脂肪)イタリアンタイプサラ
ダドレッシングを製造するために、次の工程を用いる。6.00部のスクロースを、
55.90 部の水に添加し、そしてその溶液を500rpmで2分間、混合する。27.40 部
の例1の組成物を、8.20部の大豆油にスラリーし、そしてこのスラリーを、前記
水/ スクロース溶液に添加し、そして2000rpm で3分間、混合する。2.50部の塩
化ナトリウムを前記溶液に添加し、そしてその混合物を2000rpm で3分間、混合
する。
【0044】 前記混合物を、比較試験目的のために2つの部分に分ける。第1の部分を、粘
度測定のために取って置き、そして例4A として言及する。他の部分を、Microf
luidics Homogenizer (HC-5000) を用いて、2500ポンド/ インチ2 で、連続して
均質化し、そして次に、25℃に冷却し、そして例4B として言及する。粘度測定
をこの部分で取る。混合物に存在する脂肪を分解するために、均質化を行い、安
定した懸濁液を形成する。 すべての測定を、12又は60rpm のいずれかで、スピンドル#3又は4を用いて
のB 型LVT 粘度計を用いて取る。測定は、1, 2, 3,日、1, 2, 3 及び4週間隔で
、取られる。結果は、図1及び2に示される。
【0045】 例5.比較例2の組成物を用いてのサラダドレッシング組成物 比較例2のキサン粉末を用いて低脂肪(8%の脂肪)イタリアンタイプサラダ
ドレッシングを製造するために、次の工程を用いる。6.00部のスクロースを、64
.57 部の水に添加し、そしてその溶液を500rpmで2分間、混合する。0.89部の比
較例2の組成物を、8.20部の大豆油にスラリーし、そしてこのスラリーを、前記
水/ スクロース溶液に添加し、そして2000rpm で3分間、混合する。2.50部の塩
化ナトリウム、17.20 部のビネガー(120 グレン)及び0.64部の氷酢酸を前記溶
液に添加し、そしてその混合物を2000rpm で3分間、混合する。酢酸及びビネガ
ーを、同様に比較が行えるように、例1の組成物にすでに存在する酢酸を補足す
るために添加する。
【0046】 前記混合物を、比較試験目的のために2つの部分に分ける。第1の部分を、粘
度測定のために取って置き、そして例5A として言及する。他の部分を、Microf
luidics Homogenizer (HC-5000) を用いて、2500ポンド/ インチ2 で、連続して
均質化し、そして次に、25℃に冷却し、そして例5B として言及する。粘度測定
をこの部分で取る。混合物に存在する脂肪を分解するために、均質化を行い、安
定した懸濁液を形成する。
【0047】 すべての測定を、12又は60rpm のいずれかで、スピンドル#3又は4を用いて
のB 型LVT 粘度計を用いて取る。測定は、1, 2, 3,日、1, 2, 3 及び4週間隔で
、取られる。結果は、図1及び2に示される。
【0048】 図1及び2に見られるように、液体キサンガムから製造された組成物は、粉末
化されたキサンガムから製造されたそれらの組成物に比較して、卓越した水和化
性能を示す。実際、均質化さえたサンプルに関して、液体キサンガムを含む組成
物(4B )の水和化性能は、粉末キサンガムを含む組成物(5B )の性能よりも
卓越している。図に見られるように、例4B は最初に、有意な量の粘度を失う例
5B に比較して、1 日後、粘度の劇的な上昇を示す。例4B の粘度は実際、2〜
4週の間、上昇を示し、ところが例5B の粘膜はほぼ同じに留まり、又は低下す
る。
【0049】 従って、液体食品又は医薬中への発酵液汁の直接的な使用に関する莫大な加工
費用節約の他に、上記データは、加工された食物及び特に均質化された食物中に
液体発酵生成物を用いる場合、予期せぬ良好な結果を示す。さらに、バイオポリ
マーは水性環境下ですでに存在するので、それは、流動学/ 増粘剤として使用さ
れる固体粉末に比較して、改良された分散性特徴を有する。 本発明及びその好ましい態様を記載して来たが、修飾及び変更が本発明の範囲
内で可能であることは明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、例4及び5の組成物についての粘度のグラフである。
【図2】 図2は、例4及び5の組成物についての粘度のグラフである。
【手続補正書】
【提出日】平成12年7月28日(2000.7.28)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A23L 2/38 A61K 47/36 4B047 A61K 47/36 C08B 37/00 B 4B064 C08B 37/00 C12N 1/20 E 4B065 C12N 1/20 C12P 19/06 4C076 C12P 19/06 A23L 1/04 4C090 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 シャヒード,アムール アメリカ合衆国,ニュージャージー 07726,マナラパン,シャーウッド ロー ド 32 Fターム(参考) 4B014 GB23 GK08 GL11 4B017 LK13 LL04 4B035 LG27 LG57 LK04 4B036 LF01 LF03 LH11 LK02 4B041 LD01 LD03 LH16 LK50 4B047 LB09 LE01 LG30 LG65 LG66 4B064 AF16 CA02 CC03 CD09 CD19 DA01 DA10 4B065 AA56X BB15 BB16 BB17 BB18 CA22 CA41 CA44 4C076 BB01 CC40 DD41 EE30 FF17 FF39 FF52 FF53 FF61 4C090 AA09 BA93 BC23 CA42 DA23 DA27

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 乳清以外の炭水化物培地での生物学的活性物質の発酵生成物
    を含んで成る、食品又は医薬組成物中への導入の前、いかなる乾燥段階も受けて
    いない液体発酵組成物を含む食品または医薬組成物。
  2. 【請求項2】 前記発酵生成物がキサンタンガムを含んで成る請求項1記載
    の食品又は医薬組成物。
  3. 【請求項3】 前記発酵生成物が、ロイコノストック(Leuconostoc )、ラ
    クトバシラス(Lactobacillus )、ストレプトコッカス(Streptococcus )、ア
    ルカリゲネス(Alcaligenes )、サッカロミセス(Saccharomyces )、プルラリ
    ア(Pullularia)又はシュードモナス(Pseudomonas )のいずれかの属に属する
    細菌に由来する、請求項1記載の食品又は医薬組成物。
  4. 【請求項4】 前記炭水化物培地が、グルコース、デキストロース、スクロ
    ース、フルクトース、マンノース、ラクトース、オリゴ糖、澱粉、マルトデキス
    トリン及びそれらの混合物から成る群から選択される請求項1 記載の食品又は医
    薬組成物。
  5. 【請求項5】 前記炭水化物培地が、グルコース又は加水分解された澱粉を
    含んで成る請求項4記載の食品又は医薬組成物。
  6. 【請求項6】 前記液体発酵組成物がさらに、1又は複数の保存剤を含んで
    成る、請求項1記載の食品又は医薬組成物。
  7. 【請求項7】 前記保存剤が酢酸を含んで成る、請求項6記載の食品又は医
    薬組成物。
  8. 【請求項8】 前記液体発酵組成物が、発酵生成物の量が組成物の約0.01〜
    約2.0 重量%の範囲であるような量で、前記食品又は医薬組成物に存在する、請
    求項1記載の食品又は医薬組成物。
  9. 【請求項9】 前記液体発酵組成物が、発酵生成物の量が組成物の約0.1 〜
    約1.0 重量%の範囲であるような量で、前記食品又は医薬組成物に存在する、請
    求項8記載の食品又は医薬組成物。
  10. 【請求項10】 前記液体発酵組成物が、殺菌剤、pH調節化学物質、色素及
    び着色剤、香辛料、界面活性剤、増粘剤、きめ形成剤、塩及び風味剤から成る群
    から選択された1又は複数の添加剤を含む、請求項1記載の食品又は医薬組成物
  11. 【請求項11】 サラダドレッシング、ソース、スープ、シロップ、薬味、
    グレービー、飲料、パン用充填剤、プディング、ゼラチンデザート、ミルクシェ
    −ク、冷凍食品及び医薬懸濁液から成る群から選択される請求項1記載の食品又
    は医薬組成物。
  12. 【請求項12】 均質化される請求項11記載の食品又は医薬組成物。
  13. 【請求項13】 乳清以外の炭水化物培地にキサントモナス(Xanthomonas
    )細菌の発酵生成物を含んで成る、食品又は医薬組成物中への導入の前、いかな
    る乾燥段階も受けていない液体増粘剤を含む均質化された液体食品又は医薬組成
    物。
  14. 【請求項14】 前記組成物が、ソース、薬味又はサラダドレッシングであ
    る請求項13記載の均質化した液体食品又は医薬組成物。
  15. 【請求項15】 食品又は医薬組成物の製造方法であって、 (a )液体発酵生成物を生成するために乳清以外の炭水化物培地において生物
    学的活性物質を発酵し;そして (b )食品又は医薬組成物を生成するために、食品又は医薬成分に前記液体発
    酵生成物を直接的に添加する; 段階を含んで成る方法。
  16. 【請求項16】 前記発酵生成物がキサンタンガムを含んで成る請求項15
    記載の方法。
  17. 【請求項17】 液体発酵生成物の添加の後、前記食品又は医薬組成物を均
    質化する追加の段階を含んで成る請求項15記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記炭水化物培地が、グルコース、デキストロース、スク
    ロース、フルクトース、マンノース、ラクトース、オリゴ糖、澱粉、マルトデキ
    ストリン及びそれらの混合物から成る群から選択される請求項15記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記炭水化物培地が、グルコース又は加水分解された澱粉
    を含んで成る請求項18記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記液体発酵生成物が1又は複数の保存剤をさらに含んで
    成る請求項15記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記保存剤が酢酸である請求項20記載の方法。
JP2000520657A 1997-11-14 1998-11-10 食品への液体炭水化物発酵生成物の使用 Pending JP2003517263A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97106797A 1997-11-14 1997-11-14
US08/971,067 1997-11-14
PCT/US1998/023904 WO1999025208A1 (en) 1997-11-14 1998-11-10 Use of liquid carbohydrate fermentation product in foods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003517263A true JP2003517263A (ja) 2003-05-27

Family

ID=25517889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520657A Pending JP2003517263A (ja) 1997-11-14 1998-11-10 食品への液体炭水化物発酵生成物の使用

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6251446B1 (ja)
EP (1) EP1030566B1 (ja)
JP (1) JP2003517263A (ja)
KR (1) KR20010032094A (ja)
CN (1) CN1118240C (ja)
AT (1) ATE226030T1 (ja)
AU (1) AU1315299A (ja)
BR (1) BR9814029A (ja)
CA (1) CA2309858A1 (ja)
DE (1) DE69808792T2 (ja)
DK (1) DK1030566T3 (ja)
ES (1) ES2186240T3 (ja)
PT (1) PT1030566E (ja)
WO (1) WO1999025208A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6139895A (en) * 1999-07-06 2000-10-31 Monsanto Company Viscosity stable acidic edible liquid compositions and method of making
US7638150B2 (en) 2002-08-02 2009-12-29 Simply Thick Llp Process for preparing concentrate thickener compositions
EP2260725A3 (en) 2001-08-02 2013-01-02 Simply Thick LLC Process for Preparing Concentrate Thickener Compositions
GB0203431D0 (en) * 2002-02-13 2002-04-03 Mars Inc Gel
CA2509715C (en) 2003-01-31 2010-05-18 Simply Thick Llc Improved thickened beverages for dysphagia
NZ526804A (en) * 2003-07-02 2006-03-31 Fonterra Co Operative Group Process for producing a modified dairy product
US7727747B2 (en) * 2006-11-14 2010-06-01 Bemidji State University Foundation Solid or semi-solid state fermentation of xanthan on potato or potato waste
WO2008137181A1 (en) 2007-05-07 2008-11-13 Clearly Superior, Inc Food thickening agent, method for producing food thickening agent
US20110200569A1 (en) * 2008-05-22 2011-08-18 University College Cork-National University Of Ireland Cork Increasing the shelf life of bakery and patisserie products by using the antifungal lactobacillus amylovorus dsm 19280
US8213226B2 (en) * 2008-12-05 2012-07-03 Micron Technology, Inc. Vertical transistor memory cell and array
CN101838625B (zh) * 2010-04-02 2012-07-11 淄博中轩生化有限公司 一种黄单胞菌及用其制备酱油专用黄原胶的方法
US9101156B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Kent Precision Foods Group, Inc. Thickener composition, thickened nutritive products, methods for preparing thickened nutritive products, and methods for providing nutrition
CN105861234B (zh) * 2016-06-22 2018-01-09 王伟峰 一种发酵茶酒的制备方法
US11751594B2 (en) 2020-10-22 2023-09-12 Grain Processing Corporation Food thickener composition and method

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US442128A (en) * 1890-12-09 Folding chair
US3659026A (en) * 1969-12-08 1972-04-25 Kelso Co Mixture of xanthomonas hydrophylic colloid and locust bean gum as agricultural carrier
US4299825A (en) * 1980-07-03 1981-11-10 Celanese Corporation Concentrated xanthan gum solutions
DE3110904A1 (de) * 1981-03-20 1982-09-30 Bergische Achsenfabrik Fr. Kotz & Söhne, 5276 Wiehl Selbsttaetige nachstellvorrichtung fuer fahrzeugbremsen
US4442128A (en) * 1981-07-20 1984-04-10 Stauffer Chemical Company Production of fermented whey products containing a thickening polymer
US4444792A (en) * 1981-07-20 1984-04-24 Stauffer Chemical Company Fermentation of whey to produce a thickening polymer
US4399160A (en) * 1981-08-07 1983-08-16 Stauffer Chemical Company Thickening composition from fermented whey
US4485020A (en) * 1983-08-16 1984-11-27 Phillips Petroleum Company Amine treatment of polysaccharide solution
US4743452A (en) * 1985-07-17 1988-05-10 Stauffer Chemical Company Method for producing frozen yeast-leavened dough
US5035903A (en) * 1985-07-17 1991-07-30 International Flavors & Foods Ingredients Company, Division Of Indopco, Inc. High fiber bakery products
JPS63185350A (ja) * 1986-06-18 1988-07-30 Asahi Denka Kogyo Kk 醤油を主成分とする水相への油脂の乳化法
JPH0612982B2 (ja) * 1987-03-25 1994-02-23 キッコーマン株式会社 醤油諸味の発酵制御方法および装置
JPH0789884B2 (ja) * 1987-03-25 1995-10-04 キッコーマン株式会社 醤油の製成方法及び装置
EP0549230B1 (en) * 1991-12-20 1997-08-27 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Process for preparation of purified xanthan gum
GB9301894D0 (en) * 1993-01-30 1993-03-17 Cerestar Holding Bv Fermentation feedstock

Also Published As

Publication number Publication date
AU1315299A (en) 1999-06-07
DE69808792T2 (de) 2003-05-28
CA2309858A1 (en) 1999-05-27
ES2186240T3 (es) 2003-05-01
US20020015757A1 (en) 2002-02-07
EP1030566B1 (en) 2002-10-16
DE69808792D1 (de) 2002-11-21
ATE226030T1 (de) 2002-11-15
KR20010032094A (ko) 2001-04-16
CN1301136A (zh) 2001-06-27
US6365207B2 (en) 2002-04-02
WO1999025208A1 (en) 1999-05-27
US6251446B1 (en) 2001-06-26
CN1118240C (zh) 2003-08-20
PT1030566E (pt) 2003-02-28
DK1030566T3 (da) 2003-02-17
BR9814029A (pt) 2001-11-06
EP1030566A1 (en) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Palaniraj et al. Production, recovery and applications of xanthan gum by Xanthomonas campestris
Morris Bacterial polysaccharides
EP1030566B1 (en) Use of liquid carbohydrate fermentation product in foods
Jeanes Extracellular microbial polysaccharides; new hydrocolloids of interest to the food industry
JP2002528062A (ja) オートムギからβ−グルカン組成物を分離する方法及びそれから得られた生成物
JPH06157607A (ja) 非脆性ゲルとしてのゲランガム
US6110731A (en) Apparatus for the production of xanthan gum
Chaturvedi et al. A review on properties and applications of xanthan gum
Sandford Potentially important microbial gums
JP3507604B2 (ja) 食品の分散安定用組成物
Lei et al. Polysaccharides, microbial
CA2079018C (en) Polysaccharide, its applications, its production by fermentation and the pseudomonas strain which produces it
WO2006047845A1 (en) Process for preparing a xanthan biopolymer
US9050357B2 (en) Compositions and methods for producing consumables for patients with dysphagia
US4879228A (en) Microbial production of polyfructose
MXPA00004559A (es) Uso de un producto de fermentacion de carbohidratos en alimentos
JP3201812B2 (ja) 低分子ペクチン及びこれを配合してなる飲食品
AU719776B2 (en) Shelf-stable pre-gel solution
Harvey et al. Thickeners of microbial origin
EP0473853A1 (en) Precipitation and preparation of water soluble polysaccharides and gums
US4263399A (en) High phosphate process for making low calcium, smooth flow xanthan gum
JPH1156264A (ja) ゲル状製品のゲル化剤およびゲル状製品の製造方法
JP3201811B2 (ja) 低分子ペクチン酸を配合してなる飲食品
JP3870092B2 (ja) ゼラチン様非動物性組成物及びその製造方法、並びにゼラチン様非動物性組成物が含有された食品
JPH06169724A (ja) 低分子ペクチン及びこれを含有する飲食品