JP2003509379A - 連鎖球菌感染の局所治療 - Google Patents

連鎖球菌感染の局所治療

Info

Publication number
JP2003509379A
JP2003509379A JP2001523023A JP2001523023A JP2003509379A JP 2003509379 A JP2003509379 A JP 2003509379A JP 2001523023 A JP2001523023 A JP 2001523023A JP 2001523023 A JP2001523023 A JP 2001523023A JP 2003509379 A JP2003509379 A JP 2003509379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
therapeutic agent
lysin enzyme
agent
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001523023A
Other languages
English (en)
Inventor
フィスチェッティ,ヴィンセント
ローミス,ローレンス
Original Assignee
ニュー ホライズンズ ダイアグノスティックス インコーポレーティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ニュー ホライズンズ ダイアグノスティックス インコーポレーティッド filed Critical ニュー ホライズンズ ダイアグノスティックス インコーポレーティッド
Publication of JP2003509379A publication Critical patent/JP2003509379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/4886Metalloendopeptidases (3.4.24), e.g. collagenase
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/429Thiazoles condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/43Compounds containing 4-thia-1-azabicyclo [3.2.0] heptane ring systems, i.e. compounds containing a ring system of the formula, e.g. penicillins, penems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/47Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2), e.g. cellulases, lactases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、皮膚組織への局所適用に適した担体と混合した溶解素酵素の使用により連鎖球菌感染を局所治療するための方法および組成物を開示する。連鎖球菌皮膚感染の治療方法は、有効量の治療薬を含む組成物を投与することを含み、この治療薬は、C1バクテリオファージに感染したC群連鎖球菌細菌により産生される溶解素酵素を含む。この治療薬は製薬上許容可能な担体中に入れても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】発明の背景 1. 発明の分野 本発明は、皮膚組織への局所適用に適した担体と混合した溶解素酵素を用いた
連鎖球菌感染の局所治療のための方法および組成物を開示する。
【0002】2. 従来技術の説明 連鎖球菌Streptococcus属は、ヒト、ウマ、ブタおよびウシを含む広範囲の宿
主に生息することが分かっている種々の病原性および片利共生のグラム陽性細菌
で構成されている。宿主の体内において、連鎖球菌はしばしば口、外鼻孔および
咽頭の粘膜表面にコロニーを形成することが分かっている。しかし、ある状況で
は、連鎖球菌は皮膚、心臓または筋肉組織に生息する場合もある。
【0003】 ヒトの病原性連鎖球菌には、化膿性連鎖球菌、肺炎連鎖球菌および糞便連鎖球
菌が含まれる。A群連鎖球菌は、咽喉内もしくは皮膚の表面に存在して疾患の症
状を引き起こさない場合もあるが、これらは、軽度から重度にわたる感染を引き
起こす場合もあり、生命を脅かすことさえある。病原性溶血性連鎖球菌である化
膿性連鎖球菌、またはA群連鎖球菌は、急性咽頭炎(敗血性咽頭炎)、膿痂疹、
リウマチ熱、猩紅熱、糸球体腎炎、および侵襲性筋膜炎の病原体であると考えら
れてきた。壊死性筋膜炎(時々メディアにより「肉食性細菌」と表現される)は
、筋肉および脂肪組織の破壊的感染である。侵襲性A群連鎖球菌感染は、該細菌
が感染した人間の防御を通過した場合に起こる。毎年、米国内では侵襲性GAS疾
患が約10,000〜15,000件発生しており、2,000人以上が死亡している。CDCは米国
内において毎年500〜1,500件の壊死性筋膜炎および2,000〜3,000件の連鎖球菌中
毒性ショック症候群が発生していると推定している。壊死性筋膜炎患者の約20%
が死亡し、連鎖球菌中毒性ショック症候群患者の60%が死亡している。他の型の
侵襲性A群連鎖球菌疾患に罹患した患者の約10〜15%が死亡している。
【0004】 さらに、C群連鎖球菌は皮膚の裂け目から蜂巣炎を引き起こす場合があるが、
蜂巣炎は通常は黄色ブドウ球菌に関係している。蜂巣炎は、特に既に弱っている
高齢者の場合には、死に至ることがある。
【0005】 連鎖球菌の血清学的および免疫学的に分類して同定した最初の人物はRebecca
Lancefield博士(Lancefield, R.C., "A Serological Differentiation of Huma
n and other Groups of Hemolytic Streptococci," J. Exp. Med., Vol. 57, pp
571-595, 1933)であり、この分類法の名前は彼に因んで名付けられた。A群連
鎖球菌は、生物の細胞壁の構造の一部として見られる繰返しラムノース糖鎖主鎖
上のB-1, 4 N-アセチルグルコサミンの末端糖基を基礎として同定された。A群
連鎖球菌に対して誘起させた後に交差反応を取り除くために吸着処理した抗血清
は、これらの生物の細胞壁成分と特異的に反応することが分かり、A群連鎖球菌
の群分類抗血清(grouping antisera)となった。A群連鎖球菌細胞壁の炭水化
物を断片化するための多くの方法が考案された。これらの方法は、pH2.0での煮
沸による加熱、オートクレーブ、トリクロロ酢酸抽出、高温ホルムアミド消化、
亜硝酸抽出、ならびにストレプトミセス種の土壌微生物に由来する酵素およびフ
ァージ随伴酵素である溶解素による酵素消化が含まれる。これらの方法はいずれ
も様々な利点および欠点を有する。
【0006】 A群連鎖球菌咽頭炎の迅速な診断は、A群連鎖球菌の存在を同定するために最
短でも24〜72時間を要する時間のかかる培養方法の代わりに、1時間未満で実施
および読取りを行うことができる短時間でできる抗原-抗体テストを用いること
によって、医師および臨床実験室のどちらにもより簡単にできるようになった。
培養方法によって、検出感度は異なっている。ある場合では、単純な5%ヒツジ
血液寒天プレートをバシトラシンディスクと共に用いて、37℃で24時間好気性条
件にて培養し、A群連鎖球菌を同定してもよい。あるいは、選択培地および嫌気
性条件を用いて他の生物による過剰増殖を阻害し、35℃にて最短で48時間インキ
ュベートしてもよい。さらに、輸送媒体、テストにおける遅れ、および患者が摂
取した抗菌薬に応じて、培養では培地中で増殖できない生育不能生物が生じるの
に、患者にはA群連鎖球菌が実際にコロニーを形成する場合がある。後者の場合
、A群連鎖球菌抗原に対する高感度イムノアッセイにより、これらの生育不能生
物を検出することができる。
【0007】 過去には、連鎖球菌感染の治療に抗生物質が用いられていた。米国特許第5,26
0,292号(Robinsonら)は、アミノペニシリンを用いた挫瘡の局所治療について
開示している。挫瘡および挫瘡様の皮膚障害の局所治療のための方法ならびに組
成物は、アンピシリン、アモキシリン、他のアミノペニシリン、およびセファロ
スポリン、ならびにこれらの誘導体および類似体からなる群より選択される抗生
物質を、上記挫瘡および挫瘡様の皮膚障害を治療するのに有効な量で適用するこ
とを含む。
【0008】 米国特許第5,409,917号(Robinsonら)は、セファロスポリンを用いた挫瘡の
局所治療について開示している。
【0009】 これらの適用は、いずれも連鎖球菌感染に治療を特に必要とするものではなく
、また連鎖球菌蜂巣炎または壊死性筋膜炎の問題に目を向けたものでもない。さ
らに、これらの抗生物質の使用は新しい問題を提示する。特に、連鎖球菌感染を
治療するために用いられる主要な抗生物質の1つであるペニシリンに対してアレ
ルギーを起こす人の数は増加している。ペニシリンが使用できる場合であっても
、その生物中に存在し得る黄色ブドウ球菌のペニシリン耐性株はペニシリナーゼ
を産生することができ、このペニシリナーゼはペニシリンが連鎖球菌に対して作
用する前にペニシリンを分解してしまう可能性がある。エリスラマイシン(eryt
hramycin)は、連鎖球菌感染を治療するために使用することができるが、連鎖球
菌の20〜30%はエリスラマイシンに対して耐性がある。また、ある種の連鎖球菌
は10日間の潜伏期間を有する場合があると思われ、増殖しない細胞は従来からの
抗生物質によっては殺傷されない。
【0010】 その結果、連鎖球菌をまず同定してからこれを殺傷する他の努力が模索されて
きた。
【0011】 Maxted(Maxted, W.R., "The Active Agent in Nascent Phage Lysis of Stre
ptococci," J. Gen Micro, vol. 16, pp 585-595, 1957), Krause, (Krause, R
.M., "Studies on the Bacteriophages of Hemolytic Streptococci," J. Exp M
ed, vol 108, pp. 803-821, 1958)およびFischetti, (Fischetti, V.A.,ら, "Pu
rification and Physical Properties of Group C Streptococcal Phage Associ
ated Lysin," J. Exp. Med, Vol 133 pp 1105-1117, 1971)は、C1として同定
された特定のバクテリオファージが感染した後にC群連鎖球菌生物により産生さ
れる酵素の特性について報告している。この酵素は溶解素と名付けられ、A群、
C群およびE群連鎖球菌の細胞壁を特異的に切断することが分かった。これらの
研究者らは、A群連鎖球菌の溶菌および細胞壁炭水化物の放出に関するこの酵素
の特性および活性についての情報を提供した。彼らは、患者の咽喉スワブからA
群連鎖球菌を検出するための免疫学的診断テストにおけるこの酵素の有用性につ
いては報告しなかった。この酵素を臨床診断テストで用いることに失敗したのは
、この酵素に関する多くの問題(C群連鎖球菌内での大量のバクテリオファージ
の増殖が困難であること、ファージ保存液を得ようとする場合に残りの酵素を不
活化するための時間の遅延、その酵素自体が酸化的条件および熱に対して不安定
であること、ならびにサンプル中の他の生物および生物学的成分の存在下で行わ
れるイムノアッセイにおける非特異的反応等)によってであった。
【0012】 米国特許出願番号第5,604,109号(Fischettiら)は、合成もしくは天然繊維(
ダクロンやレーヨン等)でできた咽頭スワブおよび該繊維を保持するあるタイプ
のシャフトからなるサンプリング装置を用いる診断テストキットによるA群連鎖
球菌抗原の迅速且つ高感度な検出について教示している。該シャフトは、扁桃領
域の中に該繊維を配置するのに十分な長さを有し、当該領域をぬぐって十分な数
のコロニー形成または感染性の生物を取り出すために使用することができる。次
に該スワブを酵素抽出試薬の中に入れて、イムノアッセイで使用することができ
る。この発明は、A群連鎖球菌成分を放出するための溶解素酵素およびA群連鎖
球菌の成分に結合することができるリガンドを含む、A群連鎖球菌を検出するた
めのテストキットを含み得る。
【0013】 米国特許出願番号第08/962,523号(Fischettiら)および米国特許出願番号第0
9/257,206号(Fischettiら)は、敗血性咽頭炎として一般に知られる連鎖球菌A
咽頭感染の予防および治療のための経口送達方式(C1バクテリオファージに感
染したC群連鎖球菌細菌により産生される溶解素酵素を含む飴、チューインガム
、ドロップ、トローチ剤、錠剤、粉末剤、エアロゾル、液体もしくは液体スプレ
ー等)の使用について開示している。
【0014】 従来技術はいずれも、局所もしくは皮膚感染の治療における溶解素酵素の使用
を提案していない。
【0015】発明の概要 本発明(米国特許第5,604,109号および米国特許第出願番号第09/257,026号(F
ischettiら)および米国特許第出願番号第08/962,523号(Fischettiら)の全て
を参考として組み込むものとする)は、連鎖球菌感染(特に侵襲性筋膜炎、壊死
性筋膜炎、および連鎖球菌型蜂巣炎を引き起こす膿痂疹等の感染)に対処する方
法として連鎖球菌に感染した身体の皮膚部分に適用するための、特定のバクテリ
オファージ(C1として同定)に感染した後のC群連鎖球菌生物により産生され
る溶解素酵素を含む治療薬を含む組成物である。ファージ溶解素がA群連鎖球菌
の細胞壁を効果的かつ効率的に破壊することができ、結果的にA群連鎖球菌炭水
化物に特異的な抗体と反応する抗原性フラグメントが得られるという発見に基づ
き、該組成物は、連鎖球菌皮膚感染の治療に特に有用である。部分精製した(se
mipurified)酵素はタンパク質分解酵素活性を持たないので、細菌の細胞壁の消
化の際に存在する場合は特定の抗体に対して非破壊的である。溶解素の希釈サン
プルを用いてA群連鎖球菌を治療すると、その生物の保護細胞壁が該酵素により
除去され、これによりその連鎖球菌生物を殺傷する。生物学的液体中の連鎖球菌
のin vivo治療は同じ効果を有する。
【0016】 本発明の1つの実施形態において、溶解素酵素は局所用軟膏もしくはクリーム
として投与される。本発明の他の実施形態において、溶解素酵素は水性形態で投
与される。
【0017】 本発明のさらに他の実施形態において、黄色ブドウ球菌を溶菌する酵素である
リソスタフィンを治療薬の中に含ませることができる。本発明の更なる実施形態
において、リソスタフィンの存在下もしくは不在下で従来の抗生物質を該溶解素
酵素と共に該治療薬の中に含ませても良い。他の溶菌酵素を該治療薬の中に含ま
せてもよい。
【0018】発明の詳細な説明 溶解素の希釈サンプルを用いてA群連鎖球菌を治療すると、その生物の保護細
胞壁が該酵素により除去され、これによりその連鎖球菌生物を殺傷する。連鎖球
菌が存在する場合に皮膚組織上に溶解素が存在すると、連鎖球菌が殺傷され、こ
れにより、侵襲性過程ならびにさらなる皮膚および組織の損傷を急激に食いとめ
る。この迅速且つ特異的な溶解素酵素の連鎖球菌に対する(致死性)活性は、細
菌を殺傷するために細胞の増殖に依存する従来の抗生物質によっては殺傷されな
い「休眠」細胞さえも殺傷することにより、大きな効果を有する。
【0019】 特定のバクテリオファージ(C1として同定)に感染した後のC群連鎖球菌生
物により産生されるアミダーゼである壁溶解(muralytic)(溶解素)酵素は、
米国特許第5,604,109号に記載されるように単離および回収される。あるいは、
A、CおよびE群連鎖球菌の細胞壁に専ら特異性を有するこのC群連鎖球菌酵素
(溶解素酵素としても知られる)は、他の任意の公知手段によって単離および回
収することもできる。
【0020】 連鎖球菌皮膚感染の治療で使用され得る組成物は、溶菌素酵素、および好まし
くは皮膚または組織への適用剤(a mode of application)(担体など)を含み
、該酵素は、当該酵素を皮膚表面に保持するためにこの担体系の中に入れられる
【0021】 酵素を担体系の中に入れる前または入れる時に、pHを約4.0〜約8.0、より好ま
しくは約5.5〜約7.5、および最も好ましくは約6.1に維持する安定化緩衝液環境
の中に該酵素を置くことが好ましい。
【0022】 安定化緩衝液は、溶解素酵素の最適な活性を許容するものでなければならない
。該緩衝液は、ジチオトレイトールなどの還元試薬であってもよい。また、安定
化緩衝液は、エチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩等の金属キレート試薬であ
るまたはこれを含むものであってもよいし、あるいはリン酸またはクエン酸-リ
ン酸緩衝液を含むものであってもよい。
【0023】 腐敗を防ぐために、安定化緩衝液は、保存剤として少量の安息香酸ナトリウム
等の殺菌もしくは静菌試薬をさらに含んでもよい。
【0024】 溶解素酵素の適用剤には、多くの異なるタイプの担体およびこれらの組合せが
含まれ、例えば水系液、アルコール基剤液、水溶性ゲル、ローション、軟膏、非
水系液基剤、鉱油基剤、鉱油とワセリンの混物、ラノリン、リポソーム、タンパ
ク質担体(血清アルブミンやゼラチン等)、粉末セルロースカルメル(carmel)
およびこれらの組合せが挙げられるが、これらに限定されない。該治療薬を含む
担体送達形態としては、スミア、噴霧、持続放出性パッチ、液体を吸収させた布
(liquid absorbed wipe)、およびこれらの組合せが挙げられるが、これらに限
定されない。
【0025】 より具体的には、本発明の組成物の担体は、半固形およびゲル様ビヒクル、例
えばポリマー増粘剤、水、保存剤、活性な界面活性剤もしくは乳化剤、抗酸化剤
、日焼け止め、および溶媒もしくは混合溶媒系等を含み得る。米国特許第5,863,
560号(Osborne)は、薬剤に皮膚を曝露するのを補助する多くの異なる担体の組
合せについて記載している。使用され得るポリマー増粘剤としては、当業者に公
知のもの、例えば化粧品や医薬品産業で良く用いられる親水性および水性アルコ
ールゲル化剤等が挙げられる。好ましくは、親水性もしくは水性アルコールゲル
化剤は、「CARBOPOL.RTM.」(B.F. Goodrich, Cleveland, Ohio)、「HYPAN.RTM
.」(Kingston Technologies, Dayton, N.J.)、「NATROSOL.RTM.」(Aqualon,
Wilmington, Del.)、「KLUCEL.RTM.」(Aqualon, Wilmington, Del.)または「
STABILEZE.RTM.」(ISP Technologies, Wayne, N.J.)を含む。好ましくは、ゲ
ル化剤は組成物の約0.2重量%〜約4重量%を占める。より具体的には、組成物に
対する「CARBOPOL.RTM.」の好適な重量%の範囲は、約0.5%〜約2%であり、「N
ATROSOL.RTM.」および「KLUCEL.RTM.」の好適な重量%の範囲は、約0.5%〜約4
%である。組成物に対する「HYPAN.RTM.」および「STABILEZE.RTM.」の好適な重
量%の範囲は、約0.5%〜約4%である。「CARBOPOL.RTM」は、一般的にカルボマ
ーと呼ばれる数ある架橋アクリル酸ポリマーのうちの1つである。これらのポリ
マーは水に溶け、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、トリエタノールアミン、
または他のアミン基剤等の苛性物質を用いて中和すると透明なもしくはやや濁っ
たゲルを形成する。「KLUCEL.RTM」は、水中に分散されて完全に水和すると均一
なゲルを形成するセルロースポリマーである。他の好適なゲル化ポリマーとして
は、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースガム、MVE/MAデカジエンクロスポ
リマー、PVM/MAコポリマー、またはこれらの任意の組合せが挙げられる。また保
存剤も本発明で使用することができ、好ましくは組成物全体の約0.05重量%〜約
0.5重量%を占める。保存剤の使用により、その製品が微生物に汚染された場合
に、その製剤は微生物の増殖を防ぐもしくは減少させることができる。本発明で
有用な保存剤を幾つか挙げると、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパ
ラベン、クロロキシレノール、安息香酸ナトリウム、DMDMヒダントイン、3-ヨー
ド-2-プロピルブチルカルバメート、ソルビン酸カリウム、クロルヘキシジンジ
グルコネート、またはこれらの組合せがある。二酸化チタンは、光過敏症に対す
る予防機能を果たす日焼け止めとして使用することができる。他の日焼け止めと
しては、ケイ皮酸メチルが挙げられる。さらにBHAは、抗酸化剤として、ならび
に酸化による変色(色むら)からエトキシジグリコールおよび/またはダプソン
を保護するために、用いることができる。他の抗酸化剤としてはBHTがある。本
発明の全ての実施形態で使用される薬剤には、抗菌剤、抗炎症剤、抗ウイルス剤
、局所麻酔剤、コルチコステロイド、破壊性治療剤、抗真菌剤、および抗アンド
ロゲン物質が含まれる。座瘡の治療において、使用され得る活性な薬剤としては
、抗菌剤、特に抗炎症特性を有する抗菌剤、例えばダプソン、エリスロマイシン
、ミノサイクリン、テトラサイクリン、クリンダマイシンおよび他の抗菌剤が挙
げられる。抗菌剤の好適な重量%は、0.5%〜10%である。局所麻酔薬としては
、テトラカイン、塩酸テトラカイン、リドカイン、塩酸リドカイン、ジクロニン
、塩酸ジクロニン、塩酸ジメチソキン、ジブカイン、塩酸ジブカイン、ピクリン
酸ブタンベン、および塩酸パラモキシン(paramoxine hydrochloride)が挙げら
れる。局所麻酔薬の好適な濃度は、組成物全体の重量に対して約0.025重量%〜5
重量%である。またベンゾカイン等の麻酔薬も、約2重量%〜25重量%の好適な
濃度で使用することができる。使用し得るコルチコステロイドとしては、プロピ
オン酸ベタメタゾン、フルオシノロンアセトニド、吉草酸ベタメタゾン、トリア
ムシノロンアセトニド、プロピオン酸クロベタゾール、デスオキシメタゾン、酢
酸ジフロラゾン、アムシノニド、フルランドレノリド、吉草酸ヒドロコルチゾン
、酪酸ヒドロコルチゾン、およびデソニドが挙げられ、これらの所要濃度は約0.
01重量%〜1.0重量%が推奨される。ヒドロコルチゾンまたは酢酸メチルプレド
ニゾロン等のコルチコステロイドの好適な濃度は、約0.2重量%〜約5.0重量%で
ある。また、サリチル酸および乳酸等の破壊性治療剤を使用してもよい。約2重
量%〜約40重量%の濃度が好ましい。カンタリジンは、好ましくは約5重量%〜
約30重量%の濃度で用いられる。本発明で使用され得る典型的な抗真菌剤および
その好適な重量濃度は以下の通りである:硝酸オキシコナゾール(0.1%〜5.0%
)、シクロピロクスオラミン(0.1〜5.0%)、ケトコナゾール(0.1%〜5.0%)
、硝酸ミコナゾール(0.1%〜5.0%)、および硝酸ブトコナゾール(0.1%〜5.0
%)。脂漏性皮膚炎、多毛症、座瘡、および脱毛症の局所治療の場合、該活性薬
剤は、フルタミドやフィナステリド等の抗アンドロゲンを、約0.5重量%〜10重
量%の好適な濃度で含み得る。典型的には、薬物の組合せを用いた治療では、硫
酸ポリマイシンBおよび硫酸ネオマイシン等の局所麻酔薬と、局所抗生物質ゲル
用のテトラカインと、抗生物質との組合せを用いて感染を予防したり痛みを緩和
したりする。他の実施例では、プロピオン酸ベタメタゾン等のコルチコステロイ
ドとミノキシジルとの組合せを用いて、円形脱毛症を治療する。コルチゾン等の
抗炎症剤とケトコナゾール等の抗真菌剤との組合せによる白癬感染の治療も1つ
の例である。1つの実施形態において、本発明は、約0.5%〜10%のカルボマー
と溶解した状態および微粒子状態で存在する約0.5%〜10%の薬剤とを有する外
皮用組成物を含む。溶解した薬剤は角質層を通過することができるが、微粒子状
薬剤は角質層を通過することができない。アミン基剤、カリウム、水酸化物の溶
液、または水酸化ナトリウム溶液を加えると、ゲルの形成が完了する。より具体
的には、薬剤は、抗炎症特性を有する抗菌剤であるダプソンを含む。溶解したダ
プソンに対する微粒子状ダプソンの好適な比率は5以下である。
【0026】 他の実施形態において、本発明は、約1%のカルボマー、約80〜90%の水、約1
0%のエトキシジグリコール、約0.2%のメチルパラベン、約0.3%〜3.0%のダプ
ソン(微粒子状ダプソンおよび溶解したダプソンの両方を含む)、および約2%
の苛性物質を含む。より具体的には、カルボマーは「CARBOPOL.RTM. 980」を含
み、苛性物質は水酸化ナトリウム溶液を含み得る。好適な実施形態において、該
組成物はダプソンおよびエトキシジグリコールを含み、これにより、溶解した薬
物に対する微粒子状薬物の最適な比率が得られる。この比率は、角質層上のドメ
インで機能するために角質層の中または表面に保持される薬物の量と比較した、
送達される薬物の量を決定する。ダプソンおよびエトキシジグリコールからなる
系は、「CARBOPOL.RTM.」ゲル化ポリマー、メチルパラベン、プロピルパラベン
、二酸化チタン、BHA、および「CARBOPOL.RTM.」を中和するための苛性物質と一
緒に、純水を含み得る。
【0027】 溶解素酵素の担体はいずれも、従来手段により製造することができる。しかし
、担体中にアルコールが使用される場合、該酵素の変性を防ぐために該酵素をミ
セル、リポソームまたは「逆性(reverse)」リポソーム中に入れなければなら
ない。同様に、溶解素酵素を担体中に入れる場合であってこの担体を加熱するま
たはこの担体が予め加熱されている場合、熱による該酵素の変性を回避するため
に、該担体をある程度冷ましてから該酵素を担体中に入れなければならない。本
発明の好適な実施形態において、担体は無菌である。
【0028】 該酵素は、これらの物質に液体状態でまたは凍結乾燥状態で加えることができ
、加えられて液体(liquid body)と一緒になると可溶化する。
【0029】 感染を治療するための溶解素酵素の有効な投与率もしくは量および治療期間は
、感染の重症度、受容者が連鎖球菌に曝露された期間、感染した皮膚または組織
の1cm2あたりの菌数、感染の深さ、感染の重症度、およびさまざまな他の変数
によってある程度異なる。該組成物は1日あたり1回〜数回に分けてどこにでも
適用することができ、かつ短期または長期にわたり適用することができる。使用
は数日から数週間続く場合がある。使用される用量は、最短の時間で最小数のユ
ニットを提供するものでなければならない。有効な量すなわち投薬量の酵素を提
供すると思われる酵素の活性ユニットの濃度は、組成物1mlあたり約100ユニッ
ト〜約500,000ユニット、好ましくは約1000ユニット〜約100,000ユニット、およ
び最も好ましくは約10,000〜100,000ユニットである。1mlあたりの活性ユニット
の量および曝露時間は、感染の性質、および該担体が溶解素酵素を(患部に)接
触させる量によって異なる。該酵素は流体(fluid)環境中にあるときに最も機
能することを覚えておかなければならない。したがって、酵素の効果は、担体に
よってトラップされる水分量に一部関係する。他の好適な実施形態において、弱
い界面活性剤が溶解素酵素の治療効果を強化するのに有効な量で存在する。好適
な弱界面活性剤としては特に、ポリオキシエチレンソルビタンおよび脂肪酸(Tw
eenシリーズ)のエステル、オクチルフェノキシポリエトキシエタノール(Trito
n-Xシリーズ)、n-オクチル-β-D-グルコピラノシド、n-オクチル-β-チオグル
コピラノシド、n-デシル-β-D-グルコピラノシド、n-ドデシル-β-グルコピラノ
シドおよび生物学的に発生する界面活性剤、例えば脂肪酸、グリセリド、モノグ
リセリド、デオキシコール酸塩、およびデオキシコール酸のエステルが挙げられ
る。感染の治療を促進するためおよび任意の非連鎖球菌細菌を治療するために、
該治療薬はさらに、溶解素酵素の殺菌活性を強化することもできる少なくとも1
つの補助剤を含み得る。補助剤は、該溶解素酵素の治療効果を相乗効果的に強化
するのに有効な量の、ペニシリン、合成ペニシリン、バシトラシン、メチシリン
、セファロスポリン、ポリミキシン、セファクロール、セファドロキシル、セフ
ァマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフメタゾール、セフ
ォニオイド(cefonioid)、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタンム(cef
otanme)、セフォタキシム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプ
ロキセチル、セフタジジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソ
ン(cefriaxone)モキサラクタム、セフロキシム、セファレキシン、セファロス
ポリンC、セファロスポリンCナトリウム塩、セファロチン、セファロチンナトリ
ウム塩、セファピリン、セフラジン、セフロキシムアキセチル、セファロチン二
水和物(dihydratecephalothin)、モキサラクタム、ロラカルベフ、マフェート
(mafate)、キレート剤およびこれらの任意の組合せであってもよい。
【0030】 加えて該治療薬は、任意の黄色ブドウ球菌細菌の治療に使われる酵素であるリ
ソスタフィンをさらに含み得る。リソスタフィン等の粘液溶解ペプチドは、ヒト
の黄色ブドウ球菌感染(Schaffnerら, Yale J. Biol. & Med., 39: 230(1967))
および黄色ブドウ球菌により引き起こされるウシ乳腺炎(Searら, J. Dairy Sci
ence, 71 (増刊号1):244(1988))の治療に効果があるといわれてきた。Staphylo
coccus simulans(ヒトおよび哺乳類固有のコアグラーゼ陰性ブドウ球菌)の遺
伝子産物であるリソスタフィンは、黄色ブドウ球菌に対して、その細胞壁のポリ
グリシン架橋を酵素的に分解することにより、静菌効果および殺菌効果を発揮す
る(Browderら, Res. Comm., 19:393-400(1965))。米国特許第3,278,378号は、
S. staphylolyticus(後にS. simulansと改名)の培養培地からリソスタフィン
を産生するための発酵方法について記載している。リソスタフィンを産生するた
めの他の方法は、米国特許第3,398,056号および第3,594,284号にさらに記載され
ている。その後、リソスタフィンの遺伝子はクローニングおよび配列決定された
(Recseiら, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 84: 1127-1131(1987))。組換え粘
液溶解性殺菌タンパク質(r‐リソスタフィン等)は、そのターゲッティングさ
れた特異性、低い毒性、および生物学的に活性な残査を減少させ得る能力により
、現在の抗生物質による治療に伴う問題を回避する可能性がある。さらに、大部
分の抗生物質はその効果を媒介するために活発に分割する細胞を必要とするのに
対し、リソスタフィンは非分割細胞に対しても活性を有する(Dixonら, Yale J.
Biology and Medicine, 41: 62-68 (1968))。列挙した抗生物質の存在下また
は不在下において、溶解素酵素と組み合わせてリソスファフィンを用いることが
できる。リソスタフィンおよび溶解素酵素の両方を同じ治療薬で使用するのには
さらなる重要性がある。しばしば、身体が細菌に感染した場合、ある1つの属の
細菌による感染はその身体を衰弱させたり、その身体の細菌叢を変化させて、他
の潜在的な病原菌をその身体に侵入させる。しばしば身体に同時感染する細菌の
1つは黄色ブドウ球菌である。黄色ブドウ球菌の多くの株はペニシリナーゼを産
生し、これによってブドウ球菌株および連鎖球菌株はいずれも標準的な抗生物質
によっては殺傷されないようになる。したがって、溶解素およびリソスタフィン
の使用(抗生物質と組み合わせて使用する場合もある)は、細菌感染の最も迅速
かつ効果的な治療法となることができる。さらに他の好適な実施形態において、
本発明はムタノライシン(mutanolysin)およびリゾチームを含み得る。
【0031】 この治療法はあらゆる哺乳動物種において用いることができるが、この製品は
ヒトに対して好適に使用される。
【0032】 上記の教示を照らし合わせれば、本発明の多くの改変および変法が可能である
。したがって、本発明の特許請求の範囲内には上記に具体的に記載したもの以外
のものも含まれるものと理解されたい。
【手続補正書】
【提出日】平成14年5月10日(2002.5.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 38/46 A61K 47/10 38/55 47/12 47/02 47/18 47/10 47/20 47/12 47/32 47/18 47/38 47/20 A61P 31/04 47/32 A61K 37/48 47/38 37/64 A61P 31/04 37/54 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C076 AA06 AA09 AA12 AA19 AA24 AA25 AA72 CC31 DD22 DD34 DD37 DD43 DD51 DD55 EE09 EE31 EE32 EE51 EE55 EE58 FF61 FF70 4C084 AA02 AA03 AA16 DC01 DC02 MA02 MA13 MA17 MA22 MA28 MA47 MA55 ZA21 ZA89 ZB11 ZB31

Claims (49)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連鎖球菌皮膚感染の治療方法であって: 有効量の治療薬を含む組成物を身体の感染領域に投与することを含み、該治療
    薬は、C1バクテリオファージに感染したC群連鎖球菌により産生される溶解素
    酵素を含んでいる、上記治療方法。
  2. 【請求項2】 前記治療薬を薬学的に許容される担体中に入れて送達するこ
    とをさらに含む、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記担体が、水系液、アルコール基剤、水溶性ゲル、ローシ
    ョン、軟膏、非水系液基剤、鉱油基剤、鉱油とワセリンの混物、ラノリン、リポ
    ソーム、親水性ゲル化剤、架橋アクリル酸ポリマー(カルボマー)、セルロース
    ポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースガム、MVE/MAデカジエンク
    ロスポリマー、PVM/MAコポリマー、およびこれらの任意の組合せからなる群より
    選択されるものである、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 組成物を送達する形態が、噴霧、スミア、持続放出性パッチ
    、液体を吸収させた布、およびこれらの任意の組合せからなる群より選択される
    、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 溶解素酵素が、溶解素酵素の活性を許容するpHを有する環境
    にある、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 組成物が、該組成物のpHを約4.0〜約9.0の範囲に維持する緩
    衝液をさらに含む、請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 緩衝液が、組成物のpHを約5.5〜約7.5の範囲に維持するもの
    である、請求項6記載の方法。
  8. 【請求項8】 緩衝液が還元剤を含むものである、請求項6記載の方法。
  9. 【請求項9】 還元剤がジチオトレイトールである、請求項8記載の方法。
  10. 【請求項10】 緩衝液が金属キレート試薬を含む、請求項6記載の方法。
  11. 【請求項11】 金属キレート試薬がエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
    塩である、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 緩衝液がクエン酸-リン酸緩衝液である、請求項6記載の
    方法。
  13. 【請求項13】 組成物が保存剤として殺菌剤または静菌剤をさらに含む、
    請求項6記載の方法。
  14. 【請求項14】 治療薬が、溶解素酵素の治療効果を強化するのに有効な量
    の弱い界面活性剤をさらに含む、請求項1記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記治療薬が、溶解素酵素の殺菌活性を強化する少なくと
    も1つの補助剤をさらに含み、該補助剤が、溶解素酵素の治療効果を相乗効果的
    に増強するのに有効な量の、ペニシリン、合成ペニシリン、バシトラシン、メチ
    シリン、セファロスポリン、ポリミキシン、セファクロール、セファドロキシル
    、セファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフメタゾール
    、セフォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタンム、セフォタキ
    シム、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジ
    ジム、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソンモキサラクタム、セ
    フロキシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCナトリ
    ウム塩、セファロチン、セファロチンナトリウム塩、セファピリン、セフラジン
    、セフロキシムアキセチル、セファロチン二水和物、モキサラクタム、ロラカル
    ベフ、マフェートおよびキレート剤からなる群より選択されるものである、請求
    項1記載の方法。
  16. 【請求項16】 治療薬が、黄色ブドウ球菌の治療のためのリソスタフィン
    をさらに含む、請求項1記載の方法。
  17. 【請求項17】 治療薬がムタノライシンをさらに含む、請求項1記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 治療薬がリゾチームをさらに含む、請求項1記載の方法。
  19. 【請求項19】 溶解素酵素が、1mLあたりに約100〜約500,000ユニットの
    量存在する、請求項1記載の方法。
  20. 【請求項20】 溶解素酵素が、1mLあたりに約1,000〜約100,000ユニット
    の量存在する、請求項19記載の方法。
  21. 【請求項21】 溶解素酵素が、1mLあたりに約10,000〜約100,000ユニット
    の量存在する、請求項20記載の方法。
  22. 【請求項22】 連鎖球菌皮膚感染の治療用組成物であって: C1バクテリオファージに感染したC群連鎖球菌により産生される溶解素酵素
    を含む有効量の治療薬、および 該溶解素酵素を局所適用するための薬学的に許容し得る担体、 を含む、上記組成物。
  23. 【請求項23】 担体が、水系液、アルコール基剤、水溶性ゲル、ローショ
    ン、軟膏、非水系液基剤、鉱油基剤、鉱油とワセリンの混物、ラノリン、リポソ
    ーム、親水性ゲル化剤、架橋アクリル酸ポリマー(カルボマー)、セルロースポ
    リマー、ヒドロキシエチルセルロース、セルロースガム、MVE/MAデカジエンクロ
    スポリマー、PVM/MAコポリマー、およびこれらの任意の組合せからなる群より選
    択されるものである、請求項22記載の組成物。
  24. 【請求項24】 組成物が、噴霧、スミア、持続放出性パッチ、液体を吸収
    させた布、およびこれらの任意の組合せからなる群より選択される形態である、
    請求項22記載の組成物。
  25. 【請求項25】 溶解素酵素が、該溶解素酵素の活性を許容するpHを有する
    環境にある、請求項22記載の組成物。
  26. 【請求項26】 組成物が、該組成物のpHを約4.0〜約9.0の範囲に維持する
    緩衝液をさらに含む、請求項20記載の組成物。
  27. 【請求項27】 緩衝液が、組成物のpHを約5.5〜約7.5の範囲に維持するも
    のである、請求項26記載の組成物。
  28. 【請求項28】 緩衝液が還元剤を含むものである、請求項26記載の組成
    物。
  29. 【請求項29】 還元剤がジチオトレイトールである、請求項28記載の組
    成物。
  30. 【請求項30】 緩衝液が金属キレート試薬を含む、請求項26記載の組成
    物。
  31. 【請求項31】 金属キレート試薬がエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム
    塩である、請求項30記載の組成物。
  32. 【請求項32】 緩衝液がクエン酸-リン酸緩衝液である、請求項26記載
    の組成物。
  33. 【請求項33】 保存剤として殺菌剤または静菌剤をさらに含む、請求項2
    2記載の組成物。
  34. 【請求項34】 治療薬の治療効果を強化するのに有効な量の界面活性剤を
    さらに含む、請求項22記載の組成物。
  35. 【請求項35】 治療薬が、溶解素酵素の殺菌活性を強化する少なくとも1
    つの補助剤をさらに含み、該補助剤が、溶解素酵素の治療効果を相乗効果的に増
    強するのに有効な量の、ペニシリン、合成ペニシリン、バシトラシン、メチシリ
    ン、セファロスポリン、ポリミキシン、セファクロール、セファドロキシル、セ
    ファマンドールナファート、セファゾリン、セフィキシム、セフメタゾール、セ
    フォニオイド、セフォペラゾン、セフォラニド、セフォタンム、セフォタキシム
    、セフォテタン、セフォキシチン、セフポドキシムプロキセチル、セフタジジム
    、セフチゾキシム、セフトリアキソン、セフリアキソンモキサラクタム、セフロ
    キシム、セファレキシン、セファロスポリンC、セファロスポリンCナトリウム
    塩、セファロチン、セファロチンナトリウム塩、セファピリン、セフラジン、セ
    フロキシムアキセチル、セファロチン二水和物、モキサラクタム、ロラカルベフ
    、マフェート、キレート剤およびこれらの任意の組合せからなる群より選択され
    るものである、請求項22記載の組成物。
  36. 【請求項36】 治療薬が、黄色ブドウ球菌の治療のためのリソスタフィン
    をさらに含む、請求項22記載の組成物。
  37. 【請求項37】 治療薬がムタノライシンをさらに含む、請求項22記載の
    組成物。
  38. 【請求項38】 治療薬がリゾチームをさらに含む、請求項22記載の組成
    物。
  39. 【請求項39】 溶解素酵素が、1mLあたりに約100〜約500,000ユニットの
    量で存在する、請求項22記載の組成物。
  40. 【請求項40】 溶解素酵素が、1mLあたりに約1,000〜約100,000ユニット
    の量で存在する、請求項22記載の組成物。
  41. 【請求項41】 溶解素酵素が、1mLあたりに約10,000〜約100,000ユニット
    の量で存在する、請求項22記載の組成物。
  42. 【請求項42】 少なくとも1種の乳化剤をさらに含む、請求項22記載の
    組成物。
  43. 【請求項43】 少なくとも1種の抗酸化剤をさらに含む、請求項22記載
    の組成物。
  44. 【請求項44】 少なくとも1種の日焼け止め剤をさらに含む、請求項22
    記載の組成物。
  45. 【請求項45】 少なくとも1種の保存剤をさらに含む、請求項22記載の
    組成物。
  46. 【請求項46】 少なくとも1種の抗炎症剤をさらに含む、請求項22記載
    の組成物。
  47. 【請求項47】 少なくとも1種の局所麻酔剤をさらに含む、請求項22記
    載の組成物。
  48. 【請求項48】 少なくとも1種のコルチコステロイドをさらに含む、請求
    項22記載の組成物。
  49. 【請求項49】 少なくとも1種の破壊性治療薬をさらに含む、請求項22
    記載の組成物。
JP2001523023A 1999-09-14 2000-01-20 連鎖球菌感染の局所治療 Pending JP2003509379A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/395,637 1999-09-14
US09/395,637 US6056955A (en) 1999-09-14 1999-09-14 Topical treatment of streptococcal infections
PCT/US2000/001237 WO2001019391A1 (en) 1999-09-14 2000-01-20 Topical treatment of streptococcal infections

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003509379A true JP2003509379A (ja) 2003-03-11

Family

ID=23563869

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523023A Pending JP2003509379A (ja) 1999-09-14 2000-01-20 連鎖球菌感染の局所治療

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6056955A (ja)
EP (1) EP1212079A1 (ja)
JP (1) JP2003509379A (ja)
CN (1) CN1390135A (ja)
AU (1) AU2617500A (ja)
BR (1) BR0014512A (ja)
CA (1) CA2383038A1 (ja)
IL (1) IL148641A0 (ja)
MX (1) MXPA02002895A (ja)
NZ (1) NZ518059A (ja)
WO (1) WO2001019391A1 (ja)
ZA (1) ZA200202306B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533606A (ja) * 2003-08-13 2007-11-22 キューエルティー・ユーエスエイ・インコーポレーテッド ダプソンを含む乳化組成物

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030157036A1 (en) * 2002-02-20 2003-08-21 Osborne David W. Topical dapsone for the treatment of acne
US6399097B1 (en) 1997-10-31 2002-06-04 New Horizons Diagnostics Corporation Composition for treatment of a bacterial infection of the digestive tract
US6423299B1 (en) 1997-10-31 2002-07-23 Vincent Fischetti Composition for treatment of a bacterial infection of an upper respiratory tract
US6277399B1 (en) * 1997-10-31 2001-08-21 New Horizon Diagnostics Corporation Composition incorporating bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections
US20030082110A1 (en) * 1997-10-31 2003-05-01 Vincent Fischetti Use of bacterial phage associated lysing proteins for treating bacterial dental caries
US6428784B1 (en) * 1997-10-31 2002-08-06 New Horizons Diagnostics Corp Vaginal suppository for treating group B Streptococcus infection
US6399098B1 (en) 1997-10-31 2002-06-04 New Horizons Diagnostics Corp Composition for treating dental caries caused by streptococcus mutans
US6326002B1 (en) 1997-10-31 2001-12-04 New Horizons Diagnostics Corporation Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating streptococcal infections of the upper respiratory tract
US20020136712A1 (en) * 1997-10-31 2002-09-26 Fischetti Vincent Bacterial phage associated lysing enzymes for the prophylactic and therapeutic treatment of colonization and infections caused by streptococcus pneumoniae
US20030129147A1 (en) * 1997-10-31 2003-07-10 Vincent Fischetti Use of bacterial phage associated lysing proteins for treating bacterial dental caries
US6248324B1 (en) 1997-10-31 2001-06-19 Vincent Fischetti Bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections
US20030129146A1 (en) * 1997-10-31 2003-07-10 Vincent Fischetti The use of bacterial phage associated lysing proteins for treating bacterial dental caries
US6264945B1 (en) 1997-10-31 2001-07-24 Vincent A Fischetti Parenteral use of bacterial phage associated lysing enzymes for the therapeutic treatment of bacterial infections
US6432444B1 (en) * 1997-10-31 2002-08-13 New Horizons Diagnostics Corp Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections
US6406692B1 (en) 1997-10-31 2002-06-18 New Horizons Diagnostics Corp Composition for treatment of an ocular bacterial infection
US7232576B2 (en) 1997-10-31 2007-06-19 New Horizons Diagnostics Corp Throat lozenge for the treatment of Streptococcus Group A
US6056954A (en) * 1997-10-31 2000-05-02 New Horizons Diagnostics Corp Use of bacterial phage associated lysing enzymers for the prophylactic and therapeutic treatment of various illnesses
US6752988B1 (en) * 2000-04-28 2004-06-22 New Horizons Diagnostic Corp Method of treating upper resiratory illnesses
US6335012B1 (en) 1997-10-31 2002-01-01 Vincent Fischetti Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating bacterial infections of the mouth and teeth
US20020127215A1 (en) * 1999-09-14 2002-09-12 Lawrence Loomis Parenteral use of bacterial phage associated lysing enzymes for the therapeutic treatment of bacterial infections
US7063837B2 (en) * 1999-09-14 2006-06-20 New Horizons Diagnostics Corp Syrup composition containing phage associated lytic enzymes
AU2001259205A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-12 New Horizons Diagnostic Corporation The use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating various illnesses
US6395504B1 (en) 2000-09-01 2002-05-28 New Horizons Diagnostics Corp. Use of phage associated lytic enzymes for the rapid detection of bacterial contaminants
CA2427928A1 (en) * 2000-11-02 2002-12-27 New Horizons Diagnostics Corporation The use of bacterial phage associated lytic enzymes to prevent food poisoning
US20030018009A1 (en) * 2001-06-20 2003-01-23 Collins Douglas A. Adenosyl-cobalamin fortified compositions
US20040213765A1 (en) * 2001-07-13 2004-10-28 Vincent Fischetti Use of bacterial phage associated lytic enzymes to prevent food poisoning
CA2461647C (en) * 2001-09-27 2012-01-24 Gangagen, Inc. Lysin-deficient bacteriophages having reduced immunogenicity
US6759229B2 (en) * 2001-12-18 2004-07-06 President & Fellows Of Harvard College Toxin-phage bacteriocide antibiotic and uses thereof
AU2003241279A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-13 Biosynexus Incorporated Antimicrobial polymer conjugates
CA2495295A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 The Uab Research Foundation Group b streptococcal phage lysin
US20050129711A1 (en) * 2002-11-14 2005-06-16 Janakiraman Ramachandran Incapacitated whole-cell immunogenic bacterial compositions produced by recombinant expression
CA2508796A1 (en) * 2002-12-10 2004-06-24 Biosynexus Incorporated Topical anti-infective formulations
CA2513571A1 (en) * 2003-01-16 2004-08-05 New Horizons Diagnostics Corporation The use of bacterial phage-associated lysing proteins for preventing and treating bacterial infections in humans, animals and fowl
US7582729B2 (en) * 2003-05-15 2009-09-01 The Rockefeller University Nucleic acids and polypeptides of C1 bacteriophage and uses thereof
US20060204526A1 (en) * 2003-08-13 2006-09-14 Lathrop Robert W Emulsive composition containing Dapsone
US7569223B2 (en) * 2004-03-22 2009-08-04 The Rockefeller University Phage-associated lytic enzymes for treatment of Streptococcus pneumoniae and related conditions
CN1315532C (zh) * 2004-10-19 2007-05-16 上海新药研究开发中心 复合溶菌酶Lysoamidase喷雾剂及制备方法
RU2407751C2 (ru) 2004-10-27 2010-12-27 Юниверсити Оф Денвер Аналоги адренокортикотропного гормона и относящиеся к ним методы
US20060271262A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Mclain Harry P Iii Wireless agricultural network
US8389469B2 (en) * 2005-06-06 2013-03-05 The Rockefeller University Bacteriophage lysins for Bacillus anthracis
US7582291B2 (en) * 2005-06-30 2009-09-01 The Rockefeller University Bacteriophage lysins for Enterococcus faecalis, Enterococcus faecium and other bacteria
US8105585B2 (en) * 2005-08-24 2012-01-31 The Rockefeller Universtiy Ply-GBS mutant lysins
US20070116749A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Grossman Leonard D Method for treatment of cellulitis
KR100781669B1 (ko) * 2006-06-20 2007-12-03 주식회사 인트론바이오테크놀로지 황색포도상구균 특이적 사멸능을 갖는 박테리오파지
KR100759988B1 (ko) * 2006-08-04 2007-09-19 주식회사 인트론바이오테크놀로지 황색포도상구균에 특이적인 항균 단백질
KR100910961B1 (ko) * 2007-09-13 2009-08-05 주식회사 인트론바이오테크놀로지 황색포도상구균의 균막 처치에 효과적인 박테리오파지 또는그것 유래의 용균단백질
EP2249765B1 (en) 2008-02-27 2019-11-13 Allergan, Inc. Dapsone to treat rosacea
WO2009114520A2 (en) * 2008-03-10 2009-09-17 Pharmain Corporation Compositions for treatment with metallopeptidases, methods of making and using the same
US20100029781A1 (en) * 2008-06-04 2010-02-04 Morris Jerome A Methods for preparation of anti-acne formulation and compositions prepared thereby
WO2009150171A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Profos Ag Method of treatment of inflammatory diseases
US8043613B2 (en) * 2009-02-12 2011-10-25 Intron Biotechnology, Inc. Podoviriedae bacteriophage having killing activity specific to Staphylococcus aureus
US8377866B2 (en) * 2009-02-12 2013-02-19 Intron Biotechnology, Inc. Antimicrobial protein derived from Podoviridae bacteriophage specific to Staphylococcus aureus
CN102198265B (zh) * 2011-03-22 2013-08-28 上海交通大学 应用噬菌体裂解酶降解猪链球菌生物被膜的方法
JP6139509B2 (ja) 2011-04-21 2017-05-31 ザ ロックフェラー ユニバーシティ グラム陽性細菌を検出および処置するためのStreptococcusバクテリオファージリシン
EP2764093B1 (en) 2011-10-05 2018-04-18 The Rockefeller University Dimeric bacteriophage lysins
US9757328B2 (en) * 2012-03-29 2017-09-12 Murami Pharma, Inc. Lysozyme gel formulations
CA3187222A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Contrafect Corporation Biofilm prevention, disruption and treatment with bacteriophage lysin
IL235527B2 (en) 2012-05-09 2023-10-01 Contrafect Corp Combinations of bacteriophage lysine and antibiotics against gram-positive bacteria
CN102961324B (zh) * 2012-11-16 2014-06-25 沈阳药科大学 一种溶菌酶眼用凝胶剂及其制备方法
US11446236B2 (en) 2015-08-05 2022-09-20 Cmpd Licensing, Llc Topical antimicrobial compositions and methods of formulating the same
US11793783B2 (en) 2015-08-05 2023-10-24 Cmpd Licensing, Llc Compositions and methods for treating an infection
US11173163B2 (en) * 2015-08-05 2021-11-16 Cmpd Licensing, Llc Topical antimicrobial compositions and methods of formulating the same
US11684567B2 (en) 2015-08-05 2023-06-27 Cmpd Licensing, Llc Compositions and methods for treating an infection
CA3023730A1 (en) 2016-05-12 2017-11-16 Contrafect Corporation Broth microdilution method for evaluating and determining minimal inhibitory concentration of antibacterial polypeptides
US20210161870A1 (en) 2017-06-07 2021-06-03 Arcutis Biotherapeutics, Inc. Roflumilast formulations with an improved pharmacokinetic profile
US20200155524A1 (en) 2018-11-16 2020-05-21 Arcutis, Inc. Method for reducing side effects from administration of phosphodiesterase-4 inhibitors
US11129818B2 (en) 2017-06-07 2021-09-28 Arcutis Biotherapeutics, Inc. Topical roflumilast formulation having improved delivery and plasma half life
US12011437B1 (en) 2017-06-07 2024-06-18 Arcutis Biotherapeutics, Inc. Roflumilast formulations with an improved pharmacokinetic profile
US12042487B2 (en) 2018-11-16 2024-07-23 Arcutis Biotherapeutics, Inc. Method for reducing side effects from administration of phosphodiesterase-4 inhibitors
AU2019281888B2 (en) 2018-06-04 2024-05-02 Arcutis Biotherapeutics, Inc. Method and formulation for improving roflumilast skin penetration lag time

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1542848A (en) * 1975-06-11 1979-03-28 Searle & Co Anti-mycotic pharmaceutical compositions containing enzymes
FR2357246A1 (fr) * 1976-07-09 1978-02-03 Martinez Gerard Nouvelles compositions therapeutiques douees d'activite anti-inflammatoire, antalgique et anti-cellulitique
EP0285649A4 (en) * 1986-10-08 1990-06-27 David Bernstein METHOD FOR EXPOSING ANTIGENS OF GROUP A STREPTOCOCCUS AND IMPROVED DIAGNOSTIC TEST FOR THE IDENTIFICATION OF GROUP A STREPTOCOCCUS
RU2064299C1 (ru) * 1993-12-13 1996-07-27 Всероссийский научно-исследовательский институт ветеринарной санитарии, гигиены и экологии Препарат для лечения мастита крупного рогатого скота "лизомаст"
RU2103991C1 (ru) * 1995-08-14 1998-02-10 Научно-производственное объединение "Иммунопрепарат" Средство для лечения стрептококковых заболеваний
US5997862A (en) * 1997-10-31 1999-12-07 New Horizons Diagnostics Corporation Therapeutic treatment of group A streptococcal infections

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007533606A (ja) * 2003-08-13 2007-11-22 キューエルティー・ユーエスエイ・インコーポレーテッド ダプソンを含む乳化組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2383038A1 (en) 2001-03-22
IL148641A0 (en) 2002-09-12
WO2001019391A1 (en) 2001-03-22
ZA200202306B (en) 2002-12-24
US6056955A (en) 2000-05-02
CN1390135A (zh) 2003-01-08
EP1212079A1 (en) 2002-06-12
AU2617500A (en) 2001-04-17
NZ518059A (en) 2003-09-26
MXPA02002895A (es) 2003-10-14
BR0014512A (pt) 2002-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003509379A (ja) 連鎖球菌感染の局所治療
US6238661B1 (en) Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating various illnesses
US6254866B1 (en) Use of phage associated lytic enzymes for treating bacterial infections of the digestive tract
US6277399B1 (en) Composition incorporating bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections
US6335012B1 (en) Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating bacterial infections of the mouth and teeth
US6432444B1 (en) Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating dermatological infections
US6326002B1 (en) Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating streptococcal infections of the upper respiratory tract
US6428784B1 (en) Vaginal suppository for treating group B Streptococcus infection
US7141241B2 (en) Use of bacterial phage associated lysing enzymes for treating upper respiratory illnesses
US6733749B2 (en) Throat lozenges for the treatment of Hemosphilus influenza
US6399097B1 (en) Composition for treatment of a bacterial infection of the digestive tract
US6399098B1 (en) Composition for treating dental caries caused by streptococcus mutans
US7232576B2 (en) Throat lozenge for the treatment of Streptococcus Group A
AU2005232261A1 (en) Topical treatment of streptococcal infections
AU2005227384A1 (en) The use of bacterial phage associated lysing enzymes for the prophylactic and therapeutic treatment of various illnesses

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050908

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050929

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314