JP2003507130A - 組織容積の減少 - Google Patents

組織容積の減少

Info

Publication number
JP2003507130A
JP2003507130A JP2001518046A JP2001518046A JP2003507130A JP 2003507130 A JP2003507130 A JP 2003507130A JP 2001518046 A JP2001518046 A JP 2001518046A JP 2001518046 A JP2001518046 A JP 2001518046A JP 2003507130 A JP2003507130 A JP 2003507130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lung
fibrinogen
fibrin
catheter
growth factor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001518046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003507130A5 (ja
Inventor
インゲニト,エドワード,ピー.
Original Assignee
インゲニト,エドワード,ピー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インゲニト,エドワード,ピー. filed Critical インゲニト,エドワード,ピー.
Publication of JP2003507130A publication Critical patent/JP2003507130A/ja
Publication of JP2003507130A5 publication Critical patent/JP2003507130A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/363Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12104Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in an air passage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12136Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1825Fibroblast growth factor [FGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1841Transforming growth factor [TGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • A61K38/1858Platelet-derived growth factor [PDGF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/482Serine endopeptidases (3.4.21)
    • A61K38/4833Thrombin (3.4.21.5)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • A61B1/2676Bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • A61B2017/00495Surgical glue applicators for two-component glue

Abstract

(57)【要約】 非外科的な肺容積の減少(例えば、気管支鏡による肺容積の減少(BLVR))を達成するための装置、組成物、及び方法が記載される。BLVRは、肺の領域を崩壊し、崩壊した領域の一部を他に接着し、さらに接着した組織中のまたは周辺の線維形成を促進することによって行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の背景 本発明の分野は、組織の修復及び容積の減少、例えば、肺の修復及び容積の減
少である。
【0002】 末期の肺気腫は、肺容積減少外科手術(lung volume reduction surgery)(L
VRS)で処置できる(例えば、Cooper et al., J Thorac. Cardiovasc. Surg.
109:106-116, 1995を参照)。肺の一部を除去することによって呼吸機能が向上
するとは直感的に分からない(counter-intuitive)ように見えるものの、過剰に
膨張した組織(異種肺気腫を有する患者で見られるような)を切除することによ
って、より正常である肺の隣接した領域を広げることができる。さらに、このよ
うな拡張によって、反跳(recoil)及びガス交換を改善できる。異常な肺の切除に
よって肺容積が全体的に減少し、弾性収縮圧が増加し、さらに静的コンプライア
ンス曲線が正常にシフトするため、異種肺気腫を有する患者でさえLVRSから
利益を享受する(Hoppin, Ai7i. J Resp. Crit. Care Med. 155:520-525, 1997)
【0003】 LVRSを受けた多くの患者が有意な改善を経験するものの(Cooper et al.,
J Thorac. Cardiovasc. Surg. 112:1319-1329, 1996)、実質的な危険性を有する
。LVRSは、胸壁を介して胸腔鏡を挿入することによってまたは胸骨に沿って
より抜本的に切開することによってアクセスされた、病気にかかった肺の部分を
外科的に除くことによって行なわれる(Katloff et al., Chest I 10: 13 99-140
6, 1996)。ゆえに、肺に近づくほど外傷性であり、脆い肺組織をステープルで留
めることを包含できる、次の処置が重篤な術後の合併症を引き起こしうる。
【0004】 発明の要約 本発明は、組織を修復するためのおよび非外科的組織(例えば、肺)容積の減
少を達成するための装置、組成物、及び方法を特徴とするものである。一態様に
おいては、方法は、気管支鏡を用いて肺組織で行なわれる。本方法は、組織の減
少方法を患者の気管及びより末梢気道を介して行なうことができるため、外科手
術の必要性を完全に排除する。本アプローチでは、気管支鏡による肺容積の減少
(bronchoscopic lung volume reduction)(BLVR)が、肺の領域を崩壊し(co
llapse)、崩壊領域の一部分を他に接着し、さらに接着組織中でまたはその周辺
の線維形成を促進することによって行なわれる。肺の崩壊(collapse)を達成する
ために使用される組成物は、必ずしもそうではないが、組織内の接着を形成する
のに使用されるものと同じであってもよい。好ましい実施態様は、一以上の下記
特徴を包含する。
【0005】 肺の崩壊を誘導する数多くの方法がある。例えば、肺胞をライニングする液体
の表面張力を増加する材料(即ち、抗界面活性物質(anti-surfactant)として作
用できる材料)が気管支鏡を介して(好ましくは、気管支鏡内に存在するカテー
テルを介して)導入できる。材料としては、フィブリノーゲン、フィブリン、ま
たはこれらの生物学的に活性のある断片が挙げられる。肺の崩壊はまた、崩壊の
標的とされる肺の領域中へのまたは領域からの空気の流れを遮断することによっ
て誘導されてもよい。これは、気管支鏡を介してバルーンカテーテルを挿入して
、配置された気管支または細気管支を閉塞するようにバルーンを膨らませること
によって達成される。肺の崩壊を誘導する前に、保持されたガスが血液中に吸収
されうるように、肺を酸素で満たしてもよい。
【0006】 同様にして、崩壊された肺の一部及び他との間の接着を促進する数多くの方法
がある。フィブリノーゲンを抗界面活性物質として選択する際には、接着は、フ
ィブリノーゲンを切断して得られたフィブリンを重合する、トロンビン等の、フ
ィブリノーゲン活性化因子にフィブリノーゲンを暴露することによって促進され
る。トロンビンレセプターアゴニスト及びバトロキソビン(batroxobin)等の、他
の物質をフィブリノーゲンを活性化するのに使用してもよい。フィブリンを抗界
面活性物質として選択する際には、さらなる物質または化合物を投与する必要は
ない;フィブリンは自発的に重合して、これにより崩壊組織の一部分を他に接着
することができる。
【0007】 線維形成(fibrosis)は、一以上のポリペプチド成長因子を一以上の上記した抗
界面活性物質または活性化因子物質と共に提供することによって促進される。成
長因子は、線維芽細胞成長因子(FGF)群から選択でき、また、トランスフォ
ーミング成長因子β様(transforming growth factor beta-like)(TGFβ−様
)ポリペプチドであってもよい。
【0008】 上記された組成物はまた、感染を防止するのを助けるために一以上の抗生物質
を含んでもよい。または、またはこれに加えて、抗生物質を他の経路によって投
与してもよい(例えば、経口でまたは筋肉内に投与してもよい)。
【0009】 本発明の他の態様は、崩壊および/または接着を促進するための上記組成物、
さらには当該組成物を体内に導入するための装置を包含する。例えば、一態様に
おいては、本発明は、ポリペプチド成長因子若しくはこれの生物学的に活性のあ
る断片(例えば、血小板由来成長因子、線維芽細胞成長因子(FGF)、または
トランスフォーミング成長因子−β様ポリペプチド)及びフィブリノーゲン、ま
たはフィブリンモノマー(例えば、フィブリンIモノマー、フィブリンIIモノ
マー、デスBBフィブリンモノマー(des BB fibrin monomer)、またはこれらの
混合物若しくは組み合わせ)、またはフィブリノーゲン活性化因子(例えば、ト
ロンビン)を含む生理学的に許容できる組成物を特徴とする。BLVRに有用で
あるフィブリノーゲン、フィブリンモノマー、及びフィブリノーゲン活性化因子
は、これらのポリペプチドの生物学的に活性のある突然変異体(例えば、断片)
であってもよい。
【0010】 他の態様においては、本発明は、非外科的な肺容積の減少を行なうための装置
を特徴とする。例えば、本発明は、作動チャンネルを有する気管支鏡および該作
動チャンネル中に挿入できるカテーテルからなる装置を特徴とする。カテーテル
は、マルチルーメンを含んでいてもよく、また、可膨張性バルーンを有していて
もよい。肺容積の減少を行なうための他の装置は、複数のルーメン(例えば、2
以上)を有するカテーテルおよび複数のチャンバー(例えば、2以上)を有する
材料用の容器を含み、容器のチャンバーはカテーテルのルーメンに連結可能であ
る。これらの装置はまた、材料の容器からカテーテルへの移動を容易にするため
のインジェクターを含んでもよい。
【0011】 BLVRは、標準的な外科的な肺容積の減少(LVRS)に比して幾つかの利
点を有する。BLVRは、LVRSと関連することが知られている罹患率及び死
亡率を減少すべきである(Swanson et al., J. Ani. Coll. Surg. 185:25-32, 19
97)。LVRSの最も共通して報告された合併症である、心房性不整脈及び長期
の空気漏れは、BLVRは脆い肺組織のステープルによる留めまたは心膜を刺激
する外科操作を必要としないので、BLVRでは生じるとはあまり考えられない
。BLVRはまた、一般的に1件当たり約18,000ドルから26,000ド
ルのコストがかかる、SLVRに比して価格がかなり低い。肺気腫がアメリカの
みで2〜6百万人の患者を苦しめるとすると、このような節約は大したものとな
るであろう。加えて、(例えば、高齢によって)LVRSの候補とならない患者
によっては、BLVRを受けてもよい。さらに、必要であれば、BLVRは、患
者に一以上の容積の減少処置を受ける機会を与える。(元の処置後に形成する胸
膜癒着のために)繰り返しの外科的な関与はほとんどの患者で実行可能なオプシ
ョンではないものの、このような制限がBLVRを受けた患者に存在すべきでは
ない。
【0012】 本発明の他の特徴及び利点は、下記詳細な説明から、および特許請求の範囲か
ら明らかになるであろう。
【0013】 図面の簡単な説明 図1は、BLVRの概略図である。
【0014】 図2aは、気管支鏡を介して挿入できるカテーテルを示すものである。
【0015】 図2bは、図2aで示されるカテーテルのシャフトの断片図である。
【0016】 図2cは、図2aで示されるカテーテルに付けられるカートリッジを示すもの
である。
【0017】 図2dは、図2cで示されるカートリッジから材料を排出するのに使用できる
インジェクターを示すものである。
【0018】 図2eは、図2cのカートリッジ、図2dのインジェクター、及びルアーロッ
ク空気充填注射器と共に組み立てられた図2aのカテーテルを示すものである。
【0019】 図3a及び3bは、コントロールのモルモット(図3a)及びLPSに暴露さ
れたモルモット(図3b)の界面活性物質膜(surfactant film)の表面積に対す
る表面張力を示すグラフである。
【0020】 図4a及び4bは、フィブリノーゲン及びアルブミンの界面活性物質混合物に
関するタンパク質/脂質濃度の関数としての表面膜安定度パラメーター(Gy/
dA)l(A/y)を示す棒グラフである。
【0021】 図5a及び5bは、ヒツジをパパインに暴露してから3ヶ月の動的(図5a)
及び準静的(図5B)コンプライアンスを示す棒グラフである。n=6。
【0022】 図6a及び6bは、生理(%ベースラインとしての、Cdynが図6aで示さ
れ、また%ベースラインとしての、RLが図6bで示される)および肺気腫の重
篤度スコアの関係をプロットしたグラフである。
【0023】 図7は、ベースラインの(即ち、処置前の)及びヒツジにパパイン治療をして
から8週間後の静的肺コンプライアンス(リットルでの容積対cm H2Oでの
Ptp)を示すグラフである。
【0024】 図8a及び8bは、様々なECM成分を含むゲルストリップの弾性率(図8a
)及びゲル重合速度(図8b)を要約する棒グラフである。
【0025】 図9は、フィブリン単独またはフィブリン+PLL+CSから構成されるゲル
ストリップに関するひずみ度(percent strain)(%)対破損に対するサイクル(c
ycles to failure)をプロットした線グラフである。
【0026】 図10a及び10bは、ECM成分を含むフィブリンゲルに関するヒト線維芽
細胞増殖の棒グラフである。
【0027】 図11は、ヒツジにおける肺の生理に関する修飾された洗い出し溶液及び接着
剤(glue)の効果を示す棒グラフである。
【0028】 図12a及び12bは、4×10mlの亜区域性洗い出し+フィブリン接着剤
(fibrin glue)で処置されたヒツジ(2週後の結果を図12aに示す)及びEC
M成分を含む洗い出し溶液で処置されたヒツジ(図12b)に関する準静圧容積
関係(quasi-static pressure volume relationship)を示す線グラフである。
【0029】 図13a、13b、及び13cは、デュアルルーメンカテーテルシステムの概
略図である。
【0030】 図14a及び14bは、気管支胸膜フィステル(bronchopleural fistula)をシ
ールするのに使用できるカテーテルシステムの概略図である。
【0031】 詳細な説明 本明細書で記載される装置、組成物、及び方法は、外傷、病気、または外科的
処置によって引き起こされうる、肺等の組織への傷または組織における漏れを修
復するのに、さらには本質的に崩壊性な組織(inherently collapsible tissue)
の容積を減少するのに使用できる。例えば、肺の容積は、気管支鏡を用いて減少
されうる(気管支鏡による肺容積の減少は、BLVRと略される)。図1に示さ
れるように、柔軟な気管支鏡10を、肺20の標的領域20aに患者の気管を介
して挿入し、近位ルーメンポート60を有するバルーンカテーテル50(図2)
を気管支鏡内のチャンネルを介して挿入する。標的領域20aは、標的領域20
aへの気道14が閉塞されるとまたは抗界面活性物質が標的領域20aへバルー
ンカテーテル50を介して投与されると、崩壊するであろう。崩壊の原因にかか
わらず、崩壊した標的領域の一部は、一以上の下記組成物に暴露されると、他に
接着するであろう。これらの組成物としては、自発的に(例えば、フィブリン)
または活性化因子に応答して(例えば、フィブリノーゲン)重合できる物質が挙
げられる。加えて、一以上の組成物が線維形成を促進するポリペプチド成長因子
を含み、感染を防止するのを助ける抗生物質または重合を促進するさらなる因子
(第XIIIa因子トランスグルタミナーゼ(transglutaminase)など)を含んで
もよい。組成物の適用後、気管支鏡を取り除く。
【0032】 慢性の閉塞性肺疾患を有する患者がBLVRからの利益を享受できる。これら
の患者としては、以下に制限されないが、肺気腫、慢性の喘息、慢性の気管支炎
、及び気管支拡張症を有するものが挙げられる。BLVRはまた、患者の肺が外
傷によって損傷を受けるまたは自然気胸の場合にも、行なわれる。本発明の組成
物(本明細書においては、溶液、接着剤(glue)、及びゲルと様々に称される)は
本発明の新規な装置と共に適用できると同時に、独立して適用してもよい。例え
ば、組成物は、外科的なLVR中にまたは肺、気道内の他の組織、他の器官、ま
たは他の器官系に損傷を経験するという危険性を患者におわせる外科的な処置中
に適用されうる。本発明の組成物の幾つかの用途を、表題、「他の実施態様」で
より詳細に説明する。
【0033】 肺の標的領域の同定及びこの領域へのアクセスの増加 患者がBLVRの候補であると決定されると、肺の標的領域20aは、X線診
断による研究(例えば、胸のX線)及びコンピュータ断層撮影スキャンを用いて
同定されうる。その後処置が行なわれる際には、患者は麻酔をかけられ、挿管さ
れ、特定の期間(例えば、約30分)、吸収性ガス(例えば、少なくとも90%
酸素及び100%までの酸素)におかれる。次に、最初にX線診断により同定さ
れた肺の領域を気管支鏡で同定する。
【0034】 適当な気管支鏡としては、照射分野を可視化できる、ペンタックス(Pentax)、
オリンパス(Olympus)、及びフジノン(Fujinon)によって製造されるものが挙げら
れる。医師は、気管支鏡10の開孔端60が標的領域20aの(即ち、容積を減
少しようとする肺の領域の)入り口に位置するように、気管支鏡10を気管12
中に及び気管支樹を介してガイドする。気管支鏡10は、気管支樹の次第に狭く
なる枝を介してガイドされて、どちらかの肺20の様々な小区域に到達できる。
例えば、図1に示されるように、気管支鏡を、患者の左肺の上葉内の小区域まで
ガイドしてもよい。
【0035】 次に、上記(及び下記により十分に記載される)バルーンカテーテル50を、
肺20の標的領域20aまで気管支鏡10を介してガイドする。カテーテル50
が気管支鏡10内に位置したら、カテーテルを通過する材料がバルーンに近位の
肺の領域中に含まれるように、バルーン58を膨らませる。標的領域を生理食塩
水で洗浄し、自然に存在する界面活性物質の量を減らし、抗界面活性物質(即ち
、肺胞をライニングする液体の表面張力を増加する物質)を含む生理学的に適合
する組成物をカテーテルにより肺の標的領域に適用する。好ましくは、組成物は
、溶液または懸濁液として配合され、フィブリンまたはフィブリノーゲンを含む
。これらの物質を投与する利点としては、これらの物質が抗界面活性物質として
作用するのみでなく、接着プロセスにも関与できることがある。
【0036】 フィブリノーゲンを基礎とする溶液 フィブリノーゲンは、肺胞をライニングする液体の表面張力を増加するため抗
界面活性物質(anti-surfactant)として機能でき、さらに、次に重合、架橋して
、安定なメッシュを形成するフィブリンモノマーに変換する凝固カスケードに関
与できるためシーラントまたは接着剤として機能できる。第I因子とも称される
、フィブリノーゲンは、約2〜4g/Lの血漿タンパク質を表わし、(Aα)2
、(Bβ)2、及びγ2と称される3対のジスルフィド結合したポリペプチド鎖か
ら構成されるモノマーである。「A」及び「B」鎖は、2つの小さなN末端ペプ
チドを表わし、それぞれ、フィブリノペプチドA及びBとしても知られている。
トロンビンによるフィブリノーゲンの切断によって、フィブリンIと呼ばれる化
合物が生じ、フィブリノペプチドBをさらに切断によってフィブリンIIが生じ
る。これらの切断は若干のみフィブリノーゲンの分子量を減少するが、重合部位
を暴露している。正常な血餅形成のプロセスでは、フィブリノーゲンがトロンビ
ンに暴露されるとカスケードが開始し、さらに、フィブリノーゲンがカルシウム
を含む水溶液(例えば、1.5〜5.0mMのカルシウム)中で、トロンビン等
の活性化因子、またはトロンビンレセプターのアゴニストに暴露されると、この
プロセスは肺容積の減少について再現されうる。
【0037】 フィブリノーゲン含有組成物は、3〜12%のフィブリノーゲンを含んでもよ
く、好ましくは、生理食塩水(例えば、0.9%生理食塩水)または他の生理学
上許容できる水溶液において約10%のフィブリノーゲンを含む。投与される抗
界面活性物質の容積は、胸のコンピュータ断層撮影スキャンのレビューから評価
される際の、肺の領域のサイズによって異なるであろう。例えば、標的領域は、
10〜100ml(例えば、50ml)のフィブリノーゲン溶液(10mg/m
l)で洗浄されてもよい。肺の崩壊を容易にするために、標的領域をフィブリノ
ーゲンの未重合溶液にさらした(例えば、この溶液でリンスしたまたは洗浄した
)後、フィブリノーゲン活性化因子(例えば、トロンビンまたはトロンビンレセ
プターアゴニスト)によりその後重合する第2のフィブリノーゲン溶液に暴露し
てもよい。
【0038】 抗界面活性物質は、非外科的な肺の減少処置が開始する前に患者から得られた
フィブリノーゲンを含んでいてもよい(即ち、抗界面活性物質または接着組成物
は自己由来のフィブリノーゲンを含んでいてもよい)。患者がある形態の肝炎(
例えば、B型肝炎または非A非B型肝炎)、後天性免疫不全症候群(AIDS)
、または他の血液で移る感染症(blood-transmitted infection)にかかるであろ
う危険性を排除するために、自己由来の物質の使用が好ましい。これらの感染症
は、フィブリノーゲン成分が貯溜されたヒト血漿から抽出される際にかかる可能
性がかなり大きい(例えば、Silberstein et al., Transfusion 28:319-321, 19
88を参照)。ヒトのフィブリノーゲンは、当業者に既知の供給社から市販されて
いるまたは血液バンク若しくは同様の保管所から得てもよい。
【0039】 フィブリノーゲンを基礎とする抗界面活性物質の重合は、フィブリノーゲン活
性化因子を添加することによって達成できる。これらの活性化因子は、当該分野
において既知であり、これらとしては、トロンビン、バトロキソビン(batroxobi
n)(B. Moojeni, B. Maranhao, B. atrox, B. Ancrod, または A. rhodostonza
由来のものなど)、及びトロンビンレセプターアゴニストが挙げられる。組み合
わせる場合には、フィブリノーゲン及びフィブリノーゲン活性化因子は、自然の
血液凝固プロセスの最終段階と同様にして反応して、フィブリンマトリックスを
形成する。より詳細には、重合は、トロンビン(例えば、1ngフィブリノーゲ
ン当たり、1〜10単位のトロンビン)の添加によって達成されうる。所望であ
れば、1〜5%(例えば、3%)の第XIIIa因子トランスグルタミナーゼ(t
ransglutaminase)を添加して、架橋を促進してもよい。
【0040】 加えて、崩壊した肺の一領域が他に接着する部位での線維形成(または瘢痕化
)を促進するために、肺容積の減少を達成するために適用される一以上の組成物
(例えば、フィブリノーゲンを含む組成物)はポリペプチド成長因子を含んでも
よい。数多くの因子が包含されうる。血小板由来成長因子(PDGF)ならびに
線維芽細胞成長因子及びトランスフォーミング成長因子−β群におけるものが好
ましい。
【0041】 例えば、肺容積を減少するために投与される組成物(例えば、本明細書に記載
されるフィブリノーゲン、フィブリノーゲン活性化因子、またはフィブリンを基
礎とする組成物)に含まれるポリペプチド成長因子は、塩基性FGF(bFGF
)、酸性FGF(aFGF)、hst/Kfgf 遺伝子産物、FGF−5、F
GF−10、またはint−2であってもよい。ポリペプチド成長因子の分野に
おける命名は、主に多くの因子が異なる研究者によって個々に単離され、歴史的
に、因子の精製中のアッセイとして使用される組織型で名づけられてきたため、
複雑である。このような複雑さは、(白血病成長因子、マクロファージ成長因子
、胚の腎臓由来の血管新性因子2(embryonic kidney-derived anglogenesis fac
tor 2)、前立腺成長因子、大グリア細胞成長因子2(astroglial growth factor
2)、内皮細胞成長因子(endothelial growth factor)、腫瘍血管新生因子、肝癌
成長因子、軟骨肉腫成長因子、軟骨由来成長因子1(cartilage-derived growth
factor 1)、眼由来成長因子1(eye-derived growth factor 1)、ヘパリン結合成
長因子クラスII、筋原性成長因子、ヒト胎盤精製因子、子宮由来成長因子、胚
性癌腫細胞由来成長因子(embryonic carcinoma-derived growth factor)、ヒト
脳下垂体成長因子、脳下垂体由来軟骨細胞成長因子、脂肪細胞成長因子、前立腺
骨芽細胞因子(prostatic osteoblastic factor)、及び乳腺癌由来成長因子など
の)少なくとも23個の名前で称される、塩基性FGFで示される。ゆえに、前
記名称で称される因子は本発明の概念に含まれる。
【0042】 組成物はまた、「機能的なポリペプチド成長因子」、即ち、突然変異(アミノ
酸残基の置換、欠失、または付加)の存在にもかかわらず、肺容積の減少の点で
線維形成の促進能を保持する成長因子を含んでもよい。したがって、他の分子形
態のポリペプチド成長因子(17.8、22.5、23.1、及び24.2kD
aの分子量を有するbFGFの形態など)は本発明の概念に含まれる(より高分
子量の形態は17.8kDa bFGFの共直線性N末端の拡張である(Florkie
wicz et al., Proc. Natl. Acad. Sci. USA 86:3978-3981, 1989))。
【0043】 ポリペプチド成長因子が、アミノ酸の内容または大きさに影響を与える突然変
異にかかわらず、全長の野生型のポリペプチド成長因子と実質的に同様の線維形
成の促進能を保持するか否か(即ち、変異型のポリペプチドが、相当する野生型
の成長因子の少なくとも40%、好ましくは少なくとも50%、より好ましくは
少なくとも70%、及び最も好ましくは少なくとも90%、効果的に線維形成を
促進するか否か)を決定することは当業者の能力の範囲内である。例えば、全長
の成長因子及び変異型の成長因子に暴露した後の培養された線維芽細胞における
コラーゲンの沈着を試験してもよい。変異型の成長因子は、相当する野生型の因
子の少なくとも40%、好ましくは少なくとも50%、より好ましくは少なくと
も70%、及び最も好ましくは少なくとも90%の量のコラーゲンの沈着を促進
する際に、線維形成の保持能を実質的に保持する。コラーゲン沈着量は、多くの
方法で測定できる。例えば、コラーゲンの発現をイムノアッセイによって測定し
てもよい。または、コラーゲンの発現を、線維芽細胞(例えば、培養された線維
芽細胞または減少された肺組織の付近のもの)からコラーゲンを抽出し、ヒドロ
キシプロリンを測定することによって測定してもよい。
【0044】 本発明で使用できるポリペプチド成長因子は、天然に生じる、合成のまたは組
換え分子であってもよく、一部、例えば、bFGFまたはTGFβとのハイブリ
ッドまたはキメラポリペプチドから構成されてもよく、この際、第2の部分は異
なるポリペプチドである。これらの因子は、標準的な技術によって生体試料から
精製されても、化学的に合成されても、または組換えにより製造されてもよい(
例えば、Ausubel et al., Current Protocols in Molecular Biology, New York
, John Wiley and Sons, 1993; Pouwels et al., Cloning Vectors: A Laborato
ry Manual, 1985, Supp. 1987を参照)。
【0045】 当然、様々な線維形成促進成長因子が組み合わせて使用できる。
【0046】 当業者は、BLVRの点で線維形成を促進するのに必要であるポリペプチド成
長因子の量をよく決定できる。必要な量は、変化でき、1〜100nMの範囲で
あってもよい。
【0047】 加えて、肺容積の減少について本明細書で記載される組成物または溶液(例え
ば、上記したフィブリノーゲンを基礎とする組成物)は、一以上の抗生物質(例
えば、アンピシリン、ゲンタマイシン、セフォタキシム、ネバセチン(nebacetin
)、ペニシリン、またはシソマイシン)を含んでもよい。治療のために適用され
る組成物に抗生物質を含ませることは、当業者には既知である。
【0048】 フィブリンを基礎とする溶液 フィブリンもまた、抗界面活性物質としてさらにはシーラントまたは接着剤と
して機能できる。しかしながら、フィブリノーゲンとは異なり、フィブリンは、
活性化因子(例えば、トロンビンまたは第XIIIa因子)を用いずにポリマー
に変換されうる。事実、フィブリンIモノマーは、架橋するか否かにかかわらず
におよびフィブリンIがさらにフィブリンIIポリマーに変換するか否かにかか
わらずに、血餅として作用するフィブリンIポリマーを自発的に形成できる。本
発明を特定の機構によって機能する化合物に制限するものではないが、フィブリ
ンIモノマーを患者の血液に接触させると、患者自身のトロンビン及び第XII
Ia因子がフィブリンIポリマーを架橋フィブリンIIポリマーに変換すること
に留意する。
【0049】 フィブリンポリマーに変換されうる形態のフィブリンモノマーは、溶液として
配合され、肺容積の減少に使用されてもよい。例えば、フィブリンを基礎とする
組成物は、フィブリンIモノマー、フィブリンIIモノマー、デスBBフィブリ
ンモノマー、またはこれらの混合物若しくは組み合わせを含んでもよい。好まし
くは、フィブリンモノマーは架橋されない。
【0050】 フィブリンは、フィブリンポリマーに変換されうる形態で得られる限りいずれ
の源から得られてもよい(同様にして、非架橋フィブリンは架橋フィブリンに変
換されうる限りいずれの源から得られてもよい)。例えば、フィブリンは、ヒト
等の、哺乳動物の血液から得られ、好ましくは後に投与される患者から得られる
(即ち、フィブリンは自己由来のフィブリンである)。または、フィブリンは、
培養物中に、フィブリノーゲンを分泌する細胞から得てもよい。
【0051】 フィブリノーゲンを基礎とする組成物は、米国特許第5,739,288号(
これは参考により完全に本明細書に引用される)に記載されるようにして調製で
き、約10mg/ml以上の濃度を有するフィブリンモノマーを含んでもよい。
例えば、フィブリンモノマーは、約20mg/ml〜約200mg/ml;約2
0mg/ml〜約100mg/ml;および約25mg/ml〜約50mg/m
lの濃度で存在してもよい。
【0052】 フィブリンモノマーからのフィブリンポリマーへの自発的な変換は、フィブリ
ンモノマーをカルシウムイオン(例えば、3〜30mM CaCl2溶液等の塩
化カルシウム中で見出されるように)と接触させることによって容易になされる
。内因性の血液凝固経路のはじめの2段階以外は、カルシウムイオンが一つの凝
固因子を他に変換するのを促進するのに必要である。ゆえに、血液は、カルシウ
ムイオンの不存在下では凝固しないであろう(しかし、生きた体では、カルシウ
ムイオン濃度は血液凝固の動態に有意に影響を与えるのに十分低く落ちることは
ない;ヒトはカルシウムが上記レベルまで減る前に筋肉の強直で死ぬであろう)
。カルシウムを含む溶液(例えば、滅菌10%CaCl2)は容易に作製できる
または商業的な供給社から購入できる。
【0053】 本明細書で記載されるフィブリンを基礎とする組成物はまた、崩壊した肺の一
領域が他に接着する部位での線維形成(または瘢痕化)を促進する一以上のポリ
ペプチド成長因子を含んでもよい。数多くの因子が包含され、線維芽細胞成長因
子(FGF)及びトランスフォーミング成長因子−β群におけるものが好ましい
。フィブリンを基礎とする組成物と共に含まれるのに適当なポリペプチド成長因
子は、フィブリノーゲンを基礎とする組成物と共に含まれるのに適当な(上記し
た)ものすべてを包含する。
【0054】 細胞外マトリックスの成分を含む溶液 本明細書に記載される、安全で非外科的な組織の容積の有効な減少方法は、組
織の一部を他に接着するように機械的に作用するのみでなく、容積の減少の標的
となる領域内の細胞の応答を調節するように生物学的に作用する物質を含む溶液
を使用することである。ゆえに、上記したフィブリン及びフィブリノーゲンを基
礎とする溶液は、溶液の機械的及び生物学的な特性を促進する一以上の物質を含
んでもよい。上記したように、このような溶液は、組織を洗浄する(lavage)(即
ち、洗い出す(wash out))のにまたは組織の一部を他に接着するのに使用されう
る。
【0055】 有用な物質としては、(1)自己限定的かつ極在的に線維芽及び単核細胞の走
化性ならびにコラーゲンの沈着を促進し;(2)標的領域の再開口(reopening)
を促進する、界面活性物質の発現能を阻害することによって、または炎症を引き
起こす、上皮細胞のアポプトーシスを促進することによって、肺胞の上皮細胞の
活性を抑制し;(3)標的領域への血流を減少する、上皮細胞の収縮を促進し、
これにより換気(ventilation)及び潅流(perfusion)間のミスマッチならびに生じ
たガス交換の異常を最小限にするものが挙げられる。より詳細には、細胞外マト
リックス(ECM)、エンドセリン−1、および/またはプロアポプトーシス試
薬(pro-apoptotic reagent)の成分を含む溶液が使用できる。適当なプロアポプ
トーシス物質としては、Bcl−2群のタンパク質(例えば、Bax、Bid、
Bik、Bad、及びBimならびにこれらのこれの生物学的に活性のある断片
または変異体)、caspase群のタンパク質(例えば、caspase−3
、caspase−8、caspase−9、およびこれの生物学的に活性のあ
る断片または変異体)およびアネキシンV(annexin V)群のタンパク質(例えば
、アネキシンV(annexin V)、またはこれの生物学的に活性のある断片若しくは
変異体)が挙げられる。下記実施例においてさらに記載するように、様々なこれ
らの物質を含む溶液が試験された。試験された第1の物質は、それらの生物学的
な性状、ゲル挙動に関するそれらの生物物理的効果、(生理的な条件下での)水
溶液におけるそれらの溶解性、およびコストに基づいて選択された。当業者は、
過度の実験に頼ることなく同等の物質を認識、使用することができるであろう。
【0056】 まず使用されるのに選択された物質は、コンドロイチン硫酸A、低及び高分子
量のヒアルロン酸、フィブロネクチン、中及び長鎖ポリL−リシン、ならびにコ
ラーゲンジペプチドプロリン−ヒドロキシプロリン(collagen dipeptide prolin
e-hydroxyproline)であった。
【0057】 コンドロイチン硫酸(CS)は、グリコサミノグリカン(GAG)群のECM
成分である。これは、β1−4炭素結合を介してグルクロン酸に連結するガラク
トサミンの繰り返し2糖単位から構成される硫酸化炭化水素ポリマーである。C
Sは、インビボでは遊離した炭化水素部分としては見出せず、むしろ、様々なタ
イプのコアタンパク質に結合する。このように、これは、シンデカン(syndecan)
群(シンデカン1−4(syndecan 1-4))、ロイシンリッチ群(デコルチン(decor
tin)、ビグリカン(biglycan))、およびヒアルロン酸結合群(CD44、アグレ
カン(aggrecan)、ベルシカン(versican)、ニューロンカン(neuroncan))のもの
などの幾つかの重要なECMプロテオグリカンの成分である。これらのCS含有
プロテオグリカンは、細胞表面インテグリン(integrin)及び成長因子の結合に機
能する。CS含有プロテオグリカンは、線維芽細胞によるコラーゲンの沈着のた
めの足場として肺内で機能してもよい。ゆえに、グリコサミノグリカン群におけ
るECM成分、特に炭化水素ポリマーは、組織容積の減少(例えば、気管支鏡に
よって行なわれる肺容積の減少)を達成するのに有用である。例えば、0.05
〜3.00%の範囲の濃度のコンドロイチン硫酸AまたはCの添加は、フィブリ
ンゲルの機械的及び生物学的特性双方に特異的なかつ好ましい効果を有する。同
様にして、組織を洗浄、接着するのに有用な溶液は、シンデカン1−4(syndeca
n 1-4)、デコルチン(decortin)、ビグリカン(biglycan)、CD44、アグレカン
(aggrecan)、ベルシカン(versican)、及びニューロンカン(neuroncan)等の一以
上のプロテオグリカンを匹敵する量含んでもよい。一実施態様において、本発明
の組成物は、エタノール(例えば、1〜20%)、フィブリノーゲン(例えば、
0.01〜5.00%)、HA(例えば、0.01〜3.00%)、FN(例え
ば、0.001〜0.1%)、及びCS(例えば、0.01〜1.0%)を含む
。例えば、本発明の有用な組成物は、10%エタノール、0.5%フィブリノー
ゲン、0.3%HA、0.01%FN、及び0.1%CSを含む。
【0058】 ヒアルロン酸(HA)は、CSと同様、β1−3結合によって結合するグルク
ロン酸及びN−アセチルグルコサミンの繰り返し単位から構成される、多糖であ
る。しかしながら、CS及び他のGAGとは異なり、HAは、インビボで遊離炭
化水素として機能し、プロテオグリカン群の成分ではない。HAは、自己凝集特
性により、溶液中でランダムならせん構造をとる大きなポリアニオン性分子であ
り、水溶液に高い粘性を付与する。これは細胞の付着及び増殖双方を支持する。
加えて、HAは、単球および/またはマクロファージの走化性を促進し、これら
の細胞からのサイトカイン及びプラスミン活性化因子阻害剤の分泌を刺激すると
考えられる。ゆえに、例えば、グルクロン酸及びN−アセチルグルコサミンの繰
り返し単位を含む多糖は、組織容積の減少(例えば、気管支鏡によって行なわれ
る肺容積の減少)を達成するのに有用である。例えば、0.05〜3.00%の
範囲の濃度の高または低分子量のHAの添加は、フィブリンゲルの機械的及び生
物学的特性双方に特異的なかつ好ましい効果を有する。
【0059】 フィブロネクチン(Fn)は、ECM内に存在する広く分布する糖タンパク質
である。これは、サブユニットがカルボシキル末端近くの1対のジスルフィド結
合によって共有結合するヘテロダイマーとして組織内に存在する。Fnは、それ
ぞれが異なる機能を有する、幾つかのドメインに分かれる。アミノ末端領域は、
フィブリン、ヘパリン、第XIIIa因子、及びコラーゲンの結合部位を有する
。Fnは、マクロファージ、さらには線維芽細胞、筋線維芽細胞、及び未分化の
間質細胞の細胞表面インテグリン(integrin)によって認識される、中央細胞結合
ドメインを有する。インビボでのFnの主な機能は、創傷治癒、細胞の成長、及
び分化の調節剤としてである。Fnは、線維芽細胞の結合及び走化性を促進でき
る。また、これは、適当な「進行シグナル(progression signal)」に曝された際
に線維芽細胞をより迅速に複製できる細胞サイクルの受容能因子(competency fa
ctor)としても作用できる。インビトロでは、Fnは、血漿の凝固中への線維芽
細胞の移動を促進する。加えて、Fnは、界面活性物質の発現を減少させる肺胞
細胞の表現型の変更を促進する。ゆえに、組織の崩壊及び瘢痕の形成を促進する
Fnは、組織容積の減少(例えば、気管支鏡によって行なわれる肺容積の減少)
を達成するのに有用である。別のスプライシングによって生じるFnイソ型が使
用でき、リゾホスファチジン酸、またはこれの塩の添加が、Fn結合を促進する
ためにFn含有溶液に添加されうる。例えば、0.05〜3.00%の範囲の濃
度のFnの添加は、例えば、BLVRで使用されるフィブリンゲルの機械的及び
生物学的特性双方に特異的なかつ好ましい効果を有する。
【0060】 ポリL−リシン(PLL)は、表面への細胞の付着を促進するのに細胞培養実
験で一般的に使用され、かなり陽性を帯びる。その大きなサイズにもかかわらず
、HA及びCS等の、アニオン性の多糖の存在下で容易に溶解する。ゆえに、P
LL、HA、及びCSは、洗浄し、不安定化し、さらに組織の一部を他に接着す
るのに溶液中で組み合わせて使用されてもよい。下記研究では、長鎖の多糖を含
むフィブリンネットワーク中のPLLがフィブリンゲルをより弾性にかつ繰り返
しの伸長中により破断されにくくするイオン相互作用を生じる可能性が調べられ
る。PLLはまた、マトリックスが形成されると水和及び膨張を促進できる。ゆ
えに、肺容積の減少にPLLを含む溶液を使用する特定の利点としては、このよ
うな溶液により、得られるマトリックスが気道から取り除かれるであろう可能性
が低くされることがある。3,000から10,000の分子量を有するPLL
が0.1〜5.0%の濃度で使用できる。
【0061】 ジペプチドプロリン−ヒドロキシプロリン(PHP)は、間質コラーゲン(タ
イプI及びタイプIII)の配列に共通する。コラーゲン由来のペプチドは、創
傷治癒プロセス中の線維芽細胞の内植(in-growth)及び修復を促進するためのシ
グナルとして作用する。2.5〜10.0mMの濃度の、PHPジペプチドが、
インビトロでの線維芽細胞の走化性を促進するのにタイプI及びタイプIIコラ
ーゲン断片と同じくらい有効である。ゆえに、PHPジペプチドは、組織容積の
減少(例えば、気管支鏡によって行なわれる肺容積の減少)を達成するのに有用
である。例えば、0.05〜3.00%の範囲の濃度のPHPジペプチドの添加
は、フィブリンゲルの機械的及び生物学的特性双方に特異的なかつ好ましい効果
を有する。
【0062】 洗い出し溶液(washout solution)及びフィブリンゲルへのECMの添加は、間
質線維芽細胞及び肺のマクロファージの活性を調節することによって組織の崩壊
及び瘢痕化を促進する。無傷の上皮組織の破壊は、永久的な無気肺及び瘢痕化を
促進する傾向がある。ゆえに、これは、肺胞の上皮組織を、炎症を引き起こしか
つ「ARDS様」応答の引き金となる物質に暴露するのに有用でありうる。当然
、このような物質の投与は、生じる炎症の量が危険でないように注意深く制御さ
れモニターされなければならない。または、組織の修復及び容積の減少は、広範
な壊死及び炎症を生じずに、上皮細胞のアポプトーシス、「プログラムされた細
胞の死(programmed cell death)」を促進する物質の添加によって容易にできる
。これらの物質は、炎症を伴わずに肺胞細胞の機能を失わせる。このような応答
を生じる一つの方法としては、特定の細胞型によって取り込まれ、スフィンゴミ
エリナーゼ及びセラミドキナーゼによって、プログラムされた細胞の死の鍵とな
る調節剤である、セラミド−1−ホスフェート(ceramide-1-phosphate)に酵素的
に変換される脂質化合物である、スフィンゴミエリン(SGM)を投与すること
によるものがある。SGMはインビトロで抗界面活性物質活性を有するので、S
GMの適用はまた界面活性物質を阻害すると考えられる。SGMは、抗界面活性
物質の洗い出し溶液中に投与されてもよく、この際、これは、特異的に上皮細胞
表面に作用して、炎症を伴わずに極在的な表面膜を不安定にし、さらに上皮細胞
の死を引き起こす。肺組織における空気の漏れを修復するのにまたはBLVRを
行なうのに有用である溶液は、0.05〜15.00%(例えば、0.1、0.
5、1.0、2.0、2.5、5.0、7.5、10.0、12.0、13.0
、14.0、または14.5)の濃度の、SGM、またはこれの生物学的に活性
のある変異体を含んでもよい。
【0063】 BLVRの有効性はまた、上皮細胞の応答を調節することによって促進されう
る。例えば、一過性の血管収縮は、洗い出し溶液中にエピネフリンまたはノルエ
ピネフリンを含ませることによって達成できる。一様の上皮細胞の調節は、血管
収縮を促進し、プロフィブリン物質(profibrotic agent)として作用するサイト
カイン群である、エンドセリンの一を含ませることによって達成されうる。エン
ドセリン−1、エンドセリン−2、またはエンドセリン−3が単独でまたは組み
合わせて使用できる。ゆえに、本発明の溶液は、エンドセリン、エピネフリン、
またはノルエピネフリン等の血管作用物質を(0.01〜5.00%の濃度で)
含んでもよい。一以上の血管作用物質を含ませる利点としては、標的組織におけ
る血管の応答を好ましく調節し、これは、さらに換気灌流不適合(ventilation p
erfusion mismatching)を抑制し、ガス交換を改善し、同時に瘢痕の形成を促進
することがある。
【0064】 肺の崩壊後のフィブリンを基礎とする、フィブリノーゲンを基礎とする、及び
ECMを含む組成物の適用 肺の標的領域は上記物質の一への暴露によって崩壊されうるが、これらの物質
は、崩壊が他の手段によって誘導された際に肺の一領域を他に接着するのに(お
よび線維形成を促進するのに)適用されてもよい。例えば、上記物質を標的領域
中へのまたはこの領域からの空気の流れの遮断による肺の崩壊後に適用してもよ
い。このような遮断は、例えば、麻酔のかけられた患者の気管中に気管支鏡を挿
入し、気管支鏡を介してバルーンカテーテルを挿入し、さらに肺の標的領域中に
空気が全くまたはほとんど通らないように、バルーンを膨らませることによって
容易に誘導されうる。肺が吸収性ガスで満たされた後の閉塞領域の崩壊は、閉塞
される領域のサイズによって、約5〜15分にわたって起こる。または、フィブ
リノーゲンまたはフィブリンを基礎とする溶液(例えば、ポリペプチド成長因子
を含むフィブリノーゲンまたはフィブリンを基礎とする溶液)、さらにはECM
(上記したものなど)、ECM様物質(PLL及びPHPなど)、血管作用物質
(即ち、血管収縮を引き起こす物質)、およびプロアポプトーシス因子(pro-apo
ptotic factor)(例えば、Bcl−2、caspase、及びアネキシン群のタ
ンパク質)の成分を含む溶液を、肺を他のタイプの抗界面活性物質(例えば、無
毒な洗浄剤(detergent))に暴露した後に適用してもよい。
【0065】 当然、本明細書に記載される組成物は、BLVRを行なっている最中にのみで
なく、外傷から生じる肺の裂傷を閉じるためにまたは外科的な処置の最中にも有
用である。
【0066】 材料の肺への適用のためのカテーテル 図2aに示されるように、上記した溶液は、材料(溶液若しくは懸濁液など)
またはガス(空気など)が相当する数のルーメンを介して注入できるマルチプル
ポート52を有するバルーンカテーテル50によって肺に投与されうる。
【0067】 カテーテル50のポートは、以下のように配置される。ガスの供給(例えば、
空気を含むルアーロック注射器)と連結するのに用いられる近位端54aを有す
る第1のポート54は、カテーテル50の遠位端60付近の可膨張性バルーン5
8内で終わる、カテーテル50の内部ルーメン56と連通する。一以上の材料の
源(例えば、下記薬剤投与カートリッジ80)と連結するのに用いられる近位端
64aを有する第2のポート64は、カテーテル50の開口した遠位端60で終
わる、内部ルーメン66と連通する。一以上の材料の源(例えば、下記薬剤投与
カートリッジ80)と連結するのに用いられる近位端74aを有する第3のポー
ト64は、やはりカテーテル50の開口した遠位端60で終わる、内部ルーメン
76と連通する。
【0068】 ゆえに、ポート54を介して注入されたガスは、内部ルーメン56を通ってバ
ルーン58を膨らませ、ポート64および/またはポート74を介して注入され
た材料は、カテーテル50の遠位端60に、それぞれ、内部ルーメン66及び7
6を介して通る。カテーテル50の遠位端60に到達したら、内部ルーメン66
及び76内で予め分離されていた材料は一緒に混合する。
【0069】 図2bに示されるように、内部ルーメン54、内部ルーメン64、及び内部ル
ーメン74が、カテーテル50のシャフト51の断面図で示される。他の実施態
様においては、ルーメン66及び76はサイズが異なってもよく、この際、フィ
ブリノーゲンを基礎とする溶液が適用されるルーメンの直径はフィブリノーゲン
活性化因子を含む溶液が適用されるルーメンの直径の約2倍である。
【0070】 図2cに示されるように、カートリッジ80は、ポート64、74、及びルー
メン66、76を介して材料を注入するためにカテーテル50に備えられてもよ
い。カートリッジ80は、第1のチャンバー82及び第2のチャンバー92を有
し、これらの一方または双方がBLVRに使用される材料を含んでもよい(例え
ば、チャンバー82がフィブリノーゲン、TGF−β、及びゲンタマイシンの混
合物を含み、チャンバー92がカルシウム緩衝液におけるトロンビンを含んでも
よい)。カートリッジ80内の材料は、以下のようにして、カテーテル20によ
り肺に投与されうる。チャンバー82の上部壁84はオリフィス84aを有し、
これを通して加圧してプランジャー86を下げる。プランジャー86を下げると
、チャンバー82内の材料が、開口部88aを介して、チャンバー82の下部壁
88方向に、さらにカートリッジ80がカテーテル50に取り付けられている場
合には、カテーテル50のポート64中に強制的に送られる(force)。同様にし
て、チャンバー92の上部壁94はオリフィス94aを有し、これを通して加圧
してプランジャー96を下げる。プランジャー96を下げると、チャンバー92
内の材料が、開口部98aを介して、チャンバー92の下部壁98方向に、さら
にカートリッジ80がカテーテル50に取り付けられている場合には、カテーテ
ル50のポート74中に強制的に送られる(force)。
【0071】 図2dに示されるように、材料をカートリッジ80からカテーテル50に移す
のを助けるために、カートリッジ80をフレーム状のインジェクター40のくぼ
み内に置いてもよい。インジェクター40は、これを通してアーム44が挿入さ
れる、オリフィス42a及び42bを有する、上部壁42を含む。アーム44の
プロング44aはオリフィス42aを介してインジェクター40に入り、アーム
44のプロング44bはオリフィス42bを介してインジェクター40に入る。
カートリッジ80をインジェクター40内におき、アーム44を下げると、プロ
ング44a及び44bは、それぞれ、プランジャー86及び96を押し、これに
よりカートリッジ80の、それぞれ、開口部88a及び98aならびにインジェ
クター40の下部壁46の、それぞれ、開口部46a及び46bを介してチャン
バー82及び92中の材料が排出される。
【0072】 図2eは、カートリッジ80、インジェクター40、及びルアーロック空気充
填注射器30と共に組み立てられたカテーテル50を示すものである。
【0073】 図13a〜13cに示されるように、本明細書に記載される溶液は、材料(溶
液若しくは懸濁液など)またはガス(空気など)が相当する数のルーメンを介し
て注入できるマルチプルポート101を有するバルーンカテーテル100によっ
て肺に投与されうる。カテーテル100は、本発明の組成物のデリバリー用のデ
ュアルシースを特徴とする。アウターシース102は、インナーシース110が
通る内部チャンネル102aを有する。アウターシース102は、バルーン10
5を支持する。近位の膨張ポート105aを介して注入される空気(または他の
ガス若しくは物質)は、ルーメン105bを通ってバルーン105に流され、こ
れにより領域112をシールする。次に、インナーシース110を内部チャンネ
ル102a内に置き、バルーン105を膨らませると、組成物(例えば、抗界面
活性物質溶液)がシール領域112に遠位ポート111を介して適用できる。シ
ール領域112は、短時間(例えば、60秒間)、溶液(例えば、抗界面活性物
質または洗い出し溶液)に暴露されうる。さらに、溶液を連続的に吸引しながら
遠位端111を介して除去できる。具体的には、吸引は3〜5分間適用されるで
あろう。さらに、インナーシース110をアウターシース102の内部チャンネ
ル102aに通す。インナーシース110がアウターシース102よりも長いこ
とによって、インナーシース110の遠位端110aは、アウターシース102
の遠位端102aよりシール領域112内により深く留まれる。次に、フィブリ
ンまたはフィブリノーゲンを基礎とする溶液をマルチプルポート101の一を介
して投与できる。または、フィブリンを基礎とする溶液を近位ポート101aを
介して投与し、重合剤(例えば、トロンビン)を近位ポート101bを介して投
与してもよい。図13a及び13bに示されるデュアルルーメンカテーテルシス
テムの利点としては、溶液を近位ポート101a及び101bを介して注入しな
がら、インナーシース110を内部チャンネル102aを介して手で引き抜ける
ことがある。ゆえに、溶液は、遠位端110aの最も遠位な範囲(distal reach)
からインナーシース110が遠位端102を介して引き抜かれる点にまで分布で
きる(広がれる)。点Aでのインナーシース110の断面図である、図13cに
示されるように、デュアルルーメン107及び108は、溶液が遠位端110a
を介してシール領域112中に現れるまで、近位ポート101a及び101bを
介して注入される溶液を分離し続ける。
【0074】 したがって、本発明は、気管支樹中のアウターシースの位置を決定するための
固定部材(例えば、バルーン)を含む、第1のルーメンを規定するアウターシー
ス、およびそれぞれが接着剤の第1及び第2の成分の一を受けるための1対のル
ーメンによって規定される、第1のルーメン内に可動的に受け入れられるような
構造を有するインナーシースを含む、呼吸器系用カテーテルシステム(respirato
ry catheter system)を特徴とするものである。
【0075】 図14a及び14bに示されるように、本明細書に記載される溶液は、材料(
溶液若しくは懸濁液など)またはガス(空気など)が相当する数のルーメンを介
して注入できるマルチプルポート121を有するデュアルバルーンカテーテル1
20によって肺に投与されうる。カテーテル120は、4チャンネルを特徴とす
る。これらのチャンネルは、図14bの点Aでとられた断面で図14aに示され
る。チャンネル123は、バルーンポート123aをバルーン123bと連通す
る。チャンネル124は、バルーンポート124aを遠位バルーン124bと連
通する。チャンネル125は、注入ポート125aを遠位端120bと連通し、
チャンネル126は、注入ポート126aを遠位端120bと連通する。このカ
テーテルの利点としては、医師が遠位端120bが肺の適当な領域(例えば、空
気が漏れている領域)に到達したかどうかをより迅速に決定できることによって
BLVRを行なう時間の長さを短くすることである。気管支及び細気管支は広範
に分岐し(図1)、気管支樹内に可能な限り正確にカテーテルをおくことが望ま
しい。具体的には、医師は、BLVR前に患者の胸におかれたチューブからの空
気の移動を見ることによって、空気の漏れがシールされたときを知るであろう。
カテーテル120が気管支樹の枝に(例えば、気管支鏡により)挿入される際に
は、および胸腔チューブの空気の移動が近位バルーン123bを膨らませると止
まる際には、医師は、肺の損傷領域がバルーン123bの遠位にあることを知る
であろう。バルーン123bを次にすぼませ、バルーン124bを膨らませて、
胸腔チューブの空気の移動が止まる際には、医師は、遠位端120bが肺の適当
な領域にあることを知るであろう。しかしながら、胸腔チューブ内の移動が(バ
ルーン123bをすぼませて、バルーン124bを膨らませた際に)継続する際
には、遠位端120bは漏れており修復する必要のある肺の領域に進んでいなか
った。
【0076】 したがって、本発明は、第1及び第2のルーメンが接着剤の第1及び第2の成
分を受けかつカテーテルの近位端からカテーテルの遠位端まで伸長し、さらに第
3及び第4のルーメンがカテーテルの近位端からカテーテルのシャフトに沿って
位置する固定部材(例えば、バルーン)まで伸長し、一の固定部材は他よりカテ
ーテルの遠位端により近接して位置する、4ルーメンを規定するシースを含む、
呼吸器系用カテーテルシステムを特徴とするものである。
【0077】 ここで記載される好ましい方法、材料、及び実施例は、単に詳細に説明するも
のであり、制限するものではない;本明細書に記載されるのと同様のまたは等価
の材料及び方法は本発明の実施または試験に使用できる。
【0078】 実施例1:単離された子ウシ肺におけるBLVR 単離された子ウシ肺は、扱いやすく、解剖学的にヒト肺と同様であるため、B
LVRの優れたモデルである。4〜5リットルの全肺容量を有する子ウシ肺を、
Arena and Sons' Slaughter House (Hopkinton, MA)から購入し、買い上げてか
ら3時間以内に実験室に氷上で運んだ。肺に、#22のチュービングコネクター
(tubing connector)で気管にカニューレを挿管し、横隔膜を2〜3mmのリン酸
緩衝生理食塩水(PBS)を含む大きなテフロン(登録商標)ディッシュ中にお いてリングクランプ(ring clamp)から懸濁した。0.15M NaClのミスト を規則正しい間隔で噴霧することによって、臓側胸膜表面を湿ったままにした。 胸膜の漏れを、胸膜表面上の泡の出現によっておよび肺の20cm H2O膨張 圧の一定圧の保持能を評価することによって、調べた。漏れは、自己由来のバッ トレスひだ形成(autologous buttress plication)によってシールした。肺の悪 く冒されている切片を丸めて、ヒトのLVRSで使用されるのと同様にしてステ ープルで止めた(Swanson et al., J Am. Coll. Surg. 185:25-32, 1997)。
【0079】 肺の絶対容積を、トレーサーガスとして窒素を使用したガス希釈によって測定
した(Conrad et al., Pulmonary Function Testing - Principles and Practice
, Churchill Livingstone Publishers, New York, NY, 1984)。測定は、以下の
ようにして0cm H2O経肺圧(transpulmonary pressure)で行なわれた。3リ
ットルのシリンジに、リザーバーバッグから1.5リットルの100%酸素を満
たした。次に、未知の容積の室内空気(79%窒素)を含む、単離された肺を、
3方バルブ(three way valve)で0%窒素を含むシリンジと直列に(in-line)連結
した。シリンジのプランジャーを60〜100回押すことによって、ガスをよく
混合した後、窒素の平衡濃度を窒素計(Medtronics, Model 830 Nitrogen meter)
を用いて測定した。さらに、室内空気の未知の出発肺容積を、下記質量式(mass
equation)の保存に従って、算出した。
【0080】
【数1】
【0081】 ただし、FN2fは、シリンジから1.5リットルの酸素と混合した後の定常状
態で測定された窒素の画分である。この測定は、静的肺力学の特徴を明らかにす
るのに必要である単一の肺の絶対容積を規定するものである。
【0082】 次に、準静的収縮圧容積曲線(quasi-static deflation pressure volume curv
e)(QSPVC)を、以下のようにして20cm H2Oから0cm H2O経肺
圧の段階的な収縮中に記録した。肺に、20cm H2O経肺圧まで空気を満た
した後、気管を手で閉塞した。経肺圧を気道の開口部に位置する50cm H2
O圧変換器を用いて記録した。肺の換気量を、気管カニューレと連続して(in se
ries)連結された呼吸気流計(Hans Rudolf Inc, Kansas City, MO)を用いて測定
した。肺の換気量の一関数としての圧力(20cm H2O時の出発容積と称す
る)を、気道を間歇的に閉塞することによって測定した。閉塞は、気管及び肺胞
圧力の平衡を得るのに十分な時間維持された(3秒間、気管の圧力の変化なし)
。0経肺圧時の窒素希釈によっなされる単一の肺の絶対容積の測定をQSPVC
データと組み合わせることによって、完全な静的反跳圧容積関係(static recoil
pressure volume relationship)が測定された。これらの関係は、Salazar et a
l. (J. Appl. Physiol. 19:97-104, 1964)の式に従って指数関数として記載でき
る。
【0083】
【数2】
【0084】 ただし、Vは、経肺圧の関数としての肺の容積であり;Pは、経肺圧であり;
maxは、無限圧時の外挿肺容積(およそTLCに等しい)であり;Aは、Vmax と0経肺圧時に肺内にトラップされるガスの容積(およそ肺活量に等しい)との
差であり;ならびにkは、肺の絶対容積に依存しない圧力及び容積間の指数関係
の曲率を説明する形状係数である。パラメーターVmax、A及びkは、最適化さ
れた1次回帰分析から測定され、全肺活量時の反跳圧(recoil pressure at tota
l lung capacity)(PTLC)は直接測定によって測定された。
【0085】 各パラメーターは肺気腫に特徴的な様式で変化することが知られるので、上記
パラメーターでの圧容積関係を表わすのは有用である。ゆえに、肺気腫を生じる
(例えば、動物モデルにおけるパパインの暴露)または肺気腫の異常を修正する
(例えば、容積の減少;Gibson et al., Anz. Rev. Resp. Dis. 120:799-811, 1
979を参照)ように設計されたインターベンション後の特定の変化を予想できる
。例えば、Vmaxは、肺の過伸展により肺気腫で増加し(これは、全肺活量の増
加を反映する);k、形状係数はまた、低肺容積での圧容積関係の傾斜の減少に
より増加し;さらに、A、最大の肺容積と0経肺圧時にトラップされた肺のガス
間の差は、トラップされたガスが全肺活量に対する割合から増加するため減少す
る。これらの異常は、有効な肺容積の減少後改善するであろう。
【0086】 肺容積及びQSPVC測定が終了した後、肺の機能を擬似性換気通気(tidal v
entilation)中に評価した。ソレノイド駆動コンピューター制御空気圧換気装置(
solenoid driven computer controlled pneumatic ventilator)をこれを目的と
して開発した。この装置によって、定常的なユーザー特性平均気道圧力(constan
t user specified mean airway pressure)をモニター、維持しつつ、振動性通気
(oscillatory ventilation)中の肺耐性及び動的エラスタンスが測定できる。肺
中への及び肺からの流量(V)を呼吸流量計を用いて測定し、容積(V)を流れ
のシグナルの積算によって測定し、さらに経肺圧(Ptp)を大気圧に対する気
道の開口圧として記録した。
【0087】 肺機能を測定するために選択された流動パターンは、Lutchen et al. (J. App
l. Physiol. 75:478-488, 1993)によって開発された最適通気波形(optimal vent
ilation waveform)(OVW)であった。このパターンは、呼吸器系の非直線的
な効果によるシグナルのゆがみを同時に最小限に抑えながら、換気通気(tidal v
entilation)を提供するのに選択される一連の正弦波の合計を表わす(Suki et al
., J Appl. Physiol. 79(2):660-671, 1995)。肺の機能を、フーリエ解析によっ
て、周波数領域における流量に対する圧力の比である、インピーダンスを測定す
ることによって評価した。インピーダンスシグナルの真の及び仮想の部分は、そ
れぞれ、肺の耐性及び肺のリアクタンスを表わす。この際、肺の耐性は、組織の
耐性(Rti)及び気道の耐性(Raw)の合計に等しく、肺のリアクタンスは、エ
ラスタンス及びガスイナータンス効果の組み合わせによって測定される。ゆえに
、標準的な正弦波または定常流動通気とは逆に、OVWの測定によって、単一の
測定からの周波数の一定範囲での気道の耐性、組織の耐性、及び動的エラスタン
ス(Edyn)が測定できる。この詳細な情報は、様々な理由により有用である
。容積の減少は、これらの肺機能のパラメーターの3つすべてに影響を与える可
能性のある方法である。肺気腫では、容積の減少は、気道の限界(tethering)を
向上し、これにより気道を開けて伸長することによって、Rawを減少すべきであ
る。しかしながら、容積の減少は組織の伸長を増加するため、組織の耐性を増加
する傾向があるであろう。したがって、Raw及びRtiの合計である、全肺耐性は
、LVRがそれぞれどのようにRaw及びRtiに影響を与えるかによって可変的に
影響を受ける。ほとんどの場合において、Rawの実質的な減少は生じるがRti
小さく増加するのみである組織の切除の最適な範囲があるべきである。OVWア
プローチは、このような最適値を規定するのを助ける。OVWアプローチのさら
なる利点は、肺機能の異質性の無侵襲評価を提供することである。肺のエラスタ
ンスにポジティブな呼吸数依存性を生理学的に生じる、異質性の存在は、OVW
技術によって検出されうる(Lutchen et al., J. Appl. Physiol. 75:478-488, 1
993)。正常な肺では、ほとんどの領域が均質なガス流動分布を生じる同様の機械
的性質を有するので、エラスタンスは比較的呼吸数に非依存性である。病気の肺
では、ガス流れに対するインピーダンスの部位による差が存在し、エラスタンス
は呼吸数の増加に従って増加する。肺気腫では、エラスタンスの呼吸数依存性(f
requency dependence)は特徴的な発見であり、部位による差を病気の重篤度に反
映する。病気の領域で標的とされる良好な容積の減少は、異質性及びエラスタン
スの呼吸数依存性を減少すべきである。ゆえに、エラスタンスの呼吸数依存性の
減少は、良好なBLVR処置の指数として使用でき、OVW測定から容易に測定
できる。BLVR直後になされた測定が成熟した瘢痕が形成されたら明らかにな
るであろう改善を過小評価することは予想される。この時点で、25〜50%の
呼気の流速の改善が観察される。ゆえに、上記したフィブリンまたはフィブリノ
ーゲンを基礎とする組成物は、BLVR処置に従って適用される際に、25〜5
0%の呼気の流速の改善が生じる際には、本発明の概念に含まれる。
【0088】 呼吸数(frequency)の関数としての肺容積、準静圧容積関係、ならびに肺耐性
及び動的エラスタンスの測定は、ひだ形成による容積の減少前後の3つの単離さ
れた天然の子ウシ肺で決定された。動的記録は、実測Vmaxの10%の通気容積
でOVW技術により9〜10cm H2O平均経肺膨張圧(mean transpulmonary
distending pressure)(PEEP=5cm H2O)でなされた。ひだ形成後に
存在する小さなピークをシアノアクリレート系接着剤でシールした。初期及び減
少後の記録間の推定時間は、60〜90分の間であった。
【0089】 単離された子ウシ肺における容積減少前後の肺の生理記録を以下の表1に要約
する。
【0090】
【表1】
【0091】 これらの結果から、正常な子ウシ肺では、10〜15%の容積の減少(平均1
1.1%)は動的エラスタンス、気道の耐性、または組織の耐性において有意な
変化を生じないことが示される。さらに、詳細な機能は本明細書に記載される測
定系を用いて単離された肺中で測定でき、良好なひだ形成による容積の減少が、
BLVR実験のコントロールとなる、単離された肺で行なわれることも示される
【0092】 実施例2:フィブリノーゲンを基礎とする抗界面活性物質 肺胞及び末梢気道での機械的な平衡を、外側に押す経肺のガス圧、及び反跳力
によって発揮され、実質組織構造及び気相液相界面をライニングする表面膜によ
って発揮され、これらは双方とも内側に引かれかつ肺の崩壊を促進するように作
用する、膨張力間のバランスによって測定する。肺胞及び末梢気道を正常な呼吸
中、元のままにするために、不安定化力の摂動は内因性の安定化力によって平衡
を保たせなければならない。肺の不安定化及び無気肺に対する抵抗のしやすさは
、2種のバイオメカニカルな性質:体積弾性率(K)及び剪断弾性率(p)で表
わされる。Kの値は、組織の領域に垂直(または正常)に向かわせる力から生じ
るゆがみに対する肺の抵抗能に比例し(Martinez et al., AIZ. J Resp. Crit. C
are Med. 155:1984-1990, 1997)、pの値は、組織の領域にかかる剪断力から生
じるゆがみに対する肺の抵抗能に比例する(Stamenovic, Physiol Rev. 70:1117-
1134, 1990)。K及びpが大きくなるほど、外部の摂動及び無気肺に対する肺内
での内因性の力の抵抗のしやすさは大きくなる。逆に、K及びpを低下する因子
は、無気肺を生じる肺胞の不安定性及び崩壊を促進する傾向にある。剪断及び体
積弾性率の値は、組織及び表面膜特性双方に依存し、以下のように定量的に表わ
される(Stamenovic, Physiol Rev. 70:1117-1134, 1990):
【0093】
【数3】
【0094】 ただし、Bは、肺の組織成分(エラスチン、コラーゲン、及び間質細胞)に関
する標準化エラスタンスであり;Ptisは、表面膜の反跳の不存在下での組織成
分の反跳圧であり;bは、気相液相界面での表面膜に関する標準化エラスタンス
であり;ならびにPγは、組織の反跳の不存在下での組織成分の反跳圧である。
健常な肺では、表面力は、肺の反跳の2/3または3/4をしめ、ゆえにPγと
いうことばの体積及び剪断弾性率への寄与は、主に安定性を決定するのに応答す
る。組織要素が破壊され、より少ない反跳を発揮する、肺気腫では、実質組織の
安定性(parenchymal stability)を決定する表面力の役割はより重要である。
【0095】 これらの実験の主要な終点は、肺胞の不安定性及び崩壊を促進できる(即ち、
抗界面活性物質を開発できる)ように、表面膜挙動の部位特異的な変更を生じる
ために気管支鏡により点滴注入される(instill)生体適合性試薬を開発すること
である。肺胞及び末梢気道をライニングする液体膜で化学的な修飾の結果体積ま
たは剪断弾性率の減少が起こる際に、これは達成できる。本質的に、これは、他
の望ましくない効果を生じずに天然の肺の界面活性物質の特性を下げる表面張力
を変更できる溶液を必要とする。生物医学的な観点から、このような外部の化学
的な操作によって最も容易に影響をうけえる表面膜の特徴的なパラメーターは、
b’・(δγ/δA)(V/A)に等しい、無次元膜エラスタンスパラメーター
、bであり、この際、γは膜の表面張力であり;Aは、膜を広げた表面の面積で
あり、およびb’は、問題となる領域のジオメトリーによって変化する比例定数
である。正常な肺の界面活性物質では、(δγ/δA)(V/A)(b*=b/
b’として規定される)は、およそ100〜110の値となる。bが所定の領域
で減少する(即ち、δγ/δAが小さくなるまたはγが大きくなる)ほど、局所
的な表面力は肺胞を安定化するのではなく不安定化するようにより作用する。ゆ
えに、エラスタンス(比較的平滑な表面積に対する表面力プロフィール)の低い
または表面力の大きい膜は不安定化を促進する傾向がある。
【0096】 これらのパターンの挙動を示す安定な及び不安定な表面膜の例を図3a及び3
bに示す。図3aは、正常なモルモットの肺から単離された1mg/ml濃度の
正常な界面活性物質について拍動気泡サーファクトメトリー(pulsating bubble
surfactometry)(PBS)によって測定された表面力−表面積プロフィールを示
すものである。これは、ポジティブな膜エラスタンス(δγ/δA>0)及び低
い最小表面張力(γmin<3dyne/cm)双方を示すものである。このよう
な膜は、生物物理的なパラメーターである、b、K、及びpについてポジティブ
な値を有し、これからインビボでの安定性を促進する。正常な界面活性物質とは
逆に、エンドトキシン輸注後の急性肺損傷及び無気肺を有する動物から単離され
たサンプルは、0に近いエラスタンス及び増加した最小表面張力を示す(図3b
)。この膜は、0未満の体積弾性率を有し、これから肺胞の不安定性及び崩壊を
促進する。これらの生物物理的な特徴は急性肺損傷のセッティングにおいて有害
であるが、コントロールの様式で膜にこのような特徴を付与できることは、本実
験を行なうにあたって明らかに望ましい。
【0097】 上記で観察された機能障害がインビボで起こるため、この機能障害を伴う界面
活性物質における生化学的な変化の特徴を明らかにすることによって、BLVR
に有用である生体適合性試薬が示唆されるであろう。リポ多糖(LPS)で処置
された動物から単離される界面活性物質サンプルは、損傷を受けた基底膜を介し
て肺胞のコンパートメントに入る、血清タンパク質との混合により界面特性の変
更の結果、大部分が十分に機能していない(Kennedy et al., Exp. Lung Res. 23
:171-189, 1997)。
【0098】 フィブリノーゲン溶液を天然の界面活性物質に添加することによって有意な表
面膜の機能障害を生じるかどうかを決定するために、子ウシの界面活性物質を、
地方の屠殺場から新たに得た子ウシ肺から洗浄及び遠心分離によって単離した。
ウシのフィブリノーゲンを、市販により購入した(Sigma Chemical Co., St. Lou
is, MO)。各試薬のストック溶液を一般的な生理食塩水中で調製し、0.1:1
、0.5:1、1.0:1、5.0:1、及び10.0:1のmg比(界面活性
物質リン脂質に対するフィブリノーゲン含量)で混合した。結果を、子ウシ肺の
界面活性物質及びウシの血清アルブミンの混合物と比較した。
【0099】 連続して5分間、37℃、20サイクル/分の振動周波数、及び72%のエリ
ア振幅比(area amplitude ratio)での拍動気泡サーファクトメトリー(pulsating
bubble surfactometry)によって、表面張力を記録した(Enhorning, J Appl. Ph
ysiol. 43:198-203, 1977)。表面積に対する表面張力の測定に基づいて、膜の安
定性パラメーター、(γδ/δA)(A/γ)の値を測定し、リン脂質に対する
タンパク質の濃度比の関数として表わした。結果を図4a及び4bに要約する。
これらの結果から、フィブリノーゲンはアルブミンに比べて界面活性物質機能の
より強力な阻害剤であり、顕著な表面膜の不安定性(5:1未満の脂質に対する
タンパク質の濃度比での、膜の安定性基準、b*で表わされる)を生じられるこ
とができることが示唆される。これらの濃度比は濃縮フィブリノーゲン溶液を用
いることによりインビボで容易に達成できる。
【0100】 単離された子ウシ肺でのフィブリノーゲン溶液を試験するために、5mM T
ris−HCl(pH 7.4)におけるウシのフィブリノーゲン(Sigma Chemi
cal, St. Louis, MO)および5mM CaCl2を含む5mM Tris−HCl
における部分精製されたトロンビンを調製した。混合研究から、10:1〜3:
1(mg:mg)のトロンビンに対するフィブリノーゲンの比で3〜5分以内の
重合が生じることが示された。10:1の比が全肺試験で選択された。単離され
た子ウシ肺にカニューレを挿入し、リングクランプ(ring clamp)から懸濁して、
上記したのと同様にしてベースラインの肺容積及びQSPVC測定を行なった。
直接的な気管支鏡による視覚での0経肺圧で、気管支鏡を約5mm直径の遠位の
小区域に固定した(wedge)。次に、張られた表面(subtended surface)を、吸引ポ
ートを介して通されたP−240ポリプロピレンカテーテルで注入された50m
lのフィブリノーゲン溶液(10mg/ml)で洗浄した。フィブリノーゲン溶
液を、標的領域を容易に同定できるように、数滴の濃縮エバンスブルーで染色し
た。さらに、カテーテルを取り除き、吸引をスコープの吸引ポートにより直接適
用して清浄処理を完了した。洗浄の戻り液は、行なわれた4回の洗浄処理で平均
28mlであった(58%の戻り)。さらに、カテーテルを病変領域に置き換え
、カルシウム含有緩衝液におけるトロンビン4mlを点滴注入した。第2の洗浄
及び重合処理をさらに異なる小区域で行なった。次に、繰り返しの肺容積及び準
静圧容積プロフィールを記録した。結果を表2に要約する。
【0101】
【表2】
【0102】 これらのデータから、凝固安定化を促進する第XIIIa因子を添加しなくと
も、重合溶液の保持容積を有意に超える肺容積の減少が達成されたことが示され
、これから一様の崩壊が達成されたことが示される。
【0103】 実施例3:成長因子を含むフィブリノーゲン及びフィブリンを基礎とする溶液 潜在的な抗界面活性物質は上記したアッセイにおいて評価でき、これからフィ
ブリノーゲン溶液が抗界面活性物質に望ましい多くの特徴を有することが示され
た。上記フィブリノーゲン溶液に加えて、インビボでBLVRを行なうのに使用
できる組成物にさらなる特徴を付与する溶液を使用してもよい。例えば、フィブ
リノーゲン溶液を線維芽細胞の成長を支持し、抗生物質のレザーバーとして機能
するように修飾してもよい。修飾されたフィブリノーゲン溶液は、フィブリノー
ゲンが界面活性物質の阻害能及び被重合能を維持する限り線維形成を促進する因
子と組み合わせて使用できる。
【0104】 塩基性の線維芽細胞成長因子(bFGF)および/またはトランスフォーミン
グ成長因子−β(TGFβ)をフィブリノーゲンの溶液に添加してもよく、また
アンピシリン及びゲンタマイシンの抗生物質の混合物を添加してもよく、これは
ほとんどの細菌の最小阻止濃度を超えるのに十分な量で添加できる。
【0105】 インビトロの研究が、フィブリノーゲン及びトロンビンに対する第XIIIa
因子の適当な濃度を決定するのに、さらには成長因子及び抗生物質がどのように
この最終的な架橋段階に影響を及ぼすのかを評価するために行なわれる。界面活
性物質フィブリノーゲン混合物の表面張力は、市販の拍動気泡サーファクトメト
リー(PBS)単位を用いてインビトロで測定されうる。表面積の関数としての
表面張力の測定は、37℃、20サイクル/分の振動周波数、及び換気呼吸(tid
al breathing)に近い相対的な表面積変化(δA/A=20〜30%)で行なわ
れる。
【0106】 平衡及び動的表面張力の記録を行なってもよい。記録は、初めに観察される表
面膜の機能障害が測定期間中確かに維持されるように30秒、5分、及び15分
に行なわれる。各膜調製物の安定性は、天然の子ウシ肺の界面活性物質に関して
測定されたb*値に標準化された上記無次元表面膜エラスタンス(δγ/dA・
A/γ)である、b*で表わされる。標準化b*値が<0.2である混合物が抗界
面活性物質としてさらに試験されるのに許容されるであろう。
【0107】 子ウシ肺の界面活性物質は、前記したようにして全子ウシ肺から単離でき(Ken
nedy et aL, Exp. Lung Res. 23:171-189, 1997)、ウシのフィブリノーゲン、b
FGF、第XIIIa因子トランスグルタミナーゼ、及びTGFβは、市販の供
給社(例えば、Sigma Chemical Co., St. Louis, MO)から購入できる。
【0108】 0.01〜10(mgタンパク質:mg脂質)のフィブリノーゲン:界面活性
物質比を有するサンプルに関する表面張力挙動は、リン酸緩衝生理食塩水(0.
15M、pH7.3)中で調製されうる。インビボで使用される混合物の代表で
あり、重合プロセス中肺内に存在する部分重合フィブリンの成分を含むため、以
下の6種の混合物を選んだ。ゆえに、これらは、インビボにおける部分重合混合
物の挙動を表わし、フィブリノーゲンの界面活性物質機能の阻害能が重合される
と変化するかどうかを決定するために評価できる。
【0109】 試験混合物は、適当量の:(1)フィブリンモノマー単独;(2)FGF及び
TGFβを含むフィブリンモノマー;(3)FGF、TGFβ、アンピシリン、
及びゲンタマイシンを含むフィブリンモノマー;(4)FGF及びTGFβを含
むフィブリノーゲン;(5)FGF、TGFβ、アンピシリン、及びゲンタマイ
シンを含むフィブリノーゲン;ならびに(6)FGF、TGFβ、アンピシリン
、ゲンタマイシン、及びトロンビンを含むフィブリノーゲンを有する界面活性物
質(1mg/mlの)を含むであろう。記録は、表面膜の測定中に重合されるサ
ンプルでは中止され(これによりγ対Aの測定は不可能になる)、重合時間が記
録されるであろう。
【0110】 凝固安定性が、PBS測定によって界面特性に一様の異常を示す抗生物質及び
成長因子を含む界面活性物質−フィブリノーゲン混合物の溶液でインビトロで試
験されうる。第XIIIa因子を凝固架橋を促進するために添加してもよい。添
加される第XIIIa因子の幾つかの濃度での凝固安定性は、8M尿素における
血餅融解(血餅融解時間)についてアッセイすることによって試験されうる。
【0111】 フィブリンモノマー及びフィブリノーゲンは双方とも、4超のタンパク質:リ
ン脂質比で表面膜挙動で有意な変化を引き起こす(標準化b*値<0.2)。さ
らに、トロンビン、抗生物質、または成長因子の添加は、これらの試薬がインビ
ボで機能するのに必要な濃度でのフィブリン化合物の界面活性物質機能の阻害能
を顕著に変更すべきではない。これらの添加剤が界面活性物質及びフィブリノー
ゲン/フィブリン間の相互作用の生物物理学を顕著に変更する際には、別の試薬
(または別の試薬濃度)が容易に考えられる。
【0112】 標的領域内に瘢痕を有する無気肺の長期安定状態は、BLVR後の次の部分的
なまたは完全な再拡張を防止するのに必要である。この状態は、肺内の隣接領域
からの線維芽細胞の内植を促進し、細胞外マトリックス(ECM)成分の沈着を
引き起こすバイオポリマーを用いることによって達成されうる。下記方法は、様
々な濃度の成長因子を含むフィブリンポリマーの線維芽細胞の内植の刺激能を試
験するのに使用できる。より詳細には、これらは、様々な濃度の成長因子を有す
るポリマーの最初の細胞付着及び次の成長双方の促進能を試験するのに使用でき
る。
【0113】 細胞培養プレートを、フィブリノーゲン、抗生物質、FGF(TGFβを含む
及び含まない)で被覆し、この混合物を少量のトロンビンの添加によって重合す
る。次に、プレートを滅菌イーグル最小必須培地で洗浄して、過剰の試薬及びト
ロンビンを除去し、紫外線照射に一晩暴露することによって滅菌する。6種のプ
レートを初めに試験する:第1及び第2は、フィブリンポリマー、抗生物質、及
び低及び高濃度のFGFで被覆され;第3及び第4は、フィブリンポリマー、抗
生物質、及び低及び高濃度のTGFβで被覆され;ならびに第5及び第6は、低
及び高濃度の双方の成長因子を含む以外は同様にして被覆される。
【0114】 IMR−90株(American Type Culture Collection, Manassas, VAから利用
できるヒトの2倍体線維芽細胞)を10%ウシ胎児血清を含む最小必須組織培養
培地で培養する。細胞を最初に播種してから80%コンフルエンス(confluence)
にした後、集めて、血清を含まない培地(MCDB−104, Gibco 82-5006EA,
Grand Island, NY)に2回通した。さらに、確立された培養物を、104細胞/
mlの初期密度で被覆された6ウェルプレートに継代培養する。各被覆混合物に
関する付着有効性(attachment efficiency)(AE)を、過剰な培地を除去し、
ウェルを培養物を含まない培地でリンスし、さらに各ウェルを70%組織グレー
ドのエタノール(Fisher Scientific, Pittsburgh, PA)で固定することによって
、播種してから4時間後に評価する。ウェルをゲイムサ(Geimsa)で染色し、高倍
率視野(hpf)当たりの付着した細胞の平均数を光学顕微鏡で測定する。1ウ
ェル当たり20視野を結合研究では評価するであろう。1被覆当たり6ウェルを
平均して最終的なカウントを測定し、結果を組織培養プレートに播種されたコン
トロールサンプルのものと比較するであろう。付着有効性は、コントロールサン
プルにおける細胞数/hpfに対する実験サンプルにおける細胞数/hpfの比
に等しい指数(AEI)として表わされるであろう。6種のバイオポリマー混合
物のそれぞれの細胞の成長を、播種してから48時間後に存在する全細胞数を測
定することによって評価する。細胞の成長は、組織培養プラスチックでの48時
間成長させた時の全細胞数に標準化される各サンプルに関する48時間での全細
胞数に等しい成長有効性指数(growth efficiency index)(GEI)で表わされ
る。細胞を集めて、各ウェルから培地を除去し、ウェルをカルシウム/マグネシ
ウムを含まないハンクス溶液でリンスすることによってカウントする。培地は、
細胞の再懸濁用に蓄えられるであろう。1mlの0.2%トリプシン溶液を各ウ
ェルに添加し、細胞を2分間インキュベートする。次に、トリプシンを除去し、
付着細胞を、さらにトリプシン活性を阻害するよう作用する、前に集めた培地を
用いてプレートから洗浄する。残った細胞付着の程度を、倒立顕微鏡を用いて直
接見ることによって評価する。残りの付着細胞を2回のトリプシン洗浄によって
除去し、全細胞数を血球計を用いて得る。
【0115】 フィブリンポリマーへの細胞付着は、組織培養プラスチックで観察されるもの
と同等、またはこれより良好でなければならない。細胞付着がフィブリン単独を
用いると劣る場合には、フィブリノーゲンを3〜5%フィブロネクチンと混合し
て重合する。フィブロネクチンは、β1インテグリン(β1 integrin)を発現する
ほとんどの接着細胞によって認識される中央細胞結合ドメインを有する、アミノ
及びカルボキシル末端双方でフィブリン結合部位を有する。フィブリノーゲンの
添加によって、細胞の接着が改善されるべきである。
【0116】 GEIはまた、低及び高濃度のbFGFを含む調製物では増加しなければなら
ないが、細胞増殖へのTGFβの抑制効果のため、TGFβを含む調製物では減
少するかもしれない。しかしながら、bFGF及びTGFβの組み合わせを用い
ることによってTGFβで観察される抑制効果を解消することが可能でなければ
ならない。この組み合わせは、細胞の内植を促進しならびに瘢痕が形成するコラ
ーゲン及びフィブロネクチンの沈着を増加する可能性を有する。bFGFがTG
Fβの増殖防止効果(anti-proliferative effect)を解消できない際には、血小
板由来成長因子(PDGF)を使用してもよい。
【0117】 実施例4:肺気腫のヒツジモデル 生きた動物での作業は、BLVRの有効性、安全性、及び耐久性を確立するの
を助けることができる。ここで記載される肺気腫のヒツジモデルは肺気腫の多く
の生理学的、組織学的、及びX線写真による(radiographic)特徴を示す。予備研
究では、6匹の成体のメスヒツジ(体重27〜41kg)を、平行に連結された
2個の高速ネブライザーシステムを用いて鼻鏡マスク(muzzle-mask)を介して投
与された、エラスターゼ及びコラゲナーゼの市販の混合物である、吸入ネブライ
ザー式のパパイン(inhaled nebulized Papain)で処置した。このシステムは1〜
5ミクロン直径の粒子を生じる。各動物に、0.3ml/分で90分にわたって
生理食塩水における7,000単位の酵素を投与した。このようにして投与され
た全投与量の約30〜40%が肺胞レベルで沈着した。同様のプロトコルに従っ
て生理食塩水を投与された動物をコントロールとした。
【0118】 すべての動物について、吸入処置前に、および吸入処置してから1ヶ月毎の間
隔で、肺機能を詳細に測定した。処置後の評価を3ヶ月間続けた。制御された通
気中の麻酔の投与後に記録した。経肺圧を、食道バルーンを用いて測定された気
道の開口部及胸腔内圧の圧力差を記録した、圧変換器を用いて記録した。口での
流れを、気管内チューブの近位端に取り付けられた呼吸気流計を用いて測定した
。肺の耐性、静的肺のコンプライアンス、及び動的肺のコンプライアンスの測定
を行なった。3ヶ月後、すべての動物を殺し、肺切片を病理組織学的評価用に調
製した。
【0119】 パパインに暴露される前およびパパイン処置してから3ヶ月後に測定された静
的及び動的肺のコンプライアンスの結果を、図5a及び5bに要約する。静的肺
のコンプライアンスは、0.13±0.02から0.18±0.03L/cm
2O(p=0.012、n=6)にまで有意に増加したことから、病気の不均
質性及びガスの捕捉が示された。
【0120】 また、肺気腫の半定量的評価と相関する生理学的な変化が組織学的に評価され
た。盲検試験では、各動物からの8切片(1葉当たり1)を以下のように採点し
た:0=肺気腫なし;1=温和な肺気腫;2=適度な肺気腫;3=重篤な肺気腫
。全スコアを各動物から調製された8切片の平均として測定した。この相関が1
つの異常値の存在、および研究された動物の数が少なかったことにより統計学的
に有意でなかったが、全肺の耐性は肺気腫の重篤度のスコアにより増加する傾向
にあった。動的コンプライアンスは、有意に肺気腫の重篤度のスコアにより逆に
相関した(図6a及び6b)。
【0121】 実施例5:BLVRのインビボでの適用 上記したように、ヒツジにおける肺気腫の誘導により、BLVRの安全性及び
有効性双方を試験するための優れたモデルが得られる。下記研究では、肺気腫を
有する8匹のヒツジを分析した;4匹には処置を施さず、4匹にはBLVRで処
置した。測定を:(1)パパイン暴露前のベースラインで;(2)パパイン暴露
してから8週間後に(この際、すべての動物は肺気腫になった);および(3)
肺容積の減少を行なわない偽性気管支鏡してから(コントロール)またはフィブ
リノーゲンを基礎とする組成物を用いて行なわれたBLVRしてから(実験)6
週間後に、行なった。より詳しくは、実験動物を、5%フィブリノーゲンを含む
フィブリノーゲンを基礎とする溶液で処置した後、5mMのカルシウム溶液にお
ける100単位のトロンビンで重合した。
【0122】 すべての動物は、肺耐性の増加、動的エラスタンスの増加、全肺容積の増加、
及び温和なから適度なまでの肺気腫と一致する静圧容積関係の変化により肺気腫
の生理学的な証拠を示した。ゆえに、上記したような、ネブライザーを介して投
与されたパパイン治療は肺気腫を引き起こした。
【0123】 6週間後、治療を受けなかったパパインで誘導された肺気腫を有する動物では
、肺耐性(処置前のベースラインに比べて正常な呼吸数で125%)及び動的エ
ラスタンス(処置前のベースラインに比べて正常な呼吸数で31%)が持続的に
増加した。静的肺の挙動はベースラインに比して顕著に異常のままであり、肺の
容積が処置前のベースラインに比べて33%増加した。これらの結果を下記表3
に及び図7に要約する。
【0124】
【表3】
【0125】 これに対して、6週間後では、BLVRで処置された動物では、気道耐性、正
常な呼吸数での全肺耐性、全肺活量、および静止肺容積(resting lung volume)
が有意に減少した。表4に要約される、これらの結果から、前容積の減少に比べ
た肺の生理学の有意な改善、および未処置動物に比べた有意な改善が示される。
【0126】
【表4】
【0127】 さらに、BLVRで処置されたすべての動物は、良好にこの処置を許容した。
これらの動物は、処置の終了の1時間以内に補助換気なしで呼吸でき、すべての
動物が24時間以内に正常に飲食した。4匹の動物のうち1匹が2日続く、熱を
出したが、抗生物質による筋肉内治療を5日間行なったら容易に扱われた。他の
コンプライアンスは記録されなかった。ゆえに、BLVRに対する生理学的な応
答は非常にポジティブであった。
【0128】 実施例6:フィブリンゲルの特性に関するECM成分の効果 組織の崩壊または組織の接着を促進する溶液の機械的な特性;溶液が重合する
速度;およびこのような溶液の線維芽細胞成長の支持能に関するCS、HA、F
n、及びPLLの効果を研究した。機械的な特性の特徴を明らかにするために、
円形のゲルを12ウェルの細胞培養ディッシュに形成し、ゲルストリップ(4×
4×10mm)を安全かみそりの刃を用いて切り出し、ストリップをサーボ制御
コンピューター長さアクチュエーターシステム(servo-controlled computerized
length actuator system)及び連結力トランスデューサー装置(coupled force t
ransducer device)を用いて伸長しながら、ストリップの弾性率(H)及び散逸
率(dissipative modulus)(G)を測定した。加えて、各調製物の降伏応力(stre
ss at yield)(Ys)を測定して、1軸伸長の条件下での強度及び耐久性を評価
し、疲労度をCS及びPLLを含む溶液で試験した(下記参照)。この溶液は、
望ましい機械的特性を発揮した。重合速度(kp)をストップウォッチを用いて
評価し、重合開始時に4πラジアン/秒で溶液内に回転する小さな磁気混合バー
の回転を防止するのに必要な時間の量の逆数として規定した。細胞培養研究は、
予め形成されたゲル上で、さらにはフィブリノーゲン試薬を新鮮な細胞懸濁液と
混合した後に重合されたゲル内で線維芽細胞(WS−1形質転換ヒト線維芽細胞
系)を成長させることによって行なわれた。細胞増殖を評価するために、均一な
細胞濃度で播種した後、10高倍率視野当たりの存在する細胞数をカウントし、
MTT細胞増殖アッセイを行なった。
【0129】 すべての試験されたECM成分は、溶液を加温してHAを溶解する必要があっ
たものの、pH7.4の緩衝生理食塩水中に溶解されたフィブリノーゲンに可溶
性であった。フィブリンゲルは、最終濃度3%の水性ウシフィブリノーゲン(フ
ラクションVII、Sigma Chemical Co., St. Louis MO)、2.5mM CaC
2及び0.025mM ジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)を
用いて調製した。カルシウム及びDPPC濃度をフィブリノーゲンの重合速度を
最適化するために行なわれる予備実験で測定した。重合を100単位/mlのフ
ィブリノーゲン溶液でトロンビンを用いて行なった(3.3単位のトロンビン/
mgフィブリノーゲン)。CS、PLL、及びHAを、0.01、0.1、及び
0.3重量%(フィブリノーゲンに対して)で試験した。Fnは、0.001及
び0.01%で試験した。結果を添加剤無しの、及び組織シーラントとして売ら
れている市販のフィブリン接着剤(Baxter Pharmaceutical, TissealTM)と、比較
した。サンプルを、室温で水溶液中に維持しながら、ゲル形成の30分以内、な
らびにゲル形成してから24、48、及び168時間後に試験した。
【0130】 フィブリンゲルへの細胞外マトリックス成分の添加の機械的特性への効果を図
8a及び図8bに要約する。低分子量のHAの添加は有意にkpを減少する(重
合を遅くする)が、CS、PLL、及びFnは重合速度には効果がなかった。C
S(0.1及び0.3%の)及びPLL(0.05%)の添加は、それぞれ、約
55%及び50%、ゲルエラスタンス(H)を増加したが、HAの添加では効果
がなかった。ゲルストリップの散逸挙動(G)の変化は、弾性率に対する散逸率
の比、eta(η=G/H)がすべての調製物で比較的一定に保持され(ηの範
囲がすべてのサンプルで0.1〜0.15)、弾性挙動と密接に類似した。ゲル
の降伏応力が、0.05%のPLLの添加によって顕著に向上したが、他の成分
の添加では有意な影響を受けなかった。
【0131】 単一の添加剤を含むフィブリンゲルの重合速度及び機械的特性を用いて、マク
ロファージ及び線維芽細胞の走化性ならびにコラーゲンの崩壊を促進すると推定
される物質を含むゲルの組み合わせを開発した。迅速に重合された0.1%CS
、0.1%PLL、0.1%HA、及び0.01%Fnを含む最終的なゲルの組
み合わせは、生理食塩水中で1週間たってもその機械的特性を保持し、繰り返し
の伸長及びゆがみ中でも破裂しなかった。さらに、これらの特性は、組織崩壊の
領域で細胞の挙動を調節する物質によって与えられた。
【0132】 図9は、標準的なフィブリンゲルを0.05%PLL及び0.1%CSを含む
フィブリンゲルト比較した疲労に関する試験を要約するものである。修飾された
フィブリンゲルは、ひずみ振幅の範囲での繰り返し正弦波サイクル(sinusoidal
cycling)中で試験された際に、より高い降伏応力およびより大きな疲れ関連破損
(fatigue related failure)の抵抗能を示す。図9に示されるように、フィブリ
ノーゲン単独から構成されるゲルストリップは、PLL及びCSを含むフィブリ
ン溶液に比べてかなりより低いひずみ度(%)で延性破裂(ductile rupture)を
示した。それ未満では破損が起こらないひずみ度(%)によって表わされる、修
飾されたフィブリンゲル調製物の「無限」寿命は、標準的なフィブリン接着剤(
10%ひずみ)に比べて有意に大きい(32%ひずみ)。
【0133】 また、フィブリンゲル調製物を、表面上のみでなく、重合時のポリマー混合物
内での線維芽細胞の成長の支持能について試験した。細胞増殖を、10高倍率視
野で細胞数をカウントすることによっておよびMTT(3,4,5,ジメチル−
チアゾール−2−イル−2,5,ジフェニルテトラゾリウムブロミド(3, 4, 5,
dimethyl-thiazol-2-yl-2,5, diphenyltetrazolium bromide))染料増殖アッセ
イを行なうことによってアッセイした。アッセイは、2×106細胞/ウェルの
初期播種密度で培養を開始してから96時間後に行なった。アッセイは、WS−
1ヒト線維芽細胞、さらにはAmerican Type Cell Culture Collection (ATCC; M
anassas, VA)から得られた3T3マウス線維芽細胞を用いて行なわれた。数を標
準的な組織培養プラスチックで測定された数に標準化した。2種のアッセイ(細
胞計測及びMTT)によって得られた結果は同様であった(図10a及び10b
)。組織培養プラスチックでの成長に比べて、細胞増殖は、フィブリンゲルの上
部で生育させると、WS−1及び3T3双方で加速された。CS(0.1%及び
0.3%)、Fn(0.001及び0.01%)、及びHA(0.1及び0.3
%)は、フィブリンゲル単独で観察されたものを超える細胞成長速度にさらなる
効果がなかった(図10a、左パネル)。逆に、これらの添加剤がないと。細胞
増殖に悪影響があった。ゲル中での研究(図10b)から、CS(0.1%)及
びFn(0.01%)は双方とも添加剤なしでのフィブリンゲルに比して及びH
Aを含むものに比して線維芽細胞の増殖を促進することが示された。CS及びF
nの組み合わせが最も劇的な効果を有した。ゲル中でのWS−1線維芽細胞の組
織顕微鏡写真(histomicrograph)から、CS及びFnは共に線維芽細胞の増殖及
び器官型器質化(organotypic organization)を促進することが示される。ゆえに
、ECM成分のこのような組み合わせの添加は、線維芽細胞の増殖及び細胞の器
質化双方を器官型成長パターンを示唆する直線的及び架橋配置(cross-linked ar
rangement)に促進する。したがって、CS(0.1%)及びFn(0.01%)
を含むフィブリンゲルは、線維芽細胞の増殖及び器官型器質化及び成長パターン
を促進する。PLLは、弾性及び破損に対する耐性を増加することによってフィ
ブリンゲルの機械的特性を改善する。HAはフィブリンを基礎とするゲルの機械
的特性を明らかに改善するまたはインビトロでのマクロファージの走化性を促進
することなく重合速度を遅くするため、HAはフィブリン接着剤自体に比べて「
抗界面活性物質」洗い出し溶液に関してより良好な添加剤であるかもしれない。
下記に示されるインビボ研究はこの結論を支持する。
【0134】 実施例7:「生きた」バイオポリマー 肺の線維芽細胞が修飾されたフィブリンゲル内で培養できることを示す、上記
研究から、患者の標的組織、患者の組織の他の部分、異なるヒト(例えば、血族
または臓器ドナー)、または胎児(例えば、胎児の肺組織)から集められた細胞
を含むゲルが標的肺容積の減少を達成するのに使用できることが示される。ゆえ
に、肺気腫を有するヒト患者では、皮膚生検から集められ、特定の成長因子にイ
ンビトロで暴露さら、さらに(ECMの成分等の、上記した物質を含むまたは含
まない)本発明のフィブリンを基礎とする接着剤を用いて肺に投与される線維芽
細胞は、組織容積の減少を効率よく達成し、局所的な瘢痕化を促進するのに使用
されうる。使用される細胞の型は、達成される目的によって異なる。例えば、患
者自身の肺細胞及び幹細胞(おそらく胎児組織から得られた)の組み合わせが、
肺容積を減少し、肺組織の成長または再成長を促進するのに使用されうる。
【0135】 実施例8:含むフィブリンを基礎とする溶液を用いたインビボ研究 本明細書で記載される多くの溶液について、無傷の動物の肺容積の減少におけ
る安全性、生体適合性、及び用途を試験してきた。安全性及び生体適合性は、肺
疾患を持たないヒツジ(即ち、ヒツジは、予め、肺気腫のような症状を起こさな
い、パパインに暴露されていなかった)で試験された。動物のベースライン肺機
能(肺容積及び静圧容積膨張曲線など)を、0時間で(即ち、処置前)および処
置してから数週間、測定した。すべての動物にケタミン及びバリウムで麻酔をか
け、静脈内プロポフォル(Propofol)で維持した。食道バルーンをおき、胸腔内圧
を測定した。動物を測定期間中機械呼吸器支持体(mechanical ventilator suppo
rt)上に維持した。試験の間は、動物をケージに戻して、制限せずに飲食させた
【0136】 上記全動物実験を以下のように修飾した。前記では、50mlのフィブリン接
着剤を用いて各亜区域標的領域をシールしたが、本研究では、たった10mlの
フィブリン溶液を各領域で使用した(生物物理学よりむしろ生物学に焦点をおき
、膿瘍形成を制限することを目的とする)。修飾されないフィブリン接着剤と混
合された生理食塩水洗い出し(n=2)を、0.1%CS、0.1%PLL、及
び0.05%HA(n=4)を含むフィブリン接着剤と混合された修飾された洗
い出し溶液(10%エタノール、0.5%フィブリノーゲン、0.3%低分子量
ヒアルロン酸、及び0.01%フィブロネクチン)と比較した。結果を、圧力及
び容積の関係がSalazaar 及び Knowlesの指数適合方程式(exponential fit equa
tion)に従って表わされる、図11に要約する。
【0137】
【数4】
【0138】 ただし、Vmax=最大膨張圧での全肺活量;Vmin=0膨張圧での残りの肺容積
;およびkは、圧力及び容積の指数関係の形状を記載する形状因子である。生理
食塩水+フィブリン接着剤で処置された動物、及び修飾された洗い出し+修飾さ
れた接着剤で処置された動物の処置前と処置後とのVmax、Vmin、及びkの比較
が示される。生理食塩水+フィブリン接着剤で処置された動物では、最大肺容積
(Vmax=前が3.6±0.28Lで後が3.49±0.62L)、最小肺容積
(Vmin=前が1.22±0.18Lで後が1.28±0.21L)、または形
状因子(k=前が0.19±0.02で後が0.19±0.05)で差は認めら
れなかった。線維芽細胞の成長、走化性、及びコラーゲンの沈着を促進すると上
記したような洗い出し溶液及び接着剤で処置された動物では、Vmax(前が3.
61±0.31Lで後が3.15±0.22L;対t検定(by pairedt test)に
よるp=0.11)及びVmin(前が1.69±0.31Lで後が1.22±0.
23L;p=0.007)の減少が認められたが、k(前が0.14±0.02
で後が0.15±0.04)は変化しなかった。
【0139】 生理食塩水洗い出し+フィブリン動物および修飾された洗い出し+修飾された
接着剤動物からの個々の準静圧容積関係の例が図12a及び12bに示される。
生理食塩水+フィブリン接着剤単独で処置された動物は、治療の結果として肺容
積の減少を示さなかった。反対に、修飾された洗い出し+接着剤で処置された動
物は、Vmax及びVmin双方で顕著な減少、ならびに肺容積の全体的な減少を示す
完全な圧容積関係で下降及び右方向へのシフトを示した。
【0140】 50mlのフィブリン接着剤で処置されたすべての動物が処置後に酸素を必要
とし、さらに4匹の動物のうち2匹が発熱のため抗生物質を必要とした研究とは
反対に、生理食塩水または修飾された洗い出し+接着剤処置群のすべての動物は
酸素または抗生物質を必要としなかった。さらに、処置肺の剖検では、膿瘍形成
の形跡が示されなかった。
【0141】 これらのデータから、本明細書で記載される修飾された界面活性物質洗い出し
溶液及びフィブリン接着剤は安全かつ有効な容積減少治療を達成するのに使用で
きることが示される。これらのデータはまた、肺の有効な組織減少治療は、生体
適合性接着剤を用いて外科的手術をせずに達成でき、また、肺の線維芽細胞、肺
胞細胞、マクロファージ、及び内皮細胞の生物学の特定の態様を修飾する物質を
用いたアプローチの実行可能性をも確立できることを示す研究を支持するもので
ある。
【0142】 実施例9:修飾されたフィブリンを基礎とする接着剤が肺の空気漏れをシール
できる 下記研究は、本発明の溶液が肺の空気漏れを有効にシールできることを示すも
のである。本明細書で記載される溶液の機械的特性は、他のフィブリンを基礎と
する調製物より優れており、本発明の新規な溶液を繰り返しのゆがみ中に破損さ
せない(図9)。胸の外科手術を受けた患者は、空気の漏れをシールするのに修
飾されたフィブリンを基礎とする接着剤を使用することにより利益を享受できる
であろう。胸の外科手術は一般的である。25万人以上の患者が、例えば、肺の
結節及び癌の切除、不明な肺疾患の診断を確認するための組織の切除、および従
来の医学的な治療では治りにくい慢性の感染の切除により毎年このような外科手
術を受ける。肺組織はデリケートであるため、組織の断裂から生じる漏れは外科
手術後では一般的である。報告された発生率は25〜40%である。肺の断裂は
、特に、重篤な肺疾患のある患者では、治癒するのに長期間を必要とし、長期間
の空気漏れは罹患率及び死亡率にかなり寄与する。
【0143】 本明細書で記載されるフィブリン接着剤、特にECMの成分を含むように修飾
されたものの用途は、以前の外科手術または本来の病気から生じるかにかかわら
ず、一般的な胸部外科のケースでの漏れを防止するための一次治療として、また
は現在の若しくは継続している漏れを二次的にシールするために、適用できる。
【0144】 漏れ領域は、デュアルバルーンファインダー−インジェクションカテーテルシ
ステム(dual balloon finder-injection catheter system)により同定されうる
(図14a及び14b)。領域が同定、単離されると、溶液をシールするために
遠位に注入できる。これらの溶液は、同様の重合、生体適合性、機械的及び生物
学的特徴が双方の場合で望ましいので、容積減少を行なうのに使用されるものと
一致していてもよい。
【0145】 研究を、デュアルバルーンファインダー−インジェクター及び修飾されたフィ
ブリン接着剤を用いて単離された子ウシ肺で行ない、胸膜の漏れを同定、位置決
め、及びシールした。上記及び図8a、8b、及び9で示されるように、フィブ
リンマトリックス内の生体適合性ポリマーの添加は、得られたゲルポリマーを顕
著に強化し、周期疲労(気道関連応力をまねる)中のゲル破損を抑制する。これ
らの調製物は、公知のフィブリン接着剤に比べてインビトロで有意に強く、より
耐久性がある。接着剤の機械的強度を増加するのに必要な修飾は、ゲルの重合速
度に悪影響を及ぼさなかった。ゆえに、正確かつタイムリーなデリバリーが保た
れる。
【0146】 3種の別の単離されたウシ肺実験において、これらの接着剤は、ファインダー
−インジェクターカテーテルシステムによる投与後に17個の空気漏れのうち1
3個を完全にシールした。漏れは、50cm H2Oの膨張圧までシールされた
。接着剤の投与は、(50cm H2Oの)一定の膨張圧での漏れによる流れの
減少によって評価された際に、すべての場合で漏れの範囲を抑制した。
【0147】 他の実施態様 本発明の組成物及び方法はヒトに使用されるのに特に適するが、哺乳動物(例
えば、ウマ、ウシ、及びブタ等の家畜動物ならびにイヌ及びネコ等の飼い馴らし
動物(domesticated animal))を処置するのに一般的に使用できる。
【0148】 加えて、上記した組成物は、肺以外の様々な組織に有用に適用できる。例えば
、脳脊髄液の漏れをシールするのに;天然の及び補綴用人工血管(僧帽弁等の補
綴用バルブの移植に関連するものなど)の吻合をシールするのに;診断若しくは
インターベンション処置または血管壁の意図的なまたは偶発的な破裂(puncture)
に関わる内視鏡による若しくは整形外科的な処置において;形成手術において;
ならびに高度な血管切断組織(highly vascular cut tissue)(例えば、腎臓、
肝臓、及び脾臓)において適用できる。上記した組成物はまた、糖尿病の治癒を
促進するのにおよび抗生物質に耐性のある細菌感染症等の、標準的なアプローチ
に対して長年の耐性のある敗血性創傷(septic wound)を処置するのに適用されて
もよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、BLVRの概略図である。
【図2】 図2aは、気管支鏡を介して挿入できるカテーテルを示すものであり、図2b
は、図2aで示されるカテーテルのシャフトの断片図であり、図2cは、図2a
で示されるカテーテルに付けられるカートリッジを示すものであり、図2dは、
図2cで示されるカートリッジから材料を排出するのに使用できるインジェクタ
ーを示すものであり、図2eは、図2cのカートリッジ、図2dのインジェクタ
ー、及びルアーロック空気充填注射器と共に組み立てられた図2aのカテーテル
を示すものである。
【図3】 図3a及び3bは、コントロールのモルモット(図3a)及びLPSに暴露さ
れたモルモット(図3b)の界面活性物質膜(surfactant film)の表面積に対す
る表面張力を示すグラフである。
【図4】 図4a及び4bは、フィブリノーゲン及びアルブミンの界面活性物質混合物に
関するタンパク質/脂質濃度の関数としての表面膜安定度パラメーター(Gy/
dA)l(A/y)を示す棒グラフである。
【図5】 図5a及び5bは、ヒツジをパパインに暴露してから3ヶ月の動的(図5a)
及び準静的(図5B)コンプライアンスを示す棒グラフである。n=6。
【図6】 図6a及び6bは、生理(%ベースラインとしての、Cdynが図6aで示さ
れ、また%ベースラインとしての、RLが図6bで示される)および肺気腫の重
篤度スコアの関係をプロットしたグラフである。
【図7】 図7は、ベースラインの(即ち、処置前の)及びヒツジにパパイン治療をして
から8週間後の静的肺コンプライアンス(リットルでの容積対cm H2Oでの
Ptp)を示すグラフである。
【図8】 図8a及び8bは、様々なECM成分を含むゲルストリップの弾性率(図8a
)及びゲル重合速度(図8b)を要約する棒グラフである。
【図9】 図9は、フィブリン単独またはフィブリン+PLL+CSから構成されるゲル
ストリップに関するひずみ度(percent strain)(%)対破損に対するサイクル(c
ycles to failure)をプロットした線グラフである。
【図10】 図10a及び10bは、ECM成分を含むフィブリンゲルに関するヒト線維芽
細胞増殖の棒グラフである。
【図11】 図11は、ヒツジにおける肺の生理に関する修飾された洗い出し溶液及び接着
剤(glue)の効果を示す棒グラフである。
【図12】 図12a及び12bは、4×10mlの亜区域性洗い出し+フィブリン接着剤
(fibrin glue)で処置されたヒツジ(2週後の結果を図12aに示す)及びEC
M成分を含む洗い出し溶液で処置されたヒツジ(図12b)に関する準静圧容積
関係(quasi-static pressure volume relationship)を示す線グラフである。
【図13】 図13a、13b、及び13cは、デュアルルーメンカテーテルシステムの概
略図である。
【図14】 図14a及び14bは、気管支胸膜フィステル(bronchopleural fistula)をシ
ールするのに使用できるカテーテルシステムの概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4C060 CC03 CC32 DD48 MM08 MM18 MM24 4C081 AB11 AC04 BA11 BA12 BA13 BA14 CD072 CD082 CD171 CD18 CD20 CD23 CD27 CE02 4C167 AA04 AA09 AA77 BB02 BB09 BB26 BB27 BB39 BB40 CC21 GG14 GG16

Claims (54)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)減少の標的とされる肺の領域に気管支鏡を進め;およ
    び (b)材料を標的領域に気管支鏡を介して導入して、標的領域の容積を減少する
    ことからなる、患者の肺容積を減少する方法。
  2. 【請求項2】 該気管支鏡を介して導入される材料は、標的領域の崩壊を誘
    導し;肺の一の崩壊部分及び他のものとの接着を促進し;かつ肺の崩壊領域中の
    またはその周辺の線維形成を促進する、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 該材料は、フィブリンまたはフィブリノーゲンからなる、請
    求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 該材料は、さらにポリペプチド成長因子からなる、請求項3
    に記載の方法。
  5. 【請求項5】 該ポリペプチド成長因子は、線維芽細胞成長因子またはトラ
    ンスフォーミング成長因子−β様(TGF−β様)ポリペプチドである、請求項
    4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 該材料は、さらに細胞外基質(ECM)の成分またはECM
    様物質からなる、請求項3に記載の方法。
  7. 【請求項7】 該ECMの成分は、ヒアルロン酸(HA)、コンドロイチン
    硫酸(CS)、またはフィブロネクチン(Fn)からなる、請求項6に記載の方
    法。
  8. 【請求項8】 該ECM様物質は、ポリL−リシンまたはプロリン及びヒド
    ロキシプロリンから構成されるペプチドからなる、請求項6に記載の方法。
  9. 【請求項9】 該材料は、さらに血管収縮を引き起こす物質からなる、請求
    項3に記載の方法。
  10. 【請求項10】 該血管収縮を引き起こす物質は、エンドセリン、エピネフ
    リン、またはノルエピネフリンである、請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 該材料は、さらにプロアポプトーシス物質からなる、請求
    項3に記載の方法。
  12. 【請求項12】 該プロアポプトーシス物質は、スフィンゴミエリン、Ba
    x、Bid、Bik、Bad、Bim、caspase−3、caspase−
    8、caspase−9、またはアネキシンVである、請求項11に記載の方法
  13. 【請求項13】 材料を標的領域に導入する前に、領域が領域中へのまたは
    領域からの空気の流れを遮断することによって崩壊される、請求項1に記載の方
    法。
  14. 【請求項14】 (a)肺の領域を崩壊し; (b)崩壊領域の一部分を他に接着し;および (c)肺の崩壊領域中のまたはその周辺の線維形成を促進する ことからなる、肺容積の減少を行なう方法。
  15. 【請求項15】 該方法は、気管支鏡を用いて行なわれる、請求項14に記
    載の方法。
  16. 【請求項16】 肺の領域の崩壊は、標的領域における肺胞をライニングす
    る液体の表面張力を増加する物質を投与することによって達成される、請求項1
    4に記載の方法。
  17. 【請求項17】 該物質はフィブリノーゲンである、請求項16に記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 該物質はフィブリンである、請求項16に記載の方法。
  19. 【請求項19】 肺の領域の崩壊は、標的領域中へのまたは領域からの空気
    の流れを遮断することによって達成される、請求項14に記載の方法。
  20. 【請求項20】 崩壊領域の一部分の他への接着は、フィブリノーゲン及び
    フィブリノーゲン活性化因子からなる溶液を投与することによって達成される、
    請求項14に記載の方法。
  21. 【請求項21】 該フィブリノーゲン活性化因子はトロンビンである、請求
    項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 該フィブリノーゲンは、3〜12%のフィブリノーゲンか
    らなる、請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 該フィブリノーゲンは、約10%のフィブリノーゲンから
    なる、請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 崩壊領域の一部分の他への接着は、フィブリンを投与する
    ことによって達成される、請求項14に記載の方法。
  25. 【請求項25】 肺の崩壊領域中のまたはその周辺の線維形成の促進は、ポ
    リペプチド成長因子を投与することによって達成される、請求項14に記載の方
    法。
  26. 【請求項26】 該ポリペプチド成長因子は、線維芽細胞成長因子(FGF
    )である、請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 該FGFは、塩基性の線維芽細胞成長因子(bFGF)で
    ある、請求項26に記載の方法。
  28. 【請求項28】 該ポリペプチド成長因子は、トランスフォーミング成長因
    子−β(TGF−β)である、請求項25に記載の方法。
  29. 【請求項29】 さらに第XIIIa因子トランスグルタミナーゼを投与す
    ることからなる、請求項20に記載の方法。
  30. 【請求項30】 さらに第XIIIa因子トランスグルタミナーゼを投与す
    ることからなる、請求項24に記載の方法。
  31. 【請求項31】 さらに抗生物質の投与によって感染の危険性を減少するこ
    とからなる、請求項14に記載の方法。
  32. 【請求項32】 該抗生物質は、フィブリノーゲン、フィブリン、またはフ
    ィブリノーゲン活性化因子と共に投与される、請求項31に記載の方法。
  33. 【請求項33】 肺の領域を崩壊する前に、吸収性ガスで領域をふくらませ
    ることからさらになる、請求項14に記載の方法。
  34. 【請求項34】 該吸収性ガスは、少なくとも90%の酸素である、請求項
    33に記載の方法。
  35. 【請求項35】 ポリペプチド成長因子及び (a)フィブリノーゲンまたは (b)フィブリンモノマーまたは (c)フィブリノーゲン活性化因子 からなる、生理学上許容できる組成物。
  36. 【請求項36】 該ポリペプチド成長因子は、線維芽細胞成長因子(FGF
    )である、請求項35に記載の組成物。
  37. 【請求項37】 該FGFは、塩基性の線維芽細胞成長因子(bFGF)ま
    たはその生物学的に活性のある断片である、請求項35に記載の組成物。
  38. 【請求項38】 該ポリペプチド成長因子は、トランスフォーミング成長因
    子−β(TGF−β)である、請求項35に記載の組成物。
  39. 【請求項39】 該フィブリンモノマーは、フィブリンIモノマー、フィブ
    リンIIモノマー、デスBBフィブリンモノマー、またはこれらの混合物若しく
    は組み合わせである、請求項35に記載の組成物。
  40. 【請求項40】 該フィブリノーゲン活性化因子はトロンビンである、請求
    項35に記載の組成物。
  41. 【請求項41】 さらに抗生物質からなる、請求項35に記載の組成物。
  42. 【請求項42】 細胞外マトリックスの成分、ポリL−リシン、またはプロ
    リン及びヒドロキシプロリンから構成されるペプチドならびに (a)フィブリノーゲンまたは (b)フィブリンモノマーまたは (c)フィブリノーゲン活性化因子 からなる、生理学上許容できる組成物。
  43. 【請求項43】 血管作用物質および (a)フィブリノーゲンまたは (b)フィブリンモノマーまたは (c)フィブリノーゲン活性化因子 からなる、生理学上許容できる組成物。
  44. 【請求項44】 プロアポプトーシス物質および (a)フィブリノーゲンまたは (b)フィブリンモノマーまたは (c)フィブリノーゲン活性化因子 からなる、生理学上許容できる組成物。
  45. 【請求項45】 作動チャンネルを有する気管支鏡および該作動チャンネル
    中に挿入できるカテーテルからなる、肺容積の減少を行なうための装置。
  46. 【請求項46】 該カテーテルは、マルチルーメンからなる、請求項45に
    記載の装置。
  47. 【請求項47】 該カテーテルは、可膨張性バルーンからなる、請求項45
    に記載の装置。
  48. 【請求項48】 複数のルーメンを有するカテーテルおよび複数のチャンバ
    ーを有する材料用の容器からなる装置であって、該容器のチャンバーはカテーテ
    ルのルーメンに連結可能である装置。
  49. 【請求項49】 該カテーテルは2ルーメンからなりかつ該容器は2チャン
    バーからなる、請求項48に記載の装置。
  50. 【請求項50】 さらにインジェクターからなる、請求項48に記載の装置
  51. 【請求項51】 カテーテルのサイズ及び形状にサイズ及び形状が同等であ
    る作動チャンバーを有する気管支鏡からさらになる、請求項48に記載の装置。
  52. 【請求項52】 気管支樹中のアウターシースの位置を決定するための固定
    部材を含む、第1のルーメンを規定するアウターシース、およびそれぞれが接着
    剤の第1及び第2の成分の一を受けるための1対のルーメンによって規定される
    、第1のルーメン内に可動的に受け入れられるような構造を有するインナーシー
    スからなる、呼吸器系用カテーテルシステム。
  53. 【請求項53】 第1及び第2のルーメンが接着剤の第1及び第2の成分を
    受けかつカテーテルの近位端からカテーテルの遠位端まで伸長し、さらに第3及
    び第4のルーメンがカテーテルの近位端からカテーテルのシャフトに沿って位置
    する固定部材まで伸長し、一の固定部材は他よりカテーテルの遠位端により近接
    して位置する、4ルーメンを規定するシースからなる、呼吸器系用カテーテルシ
    ステム。
  54. 【請求項54】 請求項35、請求項42、請求項43、または請求項44
    に記載の組成物を肺に投与することからなる、肺からの空気の漏れをシールする
    方法。
JP2001518046A 1999-08-23 2000-08-23 組織容積の減少 Pending JP2003507130A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/379,460 1999-08-23
US09/379,460 US6610043B1 (en) 1999-08-23 1999-08-23 Tissue volume reduction
PCT/US2000/023134 WO2001013908A2 (en) 1999-08-23 2000-08-23 Tissue volume reduction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003507130A true JP2003507130A (ja) 2003-02-25
JP2003507130A5 JP2003507130A5 (ja) 2007-10-11

Family

ID=23497357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001518046A Pending JP2003507130A (ja) 1999-08-23 2000-08-23 組織容積の減少

Country Status (12)

Country Link
US (4) US6610043B1 (ja)
EP (2) EP1527786A1 (ja)
JP (1) JP2003507130A (ja)
CN (1) CN1236816C (ja)
AT (1) ATE279938T1 (ja)
AU (1) AU783750B2 (ja)
CA (1) CA2382817C (ja)
DE (1) DE60015152T2 (ja)
ES (1) ES2232483T3 (ja)
HK (1) HK1048586B (ja)
RU (1) RU2308967C2 (ja)
WO (1) WO2001013908A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045358A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Terumo Corp 肺気腫の治療剤
WO2013133182A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
US9155874B2 (en) 2012-03-28 2015-10-13 Terumo Kabushiki Kaisha Medical elongated body

Families Citing this family (188)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8016823B2 (en) 2003-01-18 2011-09-13 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US7674259B2 (en) * 2000-12-09 2010-03-09 Tsunami Medtech Medical instruments and techniques for thermally-mediated therapies
US7892229B2 (en) 2003-01-18 2011-02-22 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for treating pulmonary disorders
US6610043B1 (en) * 1999-08-23 2003-08-26 Bistech, Inc. Tissue volume reduction
US7654998B1 (en) * 1999-08-23 2010-02-02 Aeris Therapeutics, Inc. Tissue volume reduction
US8474460B2 (en) 2000-03-04 2013-07-02 Pulmonx Corporation Implanted bronchial isolation devices and methods
US6679264B1 (en) 2000-03-04 2004-01-20 Emphasys Medical, Inc. Methods and devices for use in performing pulmonary procedures
US8251070B2 (en) * 2000-03-27 2012-08-28 Asthmatx, Inc. Methods for treating airways
US6514290B1 (en) 2000-03-31 2003-02-04 Broncus Technologies, Inc. Lung elastic recoil restoring or tissue compressing device and method
WO2001095786A2 (en) 2000-06-16 2001-12-20 Rajiv Doshi Methods and devices for improving breathing in patients with pulmonary disease
CA2421638A1 (en) * 2000-09-11 2002-03-21 Closure Medical Corporation Bronchial occlusion method and apparatus
US6527761B1 (en) 2000-10-27 2003-03-04 Pulmonx, Inc. Methods and devices for obstructing and aspirating lung tissue segments
US7033373B2 (en) 2000-11-03 2006-04-25 Satiety, Inc. Method and device for use in minimally invasive placement of space-occupying intragastric devices
US9433457B2 (en) 2000-12-09 2016-09-06 Tsunami Medtech, Llc Medical instruments and techniques for thermally-mediated therapies
US7549987B2 (en) 2000-12-09 2009-06-23 Tsunami Medtech, Llc Thermotherapy device
US8083768B2 (en) 2000-12-14 2011-12-27 Ensure Medical, Inc. Vascular plug having composite construction
US6623509B2 (en) 2000-12-14 2003-09-23 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for sealing vascular punctures
US6846319B2 (en) 2000-12-14 2005-01-25 Core Medical, Inc. Devices for sealing openings through tissue and apparatus and methods for delivering them
US6896692B2 (en) 2000-12-14 2005-05-24 Ensure Medical, Inc. Plug with collet and apparatus and method for delivering such plugs
US6890343B2 (en) 2000-12-14 2005-05-10 Ensure Medical, Inc. Plug with detachable guidewire element and methods for use
US7798147B2 (en) 2001-03-02 2010-09-21 Pulmonx Corporation Bronchial flow control devices with membrane seal
US6558400B2 (en) 2001-05-30 2003-05-06 Satiety, Inc. Obesity treatment tools and methods
US7083629B2 (en) * 2001-05-30 2006-08-01 Satiety, Inc. Overtube apparatus for insertion into a body
US7883471B2 (en) 2001-09-10 2011-02-08 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
JP4301945B2 (ja) 2001-09-10 2009-07-22 パルモンクス 気管支内診断のための方法および装置
US20030050648A1 (en) * 2001-09-11 2003-03-13 Spiration, Inc. Removable lung reduction devices, systems, and methods
AU2002347900B8 (en) 2001-10-11 2006-01-12 Emphasys Medical, Inc. Bronchial flow control devices and methods of use
US6592594B2 (en) 2001-10-25 2003-07-15 Spiration, Inc. Bronchial obstruction device deployment system and method
US8444636B2 (en) 2001-12-07 2013-05-21 Tsunami Medtech, Llc Medical instrument and method of use
US6929637B2 (en) 2002-02-21 2005-08-16 Spiration, Inc. Device and method for intra-bronchial provision of a therapeutic agent
AU2003220124A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-22 Emphasys Medical, Inc. Methods and devices for inducing collapse in lung regions fed by collateral pathways
CA2518794A1 (en) * 2002-03-11 2003-09-25 Aeris Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating emphysema
US20030181922A1 (en) 2002-03-20 2003-09-25 Spiration, Inc. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US20030216769A1 (en) 2002-05-17 2003-11-20 Dillard David H. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US20030195385A1 (en) * 2002-04-16 2003-10-16 Spiration, Inc. Removable anchored lung volume reduction devices and methods
US20030212412A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-13 Spiration, Inc. Intra-bronchial obstructing device that permits mucus transport
US20040047855A1 (en) * 2002-06-17 2004-03-11 Bistech, Inc., A Delaware Corporation Compositions and methods for reducing lung volume
US7819908B2 (en) * 2002-06-17 2010-10-26 Aeris Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing lung volume
US6773440B2 (en) * 2002-07-02 2004-08-10 Satiety, Inc. Method and device for use in tissue approximation and fixation
US20040059263A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Spiration, Inc. Device and method for measuring the diameter of an air passageway
AU2003249202A1 (en) * 2002-07-15 2004-02-02 Spiration, Inc. Device and method for measuring the diameter of an air passageway
DE60323502D1 (de) 2002-07-26 2008-10-23 Emphasys Medical Inc Bronchiale durchflussvorrichtung mit einer membranabdichtung
US6746460B2 (en) * 2002-08-07 2004-06-08 Satiety, Inc. Intra-gastric fastening devices
US7214233B2 (en) * 2002-08-30 2007-05-08 Satiety, Inc. Methods and devices for maintaining a space occupying device in a relatively fixed location within a stomach
US7033384B2 (en) 2002-08-30 2006-04-25 Satiety, Inc. Stented anchoring of gastric space-occupying devices
US7229428B2 (en) * 2002-10-23 2007-06-12 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US7220237B2 (en) 2002-10-23 2007-05-22 Satiety, Inc. Method and device for use in endoscopic organ procedures
US6656194B1 (en) * 2002-11-05 2003-12-02 Satiety, Inc. Magnetic anchoring devices
EP1569683B1 (en) * 2002-11-26 2010-03-03 Biocon Limited Modified natriuretic compounds, conjugates, and uses thereof
DE60329625D1 (de) 2002-11-27 2009-11-19 Pulmonx Corp Einführbesteck für implantierbare bronchiale isolationsvorrichtungen
US7814912B2 (en) 2002-11-27 2010-10-19 Pulmonx Corporation Delivery methods and devices for implantable bronchial isolation devices
US20040210248A1 (en) * 2003-03-12 2004-10-21 Spiration, Inc. Apparatus, method and assembly for delivery of intra-bronchial devices
US7100616B2 (en) 2003-04-08 2006-09-05 Spiration, Inc. Bronchoscopic lung volume reduction method
US7175638B2 (en) 2003-04-16 2007-02-13 Satiety, Inc. Method and devices for modifying the function of a body organ
US8082921B2 (en) * 2003-04-25 2011-12-27 Anthony David Wondka Methods, systems and devices for desufflating a lung area
US7426929B2 (en) * 2003-05-20 2008-09-23 Portaero, Inc. Intra/extra-thoracic collateral ventilation bypass system and method
US7533671B2 (en) 2003-08-08 2009-05-19 Spiration, Inc. Bronchoscopic repair of air leaks in a lung
US8579892B2 (en) 2003-10-07 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US7097650B2 (en) * 2003-10-14 2006-08-29 Satiety, Inc. System for tissue approximation and fixation
US7914543B2 (en) * 2003-10-14 2011-03-29 Satiety, Inc. Single fold device for tissue fixation
US7361183B2 (en) 2003-10-17 2008-04-22 Ensure Medical, Inc. Locator and delivery device and method of use
US8852229B2 (en) 2003-10-17 2014-10-07 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
WO2005065079A2 (en) * 2003-11-10 2005-07-21 Angiotech International Ag Medical implants and fibrosis-inducing agents
US20050177176A1 (en) 2004-02-05 2005-08-11 Craig Gerbi Single-fold system for tissue approximation and fixation
CA2556228C (en) * 2004-02-13 2014-05-13 Satiety, Inc. Methods for reducing hollow organ volume
US8206684B2 (en) 2004-02-27 2012-06-26 Pulmonx Corporation Methods and devices for blocking flow through collateral pathways in the lung
AU2005218318A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 Ethicon Endo-Surgery, Inc Methods and devices for reducing hollow organ volume
US9028511B2 (en) 2004-03-09 2015-05-12 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8449560B2 (en) 2004-03-09 2013-05-28 Satiety, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8628547B2 (en) 2004-03-09 2014-01-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
US8252009B2 (en) * 2004-03-09 2012-08-28 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Devices and methods for placement of partitions within a hollow body organ
AU2005231323B2 (en) 2004-03-26 2011-03-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc Systems and methods for treating obesity
JP4767252B2 (ja) 2004-06-14 2011-09-07 ヌームアールエックス・インコーポレーテッド 肺のアクセス装置
US7549984B2 (en) * 2004-06-16 2009-06-23 Pneumrx, Inc. Method of compressing a portion of a lung
US20050281799A1 (en) 2004-06-16 2005-12-22 Glen Gong Targeting damaged lung tissue using compositions
EP1762242B1 (en) * 2004-06-24 2012-07-11 Tobishi Pharmaceutical Co., Ltd. MALIGNANT TUMOR INHIBITOR CONTAINING Des A FIBRIN
US7766891B2 (en) 2004-07-08 2010-08-03 Pneumrx, Inc. Lung device with sealing features
EP1781182B1 (en) 2004-07-08 2019-11-13 PneumRx, Inc. Pleural effusion treatment device
US20060047291A1 (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Uptake Medical Corporation Non-foreign occlusion of an airway and lung collapse
US8697139B2 (en) 2004-09-21 2014-04-15 Frank M. Phillips Method of intervertebral disc treatment using articular chondrocyte cells
JP5020824B2 (ja) 2004-11-16 2012-09-05 ロバート・エル・バリー 肺治療の装置及び方法
US20060162731A1 (en) 2004-11-16 2006-07-27 Pulmonx Pulmonary occlusal stent delivery catheter, loading system and methods of use
US20060106288A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
US7771472B2 (en) 2004-11-19 2010-08-10 Pulmonx Corporation Bronchial flow control devices and methods of use
US9211181B2 (en) 2004-11-19 2015-12-15 Pulmonx Corporation Implant loading device and system
US9125639B2 (en) 2004-11-23 2015-09-08 Pneumrx, Inc. Steerable device for accessing a target site and methods
WO2006056487A2 (en) * 2004-11-24 2006-06-01 Theraptosis S.A. Peptides useful as dual caspase-2/-6 inhibitors and their biological applications
US10610228B2 (en) 2004-12-08 2020-04-07 Theravent, Inc. Passive nasal peep devices
KR20070106995A (ko) 2004-12-08 2007-11-06 벤투스 메디컬, 인코포레이티드 호흡 장치 및 이의 사용 방법
US8985116B2 (en) 2006-06-07 2015-03-24 Theravent, Inc. Layered nasal devices
US9833354B2 (en) 2004-12-08 2017-12-05 Theravent, Inc. Nasal respiratory devices
CA2588002A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Traxtal Inc. Method and apparatus for guiding an instrument to a target in the lung
US8496006B2 (en) 2005-01-20 2013-07-30 Pulmonx Corporation Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US11883029B2 (en) 2005-01-20 2024-01-30 Pulmonx Corporation Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US20080228137A1 (en) 2007-03-12 2008-09-18 Pulmonx Methods and devices for passive residual lung volume reduction and functional lung volume expansion
US8876791B2 (en) 2005-02-25 2014-11-04 Pulmonx Corporation Collateral pathway treatment using agent entrained by aspiration flow current
US8088144B2 (en) 2005-05-04 2012-01-03 Ensure Medical, Inc. Locator and closure device and method of use
US8926654B2 (en) 2005-05-04 2015-01-06 Cordis Corporation Locator and closure device and method of use
FR2887883B1 (fr) 2005-06-29 2007-08-31 Lab Francais Du Fractionnement Procede de separation des proteines fibrinogene, facteur xiii et colle biologique d'une fraction plasmatique solubilisee et de preparation de concentres lyophilises desdites proteines
US20070032785A1 (en) 2005-08-03 2007-02-08 Jennifer Diederich Tissue evacuation device
WO2007033206A2 (en) 2005-09-13 2007-03-22 Veran Medical Technologies, Inc. Apparatus and method for image guided accuracy verification
US20070066881A1 (en) 2005-09-13 2007-03-22 Edwards Jerome R Apparatus and method for image guided accuracy verification
CA2628272A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-18 Aeris Therapeutics, Inc. Polycation-polyanion complexes, compositions and methods of use thereof
US8523782B2 (en) 2005-12-07 2013-09-03 Pulmonx Corporation Minimally invasive determination of collateral ventilation in lungs
US20070225749A1 (en) 2006-02-03 2007-09-27 Martin Brian B Methods and devices for restoring blood flow within blocked vasculature
US9402633B2 (en) 2006-03-13 2016-08-02 Pneumrx, Inc. Torque alleviating intra-airway lung volume reduction compressive implant structures
US8888800B2 (en) 2006-03-13 2014-11-18 Pneumrx, Inc. Lung volume reduction devices, methods, and systems
US8157837B2 (en) 2006-03-13 2012-04-17 Pneumrx, Inc. Minimally invasive lung volume reduction device and method
US9801637B2 (en) 2006-03-13 2017-10-31 Pneumrx, Inc. Genetically-associated chronic obstructive pulmonary disease treatment
US8721734B2 (en) 2009-05-18 2014-05-13 Pneumrx, Inc. Cross-sectional modification during deployment of an elongate lung volume reduction device
US7691151B2 (en) 2006-03-31 2010-04-06 Spiration, Inc. Articulable Anchor
GB0610171D0 (en) 2006-05-23 2006-06-28 Robitaille Jean Pierre Valved nasal canula
US7856979B2 (en) 2006-05-23 2010-12-28 Ventus Medical, Inc. Nasal respiratory devices
WO2007146189A2 (en) 2006-06-07 2007-12-21 Ventus Medical, Inc. Nasal respiratory devices for positive end-expiratory pressure
WO2008027293A2 (en) * 2006-08-25 2008-03-06 Emphasys Medical, Inc. Bronchial isolation devices for placement in short lumens
EP2059227A2 (en) * 2006-09-26 2009-05-20 Aeris Therapeutics, Inc. Polymer systems for lung volume reduction therapy
US8585645B2 (en) 2006-11-13 2013-11-19 Uptake Medical Corp. Treatment with high temperature vapor
US7993323B2 (en) 2006-11-13 2011-08-09 Uptake Medical Corp. High pressure and high temperature vapor catheters and systems
US8240309B2 (en) 2006-11-16 2012-08-14 Ventus Medical, Inc. Adjustable nasal devices
US20080132757A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 General Electric Company System and Method for Performing Minimally Invasive Surgery Using a Multi-Channel Catheter
CA2672651C (en) 2006-12-15 2014-03-11 Lifebond Ltd. Gelatin-transglutaminase hemostatic dressings and sealants
WO2008124500A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-16 Aeris Therapeutics, Inc. Lung volume reduction therapy using crosslinked biopolymers
EP2190373B1 (en) 2007-08-23 2013-01-09 Aegea Medical, Inc. Uterine therapy device
US8136230B2 (en) 2007-10-12 2012-03-20 Spiration, Inc. Valve loader method, system, and apparatus
US8043301B2 (en) 2007-10-12 2011-10-25 Spiration, Inc. Valve loader method, system, and apparatus
BRPI0818239A2 (pt) * 2007-10-22 2017-12-05 Uptake Medical Corp determinação de parâmetros de tratamento e distribuição de vapor específicos a um paciente
US8322335B2 (en) * 2007-10-22 2012-12-04 Uptake Medical Corp. Determining patient-specific vapor treatment and delivery parameters
US8020700B2 (en) 2007-12-05 2011-09-20 Ventus Medical, Inc. Packaging and dispensing nasal devices
US9924992B2 (en) 2008-02-20 2018-03-27 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
WO2009117012A1 (en) 2008-03-17 2009-09-24 Ventus Medical, Inc. Adhesive nasal respiratory devices
EP3225252A1 (en) * 2008-05-02 2017-10-04 Laboratoire Français du Fractionnement et des Biotechnologies Treatment of bleeding with low half-life fibrinogen
US8721632B2 (en) 2008-09-09 2014-05-13 Tsunami Medtech, Llc Methods for delivering energy into a target tissue of a body
US8579888B2 (en) 2008-06-17 2013-11-12 Tsunami Medtech, Llc Medical probes for the treatment of blood vessels
US8367388B2 (en) 2008-06-18 2013-02-05 Lifebond Ltd. Cross-linked compositions
US20110112573A1 (en) * 2008-06-18 2011-05-12 Orahn Preiss Bloom Methods and devices for use with sealants
US8632605B2 (en) 2008-09-12 2014-01-21 Pneumrx, Inc. Elongated lung volume reduction devices, methods, and systems
US9561066B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US10695126B2 (en) 2008-10-06 2020-06-30 Santa Anna Tech Llc Catheter with a double balloon structure to generate and apply a heated ablative zone to tissue
WO2010042461A1 (en) 2008-10-06 2010-04-15 Sharma Virender K Method and apparatus for tissue ablation
US10064697B2 (en) 2008-10-06 2018-09-04 Santa Anna Tech Llc Vapor based ablation system for treating various indications
US9561068B2 (en) 2008-10-06 2017-02-07 Virender K. Sharma Method and apparatus for tissue ablation
US8444635B2 (en) * 2008-11-19 2013-05-21 Samuel Victor Lichtenstein Methods for selectively heating tissue
US11284931B2 (en) 2009-02-03 2022-03-29 Tsunami Medtech, Llc Medical systems and methods for ablating and absorbing tissue
WO2010102307A1 (en) 2009-03-06 2010-09-10 Lazarus Effect, Inc. Retrieval systems and methods for use thereof
US8900223B2 (en) 2009-11-06 2014-12-02 Tsunami Medtech, Llc Tissue ablation systems and methods of use
JP5796860B2 (ja) 2009-12-22 2015-10-21 ライフボンド リミテッドLifebond Ltd 架橋マトリックスの特性を調節するための酵素的架橋剤の改変
US9161801B2 (en) 2009-12-30 2015-10-20 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
US8875711B2 (en) 2010-05-27 2014-11-04 Theravent, Inc. Layered nasal respiratory devices
EP2397074B1 (en) 2010-06-19 2012-10-24 M Stenqvist AB A system and computer readable medium for determination of transpulmonary pressure in a patient connected to a breathing apparatus
US9592008B2 (en) 2010-07-01 2017-03-14 Pulmonx Corporation Devices and systems for lung treatment
CA2807012A1 (en) 2010-08-05 2012-02-09 Lifebond Ltd. Dry composition wound dressings and adhesives
US9943353B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Tsunami Medtech, Llc Medical system and method of use
WO2012064864A1 (en) 2010-11-09 2012-05-18 Aegea Medical Inc. Positioning method and apparatus for delivering vapor to the uterus
US8795241B2 (en) 2011-05-13 2014-08-05 Spiration, Inc. Deployment catheter
US9730830B2 (en) 2011-09-29 2017-08-15 Trudell Medical International Nasal insert and cannula and methods for the use thereof
CA2851355C (en) 2011-10-07 2020-02-18 Aegea Medical Inc. Integrity testing method and apparatus for delivering vapor to the uterus
US10249036B2 (en) 2012-02-22 2019-04-02 Veran Medical Technologies, Inc. Surgical catheter having side exiting medical instrument and related systems and methods for four dimensional soft tissue navigation
WO2014113724A2 (en) 2013-01-17 2014-07-24 Sharma Virender K Method and apparatus for tissue ablation
US9827271B2 (en) 2013-03-15 2017-11-28 Cook Biotech Incorporated Methods and devices for lung volume reduction with extracellular matrix material
WO2015021408A1 (en) 2013-08-09 2015-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices for treating a lung
AU2014240225A1 (en) 2013-10-01 2015-04-16 Uptake Medical Technology Inc. Preferential volume reduction of diseased segments of a heterogeneous lobe
WO2015061790A2 (en) * 2013-10-25 2015-04-30 Pneumrx, Inc. Genetically-associated chronic obstructive pulmonary disease treatment
US20150305612A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Mark Hunter Apparatuses and methods for registering a real-time image feed from an imaging device to a steerable catheter
US20150305650A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 Mark Hunter Apparatuses and methods for endobronchial navigation to and confirmation of the location of a target tissue and percutaneous interception of the target tissue
EP3145425A4 (en) 2014-05-22 2018-02-14 Aegea Medical, Inc. Systems and methods for performing endometrial ablation
CN106794031B (zh) 2014-05-22 2020-03-10 埃杰亚医疗公司 完整性测试方法及用于向子宫输送蒸气的装置
US10390838B1 (en) 2014-08-20 2019-08-27 Pneumrx, Inc. Tuned strength chronic obstructive pulmonary disease treatment
US10485604B2 (en) 2014-12-02 2019-11-26 Uptake Medical Technology Inc. Vapor treatment of lung nodules and tumors
US10531906B2 (en) 2015-02-02 2020-01-14 Uptake Medical Technology Inc. Medical vapor generator
CN107405470A (zh) 2015-02-11 2017-11-28 柯惠有限合伙公司 带可扩张尖端的医疗装置和方法
JP6723258B2 (ja) 2015-03-24 2020-07-15 スパイレーション インコーポレイテッド ディー ビー エイ オリンパス レスピラトリー アメリカ 気道ステント
WO2017011668A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Gel delivery catheters, systems, and methods
CN109069064B (zh) 2016-02-19 2022-05-13 埃杰亚医疗公司 用于确定体腔的完整性的方法和设备
US10980737B1 (en) 2016-03-08 2021-04-20 Samuel Victor Lichtenstein System for treating unwanted tissue using heat and heat activated drugs
US11331140B2 (en) 2016-05-19 2022-05-17 Aqua Heart, Inc. Heated vapor ablation systems and methods for treating cardiac conditions
CN106512088B (zh) * 2016-12-09 2019-02-26 中国医学科学院生物医学工程研究所 磷脂-糖胺聚糖仿生细胞外基质纳米膜及其制备方法与应用
CN108272538B (zh) * 2016-12-30 2020-06-12 先健科技(深圳)有限公司 肺减容弹性植入体及肺减容器械
JP7004748B2 (ja) * 2017-02-22 2022-02-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 機械的人工換気のための自動的なpeepの選択
US11129673B2 (en) 2017-05-05 2021-09-28 Uptake Medical Technology Inc. Extra-airway vapor ablation for treating airway constriction in patients with asthma and COPD
US11344364B2 (en) 2017-09-07 2022-05-31 Uptake Medical Technology Inc. Screening method for a target nerve to ablate for the treatment of inflammatory lung disease
US11350988B2 (en) 2017-09-11 2022-06-07 Uptake Medical Technology Inc. Bronchoscopic multimodality lung tumor treatment
USD845467S1 (en) 2017-09-17 2019-04-09 Uptake Medical Technology Inc. Hand-piece for medical ablation catheter
US11419658B2 (en) 2017-11-06 2022-08-23 Uptake Medical Technology Inc. Method for treating emphysema with condensable thermal vapor
US11490946B2 (en) 2017-12-13 2022-11-08 Uptake Medical Technology Inc. Vapor ablation handpiece
JP2021525598A (ja) 2018-06-01 2021-09-27 サンタ アナ テック エルエルシーSanta Anna Tech Llc 多段階蒸気ベースのアブレーション処理方法並びに蒸気発生及びデリバリー・システム
US11653927B2 (en) 2019-02-18 2023-05-23 Uptake Medical Technology Inc. Vapor ablation treatment of obstructive lung disease
EP4070840A4 (en) * 2019-12-03 2022-12-14 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. PATIENT VENTILATION MONITORING APPARATUS AND VENTILATION MONITORING METHOD THEREOF
CN112843436A (zh) * 2020-02-16 2021-05-28 东莞天天向上医疗科技有限公司 一种体内肺膜氧合多功能球囊扩张导管及使用方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007819A1 (en) * 1990-10-25 1992-05-14 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Tri(lower alkoxy)benzene derivative
WO1999025782A2 (en) * 1997-11-17 1999-05-27 Haemacure Corporation Fibrin sealants or adhesives comprising a hyaluronic acid derivative material

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3089815A (en) 1951-10-11 1963-05-14 Lieb Hans Injectable pharmaceutical preparation, and a method of making same
US4013507A (en) 1973-09-18 1977-03-22 California Institute Of Technology Ionene polymers for selectively inhibiting the vitro growth of malignant cells
US4393041A (en) 1980-04-25 1983-07-12 International Minerals & Chemical Corp. Fibrin binder/carrier for active biochemical agents
US4442655A (en) 1981-06-25 1984-04-17 Serapharm Michael Stroetmann Fibrinogen-containing dry preparation, manufacture and use thereof
DE3369644D1 (en) 1982-11-22 1987-03-12 Teijin Ltd Artificial lung surfactant and remedy for respiratory distress syndrome containing it as active principle
AT379311B (de) 1984-03-29 1985-12-27 Immuno Ag Vorrichtung zur applikation eines gewebeklebstoffes
US4619913A (en) 1984-05-29 1986-10-28 Matrix Pharmaceuticals, Inc. Treatments employing drug-containing matrices for introduction into cellular lesion areas
US4719282A (en) 1986-04-22 1988-01-12 Miranol Inc. Polycationic block copolymer
EP0303756A3 (en) 1987-08-17 1991-02-20 B. Braun Medical Inc. Thermodilution and pressure transducer balloon catheter
US4886496A (en) 1988-02-04 1989-12-12 Conoscenti Craig S Bronchoscopic balloon tipped catheter and method of making the same
US5290552A (en) 1988-05-02 1994-03-01 Matrix Pharmaceutical, Inc./Project Hear Surgical adhesive material
US5654267A (en) * 1988-12-20 1997-08-05 La Jolla Cancer Research Center Cooperative combinations of ligands contained within a matrix
EP0564502B1 (en) 1990-11-27 2002-01-30 The American National Red Cross Tissue sealant and growth factor containing compositions that promote accelerated wound healing
US6117425A (en) * 1990-11-27 2000-09-12 The American National Red Cross Supplemented and unsupplemented tissue sealants, method of their production and use
WO1992013547A1 (en) 1991-02-07 1992-08-20 Alexander Mellon Eaton Drug delivery composition and method of using the same
US5690675A (en) * 1991-02-13 1997-11-25 Fusion Medical Technologies, Inc. Methods for sealing of staples and other fasteners in tissue
US5851828A (en) 1991-03-07 1998-12-22 The General Hospital Corporation Targeted cytolysis of HIV-infected cells by chimeric CD4 receptor-bearing cells
US5739107A (en) * 1991-03-11 1998-04-14 Creative Biomolecules, Inc. Morphogen treatment of gastrointestinal ulcers
US5714470A (en) 1991-08-22 1998-02-03 Merrell Pharmaceuticals, Inc. Orally-active elastase inhibitors
IL107120A (en) 1992-09-29 1997-09-30 Boehringer Ingelheim Int Atomising nozzle and filter and spray generating device
CN1091315A (zh) 1992-10-08 1994-08-31 E·R·斯奎布父子公司 血纤维蛋白封闭剂组合物及其使用方法
US5423312A (en) 1992-12-18 1995-06-13 Schott Fiber Optics, Inc. Rigid endoscope having modified high refractive index tunnel rod for image transmission and method of manufacture thereof
US5395923A (en) 1993-02-23 1995-03-07 Haemacure-Biotech, Inc. Process for the obtention of a biological adhesive made of concentrated coagulation factors by "salting-out"
RU2092108C1 (ru) 1993-03-15 1997-10-10 Владимир Николаевич Вечерко Способ лечения гнойной деструкции легких и устройство для его осуществления
GB9311614D0 (en) 1993-06-04 1993-07-21 Aid Medic Ltd Nebulizer
US5437292A (en) 1993-11-19 1995-08-01 Bioseal, Llc Method for sealing blood vessel puncture sites
EP0748215B1 (en) 1994-02-17 2003-05-28 New York Blood Center, Inc. Biologic bioadhesive compositions containing fibrin glue and liposomes, methods of preparation and use
US5836905A (en) * 1994-06-20 1998-11-17 Lemelson; Jerome H. Apparatus and methods for gene therapy
DE4423178A1 (de) 1994-07-01 1996-01-04 Schubert Werner Vorrichtung für die minimalchirurgische Laparoskopie
US5583114A (en) 1994-07-27 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive sealant composition
WO1996013292A1 (en) 1994-10-28 1996-05-09 Aradigm Corporation Device and method of creating aerosolized mist of respiratory drug
US6001814A (en) 1994-11-21 1999-12-14 Cortech Inc. Serine protease inhibitors
US5733545A (en) 1995-03-03 1998-03-31 Quantic Biomedical Partners Platelet glue wound sealant
EP0861048A4 (en) 1995-07-03 2000-05-17 Dirk A Frater SYSTEM FOR FASTENING SUPPORT MATERIAL ON TISSUE CLASP DEVICES
US5660175A (en) 1995-08-21 1997-08-26 Dayal; Bimal Endotracheal device
US5814022A (en) * 1996-02-06 1998-09-29 Plasmaseal Llc Method and apparatus for applying tissue sealant
GB9602969D0 (en) 1996-02-13 1996-04-10 The Technology Partnership Plc Liquid supply apparatus
ATE309006T1 (de) 1996-03-15 2005-11-15 Chemo Sero Therapeut Res Inst Sprühvorrichtung zum aufbringen von gewebeklebstoff
US5728132A (en) 1996-04-08 1998-03-17 Tricardia, L.L.C. Self-sealing vascular access device
WO1997042986A1 (en) 1996-05-14 1997-11-20 C. R. Bard, Inc. Methods and products for sealing a fluid leak in a tissue
SE9602226D0 (sv) 1996-06-05 1996-06-05 Astra Ab Biocompatible glue
US5780440A (en) 1996-06-17 1998-07-14 Protease Sciences Inc. Treatment of pulmonary disease with protease inhibitors
IT1284108B1 (it) 1996-07-04 1998-05-08 Carlo Rebuffat Presidio chirurgico per il trattamento dell'enfisema polmonare
US5782748A (en) 1996-07-10 1998-07-21 Symbiosis Corporation Endoscopic surgical instruments having detachable proximal and distal portions
US5728751A (en) 1996-11-25 1998-03-17 Meadox Medicals, Inc. Bonding bio-active materials to substrate surfaces
US6174323B1 (en) * 1998-06-05 2001-01-16 Broncus Technologies, Inc. Method and assembly for lung volume reduction
US6599311B1 (en) 1998-06-05 2003-07-29 Broncus Technologies, Inc. Method and assembly for lung volume reduction
US5883084A (en) 1998-06-08 1999-03-16 Clarion Pharmaceuticals Inc. Treatment of respiratory diseases utilizing α-tocopheryl-phosphocholine
WO2000041732A1 (en) 1999-01-19 2000-07-20 The Children's Hospital Of Philadelphia Hydrogel compositions for controlled delivery of virus vectors and methods of use thereof
CA2373735A1 (en) * 1999-07-02 2001-01-11 Genentech, Inc. Fviia antagonists
US6287290B1 (en) 1999-07-02 2001-09-11 Pulmonx Methods, systems, and kits for lung volume reduction
US6440706B1 (en) 1999-08-02 2002-08-27 Johns Hopkins University Digital amplification
US6610043B1 (en) 1999-08-23 2003-08-26 Bistech, Inc. Tissue volume reduction
US6293951B1 (en) 1999-08-24 2001-09-25 Spiration, Inc. Lung reduction device, system, and method
AU7985700A (en) 1999-10-14 2001-04-23 Trustees Of Boston University Variable peak pressure ventilation method and system
US6743259B2 (en) 2001-08-03 2004-06-01 Core Medical, Inc. Lung assist apparatus and methods for use
US6645205B2 (en) 2001-08-15 2003-11-11 Core Medical, Inc. Apparatus and methods for reducing lung volume
US6592594B2 (en) 2001-10-25 2003-07-15 Spiration, Inc. Bronchial obstruction device deployment system and method
US20030099601A1 (en) 2001-11-27 2003-05-29 Gordon Marc S. Inhalation lung surfactant therapy
EP1461076A4 (en) 2001-11-28 2005-03-09 Gen Hospital Corp METHODS AND COMPOSITIONS FOR TREATING LESIONS OF RESPIRATORY EPITHELIUM
CA2518794A1 (en) 2002-03-11 2003-09-25 Aeris Therapeutics, Inc. Compositions and methods for treating emphysema
US20040047855A1 (en) 2002-06-17 2004-03-11 Bistech, Inc., A Delaware Corporation Compositions and methods for reducing lung volume
US6886558B2 (en) 2002-08-28 2005-05-03 Cordis Corporation Collateral ventilation bypass trap system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992007819A1 (en) * 1990-10-25 1992-05-14 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Tri(lower alkoxy)benzene derivative
WO1999025782A2 (en) * 1997-11-17 1999-05-27 Haemacure Corporation Fibrin sealants or adhesives comprising a hyaluronic acid derivative material

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010069912, 金沢大学十全医学会雑誌, 1991, 100,6, 1070−1084 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045358A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Terumo Corp 肺気腫の治療剤
US9192693B2 (en) 2010-08-25 2015-11-24 Terumo Kabushiki Kaisha Method for treatment of emphysema
US9533070B2 (en) 2010-08-25 2017-01-03 Terumo Kabushiki Kaisha Therapeutic agent for pulmonary emphysema
WO2013133182A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 テルモ株式会社 バルーンカテーテル
US9155874B2 (en) 2012-03-28 2015-10-13 Terumo Kabushiki Kaisha Medical elongated body

Also Published As

Publication number Publication date
CN1373670A (zh) 2002-10-09
HK1048586A1 (en) 2003-04-11
EP1527786A1 (en) 2005-05-04
US6682520B2 (en) 2004-01-27
ATE279938T1 (de) 2004-11-15
CN1236816C (zh) 2006-01-18
DE60015152D1 (de) 2004-11-25
WO2001013908A3 (en) 2002-01-24
DE60015152T2 (de) 2006-02-02
US20050239685A1 (en) 2005-10-27
RU2308967C2 (ru) 2007-10-27
US7300428B2 (en) 2007-11-27
EP1206276B1 (en) 2004-10-20
HK1048586B (zh) 2005-06-03
CA2382817A1 (en) 2001-03-01
EP1206276A2 (en) 2002-05-22
US20010051799A1 (en) 2001-12-13
US20040038868A1 (en) 2004-02-26
ES2232483T3 (es) 2005-06-01
AU6799300A (en) 2001-03-19
US6610043B1 (en) 2003-08-26
US7654999B2 (en) 2010-02-02
WO2001013908A9 (en) 2002-06-27
AU783750B2 (en) 2005-12-01
WO2001013908A2 (en) 2001-03-01
CA2382817C (en) 2013-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2308967C2 (ru) Уменьшение объема ткани
JP7333425B2 (ja) 精製された両親媒性ペプチド組成物を用いた、外科的方法
JP6200997B2 (ja) 組織閉塞剤
US9415084B2 (en) Treatment of leaky or damaged tight junctions and enhancing extracellular matrix
US5510102A (en) Plasma and polymer containing surgical hemostatic adhesives
US7654998B1 (en) Tissue volume reduction
US20150125440A1 (en) Method for improved fibrin sealing
JP7455838B2 (ja) 組織癒着を防止するための低濃縮タンパク質組成物
AU2006200887A1 (en) Tissue volume reduction
RU2256448C1 (ru) Гемостатический клей
RU2270016C2 (ru) Гемостатический клей
Kram et al. Use of concentrated fibrinogen in experimental tracheal repair
RU2262937C1 (ru) Гемостатический клей

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070822

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110801