JP2003511118A - 衛生用品の体寄りの層を形成する複合材料と衛生用品 - Google Patents

衛生用品の体寄りの層を形成する複合材料と衛生用品

Info

Publication number
JP2003511118A
JP2003511118A JP2001528246A JP2001528246A JP2003511118A JP 2003511118 A JP2003511118 A JP 2003511118A JP 2001528246 A JP2001528246 A JP 2001528246A JP 2001528246 A JP2001528246 A JP 2001528246A JP 2003511118 A JP2003511118 A JP 2003511118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
fibers
composite material
fiber
bicomponent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001528246A
Other languages
English (en)
Inventor
ライナー マンゴルト、
クルツィズトフ−ダニエル マロヴァニーク、
ペトラ エッケル、
Original Assignee
パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト filed Critical パウル ハルトマン アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JP2003511118A publication Critical patent/JP2003511118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/544Olefin series
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15577Apparatus or processes for manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51104Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin the top sheet having a three-dimensional cross-section, e.g. corrugations, embossments, recesses or projections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/51121Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by the material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/435Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4374Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece using different kinds of webs, e.g. by layering webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43828Composite fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/541Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres
    • D04H1/5412Composite fibres, e.g. sheath-core, sea-island or side-by-side; Mixed fibres sheath-core
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/542Adhesive fibres
    • D04H1/55Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H13/00Other non-woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43825Composite fibres
    • D04H1/43832Composite fibres side-by-side
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/622Microfiber is a composite fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/608Including strand or fiber material which is of specific structural definition
    • Y10T442/614Strand or fiber material specified as having microdimensions [i.e., microfiber]
    • Y10T442/626Microfiber is synthetic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/641Sheath-core multicomponent strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/668Separate nonwoven fabric layers comprise chemically different strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/671Multiple nonwoven fabric layers composed of the same polymeric strand or fiber material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、熱の作用によって互いに連結される少なくとも2つのフリース層を備えた、使い捨ての吸収衛生用品の体寄りの層を形成するための複合材料に関する。この複合材料の加工性を高めるため、更に粒状超吸収性材料が衛生用品の表面から外に出ないようにするために、体寄りの上側の層が単一成分繊維と二成分繊維の混合物によって形成され、二成分繊維の割合が上側の層の30〜70重量%であり、上側の層の繊維の太さが最高で3.5dtex であり、下側の層が少なくとも40重量%の二成分繊維を含み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエステル)によって形成され、二成分繊維の低融点成分が上側の層の単一成分繊維の融点よりも低い融点を有し、下側の層の二成分繊維の太さが4〜10dtexである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、熱の作用によって互いに接合される少なくとも2つのフリース層を
備えた、使い捨ての吸収衛生用品の体寄りの層を形成するための複合材料に関す
る。
【0002】 このような複数層状の複合材料と、このような複合材料からなる、通常トップ
シートと呼ばれる体寄りの層を備えた衛生用品は公知である。体寄りの層は通常
は、その下に配置された、すなわち体と反対側に配置された貯蔵体にかぶさって
いる。この貯蔵体内には、使用者から排出された体液が貯蔵される。これは最新
の衛生用品の場合、特に超吸収性材料によって貯蔵体内で行われる。
【0003】 当該種類の複合材料は、繰り返して流れ込む寝小便の場合にも、迅速に液体を
吸収する能力を有していなければならない。発生する液体が表面に溜まったり(
(プーリング)、側方に漏れることを防止すべきであり、発生する液体を体寄り
の層によって吸収し、貯蔵体の方に案内すべきである。更に、層内での分配作用
が望まれる。更に、例えば使用者の体重によって着座時に生じるような圧力付勢
の際の、複合材料の湿り戻し状態をできるだけ少なくすべきである。すなわち、
複合材料は衛生用品の吸収性貯蔵体と皮膚表面の間でスペーサ機能を発揮すべき
である。
【0004】 使用者の皮膚に接触する表面は軟らかく、かつ快適に感じるようにすべきであ
る。これは、非常に細かい繊維を使用することによって達成可能である。非常に
細かい繊維の使用は、複合材料が嵩高にしたときにできるだけ弾性的な(bausch
elastich)状態を達成することと矛盾する。これによって、複合材料の能力は、
外部の押圧力の作用に対抗して大きな戻し力を作用させることあるいは湿った後
でおよびまたは圧縮された後でほぼ出発状態に再び戻すことであると理解される
【0005】 米国特許第5,257,982号明細書には、吸収性衛生用品において体寄り
の層を形成するための複合材料が記載されている。この複合材料は少なくとも2
つのフリース層によって形成されている。この場合、各々のフリース層は第1の
体寄りの層と、その下に、すなわち体と反対側に配置された第2の層を備えてい
る。体と反対側に配置された第2の層の繊維の太さは、体寄りに配置された第1
の層の繊維の太さよりも小さい。この文献は太いの繊維の層を体寄りに配置し、
細い繊維の層を体と反対側に配置することを示している。複数の層の場合、層は
繊維の太さが段階的に小さくなるように配置されている。層はポリアミド、ポリ
オレフィン、ポリプロピレン製の熱可塑性繊維を含み、低融点のポリエステル製
の繊維についても言及されている。
【0006】 ヨーロッパ特許出願公開第0372572号公報には、繊維フリースを熱的に
強化させるためのポリエステル結合繊維が記載されている。この繊維フリースは
160〜220°Cの比較的に低い融点を有する。この文献はそれ以上示唆して
いない。
【0007】 ヨーロッパ特許第0859883号公報から、少なくとも2つのフリース層を
備えた多数の複合材料が知られている。このフリース層は衛生用品において体寄
りの層を形成するためにも使用される。この文献は、衛生用品におけるトップシ
ートとしての複合材料の液体吸収特性と液体分配特性の改善に関し、特に通過時
間と戻し湿り状態が改善される。異なる層組成の二層または三層状の複合材料が
開示されている。この場合、合成の結合繊維とマトリックスを形成する繊維の複
合物が使用される。
【0008】 本発明の根底をなす課題は、トップシート材料に関する上述の一般的な要求を
考慮して、冒頭に述べた種類の複合材料を改良することであり、しかも繊維結合
の強度に関して、すなわちフリース層の繊維の間および少なくとも2つのフリー
ス層の間の繊維結合の強度に関して、更に小片(繊維または繊維部分)の取扱時
に周囲に放出される(粉塵)複合材料の傾向に関して、複合材料を改良すること
である。すなわち、フリースをベースとした複合材料は、取扱時におよび特に高
速製造機械および加工機械、例えば吸収性衛生用品を製造するための高速製造機
械および加工機械における取扱時にきわめて多くの粉塵を発生することが判った
。この他の問題は本発明によって対処すべきであり、それによってフリース層か
らなる複合材料の加工性が改善される。更に、往々にして粒状である超吸収性ポ
リマー材料が貯蔵体から体寄りの層を通って外側に出ないようにすべきである。
【0009】 この課題は、熱の作用によって互いに接合される少なくとも2つのフリース層
を備えた複合材料において、体寄りの上側の層が単一成分繊維と二成分繊維の混
合物によって形成され、二成分繊維の割合が上側の層の30〜70重量%であり
、上側の層の繊維の太さが最高で3.5dtex であり、下側の層が少なくとも40重
量%の二成分繊維を含み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエステル
)によって形成され、二成分繊維の低融点成分が上側の層の単一成分繊維の融点
よりも低い融点を有し、下側の層の二成分繊維の太さが4〜10dtex であるこ
とによって解決される。
【0010】 低融点の成分が熱の作用によって結合剤を形成する二成分繊維は、内部の強度
、すなわち繊維の相互の結合の強さ、しかも層の間の繊維の結合の強さを改善す
る。体寄りの上側の層内に二成分繊維のほかに、非常に細かな、すなわち非常に
細い高融点の単一成分繊維が設けられていることにより、上側の層は柔軟で快適
な層に感じられる。30〜70重量%の二成分繊維の割合が合目的であることが
判った。熱の作用によって接触しない、上側の層内の細かな単一成分繊維が少な
すぎると、この層は硬すぎるように感じられる。熱作用によって繊維を互いに結
合する二成分繊維が少なすぎると、層内の結合が不充分である。上側のフリース
層内の繊維の太さを最高で3.5 dtexに選定することにより、快適な装着フィーリ
ングが達成されるだけでなく、他の問題がきわめて効果的に解決される。これに
よって、衛生用品の表面からの粒状の超吸収性小片材料の外側への流出が防止さ
れる。従って、薄い紙状の層等の形をした、超吸収性材料を含む貯蔵体の付加的
な包被層を省略することができる。
【0011】 本発明によって、上記の粉塵問題が目的と相反することが判った。繊維結合部
において、少なくとも下側の層は、迅速な液体吸収を保証するために、特に充分
な中空室容積を供すべきであり、(湿った)貯蔵体とおむつ内面との間のスペー
サとして機能すべきである。これは一方では、比較的に強度のある嵩高にしたと
きに弾性的な繊維を使用することによって達成され、他方では下側の層が熱的な
強化時に全く圧縮されないかまたはきわめて少ししか圧縮されないことによって
達成される。このような事情の結果、熱的な凝固時に比較的に少ない繊維が互い
に接触し、それによって比較的に少ない中間繊維結合部が熱の作用によって形成
されることになる。従って、複合材料を更に加工する際に、粉塵の問題が生じる
。不充分に結合された繊維と繊維部分は、繊維結合部から分離する傾向がある。
【0012】 高融点成分として、少なくとも40%の割合でおよび4〜10dtexの繊維太さ
のPES(ポリエステル)(あるいはこのような二成分繊維のばら物弾性的な挙
動の観点からPESに匹敵するポリマー)を有する特別な二成分繊維を選択する
ことにより、複合材料の充分な剛性または嵩高にしたときの弾性(弾力性)と繊
維相互の優れた結合が達成される。
【0013】 この二成分繊維のPESコアは、繊維の充分な剛性、ひいては必要な嵩高にし
たときの弾性と大きな中空室容積の維持を生じる。高融点成分としてのPES(
ポリエステル)を有する二成分繊維の使用が少なすぎると、下側の層は嵩高にし
たときに弾性が小さすぎる(他の二成分繊維、例えばPP/PE(ポリプロピレ
ン/ポリエチレン)二成分繊維が使用される場合)かあるいは下側の層の繊維が
熱溶融後互いに充分に接合されない(付加的な繊維成分として嵩高にしたときに
弾性的な単一成分繊維が使用される場合)。後者の場合、複合材料を更に加工す
る際に、上記の粉塵問題が高まる。
【0014】 冒頭に述べたヨーロッパ特許第0859883号公報には、フリース複合材料
の個々の層の多数の組成が記載されている。若干の実施の形態だけが、高融点成
分としてPES(ポリエステル)を有する二成分繊維を含んでいる。しかし、層
の組成は多数の他のパラメータが、ここで要求される組成と異なっている。要求
した層組成のこのような二成分繊維の利点は、知られてもいないし、容易に考え
られるものでもない。
【0015】 本発明の有利な実施形では、体寄りの上側の層がカレンダー加工によって生じ
た型押模様を有し、型押しされた面積の割合が全面積の5〜30%、特に15〜
25%である。カレンダー加工によって、複合材料の強度が更に高まる。超吸収
性小片材料の不意の流出、従って阻止すべき流出に関する封隙性も改善される。
【0016】 更に、上側の層の単位面積あたりの重量が10〜30g/m2 、特に15〜2
0g/m2 であると有利であることが判った。このような単位面積あたりの重量
の場合、液体吸収速度は充分であり、それにもかかわらず層を低コストで製作可
能である。
【0017】 上側の層の繊維が親水性化されていることにより、液体吸収速度が更に高まる
【0018】 本発明の他の実施形では、下側の層が少なくとも60重量%、特に少なくとも
80重量%だけ二成分繊維を含み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリ
エステル)によって形成されている。下側の層の100%がこのような二成分繊
維からなっていると特に有利である。本発明に従って選択された、フリース複合
材料の下側層内の二成分繊維の割合が高ければ高いほど、複合材料が嵩高にした
ときの弾性(弾力性)を有し、同時に中間繊維結合力が高くなる。
【0019】 二成分繊維は公知のごとく、ぴったり並ぶ繊維、コア/外被繊維または微小繊
維状に埋め込まれた低融点成分を有するマトリックス繊維として製作可能である
。高融点成分としてPES(ポリエステル)を有する二成分繊維は好ましくは、
繊維の縦中心方向に対して偏心配置されたコアを備えたコア/外被繊維として形
成可能である。本発明の他の実施形では、コア外被の二成分繊維の太さが5〜8
dtexであり、特に有利な実施形では6〜7dtexである。
【0020】 本発明の他の有利な実施形では、下側の層内に少なくとも40重量%だけ存在
する二成分繊維の低融点成分がPE(ポリエチレン)によって形成されている。
高融点成分としてのPESと低融点成分としてのPEの組み合わせが有利である
ことが判った。というのは、このような場合、吸収性衛生用品の他の成分、例え
ば通常PPまたはPEによって形成された背部シートとの溶着が容易になるから
である。
【0021】 本発明の根底をなす他の課題は、使用中体と反対側に位置する液体を漏らさぬ
層と、貯蔵体と、貯蔵体の体寄りの側に設けられた液体を通す層とを備えた吸収
性衛生用品を改良することであり、しかも液体吸収特性および液体分配特性と少
ない戻し湿りの観点からおよび冒頭に述べた粉塵問題と、衛生用品の表面からの
超吸収性小片材料の流出を防止するための、体と反対側の層の遮蔽作用の観点か
ら改良することである。
【0022】 この課題は、貯蔵体が0.6 〜0.9 gF1/gFaser の液体保持値を有す
る内部架橋された(intravernetzen)セルロース繊維からなる層を備え、内部架
橋されたセルロース繊維からなる層を備え、内部架橋されたセルロース繊維の層
が8〜15重量%だけ超吸収性ポリマー材料を含み、貯蔵体の体寄りの側に設け
られた液体を通す層自体が少なくとも2つの層からなり、この層の上側の層が最
高で3.5 dtexの太さを有する繊維からなり、下側の層が4〜10dtexの太さを有
する二成分繊維を備え、この二成分繊維の高融点成分がPESによって形成され
ている、衛生用品によって解決される。
【0023】 架橋された天然のセルロール繊維と架橋されていない天然のセルロース繊維の
液体保持能力は、次の遠心力テストによって前述の液体保持値を提示することに
よって測定される。検査すべきセルロース繊維からなる層が、乾燥状態で重量を
測定され、その質量がグラムで検出される。試験片が試験溶液としての鉱物質を
除去した水の1%塩化ナトリウム溶液内に30分間完全に浸漬され、続いて27
6倍の重力加速度で遠心加速される。その後で、試験片は再び重さを測定され、
拘束さた液体を含めた質量が測定される。従って、吸収または拘束された液体の
質量は、遠心加速の後で測定した質量と、検査すべき繊維材料の乾燥質量との差
から生じる。この差を乾燥質量で割ると、保持値gF1/gFaser が得ら
れる。
【0024】 貯蔵体が8〜15重量%だけ超吸収性ポリマー材料を含む、内部架橋されたセ
ルロース繊維の層を備えていることにより、一方では液体負荷時の貯蔵体の急激
な萎縮が防止される。というのは、内部架橋されたセルロース繊維が液体負荷時
に拡がるのではなく縮むからである。これ自体は知られており、最新の衛生用品
において使用されている。他方では、特に体寄りの貯蔵体のこの層内の超吸収性
ポリマー材料の割合が本発明に従って高いことにより、この層内に液体がとどま
る。従って、貯蔵体、ひいては衛生用品の戻し湿り状態が大幅に改善される。な
ぜなら、例えば衛生用品使用者の体重による圧力負荷の際にも、この層内に存在
する残留液体が使用者の皮膚表面まで達しないからである。というのは、超吸収
性材料によってこの層内に充分に拘束されるからである。
【0025】 貯蔵体の体寄りの側に設けられた液体を通す少なくとも2層状のシート、すな
わち衛生用品のトップシートの他の実施形により、この層の上側の層が最高で3.
5 dtexの太さを有する繊維からなり、下側の層が4〜10dtexの太さを有する二
成分繊維を備え、この二成分繊維の高融点成分がPESによって形成されている
。これによって、一方では、本発明による複合材料に関連して冒頭で述べたよう
に、シートの皮膚に接触する層内の非常に細かい繊維に基づいて快適な装着フィ
ーリングが達成され、他方では下側の層の良好なばら物弾性挙動を有する良好な
繊維結合作用と、超吸収性小片材料が流出しないようにする絶対的な封隙性が達
成される。
【0026】 本発明の他の実施形では、貯蔵体が更に、1.0 〜1.4 gF1/gFaser
の液体保持値と少なくとも20重量%、特に少なくとも40重量%の吸収性ポリ
マー材料を有する架橋されていないセルロース繊維からなる層を備えている。こ
の層は内部架橋されたセルロース繊維によって形成された貯蔵体の層の下方に、
すなわち、体と反対側に設けられている。
【0027】 更に、貯蔵体の前述の他のシート自体が二層状に形成され、他の層が使用中体
と反対側に、実質的に超吸収性材料を含んでいないシートを備えていると有利で
あることが判った。最高で20重量%、好ましくは最高で10重量%の超吸収性
材料を備えている、実質的にSAP(超吸収性材料)を含んでいないこのシート
は、貯蔵体の前述の貯蔵層内に含まれている粒状の超吸収性小片材料のための、
体と反対側の方における遮蔽手段として作用する。体と反対側において、場合に
よっては尖っているこの粒は、体と反対側の液体を通さないシート(背部シート
)を損傷させ得る。
【0028】 本発明の他の特徴、詳細および効果は、添付の特許請求の範囲と、図示と、本
発明の好ましい実施の形態の次の説明から明らかになる。
【0029】 図1は体寄りの衛生用品の層として使用可能である本発明による複合材料を概
略的に示している。この複合材料2は衛生用品の使用中に体寄りに位置する上側
の第1の層4と、衛生用品の使用中に体から離れた位置にある下側の第2の層6
を備えている。単位面積あたりの重量18g/m2 を有する上側の層4は、繊維
混合物からなるカードフリース(毛羽立てウェッブ)によって形成されている。
この繊維混合物は、2.2dtex の太さを有する60重量%のポリプロピレン単一成
分繊維と、1.7 dtexの太さを有する40重量%のポリプロピレン/ポリエチレン
の二成分繊維とによって形成されている。この層はカレンダー加工されている。
この場合、互いに交互にずらされ、互いに垂直方向に向いた線状区間8を有する
いわゆる“トリックトラック式型押模様”が形成されている。全体面積における
エンボス加工された線状区間8の割合は約20%である。
【0030】 PP単一成分繊維の融点は約160°Cであり、PP/PE二成分繊維の低融
点成分PEの溶融点110°Cよりも高い。PP/PE二成分繊維の高融点のP
P成分の融点は約140°Cである。
【0031】 単位面積あたりの重量12g/m2 を有する下側の層6は、高い割合のPES
/PE二成分繊維を含んでいる。この二成分繊維の割合は好ましい実施の形態で
は100%でに選定される。二成分繊維は4.4 dtexの太さを有する。PES/P
E二成分繊維の高融点成分PES(ポリエステル)の融点は約260°Cである
。二成分繊維は繊維の縦中心方向に対して対称であるPES製のコアを備えたコ
ア/外被繊維として形成されている。
【0032】 特に非対称のコア(高い螺旋化作用、弾性作用)を有するコア/外被繊維とし
て形成された、6.7 dtexの太さを有する二成分繊維が特に適していることが判っ
た。
【0033】 下側の層6はカードフリースとして形成されている。前もってカレンダー加工
された上側の層4と下側の層6は重ねて配置され、“空気通過方法”で高温空気
の熱作用によって互いに接合される。この場合、二成分繊維の低融点成分(PE
)が熱作用によって少なくとも融着され、個々の層の繊維、しかも両フリース層
の間の境界面範囲内の繊維が互いに接合される。
【0034】 図2は、本発明による衛生用品10の好ましい実施の形態を概略的に示してい
る。この衛生用品は液体を通さない、体と反対側のフィルム層12と、三層状の
吸収体14と、体寄りの側で吸収体にかぶせられたトップシート層16を備えて
いる。このトップシート層自体は少なくとも2つの層からなるように形成されて
いる。衛生用品は更に、吸収体の両側に設けられた、伸縮手段18を有する芯地
要素20を備えている。この芯地要素は図示した側からトップシート層にかぶさ
り、エッジ側がフィルム層12の縦方向エッジ22まで延びている。
【0035】 貯蔵体14はトップシート16のすぐ下に設けられこのトップシートに接触す
る層24を備えている。この層は超吸収性材料のこの層の重量の8〜15重量%
の割合を有する架橋されたセルロース繊維からなっている。この第1の層24の
下方には、第2の貯蔵体層26が設けられている。この貯蔵体層は実質的に、超
吸収性材料の20重量%以上の割合を有する架橋されていないセルロース繊維か
らなっている。この層26には、体と反対側で第3の層28が接続している。こ
の第3の層は第2の層26の部分層であってもよい。この部分層は同様に架橋さ
れていない自然のセルロース繊維からなっているがしかし、超吸収性材料を含ん
でいない。この部分層は先ず第一に、粒状の超吸収性小片材料の遮断層としての
役割を果たし、粒子状材料がフィルム層12の方に向かって下側に垂れ下がって
損傷するのを防止する。
【0036】 体寄りのトップシート層16は上述のように二層状に形成されている。この場
合、衛生用品の使用者の体に直接接触する上側の層は、最高で3.5dtex の太さを
有する繊維からなり、下側の層は4〜10dtexの太さを有する二成分繊維を含ん
でいる。この二成分繊維の高融点成分はPES(ポリエステル)によって形成さ
れている。このトップシーツ層16は好ましくは図1の複合材料のように形成さ
れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明による二層状の複合材料の概略的な断面図、図1aは複合材料の
型押模様を示す図である。
【図2】 本発明による衛生用品の概略的な断面図である。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年7月16日(2001.7.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項16
【補正方法】変更
【補正の内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項17
【補正方法】変更
【補正の内容】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61F 13/534 A61F 13/18 302 B32B 5/26 303 D04H 1/54 307C A41B 13/02 B (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 エッケル、 ペトラ ドイツ連邦共和国 89522 ハイデンハイ ム ベプリンガー シュトラーセ 12 Fターム(参考) 3B029 BA05 BA12 BA18 BB02 BB03 BB08 4C003 AA06 AA11 AA18 AA22 BA01 BA02 BA06 BA07 BA08 4C098 AA09 CC03 DD02 DD06 DD25 DD26 DD30 4F100 AJ04D AK01D AK04B AK07 AK41A AK41B BA02 BA03 BA04 BA05 BA07 BA10A BA10C DG01A DG01D DG15A DG15B DG18A DG18B DG20B EJ19A GB66 GB72 JA04A JA04B JA20A JB05A JD05C JD14D JD15D JK06 JK07 JL11 JL12A JL12B YY00A YY00B YY00D 4L047 AA21 AA27 AB10 BA08 CB10 CC03 DA00

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱の作用によって互いに接合される少なくとも2つのフリー
    ス層(4,6)を備えた、使い捨ての吸収衛生用品の体寄りの層を形成するため
    の複合材料において、体寄りの上側の層(4)が単一成分繊維と二成分繊維の混
    合物によって形成され、二成分繊維の割合が上側の層の30〜70重量%であり
    、上側の層の繊維の太さが最高で3.5dtex であり、下側の層(6)が少なくとも
    40重量%の二成分繊維を含み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエ
    ステル)によって形成され、二成分繊維の低融点成分が上側の層の単一成分繊維
    の融点よりも低い融点を有し、下側の層の二成分繊維の太さが4〜10dtex で
    あることを特徴とする複合材料。
  2. 【請求項2】 体寄りの上側の層(4)がカレンダー加工によって生じた型
    押模様を有し、型押しされた面積の割合が全面積の5〜30%であることを特徴
    とする請求項1記載の複合材料。
  3. 【請求項3】 型押しされた面積の割合が全面積の15〜25%であること
    を特徴とする請求項2記載の複合材料。
  4. 【請求項4】 上側の層(4)の単位面積あたりの重量が10〜30g/m 2 であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の複合材料。
  5. 【請求項5】 上側の層(4)の単位面積あたりの重量が15〜20g/m 2 であることを特徴とする請求項4記載の複合材料。
  6. 【請求項6】 上側の層(4)の繊維が親水性または永久親水性を有するよ
    うに柔軟化されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の複
    合材料。
  7. 【請求項7】 下側の層(6)が少なくとも60重量%だけ二成分繊維を含
    み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエステル)によって形成されて
    いることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載の複合材料。
  8. 【請求項8】 下側の層(6)が少なくとも80重量%だけ二成分繊維を含
    み、この二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエステル)によって形成されて
    いることを特徴とする請求項7記載の複合材料。
  9. 【請求項9】 下側の層(6)が100重量%だけ二成分繊維を含み、この
    二成分繊維の高融点成分がPES(ポリエステル)によって形成されていること
    を特徴とする請求項8記載の複合材料。
  10. 【請求項10】 下側の層(6)の二成分繊維の、高融点成分としてのPE
    S(ポリエステル)がコア外被繊維であることを特徴とする請求項1〜9のいず
    れか一つに記載の複合材料。
  11. 【請求項11】 コア外被繊維が繊維の縦中心方向に対して偏心配置された
    コアを備えていることを特徴とする請求項10記載の複合材料。
  12. 【請求項12】 コア外被繊維の太さが5〜8dtexであることを特徴とする
    請求項11記載の複合材料。
  13. 【請求項13】 コア外被繊維の太さが6〜7dtexであることを特徴とする
    請求項11記載の複合材料。
  14. 【請求項14】 下側の層内に少なくとも40重量%だけ存在する二成分繊
    維の低融点成分がPE(ポリエチレン)によって形成されていることを特徴とす
    る請求項1〜13のいずれか一つに記載の複合材料。
  15. 【請求項15】 使用中体と反対側に位置する液体を漏らさぬ層(12)と
    、貯蔵体(14)と、貯蔵体(14)の体寄りの側に設けられた液体を通す層(
    16)とを備えた吸収性衛生用品において、貯蔵体(14)の体寄りの側に設け
    られた液体を通す層(16)が、請求項1〜14のいずれか一つまたは複数に記
    載の複合材料を含んでいるかあるいはこのような複合材料の一つによって形成さ
    れていることを特徴とする衛生用品。
  16. 【請求項16】 使用中体と反対側に位置する液体を漏らさぬ層(12)と
    、貯蔵体(14)と、貯蔵体(14)の体寄りの側に設けられた液体を通す層(
    16)とを備え、貯蔵体(14)が0.6 〜0.9 gF1/gFaser の液体保
    持値を有する内部架橋されたセルロース繊維からなる層(24)を備え、内部架
    橋されたセルロース繊維のこの層(24)が8〜15重量%だけ超吸収性ポリマ
    ー材料を含み、貯蔵体(14)の体寄りの側に設けられた液体を通すシート(1
    6)自体が少なくとも2つの層からなり、この層の上側の層が最高で3.5 dtexの
    太さを有する繊維からなり、下側の層が4〜10dtexの太さを有する二成分繊維
    を備え、この二成分繊維の高融点成分がPESによって形成されている、吸収性
    衛生用品。
  17. 【請求項17】 貯蔵体(14)が更に、1.0 〜1.4 gF1/gFaser の液体保持値と少なくとも20重量%の吸収性ポリマー材料を有する架橋され
    ていないセルロース繊維からなる層(26)を備えていることを特徴とする請求
    項16記載の衛生用品。
  18. 【請求項18】 貯蔵体の他の層(26)が、内部架橋されたセルロース繊
    維からなる層(24)の下方に配置されていることを特徴とする請求項17記載
    の衛生用品。
  19. 【請求項19】 他の層(26)が使用中体と反対側に、超吸収性材料を含
    んでいない層状の範囲(28)を備えていることを特徴とする請求項18記載の
    衛生用品。
  20. 【請求項20】 貯蔵体の体寄りの側に設けられた液体を通す層(16)が
    、請求項1〜14のいずれか一つまたは複数に従って形成されていることを特徴
    とする請求項16〜19のいずれか一つに記載の衛生用品。
JP2001528246A 1999-10-02 2000-09-29 衛生用品の体寄りの層を形成する複合材料と衛生用品 Pending JP2003511118A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19947582A DE19947582C1 (de) 1999-10-02 1999-10-02 Verbundwerkstoff zur Bildung einer körperzugewandten Lage bei einem Hygieneartikel sowie Hygieneartikel
DE19947582.2 1999-10-02
PCT/EP2000/009537 WO2001025523A1 (de) 1999-10-02 2000-09-29 Verbundwerkstoff zur bildung einer körperzugewandten lage bei einem hygieneartikel sowie hygieneartikel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003511118A true JP2003511118A (ja) 2003-03-25

Family

ID=7924334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001528246A Pending JP2003511118A (ja) 1999-10-02 2000-09-29 衛生用品の体寄りの層を形成する複合材料と衛生用品

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20060121811A1 (ja)
EP (1) EP1228271B1 (ja)
JP (1) JP2003511118A (ja)
AT (1) ATE267903T1 (ja)
AU (1) AU7523900A (ja)
CA (1) CA2385571A1 (ja)
CZ (1) CZ20021073A3 (ja)
DE (2) DE19947582C1 (ja)
ES (1) ES2220539T3 (ja)
PL (1) PL202943B1 (ja)
WO (1) WO2001025523A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050003178A1 (en) 2003-04-21 2005-01-06 Detert James W. Apparatus and methods for the attachment of materials to polyurethane foam, and articles made using them
US8057567B2 (en) 2004-11-05 2011-11-15 Donaldson Company, Inc. Filter medium and breather filter structure
AU2005304879B2 (en) * 2004-11-05 2010-02-04 Donaldson Company, Inc. Filter medium and structure
US8021457B2 (en) 2004-11-05 2011-09-20 Donaldson Company, Inc. Filter media and structure
EP1846136A2 (en) 2005-02-04 2007-10-24 Donaldson Company, Inc. Aerosol separator
ATE442893T1 (de) 2005-02-22 2009-10-15 Donaldson Co Inc Aerosolabscheider
JP4605653B2 (ja) * 2005-07-12 2011-01-05 ユニ・チャーム株式会社 表面材およびそれを用いた吸収性物品
US8241263B2 (en) 2005-08-26 2012-08-14 Medline Industries, Inc. Absorbent article
CN101310063A (zh) * 2005-11-15 2008-11-19 金星制纸株式会社 食品提取用气流铺置片材
EP2117674A1 (en) 2007-02-22 2009-11-18 Donaldson Company, Inc. Filter element and method
WO2008103821A2 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Donaldson Company, Inc. Formed filter element
JP5184623B2 (ja) * 2007-05-30 2013-04-17 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 吸収用品において体に面するシートとして使用される不織材料
US8673040B2 (en) 2008-06-13 2014-03-18 Donaldson Company, Inc. Filter construction for use with air in-take for gas turbine and methods
US9885154B2 (en) 2009-01-28 2018-02-06 Donaldson Company, Inc. Fibrous media
CN102211426B (zh) * 2010-04-06 2015-03-25 Jnc株式会社 使用伸长性无纺布的复合体
EP2629730B1 (en) 2010-10-19 2018-09-12 Medline Industries, Inc., Absorbent articles and methods of manufacturing the same
US10117792B2 (en) 2010-10-19 2018-11-06 Medline Industries, Inc. Absorbent articles and methods of manufacturing the same
USD716938S1 (en) 2011-10-19 2014-11-04 Medline Industries, Inc. Absorbent core
US9993990B2 (en) 2013-03-14 2018-06-12 Cta Acoustics, Inc. Thermal insulation
US9193131B2 (en) 2013-03-14 2015-11-24 Cta Acoustics, Inc. Thermal and acoustical insulation
US9486368B2 (en) 2013-12-05 2016-11-08 Medline Industries, Inc. Disposable hygienic article with means for diagnostic testing
US9375367B2 (en) 2014-02-28 2016-06-28 Medline Industries, Inc. Fastener for an absorbent article
US10226388B2 (en) 2014-04-21 2019-03-12 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using tri-laminate
US9622922B2 (en) 2014-04-21 2017-04-18 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using bilaminate
ES2841346T3 (es) 2015-01-14 2021-07-08 Essity Hygiene & Health Ab Producto absorbente que comprende un material no tejido
US10729600B2 (en) 2015-06-30 2020-08-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
US20170119600A1 (en) * 2015-11-04 2017-05-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
EP3370673B1 (en) 2015-11-04 2022-03-30 The Procter & Gamble Company Absorbent structure
EP3370664B1 (en) 2015-11-04 2022-01-26 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising an absorbent structure
CN105401338A (zh) * 2015-12-18 2016-03-16 佛山市格菲林卫材科技有限公司 高吸液热风无纺布
US11267218B2 (en) * 2016-01-12 2022-03-08 Glatfelter Corporation Nonwoven cleaning substrate
US10575995B2 (en) 2016-06-28 2020-03-03 Essity Hygiene And Health Aktiebolag Intimate skin conditioner veil
WO2018004406A1 (en) 2016-06-28 2018-01-04 Sca Hygiene Products Ab Intimate skin conditioner veil comprising a nonwoven material
US11136699B2 (en) 2018-05-14 2021-10-05 Fitesa Simpsonville, Inc. Composite sheet material, system, and method of preparing same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420844A (en) * 1987-07-14 1989-01-24 Uni Charm Corp Surface sheet of absorbable article
JPH0424263A (ja) * 1990-05-17 1992-01-28 Kao Corp 不織布及びその製造方法並びに吸収性物品
JPH04281057A (ja) * 1991-03-05 1992-10-06 Uni Charm Corp 使い捨ておむつの表面材用の伸縮性不織布及びその製造方法
JPH08246320A (ja) * 1993-08-02 1996-09-24 Fiberweb Fr Sa 乳酸に由来した重合体に基づく不織布、その製造方法及びそのような不織布の使用
JPH09156014A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Kao Corp 吸収性シート及びその製造方法並びに吸収性物品

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4056103A (en) * 1977-03-11 1977-11-01 Kimberly-Clark Corporation Wrapper structure for tampons containing superabsorbent material
US4335722A (en) * 1981-02-17 1982-06-22 Kimberly-Clark Corporation Wrapped superabsorbent core tampon
US4883707A (en) * 1988-04-21 1989-11-28 James River Corporation High loft nonwoven fabric
US5057357A (en) * 1988-10-21 1991-10-15 Fiberweb North America, Inc. Soft coverstock with improved dimensional stability and strength and method of manufacturing the same
DK620589A (da) * 1988-12-09 1990-06-10 Du Pont Polyester egnet til anvendelse som bindefiber eller -filament
US5143779A (en) * 1988-12-23 1992-09-01 Fiberweb North America, Inc. Rebulkable nonwoven fabric
US5257982A (en) * 1990-12-26 1993-11-02 Hercules Incorporated Fluid absorbing article utilizing a flow control cover sheet
USH1698H (en) * 1994-10-21 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Absorbent structures having thermally bonded resilient web for improved fit and comfort
US5989688A (en) * 1995-10-11 1999-11-23 Jacob Holm Industries (France) Sas Composite nonwovens and methods for the preparation thereof
EP0780108A1 (en) * 1995-12-21 1997-06-25 The Procter & Gamble Company Absorbent article with apertured backsheet and fibrous super absorbent material
MY117643A (en) * 1996-02-29 2004-07-31 Uni Charm Corp Liquid-permeable topsheet for body exudates absorbent article, apparatus and method for manufacturing same
DE19732550C1 (de) * 1997-07-29 1999-03-04 Hartmann Paul Ag Absorbierender Hygieneartikel zum einmaligen Gebrauch
EP1025822A1 (de) * 1999-02-08 2000-08-09 Paul Hartmann Aktiengesellschaft Saugkörper für Hygieneartikel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6420844A (en) * 1987-07-14 1989-01-24 Uni Charm Corp Surface sheet of absorbable article
JPH0424263A (ja) * 1990-05-17 1992-01-28 Kao Corp 不織布及びその製造方法並びに吸収性物品
JPH04281057A (ja) * 1991-03-05 1992-10-06 Uni Charm Corp 使い捨ておむつの表面材用の伸縮性不織布及びその製造方法
JPH08246320A (ja) * 1993-08-02 1996-09-24 Fiberweb Fr Sa 乳酸に由来した重合体に基づく不織布、その製造方法及びそのような不織布の使用
JPH09156014A (ja) * 1995-12-07 1997-06-17 Kao Corp 吸収性シート及びその製造方法並びに吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001025523A1 (de) 2001-04-12
CA2385571A1 (en) 2001-04-12
US20060121811A1 (en) 2006-06-08
AU7523900A (en) 2001-05-10
EP1228271A1 (de) 2002-08-07
ES2220539T3 (es) 2004-12-16
DE19947582C1 (de) 2001-08-02
PL353361A1 (en) 2003-11-17
CZ20021073A3 (cs) 2002-06-12
PL202943B1 (pl) 2009-08-31
ATE267903T1 (de) 2004-06-15
EP1228271B1 (de) 2004-05-26
DE50006626D1 (de) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003511118A (ja) 衛生用品の体寄りの層を形成する複合材料と衛生用品
US6610898B1 (en) Fluid acquisition/transfer layer in an absorbent article
JP4979423B2 (ja) 吸収性物品
JP3469385B2 (ja) 吸収性物品
CA2179378C (en) A layered, absorbent structure, an absorbent article comprising the structure, and a method for the manufacture thereof
EP1898855B1 (en) Tampon
JP4979424B2 (ja) 吸収性物品
US4892532A (en) Disposable liquid-absorbing article
US4826498A (en) Absorbent pad, particularly for articles of hygiene
EP0858791B1 (en) Absorbent article
GB2135892A (en) Absorbent pad
JPH09503944A (ja) 月経吸収性構造
US6096015A (en) Absorbent articles having improved separator layer
JPH0724006A (ja) 吸収性物品
JPS5939136B2 (ja) 生理用ナプキン
HU216416B (hu) Összetett, nem szövött anyag, eljárás ennek előállítására, valamint felszívó higiéniai cikk
JP2002509816A (ja) 吸収製品の外部層として使用するための材料積層体
JPH0135105B2 (ja)
JP5192618B2 (ja) 層を結合するための少なくとも一つの熱可塑性成分を含む吸収製品
KR100668552B1 (ko) 개선된 흡수성능을 위한 펄프 및 초흡수복합물
JP3829167B2 (ja) 吸収体
IE55470B1 (en) Disposable urinary and fecal waste containment product
KR100714557B1 (ko) 흡수성물품용 시트 및 이를 이용한 흡수성물품
JP2001504726A (ja) 吸収物品に使用するための吸収構造体
JP3874693B2 (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622