JP2003505076A - Arabidopsisthalianaサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル/DND遺伝子;植物の病害抵抗性および細胞死の調節因子 - Google Patents

Arabidopsisthalianaサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル/DND遺伝子;植物の病害抵抗性および細胞死の調節因子

Info

Publication number
JP2003505076A
JP2003505076A JP2001512865A JP2001512865A JP2003505076A JP 2003505076 A JP2003505076 A JP 2003505076A JP 2001512865 A JP2001512865 A JP 2001512865A JP 2001512865 A JP2001512865 A JP 2001512865A JP 2003505076 A JP2003505076 A JP 2003505076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
dnd
cngc
plant
seq
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001512865A
Other languages
English (en)
Inventor
アンドリュー エフ. ベント,
イ−チン ユ,
スティーブン ジェイ. クロフ,
ケビン エイ. フェングラー,
ロジャー ケイ. ジュニア スミス,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wisconsin Alumni Research Foundation
Original Assignee
Wisconsin Alumni Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wisconsin Alumni Research Foundation filed Critical Wisconsin Alumni Research Foundation
Publication of JP2003505076A publication Critical patent/JP2003505076A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/415Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8281Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for bacterial resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8282Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for fungal resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8283Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for virus resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 過敏感応答(HR)として公知の細胞死応答は、遺伝子対遺伝子の植物病害抵抗性の中心的特徴である。植物はまた、多重遺伝子的に制御される広範なスペクトルの防御応答(例えば、サリチル酸によって調節される防御応答)を通して、病原体に対して防御する。Arabidopsis thalianaのDND(防御、不死)遺伝子座は、広範なウイルス、細菌、卵菌類および真菌の病原体に対する広範なスペクトルの病害抵抗性程度を調節する。DND1または2遺伝子の機能的コピーを欠く植物は、HR細胞死を欠損するが、首尾良い遺伝子対遺伝子病害抵抗性を示す。DND1または2遺伝子の機能的コピーを欠く植物はまた、広範なスペクトルの病害抵抗性表現型の増強を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願の引用) 本願は、1999年7月23日付け出願の米国仮特許出願第60/145,3
10号からの優先権を主張する。
【0002】 (連邦政府研究支援の承認) 米国政府は、米国国立衛生研究所助成金番号1−5−33349および米国農
務省助成金番号1−5−28629によって与えられた研究支援に基づき、本発
明において一定の権利を有する。
【0003】 (発明の背景) 本発明は、植物病理学に関し、特に、植物病害に対する調節因子としてのサイ
クリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子またはDND(防御、不死(
Defense、No Death))遺伝子と称される植物遺伝子、および植
物病害を防除する方法に関する。
【0004】 多数の植物病害が、時の始まりから人類を悩ませてきた。多数の病害は、重大
な経済崩壊、個々の栽培者への実質的な作物損失、飢饉、そして分化全体の崩壊
さえも引き起こしてきた。植物病害は、各年、栽培作物植物の90億米ドルを超
える収穫前損失を引き起こすと推定される。
【0005】 栽培者は現在、生殖質の選択(植物遺伝学)、適応性の植物栽培慣行、および
外因性殺虫剤処理の組み合わせによって植物病害を防除している。3つすべての
ストラテジーが、広範に使用されている。しかし、所定の作物および病害につい
ては、防除手段は、部分的にのみ有効であり得るか、もしくは入手可能であり得
ないか、または全く利用可能であり得ない。いくつかの場合では、栽培者は、病
害の問題が理由で、価値ある植物種の栽培を完全に避け、そして他の種の栽培へ
と移行する。
【0006】 遺伝子対遺伝子(Gene−for−Gene)抵抗性は、作物植物について
の植物育種家によって広範に利用される植物病害抵抗性の形態である[McIn
tosh,R.A.ら,(1995)Wheat Rusts:An Atla
s of Resistance Genes Commonwealth S
cientific and Industrial Research Or
ganization,Australia,and Kluwer,Dord
recht,The Netherlands;Crute,I.R.ら(19
96)Plant Cell 8:1747−1755;Agrios,G.N
.(1997)Plant Pathology(Academic,San
Diego);Bent,A.F.(1996)Plant Cell 8:1
757−1771]。名称「遺伝子対遺伝子」は、この抵抗性が、植物の病害抵
抗性遺伝子と病原体の非病原性遺伝子との間での一致した特異性に依存すること
を示す[Flor,H. H.(1941)Phytopathology 3
2:653−669]。哺乳動物の抗体−抗原相互作用を思わせるプロセスにお
いて、これらの遺伝子は、複雑な防御応答を活性化するレセプター−リガンド相
互作用を制御する[Bent,(1996)前出;Alfano,J.R.ら(
1996)Plant Cell 8:1683−1698;Hammond−
Kosack,K.E.ら(1996)Plant Cell 8:1773−
1791]。
【0007】 特定の真菌、細菌、ウイルス、または線虫の病原体株の認識を媒介する、数千
個もの抵抗性遺伝子が存在する。遺伝子対遺伝子相互作用後に誘発される強力な
防御応答としては、抗菌性の酵素および代謝産物の合成、隣接した細胞において
防御を活性化するシグナル伝達分子の生成、ならびに感染部位を取り囲む植物細
胞壁の強化が挙げられる[Bent,(1996)前出;Hammond−Ko
sack,(1996)前出;Dangl,J.L.ら(1996)Plant
Cell 8:1793−1807]。遺伝子対遺伝子防御の最も顕著な特徴
の1つは、病原体との最初の接触後数時間以内での感染した植物細胞の死(過敏
感応答(HR)として公知のプロセス)である[Stakman,E.C.,(
1915)J.Agric.Resd.4:193−199;Goodman,
R.N.ら(1994)The Hypersensitive Reacti
on in Plants to Pathogens:A Resistan
ce Phenomenon(Am.Phytopathol.Soc.,St
.Paul)]。HR細胞死は、他の後生生物において生じるアポトーシス細胞
死プロセスの特徴を有する、プログラム細胞死応答である[Dangl,(19
96)前出]。HR細胞死は、遺伝子対遺伝子病害抵抗性の特質であるが、この
形態の病害抵抗性における細胞死の相対的重要性は不明であり、そして標的の病
原体種に大いに依存し得る[Hammond−Kosack,(1996)前出
;Dangl,(1996)前出;Stakman,(1915)前出;Goo
dman,(1994)前出]。
【0008】 複数の植物防御応答が、病原体感染に応答して活性化される[Bent,A.
F.ら,(1999)Advances in Agronomy 66:25
1−298;Dixon,R.A.ら(1990)Adv.Genet.28:
165−234;Ryals,J.L.ら(1996)Plant Cell
8:1809−1819;Hammond−Kosack(1996)前出]。
遺伝子対遺伝子系は、侵入する病原体の認識後に、植物防御の早期でかつ強力な
活性化を制御するが、同じ植物防御の多くは、より緩徐に活性化されるか、また
は他の形態の病害抵抗性においてより低い程度に活性化される。病害感受性の植
物でさえ、広範な種々の防御を活性化し、病害の進行をかなり遅らせる[Del
aney,T.P.ら(1994)Science 266:1247−125
0;Glazebrook,J.ら(1996)Genetics 143:9
73−982]。いくつかの防御応答は、特定の病原体に対して特に有効である
が、多くの植物種は、幾分一般的である多因性の防御を誘導する。これらの一般
的または「広スペクトル」な防御応答は、しばしば、広範な種々のウイルス、細
菌、および真菌の病原体に対して有効である[Bent,(1999)前出;D
ixon,(1999)前出;Ryals,(1996)前出]。サリチル酸は
、植物防御の多様なセットの発現を促進する、重要な内因性メディエーターであ
ることが示されている[Delaney,(1996)前出;Gaffney,
T.ら(1993)Science 261:754−756]。サリチル酸は
、有効な遺伝子対遺伝子抵抗性のために、他の局所的な防御応答のために、そし
て全身獲得抵抗性(SAR)のために、必要とされ得る[Ryals,(199
6)前出]。明らかにサリチル酸とは独立した、他の防御経路(例えば、多くの
ジャスモン酸依存性防御応答)が同定されている[Penninckx,I.A
.ら(1996)Plant Cell 8:1809−1819]。多重遺伝
子的に制御される防御経路は、感染に対して重要な障壁を形成し、そして植物を
育種する試みは、しばしば、これらの「量的」な型の抵抗性の改良に精力を注い
でいる[Agrios,(1997)前出]。
【0009】 Yuら[Yuら(1998)Proc.Natl.Acad.Sci.USA
95:7819−7824;Yuら(2000)Mol.Plant−Mic
robe Interactions 13:277−286]は、非病原性P
.syringae病原体へのHR応答を発生しない、2つのArabidop
sis変異体(dnd1およびdnd2)を同定した。これらのdnd変異体は
、広範なHR細胞死の非存在下において、遺伝子対遺伝子での病原体増殖の制限
を示し、そしてまた、構成的な全身獲得抵抗性表現型を示した。この全身獲得抵
抗性の構成的誘導は、より強力な遺伝子対遺伝子防御応答を増強するにおいて、
HR細胞死に代用し得る。
【0010】 分子生物学および遺伝子工学における進歩は、現在、重要な作物を、より良好
に病原体に対処するように仕立てることを可能にし、そして植物病害に対する損
失を減少させた。多くの主要作物種が、慣用的に形質転換され得、そして再生さ
れ得る[Christou,(1996)Trends Plant Sci.
1:423−431]。しかし、この型の遺伝子工学は、関与する分子プロセス
の見識を必要とする。
【0011】 植物において病害を防除するためのより効率的な手段を開発するための基礎を
提供するために、本発明は、DND(防御、不死)1および2と称される、2つ
のArabidopsis遺伝子(これらは、推定サイクリックヌクレオチドゲ
ートイオンチャネルとして以前に文献において同定されていたタンパク質をコー
ドすることが、本明細書中で発見された;それぞれ、AtCNGC2およびAt
CNGC1のcDNA)によって例示される、植物遺伝子のクラスを記載する[
Kohler,C.ら(1999)Plant J.18:97−104;Ko
hler,C.ら(1998);Plant Physiol.116:160
4;Lengら(1999)Plant Physiol 121:753−7
61]。従って、用語「DND1」および「DND2」は、本明細書中で使用さ
れる場合、それぞれ、AtCNGC2およびAtCNGC1と同義であることが
意図される。しかし、他者によるAtCNGC2およびAtCNGC1に関する
この以前の研究においては、植物病害抵抗性とも、細胞死とも、関連する植物全
体の表現型とも、何ら関連付けがなされていなかったことに留意のこと。このA
tCNGC/DND遺伝子は、病害抵抗性を調節する(すなわち、これらの遺伝
子の改変形態は、細胞死の非存在下において、広範なウイルス、細菌、および真
菌の病原体に対して増強された抵抗性をもたらす)。従って、これらの遺伝子お
よび他の関連の遺伝子の操作によって、改良された病害抵抗性を有する植物の作
製が可能となる。
【0012】 (発明の要旨) 本発明の目的は、植物において病害抵抗性を改良する方法を提供することであ
る。本発明の第2の目的は、植物において細胞死を制御する方法を提供すること
である。本明細書中に記載されるArabidopsis thalianaの
植物遺伝子であるDND(防御、不死)1および2は、植物において、広範なス
ペクトルの病害抵抗性および細胞死を調節する。本発明のDND1遺伝子および
DND2遺伝子のヌクレオチドコード配列は、それぞれ、サイクリックヌクレオ
チドゲートイオンチャネル2(AtCNGC2)および1(AtCNGC1)と
して機能するタンパク質をコードする、以前に公知であったcDNA分子と同一
である。このようなサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネルは、一般的
に、植物において遍在する。変異に起因してAtCNGC/DND遺伝子を発現
しない植物は、広範なウイルス、細菌、および真菌の病原体に対する抵抗性の上
昇を示し、そしてまた、非病原性病原体に応答したHR細胞死の減少、およびフ
モニシン(Fumonisin)B1毒素によって誘導される細胞死の減少を示
す。従って、本発明は、AtCNGC2/DND1もしくはAtCNGC1/D
ND2の遺伝子もしくは遺伝子産物、またはAtCNGC2/DND1もしくは
AtCNGC1/DND2の遺伝子もしくは遺伝子産物と実質的な構造的類似性
もしくは機能的類似性を共有する、他の植物の遺伝子もしくは遺伝子産物を改変
することによって、病害抵抗性を改良する種々の方法を開示する。この改変の意
味には、転写または翻訳のダウンレギュレーション、変異(ヌクレオチドの置換
、欠失または挿入を含む)、遺伝子または遺伝子産物の不活性化、および遺伝子
産物の化学的阻害が含まれるが、これらに限定されない。これらの遺伝子はまた
、アンチセンス技術、センス鎖抑制(sense−strand suppre
ssion)、ウイルス誘導性ジーンサイレンシング、二本鎖RNA、および当
該分野において公知の他の不活性化方法によって、ダウンレギュレートされ得る
か、または不活性化され得る。
【0013】 本発明はさらに、記載の方法によって作製される、形質転換または遺伝的に改
変された、植物、植物組織、または種子を含む。
【0014】 本発明は、他のAtCNGC2/DND1関連病害抵抗性遺伝子もしくはAt
CNGC1/DND2関連病害抵抗性遺伝子、またはそれらの構造的ホモログも
しくは機能的ホモログを同定する方法を開示する。このように同定されたAtC
NGC2/DND1関連遺伝子もしくはAtCNGC1/DND2関連遺伝子、
またはホモログ、あるいはそれらの遺伝子産物は、本明細書中に記載されるよう
に改変されて、病害抵抗性を改良され得る。これらの遺伝子および遺伝子産物を
、スクリーニングにおいて使用し、植物において病害抵抗性を増強するためのイ
ンヒビターを同定し得る。
【0015】 本発明はまた、植物育種の実施を首尾良く行うことを介して植物の病害抵抗性
を改良するための遺伝マーカーの使用を提供する。この遺伝マーカーは、AtC
NGC2/DND1もしくはAtCNGC1/DND2に対するその類似性もし
くは密接した遺伝的近接性、またはAtCNGC2/DND1もしくはAtCN
GC1/DND2のホモログに対するその近接性が理由で同定される。
【0016】 病害抵抗性調節因子としてのCNGC/DND遺伝子の同定によって、病害抵
抗性を示す際に病害抵抗性調節因子と相互作用する他の分子を同定するためのさ
らなる手段が提供される。この相互作用する他の分子としては、CNGC/DN
D遺伝子または遺伝子産物またはホモログと相互作用する、エフェクター遺伝子
またはタンパク質または化学薬品が挙げられる。
【0017】 本発明において開示される、植物における病害抵抗性を改良するための方法を
また使用して、病害で誘導される細胞死を制御し得る。従って、本発明は以下を
含む:植物のCNGC/DND遺伝子または遺伝子産物を、ダウンレギュレーシ
ョンするか、変異させるか、または不活性化することによって、植物における細
胞死を制御する方法。詳細には、このような方法は、適切なCNGC/DNDの
アンチセンスDNAまたはセンスDNAを使用して、CNGC/DND遺伝子を
不活性化する工程を包含し得る。従って、本発明は、DND1遺伝子もしくはD
ND2遺伝子、または他の植物種由来の類似した遺伝子のアンチセンスDNA分
子を含む。本発明はさらに、記載される方法によって作製されたか、または記載
されるアンチセンスDNAもしくはセンスDNAを発現するように形質転換され
た、形質転換または遺伝子改変された植物、植物組織または種子を含む。
【0018】 別の局面では、本発明は、植物のサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャ
ネル遺伝子もしくは遺伝子産物、またはそれらのホモログを、ダウンレギュレー
ションするか、変異させるか、または不活性化することによって、植物の病原抵
抗性を改良する方法を提供する。同様に、本発明は、記載される方法によって作
製された、形質転換または遺伝子改変された植物、植物組織または種子を提供す
る。
【0019】 本発明はさらに、サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子(A
tCNGC2/DND1遺伝子およびAtCNGC1/DND2遺伝子を含む)
についてスクリーニングすることによって、病害抵抗性遺伝子を同定する方法を
提供する。
【0020】 (発明の詳細な説明) 本明細書中で使用される場合、以下の用語は、以下の通りに規定される: 用語「ダウンレギュレーション」は、本明細書中で使用される場合、遺伝子産
物(RNAまたはタンパク質)のレベルを減少させる一般的方法をいう。従って
、遺伝子のダウンレギュレーションは、転写的または翻訳的のいずれかにより達
成され得る。例えば、アンチセンス分子が細胞または組織中に導入されて、アン
チセンス分子が由来する遺伝子をダウンレギュレーションし得る。
【0021】 用語「変異体」は、本明細書中で使用される場合、改変された核酸によってコ
ードされるタンパク質が変更されるような様式で、ヌクレオチドを欠失、置換、
または付加することによって作製された、核酸分子の天然のヌクレオチド配列の
改変体をいう。結果として生じるタンパク質は、しばしば、変更された機能を示
す。
【0022】 用語「アンチセンス分子」は、本明細書中で使用される場合、センス分子の相
補的ヌクレオチドからなる一本鎖核酸分子を意味することが意図される。センス
分子は、一般的に、タンパク質をコードするmRNA配列を有する、DNAまた
はRNAの鎖をいう。
【0023】 用語「病害抵抗性」または「病原体抵抗性」は、本明細書中で使用される場合
、植物が、病原体の攻撃機能に応答して、その病原体の攻撃にも関わらず生存お
よび/または生産性を維持するその植物の能力を増強する、任意のプロセスをい
う。
【0024】 植物品種における「改良された抵抗性」は、当該分野で認められている判定基
準によって測定された場合に、その品種における病原体の攻撃に関連した損傷が
、コントロール品種と比較して減少されることを意味する。改良された抵抗性の
究極の目標は、コントロールと比較して、改良された抵抗性を有する品種から、
平均してより高い収量を与えることである。作物収量は、時間浪費的な圃場試行
を必要とするので、種々の研究室試験が、個々の植物における抵抗性を測定する
ために考案されており、このような試験は、病原体の存在下における改良された
収量の予測として、当該分野で認められている。これらの試験としては、感染植
物における病原体増殖の測定、壊死程度の測定、植物細胞死の測定、および過敏
感応答の測定が挙げられるが、これらに限定されない。このような測定は、制御
された条件、制御された病原体レベル、病原体導入のタイミング、温度、湿度な
どの下で実施され得るので、このような測定が一般的に好ましい。本明細書中に
記載される特定の実施形態では、病原体抵抗性は、病原体増殖の制限として測定
される(すなわち、接種された病原体(すなわち、P.syringae pv
.tomato)の増殖が、野生型と比較してdnd変異体において、より少な
い)。従って、本明細書中に記載される方法に従い、改良された病害抵抗性また
は改良された病原体抵抗性を示すように植物が改変される場合、所定の病原体に
対する同様の増殖制限により、究極的には、植物に対する損傷の減少、およびよ
り高い作物収量が生じることが理解される。
【0025】 用語「遺伝子」は、転写および翻訳に際して、タンパク質またはペプチドをコ
ードするデオキシ核酸分子をいう。従って、「遺伝子産物」は、本明細書中で使
用される場合、所定の遺伝子の発現によって生成されるRNA分子またはタンパ
ク質のいずれかをいう。
【0026】 「DND遺伝子」は、本明細書中で使用される場合、DND1、DND2、ま
たは他の遺伝子に対する構造的相同性を有する任意の遺伝子であって、その産物
が、インタクトなサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子または
変異したサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子の産物と密接に
類似し、そしてダウンレギュレーション、変異、または不活性化された場合に、
本発明に記載されるような改良された抵抗性または改良された細胞死特性を引き
起こす、遺伝子を意味することが意図される。従って、これには、Arabid
opsisのAtCNGC2/DND1遺伝子またはAtCNGC1/DND2
遺伝子のみならず、本明細書中に開示されるAtCNGC2/DND1遺伝子ま
たはAtCNGC1/DND2遺伝子と構造的または機能的な相同性を有する他
の植物種の対応遺伝子または関連遺伝子をも含む。AtCNGC2/DND1ま
たはAtCNGC1/DND2の改変体構造物が他の植物において存在し得るこ
と、そしてこのような改変体が、本明細書中に記載されるように、構造的相同性
によって、機能的相同性によって、もしくは遺伝分析における表現型の類似性に
よって、または前述の任意の組合せによって、同定され得ることが当該分野にお
いて理解される。
【0027】 「ホモログ」の意味は、本発明で使用される場合、遺伝子または遺伝子産物に
対して適切に、構造的または機能的な類似性を有する、任意の遺伝子または遺伝
子産物を含むことが意図される。従って、CNGC/DND遺伝子の構造的ホモ
ログは、ArabidopsisのAtCNGC2/DND1(配列番号2)ま
たはCNGC1/DND2(配列番号5)のゲノムDNAまたはcDNAと、本
明細書中に規定されるレベルのハイブリダイゼーション条件のストリンジェンシ
ーで、低いストリンジェンシーで、好ましくは、中程度のストリンジェンシーで
、またはより好ましくは、高いストリンジェンシーでハイブリダイズするものと
して規定される。2番目であり、かつ等しく正当な「ホモログ」の規定は、誘導
される翻訳産物のアミノ酸配列が、以前に特徴付けられたサイクリックヌクレオ
チドゲートイオンチャネル(顕著な6つの膜貫通ドメイン、第5膜貫通ドメイン
と第6膜貫通ドメインとの間の孔ドメイン(pore domain)、および
細胞質サイクリックヌクレオチド相互作用ドメイン[ZagottaおよびSi
egelbaum(1996)Ann.Rev.Neurosci.19:23
5−263;Kohlerら(1999)前出]を含む)に対する有意な類似性
を有する遺伝子である。3番目であり、かつ等しく正当な「ホモログ」の規定と
して、DND遺伝子産物の機能的ホモログは、潜在的に機能し得るか、または病
害抵抗性調節因子または細胞死の調節因子としての機能に対する変異、ダウンレ
ギュレーション、または化学的阻害によって引き起こされ得る、サイクリックヌ
クレオチドゲートイオンチャネルタンパク質である。CNGC/DND遺伝子産
物の機能的ホモログは、改変に際して、病害抵抗性および/または細胞死の調節
因子として潜在的に機能するものである。
【0028】 本発明は、病害抵抗性および細胞死の調節因子として、2つの植物遺伝子、A
rabidopsis thalianaのDND1およびDND2を開示する
。変異したDND1遺伝子またはDND2遺伝子についてホモ接合性の植物は、
細胞死の不在下において、増強された病害抵抗性を示す。従って、DND1遺伝
子またはDND2遺伝子の操作によって、種々の植物病害を防除する新たな可能
性が提供される。
【0029】 HR細胞死と、抵抗性遺伝子媒介防御シグナル伝達と、実際の病原体増殖制限
との間の関係に取り組むために、HRを欠損するArabidopsis th
alianaの変異体を単離し、そして特徴付けた。Arabidopsis
Col−0株の変異誘発M2集団(これは、RPS2抵抗性遺伝子を発現する)
を、RPS2相補的非病原性遺伝子avrRP2[Kunkel,B.N.ら(
1993)Plant Cell 5:865−875]を発現する細菌性の植
物病原体P.syringe pv.glycinia株を植物に接種すること
によってスクリーニングした。野生型HRを受ける植物が、可視的な葉組織の崩
壊を示すように、極めて高力価の病原体(2×108cfu/ml)を使用した
【0030】 このスクリーニングから単離された2つの変異体を、dnd1およびdnd2
と呼んだ。これらの変異体は、いくつかの類似した表現型を示した;両方とも、
野生型に対して劣性であり、ホモ接合性の変異体植物は、非病原性P.syri
ngeに応答する細胞死程度の極度な減少を示し、そして矮性である。dnd1
変異体およびdnd2変異体は、類似の様式において分析され、そして類似の変
異体表現型を示すことが見出されたので、以下の説明は、主に、dnd1変異体
分析から抜粋される。しかし、これらの方法が、dnd2変異体分析に対して容
易に適用可能であることは、当業者に容易に理解される。
【0031】 dnd1変異体を、減少したロゼットサイズおよび明白なHR-表現型を示す
系統として、このスクリーニングから回収した。このdnd1変異体に由来する
後代系統は、avrRpt2を発現する病原体を接種された場合のみならず、非
病原性遺伝子であるavrRpmlまたはavrB(Kunkel,(1993
)前出;Bisgrove,S.R.ら(1994)Plant Cell 6
:927−933]を発現するP.syringaeに対する応答においても、
HRを生じることに失敗した。2つの別々の抵抗性遺伝子(RPS2およびRP
M1)は、これら3つの別々の非病原性遺伝子に対する応答性を制御する。従っ
て、dnd1系統は、元々は異なる遺伝子対遺伝子シグナル伝達経路によって共
有される植物防御応答の共通の要素において破壊されていると推測される。
【0032】 dnd1変異体における非病原性病原体に応答した過敏感細胞死の欠損を確認
するために、蛍光顕微鏡検査を使用して、接種した葉組織における細胞をモニタ
ーした[Klement,Z.ら(1990)、Methods in Phy
tobacteriology、Klement,Z.、Rudolph,K.
およびSands,D.C.編(H.Stillman,Budapest)、
469−473頁]。HRを受ける植物細胞は、細胞死に際してのフェノール化
合物の生成および放出に主に起因して、蛍光の著しい増加を示す。「低力価」実
験では、avrRP2を発現するP.syringae pv.glycini
aを、約5×105cfu/mlの濃度(大半の植物細胞が、最初に病原体と接
触しない用量)で葉肉組織内に導入した。予期されたように、この用量で、av
rRP2を発現するP.syringaeに感染した野生型の親系統由来の葉は
、多数の隔離された自己蛍光細胞を含んだ。対照的に、同じ非病原性株を接種さ
れたdnd1葉では、ごくわずかの自己蛍光病巣が存在した。代わりに、dnd
1葉は、接種されていない葉または非非病原性P.syringaeコントロー
ルを接種された葉に類似した。
【0033】 親のCol−0系統の葉に、極めて高力価の非病原性P.syringae(
2×108cfu/ml)を接種した場合、予期された宿主細胞のコンフルエン
トな崩壊が観察された(図1)[Kunkel(1993)前出;Yu,G.−
L.ら(1993)Mol.Plant−Microbe Interact
6:434−443]。しかし、この高い病原体用量でさえ、ネガティブコント
ロールにおいて見られた上記の非常に少数の細胞死が、dnd1植物において検
出された(図1)。死滅細胞または死滅しつつある細胞を染色するためにエバン
スブルーを使用した別の実験は、同様の結果を与えた。自己蛍光アッセイ方法は
、明瞭性がより優れていること、および困難な組織操作がより少ないことが理由
で好ましい。自己蛍光アッセイでは、dnd1植物におけるHR細胞死の欠損が
、複数の実験(2×109cfu/ml程度に高い、初期細菌力価を用いた実験
を含む)において観察された。細胞死のわずかな増加が、2×108cfu/m
lの非病原性P.syringaeを接種したdnd1葉の約5〜8%において
観察されたが、これは、接種組織の一部分を表す隔離された領域においてのみで
あった。これらの小さな領域における細胞死は、コンフルエントではなく、まだ
らであり、そして同様の細胞死の小斑は、非非病原性P.syringae株を
接種したコントロールCol−0植物において、より低い頻度で観察され得た。
非病原性P.syringaeによる細胞死の刺激は、大多数の接種dnd1葉
においては検出され得なかった。
【0034】 Arabidopsis dnd1変異体におけるHRの欠損が、病害抵抗性
の損失と相関するか否かを決定するために、植物におけるP.syringae
pv.tomatoの増殖を、経時的に定量的にモニターした[Whalen
,M.ら(1991)Plant Cell 3:49−59]。非病原性遺伝
子を発現する病原性株は、対応する抵抗性遺伝子を発現しない植物においては病
原性であるが、その増殖は、適切な抵抗性遺伝子を有する植物においては、著し
く減少される。図2Aは、野生型Arabidopsis Col−0(RPS
2/RPS2)、機能的RPS2を欠損するCol−0株(rps2−201/
rps2−201)、およびCol−0 dnd1変異体における、avrRp
t2を発現するP.syringae pv.tomatoの増殖を示す。HR
の欠損にも関わらず、dnd1は、avrRP2を発現するP.syringa
eの増殖を首尾良く制限するにおいて、野生型と非常に類似した。病原体増殖の
強力な非病原性および抵抗性遺伝子依存性の制限は、avrRpm1、avrR
ps4、またはavrBを発現するP.syringaeを用いた定量的実験に
おいてもまた観察された(図2B)。これらの結果は、広範なHR細胞死が、抵
抗性遺伝子/非病原性遺伝子依存性の植物病害抵抗性に常に必要とされるわけで
はないことを示す。
【0035】 dnd1植物が、HRの欠損にも関わらず、非病原性P.syringaeに
対して抵抗性であることが確立されたので、病原性P.syringaeに対す
るdnd1変異体の応答を試験した。図2Bは、野生型Col−0植物およびC
ol−0 dnd1/dnd1植物(白記号)における、病原性P.syrin
gae pv.tomato DC3000株(pVSP61)の増殖を示す。
この株は、Col−0遺伝子型の植物において、遺伝子対遺伝子抵抗性を誘発し
ない[Kunkel(1993)前出;Whalen(1991)前出]が、こ
の病原体株の葉集団は、dnd1変異体での実験において、1/10〜1/10
0に減少された。類似の結果が、複数の研究および病原性P.syringae
pv.maculicola 4326株での研究において得られた。dnd
1植物は、病原性P.syringaeに対する一定レベルの抵抗性を示した。
これは、全身獲得抵抗性、誘導性全身抵抗性、または他の形態の抵抗性遺伝子非
依存的病害抵抗性を示す植物に典型的である[Ryals,J.L.ら(199
6)Plant Cell 8:1809−1819;Pieterse,C.
M.ら(1996)Mol.Plant−Microbe Interact
8:1225−1237]。この広範なスペクトルの抵抗性表現型は、試験され
たすべての場合において、他のdnd1変異体の表現型と同時分離した。
【0036】 留意すべきに重要なことには、図2Bはまた、avrRpm1を発現しないP
.syringae(黒記号)の集団の増殖が、病原性病原体株の増殖よりもは
るかに高い程度に制限されることを示した。他の病原性P.syringae
DC300株または4326株が、非病原性遺伝子であるavrRpm1または
avrRpt2を発現した場合、病原体増殖の1/1,000〜1/10,00
0の減少が観察された(図2B)。これらの実験によって、遺伝子対遺伝子抵抗
性が、dnd1植物において、より弱い抵抗性遺伝子非依存的抵抗性に加えて誘
導され得ることが実証された。
【0037】 dnd1変異体における、病原性病原体に対するより低いレベルの抵抗性の程
度を試験するために、植物に、他の病原体種の病原性株を接種した(Lee,J
.−M.ら(1996)Mol.Plant−Microbe Interac
t.9:729−735;Bent,A.ら(1992)Mol.Plant−
Microbe Interact 5:372−378;Parker,J.
E.ら(1993)Mol.Plant−Microbe Interact
6:216−224;Parker,J.E.ら(1997)Plant Ce
ll 9:879−894]。タバコ輪点ウイルスは、野生型Col−0につい
ての71%とは対照的に、わずか9%のdnd1植物において全身的に伝播した
。Xanthomonas campestris pv.campestri
sおよびX.c.pv.raphani(細菌)は、Col−0において生成さ
れた壊死病斑ではなく、dnd1において中程度の黄化を生ずるのみであった。
Peronospora parasitica(卵菌類)は、Col−0とは
対照的に、dnd1において、1/3倍の少ない胞子を生成した[3.0±2.
2 対 10.7±3,1 平均±SE(1葉あたり(胞子×103)の場合)
]。病原性P.parasiticaに感染した葉の顕微鏡検査によって、菌糸
増殖の制限が、HR様の宿主細胞壊死または自己蛍光とは関係しないことが確認
された。接種の3日後、病原性P.parasitica Noco2株の菌糸
は、代表的に、dnd1植物の2〜10個の宿主細胞において吸器を形成したが
、野生型Col−0植物では、代表的な菌糸は広範に分枝し、そして15〜30
個の宿主細胞において吸器を形成した。dnd1植物におけるErysiphe
orontii(真菌)の増殖の有意な減少もまた観察された。
【0038】 構成的に上昇した広範なスペクトルの抵抗性が、多くの状況において(例えば
、Arabidopsisのcpr,cim,lsd,およびacd変異体[D
angl(1996)前出]において、異種Nicotiana種間の交雑に由
来するハイブリッドタバコ系統[Ahl Goyら(1992)Physiol
.Mol.Plant Pathol.41:11−21]において、および、
先の病原体感染またはサリチル酸もしくは合成サリチル酸模擬体での処理に応答
して全身獲得抵抗性を発現する植物[Ryals(1996)前出]において)
、以前に観察されている。抵抗性の上昇は、しばしば、感染特異的(PR)遺伝
子の発現増加と関係し[Ryals(1996)前出]、そして接種していない
dnd1植物の試験によって、PR遺伝子であるβ−グルカナーゼおよびPR−
1の構成的な発現増加が明らかとなった(図3Aおよび3B)[Cao,H.ら
(1994)Plant Cell 6:1583−1592;Ausubel
,F.M.ら(1997)Current Protocols In Mol
ecular Biology(Wiley,New York)]。病原性P
.syringae pv.tomatoによって感染された植物は、β−グル
カナーゼまたはPR−1のmRNAレベルの上昇を示したが、avrRp2を発
現する非病原性P.syringaeでのdnd1または野生型Col−0の接
種によって、PR−1 mRNAのさらにより高い上昇を引き起こした(図3C
)(25,33)。類似の結果またはより明白な結果が、完全に別個の実験にお
いて調製され、ブロットされ、そして探索された4つの異なるRNAセットで得
られた。これらの結果は、遺伝子発現のレベルで、遺伝子対遺伝子シグナル伝達
および防御応答の活性化が、dnd1植物において機能し、そして構成的な広域
スペクトルの抵抗性に加えて誘導可能であることを実証する。
【0039】 増強されたPR遺伝子発現および広域スペクトルの抵抗性は、内因性または適
用されたサリチル酸化合物レベルの上昇によって誘導され得る[Ryals,1
996)前出]。本発明者らは、dnd1植物において、遊離サリチル酸および
グルコシド結合体化サリチル酸塩の両方の構成的なレベル上昇を観察した(図4
)。サリチル酸塩は、dnd1植物において高められた抵抗性の主要なメディエ
ーターである可能性があるが、dnd1変異が、サリチル酸塩の上昇を引き起こ
す機構は、依然として発見されていない。
【0040】 HR細胞死を伴わずに遺伝子対遺伝子病害抵抗性を示す植物変異体は、一般的
ではない。しかし、構成的に上昇した抵抗性を示す、他のArabidopsi
s変異体が単離されている(例えば、cpr,cim,lsd,およびacd変
異体[Dangl(1996)前出;Bowling,S.A.ら(1997)
Plant Cell 9:1573−1584;Bowling,S.A.ら
(1994)Plant Cell 6:1845−1857;Lawton,
K.ら(1993),Mechanisms of Defence Resp
onses in Plants.Fritig,B.およびLegrand,
M.編(Kluwer,Dordrecht,The Netherlands
),422−432頁])。従って、dnd1植物を、多くのこれらの系統と比
較した。acdおよびlsd変異体とは対照的に、dnd1変異体では、接種し
ていない植物由来の葉組織を、裸眼によって、Yu(1993)前出に記載され
たような自己蛍光顕微鏡検査によって、またはParker,J.E.ら(19
93)Plant J.4:821−831に記載のようなトリパンブルー染色
後に検査した場合、損傷に似た表現型は観察されなかった。遺伝的補完性(ge
netic complementation)試験によって、dnd1は、2
つの公開されたcpr遺伝子座であるCPR1およびCPR5とは別個の遺伝子
座であることが示された(実施例節を参照のこと)。さらに、dnd1変異体は
、明らかに、多くの他の非公開cprまたはcim変異体とは類似していない。
なぜなら、dnd1変異体は、これらの変異体の予備的分析において観察された
特性(例えば、優性または半優性の挙動、非常に低い稔性、無毛、またはねじれ
た葉形状)を示さないからである。特に、以前に記載されたcprおよびcim
変異体は、HR細胞死を伴わない遺伝子対遺伝子防御のdnd表現型を示さない
。dnd1変異体は、Arabidopsisのcpr、cimおよび他の構成
的PR発現変異体において観察されたような矮性表現型を示すが、dnd1植物
は、他の点では、その生長および発育において正常であるように見える。
【0041】 dnd変異体を試験して、dnd変異体がまた、他の細胞死誘導物質に対して
抵抗性であるか否かを決定した。図5A〜5Bおよびさらなる実験によって示さ
れたように、dnd1変異体およびdnd2変異体の両方とも、野生型Arab
idopsisと比較して、フモニシンB1誘導性細胞死に対する応答の遅延、
および感受性の減少を示した。このことは、dnd変異体が、より一般的な、プ
ログラム細胞死の抑制を有し得ることを示す。フモニシンB1は、セラミドシン
ターゼの公知のインヒビターであり、これは、多様な生物体においてアポトーシ
スを誘導する。
【0042】 dnd1表現型の遺伝的基礎を決定するために、分離分析および遺伝子マッピ
ング研究を行った。野生型Col−0およびNo−0生態型へのdnd1の交雑
によって、F1個体を得た。このF1個体は、野生型のHR+表現型を示し、変
異体表現型の劣性性質を実証する。Col−0×dnd1交雑のF2は、HR+
:HR-について24:7に分離し、No−0×dnd1交雑のF2は、154
:55に分離し、そして相反性dnd1×No−0交雑のF2は、132:45
に分離した。これらのデータは、3:1比率と一致し(χ2検定について、それ
ぞれ、P=0.59、0.66および0.90)、このことは、単一の変異遺伝
子座が、観察された表現型を制御することを示す。減少したロゼットサイズの表
現型もまた劣性であり、そして分析されたこれらおよびすべてのF2植物におい
て、HR-表現型と完全に同時分離した。遺伝子記号DND1を、この遺伝子座
に対して選択し、HR細胞死を伴わない防御(Defense with No
HR cell Death)の変異表現型を反映する。PCRに基づくマイ
クロサテライトおよび明白に増幅される多型性配列遺伝マーカーを使用して、こ
の変異遺伝子座をマッピングした。第5染色体の上腕についてのマーカー以外に
、連鎖は検出されなかった。No−0 dnd1交雑由来の536個のF2個体
を用いた微細構造(fine−structure)マッピングは、dnd1と
CHS1との間で、わずか6つの組換え染色体しか生じさせなかった。これらの
実験により、DND1は、CHS1と、dnd1とCHS1との間のnga 1
06と異なる11の組換え染色体との間の約1.6cM区画内に配置された。こ
れらの実験により、DND1は、Arabidopsisの第5染色体の上腕上
のCHS1とnga 106との間の約1.6Cm区画内に配置された。この位
置は、防御関連遺伝子と以前は関連付けられていなかったマップ位置を規定する
【0043】 遺伝マッピングデータは、DND1遺伝子座が、Arabidopsisの第
5染色体の上部にあるマーカーpCIT1243に対して北(north)に密
接して存在することを示唆する。DND1遺伝子についてのクローンを単離する
ために、4つの近接したBAC(8M21,3H2,22L1および23B17
)を作製し、これを引き続いて、重複性コスミドライブラリーを作製するために
使用した。BAC、コスミドライブラリーを作製するための詳細な技術、および
RFLPを使用するための技術は、当該分野において周知であり、そしてAus
ubel(1997)において見出され得る。一旦、少数のコスミドが、DND
1遺伝子座領域にわたるように同定されると、各クローンを、dnd1変異体を
機能的に補完する能力について試験した。これを、Agrobacterium
媒介性形質転換を通して、各コスミドで変異体dnd1植物を形質転換すること
、そして野生型特徴への復帰について、形質転換体をスクリーニングすることに
よって達成した。このプロセスを単純化するため、推定形質転換体を、最初にサ
イズに基づいてのみスクリーニングした。dnd1変異体のすべての公知の表現
型は、密接に連鎖しているようであるので、矮性サイズの補完を、DND1遺伝
子座の遺伝的補完を表すとみなした。一般的に、dnd1植物は、野生型Col
−0と比較して、有意により低い形質転換率を示した(Col−0についての約
0.2〜0.5%と比較して、試験された種子の総数あたり約0.001%の形
質転換体)。この形質転換体を土壌に植え、そして2〜3週間後に、サイズにつ
いて分析した。3つのコスミド(1A8,1H2および1H3)由来のT1が、
野生型コントロールのサイズと類似のサイズを示し、そしてBAC 3H2の同
一領域に対して重複した(図9を参照のこと)。まとめると、補完性データは、
DND1遺伝子座の位置の範囲を定め、そしてこの領域内においてコードされる
遺伝子が、dnd1植物における機能の損失(すなわち、矮性)を担うことを示
した。
【0044】 さらに、DND1遺伝子座の遺伝的補完性を確認するために、HRアッセイお
よび細菌増殖曲線を、3つのサイズ補完性コスミド由来のT2植物において実施
し、野生型防御応答への復帰を確証した。Agrobacteriumを用いて
形質転換された植物は代表的に、導入遺伝子について半接合性であるので、サイ
ズについて3:1(野生型:矮性)に分離する(1A8(23:6),1H2(
32:10),および1H3(29:13))各コスミド由来のT2植物を観察
したことは、驚くことではない。従って、これらの分離するT2集団は、コスミ
ド導入遺伝子によって補完されるdnd1植物、ならびに補完されていない変異
体dnd1植物を含む。
【0045】 予期されたように、野生型サイズのT2植物は、Col−0の防御応答に類似
した防御応答を示したが、矮性丈のT2植物は、dnd1植物の防御応答に匹敵
する防御応答を示した。dnd1のトレードマークの表現型は、非病原性Psg
でのチャレンジの間のHRの欠損である。しかし、コスミド1A8または1H2
で形質転換されたdnd1植物(これは、野生型サイズであった)は、Psg
R4(avrRpt2+)に対して強力なHR応答を示した(図10)。逆に、
矮性T2植物は、HR細胞死を欠損し、これらのdnd1植物が、補完性コスミ
ド導入遺伝子を含んでいなかったことを示す(図10)。
【0046】 dnd1変異に特徴的な別の防御応答は、病原性病原体に対する抵抗性の上昇
である。サイズが野生型であった、コスミド1H3で形質転換されたT2植物は
、Pst DC3000に対して感受性であった(すなわち、それらの応答は、
Col−0の応答に似ていた)。図11に示されるように、矮性T2植物の日数
での3つの生育分析は、これらの植物が、dnd1変異に特徴的な抵抗性の上昇
を保持していたことを示すデータを与えた。従って、これらの植物は、補完性コ
スミド導入遺伝子を含んでいなかった。
【0047】 上記のような一連のサブクローニングおよび引き続く機能試験によって、図1
2にまとめられたサブクローンおよび補完性データが得られた。特に、DND1
をコードする遺伝子領域が、サブクローン18Bおよび27.1での首尾よい補
完によって、そして56.2または61.1で補完するのに失敗したことによっ
て、厳密に描写されたことに留意のこと。サブクローニングはまた、5.2kb
長のクローン(17.1)を生じた。生じたクローンから作成された部分的配列
データを用いたヌクレオチドBLAST検索は、Arabidopsis th
alianaのサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネルAtCNGC2
mRNA(登録番号ATY 1628)に対する完全な470bpの整合をも
たらした。このcDNAは、哺乳動物イオンチャネルのサイクリックヌクレオチ
ド結合ドメインを用いて、Arabidopsis ESTデータベースをスク
リーニングすることによって得られた[Kohlerら(1998)The P
lant Journal 18(1):97−104]。これは、C末端のサ
イクリックヌクレオチド結合ドメイン、推定カルモジュリン結合部位、およびN
末端の疎水性領域によって特徴付けられる726アミノ酸のタンパク質をコード
する2178bpのオープンリーディングフレームを有する(図6および7)。
AtCNGC2 cDNAにわたるゲノムDNAの配列決定によって、DND1
(AtCNGC2)が、8つのエキソンから構成される3327bpの遺伝子で
あることが明らかにされた(図6)。引き続くクローニングおよび配列決定によ
って、dnd1変異の性質が、アミノ酸120で未熟停止コドンを作製するGか
らAへの転換にあることを同定した(図6)。
【0048】 dnd2変異体を、本明細書中に開示されたような、dnd1変異体を特徴付
けるために確立された手順に従って同様に分析し、そして大半の局面において、
dnd1変異体と類似することを見出した;dnd1についての植物表現型デー
タ全体は、dnd1植物について収集された同様のデータの代表である。dnd
2変異体は野生型に対して劣性であり、そしてホモ接合性dnd2/dnd2変
異体植物は、非病原性P.syringaeに応答するHR細胞死程度の極度な
減少を示した。dnd2変異体植物はまた、矮性(より小さなサイズの)植物生
育習性、葉組織における遊離サリチル酸および結合体化サリチル酸の構成的なレ
ベル上昇、および全身獲得抵抗性について誘導された植物と類似した、構成的な
広域スペクトル防御表現型を示した。dnd2変異体植物の表現型は、野生型へ
の交雑のF2後代において、単一メンデル遺伝子座として同時分離した。しかし
、dnd2植物は、1つの表現型に関して、dnd1植物とは異なる;dnd2
植物は、野生型Arabidopsisまたはdnd1 Arabidopsi
sの大半の葉が黄化を示さない時点で、葉先端および葉の遠位の側縁(dist
al lateral margin)において萎黄病または黄化となる傾向が
ある。
【0049】 DND1は、Arabidopsisの第5染色体の上腕にマッピングされる
が、DND2は、その第5染色体の下腕にマッピングされる。DND2遺伝子は
、利用可能なPCRに基づく多型性検出遺伝マーカーのnga129およびLF
Y3に隣接される遺伝区画にマッピングされる(www.arabidopsi
s.org)。
【0050】 生態型No−0に対するCol−0 dnd2−1/dnd2−1の交雑に由
来するF2個体およびF3ファミリーを使用する、DND2遺伝子座のさらなる
遺伝子マッピングによって、DND2遺伝子座の部位を、g4130とK19P
17との間の遺伝区画に精密化した。これは、6つの重複するBACクローンの
及ぶ、約2.5センチモルガンの遺伝的サイズに対応し、Arabidopsi
sゲノムの約400kbをカバーする。この区画内のArabidopsisゲ
ノムが、近年、配列決定され、注解され、そしてGenbankに公開されたこ
とが注目された。この区画内においてコードされる遺伝子の調査により、AtC
NGC1と称される、推定サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル(C
NGC)コード遺伝子が明らかにされた(KohlerおよびNeuhaus
1998,前出)。
【0051】 PCRプライマーを、図13および配列番号4に示される、Arabidop
sis生態型のCol−0野生型ゲノムDNAのセグメントを増幅するように設
計した。このプライマー配列は、以下の通りであった:MFH813.9X(配
列番号7),5’−ATCCGCTCGAGTGATTGGTTTCGTCTT
GTCC−3’;およびMFH819.9B(配列番号8),5’−TTCGC
GGATCCTATGCACTGTGCCTGTGTGA−3’。生じたPCR
産物のDNAは、AtCNGC1コード配列全体(図14および配列番号5を参
照のこと)、ならびに約2kbの上流DNA(推定プロモーター領域)および約
0.5kbの下流DNA(推定ターミネーター領域)に及んだ。高忠実度DNA
ポリメラーゼ(Taqポリメラーゼ,Stratagene Co.La Jo
lla,CA)を、上記のプライマーおよび鋳型と共にポリメラーゼ連鎖反応に
使用して、期待される産物を生成した。この産物を、Agrobacteriu
m/植物形質転換−コンピテントプラスミドベクターpCLD04541[Jo
nes,J.D.G.ら(1992)Transgenic Research
1:285−297]中にクローニングした。(3つの独立したPCR反応か
ら)生じた産物(pACol−01−1a,pSCol−07−23a,および
pZCol−08−27cと命名)を、Agrobacterium tume
faciens中に移動させ、そして「植物浸漬(floral dip)」方
法[CloughおよびBent(1998)Plant J.16:735−
743]を使用して、ArabidopsisのCol−0 dnd2−1/d
nd2−1植物を遺伝的に形質転換するために用いた。推定形質転換体を、標準
的方法を用いて、カナマイシンプレートにおける選択により同定した。次いで、
これらの推定形質転換体を、まだ非常に若い間(約10日齢)に、土壌に植えた
。さらなる数週間の生育後、3つすべてのプラスミド構築物で、形質転換dnd
2変異体植物が、表現型的に補完され、そしてdnd2よりも野生型に似ること
が明らかとなった。DND1の首尾よいポジショナルクローニングにおけるのと
同様に、これを、最初に、植物サイズの観察によって決定した[Cloughら
(2000)Proc.Natl.Acad.Sci.(USA)、印刷中]。
pCLD04541ベクターで形質転換されたコントロールdnd2植物(これ
は、AtCNGC1にわたるDNAを含まない)は、表現型の補完を示さなかっ
た(図16を参照のこと)。
【0052】 まとめると、表現型の特徴(すなわち、増強された病害抵抗性およびHR細胞
死の抑制)によって最初に発見されたDND1遺伝子およびDND2遺伝子は両
方とも、哺乳動物および他の後生動物のサイクリックヌクレオチドゲートイオン
チャネルに対する明らかな類似性を有するタンパク質産物をコードする[Koh
lerおよびNeuhaus(1998)前出;Kohlerら(1999)P
lant J.18:97−104;Lengら(1999)Plant Ph
ysiol 121:753−761]。これらの遺伝子座に由来するcDNA
は、他の研究者らによって研究された。Lengらによる近年の研究によって、
AtCNGC2の産物が、実際に、サイクリックヌクレオチドによってゲート制
御される機能的イオンチャネルであることが実証された。しかし、本発明は、サ
イクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子と、変異されたDND遺伝
子の病害抵抗性/細胞死抑制の機能との間の重要な関係を形成する最初の開示で
ある。従って、本発明は、DND遺伝子(または、遺伝子産物)またはサイクリ
ックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子(または、遺伝子産物)のいずれ
かを操作することによって、病害抵抗性植物を作製する方法を提供する。
【0053】 ゲノム配列情報の利用可能性と共に、病害抵抗性の調節因子としてのAtCN
GC2/DND1遺伝子およびAtCNGC1/DND2遺伝子の発見によって
、植物の病害抵抗性または細胞死を、当該分野において周知の組換えDNA技術
によって操作し得ることが可能となる。例えば、当業者は、本明細書中に開示さ
れたAtCNGC/DND遺伝子のヌクレオチド配列を使用して、他の植物にお
ける関連の遺伝子を単離し得る。DND1遺伝子およびDND2遺伝子は、コー
ド領域において、ヌクレオチドレベルで約46%の配列同一性を共有する。At
CNGC2/DND1遺伝子およびAtCNGC1/DND2遺伝子の機能的ま
たは構造的なホモログは、類似の配列相同性を共有する可能性がある。一旦同定
されると、これらの遺伝子を使用して、病害抵抗性を改良し得る。CNGC/D
NDタンパク質またはそのホモログは、アミノ酸の残基の置換、欠失、付加など
によって改変され得る。作製された変異体は、病原体抵抗性の程度を変更するこ
とに加えて、多様な表現型を示し得る。矮性丈を伴わずに、増強された病害抵抗
性を示す変異体(または、変異体(複数))が、単離され得る。変異誘発および
ヌクレオチド配列変更のための方法は、当該分野において周知である。例えば、
Kunkel,T.(1985)Proc.Natl.Acad.Sci.US
A 82:488−492;Kunkelら(1987)Methods in
Enzymol.154:367−382を参照のこと。
【0054】 あるいは、病害抵抗性は、CNGC/DND遺伝子またはそのホモログを不活
性化またはダウンレギュレーションすることによって増強され得る。図6に示さ
れるDND1ゲノム配列は、イントロンおよびエキソンに加えて、約1.6kb
の5’隣接配列、ならびに約700ヌクレオチドの3’隣接領域を含む。図13
に示されるDND2ゲノム配列は、AtCNGC1のコード配列に加えて、約2
kbの5’隣接配列および約0.5kbの3’隣接配列を含む。遺伝子を取り囲
む隣接配列は、一般的に、転写的または翻訳的のいずれかで、その遺伝子の発現
を制御する種々の調節配列を含む。従って、AtCNGC2/DND1遺伝子ま
たはAtCNGC1/DND2遺伝子の発現は、転写的または翻訳的のいずれか
によって、ダウンレギュレーションまたは不活性化され得る。同様に、当業者は
、本明細書中に示される配列(スプライス部位(すなわち、イントロン−エキソ
ンの接合部)を含む)に基づいた任意のアンチセンス分子を誘導して、CNGC
/DND遺伝子を不活性化またはダウンレギュレーションし得る。センス鎖抑制
、ウイルス誘導性ジーンサイレンシング、二本鎖RNAおよび他の不活性化方法
もまた、適用可能である[HamiltonおよびBaulcombe(199
9)Science 286:950−952;Somerville,C.ら
(1999)Science 285:380−383;Jorgensenら
米国特許第5,283,184号]。転写に対する調節エレメントを含む隣接配
列もまた使用されて、CNGC/DND遺伝子発現を阻害する組成物を同定し得
る。
【0055】 DND1遺伝子およびDND2遺伝子は、配列相同性によって証拠付けられる
ように、高度に関連する(ヌクレオチドレベルで、約46%同一性)。Kohl
erら(1999)は、顕著な構造的相同性を共有する、Arabidopsi
s thalianaにおける6つの推定CNGCの遺伝子ファミリーを報告し
た。当業者は容易に、本明細書中に提供されるDND1遺伝子およびDND2遺
伝子をコードするヌクレオチド配列を利用して、さらなる潜在的な病害抵抗性遺
伝子を単離し得る。
【0056】 AtCNGC2/DND1およびAtCNGC1/DND2をコードするヌク
レオチド配列を利用して、他の植物(モロコシ、Brassica、コムギ、タ
バコ、ワタ、オオムギ、ヒマワリ、キュウリ、アルファルファ、ダイズ、モロコ
シなどを含む)から相同な遺伝子を単離し得る。他の植物由来のコード配列は、
本明細書中に配列番号2および5で示されるAtCNGC2/DND1またはA
tCNGC1/DND2のコード配列に対するその配列相同性に基づいて、周知
技術に従って単離され得る。これらの技術では、公知のコード配列のすべてまた
は部分が、選択された生物体由来のゲノムライブラリーもしくはcDNAライブ
ラリー中に存在する他の病害抵抗性コード配列に対して選択的にハイブリダイズ
するプローブとして使用されるか、あるいはゲノム配列またはコード配列が、同
じ目的のためのPCRプライマーを設計するために使用される。あるいは、相同
な遺伝子は、AtCNGC2/DND1またはAtCNGC1/DND2のゲノ
ム配列またはcDNA配列を使用して、EST配列データベースまたはゲノム配
列データベースから同定され得る。同様に、検索は、AtCNGC2/DND1
遺伝子もしくはAtCNGC1/DND2遺伝子の全体、または誘導されるアミ
ノ酸配列、あるいはそれらのサブドメインを利用し得る。類似性検索のための方
法は、Brenner,S.およびLewitter,F.編(1998)Tr
ends Guide to Bioinformatics.,Elsevi
er Science Ltd.,Oxford,U.K.において見出され得
る。他の植物におけるAtCNGC2/DND1またはAtCNGC1/DND
2およびそれらのホモログの同定は、AtCNGC2/DND1もしくはAtC
NGC1/DND2またはそれらのホモログの遺伝子もしくは遺伝子産物と相互
作用するエフェクター遺伝子の同定;あるいは、所望され得る様式で、AtCN
GC2/DND1またはAtCNGC1/DND2の機能を変更するエフェクタ
ー化学薬品または他の介入の同定を容易にし得る。これらの実験(プレーティン
グされたDNAライブラリーのハイブリダイゼーションスクリーニングを含む)
の詳細なプロトコールは、Sambrookら,Molecular Clon
ing,eds.,Cold Spring Harbor Laborato
ry Press(1989);Ausubel,F.M.ら(1997)「C
urrent Protocols in Molecular Biolog
y」Wiley,New Yorkにおいて見出され得る。
【0057】 例えば、このような配列のハイブリダイゼーションは、標準的なハイブリダイ
ゼーションアッセイにおいて、本明細書中に開示される病害抵抗性遺伝子をコー
ドするDNAに対して、低下したストリンジェンシー条件下、中程度のストリン
ジェンシー条件下、またはずっと高いストリンジェンシー条件下(例えば、それ
ぞれ、37℃での5×デンハルト溶液、0.5%SDSおよび1×SSPEを有
する35〜40%ホルムアミドの洗浄ストリンジェンシーによって表される条件
;42℃での5×デンハルト溶液、0.5%SDSおよび1×SSPEを有する
40〜45%ホルムアミドの洗浄ストリンジェンシーによって表される条件;な
らびに、42℃での5×デンハルト溶液、0.5%SDSおよび1×SSPEを
有する50%ホルムアミドの洗浄ストリンジェンシーによって表される条件)に
おいてさえも実施され得る。
【0058】 Arabidopsis以外の植物におけるサイクリックヌクレオチドゲート
イオンチャネル遺伝子の変異を、従来の植物育種プロセスに使用して、選り抜き
の品種中にdnd表現型を導入し得る。このような変異は、Arabidops
isについて本明細書中で記載されたように同定され得る。育種は、DND遺伝
子に連鎖した1以上のマーカーを同定することによって容易にされる。このよう
なマーカーとしては、従来のマーカー、または分子マーカー(例えば、RFLP
またはSSRマーカー)が挙げられ得る。例えば、SSR(単純配列反復)マー
カーは、ダイズゲノム全体に対してマッピングされており、そしてUSDA(h
ttp:SoyBase.agron.iastate.eduを参照のこと)
またはResearch Genetics Inc.,Huntsville
,ALから公的に利用可能である。従来のマッピング方法を使用して、DND遺
伝子座に連鎖した1以上のSSRマーカーを同定する。同様の分子マーカーが、
ほとんどの農学作物について利用可能である。従来の育種によって、適切なDN
D変異対立遺伝子は、当該分野において公知であるような交雑または戻し交雑の
間に、適切に連鎖したSSRマーカーを追跡することによって、所望される商業
的ダイズ系統中に遺伝子移入され得る。上記に概要を述べた同じプロセスを、他
の植物品種にDND変異を交雑するために、適切なマーカーを用いて使用し得る
【0059】 本発明の方法および当該分野において公知の方法を使用して、任意の植物を形
質転換し得る。この様式では、遺伝子改変された植物、植物細胞、植物組織、種
子などが得られ得る。形質転換プロトコールは、形質転換の標的となる植物また
は植物細胞の型(すなわち、単子葉植物または双子葉植物)に依存して変化し得
る。植物細胞を形質転換する適切な方法としては、以下が挙げられる:マイクロ
インジェクション[Crosswayら(1986)Biotechnique
s 4:320−334];エレクトロポレーション[Riggsら、Proc
. Natl.Acad.Sci.USA.83:5602−5606];Agro
bacterium媒介性形質転換[Hincheeら、Biotechnol
ogy 6:915−921];直接遺伝子移入[Paszkowskiら(1
984)EMBO J.3:2717−2722];および、弾道的粒子加速[
例えば、Sanfordら,米国特許第4,945,050号;およびMcCa
beら(1988)Biotechnology 6:923−926を参照の
こと]。また、Weissingerら(1988)Annual Rev.G
enet.22:421−477;Sanfordら(1987)Partic
ulate Science and Technology 5:27−37
(タマネギ);Christouら(1988)Plant Physiol.
87:671−674(ダイズ);McCabeら(1988)Bio/Tec
hnology 6:923−926(ダイズ);Dattaら(1990)B
iotechnology 8:736−740(イネ);Kleinら(19
88)Proc.Natl.Acad.Sci.USA.85:4305−43
09(トウモロコシ);Kleinら(1988)Biotechnology
6:559−563(トウモロコシ);Kleinら(1988)Plant
Physiol.91:440−444(トウモロコシ);Frommら(1
990)Biotechnology 8:833−839;および、Tome
sら「Direct DNA transfer into intact p
lant cells via microprojectile bomba
rdment」GamborgおよびPhillips(編)Plant Ce
ll,Tissue and Organ Culture:Fundamen
tal Methods,Springer−Verlag,Berlin(1
995);Hooydaas−Van SlogterenおよびHooyka
as(1984)Nature(London),311:763−764;B
ytebierら(1987)Proc.Natl.Acad.Sci.USA
.84:5345−5349(ユリ科);De Wetら(1985)The
Experimental Manipulation of Ovule T
issues,G.P.Chapmanら編,197−209頁;Longma
n,NY(花粉);Kaepplerら(1990)Plant Cell R
eports 9:415−418;ならびに、Kaepplerら(1992
)Theor.Appl.Genet.84:560−566(ホイスカー媒介
性形質転換(whisker−mediated transformatio
n));D’Halluinら(1992)Plant Cell 4:149
5;1505(エレクトロポレーション);Liら(1993)Plant C
ell Reports 12:250−255、ならびにChristouお
よびFord(1995)Annals of Botany 75:407−
413(イネ);Osjodaら(1996)Nature Biotechn
ology 14:745−750(Agrobacterium tumef
aciensを介したトウモロコシ)(これらのすべてが、本明細書中で参考と
して援用される)。
【0060】 形質転換された細胞は、従来の方法に従って、植物へと生育され得る。例えば
、McCormickら(1986)Plant Cell Reports
5:81−84を参照のこと。次いで、これらの植物を、生育し得、そして同じ
形質転換株または異なる株のいずれかと受粉し得、そして所望の表現型特徴を有
する、生じたハイブリッドを同定し得る。2以上の世代を生育させて、目的の表
現型特徴が、安定に維持および遺伝されることを確証し得、次いで、種子を収穫
して、所望の表現型または他の特性が達成されたことを確証し得る。
【0061】 単一の細胞またはプロトプラストからの植物の効率的再生が、種々の遺伝子移
入技術を使用する植物の遺伝子操作において必須である。このような手順につい
ての詳細なプロトコールは、以下の参考文献において見出され得る:Li,H.
Q.ら,(1996)Nat.Biotechnol.14(6):736−7
40;Ghosh Biswas,G.C.ら(1994)J.Biotech
nol.32(1):1−10;Datta,S.K.ら(1992)Plan
t Mol.Biol.20(4):619−629;および、Lorz,H.
ら(1979)Planta.Med.36(1):21−29。
【0062】 先に言及したように、本発明のヌクレオチド配列は、病害、特に、植物病原体
によって引き起こされる病害から、植物を防御するために利用され得る。本発明
の病原体としては、ウイルスまたはウイロイド、細菌、真菌などが挙げられるが
、これらに限定されない。これらの病原体の特定の例としては、表Iに列挙され
る病原体が挙げられるが、これらに限定されない。
【0063】 Arabidopsisにおけるサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャ
ネル遺伝子としてのDND1遺伝子およびDND2遺伝子の同定により、植物に
おける病害抵抗性を増強し得る組成物を同定するためのさらなる手段が与えられ
る。CNGC/DND遺伝子のタンパク質およびヌクレオチド配列を含む植物組
織培養物および組換え植物細胞、またはCNGC/DNDタンパク質または精製
されたCNGC/DNDタンパク質を発現する、他の種(例えば、Escher
icha coliまたはSaccharomyces cerevisaeま
たはXenopus laevis)のトランスジェニック細胞をアッセイにお
いて使用して、サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネルタンパク質の機
能を阻害する組成物をスクリーニングし得る。このようなアッセイは、AtCN
GC2/DND1タンパク質の活性またはAtCNGC1/DND2タンパク質
の活性を阻害する組成物を同定するための一般的スクリーニングとして有用であ
る。チャネル活性を測定するための詳細なアッセイプロトコールは、Lengら
(1999)Plant Physiol.121:753−761において見
出され得る。コントロールと比較して、アッセイへの添加に際してより低いチャ
ネル活性を生じさせる組成物は、インヒビターとして規定される。このような組
成物が見出された場合、これは、植物における病害抵抗性を増強するために有用
である。
【0064】 考察したように、本発明の遺伝子を操作して、植物における病害抵抗性および
/または細胞死を増強し得る。この様式において、AtCNGC2/DND1(
または、AtCNGC1/DND2)または他の病害抵抗性遺伝子の発現または
活性が変更され得る。遺伝子のこのような変更手段としては、コサプレッション
(co−suppression)、アンチセンス、変異誘発、タンパク質の亜
細胞局在性の変更などが挙げられる。いくつかの場合では、誘導可能プロモータ
ーから、特に、病原体誘導可能プロモーターから、または組織特異的プロモータ
ーもしくは生育段階特異的プロモーターから、あるいは、化学薬品噴霧によって
誘導される様式によって、この遺伝子を発現することが有益であり得る(米国特
許第5,689,042号,同第6,008,436号,同第5,589,62
2号,および同第5,789,214号を参照のこと)。このようなプロモータ
ーとしては、病原体の感染後に誘導される感染特異的タンパク質(PRタンパク
質)(例えば、PRタンパク質、SARタンパク質、β−1,3−グルカナーゼ
、キチナーゼなど)由来のプロモーターが挙げられる。例えば、Redolfi
ら(1983)Neth.J.Plant Pathol.89:245−25
4;Uknesら(1992)The Plant Cell 4:645−6
56;およびVan Loon(1985)Plant Mol.Virol.
4:111−116を参照のこと。
【0065】 dnd1変異またはdnd2変異についてホモ接合性の植物は、「過敏感応答
」(HR)細胞死(「遺伝子対遺伝子」植物病害抵抗性と関連し、そしてまた、
病害損傷または感受性の部分としての病原体誘導性壊死のいくつかの例と関連す
る、局所的細胞死の形態)の実質的な抑制を示す。この細胞死は、いくつかの場
合には植物に対して有益であるが、他の場合には有害である。植物細胞死は、本
発明に開示されるような、AtCNGC2/DND1遺伝子もしくはAtCNG
C1/DND2遺伝子、またはそれらのホモログの類似の改変によって、部分的
または完全に制御され得る。
【0066】 (実施例) 以下の実施例は、例示目的のために提供され、そして本明細書中で特許請求さ
れる本発明の範囲を制限することを意図しない。当業者に思い浮かぶ、例示的記
載事項の任意の改変は、本発明の範囲内にあることが意図される。
【0067】 (実施例1.P.syringaeでの接種) 最初の変異体およびそれらの後代を、個々の葉にP.syringae pv
.glyciniaレース4 pV288(asvrRp2+)またはレース4
p VSP61(非avr遺伝子)を約2×108コロニー形成単位(cfu
)/mlでピペット接種することによって、HRについて試験した。遺伝子対遺
伝子HRについて試験するために使用された、さらなるP.syringae株
には、P.syringae pv glyciniaレース4 pAvrRp
m1(avrRpm1+)およびレース4 pVB01(avrB+)[Kunk
el(1993)前出;Bisgrove(1994)前出]が含まれた。ポジ
ティブおよびネガティブのArabidopsisコントロールには、野生型C
ol−0、Col−0 rps−201/rps2−201,およびCol−0
rpm/rpm1(「rps3−1」)変異体[Kunkel(1993)前
出;Bisgrove(1994)前出]の使用が含まれた。細菌増殖実験およ
び遺伝子発現研究のために、P.syringae pv.tomato DC
3000株およびP.syringae pv.maculicola 432
6株を、上記プラスミドまたはpKec218(avrRps44)[Hins
ch,M.ら(1996)Mol.Plant−Microbe Intera
ct.9:55−61]と共に使用した。葉における細菌増殖の定量的決定は、
Whalen(1991)前出に記載のように、選択培地上に、ホモジネートし
た葉組織を希釈プレーティングすることによって実施した。
【0068】 (実施例2.変異体スクリーニングおよび交雑) Arabidopsis thaliana生態型Col−0の種子に、エチ
ルメタンスルホネートで変異誘発し;M2集団を、Lehle Seeds(R
ound Rock,TX)から得た。HRの活性化について試験するため、1
0mM MgCl2中の約2×108cfu/ml濃度のP.svringae
pv.glyciniaレース4 pV288(avrRpt+)を、真空浸潤
によって、約11,000個のM2実生の葉肉組織中に接種した。葉を、浸潤の
24時間後および40時間後に観察し、そして葉の崩壊の減少、遅延を有する植
物、または葉の崩壊を有さない植物を、さらなる分析のために保存した。潜在的
に目的の系統を、野生型のCol−0親と交雑して戻し交雑を開始し、そして生
態型No−0と交雑して、遺伝マッピングを開始した。補完性試験のために、A
rabidopsis Col−0 dnd1/dnd1植物を、ホモ接合性の
cpr1変異体およびcpr5変異体(これらはまた、減少したロゼットサイズ
を示す)に対して交雑した[Bowling,S.A.ら(1997)Plan
t Cell 9:1573−1584;Cao(1994)。優性/劣性およ
び遺伝的補完性を、すべてのF1植物が見かけ上サイレント型(silt−ty
pe)であり、そしてP.syringae pv glyciniaレース4
pV288での接種後にHRを示したことを観察することによって推測した。
【0069】 (実施例3.顕微鏡検査) 細胞レベルでHR細胞死をモニターするために、ピペット浸潤を使用して、P
.syringae pv.glyciniaレース4 pV288(avrR
pt+)またはレース4 pVSP61(非avr遺伝子)を、示される細菌濃
度で、個々の葉の葉肉空間の40〜約70%(40−=70%)に導入した。2
4時間後に植物から葉を取り除き、2%ホルムアルデヒド、5%酢酸および40
%エタノール中で30分間固定し、次いで、50%エタノールおよび95%エタ
ノールで連続的に清澄化した[Yu(1993)前出]。次いで、葉の柔組織細
胞を、フルオレセインフィルターセット(Ex 495±20nm,Em>50
5nm[Klement(1990)前出]を用いる蛍光顕微鏡検査を使用する
ことによって、HRに関連した自己蛍光について試験した。あるいは、エバンス
ブルー(Sigma)を、病原体接種から22〜26時間後に、1%水溶液とし
て葉に浸潤させた[Klement(1990)前出]。少なくとも10分間の
染色後、植物から葉を取り除き、表皮の一部分を剥ぎ戻し(peel back
)、そしてH2O中で葉をリンスし、H2O中に置き、そして光学顕微鏡検査によ
って観察した。物理的操作によって損傷を受けた葉の領域は、死滅細胞と生存細
胞との比率を評価する場合に考慮しなかった。
【0070】 (実施例4.遺伝マッピング) No−0×Col−0 dnd1/dnd1交雑由来のF2集団を、マッピン
グのために使用した。HR表現型を、10mM MgCl2中の約1×108cf
u/mlに再懸濁されたP.syringe pv.glyciniaレース4
pV288(avrRpt+)での葉のピペット接種から、24時間後および
48時間後に、視覚的に評価した。情報を与えるF2系統を、自家受粉したF3
ファミリーにおけるHRに対して再試験した。PCRに基づいて切断された増幅
多型性配列およびマイクロサテライトマーカーを、Bell,C.J.ら(19
94)Genomics 19:137−144;およびKonieczny,
A.ら(1993)Plant J.4:403−410に記載のように使用し
た;Arabidopsisの5つすべての染色体にわたる17マーカーのセッ
トを、最初の連鎖分析のために使用した。
【0071】 (実施例5.他の病原体での接種) タバコ輪点ウイルスgrape株を植物に適用し、そしてウイルスの増殖を、
Lee(1996)前出に記載のようなELISAを使用することによって、モ
ニターした。Xanthomonas campestris pv.camp
estris 2669株[Parker,J.E.ら(1993)Mol.P
lant−Microbe Interact.6:216−224]を、約1
×107cfu/mlの濃度で適用し、そしてParker(1993)前出に
記載のようにモニターした。Peronospora parasitica分
離菌Noco2を、Parker,J.E.ら(1997)Trends Bi
ochem.Sci.22:291−296に記載のように適用し、そしてモニ
ターした。すべての実験について、Arabidopsis生態型Col−0を
、病原体増殖および病原性に対する感受性コントロールとして供した。
【0072】 (実施例6.遺伝子発現研究) P.syringae pv.tomato DC3000株(pV288)
またはDC3000株(pVSP61)を、代表的に5×104cfu/mlの
用量で、真空浸潤(上記の通り)によってインタクトな植物の葉肉中に接種した
。総RNAを、葉材料から抽出し、そして各サンプルからの等量のRNAを、本
質的にAusubel(1997)前出に記載のように、アガロース−ホルムア
ルデヒドゲルにおいて分離し、ブロットし、そして32P放射性標識プローブでハ
イブリダイズさせた。DNAプローブは、Caoら[Cao(1994)前出]
由来であった。ハイブリダイゼーションを、製造業者(Molecular D
ynamics)の指示書に従って、記憶リン光体画像化システム(stora
ge phosphor imaging system)を使用することによ
って定量した。各レーンにおけるPR−1またはβ−グルカナーゼ(β−glu
tanase)についてのシグナルを、ゲルローディングにおけるわずかな差異
を補正するためのレーンについてのコントロールβ−ATPaseシグナルに対
して正規化し、次いで、この正規化されたシグナルを、相対的尺度を確立するた
めに、Col−0/病原体無しのサンプルについてのシグナルで除算した。
【0073】 (実施例7.サリチル酸測定) サリチル酸測定を、Uknes,S.ら(1993)Mol.Plant−M
icrobe Interact.6:692−698に記載されるように、接
種されていない6週齢の植物由来の葉材料において実施した。
【0074】 (実施例8.dnd1表現型の機能的補完性) 三親交雑:補完性研究のためにArabidopsis中にコスミドを形質転
換するため、コスミドをAgrobacterium中に配置した。コスミドラ
イブラリーのメンバーを、三親交雑を介して、Agrobacterium t
umefaciens GV3101株に移入した。液体培養物を、各親につい
て調製した:GV3101(pMP90)、交雑へルパープラスミドpRK20
13を含有するE.coli HB101株、およびコスミドを保有するE.c
oli XL−1ドナー。培養物を、LBA培地(抗生物質無し)にスポットし
た。その結果、約5:1:1の比率の、レシピエント、ヘルパーおよびドナーが
、各コスミドについての単一スポットにおいて達成された。これらの交雑スポッ
トを、28℃で一晩増殖させた。翌日、各交雑スポットを、低塩LB培地(10
gトリプトン、5g酵母抽出物、および5g NaCl/リットル)+テトラサ
イクリン(2.5μg/ml)+リファンピシン(100μg/ml)+ゲンタ
マイシン(50μg/ml)上に再画線し、そして、28℃で2日間増殖させた
。これらのプレートからコロニーを拾い、そしてリファンピシン(100μg/
ml)およびカナマイシン(25μg/ml)を含有する低塩LBA(1.5%
寒天)に再画線して、コスミドベクターを含有するAgrobacterium
コロニーについて選択した。
【0075】 Arabidopsis形質転換:変異体dnd1植物を、植物浸漬方法(C
loughおよびBent,1998)を通して、コスミドクローンを保有する
Agrobacteriumで遺伝的に形質転換した。各コスミドの細菌培養物
(150ml)を、低塩LB+カナマイシン(25μg/ml)中において28
℃で一晩増殖させ、15分間6,000rpmでスピンした。細菌を、0.05
%界面活性剤Silwet L−77(Osi Specialities,I
nc.)でスパイク(spiked)された5%スクロース中に再懸濁した。変
異体dnd1植物を、温室において8〜15時間日長で、チュール(tulle
)で拘束され築山土壌を有する3.5インチポット中において、第1抽だいが現
われるまで生育させた。植物を、2〜5秒間Agrobacterium溶液中
に浸漬し、次いで、ドーム(dome)下に一晩置いた。この時点で、植物を1
5時間日長に移した。一旦、長角果が褐色化し、そして徹底的に乾燥されると、
種子を、3〜5週間後に収集した。研究室ベンチでの1.5mlマイクロ遠心チ
ューブ中での2〜3日間のさらなる乾燥後、記載されたような(Appendi
x 4)液相または気相でのいずれかの滅菌によって、種子を滅菌した。滅菌種
子を、滅菌0.1%アガロース中に再懸濁し、そしてカナマイシン(50μg/
ml)選択プレートにプレーティングした。代表的に、150×15mmペトリ
皿あたり約3000種子をプレーティングした。24時間日長下での7〜10日
間の生育後に、緑色葉および十分に確立された根系を有するカナマイシン耐性実
生を、推定形質転換体とみなし、そしてさらなる分析のために土壌に移植した。
dnd変異体は、野生型よりも形質転換に対して約100倍より剛健なので、い
くつかの種子プレート(時折、5〜10)をスクリーニングして、少数の推定形
質転換体を得た。
【0076】 推定形質転換体が得られ、そして土壌に移植された後、これらの推定形質転換
体を8時間日長下でグロースチャンバー(growth chamber)内で
さらに3〜4週間生育させた。この時点で、個々の形質転換体のサイズを、野生
型Col−0コントロール(A21系統、野生型サイズでありかつカナマイシン
耐性であるベクターコントロール形質転換体)のサイズと比較した。これは、同
様に、カナマイシンプレートにおいて選択され、そして土壌に移植された。推定
上補完性であるコスミドを、サイズに基づいて同定し、そして自家受粉させ、そ
してさらなる分析のために、T2種子をこれらの植物から収集した。
【0077】 細菌増殖曲線:植物サイズに影響を与えることに加えて、dnd1変異体はま
た、病原体増殖および非病原性病原体に応答してHRを生じる能力に影響を与え
る。dnd1の矮性表現型を補完するコスミドが実際に、DND1遺伝子座を補
完したことを確認するために、dnd1のこれらの他の特徴的な表現型の復帰も
また、これらの植物において試験した。増殖曲線を、補完性コスミド、ならびに
Col−0およびdnd1コントロールで形質転換されたT2植物において実施
した。avrRP2(pV288)または非avr遺伝子ベクターのみのいずれ
かを有するp.s.pv.tomato DC3000(Pst DC3000
)を用いて、植物を真空浸潤した。約5×104cfu/mlの細菌を、各接種
について使用した(O.D.600+0.005)。このレベルの病原体は、天然
の感染の間に生じる、低い病原体レベルを効率的に模倣する。各サンプルについ
て、#1コルクボーラーを用いて、三連で、2つの植物の各々から2つのリーフ
ディスクを採取した。従って、各植物/病原体の組合せについて、時間点あたり
12枚のリーフディスクをサンプリングした。接種後0日目、2日目、および4
日目(または、ちょうど3日目)に、サンプルを収集した。リーフディスクを、
200μlの10mM MgCl2を有する1.5mlマイクロ遠心チューブ内
に収集し、乳棒ですり潰し、そしてNYGA(5g Bacto−ペプトン、3
g酵母抽出物、20mlグリセロール、および15g寒天/リットル)+リファ
ンピシン(100μg/ml)+シクロヘキシミド(50μg/ml)において
段階希釈し、次いで、28℃で2日間生育させた。コロニーを計数し、そしてデ
ータを、Sigma Plot(Jandel Scientific,CO)
を用いて分析した。
【0078】 HRアッセイ:HRアッセイを、Col−0およびdnd1コントロールに加
えて、2つの補完性コスミド由来のT2において実施した。avrRpt2を保
有する、高レベルのP.s.glyciniaレース4(Psg R4)(N.
T.Keen,Univ.of California−Riversideか
ら得た)での接種によって、不適合性反応においてHR(可視的な葉の崩壊)が
誘導された。注射器を用いて、2×108cfu/ml(O.D.600=0.2)
の細菌を植物に接種し、そして接種後24時間の可視的な葉の崩壊についてスコ
ア付けした。HRの重篤度を、0〜5スケール(0=崩壊なし、5=総崩壊)で
評価した。各植物について、3枚の葉にPsg R4(pV288)(avr遺
伝子有り)を接種し、そして1枚の葉にPsg R4(pVSP61)(avr
遺伝子無し)を接種した。
【0079】 (実施例9.病害抵抗性を増強し、および/または細胞死を減少させるための
ダイズ植物の改変) 本発明の使用の1例として、病原体による感染後の病害抵抗性の増強および/
または細胞死の減少を示すようにダイズ植物を操作し得る。本明細書中に記載さ
れるDNA配列のうちの1つに対して相同なサイクリックヌクレオチドゲートイ
オンチャネルをコードするダイズDNA配列は、過度な実験を伴なわずに、当該
分野で利用可能な情報および材料から得られ得る。ゲノム配列データベースにお
いて現在利用可能な情報としては、ダイズから単離されたcDNAについてのE
ST DNA配列が挙げられる。近年、ESTクローン(Genbank登録番
号AW 781088)は、ダイズの推定CNGCとして同定された。同様に、
複数のESTクローンが、他の植物種(ハス(lotus japonicus
)、トマト、ワタ、およびスイカを含む)の推定CNGCタンパク質をコードす
ることが同定された。コンピューター支援方法を使用して、当業者は、所定のc
DNAによってコードされる有望なアミノ酸配列を誘導し得る。研究者は、サイ
クリックヌクレオチド結合ドメイン、またはサイクリックヌクレオチドゲートイ
オンチャネルに特徴的な他の誘導体化アミノ酸配列モチーフをコードするダイズ
DNA配列を、配列データベースにおいて容易に同定し得る。次いで、このcD
NAについての完全DNA配列、またはダイズゲノムDNAの対応領域について
の完全DNA配列を決定して、DND/サイクリックヌクレオチドゲートイオン
チャネル遺伝子としての配列の同定を完了する。発現カセットを、アンチセンス
遺伝子またはセンス遺伝子の病原体誘導性発現のために構築する。この目的のた
めに、多くの異なる病原体誘導性遺伝子が、適切なプロモーターの供給源として
使用され得る。例えば、病原体誘導性のダイズPR−1遺伝子のプロモーター領
域[Genbank登録番号AF136636、また、Ryalsら(1996
)Plant Cell 8:1809−1819;Raymondら(200
0)Plant Cell 12:707−720を参照のこと]、または、別
の感染誘導性プロモーターが、プロモーターに対してセンス配向またはアンチセ
ンス配向で、ダイズDND遺伝子の小さなセグメント(25〜100bp)、中
程度のセグメント(101〜500bp)、または大きなセグメント(501b
p〜完全遺伝子長)に融合される[HamiltonおよびBaulcombe
(1999)前出;Jorgensenら、米国特許第5,283,184号;
ならびにBridgesら,米国特許第5,073,676号]。これには、標
準的な転写ターミネーター(例えば、Agrobacterium tumef
aciensノパリンシンターゼ3’ターミネーター領域)が続く。当業者に周
知の方法を使用して、PR−1プロモーター/アンチセンスDND/nosター
ミネーターDNA構築物、またはPR−1プロモーター/センスDND/nos
ターミネーターDNA構築物が、微粒子銃(biolistic)またはAgr
obacterium媒介によるダイズの形質転換について適切なベクター内に
配置され、次いで、農業上適切なダイズ品種を形質転換するために使用される。
形質転換体は、選択可能なマーカー(例えば、カナマイシン耐性)またはスクリ
ーニング可能なマーカー(例えば、GUS)のいずれかを使用する、同時形質転
換マーカー遺伝子を用いることによって、同定される。形質転換体は、当該分野
における公知技術に従って再生されて、成熟植物を生成する。それにより、これ
らのDNA構築物を保有する稔性生産性のトランスジェニックダイズ系統は作製
され、そして同定される。植物を、PR−1プロモーター/アンチセンスDND
/nosターミネーターDNA構築物、またはPR−1プロモーター/センスD
ND/nosターミネーターDNA構築物の病原体誘導性発現について試験する
。植物をさらに、内因性ダイズDND/サイクリックヌクレオチドゲートイオン
チャネル遺伝子の発現の転写的または翻訳的なサイレンシングについて試験し得
る。サイレンシングは、感染した組織においてのみ生じ得るか、または大半の植
物を通して全身的に生じ得、そして種々の分子機構に起因して生じ得る。病原体
に対する抵抗性または病原体誘導性細胞死が、トランスジェニック植物において
アッセイされ得る。抵抗性は、感染部位で局所的に生じ得るか、または感染植物
の多くの他の部分へと全身的に広がり得、そして種々の分子機構に起因して生じ
得る。多くの植物病害の疫学と一致して、最初の感染はしばしば、植物において
限られた数の部位で生じ、その結果、感染後初期の抵抗性の誘導は、感染植物に
おいて他の部位に感染が伝播するのを減少させ得、そしてまた、他の植物への病
原体の伝播を減少させ得る。
【0080】 本発明の第2の例としては、誘導性化学薬品で処理することによって誘導され
る病害抵抗性の増強および/または細胞死の減少を示すように、ダイズ植物を操
作する。ダイズDND/サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル遺伝子
を、先の段落において記載される方法によってか、または本明細書中で考察され
る他の方法によって、同定し得る。プロモーターに対してセンス配向またはアン
チセンス配向において、ダイズDND遺伝子の小さなセグメント(25〜100
bp)、中程度のセグメント(101〜500bp)、または大きなセグメント
(501bp〜完全遺伝子長)に融合された、Ryalsら、米国特許第5,7
89,214号に開示されるプロモーターのような、化学的誘導可能プロモータ
ーを含むDNA構築物を作製する[HamiltonおよびBaulcombe
(1999)前出;Jorgensenら、米国特許第5,283,184号;
ならびに、Bridgesら、前出]。これには、標準的な転写ターミネーター
(例えば、Agrobacterium tumefaciensノパリンシン
ターゼ3’ターミネーター領域)が続く。当業者に周知の方法を使用して、プロ
モーター/アンチセンスDND/nosターミネーターDNA構築物、またはプ
ロモーター/センスDND/nosターミネーターDNA構築物が、微粒子銃ま
たはAgrobacterium媒介によるダイズの形質転換について適切なベ
クター内に配置され、次いで、農業上適切なダイズ品種を形質転換するために使
用される。形質転換体の同定および再生は、以前に記載されたように実施される
。それにより、このDNA構築物を保有する稔性生産性のトランスジェニックダ
イズ系統は作製され、そして同定される。植物を、プロモーター/アンチセンス
DND/nosターミネーターDNA構築物、またはプロモーター/センスDN
D/nosターミネーターDNA構築物の化学的誘導可能発現について試験する
。植物をさらに、内因性ダイズDND/サイクリックヌクレオチドゲートイオン
チャネル遺伝子の発現の転写的または翻訳的なサイレンシングについて試験し得
る。サイレンシングは、感染した組織においてのみ生じ得るか、または大半の植
物を通して全身的に生じ得、そして種々の分子機構に起因して生じ得る。病原体
に対する抵抗性または病原体誘導性細胞死が、トランスジェニック植物において
アッセイされ得る。抵抗性は、感染部位で局所的に生じ得るか、または感染植物
の多くの他の部分へと全身的に広がり得、そして種々の分子機構に起因して生じ
得る。多くの植物病害の疫学と一致して、最初の感染はしばしば、植物において
限られた数の部位、および所定の圃場における限られた数の植物において生じ、
その結果、最初の感染後初期の抵抗性の誘導は、感染植物において他の部位に感
染が伝播するのを減少させ得、そしてまた、他の植物への病原体の伝播を減少さ
せ得る。感染前に化学薬品処理によって植物に抵抗性を誘導することによって、
感染発生前に、危険性がある植物の病害に対する感受性を減少し得る。
【0081】 植物細胞および/または植物組織中に異種DNAを導入し、そしてその存在を
選択するための技術および薬剤は周知である。植物細胞において異種DNAの選
択を可能にする遺伝マーカーは周知である(例えば、カナマイシン、ハイグロマ
イシン、ゲンタマイシン、またはブレオマイシンのような抗生物質に対する耐性
を有する遺伝子)。このマーカーによって、適切な抗生物質を含有する培地にお
いて増殖する、首尾良く形質転換された植物細胞の選択が可能となる。なぜなら
、首尾良く形質転換された植物細胞は、対応する耐性遺伝子を有するからである
。大半の場合において、植物細胞中に挿入された異種DNAは、選択可能マーカ
ー(例えば、抗生物質耐性マーカー)をコードする遺伝子を含むが、これは必須
ではない。例示的な薬物耐性マーカーは、発現によってカナマイシン耐性を生じ
る遺伝子(すなわち、ノパリンシンターゼプロモーター、Tn5ネオマイシンホ
スホトランスフェラーゼII、およびノパリンシンテターゼ3’非翻訳領域を含
むキメラ遺伝子(Rogersら、Methods for Plant Mo
lecular Biology、A.WeissbachおよびH.Weis
sbach編、Academic Press,Inc.、San Diego
、CA(1988)に記載))である。
【0082】 異種コード配列(可能な、アンチセンスDNA構築物および/または二本鎖R
NA媒介性ジーンサイレンシングを誘発するように設計されたDNA構築物を含
む)に融合された誘導可能プロモーターまたはキメラプロモーター、次いで、転
写終結配列を含む発現カセットを用いて、植物細胞および/または植物組織を遺
伝子操作するための技術は、Agrobacterium媒介性形質転換、エレ
クトロポレーション、マイクロインジェクション、粒子ボンバードメント、また
は当該分野において公知の他の技術によって、植物細胞または植物組織中に導入
されることが意図される。発現カセットは、有利なことには、さらに、植物細胞
における異種DNAの選択を可能にするマーカー(例えば、カナマイシン、ハイ
グロマイシン、ゲンタマイシン、またはブレオマイシンのような抗生物質に対す
る耐性を有する遺伝子)を含む。
【0083】 植物で発現可能な遺伝子または目的の他のDNAを有するDNA構築物が、任
意の適切な方法によって、植物のゲノム中に挿入され得る。このような方法とし
ては、例えば、リポソームの使用、エレクトロポレーション、拡散、粒子ボンバ
ードメント、マイクロインジェクション、遺伝子銃、遊離DNAの取り込みを増
加させる化学薬品(例えば、リン酸カルシウム共沈)、ウイルスベクター、およ
び当該分野において実施される他の技術が挙げられ得る。適切な植物形質転換ベ
クターとしては、Agrobacterium tumefaciensのTi
プラスミド由来のベクター(例えば、Herrera−Estrella(19
83),Bevan(1983),Klee(1985)および欧州特許庁公開
第120,516号(Schilperoortら)によって開示されるベクタ
ー)が挙げられる。AgrobacteriumのTiプラスミドまたは根誘導
性(Ri)プラスミド由来の植物形質転換ベクターに加えて、代替的な方法が、
本発明のDNA構築物を植物細胞に挿入するために使用され得る。
【0084】 目的のDNAが作動可能に連結されるベクターの選択は、当該分野において周
知のように、所望される機能的特性(例えば、複製、タンパク質発現、および形
質転換される宿主細胞)に直接依存し、これらは、組換えDNA分子を構築する
当該分野における固有の制限である。ベクターは、望ましくは、原核生物レプリ
コン(すなわち、原核生物宿主細胞(例えば、細菌宿主細胞)中に導入された場
合に、自律複製を指向し、そして組換えDNA分子を染色体外に維持する能力を
有するDNA分子)を含む。このようなレプリコンは、当該分野において周知で
ある。さらに、原核生物レプリコンを含む好ましい実施形態はまた、形質転換細
胞中に導入された場合に、発現によって細菌性宿主細胞に選択的利点(例えば、
薬物耐性)を付与する遺伝子を含む。
【0085】 代表的な細菌性薬物耐性遺伝子は、他の選択的薬剤の中でも、アンピシリンま
たはテトラサイクリンに対して耐性を付与する遺伝子である。ネオマイシンホス
ホトランスフェラーゼ遺伝子は、真核生物細胞ならびに原核生物細胞において発
現されるという利点を有する。
【0086】 原核生物レプリコンを含むこれらのベクターはまた、代表的に、本発明の組換
えDNA分子の挿入のための従来の制限部位を含む。このようなベクタープラス
ミドの代表例は、以下の通り:pUC8,pUC9,pBR322,およびpB
R329(BioRad Laboratories(Richmond,CA
)から入手可能)ならびにpPL,pK,およびK223(Pharmacia
(Piscataway,NJ)から入手可能),ならびにpBLUESCRI
PTおよびpBS(Stratagene(La Jolla,CA)から入手
可能))。本発明のベクターはまた、Molecular Cloning:A
Laboratory Manual,第2版,Maniatisら編,Co
ld Spring Harbor Press(1989)に記載されるλベ
クターを含む、λファージベクター、ならびにStratagene(La J
olla,CA)から入手可能なλZAPベクターであり得る。他の例示的なベ
クターとしては、pCMU[Nilssonら(1989)Cell 58:7
07]が挙げられる。他の適切なベクターはまた、公知な方法に従って、合成さ
れ得る;例えば、本明細書中の種々の適用において使用されるpCMU/Kbお
よびpCMUIIベクターは、pCMUIV[Nilsson(1989)前出
]の改変体である。
【0087】 植物細胞において組換え核酸配列を発現し得る代表的な発現ベクター、および
、宿主植物細胞における安定な組み込みを指向し得る代表的な発現ベクターとし
ては、Rogersら(1987)Meth.in Enzymol.153:
253−277に記載された、Agrobacterium tumefaci
ensの腫瘍誘導性(Ti)プラスミド由来のベクター、および植物において機
能することが公知のいくつかの他の発現ベクター系が挙げられる。例えば、Ve
rmaら,No.WO87/00551;CockingおよびDavey(1
987)Science 236:1259−1262を参照のこと。
【0088】 トランスジェニック植物は、当該分野において公知の任意の手段(Agrob
acterium tumefaciens媒介性DNA移入(好ましくは、無
害化(disarmed)T−DNAベクターを有する)、エレクトロポレーシ
ョン、直接DNA移入および粒子ボンバードメントが挙げられるが、これらに限
定されない)によって作製され得る[Daveyら(1989)Plant M
ol.Biol.13:275;WaldenおよびSchell(1990)
Eur.J.Biochem.192:563;JoersboおよびBurn
stedt(1991)Physiol.Plant.81:256;Potr
ykus(1991)Annu.Rev.Plant Physiol.Pla
ntMol.Biol.42:205;GasserおよびFraley(19
89)Science 244:1293;Leemans(1993)Bio
/Technology 11:522;Beckら(1993)Bio/Te
chnology 11:1524;Kozielら(1993)Bio/Te
chnology 11:194;Vasilら(1993)Bio/Tech
nology 11:1533ならびにGelvin,S.B.(1999)C
urr.Opin.Biotech.9:227−232を参照のこと]。単子
葉植物および双子葉植物中にDNAを導入するための技術は、当該分野において
周知のであり、このような植物組織を培養する技術、およびこれらの組織を再生
する技術も同様である。
【0089】 本明細書中に詳細に記載されているか否かに関わらず、本発明を実施するため
に有用な手順の多くが、植物分子生物学分野における当業者に周知である。クロ
ーニング、DNA単離、増幅および精製のための標準的技術、DNAリガーゼ、
DNAポリメラーゼ、制限エンドヌクレアーゼなどを含む酵素的反応のための標
準的技術、ならびに種々の分離技術が、当業者に公知のものであり、そして一般
に使用されている。多くの標準的技術が、以下に記載されている:Sambro
okら(1989)Molecular Cloning,第2版,Cold
Spring Harbor Laboratory,Plainview,N
ew York;Maniatisら(1982)Molecular Clo
ning,Cold Spring Harbor Laboratory,P
lainview,New York;Wu(編)(1993)Meth.En
zymol.218,第I部;Wu(編)(1979)Meth Enzymo
l.68;Wuら(編)(1983)Meth.Enzymol.100および
101;GrossmanおよびMoldave(編)Meth.Enzymo
l.65;Miller(編)(1972)Experiments in M
olecular Genetics,Cold Spring Harbor
Laboratory,Cold Spring Harbor,New Y
ork;OldおよびPrimrose(1981)Principles o
f Gene Manipulation,University of Ca
lifornia Press,Berkeley;SchleifおよびWe
nsink(1982)Practical Methods in Mole
cular Biology;Glover(編)(1985)DNA Clo
ning 第I巻および第II巻,IRL Press,Oxford,UK;
HamesおよびHiggins(編)(1985)Nucleic Acid
Hybridization,IRL Press,Oxford,UK;な
らびにSetlowおよびHollaender(1979)Genetic
Engineering:Principles and Methods,第
1−4巻,Plenum Press,New York,Kaufman(1
987)Genetic Engineering Principles a
nd Methods,J.K.Setlow,編,Plenum Press
,NY,155−198頁;Fitchenら(1993)Annu.Rev.
Microbiol.47:739−764;Tolstoshevら(199
3)Genomic Research in Molecular Medi
cine and Virology,Academic Press;Aus
ubel,F.M.ら(1997)「Current Protocols i
n Molecular Biology」Wiley,New York。略
記および命名法は、使用される場合には、当該分野における標準とみなされ、そ
して本明細書中に引用されたような専門雑誌において通常使用される。
【0090】 本願において引用されたすべての参考文献を、それと矛盾しない程度まで、そ
れらの全体において本明細書中で参考として援用される。
【0091】
【表1】
【配列表】
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1A〜1Dは、dnd1変異体におけるHR細胞死欠損を示す。野生型の親
(Col)植物およびdnd1変異体(dnd1)植物の葉に、高用量(2×1
8cfu/ml)の非病原性、HR−刺激性P.syringae pv.g
lycinia Rct 4 pV288(Psg avrRp2+)、または
同質遺伝子型の非非病原性(nonavirulent)コントロール株P.s
yringae pv.glycinia Race 4 pVSP61(Ps
g)を接種した。接種後24時間目に葉を収集し、固定し、そして蛍光顕微鏡を
用いることによって、自己蛍光性の死細胞について試験した。図1Cは、接種領
域の縁を示し、これは、左(接種)側のみにおける細菌に応答したコンフルエン
トな細胞死を示す。
【図2】 図2A〜2Bは、植物葉内における細菌の増殖を例示する。図2Aは、P.s
yringae pv.tomato DC3000 pV288(avrRp
t2+)を接種した、Arabidopsis系統Col(Col−0 野生型
,RPS2/RPS2;DND1/DND1)、rps2(Col−0 rps
2−201/rps2−201;DND1/DND1)、およびdnd1(Co
l−0およびRPS2/RPS2;dnd1/dnd1)を示す。図2Bは、プ
ラスミドpVSP61に保持された非病原性遺伝子avrRpm1の存在(pA
vrRpm1、黒記号)または不在(pVSP61、白記号)によって異なる同
質遺伝子型P.syringae pv.tomato DC3000を接種し
た、Arabidopsis系統Col−0およびdnd1を示す。両方の植物
系統ともRRM1/RPM1遺伝子型である。すべてのデータポイントは、平均
±SDである。
【図3】 図3A〜3Cは、Col−0野生型(Col)植物およびCol−0 dnd
1/dnd1変異体(dnd1)植物のRNAブロット分析によってモニターさ
れた、感染特異的(pathogenesis−related)遺伝子発現を
示す。図3Aは、病原体を含まない(φ)か、非非病原性コントロール株P.s
yringae pv.tomato DC3000 pVSP61(vir)
を含むか、または同質遺伝子型avrRp2発現株P.syringae pv
.tomato DC3000 pV288(avr)を含む、10mM Mg
Cl2での葉の処理後72時間目のβ−グルカナーゼ発現を例示する。図3Bは
、図3Aにおける通りの処理後24時間目のPR−1発現を例示する。図3Cは
、構成的なβ−ATPast mRNAのレベルに対して正規化された、図3B
に示されるブロットからのPR−1発現のPhosphorimager定量を
示す。類似の結果が、複数の実験において得られた。
【図4】 図4A〜4Bは、Col−0植物および変異体Col−0 dnd1−1dn
d1−1植物またはCol−0 dnd2−1/dnd2−1植物における、サ
リチル酸およびグルコシド結合体化サリチル酸化合物のレベルを示す。
【図5】 図5Aおよび5Bは、dnd1変異体植物およびdnd2変異体植物が、野生
型Arabidopsisと比較して、フモニシンB1(セラミドシンターゼの
インヒビター)によって誘導される細胞死に対してより高い抵抗性を示すことを
例証する。図5Aは、コントロール(Col)植物およびdnd1変異体植物を
用いて作成された、フモニシンB1の用量応答曲線である。図5Bは、野生型A
rabidopsisと比較した、フモニシン処理後のdnd2変異体植物の遅
延した応答を示す。両方のグラフにおけるY軸は、0〜5の尺度で評価された壊
死の重篤度を示す(0=病斑なし、5=完全壊死)。
【図6】 図6は、AtCNGC2/DND1遺伝子を含むゲノム領域のヌクレオチド配
列(5,897ヌクレオチド長)を示す。注目に値する特徴は以下の通りである
:nt 1632;AtCNGC2/DND1 cDNAの5’末端,nt 1
663;ATG推定開始コドン,nt 1716;AtCNGC2/DAD1遺
伝子のエキソン1の末端,nt 2088〜2763;エキソン2,nt 29
28〜3143;エキソン3,nt 3333〜3652;エキソン4,nt
3747〜3863;エキソン5,nt 3953〜4192;エキソン6,n
t 4275〜4363;エキソン7,nt 4478〜5153;AtCNG
C2/DND1 cDNAの3’末端,nt 4987そしてTAA推定終止コ
ドン。本発明において記載されるdnd1変異体は、GからAへの点変異を含み
、下線を付したように3101nt位で終止コドンを作製する。図6に示される
配列は、配列番号1の配列と同一である。
【図7】 図7は、DND1遺伝子によってコードされるタンパク質のアミノ酸配列(配
列番号3)を示す。
【図8】 図8は、AtCNGC2/DND1 cDNAのヌクレオチド配列(配列番号
2)を示す。
【図9】 図9は、補完性研究の結果を例証する。BAC3H2に由来する3つの補完的
コスミド(1A8、1H2および1H3)を、黒色棒によって示す。斜線棒は、
dnd1矮性表現型を補完できなかったコスミドを表す。数値データは、各コス
ミドについて試験されたT2植物の総数の中からサイズを補完した植物の数であ
る。
【図10】 図10は、コスミド1A8および1H2で形質転換されたT2 Col−0
dnd1/dnd1植物の応答を示す。T2植物は、サイズについて、3:1(
野生型:矮性)に分離した。両方の型の植物に、Psg R4 avrRpt2
またはPsg R4(非avr)と接種した。HRを、接種後24時間目にスコ
ア付けした。HRの程度を、それぞれ、0(HRなし)〜5(重篤なHR)で評
価した。矮性丈の植物について、7、3および4植物を、それぞれ、dnd1、
1A8および1H2に関して試験した。数値は、野生型サイズの植物に対する、
1植物体あたり3葉(avr)および1植物体あたり1葉(非avr)の平均を
示す。矮性植物スコアは、少なくとも6つの接種葉(avr)または3葉(非a
vr)の平均を表す。
【図11】 図11は、コスミド1H3で形質転換されたCol−0 dnd1/dnd1
植物における、病原性P.syringae pv.tomato(pst)D
C3000の増殖を示す。3:1(野生型:矮性)のサイズに分離する、6週齢
のT2植物に、avr遺伝子を有さないPst DC3000を接種した。細菌
増殖を、野生型サイズのT2植物、ならびにCol−0コントロールおよびdn
d1コントロールについて、接種後0日目、2日目、および4日目にサンプリン
グした。矮性丈のT2植物については、細菌増殖を、接種後3日目のみにサンプ
リングした(Xによって示される)。
【図12】 図12は、補完的コスミドおよびサブクローンを示す。補完的コスミドは、黒
色棒によって表される。補完的サブクローンは、斑点を付けた棒によって表され
、そしてそれらの親コスミドの直ぐ上に示される。補完できなかったコスミドお
よびサブクローンは、白色棒によって表される。注記された場合を除き、サブク
ローンは、EcoRIおよび/またはXbaIを用いて作製された。
【図13】 図13は、Arabidopsis DND2(AtCNGC1)遺伝子を含
むゲノム領域のヌクレオチド配列(配列番号4)を示す。
【図14】 図14は、DND2(AtCNGC1)cDNAのヌクレオチド配列(配列番
号5)を示す。
【図15】 図15は、DND2(AtCNGC1)遺伝子によってコードされるタンパク
質のアミノ酸配列(配列番号6)を示す。
【図16】 図16は、AtCNGC1/DND2をコードする、図13に示されるAra
bidopsisゲノムDNAフラグメント(配列番号4)での形質転換による
、dnd2小ロゼットサイズ表現型の補完性研究の結果を示す。「Col+ベク
ター」は、ベクターのみで形質転換された野生型植物を表し、「dnd2+ベク
ター」は、ベクターのみで形質転換されたdnd2変異体植物を表し、そして「
dnd2+AtCNGC1」は、AtCNGC1/DND2をコードする、図1
3に示されるArabidopsisゲノムDNAフラグメント(配列番号4)
を含むベクターで形質転換されたdnd変異体植物を表す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 ユ, イ−チン アメリカ合衆国 ノースカロライナ 27510, カーボロ, ナンバー421, 54 バイパス ウエスト 201エイチダブリ ューワイ (72)発明者 クロフ, スティーブン ジェイ. アメリカ合衆国 イリノイ 61801, ア ーバナ, ダブリュー. ネバダ ストリ ート 308 (72)発明者 フェングラー, ケビン エイ. アメリカ合衆国 メリーランド 21921, エルクトン, ストーンゲイト ブール バード 1206 (72)発明者 スミス, ロジャー ケイ. ジュニア アメリカ合衆国 ウィスコンシン 53711, マディソン, ナンバー206, ミッケ ルソン パークウェイ 2800 Fターム(参考) 2B030 AD05 CA15 CA17 CA19 4B024 AA08 CA04 DA01 EA04 FA02 GA11 HA12 4B063 QA01 QA18 QQ04 QQ43 QR55 QS25 QS34 4B065 AA88X AA89Y AB01 AC20 BA02 CA53

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル(CNGC
    )DND遺伝子または遺伝子産物を、ダウンレギュレーションすること、変異さ
    せること、または不活性化することによって、植物における病害抵抗性を改良す
    る方法。
  2. 【請求項2】 前記病害が、植物病原体の結果である、請求項1に記載の方
    法。
  3. 【請求項3】 前記植物病原体が、ウイルス、細菌および真菌からなる群か
    ら選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記病原体が、タバコ輪点ウイルスを含むネポウイルス属の
    群から選択されるウイルスである、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記病原体が、Pseudomonas syringae
    pv.tomatoおよびXanthomonas campestris
    pv.campestrisを含む、Pseudomonas属またはXant
    homonas属の細菌を含む、グラム陰性細菌である、請求項3に記載の方法
  6. 【請求項6】 前記病原体が、Erysiphe orontiiを含む、
    Erysiphe属の真菌を含む、子嚢菌綱真菌である、請求項3に記載の方法
  7. 【請求項7】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号2
    に対して相同性である、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いストリ
    ンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求項
    7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度のス
    トリンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請
    求項7に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項7に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    5に対して相同性である、請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度の
    ストリンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、
    請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項11に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記ダウンレギュレーションまたは前記不活性化が、前記
    植物中でCNGCアンチセンス分子もしくはCNGCセンス分子、または、DN
    Dアンチセンス分子もしくはDNDセンス分子を発現させることによって達成さ
    れる、請求項1に記載の方法。
  16. 【請求項16】 前記CNGCアンチセンス分子もしくは前記CNGCセン
    ス分子、または、前記DNDアンチセンス分子もしくは前記DNDセンス分子が
    、誘導可能プロモーターの制御下で発現される、請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記誘導可能プロモーターが、病原体誘導可能プロモータ
    ーである、請求項16に記載の方法。
  18. 【請求項18】 請求項1に記載の方法に従って改変された、形質転換植物
    または形質転換植物組織または形質転換種子。
  19. 【請求項19】 CNGCアンチセンス分子またはDNDアンチセンス分子
    を含む、形質転換植物または形質転換植物組織または形質転換種子。
  20. 【請求項20】 CNGCセンス分子またはDNDセンス分子を含む、形質
    転換植物または形質転換植物組織または形質転換種子。
  21. 【請求項21】 植物に、CNGC活性化のインヒビターを与えることによ
    って、該植物における病害抵抗性を改良する方法。
  22. 【請求項22】 CNGC遺伝子もしくはCNGC遺伝子産物、または、D
    ND遺伝子もしくはDND遺伝子産物を、ダウンレギュレーションすること、変
    異させること、または不活性化することによって、植物における細胞死を制御す
    る方法。
  23. 【請求項23】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    2に対して相同性である、請求項22に記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項23に記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度の
    ストリンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、
    請求項23に記載の方法。
  26. 【請求項26】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項23に記載の方法。
  27. 【請求項27】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    5に対して相同性である、請求項22に記載の方法。
  28. 【請求項28】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項27に記載の方法。
  29. 【請求項29】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度の
    ストリンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、
    請求項27に記載の方法。
  30. 【請求項30】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項27に記載の方法。
  31. 【請求項31】 前記ダウンレギュレーションまたは前記不活性化が、CN
    GCアンチセンス分子もしくはCNGCセンス分子、または、DNDアンチセン
    ス分子もしくはDNDセンス分子を用いることによって達成される、請求項22
    に記載の方法。
  32. 【請求項32】 前記センス分子または前記アンチセンス分子が、誘導可能
    プロモーターの制御下で発現される、請求項31に記載の方法。
  33. 【請求項33】 前記誘導可能プロモーターが、病原体誘導可能プロモータ
    ーである、請求項32に記載の方法。
  34. 【請求項34】 サイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネルCNGC
    遺伝子もしくはサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネルCNGC遺伝子
    産物、または、DND遺伝子もしくはDND遺伝子産物を、ダウンレギュレーシ
    ョンすること、変異させること、または不活性化することによって、植物におけ
    る病原体攻撃に応答する過敏感応答を減少させる方法。
  35. 【請求項35】 前記病原体が、ウイルス、細菌および真菌からなる群から
    選択される、請求項34に記載の方法。
  36. 【請求項36】 前記病原体が、タバコ輪点ウイルスを含むネポウイルス属
    の群から選択されるウイルスである、請求項35に記載の方法。
  37. 【請求項37】 前記病原体が、Pseudomonas syringa
    e pv.tomatoおよびXanthomonas campestris
    pv.campestrisを含む、Pseudomonas属またはXan
    thomonas属の細菌を含む、グラム陰性細菌である、請求項35に記載の
    方法。
  38. 【請求項38】 前記病原体が、Erysiphe orontiiを含む
    、Erysiphe属の真菌を含む、子嚢菌綱真菌である、請求項35に記載の
    方法。
  39. 【請求項39】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    2に対して相同性である、請求項34に記載の方法。
  40. 【請求項40】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項39に記載の方法。
  41. 【請求項41】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度の
    ストリンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、
    請求項39に記載の方法。
  42. 【請求項42】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号2とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項39に記載の方法。
  43. 【請求項43】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    5に対して相同性である、請求項34に記載の方法。
  44. 【請求項44】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、低いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項43に記載の方法。
  45. 【請求項45】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、中程度の
    ストリンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、
    請求項43に記載の方法。
  46. 【請求項46】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、高いスト
    リンジェンシー条件下で、配列番号5とハイブリダイズする遺伝子である、請求
    項43に記載の方法。
  47. 【請求項47】 前記ダウンレギュレーションまたは前記不活性化が、前記
    植物中でCNGCアンチセンス分子もしくはCNGCセンス分子、または、DN
    Dアンチセンス分子もしくはDNDセンス分子を発現させることによって達成さ
    れる、請求項34に記載の方法。
  48. 【請求項48】 前記センス分子または前記アンチセンス分子が、誘導可能
    プロモーターの制御下で発現される、請求項47に記載の方法。
  49. 【請求項49】 前記誘導可能プロモーターが、病原体誘導可能プロモータ
    ーである、請求項47に記載の方法。
  50. 【請求項50】 CNGC遺伝子またはDND遺伝子をスクリーニングする
    ことによって、植物において病害抵抗性遺伝子を同定する方法。
  51. 【請求項51】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    2として与えられるAtCNGC2/DND1である、請求項50に記載の方法
  52. 【請求項52】 前記CNGC遺伝子または前記DND遺伝子が、配列番号
    5として与えられるAtCNGC1/DND2である、請求項50に記載の方法
JP2001512865A 1999-07-23 2000-07-24 Arabidopsisthalianaサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル/DND遺伝子;植物の病害抵抗性および細胞死の調節因子 Withdrawn JP2003505076A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14531099P 1999-07-23 1999-07-23
US60/145,310 1999-07-23
PCT/US2000/020216 WO2001007596A1 (en) 1999-07-23 2000-07-24 Arabidopsis thaliana cyclic nucleotide-gated ion channel/dnd genes; regulators of plant disease resistance and cell death

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003505076A true JP2003505076A (ja) 2003-02-12

Family

ID=22512507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001512865A Withdrawn JP2003505076A (ja) 1999-07-23 2000-07-24 Arabidopsisthalianaサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル/DND遺伝子;植物の病害抵抗性および細胞死の調節因子

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1196553A1 (ja)
JP (1) JP2003505076A (ja)
AU (1) AU6373300A (ja)
CA (1) CA2378107A1 (ja)
MX (1) MXPA02000781A (ja)
WO (1) WO2001007596A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE541043T1 (de) 2005-03-08 2012-01-15 Basf Plant Science Gmbh Expressionsverstärkende intron-sequenz
CN102747090B (zh) * 2012-07-02 2014-06-11 中山大学 水稻抗病基因OsLYP4及其应用
US10000767B2 (en) 2013-01-28 2018-06-19 Monsanto Technology Llc Methods and compositions for plant pest control
US20140283211A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Monsanto Technology Llc Methods and Compositions for Plant Pest Control
CN103789231B (zh) * 2014-01-07 2015-09-23 广西大学 一种利用离体叶脉片接种烟草青枯病的人工发病方法
CN103789215B (zh) * 2014-01-07 2015-10-21 广西大学 一种利用离体叶脉片接种烟草立枯病的人工发病方法
CN103805539B (zh) * 2014-01-07 2015-09-23 广西大学 一种烟草青枯病离体接种的人工发病方法
CN103789216B (zh) * 2014-01-07 2015-10-21 广西大学 一种烟草立枯病离体接种的人工发病方法
US10323253B2 (en) * 2014-12-03 2019-06-18 Monsanto Technology Llc Transgenic plants with enhanced traits
CN106636128A (zh) * 2016-11-15 2017-05-10 内蒙古和盛生态育林有限公司 Cngc2基因和其编码的氨基酸序列在培育植物新品种中的应用
CN107880098B (zh) * 2017-11-08 2020-07-07 中国科学院遗传与发育生物学研究所 大麦抗病蛋白mla10突变体在提高植物对白粉菌抗性中的应用
CN108660141B (zh) * 2018-05-28 2021-08-03 贵州省烟草科学研究院 NtCNGC1基因在烟草抗青枯病中的应用
CN110607385A (zh) * 2019-09-23 2019-12-24 深圳大学 拟南芥叶片锯齿状边缘相关基因功能性分子标记及其应用
CN111394494B (zh) * 2020-02-12 2023-08-25 深圳大学 拟南芥叶片锯齿状边缘相关基因的功能性分子标记的应用
CN112011643B (zh) * 2020-09-30 2022-07-15 河南科技大学 葡萄的qRT-PCR内参基因及其引物与应用
CN116590304B (zh) * 2023-04-06 2024-01-26 东北农业大学 一种洋葱AcCNGC2基因及其应用
CN117430679A (zh) * 2023-07-10 2024-01-23 西北农林科技大学 来源于小麦的广谱抗病相关蛋白及其相关生物材料与应用

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994016077A1 (en) * 1993-01-08 1994-07-21 Ciba-Geigy Ag Method for breeding disease resistance into plants
US5629470A (en) * 1995-01-20 1997-05-13 Rutgers, The State University Of New Jersey Transgenic plants and plant cells with enhanced pathogen resistance and related methods
US5986082A (en) * 1996-12-13 1999-11-16 Novartis Ag Altered forms of the NIM1 gene conferring disease resistance in plants

Also Published As

Publication number Publication date
AU6373300A (en) 2001-02-13
MXPA02000781A (es) 2002-08-12
WO2001007596A1 (en) 2001-02-01
EP1196553A1 (en) 2002-04-17
CA2378107A1 (en) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5648599A (en) Gene conferring disease resistance to plants by responding to an avirulence gene in plant pathogens
US8334427B2 (en) Induction of Xa27 by the avrXa27 gene in rice confers broad-spectrum resistance to Xanthomonas oryzae pv. oryzae and enhanced resistance to Xanthomonas oryzae pv. oryzicola
JP2003505076A (ja) Arabidopsisthalianaサイクリックヌクレオチドゲートイオンチャネル/DND遺伝子;植物の病害抵抗性および細胞死の調節因子
WO1994016077A1 (en) Method for breeding disease resistance into plants
US20020073447A1 (en) Acquired resistance genes and uses thereof
US7138273B2 (en) Method of identifying non-host plant disease resistance genes
JP2008289481A (ja) 線虫及び/又はアリマキに対する耐性
JP2008289481A6 (ja) 線虫及び/又はアリマキに対する耐性
JPH09507124A (ja) 植物耐病原性遺伝子及びその使用
EP1018553B1 (en) Transgenic plants with divergent SCaM4 or SCaM5 gene to achieve multiple disease resistance
EP1808486A1 (en) Transgenic tomato plants with acquired resistance to pseudomonas syringae pv. tomato
US6995253B1 (en) Genes for regulating disease resistance in plants
Godard et al. hxc2, an Arabidopsis mutant with an altered hypersensitive response to Xanthomonas campestris pv. campestris
US7256323B1 (en) RPSk-1 gene family, nucleotide sequences and uses thereof
JP2002524044A (ja) 植物病耐性シグナル伝達遺伝子:それに関する材料及び方法
WO2000008189A2 (en) Plant resistance gene
WO2009136293A2 (en) Genes and methods for increasing disease resistance in plants
WO2023012342A1 (en) Durable downy mildew resistance in spinach
WO1998051801A1 (en) Gene encoding for systemic acquired resistance in arabidopsis
WO2000071696A1 (en) Gene for regulating disease resistance in plants
Zhao Isolation and characterization of the maize nonhost resistance gene Rxo1 and the corresponding bacterial effector gene avrRxo1 from Xanthomonas oryzae pv. oryzicola
Rairdan Analysis of the roles of salicyclic acid and NIM1/NPR1 in Arabidopsis thaliana pathogen defense
Dempsey Characterization of the responses of Arabidopsis thaliana to turnip crinkle virus
Smith Identification and characterization of Rp1 genes with novel phenotypes in maize
MXPA99010515A (en) Gene encoding for systemic acquired resistance in arabidopsis

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002