JP2003501618A - 分銅セル用回転対称板ばね - Google Patents

分銅セル用回転対称板ばね

Info

Publication number
JP2003501618A
JP2003501618A JP2001500832A JP2001500832A JP2003501618A JP 2003501618 A JP2003501618 A JP 2003501618A JP 2001500832 A JP2001500832 A JP 2001500832A JP 2001500832 A JP2001500832 A JP 2001500832A JP 2003501618 A JP2003501618 A JP 2003501618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
ring
restoration
membrane
support ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001500832A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3701908B2 (ja
Inventor
ゴッラ,ロター
Original Assignee
ゲーベーテー グローバル ウェイイング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゲーベーテー グローバル ウェイイング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ゲーベーテー グローバル ウェイイング テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2003501618A publication Critical patent/JP2003501618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3701908B2 publication Critical patent/JP3701908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G3/00Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances
    • G01G3/12Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing
    • G01G3/14Weighing apparatus characterised by the use of elastically-deformable members, e.g. spring balances wherein the weighing element is in the form of a solid body stressed by pressure or tension during weighing measuring variations of electrical resistance
    • G01G3/1402Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • G01G3/141Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports the supports being disc or ring shaped
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • G01L1/2206Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports
    • G01L1/2231Special supports with preselected places to mount the resistance strain gauges; Mounting of supports the supports being disc- or ring-shaped, adapted for measuring a force along a single direction

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Springs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は分銅セル用回転対称板ばねに関し、力導入域(1)、受台(3)上でサポートとして作用する支持リング(4)、および力導入域(1)と支持リング(4)間に配設された膜(5)を含み、前記膜(5)は力が導入されるときに変形する。本発明によれば、既知板ばねは機能および生産に関して改良され、膜(5)と支持リング(4)間に復原リング(6)および復原ウエブ(7)が設けられ、かつ膜(5)は復原リング(6)に連結され、かつ支持リング(4)は復原ウエブ(7)に連結されている。単一図面が要約と共に公開のために添付されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は分銅セル(weighing cell)用の回転対称板ばねに関し、力導入域、受
台上でサポートとして作用する支持リング、および前記力導入域と前記支持リン
グ間に配設された膜を含み、前記膜は力が導入されるときに変形する。
【0002】 分銅セル用のかかる回転対称板ばねは、例えば、EP第0351006A2号
に説明されている。既知板ばねは基本的問題を有し、板ばねの負荷時に、板ばね
の所望折れ変形とは別に、支持領域の傾斜が同様に発生する。これは支持リング
と受台との間の半径方向の相対的運動に通じる。上記半径方向の相対的運動は分
銅セルの力の出力信号特性に影響を与える。特に、力の出力信号特性の望ましく
ないヒステリシスが発生する。更に、この特性は首尾よく再現されずかつ温度変
動に依存することが明らかになっている。
【0003】 EP第035106A2号から、分銅セル用回転対称板ばねが知られており、
ここでは上記半径方向の相対的運動が回避され、受台は板ばねの支持リングでリ
ング領域に取り付けられ、かつ前記リング領域の半径方向伸張は実質的ゼロにな
る。この作用のために、当分野の既知状態において、受台は弾性板ばねおよび中
央に配設された支持連結片によりベース上に支持される弾性金属管ばねで形成さ
れる。当分野の既知状態において、回転対称板ばねおよび担体は溶接シームによ
り連結される。
【0004】 球形受台に連結される既知回転対称板ばねには、溶接シームを作る必要がある
ために生産コストが比較的高くなると言う問題がある。更に、板ばねと受台とに
より形成される既知組み合わせ体の、側負荷を吸収するための適正は、制限され
る。更に、球形受台が板ばねの下方に配設されることにより、当分野の現状から
知られるこの組み合わせは比較的高い設計高さを有する。
【0005】 当分野の上記現状から出発して、本発明の課題は、単純化された設計により向
上した機能性を備える分銅セル用回転対称板ばねを提供することにある。
【0006】 本発明によれば、上記課題は、膜と支持リング間に復原リングおよび復原ウエ
ブを設け、かつ前記膜が前記復原リングに連結され、かつ前記支持リングが前記
復原ウエブに連結される。前記膜と前記支持リング間に復原リングおよび復原ウ
エブを有する本発明の構成の結果として、前記膜を介して力を導入するときの半
径運動は、結果的に、前記復原リングの傾斜モーメントに変換される。この傾斜
モーメントは前記復原ウエブの半径方向運動によって、前記支持リングと前記受
台間の半径方向の相対的運動が大幅に回避され、結果としてその半径方向の相対
的運動がいかなる望ましくない影響をも特定精度要件に与えないような程度まで
減少する。
【0007】 好適には、相対的に広い支持リングを含む本発明による回転対称板ばねによれ
ば、スタドによって受台へ取り付けるためのねじ切り孔が所定位置に設けられて
よく、そのようにして当分野の現状において既知であるように分離受台の必要性
を解消する。好適には、前記復原リングは前記支持リング内に位置し、そのよう
にして板ばねの全体設計を非常にフラットにすることができる。
【0008】 第一形態によれば、本発明による回転対称板ばねは、前記力導入域、前記支持
リング、前記膜、前記復原リングおよび前記復原ウエブが一片として形成される
点で改良されている。当分野の既知状態と比較して、当分野の既知状態で要求さ
れる溶接シームを形成する必要性を解消するので、これは製造方法の大幅な単純
化を確実にする。
【0009】 他の形態によれる広い支持リングは好適には側移動に対して受台上に固定され
、それにより本発明による回転対称板ばねは、その実質的水平方向に整列された
幾何学によって、側負荷の吸収に非常に好適である。
【0010】 受台と比較して、前記支持リングの支持面は前記支持リングよりも大きい内半
径かつ/または小さい外半径を有するので、小さい半径伸張を未だ受ける前記支
持リングの領域がもはや前記受台と直接的に接触しないようになる。このように
して、前記支持リングと前記受台間の干渉的摺動運動が最小限になる。
【0011】 本発明による回転対称板ばねの幾何学は、限定要素を使用する方法および経験
的試みによって種々の負荷レベルに最適にされている。負荷レベルと関係なく、
次の幾何学的制限が観察される場合には、かかる最適化は結果として本発明によ
る回転対称板ばねの最適機能性を招来する。
【0012】 前記復原ウエブの厚みが負荷レベル設計により実質的に付与される場合には、
前記復原リングの傾斜運動は確実に前記復原ウエブにより可能な限り減少する。
前記復原ウエブの厚みがより小さくても改善された減少を可能にするのでもはや
必要とされた負荷を必要としないであろう。
【0013】 前記膜の半径方向の伸張の結果として前記復原リングへ導入される傾斜モーメ
ントは、力の導入方向に見て、前記膜が前記復原リングの下端部に連結されるこ
とで最小限に維持される。
【0014】 前記復原リングの略中間領域において前記復原ウエブを前記復原リングへ連結
することは、確実に、前記復原ウエブへ導入された前記復原リングの傾斜モーメ
ントの変動を可能な限り小さく維持する。
【0015】 力の導入方向に見て、前記支持リングの上端部へ前記復原ウエブを連結するこ
とは、確実に、前記支持リングへ導入される残りの半径方向の相対的運動を前記
支持リングの支持面まで可能な限り減少させる。
【0016】 本発明によれば、分銅セル用回転対称板ばねを設計および改良する多くの可能
性が存在する。例示として、請求項1の従属請求項、および図面との関係で好適
形態について説明する。
【0017】 図面において、単一図は回転対称板ばねの一形態の部分断面を含む斜視図を示
す。
【0018】 本発明による回転対称板ばねの単一図面に示された形態は、当分野の現状から
既知のように、力導入域1、受台3の支持領域2上でサポートとして作用する支
持リング4、および力導入域1と支持リング4との間に配設された膜5を含み、
前記膜5は力が導入されるときに変形する。当分野の現状における場合と同様に
、原則として、膜5の下側には電気信号への変換のために半径方向に伸張するワ
イヤ歪ゲージ(図示せず)を含む。図示形態において、膜の適宜形態は切頭円錐
形の移行部における形態であり、膜5と力導入域1との間には力導入と出力信号
との相互関係があり、前記相互関係は可能な限り直線である。本発明によれば、
復原リング6および復原ウエブ7は膜5と支持リング4間に設けられ、膜5は復
原リング6へ連結され、かつ支持リング4は復原ウエブ7へ連結されている。
【0019】 確実にされるべき負荷レベルに依存して、復原ウエブ7はできる限り薄く設計
され、それにより半径方向の伸張の最大限の減少を確実にする。復原ウエブ7が
あまりにも薄い場合には、復原ウエブ7に沿った最大負荷により板ばねの材料が
剪断する危険がある。
【0020】 本発明によれば、膜5の半径方向の伸張は復原リング6の傾斜モーメントに変
換される。この傾斜モーメントは、支持面8と受台3の支持領域2との間で摺動
運動が生じないかもしくは単に非常に小さい摺動運動が生じる程度まで復原ウエ
ブ7の半径方向の伸張により復原される。この摺動運動を更に小さくするために
、図示形態において、支持リング4の支持面8は支持リング4の中央領域に限定
され、この領域は可能な限り小さい半径方向伸張を受ける。この作用のために、
支持リング4の内半径および外半径はより大きい内半径9およびより小さい外半
径10にそれぞれジャンプ(jump)する。
【0021】 単一図面に示された形態から明らかに表されたように、受台3上への適宜取り
付けにより、図示板ばねは如何なる問題をも伴うことなく側負荷の吸収に好適で
ある。更に、単一図面は本発明による板ばねのフラット設計を示し、本発明は板
ばねをフラット分銅セルにおける使用に著しく適したものにする。最後に、図示
形態は本発明による板ばねが如何なる問題も伴うことなく生産できることを明ら
かに示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による回転対称板ばねの一形態の部分断面を含む斜視図を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 力導入域(1)、受台(3)上のサポートとして作用する支持リ
    ング(4)、および力導入域(1)と支持リング(4)間に配設された膜(5)を
    有し、前記膜(5)は力が導入されるときに変形する分銅セル用回転対称板ばね
    において、前記膜(5)と前記支持リング(4)間に復原リング(6)および復
    原ウエブ(7)が設けられ、かつ前記膜(5)は前記復原リング(6)に連結さ
    れ、かつ前記支持リング(4)は前記復原ウエブ(7)に連結されていることを
    特徴とする、分銅セル用回転対称板ばね。
  2. 【請求項2】 前記力導入域(1)、前記支持リング(4)、前記膜(5)
    、前記復原リング(6)、および前記復原ウエブ(7)は一片に形成されている
    ことを特徴とする、請求項1による回転対称板ばね。
  3. 【請求項3】 前記支持リング(4)は側移動に対して前記受台(3)上に
    固定されていることを特徴とする、請求項1または2による回転対称板ばね。
  4. 【請求項4】 前記受台(3)と比較して、前記支持リング(4)の支持面
    (8)は前記支持リング(4)よりも大きな内半径かつ/または小さい外半径を
    有することを特徴とする、請求項1から3のいずれか1による回転対称板ばね。
  5. 【請求項5】 前記復原ウエブ(7)の厚みは実質的に荷重レベルの設計に
    よって決定されていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1による分
    銅セル用回転対称板ばね。
  6. 【請求項6】 力導入方向から見た場合に、前記膜(5)は前記復原リング
    (6)の下端部に連結されていることを特徴とする、請求項1から5のいずれか
    1による回転対称板ばね。
  7. 【請求項7】 前記復原ウエブ(7)は前記復原リング(6)の略中間領域
    で前記復原リング(6)に連結されていることを特徴とする、請求項1から6の
    いずれか1による回転対称板ばね。
  8. 【請求項8】 力導入方向から見た場合に、前記復原ウエブ(7)は前記支
    持リング(4)の上端部に連結されていることを特徴とする、請求項1から7の
    いずれか1による回転対称板ばね。
JP2001500832A 1999-06-01 1999-06-01 分銅セル用回転対称板ばね Expired - Lifetime JP3701908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1999/003797 WO2000073757A1 (de) 1999-06-01 1999-06-01 Rotationssymmetrische plattenfeder für eine wägezelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003501618A true JP2003501618A (ja) 2003-01-14
JP3701908B2 JP3701908B2 (ja) 2005-10-05

Family

ID=8167312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001500832A Expired - Lifetime JP3701908B2 (ja) 1999-06-01 1999-06-01 分銅セル用回転対称板ばね

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1181514B1 (ja)
JP (1) JP3701908B2 (ja)
AU (1) AU4504399A (ja)
DE (1) DE59913901D1 (ja)
WO (1) WO2000073757A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054293A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 荷重センサ

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4909104B2 (ja) 2007-01-31 2012-04-04 本田技研工業株式会社 力覚センサ
DE102007025474B4 (de) * 2007-05-31 2011-04-14 Schenck Process Gmbh Wägezelle
DE102016118045A1 (de) 2016-09-23 2018-03-29 Minebea Intec GmbH Querkraft-unempfindliche Messzelle
EP3670293B1 (de) * 2018-12-20 2022-08-10 Bizerba SE & Co. KG System zum selbst-checkout
EP3671142B1 (de) 2018-12-20 2022-11-09 Bizerba SE & Co. KG Wägezelle und wiegefuss
EP3671141B1 (de) 2018-12-20 2022-08-03 Bizerba SE & Co. KG Wägezelle und wiegefuss
DE102020109799A1 (de) 2020-04-08 2021-10-14 IMES Intelligent Measuring Systems GmbH Kraftmessdose

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2555231A1 (de) * 1975-12-09 1977-06-16 Schenck Ag Carl Kraftmessvorrichtung
US4166997A (en) * 1978-04-27 1979-09-04 Kistler-Morse Corporation Load disc
US5111702A (en) * 1990-06-22 1992-05-12 Hottinger Baldwin Measurements, Inc. Torsion ring transducer
DE9310968U1 (de) * 1993-07-22 1994-11-24 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zum Messen einer Kraft

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018054293A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 荷重センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1181514B1 (de) 2006-10-04
JP3701908B2 (ja) 2005-10-05
WO2000073757A1 (de) 2000-12-07
DE59913901D1 (de) 2006-11-16
AU4504399A (en) 2000-12-18
EP1181514A1 (de) 2002-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100431860C (zh) 悬架装置
JP2003501618A (ja) 分銅セル用回転対称板ばね
US6328290B1 (en) Helical compression spring for a vehicle suspension
JP2677678B2 (ja) 圧力又は力センサ
JP4601108B2 (ja) 湾曲コイルばね及び該湾曲コイルばねの製造方法
JPH01266005A (ja) サスペンション装置
KR970034054A (ko) 맥퍼슨식 휠 서스팬션의 스트럿과 그 조정 수단 및 그 측정 벤치
JP2778735B2 (ja) コイルばね装置
CN107874846A (zh) 手术显微镜用支架装置
CA2909860C (en) Suspension coil spring and strut type suspension
EP1415881B1 (en) Primary suspension for a railway truck, with a nonlinear characteristic spring and a swing arm.
JPH03121915A (ja) 車両用懸加装置
JP3913408B2 (ja) スプリングシート
US20070120303A1 (en) Vehicle suspension system
CA2432764A1 (en) Strut-type suspension device
CN113029312A (zh) 基于球状支座的桥梁通过车辆的轴重检测方法
JPS6328707A (ja) 車両用ストラツト型サスペンション
JP4391080B2 (ja) 懸架コイルばね
KR20040012400A (ko) 티 에스 엘 코일 스프링
JP7429004B2 (ja) 張力調整装置の取付部材
JP2538765Y2 (ja) サスペンションユニットのハーネス引出構造
JPH0414245Y2 (ja)
JPS6221642B2 (ja)
JP2012007627A (ja) サスペンションのスプリングシート及びサスペンション
JP2727771B2 (ja) リヤサスペンション

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080722

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090722

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100722

Year of fee payment: 5