JP2003514326A - カセット装着連結要素に対して引き出し方向の反対方向に移動可能な引出し要素を有する記録及び/又は再生装置 - Google Patents

カセット装着連結要素に対して引き出し方向の反対方向に移動可能な引出し要素を有する記録及び/又は再生装置

Info

Publication number
JP2003514326A
JP2003514326A JP2001537055A JP2001537055A JP2003514326A JP 2003514326 A JP2003514326 A JP 2003514326A JP 2001537055 A JP2001537055 A JP 2001537055A JP 2001537055 A JP2001537055 A JP 2001537055A JP 2003514326 A JP2003514326 A JP 2003514326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
withdrawal
recording
drawer
holding means
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001537055A
Other languages
English (en)
Inventor
シェーンハルト,フベルト
ネメト,ローベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003514326A publication Critical patent/JP2003514326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/67Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting end of record carrier from container or spool

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 磁気テープ(5)に連結される連結要素(6)を有するカセット(2)のための記録及び/又は再生装置(1)において、連結要素(6)に連結されて連結要素(6)をカセット(2)から引出し方向(10)に引き出すように構成された引出し要素(24)が設けられ、回転駆動されるリールハブ(20)を持つ巻取りリール(19)と、連結要素(6)に連結され連結要素(6)をカセット(2)から引き出す引出し要素(24)を有し、引出し要素は、待機位置と動作位置の間を移動可能とされ、連結要素(6)と連結していないときは正規の位置にあり、連結要素(6)と連結した後は引き出しテープ(60)によって巻取りリール(19)の方向に動かされる保持部材(35)によって保持され、保持部材(35)が動作領域にあるとき、保持部材(35)に対して引出し方向(10)の反対方向に移動可能とされ、連結要素(6)と連結している間は、アクチュエートローラ(66)によって、引出し方向(10)に反対方向に連結要素(10)に向けて移動可能とされている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、請求項1の導入部に記載された記録及び/又は再生装置に関する。
【0002】 このような記録及び/又は再生装置は、例えば、出願番号98 890 335.7及び 9
8 890 336.5の番号の1998年11月12日の2つのヨーロッパ優先特許出願
に記載されている。このすでに知られた記録及び/又は再生装置は1998年1
1月15日から米国ラスベガスにおいて開催されたコムデックスフェアにおいて
展示されそれより既知のものとなっている。
【0003】 上記の既知の記録及び/又は再生装置の引出し要素は、基本的には、円弧状の
断面形状を持っている。引出し要素は、したがって、基本的には円弧状の形状の
仕切りと平坦状の仕切り壁によって仕切られ、この平坦状仕切り壁は引出し要素
を保持する保持手段が作動位置にあるとき実質的に引出し方向に平行な方向に伸
長している。仕切り壁の領域において引出し要素はカセットに装着される連結要
素、すなわち、連結ピンを受け入れる凹所を持つ。この凹所は、円弧状の形状を
有し、連結ピンと係合する深くなった部分に接する頂部において終端となる、引
出し方向に対して傾斜した入口表面を持つ。引出し要素を取り外し可能に保持す
るために、引出し要素は引出し方向に平行な方向には移動できず、引出し方向に
直交する方向に僅かに移動可能とされており、その結果、カセット装着連結ピン
が引出し方向に動かない引出し要素に連結する間、引出し要素の傾斜した入口は
、保持手段が待機位置から動作位置に移動するのに従って、カセット装着連結ピ
ンに動作的に係合し、次に引出し要素の傾斜した入口から離れた側のカセット装
着保持手段に支持された連結ピンを初期の位置から引出し方向に移動させ、連結
ピンを受け入れる凹所の頂部にカセット装着連結ピンが到達するまで、引出し要
素の傾斜した入口面上を移動させ、その後、保持手段が動作位置に移動してカプ
リングピンが引出し要素の円弧状の深い部分に入り、その深い部分は、引出し要
素に収容されたスプリングが装着されたロックスライドが連結ピンを引出し方向
と反対の方向に付勢させる。このように、結局、連結ピンが引出し要素と連結す
る過程においては、連結ピンが引出し要素と連結されるように、連結ピンは引出
し要素の助けにより初期位置から引出し方向に移動させられる。しかしながら、
連結ピンが初期位置から出るこの動きは、引出し要素の傾斜した入口表面から離
れた側、したがって、引出し要素の平坦仕切り壁から離れた側において、連結ピ
ンがカセット装着支持手段の助けにより比較的大きい範囲の移動ができるように
支持されるという理由だけにより可能となる。しかしながら、カセットの連結ピ
ンのこのような支持は多くの動作上の状態において望ましくなく、またカセット
装着支持手段が利用可能なスペースとの関係から限界となるカセット領域に位置
する所望されないスペースを必要とすることが見出されている。
【0004】 本発明の目的は、カセット装着連結要素を、請求項1の導入部分に規定された
形式の記録及び/又は再生装置における装置に装着された引出し要素と、カセッ
ト装着連結要素を実際の連結過程において初期位置から引出し方向へ移動させな
いで連結させることにある。
【0005】 本発明に従えば、上記目的を達成するために、請求項1の特徴部分に規定され
た特徴が請求項1の導入部分に規定された型の記録及び/又は再生装置に与えら
れている。
【0006】 本発明に従う特徴を与えることにより、簡単で信頼性の高い方法で、カセット
装着連結要素と本発明による記録及び/又は再生装置の装置に装着された引出し
要素との連結を、連結過程において連結要素を初期位置から引出し方向へ移動さ
せないで達成することができる。したがって、連結過程を通じてカセット装着連
結要素はカセット内の初期位置に留まることができ、その結果、装置に装着され
る引出し要素から離れた側において連結要素を支持するために比較的大きい移動
範囲にわたって延びるカセット装着の支持手段が必要とされなくなる。
【0007】 本発明に従う記録及び/又は再生装置において、本発明の記録及び/又は再生
装置の機械部分を支持するためにシャーシー上に直接移動可能に第2の調整手段
を設けることができる。しかしながら、本発明による記録及び/又は再生装置に
おいて、更に、請求項2に記載の特徴を備えると非常に有効であることが確認さ
れた。実際のテストにより、このような構成は非常に信頼性が高く、比較的耐久
性効果には影響がないことが証明された。述べておくべき他の利点は、このよう
な解決によると、引出し要素のための移動制御は保持手段の移動制御により誘引
され、それはいかなる態様においても実行され、また、移動制御の正確なタイミ
ングと簡単な構成という観点から好ましいものである。
【0008】 第2の調整手段が保持手段に連結されている本発明による記録及び/又は再生
装置においては、請求項3に記載された特徴が与えられるとき、更に、非常に有
効であることが証明されている。これは可能な限りスムースにまた最小の摩擦で
作動する構成を提供する。
【0009】 以上に記載された、また、本発明の更なる態様は例に基づいてこれから説明さ
れる実施例により明らかになり、また、この例を参照することにより明らかにな
るであろう。
【0010】 本発明は、これより図面を参照してより詳細に説明されるが、本発明はこれに
限定されるものではない。
【0011】 図1及び図2はデジタルデータを記録し、再生し、膨大な量のデータを貯蔵す
ることのできる記録再生装置を示す。以後、本発明に従う記録再生装置を単に貯
蔵装置という。
【0012】 貯蔵装置1は全部で9件の特許出願、即ち、1998年11月12日に出願さ
れた番号を98 890 332.4, 98 890 333.2, 98 890 334.0, 98 890 335.7, 98 890
336.5, 98 890 337.3, 98 890 338.1, 98 890 339.9及び98 890 340.7とするヨ
ーロッパ優先特許出願の主題を形成する特徴を含む記録再生装置の延長にあるも
のである。この記録再生装置は1998年11月15日から米国ラスベガスで開
催されたコムデックスフェアにおいて既に展示され、それ以来既知のものとなっ
ている。展示された記録再生装置によって示された内容と前述の9件のヨーロッ
パ優先特許出願に含まれる実質的部分はここに参照することにより組み入れられ
ている。このため、図1および2に示された記録再生装置の記載の残りの部分は
このコンテクストにおいて関連する範囲と部分のみに限っている。
【0013】 図3及び4に部分的にのみ示されているカセット2は貯蔵装置1に装填するこ
とができる。カセット2はハウジング3を有している。ハウジング3は回転駆動
される供給リール4(図4参照)を収容している。供給リール4はテープの形態
の記録媒体5が巻かれる図示されないリールハブを持っている。この場合におい
て、テープ状の記録媒体5は磁気テープ5で、デジタルデータを記録又は再生す
るため、磁気テープ5の長手方向に延びる複数のトラックに沿ってスキャンされ
る。ず3及び4において、磁気テープ5はより明確に示すためダッシュ−ドット
ラインにより示されている。
【0014】 カセット2は、更に、図3,4及び6に示されるように、カセット2内におい
て図示されない方法で支持される、磁気テープ5の自由端部において磁気テープ
5に連結される連結要素6を含む。連結要素6は、初期位置においては、磁気テ
ープ5の助けと保持手段、即ち図示されていないスプリングの助けにより保持さ
れている。この場合においては、連結要素6は円筒状の中央部分7と中央部分7
の端部に結合された二つのフランジ部分8,9を持つ連結ピン6により形成され
ている。カセット2、従って連結ピン6は図1及び2には示されていない。図3及
び4において、連結要素6の上部フランジ部分8だけが示されている。図6にい
ては、両フランジ部分8,9が示されている。連結要素6、即ち連結ピンは引出
し方向にカセット2から引き出され、この引出し方向は図3及び4に矢印10示
されている。
【0015】 貯蔵装置1は個々の構成ユニットと貯蔵装置1の部品を支持するシャーシ11
を有している。以下には、本内容に関連する構成ユニットと部品のみについて述
べられている。
【0016】 カセット2を支持し、それを装填位置から作動位置まで移動させるために、貯
蔵装置1は移動可能のカセットホルダー12を有している。移動可能のカセット
ホルダー12は、カセット2がカセットホルダー12に挿入される装填位置と挿
入されたカセット2が作動状態となる作動位置との間を移動するL字状の通路に
沿って移動可能とされている。
【0017】 カセットホルダー12及び貯蔵装置1の他の可動部分を移動させるために貯蔵
装置1は駆動装置13を備えている。駆動装置13はモータ14とリング状の駆
動ギア歯車16が駆動されるギア機構15を含んでいる。リング状駆動ギア歯車
16により、移動可能のカセットホルダー12が移動可能とされるカム装置がギ
アラックを介して駆動される。
【0018】 磁気テープ5をスキャンするために、貯蔵装置1はマルチトラック磁気ヘッド
17を有している。磁気ヘッド17は、マルチトラック磁気ヘッドの個々の磁気
システムが常に磁気テープ5の走査トラックに対して整列するように、磁気ヘッ
ド17が磁気テープの長手方向に対して直交する方向に移動可能とされるように
支持され、これにより正確なトラッキングが保証されるように、アクチュエータ
装置18に取り付けられている。
【0019】 貯蔵装置1は更に回転駆動可能な巻取りリール19を含む。巻取りリール19
はリールハブ20と二つのリールフランジ21,22を有している。リールハブ
20は基本的に円弧状の形状を持つ凹所23を持つ。凹所23は貯蔵装置1の引
出し要素24を受け入れるように設けられ構成されている。引出し要素24の構
成及び機能について以下に詳述する。
【0020】 巻取りリール19は磁気テープ5を巻き取るために矢印25で示される方向に
回転駆動可能とされている。巻取りリール19の回転駆動のために貯蔵装置1は
図示されないリール駆動モータを有し、同じく図示されない駆動要素を介して巻
取りリールを駆動する。
【0021】 同様に、供給リール4は貯蔵装置1の他の駆動モータにより、即ち、カセット
2が貯蔵装置1の作動位置にあるとき供給リール4に設けられたクラウン状のか
み合い歯とかみ合うクラウン状のギア歯車を介して、回転駆動される。
【0022】 既にこれまでに述べてきたように、貯蔵装置1は引出し要素24を有している
。引出し要素24の構成は特に図3及び4、また図5及び6に明らかにされている
。引出し要素24は連結要素6、即ち連結ピン6と連結されるようになっており
、カセット2から引出しピン6を引き出すようにされている。引出し要素24は
基本的には断面が円弧状の形状をなしている。引出し要素24はこのように基本
的には一方の側で実質的に平坦の側壁25で、他方の側で実質的に円弧状の側壁
26で区切られている。
【0023】 更に、引出し要素24は上部で実質的に平坦な上部壁27で、下方で実質的に
平坦な下部壁で仕切られている。
【0024】 引出し要素24は、更に、引出し要素24を横切り、また二つの自由端がそれ
ぞれ上部壁27及び下部壁28から突出するガイドピン29を有している。平坦な
側壁領域において、引出し要素24は、更に凹所30を有している。凹所30は
平坦な側壁25側からから始まり頂点32で終わる傾斜した入口面31を有してい
る。頂点32は円弧状の窪み部分33により接している。窪み部分33は直角に
曲がり、平坦な側壁25に終わる境界壁34に変化していく。凹所30は、図4
に示されるように、連結ピン6を受け入れる。
【0025】 貯蔵装置1は、引出し要素24を取り外し可能に、また、図1,2,3、及び5
に示される待機位置と図4及び6に示される作動位置との間を移動可能とされた
保持手段35を有している。このケースにあっては、保持部材35はスピンドル
36の回りに回転可能とされている。保持部材35の回転運動は駆動手段13に
より行われる。
【0026】 保持部材35は上部保持プレート37と下部保持プレート38(図示せず)を有
し、二つの保持プレート37,38はスピンドル36に平行に延びるウエブ39
により連結され、その結果、実質的にU字型の構成が得られる。引出し要素24
は上部保持プレート37及び下部保持プレート38の間で移動可能である。上部保
持プレート37及び下部保持プレート38の両方はガイドスロット40を有してい
る。二つのガイドスロット40は、スピンドル36に対向する二つのガイドスロ
ットの側部においてガイド壁41により仕切られている。
【0027】 保持プレート37には上部ラッチレバー42がスピンドル43の周りを回転す
るように取り付けられている。ラッチレバー42は角度を持った構成とされてい
る。ラッチレバー42はラッチアーム44、アクチュエートアーム45及びシグ
ナルアーム46を有している。同様に、下部ラッチレバー47が下部保持プレー
ト38に回転可能に取り付けられており、そのレバーは下部ラッチレバーと同様
な構成であるが反対鏡の関係にある。下部ラッチレバー47のうち、ラッチアー
ム48のみを図5及び6に見ることができる。
【0028】 二つのラッチレバー42及び47は引出し要素24が引出し方向10に移動する
ことを阻止する機能を果たしている。二つのラッチレバー42及び47は図1,
2,3及び5のラッチ位置と、図4及び6の解除位置との間で回動可能であり、
ラッチ位置からリリース位置への回動移動は対応するラッチレバー42又は47
のアクチュエートアーム45に作用するワイヤスプリング49により付与される
力に対抗して作用し、一方のスプリングが上部保持プレート37に対して作用し
、他方のスプリングが下部保持プレート38に作用している。
【0029】 二つのワイヤスプリング49は、そのうち上部ラッチレバー42と協働するワ
イヤスプリング49が図に示されているが、このように二つのラッチレバー42
と47をラッチ位置に向けて押し付けている。二つのラッチレバー42と47が
ラッチ位置にあるとき、二つのラッチレバー42,47は、上部壁37と下部壁
38にそれぞれ連結されるアバットメントリム50に対して作用している。二つの
ラッチレバー42,47がラッチ位置にあるとき、それぞれの対応するラッチア
ーム44又は48の折り曲げられた自由端部51,52が、引出し方向に見て、
上部壁27又は下部壁28に夫々連結されたブロックリム53の前に位置し、こ
のうち、上部壁27に連結されたブロックリム53のみが図示されている。
【0030】 引出し要素24は二つのラッチレバー42,47がラッチ位置にある限り引出
し方向に移動することはできない(図3及び5参照)。二つのラッチレバー42
と47がラッチ位置にあるとき、貯蔵装置1の二つのラッチレバー42,47の
二つのシグナルアーム46が、共に、光電的光−バリア形状54により検出され
る位置となる。この状態においては、光電的光−バリア形状54はフレキシブル
な導電リボン55を介して貯蔵装置1の電気回路に制御信号を供給し、この場合
においては引出し要素24を引出し方向10に動かすことを阻止している。
【0031】 ラッチレバー42及び47のラッチアーム44と48は引出し要素24の隣接リ
ム50に対して係合し、隣接リム50とラッチアーム44及び48の協働する輪
郭が同一であり、また、ラッチアーム44及び48の角度を有する自由端部51
,52が引出し方向から見て、引出し要素24のブロッキングリムの前に位置す
るため、連結ピン6が引出し要素24から解除されるか、又は、連結ピン6の引
出し要素24からの解除が実行され正常な動作状態に入った時、引出し要素24
は二つのラッチレバー42と47のラッチアーム44,48の助けにより保持手
段35上の所定位置に位置する。
【0032】 既に述べたように、保持手段35は待機位置(図3及び5参照)と動作位置(
図4及び6参照)の間で移動可能とされている。待機位置から動作位置に移動す
る間、引出し要素24は連結ピン6に連結される。この連結、即ち連結している
間の移動サイクルについて以下詳細に説明する。図4及び6に示されるように、
引出し要素24が連結ピン6に連結された後は、引出し要素は保持手段35から
離脱可能である。これが可能となるのは、連結ピン6の引出し要素24への連結
の間、連結ピン6、即ち連結ピン6の中央部分7が二つのラッチレバー42,4
7をラッチ位置(図3及び5参照)から解除位置(図4及び6参照)にワイヤス
プリング49に抗して回転させ、その結果、二つのラッチレバー42,47のラ
ッチアーム44,48の自由端部51,52が、引出し方向10からみて引出し
要素24のブロッキングリム53の前にはもはや存在せず、引出し要素24が引
出し方向10への移動に対してもはや阻止されないことによるものである。
【0033】 二つのラッチレバー42,47の解除位置への移動の結果、二つのラッチレバ
ー42,47の二つのシグナルアーム46は貯蔵装置1の対応する位置に回転し
て入り、それが光バリアー形状54により検出され、対応する制御信号が導電リ
ボン55を介して貯蔵装置1の電気回路に供給される。これらの制御信号に応答
して貯蔵装置1の電気回路は引出し要素24に連結された連結ピン6と共に引出
し要素24を駆動することを可能にしている。
【0034】 貯蔵装置1は引出し要素24を引出し装置24に連結された連結ピン6と共に
貯蔵装置1の巻取りリール19へ向けて駆動又は移動させるための第1のアクチ
ュエート手段60を有している。第1のアクチュエート手段60は、図2,3及
び4に一点鎖線で示されている引出しテープ60により形成される。引出しテー
プ60は、図示されず、また詳述されない方法によりジョイント61において引
出し要素24に連結されている。引出しテープ60は、図2,3及び4にのみ示
されている上部保持プレート37と下部保持プレート38の間に配置されたテー
プガイドローラ61により案内される。テープガイドローラ61から引出しテー
プ60は、図2から明らかなように、他のテープガイドローラ62を経由して巻
取りリール19のリールハブ20に送られ、図示されず、また以後に詳述されな
い方法で、固定要素63によりリールハブ20の内部に取り付けられる。連結ピ
ン6が連結された引出し要素24は、一方において、リールハブ20、引出し要
素24及び連結ピンを連結させるため、他方においてそれらを共に移動させるため
に、引出し方向10において保持手段35から離れるように、したがって、実質的
に保持手段35から巻取りリール19のリールハブ20の上部に移動させること
ができる。
【0035】 貯蔵装置1において、引出し要素24及び二つのラッチレバー42,47の保持
手段35の構成は、保持手段35が待機位置から動作位置に移動させられ、保持
手段35が動作位置に近づくか、又は動作位置に領域に位置してとき、引出し要
素24が必然的に引出し方向10の反対方向に移動可能とするような方法で有利
に選択されており、この点は以下に説明される。貯蔵装置1は更に第2のアクチ
ュエータ手段65を含み、それにより引出し要素24が必然的に引出し方向10
に抗して、引出し要素24が連結ピン6に連結されているときは初期位置に保持
されている連結ピン6の方向に移動可能とされる。このケースにおいては、第2
のアクチュエータ手段65は保持手段35に接続されている。保持手段35の待
機位置から動作位置への移動中は、第2のアクチュエータ手段65は、引出し要
素24を引出し方向10に抗して初期位置に位置する連結ピン6まで移動させる
ために、引き出し要素24と係合可能とされている。
【0036】 本ケースにおいて、第2のアクチュエータ手段65は保持手段35上に回転可
能に支持されており、また二つの端部にベアリングピン67を有するアクチュエ
ートローラ66を含み、上部のベアリングピン67は上部保持プレートに回転可
能に設けられ、下部ベアリングピン67は下部保持プレート37に回転可能に設
けられている。引出し要素24はアクチュエートローラ66と協働するようにさ
れた仕切り壁、即ち円弧状の側壁26を有している。アクチュエートローラ66
の働きにより、引出し要素24は円弧状の側壁26を介して引出し方向10に反
対の方向に初期位置にある連結ピン6の方向に向けて移動可能とされている。
【0037】 保持手段35が矢印68に示された方向に図3及び5の待機位置から図4及び
6の動作位置に移動したとき、引出し要素24もまた矢印68の方向に動かされ
る。矢印68に示されるような制御のための移動の終わりに向けて、引出し要素
24の平坦側壁25の壁部69はカセット2の初期位置にある連結ピン6の中央
部分7に当接する。この結果、引出し要素24は、壁部分69の範囲では矢印6
8に示される方向へもはやは移動できない。したがって、引出し要素24のガイ
ドピン29の自由端は上部保持プレート37及び下部保持プレート38の二つの
ガイドスロット40のガイド壁41に係合する。矢印68によって示される方向
への保持部材35の移動に続いて、保持手段35に回転可能に設けられているア
クチュエートローラ65が引出し要素24の円弧状の壁26に入り動作的に係合
状態となる。側壁26の円弧状形状により、これがアクチュエートローラ66が
引出し要素24を引出し方向と反対方向の成分の力を作用させることとなる。こ
の引出し方向10と反対方向の力の成分の結果、引出し要素24は引出し方向1
0と反対方向に動き、アバットメントリム50がラッチアーム44,48の第1
の回転運動を引き起こし、その結果、ラッチレバー42,47をワイヤスプリン
グ49による力に抗して運動させる。この引出し要素24の引出し方向10に対
する運動の間、連結ピン6の中央部分7は凹所30の傾斜した入口面31に入っ
て動作的に係合し、その結果、引出し要素24は傾斜した入口面31と係合した
連結ピン6の中央部分7に沿って移動する。この運動は頂点32が連結ピン6の
中央部分7に動作的に係合するまで続く。この時点で、引出し要素24は、保持
手段35の矢印68の方向への調整運動再により、再び矢印68に示された方向
に移動され、これにより、連結ピン6の中央部分7が凹所30内に更に進入する
【0038】 この進入の間、連結ピン6のフランジ8.9に連なる中央部分7の領域は、二
つノラッチレバー42,47のラッチアーム44,48の自由端51,52と動
作的に係合し、そのとき、ラッチレバー42,47は解除位置の方向に更に移動
する。連結ぴん6の中央部分7が凹所30の最も深い部分に到達するとすぐに、
引出し要素4は矢印68の方向にはそれ以上移動できなくなる。このとき、引出
し要素24に設けられているラッチスライドが動作可能となり、そのスライドは
連結ピン6の中央部分7と協働し、連結ピン6の中央部分7が凹所30の深い部
分33に入ることを確実にする。ラッチスライドについては、ヨーロッパ特許第
98 890 335.7を再び参考に挙げておく。連結ピン6が完全に正確に引出し要素2
4に連結されると、二つのレバー42,47は解除位置をとり、それが光電的光
バリア形状により検出され、それに対して貯蔵装置1の電気回路が再び応答し、
引出し要素24を連結ピン6と共に巻取りリール19に向けて移動させ、それに
連結させるために、特に、巻取りリールによる引出しテープの駆動を開始する。
【0039】 このように、第2のアクチュエート手段65、即ち本質的にはアクチュエータ
ローラ66を設けることにより、引出し要素24の連結ピン6への連結の過程に
おいて、連結ぴん6が図3及び4に示される初期位置に留まることを簡単な方法
により達成することができ、これは、引出し要素24が連結ピン6に向けて、即
ち実質的に引出し方向10に反対に移動するからである。
【0040】 連結ピン6が連結された引出し要素24が引き出しテープ60により巻取りリ
ール19に向けて移動し、その間、カセット2に収容されている磁気テープ5が
移動され、その結果カセット2から引き出されテープガイドローラ61、磁気テ
ープヘッド17及び他のガイドローラ62を経由して巻取りリール19に導かれ
た後は、磁気ヘッド17によりデジタルデータを記録又は再生することが可能で
ある。このような記録又は再生の後、貯蔵装置1からカセット2を取り出すこと
が必要となるであろう。これを可能とするため、連結ピン6と一緒になっている
磁気テープ5はカセット2内に戻る。これはテープ5をカセット2内の供給リー
ルに巻き取ることにより達成される。この場合、引出し要素24は次に図4に示
されるように保持装置35上の通受の位置にある。この場合、引出し要素24は
、矢印68の方向と反対方向に動作位置から待機位置に移動される保持手段35
により、初期位置にある連結ピン6から分離される。引出し要素24と連結ぴん
6の間の移動サイクルは、したがって連結プロセスについて前に説明した移動サ
イクルと逆となり、引出し要素24が保持手段35に関しする正規位置に移動し
て留まることを保証する。
【0041】 しかしながら、好ましくない事情により磁気テープ5のカセット2の巻取りリ
ール4への巻き戻しの間、連結ピン6はもはや完全にまた適正に図3,4に示さ
れる初期位置に戻れないような事態になる場合、例えば初期位置においてカセッ
ト2の欠陥部分が存在する場合がある。この場合は、図3及び4に示された初期
位置に対して連結ピン6は引出し方向10からずれた図面に示されない正しくな
い位置に留まっている。この結果、引出し要素24もまた図4に示された正常な
位置に関して引出し方向10からずれた正しくない位置をとる。連結ピン6と引
出し要素24の両方が前述の正しくない位置にあるときでさえ、保持手段35は
動作位置から待機位置へ矢印68の方向と反対方向に回転でき、その場合、引出
し要素24は運ばれ、連結ピン6から及びカセット2から離れるように動かされ
るが引出し要素24は正しくない位置にあり、したがって、引出し方向10の反
対方向にはラッチ42,47によって阻止され、これは二つのラッチレバー42
,47のラッチアーム44,48の自由端部51,52がブロッキングリム53
の仕切り壁70に係合し、したがってそれらのラッチ機能を果たすことができな
いことによる。
【0042】 上述の好ましくない動作条件の問題を排除するため、貯蔵装置1は更に付加的
アクチュエート手段80が設けられ、このアクチュエート手段80は引出し要素
24と協働するように構成され、また配置され、即ち、保持手段35が動作位置
から待機位置に移動する間、また引出し要素24が前述の方法により正規の位置
から出る時、この付加的アクチュエート手段80は、引出し要素24をその正規
の位置に戻すように、引出し要素24と動作的に係合する位置に移動できるよう
に構成されている。この場合、付加的アクチュエート手段80は実質的にU字形
状をしている。付加的アクチュエート手段80は第1のリム82、第のリム83
及び第3のリム84が横方向に突出するウェブ81を有している。ベアリングス
タブ85,86は第1リム82及び第3リム84からそれぞれ突出している。付
加的アクチュエート手段80は、二つのベアリングタブ85,86によりは回転
可能に、即ち引出し要素24のための案内手段の部分を形成する二つの静止部分
87,88上に取り付けられている。
【0043】 付加的アクチュエート手段80はアクチュエート要素89を有し、また保持手
段35はアクチュエート要素90を有している。保持部材35のアクチュエート
要素90は、保持手段35が動作位置(図4,6参照)から待機位置(図3,5
参照)に移動する間、付加的アクチュエート手段80のアクチュエート要素89
に入って動作的に係合し、引出し要素24を正規の位置に移動させるように付加
的アクチュエート手段80を駆動する。付加的アクチュエート手段80のアクチ
ュエート要素89は、ここでは付加的アクチュエート80の第3リム84のスロ
ット91の仕切り壁によって形成されている。保持手段35の付加的アクチュエ
ート要素90は、ここでは、保持手段35からから突出し、スロット91に係合
するピン形状の突起によって形成されている。突起90は保持手段35の上部保
持プレート37から突出している。付加的アクチュエート手段80は回転可能な
アクチュエートローラ92の形態のアクチュエート部材を有し、それは二つのベ
アリングスタブ93,94により、付加的アクチュエート手段80の第1リム8
2と第2リム83の間で、回転可能に取り付けられている。
【0044】 図4及び6に示されるように、保持手段35が動作位置にある限り、付加的ア
クチュエート手段80は、これも図4及び6から明らかなように、休止状態にあ
る。保持手段35が矢印68の方向の反対に動作位置から図3及び5に示される
ような待機位置に動かされるとき、保持手段35のアクチュエート要素90を形
成するピン型の突起を、アクチュエート要素89を形成する仕切り壁の壁部分9
5に押し付け、それにより付加的アクチュエート手段80を矢印96で示された
方向に移動させ、その結果、アクチュエートローラ92の矢印96で示された方
向への移動が始まる。
【0045】 保持手段35の待機位置への移動が進むにつれて、アクチュエート要素90を
形成する突起は、アクチュエート要素89を形成する仕切り壁を介してアクチュ
エート手段80を実質的に駆動し、その結果、アクチュエートローラ92が矢印
96の方向にさらに進み、これにより、引出し要素24の円弧状の側壁26に接
近する。もし引出し要素24が引出し方向10に対応して図3に示された正規位
置から離れて誤った位置に移動したとき、付加的アクチュエート手段80のアク
チュエートローラ92を円弧状側壁26と係合させ、これにより、引出し方向1
0と反対の方向の移動となって、引出し要素24を図3に示された正規位置に移
動させる。
【0046】 付加的アクチュエート手段80、特に、付加的アクチュエート手段80のアク
チュエートローラ92を設けた結果、保持手段35が動作位置から待機位置に移
動する過程において保持手段35に保持されている引出し要素24が正規の位置
でなくなったような状態において引出し要素24が正規の位置に移動することが
簡単で信頼性の高い方法で確保される。これは、連結ピン6の連結の解離の後、
引出し要素24が保持手段35に対して正規の位置にないことによって生ずる問
題を解決する。
【0047】 記録再生装置1において、正しくない状態により、引出し要素24は引出し方
向10に関して外れる状況が生ずるが、その場合、引出し方向10と反対方向に
向けて作動される移動により、付加的アクチュエート手段80が引出し要素24
が戻ることを確実にする。本発明による別の実施例に係る記録及び/又は再生装
置において、引出し要素がカセット装着連結要素から解除された後、引出し要素
が引出し方向に関して正規の位置から外れた場合、付加的アクチュエート手段が
、引出し要素を引出し方向と同じ方向に向けて正規の位置に戻すように適用され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例の記録・再生装置の上部斜視図である。
【図2】 図1に示された記録・再生装置の平面図である。
【図3】 図2に比較して拡大された、図1,2に示された記録・再生装置の引出し要素
のための保持手段が待機位置にある保持手段の部分を示す図である。
【図4】 図3と同様に、保持手段が動作位置にある図3の記録・再生装置の一部を示す
図である。
【図5】 保持手段が待機位置にある図3,4に示される記録・再生装置の一部を示す上
面斜視図である。
【図6】 図5と同様に、保持手段が動作位置にある図3,4,5に示す記録・再生装置
を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ネメト,ローベルト オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジングと、ハウジングに収容される回転駆動される供給
    リールと、供給リールのリールハブに巻かれるテープ状の記録媒体と、記録媒体
    に記録媒体の自由終端において連結された、初期位置に保持され、引出し方向に
    引き出される連結要素を有するカセットが挿入され、 リールハブを持つ回転駆動される巻取りリールと、 連結要素に連結され、連結要素をカセットから引き出すように構成された引出
    し要素と、 引出し要素を取り外し可能に保持し、待機位置と動作位置との間を移動可能で
    、待機位置から動作位置への移動の間、引出し要素の連結要素への連結が可能で
    あり、引出し要素が連結ピンと連結した後は係合解除可能となるように構成され
    た保持手段と、 一方において、リールハブを、他方において、引出し要素と連結されている連
    結要素とを共に移動させることを可能とするため、引出し要素が、連結された連
    結ピンと共に、最初に引出し方向、したがって保持手段から離れる方向で巻取り
    リールのリールハブに向けて移動可能にする第1のアクチュエート手段と、 を有する記録及び/又は再生装置であって、 保持手段が動作領域にあるとき、引出し要素は保持手段に関して少なくとも引
    出し方向に反対の方向に移動可能に保持され、 引出し要素が連結要素へ連結する間、引出し要素が引出し方向と反対方向で連
    結要素に向けて移動可能とする第2のアクチュエート手段が設けられている ことを特徴とする記録及び/又は再生装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載された記録及び/又は再生装置であって、 第2のアクチュエート手段は保持手段に連結され、保持手段が待機位置へ移動
    する間、引出し要素を初期位置にある連結要素に向けて実質的に引出し方向の反
    対の方向へ移動するように、第2のアクチュエート手段が引出し要素と動作的に
    係合するように移動されることを特徴とする記録及び/又は再生装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載された記録及び/又は再生装置であって、 第2のアクチュエート手段は保持手段に回転可能に設けられたアクチュエート
    ローラを含み、 引出し要素はアクチュエートローラと協働するように設けられた仕切り壁を有
    し、 引出し要素は初期位置にある連結要素に向けて、アクチュエートローラと仕切
    り壁を介して、実質的に引出し方向に反対方向に移動可能とされた ことを特徴とする記録及び/又は再生装置。
JP2001537055A 1999-11-11 2000-10-19 カセット装着連結要素に対して引き出し方向の反対方向に移動可能な引出し要素を有する記録及び/又は再生装置 Pending JP2003514326A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99890360 1999-11-11
EP99890360.3 1999-11-11
PCT/EP2000/010348 WO2001035401A1 (en) 1999-11-11 2000-10-19 Recording and/or reproducing device having a pull-out element which is movable to a cassette-mounted coupling element against a pull-out direction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514326A true JP2003514326A (ja) 2003-04-15

Family

ID=8244026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537055A Pending JP2003514326A (ja) 1999-11-11 2000-10-19 カセット装着連結要素に対して引き出し方向の反対方向に移動可能な引出し要素を有する記録及び/又は再生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6457663B1 (ja)
EP (1) EP1145236A1 (ja)
JP (1) JP2003514326A (ja)
CN (1) CN1175411C (ja)
MY (1) MY121176A (ja)
WO (1) WO2001035401A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6570740B1 (en) 2000-08-21 2003-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Tape guide with wear resistant coating

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761906A (en) * 1971-01-08 1973-09-25 Cogar Corp Tape system
JPS5315300Y2 (ja) * 1973-06-05 1978-04-22
US4477851A (en) * 1982-06-07 1984-10-16 Microtek Storage Corporation Magnetic data storage and drive apparatus
EP0143598A3 (en) * 1983-11-25 1986-09-03 Electronic Processors, Inc. Magnetic tape recording and reproducing system with automatic tape threading
US5155639A (en) * 1988-11-03 1992-10-13 U.S. Philips Corporation Transport apparatus for a single reel tape cartridge
JP2640692B2 (ja) * 1990-07-18 1997-08-13 富士通株式会社 磁気テープ装置のテープスレッディング機構およびテープスレッディング機構の制御方法
WO1998044499A1 (en) * 1997-04-03 1998-10-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording and/or reproducing system including a magnetic-tape cassette comprising a coupling element
US6311915B1 (en) * 1998-09-08 2001-11-06 Quantum Corporation Buckler for a tape drive
US5979813A (en) * 1998-09-30 1999-11-09 Hewlett-Packard Company Tape threading apparatus
WO2000030096A1 (en) 1998-11-12 2000-05-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Recording and/or reproducing device having a tape pull-out element and having latching means for this tape pull-out element
EP1048032A1 (en) 1998-11-12 2000-11-02 Hewlett-Packard Limited Recording and/or reproducing device having actuating means for the actuation of holder means for a record carrier
EP1048028A1 (en) * 1998-11-12 2000-11-02 Jabil Circuit Cayman L.P. Recording and/or reproducing device having a tape pull-out element and a coupling element and having locking means for holding together these two elements
ATE390687T1 (de) 1998-11-12 2008-04-15 Jabil Circuit Cayman L P Aufzeichnungs-und/oder wiedergabeeinrichtung mit einem bandausziehelement, einem kopplungselement und einer führungsvorrichtung für diese elemente
US6360978B1 (en) 1998-11-12 2002-03-26 U.S. Philips Corporation Recording and/or reproducing device having a take-up reel and having a tape pull-out assembly which can be positioned radially with respect to the take-up reel
KR100628397B1 (ko) 1998-11-12 2006-09-26 휴렛트-팩카드 리미티드 저장 장치 및 저장 컨테이너를 포함하는 저장 시스템 및저장 장치에 저장 컨테이너를 위치 결정하기 위한 위치결정 수단
ATE405929T1 (de) 1998-11-12 2008-09-15 Jabil Circuit Cayman L P Aufzeichnungs-und/oder wiedergabeeinrichtung mit einer aufwickelspule und mit einer an der aufwickelspule tangential positionierbaren bandauszieheinheit
JP2003524851A (ja) * 1998-11-12 2003-08-19 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ カセット用ホルダー手段を作動する作動手段のためのコンパクトな駆動手段をもつ記録及び/又は再生装置
EP1048031A1 (en) 1998-11-12 2000-11-02 Jabil Circuit Cayman L.P. Recording and/or reproducing device having drive means for the actuation of holder means for a cassette and of retaining means for a tape pull-out element

Also Published As

Publication number Publication date
MY121176A (en) 2005-12-30
US6457663B1 (en) 2002-10-01
WO2001035401A1 (en) 2001-05-17
CN1175411C (zh) 2004-11-10
EP1145236A1 (en) 2001-10-17
CN1343355A (zh) 2002-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0925583A1 (en) Recording and/or reproducing system including a magnetic-tape cassette comprising a coupling element
JP2002530794A (ja) テープ引き出し素子及び結合素子並びにこれら素子をともに保持するロック手段を有する記録再生装置
KR100628397B1 (ko) 저장 장치 및 저장 컨테이너를 포함하는 저장 시스템 및저장 장치에 저장 컨테이너를 위치 결정하기 위한 위치결정 수단
EP0449658B1 (en) Cassette loading arrangement
JPH0522982B2 (ja)
US6330983B1 (en) Recording and/or reproducing device having a tape pull-out element and a coupling element and having guide means for these two parts
JPH0447787Y2 (ja)
US6318656B1 (en) Recording and/or reproducing device having a tape pull-out element and having latching means for this tape pull-out element
US6560062B1 (en) Recording and/or reproducing device having compact drive means for actuating means for the actuation of holder means for a cassette
JP2003514326A (ja) カセット装着連結要素に対して引き出し方向の反対方向に移動可能な引出し要素を有する記録及び/又は再生装置
JPH11162055A (ja) カセットチェンジャー
JP2003514327A (ja) 引出し要素と引出し要素を正規位置に戻す手段を持つ記録及び/又は再生装置
US6385005B1 (en) Recording and/or reproducing device having actuating means for the actuation of holder means for a record carrier
JP2000511678A (ja) 結合素子を有する磁気テープカセットを含む記録及び/又は再生システム
JPH0233359Y2 (ja)
US8033493B2 (en) Leader block rotating mechanism, read/write device, and method of rotating leader block
JP2006127744A (ja) カートリッジローディング機構
JP2616501B2 (ja) カセットローディング装置
JP3044809B2 (ja) テーププレーヤ
JP2570831Y2 (ja) カセットテーププレーヤ
JPH0333962Y2 (ja)
JPH11312348A (ja) 記録再生装置
JPH11110864A (ja) カセットテーププレーヤのカセット押え機構
JPH03245350A (ja) 複数カセット装着装置
JPH08195016A (ja) ディスクプレーヤ装置