JP2003510479A - ラッチ装置の取付けのための装置及び方法 - Google Patents

ラッチ装置の取付けのための装置及び方法

Info

Publication number
JP2003510479A
JP2003510479A JP2000511980A JP2000511980A JP2003510479A JP 2003510479 A JP2003510479 A JP 2003510479A JP 2000511980 A JP2000511980 A JP 2000511980A JP 2000511980 A JP2000511980 A JP 2000511980A JP 2003510479 A JP2003510479 A JP 2003510479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
latch
housing
retaining
panel
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000511980A
Other languages
English (en)
Inventor
グレイサー,ジェラルド
ボイトネン,ヨット.トーマス
Original Assignee
サウスコ,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウスコ,インコーポレイティド filed Critical サウスコ,インコーポレイティド
Priority claimed from PCT/US1998/017659 external-priority patent/WO1999014458A1/en
Publication of JP2003510479A publication Critical patent/JP2003510479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/02Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
    • E05C3/06Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member moving otherwise than rigidly with the bolt
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C3/00Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
    • E05C3/02Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action
    • E05C3/04Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt
    • E05C3/041Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt rotating about an axis perpendicular to the surface on which the fastener is mounted
    • E05C3/042Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively without latching action with operating handle or equivalent member rigid with the bolt rotating about an axis perpendicular to the surface on which the fastener is mounted the handle being at one side, the bolt at the other side or inside the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B9/00Lock casings or latch-mechanism casings ; Fastening locks or fasteners or parts thereof to the wing
    • E05B9/08Fastening locks or fasteners or parts thereof, e.g. the casings of latch-bolt locks or cylinder locks to the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/0025Devices for forcing the wing firmly against its seat or to initiate the opening of the wing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B63/00Locks or fastenings with special structural characteristics
    • E05B63/0056Locks with adjustable or exchangeable lock parts
    • E05B63/006Locks with adjustable or exchangeable lock parts for different door thicknesses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/53Mounting and attachment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/1043Swinging
    • Y10T292/1075Operating means
    • Y10T292/1078Closure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第一保持部材及び第二保持部材によって、ドア、パネル等の穴内にラッチが取り付けられる。第一保持部材はラッチの回転方向移動を制限し、第二保持部材はラッチの軸線方向移動を制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 発明の分野 本発明は、ラッチ装置に一般に関し、とりわけ、ドア、パネル等の第一部材を
対応するドア、パネル又はフレーム等の第二部材に関して閉鎖位置で固定するた
めのラッチ装置に関する。
【0002】 従来技術の簡単な説明 ドア、パネル等の第一部材を対応するドア、パネル又はフレーム等の第二部材
に関して閉鎖位置で固定するために使用されるための種々のタイプのラッチ装置
が公知である。
【0003】 いくつかのタイプが第一部材を通して付与されている穴内に取り付けられるよ
うにされており、これらのタイプは、本出願の譲受人であるサウスコ社(Southco
, Inc)へ各々が譲渡されている、米国特許出願第4978152号、同第487
8367号、同第4763935号、同4556224号及び同4583775
号に開示されている。前述の特許の各々において、ラッチの取付けは、各穴に隣
接した第一部材の外面に対してラッチ上のフランジ又は同様な部材を相互係合さ
せることによって実現される。例えば、米国特許第4978152号において、
取りつけられた位置にある時、ドア15の外面と係合した外側取付けフランジ2
4を有する、ぱたんと閉める作用をするラッチが図3に示されている。このよう
なタイプの装置は、面位置の取付けが望まれている場所では使用されることがで
きないという不利な点を有する。別のタイプのラッチは、ドアの内面と係合する
フランジ又は同様な部材を組み込んでいる。しかしながら、このようなタイプの
装置は、種々の厚さのドアに容易には使用されることができず、特別に構成整形
されたキャビティがドア内に付与されなければならず、据え付けに時間がかかる
という不利な点を有する。
【0004】 本発明は、前述の観点から発展し、従来技術の欠点を克服する。
【0005】 本発明の目的は、ドア、パネル等の第一部材の穴内で取付け可能でありかつ、
ラッチのフランジ又は同様な部材がドア、パネル等の各第二部材の一部分と係合
することを必要とすることなく、取付けが実現されることができるタイプのラッ
チを付与することである。
【0006】 本発明の別の目的は、第一部材の外面と面位置で取り付けられることができる
第一部材の穴内で取り付けられるタイプのラッチを付与することである。
【0007】 本発明のさらに別の目的は、種々の厚さのパネル内に面位置に取り付けられる
ことができるラッチを付与することである。
【0008】 本発明のさらに別の目的は、パネル内に面位置に早急に取り付けられることが
できるラッチを付与することである。
【0009】 前述の目的は、ハウジングと、ハウジングがドア、パネル等に付与される穴内
に受容される時にハウジングを固定する保持手段とによって実現される。
【0010】 本発明のこれらの目的及び他の目的は、以下の記載及び添付図面を考慮する時
に容易に明らかになる。
【0011】 本発明は広い応用性を有し且つ非常に多くのラッチに使用できるラッチ装置と
、このラッチを取付ける方法とに向けられる。
【0012】 本発明のラッチ装置とラッチを取付ける方法とが適用されるラッチの一つの形
態を図1〜図5に示した。図1〜図3に示した特定のラッチは題名が”引き上げ
機構を有するラッチ組立体(Latch Assembly Having Pull-Up Action)”として
参照される米国特許第4,583,775号に示され、説明され且つ請求された
ラッチに関し、参照することで本願の一部を形成する。
【0013】 図1および図2において、ドア、パネルまたは均等物のような閉鎖要素Dにラ
ッチ機構が取付けられ、このラッチ機構はハウジング30と、ねじ状端部54を
有するシャフト50と、シャフトの軸線方向に調整できるようにナット71によ
りシャフト50のねじ状端部54に取付けられたラッチ爪70とを有する。
【0014】 ラッチ爪70はシャフト50により回転するように移動可能であり、且つシャ
フト50によりこのシャフト50の長手方向に且つ軸線方向に移動可能である。
閉鎖要素DをフレームFに係止するために、ラッチ爪70はまずフレームFと調
和するような位置に回転せしめられる。そして、ラッチ組立体はラッチ爪70が
フレームFの縁部と係合するように長手方向に移動する。シャフト50は回転可
能なアクチュエータ10により回転して長手方向に移動せしめられる。本実施例
において、回転可能なアクチュエータ10は駆動工具の対応した形状の凹部に受
容されるような正方形状のドライバ11を有するように示した駆動プラグを有す
る。ドライバ11およびこれに対応する凹部は別の形状、すなわち例えば六角形
や八角形であってもよい。さらに、ドライバ11と凹部との位置を交換してもよ
く、ドライバ11がキャップやハンドルのような他の形状で提供されてもよい。
【0015】 プラグ10は概して筒状であり、シャフト50の外側端部を受容する筒状のボ
ア18を有する。プラグ10はハウジング30内で回転可能であり、保持リング
14によりシャフト50の軸線方向に移動するのが防止される。なお、保持リン
グ14はプラグ10とハウジング30との位置合わせされた位置に配置された溝
13に受容される。プラグ10の内側端部には一対のノッチ16が提供され、こ
のノッチ16はスリーブ状のカム20から軸線方向外側に突出した耳部分21を
受容する。したがって、プラグ10が適切な駆動工具によって回転せしめられる
と、スリーブ状のカム20も回転する。プラグ10とカム20とは一体的に提供
されてもよい。
【0016】 スリーブ状のカム20には少なくとも一つの、本実施例では一対のカムスロッ
ト25が周方向に180°離間されて提供される。各カムスロット25は周方向
成分と軸線方向成分とを有する方向に延びる。
【0017】 シャフト50とスリーブ状のカム20との間に同軸に、固定された動作制御ス
リーブ40が配置され、この動作制御スリーブ40は一対の軸線方向のスロット
41と横方向または周方向のスロット42とを有する。本実施例では、各対のス
ロットの一方は他方のスロットから180°離間される。各軸線方向のスロット
41の内側端部は一方の周方向スロットの一方の端部に接続される。動作制御ス
リーブ40は軸線方向に内側に突出してハウジング30の内側端部32のスロッ
トに挿入される対の耳部44により、ハウジング30に対して回転するように移
動することが妨げられる。固定された動作制御スリーブ40はハウジング30の
内面に直接形成されるか、またはハウジング30の内面から延びるようにハウジ
ング30と一体的に提供されてもよい。動作制御スリーブ40の対のスロット4
1と42とはそれぞれ軸線方向移動制御スロットと横方向動作制御スロットとし
て機能する。
【0018】 本実施例のハウジング30は上方端部と、下方端部と、ハウジング30を通っ
て長手方向に延びる開口と、外面とにより形成される概して細長い構成要素であ
る。ハウジング30の下方端部32はシャフト50が通る中央開口を除いて閉じ
ている。本実施例では、動作制御スリーブ40とスリーブ状のカム20との内側
端部はハウジング30の内側端部32に当接する。プラグ10はハウジング30
を通る開口内に、ハウジング30の上方端部33に近接して配置される。本実施
例では、プラグ10はプラグ10の一部が上方端部33を通ってハウジング30
から外へ延びることがないようにハウジング30内に閉じ込められる。ハウジン
グ30はその外面に上方端部33に近接して断面がほぼ円環状である第一の部分
35を有する。図3の底面図に明示したようにハウジング30はその外面に断面
において円環状ではない第二の部分37を有する。本実施例では、ハウジング3
0の第二の部分37の断面形状は四つの角で丸みを帯びた正方形として説明する
。しかしながら、ハウジング30の第二の部分37の断面形状は様々な所望の形
状でもよいことは明らかである。加えて、図1に示した本実施例では、ハウジン
グ30の第二の部分37にはさらに一連のねじ部を有する部分が提供され、一連
のねじ状部分はハウジング30の外面の各四つの丸みを帯びた部分に配置され(
そのうちの二つのみを示した)、これらを配置した目的については後述する。さ
らに、本実施例によれば、図5に明示したように、プラグ10およびハウジング
30の第一の部分35には爪70の位置の指示器として作動する対応するノッチ
23が提供される。
【0019】 図2に明示したように、シャフト50は細長いシャフトであって、その外側端
部と頭端部とはプラグ10のボア18のキャビティに受容される。シャフト50
はハウジングの孔および内側端部32を通って且つこれらを超えて内側に突出し
、シャフト50はその中央軸線が動作制御スリーブ40とカム20との中央軸線
と同軸に支持される。シャフト50の内側端部54はねじ状であり、ここにラッ
チ爪70が取付けられ、このときシャフト50上のラッチ爪70は一対のナット
71により所定の位置に保持され、よって軸線方向に調整可能である。
【0020】 動作制御スリーブ40とカム20との相対位置は反対であってもよい。すなわ
ち、動作制御スリーブ40が図示したようにカム20の内側でなく、カム20の
すぐ外側にあってもよい。
【0021】 横断ピン50がシャフト50に取付けられ、この横断ピン50はシャフトから
両横方向に突出し、カム従動部および動作制御ピンの両方として機能する。
【0022】 シャフト50の外側端部には中央ボア61が提供され、その中にコイル状の圧
縮ばね62が位置する。圧縮ばね62の外側端部はプラグ10に当接する。した
がって、圧縮ばね62はシャフト50を内側にラッチ解除位置に付勢する。この
付勢力は図6に明示したように横断ピン60の端部をカムスロット25の内側壁
22に密着するよう維持する。なお、ばねがなくても横断ピン60の端部はカム
スロット25に従うので、付勢ばね62は必要であるが本質的ではない。しかし
ながら、カムスロット25は横断ピン60の直径より幾分大きい幅を有し、それ
により付勢ばねは横断ピンをスロットの内側壁に当接するよう維持するのに有用
である。横断ピン60はプラグ10の回転に反応してシャフト50および爪70
が軸線方向のみに移動するか、角度方向のみに移動するかを制御する。このこと
は、横断ピン60の両端部が軸線方向動作制御スロット41内にあるか横方向動
作制御スロットにあるかにより決定される。別の実施例では、プラグ10と、カ
ム20と、シャフト50とは一体的に提供される。
【0023】 ハウジング30は保持手段により閉鎖部材Dに取付けられ、この保持手段は本
実施例では保持ワッシャ80を具備する第一の保持部材と、別個の保持ナット8
2を具備する第二の保持部材とを具備する。図4および図5の頂面図に明示した
ように、保持ワッシャ80はほぼ円形の周囲を有し、且つその中に好ましくは、
本実施例では円形でないハウジング30の第二の部分37の断面形状に対応する
形状である開口83を有する。さらに、本実施例では、保持ワッシャ80にはこ
の保持ワッシャ80を通る少なくとも一つの取付け孔が設けられる。本実施例で
は、保持ワッシャ80にはこの保持ワッシャ80を通って、保持ワッシャの周方
向に等間隔に六つの円形状の取付け孔が提供される。
【0024】 図3に明示した本実施例の保持ナット82は概してその周囲が円形であり、保
持ワッシャ80と直径が等しい。本実施例の保持ナット82にはこの保持ナット
82を通って円形開口が提供され、その中に一連のねじ部(図示せず)を有する
内壁が形成される。さらに、保持ナット82にはこの保持ナットを通って延びる
少なくとも一つの取付け孔が提供されてもよく、本実施例ではその周囲部分に等
間隔に離間された十二の孔が提供される。
【0025】 本実施例では、ハウジング30は二つの方法の一方でラッチを開口に挿入する
ことにより取付けられる。例えば、ハウジング30の上方端部33をまず閉鎖部
材Dの開口に挿入して、ラッチが外側の方向へ挿入される。または、反対側の端
部32をまず閉鎖部材Dの開口に挿入して、ラッチが内側の方向へ挿入される。
これは爪70がシャフト50に取り付けられていない時は、シャフト50をまず
閉鎖部材Dの開口を通って挿入して簡単に成し遂げることができるが、必要では
ない。
【0026】 次の段階は、保持座金80と保持ナット82によってハウジング30を固定す
ることである。保持座金80と保持ナット82は、それぞれハウジング30の第
2部分37に受容され、それは、ハウジング30の下方端部32から本発明の実
施形態に完成される。この実施形態では、いつ保持座金80と保持ナット82を
ハウジング30に配設するかについての選択がある。例えば、ハウジング30の
上方端部33が、まず、閉鎖部材Dの穴に挿入された場合、保持座金80と保持
ナット82は、ラッチの穴への挿入の前に、ハウジング30の所定位置にあるこ
とが可能で、あるいは、保持座金80と保持ナット82は、ラッチが閉鎖部材D
内の穴内の所定位置に配置された後で、ハウジング30に挿入されることも出来
る。しかしながら、ラッチが内方向に挿入され、ハウジング30の下方端部32
がまず閉鎖部材Dの穴内へ挿入される場合、保持座金80と保持ナット82は、
ラッチが閉鎖部材Dの穴内に配置された後、ハウジング30に取り付けられるこ
とだけが可能である。
【0027】 ハウジング30は、保持座金80と保持ナット82の組合せによって、図1に
示され位置で閉鎖部材Dの穴内に固定される。保持座金80を貫通する開口の形
状とハウジング30の第2部分37の断面形状により、保持座金80がハウジン
グ30の長手方向に沿って軸線方向に移動する事を可能となるが、回転はしない
ようにする。ハウジング30の第2部分37の外表面に形成されたねじ部を有す
る保持ナット82の内壁のねじ部の係合による回転の際に、保持座金82はハウ
ジング30の長手方向に沿って軸線方向に移動可能である。保持座金80と保持
ナット82は、別々に、又は一緒にのどちらでもハウジング30の長手方向に移
動可能である。本実施形態では、ハウジング30の上方端部が閉鎖部材Dの外面
に対して面位置にある時、保持座金80と保持ナット82はそれぞれ、ハウジン
グ30の長手方向に沿った位置にあって、閉鎖部材Dの内面に係合する。保持座
金80と保持ナット82のこの特定の位置から、ラッチの回転移動が、保持座金
80によって防止され、例えば、閉鎖部材Dの内面又は外面の方向等、ラッチの
軸線方向、又は長手方向の移動は、保持ナット82によって防止される。
【0028】 更に、図3に図示されたように、閉鎖部材80に整合され、次いで固定された
時、さらなる補強として、6個のねじ90のような締結具が保持座金80と保持
ナット82の取付け穴を通して挿入されることが可能である。理解されるように
、任意の数のねじ、又は他のタイプの締結部材をこの目的のために利用すること
が出来る。例えば、保持座金80は少なくも一つの部分、例えばタブ等を含んで
もよく、これは、例えばタブから延びる突起等によって、閉鎖部材Dの内面又は
閉鎖部材Dの穴の内側直径内に受容されるようにされる。
【0029】 本実施形態では、ラッチの構成要素は好ましくは、金属及び金属合金材料から
構成されるが、必要であれば、その他の適切な材料を使用することも出来る。更
に、本実施形態では、閉鎖部材Dは、木で構成されるが、閉鎖部材Dは他の材料
、例えば様々な厚さの金属で構成されることも可能である。
【0030】 取付け位置にある時のラッチの作動について説明する。
【0031】 図1、2で最も良く分かるように、プラグ10が、例えば工具によって回転さ
せられる時、スリーブ状カム20は、カム耳部21がプラグ10内のノッチ16
の中へ突出するために回転駆動される。カム20が回転する時、クロスピン60
が移動するが、その移動が軸線方向か横方向かは、ピン60の端部が、動作制御
スリーブ40の軸線方向スロットにあるか横方向スロットにあるかに依存する。
【0032】 図6に、完全なラッチ位置(latched position)にあるラッチが示されており、
この場合、ラッチ爪70がキャビネットフレームFに整合され、係合される。ラ
ッチ位置にある時、プラグ10は、図6で左から見たように、その完全な時計回
り位置のあり、クロスピン60の2つの反対側の端部は、動作制御スリーブ40
の軸線方向スロット41を通して、カムスロット25の最も外側の閉端部の中へ
突出する。
【0033】 閉鎖部材DをキャビネットFから外すために、プラグ10が、図6に示された
矢印の方向に、反時計回りの方向に回される。その様にされた時、プラグ10と
カム20は単一体として回転する。クロスピン60は、その両端が、固定された
動作制御スリーブ40の正反対の軸線方向スロット41内にあるので、回転移動
できない。結果として、カム20が反時計回りに回転させられる時、付勢ばね6
2の力により、ピン60の両端が、反対側のカムスロット25の内方の壁22を
辿るようにされ、結果として、ピン60、それ故にシャフト60及びラッチ爪7
0も、ピン60の端部が横方向スロット42に達するまで内方のラッチの外れる
方向(unlatched direction) に移動する。
【0034】 プラグ10とカム20が、単一体として図6に示された位置から120°回転
させられた後、クロスピン60が図7に示された位置に軸線方向に内方へ移動さ
れ、今度は反対側の横方向スロット42と整合される。更に、今度は、ピン20
の両端部が反対側の横方向スロット42内へ移動するので、プラグ10とカム2
0の回転により、クロスピン60、シャフト50及び爪70の回転移動が引き起
こされる。このように、爪70がフレーム部材Fとの整合から外れて移動し、6
0°回転した後、ドアDは、図8に図示されたように完全にラッチが外される。
今度は、プラグ10が、図6に示された完全なラッチ位置から180°にある。
【0035】 ラッチ掛け動作は上述したラッチ外し動作の単純に逆である。ラッチ掛けの際
、プラグ10は時計方向に回転されるので、クロスピン60の両端部が横方向ス
ロット42内で横方向に移動され、シャフト50がその軸上を回転する。次いで
、クロスピン60が、軸線方向に外方に移動する。このような一連の動作は、カ
ムスロット25の壁22によって生じさせられ、カムスロット25は、クロスピ
ンの端部が軸線方向動作制御スロット41の端部に当接するまで、クロスピン6
0の端部を横方向動作制御スロット42を通して横方向又は円周方向に動かすよ
うにする。その後、カムスロット25の壁22は、クロスピン60の端部を軸線
方向に外方に軸線方向スロット41を通して動かすようにする。従って、カム2
0と動作制御スロット41が、一つの連続的な動作内でラッチ掛け方向にプラグ
10を回すのに応じて、次々に角運動及び軸線方向運動を生じさせる。
【0036】 新しいラッチが、可動ドアに取付けられているように説明された。これは好ま
しい位置選定である。しかしながら、本発明の基本概念を組み入れているラッチ
は、ドア上よりもむしろ固定されたキャビネット上に取りつけることが出来る。
そのような場合、シャフトとラッチ爪は、角を成して移動して、ドアの内側に取
付けられた留め金に係合するようにし、次いでドアを緊密に閉じられた位置へ軸
線方向に内方に引くするようにする。これは、ラッチがドアに取り付けられた時
にドアを引いて緊密に閉じるために使用される軸線方向動作の逆である。
【0037】 本発明の幅広い発明の概念から逸脱することなく、本発明の上述した実施形態
によって変更が行われ得ることが、当業界の技術を有する者によって認識される
であろう。例えば、保持座金80及び保持ナット82の位置は、ハウジング30
上で逆であっても良く、保持ナット82が、ハウジング30の下方端部32へ非
常に近接して配置されるようにしても良い。更に、保持座金80及び保持ナット
82の形状は、それぞれ本実施形態では周囲が円形であるが、他の形状にするこ
とも出来る。例えば、保持ナット82及び/又は保持座金80は四角形であって
も良い。更に、保持座金80及び保持ナット82は、取り付けられた時、互いに
当接して示されているが、保持座金80と保持ナット82は又、取り付けられた
時に、互いから間隔を空けるようにされても良い。加えて、ハウジング30の第
1部分35は、ほぼ円形の断面を有していて、その直径は第2部分37のそれよ
りも大きく示されているが、他の断面形状及び直径で設けることも出来る。例え
ば、第1部分35の直径は、ハウジング30の第2部分37のそれと同じとする
ことが出来る。従って、本発明が開示された特定の実施形態に限られることなく
、添付の特許請求の範囲によって定義されるような本発明の精神と範囲内の全て
の変形例を包含することを意図していることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に関するラッチの前面立面図である。
【図2】 図1の線2−2に沿って見た断面立面図である。
【図3】 図2の線3−3に沿って見たラッチの底面図である。
【図4】 図2の線4−4に沿って見た断面頂面図である。
【図5】 図1のラッチの頂面図である。
【図6】 完全な係止位置にある、キャビネットのドアに取付けられたラッチを示す部分
断面図である。
【図7】 部分的に係止解除位置にあるラッチを示す図6と同様の図である。
【図8】 完全に係止解除位置にあるラッチを示す図6および図7と同様な図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),AT,AU,B R,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI ,GB,HU,ID,IL,JP,KR,LU,MX, NO,NZ,PL,PT,RU,SE,SG,SI,T R,UA

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外面と、内面と、前記外面と前記内面との間において軸線方
    向に前記第一パネルを通して延びている穴とを有する第一パネル用に用いられる
    ラッチであって、 前記ラッチは、第二パネルに関して前記第一パネルを解放可能に固定するため
    に前記穴内に受容されるハウジングを有し、前記ラッチは、 保持手段であって、前記ハウジングが前記第一パネルの前記穴内に受容される
    時に前記保持手段が前記ハウジングを固定し、前記保持手段は前記ラッチの軸線
    方向位置及び回転方向位置の両方を保持する手段を有する、保持手段と、 前記第一パネル及び前記第二パネルを解放可能に固定する締結手段と、 前記締結手段を操作する作動手段とを具備する、ラッチ。
  2. 【請求項2】 前記ハウジングは上端部、下端部及び外面を形成し、前記上
    端部に隣接した前記ハウジングの前記外面の少なくとも一部分が、前記第一パネ
    ルの前記穴内に受容され、前記ハウジングの前記上端部が、前記第一パネルの前
    記外面と面位置に位置決めされる請求項1に記載のラッチ。
  3. 【請求項3】 前記上端部に隣接した前記ハウジングの前記外面の少なくと
    も一部分は、ほぼ円形の断面である請求項2に記載の締結器。
  4. 【請求項4】 前記ハウジングは、前記上端部内に開口をさらに有し、前記
    作動手段が前記ハウジング内に閉じ込められるように、前記作動手段が前記開口
    内に受容される請求項2に記載のラッチ。
  5. 【請求項5】 前記ラッチの回転方向位置を固定する前記手段は、非円形穴
    を有する保持ワッシャを具備し、前記ワッシャは、非円形断面を前記ワッシャー
    を通して有する前記ハウジングの前記外面の少なくとも一部分上に受容される請
    求項1又は2に記載のラッチ。
  6. 【請求項6】 前記ハウジングの軸線方向位置を固定する前記手段は、ほぼ
    円形の穴を保持ナットを通して有する保持ナットを具備し、前記穴は一連のねじ
    部を有する環状壁を形成し、前記環状壁は、前記ハウジング内に形成される一連
    の対応するねじ部を有する前記ハウジングの前記外面の少なくとも一部分上に受
    容される請求項5に記載のラッチ。
  7. 【請求項7】 前記保持ワッシャ及び前記保持ナットの各々は、前記保持ワ
    ッシャ及び前記保持ナットの各々を通した少なくとも一つの取り付け穴をさらに
    具備し、それにより、前記ハウジングが固定位置にある時、前記保持ワッシャ及
    び前記保持ナットは、互いに当接して位置決めされ、前記少なくとも一つの取り
    付け穴は、前記パネルへ固定される締結部材を受容するように整列される請求項
    6に記載のラッチ。
  8. 【請求項8】 軸線方向にほぼ延びているハウジングと、 前記ハウジング上に受容される第一保持部材と、 前記第一保持部材と前記ハウジングとの間における、前記ハウジングに関して
    前記第一保持部材の回転移動を制限する手段と、 前記ハウジング上に受容される第二保持手段と、 前記第二保持部材と前記ハウジングとの間における、前記ハウジングに関して
    前記保持部材の軸線方向移動を制限する手段と、を具備するラッチ。
  9. 【請求項9】 前記第一保持部材は、非円形断面を有する、前記ハウジング
    の外面の少なくとも一部分上に受容される、前記第一保持部材を通して延びる非
    円形穴を有する保持ワッシャを具備する請求項8に記載のラッチ。
  10. 【請求項10】 前記第二保持部材は、保持ナットであって、非円形穴を前
    記保持ナットを通して有する保持ナットを具備し、環状壁であって、前記環状壁
    上に一連のねじ部を有しかつ、一連の対応するねじ部を前記ハウジング内に有す
    る前記ハウジングの外面の少なくとも一部分上に受容される、環状壁を形成する
    請求項9に記載のラッチ。
  11. 【請求項11】 前記保持ワッシャ及び前記保持ナットの各々は、締結部材
    を受容するために、前記保持ワッシャ及び前記保持ナットの各々を通した少なく
    とも一つの取り付け穴をさらに具備する請求項10に記載のラッチ。
  12. 【請求項12】 前記ハウジングは、上端部、下端部及び開口部を前記ハウ
    ジング内に形成し、前記ラッチは、 回転移動又は軸線方向移動のために、前記ハウジング内の前記開口の少なくと
    も一部分内に受容される細長軸と、 前記ハウジングと前記軸との間において、前記軸に回転移動又は軸線方向移動
    を付与する手段とをさらに具備する請求項8に記載のラッチ。
  13. 【請求項13】 前記ハウジング内の前記開口部内に受容されている作動部
    材をさらに具備する請求項12に記載のラッチ。
  14. 【請求項14】 前記軸へ回転移動又は軸線方向移動を付与する前記手段は
    、前記作動部材に連結された少なくとも一つのカムスロットを有しかつ回転移動
    のために前記支持基部内に収納されるカムと、前記少なくとも一つのカムスロッ
    ト内で延びている前記軸と関連している少なくとも一つのクロスピンとを具備す
    る請求項13に記載のラッチ。
  15. 【請求項15】 前記軸に回転移動又は軸線方向移動を付与する前記手段は
    、前記支持基部に関して固定される軸線方向スロットを形成する少なくとも一つ
    の軸線方向面をさらに具備し、前記少なくとも一つのクロスピンの一クロスピン
    は、前記軸の回転移動を制限するために、前記軸線方向面と係合する請求項14
    に記載のラッチ。
  16. 【請求項16】 前記軸に回転移動又は軸線方向移動を付与する前記手段は
    、前記支持基部に関して固定されかつ前記少なくとも一つの軸線方向スロットと
    交差する横方向スロットを形成する、少なくとも一つの側面を具備する請求項1
    5に記載のラッチ。
  17. 【請求項17】 前記少なくとも一つのカムスロットの壁と係合して前記少
    なくとも一つのクロスピンを保持するために、一方向に前記軸を付勢する付勢手
    段をさらに具備する請求項16に記載のラッチ。
  18. 【請求項18】 前記カムは二つのカムスロットを具備し、前記少なくとも
    一つのクロスピンは前記二つのカムスロットの各々内で延び、前記軸へ回転移動
    又は軸線方向移動を付与する前記手段は、二つの直径方向に対向している軸線方
    向スロットを形成する、二つの直径方向に対向している軸線方向面と、二つの直
    径方向に対向している横方向スロットを形成する、二つの直径方向に対向してい
    る側面と、を具備する請求項17に記載のラッチ。
  19. 【請求項19】 前記軸に取り付けられた爪をさらに具備する請求項18に
    記載のラッチ。
  20. 【請求項20】 パネルの表面と面位置であるラッチを取り付ける方法であ
    って、前記パネルは、外面と、内面と、前記外面と前記内面との間において軸線
    方向に延びている前記パネルを通った穴とを有し、前記方法は、 ラッチであって、前記ラッチは、上端部と下端部と外面とを有するハウジング
    を具備し、前記ラッチは、前記ラッチの回転移動を制限する第一保持手段と、前
    記ラッチの軸線方向移動を制限する第二保持手段とをさらに具備するラッチを付
    与する段階と、 少なくとも前記上端部に隣接した前記ハウジングの前記外面を前記パネルの前
    記穴内に挿入する段階と、 前記ハウジングの前記上端部が前記パネルの前記外面と面位置であるように、
    前記ハウジング上に前記第一保持手段及び前記第二保持手段を固定する段階と、
    を具備する、パネルの表面と面位置であるラッチを取り付ける方法。
  21. 【請求項21】 少なくとも一つの穴を前記第一保持手段及び第二保持手段
    を通して各々が有する前記第一保持手段及び第二保持手段を付与する段階と、 ほぼ細長い締結部材を付与する段階と、 前記第一保持手段及び前記第二保持手段の前記少なくとも一つの穴を通して前
    記ほぼ細長い締結部材を挿入する段階と、 前記ほぼ細長い締結部材を前記パネルへ固定する段階と、をさらに具備する請
    求項20に記載の方法。
JP2000511980A 1997-09-17 1998-08-27 ラッチ装置の取付けのための装置及び方法 Pending JP2003510479A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/931,993 1997-09-17
US08/931,993 US5961162A (en) 1997-09-17 1997-09-17 Apparatus and method for mounting latching devices
PCT/US1998/017659 WO1999014458A1 (en) 1997-09-17 1998-08-27 Apparatus and method for mounting latching devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003510479A true JP2003510479A (ja) 2003-03-18

Family

ID=25461620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000511980A Pending JP2003510479A (ja) 1997-09-17 1998-08-27 ラッチ装置の取付けのための装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5961162A (ja)
EP (1) EP1021632B1 (ja)
JP (1) JP2003510479A (ja)
KR (1) KR20010024119A (ja)
BR (1) BR9815371A (ja)
CA (1) CA2304048A1 (ja)
DE (1) DE69828189T2 (ja)
TW (1) TW432147B (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29722488U1 (de) * 1997-12-19 1999-04-22 Ramsauer Dieter Vorreiberverschluß für dickwandige Türen, Klappen o.dgl.
US6428060B1 (en) * 2000-01-03 2002-08-06 Norco, Inc. Latch mechanism
US6869115B2 (en) * 2003-05-09 2005-03-22 Inside rose liner for a door lock
DE202004003708U1 (de) * 2004-03-10 2005-07-28 Ramsauer, Dieter Verstelleinrichtung für Dreh- und Klappriegel
FR2869053B1 (fr) * 2004-04-15 2006-07-14 Norinco Sa Dispositif de verrouillage et deverouillage avec cle d'un tampon sur un cadre
SE532854C2 (sv) * 2007-02-23 2010-04-20 Phoniro Ab Låsanordning
DE202007013514U1 (de) * 2007-09-27 2007-12-06 Emka Beschlagteile Gmbh & Co. Kg Drehspannverschluss mit Betätigungsgriffsicherung
US7930913B2 (en) * 2008-01-07 2011-04-26 Mcgard, Llc Quick-release ring-type meter lock with keyless reset
US8491020B2 (en) * 2008-06-19 2013-07-23 Unikey Componentes Industrials Ltda. Tongue latch with protection
ES2343936B1 (es) * 2008-12-23 2011-06-16 Ojmar, S.A. Cerradura de pomo bloqueable.
CN102458066A (zh) * 2010-11-02 2012-05-16 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 服务器机柜
DE102011116068A1 (de) * 2011-07-22 2013-01-24 Kiekert Ag Tankklappenverriegelung
US8794993B2 (en) * 2012-08-10 2014-08-05 Ati Industrial Automation, Inc. Utility coupler with failsafe features
KR101410458B1 (ko) * 2012-10-11 2014-06-25 주식회사 코하마 래치조립체
US9377037B2 (en) * 2013-03-15 2016-06-28 Ron R. Daniels Lock device and method of use
TWI578877B (zh) * 2014-04-16 2017-04-11 緯創資通股份有限公司 鎖固結構
US10422159B2 (en) 2015-02-23 2019-09-24 Hoffman Enclosures, Inc. Adjustable rod guide
KR101663269B1 (ko) 2015-05-06 2016-10-07 주식회사 공진 래치기구
US11047156B2 (en) * 2015-07-14 2021-06-29 Southco, Inc. Compression latch having a reduced protrusion
CN108779891B (zh) 2016-03-07 2021-02-26 索斯科公司 用于安装显示器的显示器支撑臂组件
WO2018080858A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Southco, Inc. Compression latch with key holding
US11629534B2 (en) 2016-12-08 2023-04-18 Southco, Inc. Latch having cover
DE102018119140A1 (de) * 2018-08-07 2020-02-13 Otto Ganter Gmbh & Co. Kg Normteilefabrik Abgedichteter Verriegelungsbeschlag
US11555569B2 (en) 2019-09-03 2023-01-17 Ati Industrial Automation, Inc. Utility coupler with locking handle
CN113838593B (zh) * 2021-09-23 2023-12-19 中国核电工程有限公司 一种核废料的下料装置及处理系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2006922A (en) * 1934-12-08 1935-07-02 Briggs & Stratton Corp Lock
US2852976A (en) 1953-03-21 1958-09-23 Lindner Gmbh Herbert Optical device for fine adjustment of movable machine parts, including photo-electric indicating means
US2852926A (en) * 1954-12-10 1958-09-23 Medart Lockers Inc Metal cabinet locking mechanism
US3150513A (en) * 1963-06-24 1964-09-29 Hotel Security Systems Corp Locks
US3241874A (en) * 1963-10-28 1966-03-22 Russell Plate with tab for retaining a unit lock in position on a door
US3503233A (en) * 1968-06-05 1970-03-31 Norris Industries Retaining plate for a door or drawer cam lock
US3964280A (en) * 1975-04-07 1976-06-22 Avis Industrial Corporation Locking mechanism
US4099397A (en) * 1977-06-29 1978-07-11 Keystone Consolidated Industries, Inc. Snap-in cylinder for disc and pin tumbler cam locks
US4186952A (en) * 1978-07-27 1980-02-05 Keystone Consolidated Industries, Inc. Turn button latch
FR2467273A1 (fr) * 1979-10-08 1981-04-17 Sodex Magister Perfectionnements aux serrures cylindriques
US4465328A (en) * 1982-06-21 1984-08-14 Northern Telecom Limited Rotating latch with positive indication of latching
GB2142373B (en) * 1983-06-24 1987-01-28 Lowe & Fletcher Ltd Mounting a cylinder lock
US4556244A (en) * 1984-01-26 1985-12-03 Southco, Inc. Latch assembly having pull-up action
US4583775A (en) * 1984-05-16 1986-04-22 Southco, Inc. Latch assembly having pull-up action
US4878367A (en) * 1985-03-22 1989-11-07 Southco, Inc. Binary coded key and latch-actuator
US4763935A (en) * 1987-03-25 1988-08-16 Southco, Inc. Door or panel fastener
US4930822A (en) * 1989-03-28 1990-06-05 Shen Chao C Retention plate assembly for retaining a lock
US4978152A (en) * 1989-08-18 1990-12-18 Southco, Inc. Slam-action latch with ejector spring
US5165738A (en) * 1991-12-17 1992-11-24 Southco Latch assembly
US5491993A (en) * 1994-03-17 1996-02-20 Loctec Corporation User-installed furniture lock
US5678437A (en) * 1995-03-17 1997-10-21 Walla; Gregg Lock for furniture closure
DE29615837U1 (de) * 1996-09-11 1996-10-31 Steinbach & Vollmann Verschluß, insbesondere Drehriegel
DE29820711U1 (de) 1998-11-19 2000-03-30 Ramsauer Dieter Drehriegelverschluß mit Zugeinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CA2304048A1 (en) 1999-03-25
US20010011826A1 (en) 2001-08-09
EP1021632B1 (en) 2004-12-15
EP1021632A1 (en) 2000-07-26
EP1021632A4 (en) 2000-12-27
BR9815371A (pt) 2004-04-20
DE69828189T2 (de) 2005-12-22
TW432147B (en) 2001-05-01
US5961162A (en) 1999-10-05
US6296286B2 (en) 2001-10-02
KR20010024119A (ko) 2001-03-26
DE69828189D1 (de) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003510479A (ja) ラッチ装置の取付けのための装置及び方法
US6640592B2 (en) Key operated latch with combined rotational and translational latching action
JP3242410B2 (ja) モータ付き動力ねじを有する鎖錠装置
US4583775A (en) Latch assembly having pull-up action
US5761936A (en) Cylindrical lever-type door lock
JP2634767B2 (ja) 掛けがねアセンブリ
US6418761B1 (en) Latch
US5435609A (en) Anti-theft apparatus for vehicle door locks
JP2002526700A (ja) ラッチ装置を密封するための装置
JP2002516962A (ja) 自動車用デッキリッドバンパー
JPH0811913B2 (ja) 掛 金
AU9120698A (en) Apparatus and method for mounting latching devices
KR100656096B1 (ko) 회전 및 병진운동의 조합식 래치작용을 가지는 키작동식래치
US3965710A (en) Door lock with decorative escutcheon
JP2001518585A (ja) ラッチ装置のシーリング装置
MXPA00002781A (es) Aparato y metodo para montar dispositivos sujetadores
GB2198178A (en) Fastener
KR100320851B1 (ko) 자동차의 트렁크 리드 및 연료 필라의 도어 조작장치
JPH0449339Y2 (ja)
JPH0220372Y2 (ja)
KR950001052Y1 (ko) 전자식 자물쇠의 개폐장치
JPS631736Y2 (ja)
JP4005718B2 (ja) ダンパー装置
KR960002905Y1 (ko) 회전 손잡이의 회전축 방향 습동 문고리
KR200288200Y1 (ko) 도어 개폐장치