JP2003508537A - リン含有エチレンジアミン誘導体のカルシウム錯体 - Google Patents

リン含有エチレンジアミン誘導体のカルシウム錯体

Info

Publication number
JP2003508537A
JP2003508537A JP2001522234A JP2001522234A JP2003508537A JP 2003508537 A JP2003508537 A JP 2003508537A JP 2001522234 A JP2001522234 A JP 2001522234A JP 2001522234 A JP2001522234 A JP 2001522234A JP 2003508537 A JP2003508537 A JP 2003508537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
carboxy
bis
methyl
calcium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001522234A
Other languages
English (en)
Inventor
プラツェク,ヨハネス
ニードバーラ,ウルリヒ
ミヒル,ギュンター
Original Assignee
シエーリング アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7922563&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003508537(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE1999144893 external-priority patent/DE19944893C2/de
Application filed by シエーリング アクチエンゲゼルシャフト filed Critical シエーリング アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2003508537A publication Critical patent/JP2003508537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/117Esters of phosphoric acids with cycloaliphatic alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/06Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations
    • A61K49/08Nuclear magnetic resonance [NMR] contrast preparations; Magnetic resonance imaging [MRI] contrast preparations characterised by the carrier
    • A61K49/10Organic compounds
    • A61K49/101Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals
    • A61K49/103Organic compounds the carrier being a complex-forming compound able to form MRI-active complexes with paramagnetic metals the complex-forming compound being acyclic, e.g. DTPA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/02Antidotes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/04Chelating agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • C07F9/091Esters of phosphoric acids with hydroxyalkyl compounds with further substituents on alkyl

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデート(6−)]−テトラハイドロゲン(MS−325)のカルシウム錯体およびその塩、重金属によってもたらされる影響を減少するための医薬剤の製造するためのこれらの錯体を含む医薬剤およびその製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、請求項において特徴付けられる対象、つまり[[(4R)−4−[
ビス[(カルボキシ.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,
9−ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェ
ニルシクロヘキシル)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−
1−ホスファウンデカン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.
カッパー.011]1−オキシデート(6−)]−,ヘキサハイドロゲンのカル
シウム錯体、その塩、これらの錯体を含む医薬剤、重金属でもたらされる影響を
減少するための薬剤の製造、およびそれらの製造方法に関する。
【0002】 医薬品において、錯体化合物は、特に重金属による中毒、病理学的に過度な鉄
の治療および画像診断用医薬剤の製造のため用いられている。
【0003】 欧州特許第71564号は、NMR断層撮影装置用の造影剤として、ジエチレ
ントリアミンペンタアセテック・アシッド(DTPA)のガドリニウム(III
)錯体のメグルミン塩を記載している。この錯体を含む調製剤は、Magnevist(R と言う名前で最初のNMR造影剤として広く受け入れられていた。この造影剤
は、静脈中に投与された後細胞の外に分散され、腎機能として糸球体からの排出
で除去される。無傷な細胞膜の通路は、実質的に観察されない。Magnevist(R) は、特に病的な領域(たとえば炎症、腫瘍)の視覚化に非常に適している。DT
PA−またはCa−DTPA−を含んでいる化合物は、さらに金属中毒の場合に
臨床的に使用されている。
【0004】 したがって、重金属でもたらされる影響を減少する薬剤を必要とする。
【0005】 本発明の目的は、こうした化合物および薬剤の利用できるようにすること、お
よびこれらの製造方法を提供することである。この目的の達成は、本発明によっ
て行われる。
【0006】 特許公開明細書(Laid-open specification)WO/96/23526は、血
液貯留剤としてGd−MS−325とも呼ばれているガドリネイト(3−)、[
[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O)メチル]アミノ−.カ
ッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)メチル]−1−
[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキ
サ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸−.カッパー.N6,.
カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデート(6−)]−,トリハ
イドロゲンの使用を記載している。Gd−MS−325は、ヒト血清アルブミン
(HSA)に結合し、そして血管内の空間に保持されるということで区別される
。Gd−MS−325製剤の製造は、WO96/23626にも記載されている
。すなわち、実施例10において、5%過剰な錯化剤MS−325を伴うGd−
MS−325(メグルミン塩)の200mmol溶液の製造が記載されている。
その製剤にカルシウム塩の追加は、請求項101にクレームされているが、本文
や実施例で特に記載されていない。
【0007】 WO−96/23526は、5%過剰な錯化剤MS−325(実施例10)を
伴うGd−MS−325製剤の製造を記載している。この製剤においてCa−M
S−325錯体を製造する試みは、うまくいかなかった(試験I−IIIを参照
)。
【0008】 in situで、水酸化カルシウムまたは炭酸カルシウムを5%過剰な錯化
剤により錯化するという試みが行われた。この場合混濁が、特に大型バッチ(1
−101)の場合に起った。生成された混濁物質のAAS分析では、この関係性
においてGd−を含有する成分である(おそらく、錯化の過程でMS−325は
、反応速度的に好ましい中間生成物を形成し、それが溶解性の低いため混濁をも
たらす)ことを示している。これらは、おそらくリン酸エステルのCa錯体であ
る。それが、反応速度的に生成された中間生成物であることは、こうした混濁溶
液が48時間還流されると、析出物が溶けそして清浄な溶液が生成されることで
確認される。加えて、HPLCを使用して、すでに一部分分解していることが観
察される。濾過される汚濁物であるから、これらの濃度は、カルシウムが溶液に
いかに速く加えられるかにある程度依存しており、再生可能な含量のCa−MS
−325およびGd−MS−325は、この製剤で得られない。従ってこうした
医薬製剤の生薬の製造方法は、最終的に受け入れることができない。
【0009】 従って、本目的は、生薬の要件に相当する、つまり他の物との間で混濁のない
Gd−MS−325の製剤を利用できるようにすることでもある。
【0010】 上記目的は、診断画像に使用される金属たとえば常磁性金属およびX線や超音
波画像に適した金属、すなわち原子番号21−29、42、44、57−83お
よび放射性金属のたとえばTc,Re,Co,Cu,Au,Ag,Pb,Bi,
In,Gaまたは一般的に紫外線/可視光線/赤外線による画像のためのある種
の金属キレート(総体的に「イメージング金属」と言われる)の(MS−325
配位子のカルシウム錯体(実質的にMS−325キレートを含まない)別々な製
造によって行われることが分った。(WO96/23,526を参照)。その後
、たとえばGd−MS−325溶液に順次加える。これは、それぞれの場合、生
成される溶液は、清浄で、混濁のないことが、たとえば実施例14−29に示さ
れている。
【0011】 この方法で製造された製剤はまた、大型のバッチの場合において、一定で再現
可能な分析データを示している。加えて、これらは、元のGd−MS−325製
剤よりもより良い適合性、より完全に金属の排出、そして良い心臓血管系の特性
を有している。
【0012】 従って、本発明は、[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O
)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパ
ー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1
−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸
−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデー
ト(6−)]−ヘキサハイドロゲンのカルシウム錯体,その製造物、およびこれ
らの錯体とたとえばナトリウム、カルシウム、カリウム、メグルミン、エタノー
ルアミン、ジエタノールアミン、モルホリン、グルカミン、ジメチルグルカミン
、リジン、アルギニンおよび/またはオルニチンなど生理学的に適合する無機お
よび/または有機陽イオンとの塩、およびこうして製造されるGd−MS−32
5を含む生薬製剤に関する。
【0013】 本発明は、特に重金属中毒に対する解毒剤として、医薬剤の製造のためCa−
MS−325およびその塩の使用に関する。
【0014】 本発明による化合物の製造 錯化剤は、水酸化カルシウム溶液、酸化カルシウム、炭酸カルシウム、または
炭酸水素カルシウムと反応してカルシウム錯体(Ca−MS−325)に転換さ
れる。次に、必要であれば、酸性状態で酸性基の水素原子は、無機および/また
は有機塩基の陽イオンまたはアミノ酸によって置換される。
【0015】 この場合、中和化は、たとえば、ナトリウム、カリウム、リチウムまたはカル
シウムなどの無機塩基(たとえば水酸化物、炭酸塩、炭酸水素塩)、および/ま
たはエタノールアミン、グルカミン、N−メチルグルカミン、およびN,N−ジ
メチルグルカミンなど、つまり一級、二級、および三級アミンの有機塩基および
、たとえばリジン、アルギニン、およびオルニチンなどの塩基性アミノ酸の支援
により実施される。
【0016】 Ca錯体は、4個の遊離酸基を含んでいることから、対イオンとして無機と有
機の陽イオンを共に含んでいる中性の混合塩を製造するには適切である。
【0017】 これは、たとえば、所望の金属の酸化物または塩、および所望により中和化に
必要とする量の無機または有機塩基とCa−MS−325との水溶液中で反応に
よって起こり、形成される錯塩は単離され、そして所望により精製される。塩基
を付加する順序は任意でよい。
【0018】 本発明によるGd−MS−325製剤の製造は、Gd−MS−325と共に、
通常生薬として使用される添加物を加え,溶媒液に溶けるように、さらに所望に
よりその溶液を滅菌して本発明によるカルシウム錯体化合物によって行はれる。
それは、遊離錯化剤MS−325および酸化ガドリニウムまたは塩の化学的適量
、および媒溶液中でガドリニウム錯体の中和に必要な無機および有機塩基の適量
と反応させて、本発明によるカルシウム錯体化合物によって後者を製造すること
は好都合でもある。適切な添加物は、たとえば生理学的に害を及ぼさない緩衝剤
(たとえばトロメタミンなど)、電解質(たとえば塩化ナトリウムなど)および
抗酸化剤(アスクロビン酸など)である。
【0019】 本発明による医薬剤は、1μmol/l−1mol/lのGd錯塩,好ましく
は0.5mmol/l−500mmol/lおよび0.05−15mol%、好
ましくは0.05−15mol%のCa−MS−325/lを含んでおり、そし
て体重の0.005−2mmol/kg量の容量で,好ましくは50μmol/
kg−500μmol/kgで通常投与される。
【0020】 以下の例は、本発明の対象物をより詳細に説明するために用いられる。
【0021】 5モル%のCa−MS−325とGd−MS−325のin−situでの製
造テスト I 5%Ca−MS−325の過剰な錯化剤によるメグルミン塩(200mmol
)としてのMS−325ガドリニウム錯体のin−situでの製剤の製造 酸化ガドリニウム181.25g(0.5mol)、MS−325(配位子)
815.35g(1.05mol/95%含量(重量として))およびN−メチ
ルグルカミン683.25g(3.5mol)は、脱イオン水3500mlに加
えられ、そしてさらに水酸化カルシウム3.70g(50mmol)が加えられ
る。それを95℃で6時間攪拌する。混濁した溶液が形成される。冷却の後、そ
の溶液は、脱イオン水で5000mlの容量に構成し、そして次に混濁物(2μ
フイルター)から濾過して取り出す。析出した混濁物を真空下(60℃)で乾燥
し(収率:2.86g)そして原子吸光分光計測(AAS分析)のため、硝酸/
過酸化水素(マイクロウエーブ)に溶した。Gd含量が8.1%(固体に対して
)であることが分った。
【0022】 II 5%Ca−MS−325の過剰な錯化剤によるメグルミン塩(200mmol
)としてのMS−325ガドリニウム錯体のin−situでの製剤の製造 酸化ガドリニウム181.25g(0.5mol)、MS−325(配位子)
815.35g(1.05mol/約95%含量)(重量として)およびN−メ
チルグルカミン683.25g(3.5mol)は、脱イオン水3500mlに
加えられ、次に炭酸カルシウム5.00g(50mmol)が加えられる。それ
を、95℃で6時間攪拌する。混濁した不透明な溶液が形成される。冷却後その
溶液は、脱イオン水で全容量を5000mlに構成し、そして次に混濁物(2μ
フイルター)から濾過し取り出される。ろ過された混濁析出物を乾燥する(真空
下60℃)、収率が3.14g(AAS分析のためそれは、硝酸/過酸化水素(
マイクロウエーブ)で溶解される)。Gd含量が9.6%(固体に対して)であ
ることが分った。
【0023】 III 5%Ca−MS−325の過剰な錯化剤によるメグルミン塩(200mmol
)としてのMS−325のガドリニウム錯体のin−situでの製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325配位子81.
54g(105mol/約95%含量)(重量として)およびN−メチルグルカ
ミン68.3g(350mmol)を、脱イオン水350mlに加えて、次に水
酸化カルシウム0.37g(5mmol)を加える。それを、48時間還流する
(この場合、最初曇っていた混濁溶液がゆっくりと清浄化して/薄黄色になる)
。それを冷却して、脱イオン水で全容量を500mlに構成する。薄黄色の溶液
を濾過して、HPLCで分析する。Gd−MS−325の含量は、100%方法
(外部基準:HTKP−精製されたGd−MS−325)で決定される。96.
3%の含有量が生成された。低い含有量で黄色の着色は分解を示している。
【0024】 比較のため、HPLC/95℃後(6時間)の含量:98.9% 本発明による実施例 実施例1 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.
カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキ
シ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,テトラソジウム MS−325配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量とし
て)),水酸化カルシウム0.954g(12.88mmol)および水酸化ナ
トリウム1.546g(38.64mmol)を2000mlの脱イオン水に溶
かし、95℃で5時間攪拌した。冷却して、そして別の水酸化ナトリウム0.5
15g(12.88mmol)を添加し、2μのフイルターでろ過する、そして
表題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥することによって無色の非晶質粉末として
単離される。
【0025】 収率:12.40g(定量的)、含水量:10.3% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C45.89/H4.43/N4.87/Ca4.64/Na
10.65/P3.59 Fnd:C46.01/H4.52/N4.99/Ca4.53/Na
10.77/P3.70 実施例2 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.
カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキ
シ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,カルシウム、ジソジウム MS−325配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量とし
て)),炭酸カルシウム2.578g(25.76mmol)および水酸化ナト
リウム0.515g(12.88mmol)を2000mlの脱イオン水に溶か
し、95℃で5時間攪拌する。それを、冷却してそして別の水酸化ナトリウム0
.515g(12.88mmol)を添加し、2μのフイルターで濾過し、そし
て表題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単離さ
れる。
【0026】 収率:12.25g(定量的)、含水量:9.8% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C46.21/H4.47/N4.90/Ca9.34/Na
5.36/P3.61 Fnd:C46.32/H4.55/N5.00/Ca9.22/Na
5.45/P3.73 実施例3 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.
カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキ
シ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,ジカルシウム MS−325配位子10.0g,(12.88mmol/95%含量(重量と
して))炭酸カルシウム3.867g(38.64mmol)を,200mlの
脱イオン水に溶かし、95℃で5時間攪拌した。それを、冷却して2μのフイル
ターでろ過され、そして表題の生成物は、凍結乾燥することによって無色の非晶
質粉末として単離される。
【0027】 収率:11.91g(定量的)、含水量:7.9% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C46.53/H4.50/N4.93/Ca14.11/P
3.64 Fnd:C46.41/H4.61/N5.02/Ca14.22/P
3.75 実施例4 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,テトラメグルミン MS−325配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量とし
て))、炭酸カルシウムを1.288g(12.88mmol)およびメグルミ
ン8.80g(45.08mmol)を2000mlの脱イオン水に溶かし、9
5℃で5時間攪拌した。それを、冷却してそして別のメグルミン1.257g(
6.44mmol)を添加し、2μのフイルターで濾過し、そして表題の生成物
は、ろ過液より凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単離される。
【0028】 収率:22.27g(定量的)、含水量:10.0% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C47.07/H7.12/N6.30/Ca2.57/P1
.99 Fnd:C47.20/H7.21/N6.43/Ca2.69/P2
.10 実施例5 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,カルシウム、ジメグルミン MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),水酸化カルシウム1.91g(25.76mmol)およびメグルミ
ン3.77g(19.32mmol)を200mlの脱イオン水に溶かし、95
℃で5時間攪拌する。それを、冷却してそして別のメグルミン1.257g(6
.44mmol)を添加し、2μのフイルターで濾過し、そして表題の生成物は
、ろ過液より凍結乾燥することによって無色の非晶質粉末として単離される。
【0029】 収率:17.06g(定量的)、含水量:9.1% 元素分析(無水物質に対し): Cld:C46.88/H6.19/N5.82/Ca6.66/P2
.57 Fnd:C47.01/H6.29/N5.93/Ca6.58/P2
.69 実施例6 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,カルシウム、ジハイドロゲン MS−325の配位子、95%含量(重量として)の10.0g(12.88
mmol)および水酸化カルシウム1.91g(25.76mmol)を200
mlの脱イオン水に溶かし、95℃で5時間攪拌した。それを、冷却して、2μ
のフイルターで濾過し、そして表題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥によって無
色の非晶質粉末として単離される。
【0030】 収率:11.30g(定量的)、含水量:7.3% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C51.09/H5.46/N5.42/Ca5.17/P3
.99 Fnd:C51.21/H5.55/N5.53/Ca5.08/P4
.10 実施例7 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,テトラハイドロゲン MS−325の10.0g(12.88mmol)および水酸化カルシウム0
.954g(12.88mmol)を、100mlの水に加えて。そして水酸化
ナトリウム1.55g(38.64mmol)を加える。それを、80℃で5時
間加熱する。それを10℃に冷却し、10%の塩酸溶液でpH2.5に設定する
。その後イソプロパノール200mlを加え、そして0℃まで冷却する。それを
0℃で3時間析出させ、そしてその後析出による沈殿物をろ過する。ろ過された
析出物は、50mlのエタノールで2回、そして100mlのジエチル・エーテ
ルで2回洗浄され、そして真空乾燥される。
【0031】 収率:8.76g(理論値の87%)の無色の粉末状の結晶 含水量:7.6%、元素分析(無水の物質に対し): Cld:C51.09/H5.46/N5.42/Ca5.17/P3
.99 Fnd:C50.87/H5.64/N5.28/Ca5.01/P3
.72 実施例8 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,ジソジウム、ジハイドロゲン MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),炭酸カルシウム1.288g(12.88mmol)および水酸化ナ
トリウム1.03g(25.76mmol)を200mlの脱イオン水に溶かし
、95℃で5時間攪拌する。それを冷却して、2μのフイルターで濾過し、そし
て表題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単離さ
れる。
【0032】 収率:11.70g(定量的)、含水量:9.8% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C48.35/H4.92/N5.13/Ca4.89/Na
5.61/P3.78 Fnd:C48.49/H5.01/N5.24/Ca5.00/Na
5.50/P3.90 実施例9 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−
.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
キシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)
オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカ
ン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1
−オキシデート(6−)]−,トリソジウム、モノハイドロゲン MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),水酸化カルシウム0.954g(12.88mmol)および水酸化
ナトリウムを1.546(38.64mmol)を200mlの脱イオン水に溶
かし、95℃で5時間攪拌した。それを、冷却して2μのフイルターで濾過し、
そして表題の生成物は、ろ過液から凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単
離される。
【0033】 収率:12.14g(定量的)、含水量:10.7% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C47.09/H4.67/N4.99/Ca4.76/Na
8.19/P3.68 Fnd:C47.22/H4.78/N5.12/Ca4.70/Na
8.27/P3.80 実施例10 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ
−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カル
ボキシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル
)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデ
カン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]
1−オキシデート(6−)]−,ジメグルミン、ジハイドロゲン MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),水酸化カルシウムを0.954g(12.88mmol)およびメグ
ルミン5.03(25.76mmol)を200mlの脱イオン水に溶かし、9
5℃で5時間攪拌する。それを、冷却して2μのフイルターで濾過し、そして表
題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単離される
【0034】 収率:17.22g(定量的)、含水量:12.8% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C48.41/H6.57/N6.01/Ca3.44/P2
.66 Fnd:C48.28/H6.69/N6.12/Ca3.52/P2
.77 実施例11 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ
−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カル
ボキシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル
)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデ
カン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]
1−オキシデート(6−)]−,トリメグルミン、モノハイドロゲン MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),炭酸カルシウム1.288g(12.88mmol)およびメグルミ
ン7.54g(38.64mmol)を,200mlの脱イオン水に溶かし、9
5℃で5時間攪拌した。それを冷却して、2μのフイルターで濾過し、そして表
題の生成物は、ろ過液より凍結乾燥によって無色の非晶質粉末として単離される
【0035】 収率:19.70g(定量的)、含水量:11.0% 元素分析(無水の物質に対し): Cld:C47.64/H6.89/N6.17/Ca2.94/P2
.28 Fnd:C47.80/H6.97/N6.28/Ca3.00/P2
.40 実施例12 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ
−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カル
ボキシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル
)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデ
カン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]
1−オキシデート(6−)]−,ソジウム3.5、ハイドロゲン0.5 MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),炭酸カルシウム1.288g(12.88mmol)および水酸化ナ
トリウムを1.546g(38.64mmol)を200mlの脱イオン水に溶
かし、95℃で5時間攪拌した。それを、冷却して、水酸化ナトリウムの5%水
溶液を加えることによってpH7.4に設定することができる。それを、2μの
フイルターで濾過し、そして表題の化合物は、凍結乾燥することによって単離す
ることができる。
【0036】 収率:12.01g(定量的)、含水量:8.6% 元素分析(無水の物質に対し)は、3.5ナトリウム塩として計算され
る Cld:C46.68/H4.55/N4.93/Ca4.70/Na
9.44/P3.63 Fnd:C46.61/H4.43/N5.02/Ca4.81/Na
9.51/P3.71 実施例13 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ
−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カル
ボキシ.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル
)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデ
カン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]
1−オキシデート(6−)]−,メグルミン3.5、ハイドロゲン0.5 MS−325の配位子10.0g(12.88mmol/95%含量(重量と
して)),炭酸カルシウム1.288g(12.88mmol)およびメグルミ
ン7.54g(38.64mmol)を200mlの脱イオン水に溶かし、95
℃で5時間攪拌した。それを冷却して、メグルミンの5%水溶液を加えることで
pH7.4に設定する。それを濾過して、そして表題の化合物は、凍結乾燥によ
って単離される。
【0037】 収率:20.82g(定量的)無色の粉末、含水量:9.7% 元素分析(無水の物質に対し)3.5メグルミンとして計算 Cld:C47.32/H7.04/N6.24/Ca2.75/P2
.12 Fnd:C47.48/H7.15/N6.36/Ca2.87/P2
.17 実施例14 ナトリウム塩(200mmol)(実施例1の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例1の表題化合物4.3
18g(5.0mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
/l)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol)にpH7.4、
95℃で6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%の水酸化ナトリウムで
pH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/
pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、
その濾液を、バイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0038】 実施例15 メグルミン塩(200mmol)(実施例4の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例4の表題の化合物7.
783g(5.0mmol)およびメグルミン54.66g(280mmol)
を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l)にpH7.4、9
5℃で6時間攪拌混合する。それを室温まで冷却し、20%のメグルミン水溶液
でpHを7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/
l/pH7.4)を用い全容量を500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器
で濾過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)す
る。
【0039】 実施例16 ナトリウム塩(200mmol)(実施例7の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例7の表題化合物3.8
79g(5.0mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l、pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを、室温まで冷却し20%の水酸化ナトリウム水
溶液でpH7.4に設定する。次にトリス−HCl緩衝液(10mmol/pH
7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そし
てその濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0040】 実施例17 ナトリウム塩(200mmol)(実施例8の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例8の表題化合物4.0
99g(5.0mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l,pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを室温に冷却し、20%の水酸化ナトリウムでp
H7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/p
H7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そ
の濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0041】 実施例18 ナトリウム塩(200mmol)(実施例9の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例9の表題化合物4.2
09g(5.0mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l,pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%の水酸化ナトリウム水
溶液でpH7.4に設定する。次に、それをトリス−HCl緩衝液(10mmo
l/l/pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で
濾過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する
【0042】 実施例19 ナトリウム塩(200mmol)(実施例12の表題化合物の5
%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(実際の重量))、実施例12の表題化合物4.
26g(5.0mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l,pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%の水酸化ナトリウム水
溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol
/l/pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾
過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0043】 実施例20 メグルミン塩(200mmol)(実施例13の表題化合物の5
%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例13の表題化合物7.
297g(5.0mmol)およびメグルミン54.66g(280mmol)
を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l)にpH7.4、9
5℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%のメグルミン水溶液でp
H7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/p
H7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そ
の濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0044】 実施例21 メグルミン塩(200mmol)(実施例10の表題化合物の5
%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例10の表題化合物5.
83g(5.0mmol)およびメグルミン54.66g(280mmol)を
、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l)にpH7.4、95
℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%のメグルミン水溶液でpH
7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/pH
7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そし
てその濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0045】 実施例22 ナトリウム塩(200mmol)(実施例1の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例1の表題化合物1.0
8g(1.25mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l,pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%の水酸化ナトリウム水
溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol
/l/pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾
過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0046】 実施例23 ナトリウム塩(200mmol)(実施例1の表題化合物の2.
5%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例1の表題化合物2.1
6g(2.50mmol)および水酸化ナトリウム11.2g(280mmol
)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l,pH7.4)に
95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%の水酸化ナトリウム水
溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol
/l/pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾
過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0047】 実施例24 メグルミン塩(200mmol)(実施例4の表題化合物の1.
25%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製
造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例4の表題化合物1.9
46g(1.25mmol)およびメグルミン54.66g(280mmol)
を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l)にpH7.4、9
5℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%のメグルミン溶液酸でp
H7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/p
H7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そ
の濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0048】 実施例25 メグルミン塩(200mmol)(実施例4の表題化合物の2.
5%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))、実施例4の表題化合物3.8
91g(2.5mmol)およびメグルミン54.66g(280mmol)を
、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/pH7.4)に95
℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、20%のメグルミン水溶液でpH
7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmol/l/pH
7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で濾過し、そし
てその濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する。
【0049】 実施例26 ナトリウム塩(200mmol)(実施例1の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 別の製造法、 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))および水酸化ナトリウム11.
2g(280mmol)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol
/l,pH7.4)に95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、実施例
1の表題化合物4.318g(5.0mmol)を加え、そして20%の水酸化
ナトリウム水溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(
10mmol/l,pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μ
のろ過器で濾過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチ
ング)する。
【0050】 実施例27 メグルミン塩(200mmol)(実施例4の表題化合物の5%
過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製造 別の製造法、 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))およびメグルミン54.66g
(280mmol)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l
,pH7.4)に95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、実施例4の
表題化合物7.783g(5.0mmol)を加え、そして20%のメグルミン
水溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液(10mmo
l/l,pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過器で
濾過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチング)する
【0051】 実施例28 ナトリウム塩(200mmol)(実施例1の表題化合物の2.
50%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製
造 別の製造法、 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))および水酸化ナトリウム11.
2g(280mmol)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol
/l,pH7.4)に95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、実施例
1の表題の化合物2.16g(2.5mmol)を加え、それを、20%の水酸
化ナトリウム水溶液でpH7.4に設定する。次にそれをトリス−HCl緩衝液
(10mmol/l,pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2
μのろ過器で濾過し、その濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカン
チング)する。
【0052】 実施例29 メグルミン塩(200mmol)(実施例4の表題化合物の2.
50%過剰な錯化剤)としてMS−325のガドリニウム錯体としての製剤の製
造 別の製造法、 酸化ガドリニウム18.12g(50mmol)、MS−325の77.65
(100mmol/95%含量(重量として))およびメグルミン54.66g
(280mmol)を、350mlのトリス−HCl緩衝液(10mmol/l
,pH7.4)に95℃、6時間攪拌する。それを室温まで冷却し、実施例4の
表題化合物3.891g(2.50mmol)を加え、そしてそれを、20%の
メグルミン水溶液でpH7.4に設定する。次にトリス−HCl緩衝液(10m
mol/l,pH7.4)で全容量500mlに構成し、その溶液を2μのろ過
器で濾過し、そしてその濾液をバイアル中で静止沈殿による傾斜分離(デカンチ
ング)する。
【0053】 実施例30 実施例1および2の化合物のHおよび31PのNMRスペクト
ル 全ての測定は、AMX400NMRスペクトロメータ(400MHz,Bru
ker)で行われた。
【0054】 Hの化学的シフトは、溶媒(DOδ=4.8ppm)に対するδ(ppm
)で示される。
【0055】 31 Pの化学的シフトは、外部基準HPO(85%、δ=0ppm)に
対するδ(ppm)で示される。
【0056】 実施例1および2の化合物は、DOに溶解され、そしてそのスペクトルは、
常温で取り出された。
【0057】 結果: 実施例1の表題化合物 H: 1.4−1.7(m、2H),1.8−2.1(m、3H),2.1
5−2.25(m、2H),2.32(t12Hz、1H),2.5−2.92
(m,7H),2.95−3.4(m,8H),3.45(d16Hz,1H)
,3.66(d16Hz、1H),3.8−3.95(m、2H),4.23(
m、1H),7.15−7.25(m、2H),7.25−7.5(m、8H) 31P: 0.38(q、6Hz),0.51(q、6Hz) 実施例2の表題化合物 H: 1.20−1.45(broad、2H),1.5−1.7(bro
ad、2H),1.75−2.05(m、3H),2.1−2.5(m,6H)
,2.65−3.20(m、8H),3.24(d16Hz、b1H),3.4
5(d16Hz、1H),3.50−3.80(m、4H),4.02(m、1
H),6.75−7.20(m,10H) 31P: 0.25(q、6Hz),0.10(q、5Hz)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA, ZW (72)発明者 ミヒル,ギュンター ドイツ連邦共和国,15562 リュデルスド ルフ,ハインリヒ−ハイネ−シュトラーセ 14 Fターム(参考) 4C085 HH03 HH07 JJ11 KA08 KB05 KB12 KB59 LL01 4H050 AA01 AA03 AB20

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 [[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−.カッパー.O
    )メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパ
    ー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1
    −ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸
    −.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデー
    ト(6−)]−ヘキサハイドロゲン(MS−325)のカルシウム錯体、または
    生理学的に適合する陽イオンとその塩であって、それぞれの場合において、本質
    的にGa−MS−325を含んでいない。
  2. 【請求項2】 少なくとも1つの生理学的に適合する陽イオンが、ナトリウ
    ム、カルシウム、カリウム、メグルミン、エタノールアミン、ジエタノールアミ
    ン、モルホリン、グルカミン、ジメチルグルカミン、リジン、アルギニン、また
    はオルニチンであることを特徴とする請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボ
    キシ−.カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(
    カルボキシ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘ
    キシル)オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファ
    ウンデカン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.0
    11]1−オキシデート(6−)]−,テトラソジウム、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ−.カッパー
    .O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カ
    ッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]
    −1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11
    −酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシ
    デート(6−)]−,カルシウム,ジソジウム、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,ジカルシウム、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,テトラメグルミン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,カルシウム,ジメグルミン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,カルシウム,ジハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,テトラハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,ジソジウム,ジハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,トリソジウム,モノハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,ジメグルミン,ジハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,トリメグルミン,モノハイドロゲン、 カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,ジソジウム3.5、ハイドロゲン0.5、または カルシウム(4−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.
    O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッ
    パー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−
    1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−
    酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデ
    ート(6−)]−,メグルミン3.5,ハイドロゲン0.5、であって、 それぞれの場合において、本質的にGd−MS−325を含んでいない。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれか1項記載の少なくとも1つの生理
    学的に適合する化合物を、任意に生薬において通常使用される添加物と共に含ん
    でいる医薬剤。
  5. 【請求項5】 Gd−MS−325の生薬製剤の製造方法において、酸化ガ
    ドリニウム,[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O)メチル
    ]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)
    メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1−ヒドロ
    キシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸−.カッ
    パー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデート(6−
    )]−,ヘキサハイドロゲン、生理学的に適合する緩衝剤および無機塩基を、請
    求項1記載のカルシウム錯体と反応させることを特徴とする製造方法。
  6. 【請求項6】 Gd−MS−325の生薬製剤の製造方法において、酸化ガ
    ドリニウム,[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O)メチル
    ]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパー.O)
    メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1−ヒドロ
    キシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸−.カッ
    パー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデート(6−
    )]−,ヘキサハイドロゲン、生理的に適合する緩衝剤および有機塩基を請求項
    1記載のカルシウム錯体と反応させることを特徴とする製造方法。
  7. 【請求項7】 Gd−MS−325の生薬製剤の製造方法において、酸化ガ
    ドリニウムおよび,[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O)
    メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパー
    .O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1−
    ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸−
    .カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデート
    (6−)]−の塩、ヘキサハイドロゲントリス緩衝液、および酸化ナトリウムを
    反応させて、ガドリニウム(3−),[[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ
    .カッパー.O)メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボ
    キシ−.カッパー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル
    )オキシ]−1−ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデ
    カン−11−酸−.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]
    1−オキシデート(6−)]にし、その後請求項1記載のカルシウム錯体と混合
    することを特徴とする製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1記載によるGd−MS−325、およびGd−MS
    −325の量に対して0.05−15mol%であり混濁のない量の別に生成さ
    れたカルシウム錯体を含んでいる医薬剤。
  9. 【請求項9】 前記カルシウム錯体の量が、Gd−MS−325の量に対し
    て0.05−5mol%である請求項8記載の医薬剤。
  10. 【請求項10】 該溶液中の、Gd−MS−325が200mmolである
    請求項8記載の医薬剤。
  11. 【請求項11】 重金属でもたらされる影響を少くする医薬剤を製造するた
    めの、請求項1記載の少なくとも1つの生理学的に適合する化合物の使用。
  12. 【請求項12】 NMR診断および/または診断放射線学のための医薬剤製
    造のための、請求項1記載の少なくとも1つの生理学的に適合する化合物の使用
  13. 【請求項13】 患者に対して請求項8記載の医薬剤の有効量を投与するこ
    とを含んでいる患者のNMR画像の強化方法。
  14. 【請求項14】 [[(4R)−4−[ビス[(カルボキシ.カッパー.O
    )メチル]アミノ−.カッパー.N]−6,9−ビス[(カルボキシ−.カッパ
    ー.O)メチル]−1−[(4,4−ジフェニルシクロヘキシル)オキシ]−1
    −ヒドロキシ−2−オキサ6,9−ジアザ−1−ホスファウンデカン−11−酸
    −.カッパー.N6,.カッパー.N9,.カッパー.011]1−オキシデー
    ト(6−)]−,ヘキサハイドロゲンのカルシウム錯体、または生理学的に適合
    する陽イオンとその塩であり、それぞれの場合、本質的にイメージング金属およ
    びMS−325のキレートを含んでいない。
JP2001522234A 1999-09-09 2000-09-06 リン含有エチレンジアミン誘導体のカルシウム錯体 Pending JP2003508537A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944893.0 1999-09-09
DE1999144893 DE19944893C2 (de) 1999-09-09 1999-09-09 Calcium-Komplex von [[(4R)-4-[bis[(carboxy-.kappa.O)methyl]amino-. kappa.N]-6,9-bis[(carboxy-.kappa.O)methyl]-1-[(4,4-diphenylcyclohexyl)oxy]-1-hydroxy-2-oxa-6,9-diaza-1-phosphaundecan-11-yl-säure-.kappa.N6, .kappa.N9,.kappa.O11]1-oxidato(6-)]-, hexahydrogen, dessen Salze und diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel
PCT/EP2000/008694 WO2001018011A1 (en) 1999-09-09 2000-09-06 Calcium complex of phosphorus containing ethylenediamine derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003508537A true JP2003508537A (ja) 2003-03-04

Family

ID=7922563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001522234A Pending JP2003508537A (ja) 1999-09-09 2000-09-06 リン含有エチレンジアミン誘導体のカルシウム錯体

Country Status (30)

Country Link
EP (1) EP1210353B1 (ja)
JP (1) JP2003508537A (ja)
KR (1) KR100650090B1 (ja)
CN (1) CN100341883C (ja)
AT (1) ATE245159T1 (ja)
AU (1) AU783982B2 (ja)
BG (1) BG65280B1 (ja)
BR (1) BR0013871A (ja)
CA (1) CA2380766C (ja)
CZ (1) CZ2002834A3 (ja)
DE (2) DE19964224B4 (ja)
DK (1) DK1210353T3 (ja)
EE (1) EE05106B1 (ja)
ES (1) ES2202178T3 (ja)
HK (1) HK1050202A1 (ja)
HR (1) HRP20020302B1 (ja)
HU (1) HUP0202873A3 (ja)
IL (1) IL148563A (ja)
MX (1) MXPA02001583A (ja)
NO (1) NO20021167D0 (ja)
NZ (1) NZ517708A (ja)
PL (1) PL354749A1 (ja)
PT (1) PT1210353E (ja)
RS (1) RS50125B (ja)
RU (1) RU2247727C2 (ja)
SK (1) SK3242002A3 (ja)
TW (1) TWI263641B (ja)
UA (1) UA74165C2 (ja)
WO (1) WO2001018011A1 (ja)
ZA (1) ZA200202742B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016514151A (ja) * 2013-03-13 2016-05-19 ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド ガドフォスベセット三ナトリウム一水和物の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4077271A1 (en) 2019-12-20 2022-10-26 Bracco Imaging SPA Calcium bopta complex

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3129906C3 (de) * 1981-07-24 1996-12-19 Schering Ag Paramagnetische Komplexsalze, deren Herstellung und Mittel zur Verwendung bei der NMR-Diagnostik
TW319763B (ja) * 1995-02-01 1997-11-11 Epix Medical Inc
US5919967A (en) * 1997-04-11 1999-07-06 Epix Medical, Inc. Process for synthesizing phosphodiesters

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016514151A (ja) * 2013-03-13 2016-05-19 ランセウス メディカル イメージング, インコーポレイテッド ガドフォスベセット三ナトリウム一水和物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
BR0013871A (pt) 2002-05-21
DE60003931D1 (de) 2003-08-21
DE19964224B4 (de) 2005-09-01
IL148563A (en) 2005-12-18
HRP20020302B1 (en) 2005-08-31
NZ517708A (en) 2003-10-31
HUP0202873A3 (en) 2003-12-29
RU2247727C2 (ru) 2005-03-10
NO20021167L (no) 2002-03-08
WO2001018011A9 (en) 2002-09-06
EP1210353B1 (en) 2003-07-16
SK3242002A3 (en) 2002-10-08
TWI263641B (en) 2006-10-11
EP1210353A1 (en) 2002-06-05
PT1210353E (pt) 2003-11-28
KR100650090B1 (ko) 2006-11-27
CN1373765A (zh) 2002-10-09
HK1050202A1 (en) 2003-06-13
NO20021167D0 (no) 2002-03-08
YU16102A (sh) 2005-06-10
AU783982B2 (en) 2006-01-12
PL354749A1 (en) 2004-02-23
CA2380766A1 (en) 2001-03-15
KR20020025256A (ko) 2002-04-03
AU7774900A (en) 2001-04-10
EE05106B1 (et) 2008-12-15
RS50125B (sr) 2009-03-25
CA2380766C (en) 2008-11-25
BG65280B1 (bg) 2007-11-30
BG106488A (en) 2002-10-31
DK1210353T3 (da) 2003-10-27
DE60003931T2 (de) 2004-05-27
UA74165C2 (uk) 2005-11-15
IL148563A0 (en) 2002-09-12
HUP0202873A2 (hu) 2002-12-28
WO2001018011A1 (en) 2001-03-15
MXPA02001583A (es) 2004-04-05
CZ2002834A3 (cs) 2002-07-17
CN100341883C (zh) 2007-10-10
ES2202178T3 (es) 2004-04-01
HRP20020302A2 (en) 2004-02-29
EE200200090A (et) 2003-04-15
DE19964224A1 (de) 2001-06-28
ATE245159T1 (de) 2003-08-15
ZA200202742B (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5362475A (en) Gadolinium chelates for magnetic resonance imaging
US5380515A (en) MRI image enhancement of bone and related tissue using complexes of paramagnetic cations and polyphosphonated ligands
EP1417183B1 (en) Multidentate aza ligands able to complex metal ions and the use thereof in diagnostics and therapy
AU2002331348A1 (en) Multidentate aza ligands able to complex metal ions and the use thereof in diagnostics and therapy
JP3007415B2 (ja) ホスホネート部分と非ホスホネート部分との両者を有するmri用のポリアミノ常磁性キレート
JPS63280087A (ja) ジピリドキシルホスフエートnmri造影剤
JP2593963B2 (ja) 常磁性カチオン及びポリホスホネートリガンドの錯体を用いての骨及び関連組織のmri像増強
IE912054A1 (en) The use of macrocyclic aminophosphonic acid complexes as¹imaging agents
JP2003508537A (ja) リン含有エチレンジアミン誘導体のカルシウム錯体
US6559330B1 (en) Calcium complex of [[(4r)-4-[bis{carboxy-.kappa.o)methyl]amino-.kappa.n]-6,9-bis[(carboxy.kappa.o)methyl]-1-[(4,4-diphenylcyclohexyl)oxy]-1-hydroxy-2-oxa-6,9-diaza-1-phosphaundecan-11-ylic-acid-.kappa.n6,.kappa.n9,.kappa.011]1-oxidato(6-)]-, hexahydrogen, its salts, pharmaceutical agents that contain these complexes, their use in treatment and as additives in diagnosis, as well as processes for the production of the complexes and agents
DE19719033C1 (de) Ionenpaare, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Kontrastmittel
JP2001514624A (ja) 多座イミン類およびそれらの金属錯体類
US20030203879A1 (en) Calcium complex of [[(4R)-4-[bis[(carboxy-.kappa.O)methyl]amino-.kappa.n]-6,9-bis[(carboxy.kappa.O)methyl]-1-[(4,4-diphenylcyclohexy)oxy]-1-hydroxy-2-oxa-6,9-diaza-1-phosphaundecan-11-ylic-acid-.kappa.N6,.Kappa.N9,.Kappa 011]1-oxidato(6-)]-, hexahydrogen, its salts, pharmaceutical agents that contain these complexes, their use in treatment and as additives in diagnosis, as well as processes for the production of the complexes and agents
EP1072604B1 (de) Calcium-Komplex von (4R)-4-bis(carboxy-kappa.O)methyl amino-.kappa.N-6,9-bis (carboxy-.kappa.O)methyl-1-(4,4-diphenylcyclohexyl)oxy-1-hydroxy-2-oxa-6,9-diaza-1-phosphaundecan-11-yl-säure-.kappa.N6,.kappa.N9,.kappa.O11 1-oxidato(6-)-,hexahydrogen, dessen Salze, diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel, deren Verwendung in der Therapie und als Zusatzstoff in der Diagnostik sowie Verfahren zur Herstellung der Komplexe und Mittel
DE19944893C2 (de) Calcium-Komplex von [[(4R)-4-[bis[(carboxy-.kappa.O)methyl]amino-. kappa.N]-6,9-bis[(carboxy-.kappa.O)methyl]-1-[(4,4-diphenylcyclohexyl)oxy]-1-hydroxy-2-oxa-6,9-diaza-1-phosphaundecan-11-yl-säure-.kappa.N6, .kappa.N9,.kappa.O11]1-oxidato(6-)]-, hexahydrogen, dessen Salze und diese Komplexe enthaltende pharmazeutische Mittel
DE3448606C2 (de) Diagnostische Mittel, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
ITMI942188A1 (it) Chelati paramagnetici per diagnosi in risonanza magnetica nucleare

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511