JP2003500034A - 半冷凍、冷凍食品ディスペンシング機械の改良されたビータ/ダッシャ - Google Patents

半冷凍、冷凍食品ディスペンシング機械の改良されたビータ/ダッシャ

Info

Publication number
JP2003500034A
JP2003500034A JP2000619282A JP2000619282A JP2003500034A JP 2003500034 A JP2003500034 A JP 2003500034A JP 2000619282 A JP2000619282 A JP 2000619282A JP 2000619282 A JP2000619282 A JP 2000619282A JP 2003500034 A JP2003500034 A JP 2003500034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
product
soft serve
dispensing machine
mix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000619282A
Other languages
English (en)
Inventor
メサロール,マイケル
シュウィッターズ,スティーブン,ダブリュー
ウォーラー,ジャック,ディー
Original Assignee
スペシャルティ イクィップメント コンパニーズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スペシャルティ イクィップメント コンパニーズ,インコーポレイテッド filed Critical スペシャルティ イクィップメント コンパニーズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2003500034A publication Critical patent/JP2003500034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/08Batch production
    • A23G9/12Batch production using means for stirring the contents in a non-moving container
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/30Cleaning; Keeping clean; Sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/045Production of frozen sweets, e.g. ice-cream of slush-ice, e.g. semi-frozen beverage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/14Continuous production
    • A23G9/16Continuous production the products being within a cooled chamber, e.g. drum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/14Continuous production
    • A23G9/16Continuous production the products being within a cooled chamber, e.g. drum
    • A23G9/163Continuous production the products being within a cooled chamber, e.g. drum with intermittent operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/20Production of frozen sweets, e.g. ice-cream the products being mixed with gas, e.g. soft-ice
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/224Agitators or scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/225Ice-cream freezing and storing cabinets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/228Arrangement and mounting of control or safety devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/28Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G9/00Frozen sweets, e.g. ice confectionery, ice-cream; Mixtures therefor
    • A23G9/04Production of frozen sweets, e.g. ice-cream
    • A23G9/22Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups
    • A23G9/28Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing
    • A23G9/281Details, component parts or accessories of apparatus insofar as not peculiar to a single one of the preceding groups for portioning or dispensing at the discharge end of freezing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B40/00Subcoolers, desuperheaters or superheaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/22Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves between evaporator and compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B5/00Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity
    • F25B5/02Compression machines, plants or systems, with several evaporator circuits, e.g. for varying refrigerating capacity arranged in parallel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 食品のミキシングの強度、効率および一様性を高めることができるビータまたはダッシャ(110)を含む、多数の新規な特徴を備えたソフトサーブ製品冷凍ディスペンシング機械。

Description

【発明の詳細な説明】
本願は、1)「高効率冷凍システム(High Efficiency Re
frigeration System)」という発明の名称の1999年3月
10日に出願された米国特許出願第09/265、689号に関し、2)「半冷
凍食品または飲料ディスペンシング機械(Semi−Frozen Food
or Beverage Dispensing Machine)」という発
明の名称の1999年5月20日に出願された米国仮特許出願第60/135、
063号の優先権を主張し、さらに、a)「半冷凍食品ディスペンシング機械の
改良されたプレ製品ミックス冷却(Improved Pre−Product
Mix Cooling For A Semi−Frozen Food
Dispensing Machine)」という発明の名称の本願と同日に出
願された米国同時係属出願第 号と、「半冷凍食品ディスペンシング機械にお
ける製品プレミックスの供給および制御の改良(Improvements I
n Feeding And Controlling Product Pr
e−Mix In Semi−Frozen Food Dispensing
Machine)」という発明の名称の本願と同日に出願された同第 号と
、c)「半冷凍食品ディスペンシング機械の弁およびドアアセンブリ(Valv
e And Door Assembly For A Semi−Froze
n Food Dispensing Machine)」という発明の名称の
本願と同日に出願された同第 号と、d)「半冷凍食品ディスペンシング機械
の定置洗浄装置および方法(Apparatus And A Method
For Clean−In−Place For A Semi−Frozen
Food Dispensing Machine)」という発明の名称の本
願と同日に出願された同第 号に関する。
【0001】 (発明の背景) 本発明は、半冷凍、冷凍食品または飲料冷凍機の改良に関し、さらに詳しく言
えば、製造における製品の歩留まりを高めながら、操作の性質、一貫性および効
率を高め、半冷凍、冷凍食品または飲料を分配する改良された構造に関する。 ビータまたはスクレーパブレード ミックスと適切な空気の混合物(以下に記載)がフリーザに供給されると、蒸
発器の冷凍シリンダまたはチャンバで、ほぼ冷凍状態の混合物を連続して折り畳
みまたは混合するようにミックスが移動または攪拌され、材料が冷凍シリンダで
凍ると、材料が取り払われるか、または掻き取られて、ミックスへと落とされて
、シリンダ内でさらに混合および移動される。ほとんどのビータ設計は、ステン
レス鋼製のバーおよび鋳物のフレームワークを含む。製造において、これらの設
計は、製造を完了させるために大量の溶接または蝋付けが必要である。さらに、
溶接作業では、望むほど衛生的でない場合が多く、蝋付け作業も、高酸性のミッ
クスとの融和性に欠けている。ビータの構造に推奨される多数の設計(差し込み
可能なブレードを利用した1986年5月27日に出願された米国再発行特許第
32、159号を参照)や、米国特許第512、002号(1894年1月2日
発行)に示されている設計があるが、これらの設計はすべて、ソフトサーブ製品
を適切に折り畳み、または攪拌できる程度の強度をもたせるために、大規模な構
造が必要であり、組み立てが困難である。適切な構造を備えたビータアセンブリ
は、強度が大きいことだけでなく(冷凍菓子、例えば、ソフトサーブアイスクリ
ームなどのソフトサーブ製品は非常に硬く、ビータアセンブリまたはダッシャの
回転に与える抵抗が大きいため)、組み立てやすく、冷凍チャンバ内でミックス
を良好に混合することにより、より高いスループットで一貫して高品質の製品を
提供するものが要求される。
【0002】 読者がソフトサーブの冷却冷凍プロセスのニュアンスを深く理解できるために
は、本質的に、機械の動作全体を理解しなければならないと思われる。そのため
、以下の記載が提示され、これは、上述した同時係属中の出願のさまざまな特徴
に関するものである。
【0003】 高冷凍サイクル効率 通常、半冷凍、冷凍菓子食品または飲料(以下、「ソフトサーブ製品」)は、
冷凍シリンダまたはチャンバ(蒸発器)から断続的に取り出される。しかしなが
ら、製品は、必要なときに適切なサービング状態になければならない。従来、製
品の温度および/または粘度を理想的な状態に保つために、主冷凍システムを非
常に頻繁に稼動することが要求される。さらに、ソフトサーブ製品の取り出し量
に応じて、腐敗しないように一般的に冷凍温度が41°Fを下回る温度に保たれ
た製品ミックスを追加することにより、このようなミックスの取り出し量が増え
、適度なエアレーション、すなわち「オーバーラン」が必要となり、これにより
、主冷凍システムのサイクル数がさらに増えることは言うまでもない。
【0004】 システムの効率を高めるために、この冷凍システムのリサイクリングを減らす
数々の試みがなされてきた。例えば、米国特許第5、386、709号(199
5年2月7日発行)において、冷媒凝縮液をサブクーラーで過冷して運転状態時
熱量および効率を高めるために、蓄熱および他の低温リザーバと二次的または設
計変更可能な冷媒回路とを組み合わせるための方法および装置が開示されている
。しかしながら、補助電源設備が必要になり、ここでもシステム全体の効率が低
下してしまい、これはソフトサーブ製品を分配する冷凍機にとっては望ましくな
い。米国特許第4、643、583号(1987年2月17日発行)にあるよう
な他のシステムでは、内側の金属容器と外側のケースとの中間にある空間に、共
融液が導入される。共融液を導入する目的は、意図的に容器をほぼ一定の温度に
保ち、冷えた貯蔵容器内でアイスクリーム混合物を確実に取り払う(または一般
的に掻き取ると呼ばれる)ことである。しかしながら、このシステムでも、容器
を取り払い温度に保つための第2の冷凍システムが必要となる。
【0005】 製品の能動的な冷凍状態から冷凍システムのアイドリング状態へと転移する間
、引き続き再始動するさいにスクレーパまたはビータブレードの「付着」を防ぐ
ために、蒸発器の温度を上昇させなければならない。これを達成するために、蒸
発温度を、製品温度の数度以内まで上昇させることが好ましい。このようにする
と、次の再始動時にスクレーパの「付着」が生じない。これは、第2の冷凍シス
テムが不要な新規の方法および手段により、本発明の装置において達成される。
【0006】 オーバーラン 冷凍時に空気などの一定量の気体を液状のアイスクリームミックスに取り込む
ことは、ソフトサーブ製品の濃度にとってきわめて重要なことである。パーセン
テージ表示で表される「オーバーラン」は、さまざまな方法で求められてもよい
が、そのうちの1つの方法は次式で表される。 式 WL=未処理の液体ミックスの容量の重量(テスト) WP=製品の同量の重量(空気を含む) 米国特許第5、706、720号(1998年1月13日発行)に記載されて
いるような重力式のフリーザにある供給チューブと空気オリフィスを用いるか、
または加圧式のフリーザにあるポンプを用いることにより、オーバーランが達成
される。供給チューブを用いた方法では、液体の充填速度がホッパのミックスレ
ベルに依存し、空気流量が「バレル」の圧力に影響されるため、オーバーランを
正確に制御できない。したがって、フリーザから製品が分配されるとき、バレル
(フリーザユニットに加えるミックスと空気を供給する供給チューブまたは導管
)において圧力低下が感知され、オーバーランのパーセンテージが変化してしま
う。このように、このタイプの装置を用いると、最善の状態でも、オーバーラン
の範囲に一定の制限がかけられ、オーバーランのパーセンテージ(%)を制御す
ることが困難である。
【0007】 加圧式フリーザの場合、ポンプが用いられることにより、より広範囲のオーバ
ーランをある程度改良された精度で確保できるが、オーバーランの設定を変更す
るのに、構成部品を物理的に変える必要が生じる。さらに、洗浄し、潤滑油をさ
し、再度組み立てなければならない構成部品が多数あるため、ポンプではフリー
ザの操作の複雑性がある程度増すことになる。ここでも、ポンプによるオーバー
ランの制御は、ソフトサーブ製品の取り出し速度に影響される。ポンプは、液体
部分に対して正の変位装置であり、空気部分に対して圧力感知装置であるため、
液体ミックスの流量は、取り出し速度とともに変化するバレル圧力の変化により
影響を受けないが、圧力感知による空気流量は、バレル圧力が変化すると変動す
る。米国特許第4、457、876号(1984年7月3日発行)に、このよう
なシステムが示されている。ここでも、オーバーランを正確に設定することによ
り、オーバーランを制御できるシステムを提供することが望まれる。さらに、提
供されるシステムは、好ましくは、例えば、ポンプシステムでは必須のシステム
の取り外し、または解体を行うことなく、容易に洗浄できるものでなければなら
ない。
【0008】 ディスペンシングドア構造 ソフトサーブ製品冷凍機における別の非常に重要な構造は、ディスペンシング
ドア構造であり、通常、この構造とともに、冷凍シリンダから製品を取り出すた
めに利用される製品ディスペンシング弁機構を保持する。理想的なドアとは、凝
縮を最小限に抑えることにより、店員が付きっきりになる必要のないもの、ドア
が閉まるときに冷凍シリンダの密封を良好に保つもの、ドアと冷凍シリンダとの
間の密封に、ソフトサーブ製品を捕らえたりする障害物や、冷凍シリンダの洗浄
中にそこから製品/洗浄用および/または滅菌用の流体の流出を阻止したりする
障害物が生じないように設計されたものである。構造上適切に密封するために高
圧をかける必要のあるClifford特許(米国特許第3、050、960号
、1962年8月28日発行)など、多くの設計では、ドアとフリーザとの間に
フラットガスケットが利用されてきた。他の設計では、冷凍シリンダ内に保持さ
れ、冷凍シリンダの内面から張出した状態または突出した状態にあるOリングが
利用されてきた。Oリングにより強い力は必要なくなったが、これを設けたこと
で、冷凍シリンダから適切に製品を流出させにくくなる。本質的に、Oリング設
計では、Oリングシールの幅に等しい分だけ冷凍シリンダの底縁の上方に、製品
の出口の位置を上昇させる必要がある。このように、ドアと冷凍シリンダの両方
を洗浄するときに、製品または洗浄用および/または滅菌用の流体を適切に流出
させることが困難になる。1959年12月8日に発行された米国特許第2、9
16、044号には、カバーにリタード(またはバッフル)を保持することによ
る凝縮を主に阻止するための隔離を利用したフリーザ用カバーおよびサービング
弁が開示されていることに留意されたい。
【0009】 ディスペンシング弁機構 適切な設計を備えたソフトサーブ製品冷凍機の別の重要な態様は、ディスペン
シング弁機構である。弁機構にはさまざまなものがあるが、絶対的に必要なこと
は、この機構を洗浄しやすいということである。すなわち、弁機構は、滅菌剤で
洗い流すことにより容易に洗浄できるように、食品を溜め込む物理的な内部構成
部分がないものでなければならない。Oリングを備えたプランジャを用いる弁の
設計では、移動部品間にわずかな隙間があり、そこに食品が留まった状態になり
、洗浄プロセスで除去するのが困難になる。さらに、これらの設計では、Oリン
グを通過する食品が漏れてしまい、このように食品が漏れると、定置洗浄プロセ
スにおいて効果的に洗浄できなくなる。さらに、この種の設計は潤滑油をささな
ければならず、この作業では、通常、解体する必要がある。理想的なディスペン
シング弁の別の好適な特徴は、後々溶融および滴下する製品が残らないように、
ディスペンシング用のスパウトにあるすべての製品に弁からの力をかけなければ
ならないことである。
【0010】 ミックスレベル感知 理想的なソフトサーブ製品冷凍機において、ミックスがあと少しでなくなりそ
うなときに設備のオペレータに予め警告するとともに、冷凍シリンダへの製品供
給導管に残っているミックスの残留量を定期的にオペレータに知らせるために、
ミックスレベルを感知する単純な方法を提供することが望まれる。レベルおよび
/または量を感知するために、これまで数多くのシステムが用いられてきた。例
えば、米国特許第4、386、503号(1983年6月7日発行)において、
装置の液体レベルの測定が可能になる液体P25の供給を調整するために圧力差
を用い、それぞれの圧力差は、冷却装置への液体P25の供給を調整するために
利用される。このようにして、所定の液体レベルが保たれてよい。さらに、米国
特許第3、646、774号(1972年3月7日発行)のような特許では、材
料のレベルを測定するための圧力感知スイッチが利用されているのに対して、米
国特許第4、417、610号(1983年11月29日発行)のような特許で
は、出口弁装置の連続した運転サイクルの動作間の平均中間圧力の変動に応じた
開口時間間隔の長さを効果的に調節するために、出口弁の上流に設けたある種の
圧力センサが利用されている。
【0011】 定置洗浄(機械の洗浄) 従来、ソフトサーブ機械では、望ましくないバクテリアなどを確実に排除する
ために、洗浄および/または滅菌作業を毎日行う必要があった。このような機械
の部品は複雑なため、これまでは機械を解体しなければならず、食品と接する各
部品の汚染を完全に除き、洗浄しなければならなかった。その後、機械は再度組
み立てられる。このプロセスでは、訓練を受けた人員が必要で、一日に数時間、
人的な注意を払う必要が生じることがある。さらに、この手順は、一般的に、通
常の運転時間後に行うものであるため、超過時間または追加人員が必要となる。
長い間にわたって所望されてきたものは、「定置洗浄」を可能にする機械設計で
あって、高信頼性、安全かつ高速に洗浄できると同時に、機械の清潔さを確保し
ながら解体および再組立を必要としない洗浄方法を用いる設計である。これは、
本発明に従って設計されるソフトサーブ製品冷凍機により達成される。以下から
分かるように、特殊な機械構造により、洗浄を行うために機械を解体することな
く、完全な「定置洗浄」作業が実現できる。
【0012】 ソフトサーブ製品冷凍機の動作および制御 既存のソフトサーブ製品冷凍機の主な制約の一つに、これらの機械が一般的な
環境変数のセット下で良好に稼動するように「調整されて」セットアップされて
いることが挙げられる。これらの変数の例は、温度、湿度、ミックス組成、動力
(電気)の性質、およびオペレータが機械を使用する方法などである。これらの
パラメータ(および他のパラメータ)の中間点を外れて機械が動作すると、多く
の場合、製品の品質は大幅ではないが、影響を受けることになる。一般的に、現
在使用されているシステムは、この損失なしに稼動できない。好適なもの、さら
に本発明の機械で達成されるものは、機械的および冷凍ハードウェア、電子ハー
ドウェアおよびソフトウェアを完全に統合させたシステムである。この完全な統
合は、機構の各部分が特定の手法に最適な機能を実行することを可能にする。
【0013】 (発明の要約) 上述した点から、本発明により、再循環冷媒経路を備える閉鎖式冷凍システム
であって、液体冷媒出力を有する従来の凝縮器と、冷媒をガスへと状態変化させ
る絞り膨張弁と、冷媒経路において直列接続された蒸発器とを含むシステムの利
点が得られる。
【0014】 本発明の装置の別の利点は、新規のビータアセンブリ設計(ソフトサーブ製品
冷凍機の分野では、一般的にダッシャと呼ばれる)である。良好な混合および製
品の濃度を維持しながら、強度が高く組み立てが容易であるとともに、高スルー
プットであるというすべての利点により、ソフトサーブ製品ディスペンシング機
械はさらに高効率なものとなる。この目的を達成するために、ビータアセンブリ
は、溶接部品をもたない有孔チューブを備える。ビータの前螺旋部分は、ディス
ペンシング弁を介してフリーザから製品を押し出す部分(製品押し出し螺旋部材
)であるが、成形しやすく、キー溝のように有孔シリンダの一端に挿入される容
易に洗浄可能なプラスチック製のものが好ましい。また、ダッシャやビータのス
クレーパ要素は、冷凍シリンダの内面を取り払い、または掻き取るために、プラ
スチックなどの材料からなることが好ましい。これらのスクレーパ要素に、シリ
ンダ上の適切な場所に要素の嵌め込みを行うスナップ式の取り付け具が設けられ
てよい。冷凍シリンダ内の回転によるスクレーパ要素の消耗を補償するために、
スクレーパ要素は、冷凍シリンダの内部の方向にバイアス付与されることが好ま
しい。有孔シリンダの駆動部分は、バッフルロッドの回転を阻止するために、一
端部では回転可能な駆動シャフト(有孔シリンダを回転させるためのもの)と、
前方の端部ではドアアセンブリまたは他の手段と非駆動式に係合するバッフルロ
ッドとを含む。バッフルロッドは、円筒状のビータ(有孔シリンダ)内に配置さ
れ、ビータの中心線に対して偏心させて設けられ、ビータの回転に対して静止す
るように取り付けられる。バッフルロッドは、有孔ハブまたは要素を含むもので
あってよく、そこにミックスを通して、冷凍シリンダにおいてミックスを良好に
混合しやすくする。
【0015】 凝縮器と絞り膨張弁との中間に、第1および第2の側を有するサブクーラーが
配置される。サブクーラーの第1の側は、凝縮器から高圧液体冷媒の経路にあり
、気体冷媒の経路が、蒸発器の出口から、第1の側と熱交換関係にあるサブクー
ラーの第2の側に供給される。サブクーラーの第1および第2の側の両方と熱交
換関係にある状態で、サブクーラーにあるヒートシンクが配置される。サブクー
ラーから、冷凍経路の液体側にあるタップが、冷凍コイルで製品ミックス容器を
冷却するための第2の冷凍経路を形成して、所定の温度に製品ミックスを維持す
る。サブクーラーのヒートシンクにより、システムの効率が高められ、冷凍シス
テムのサイクリングを減少させると共に、システムが稼動中のときにサブクーラ
ーからの熱を転移し、熱を吸収して、システムがアイドリング中のときに冷凍シ
ステムの稼動サイクルを減少させる能力を備える。これにより、受動的な冷却の
時間または期間を延長でき、製品ミックスキャビネット用の別の能動的な冷凍シ
ステムの要求をなくすという利点が得られる。
【0016】 本発明の別の利点は、製品ミックスと気体媒体(例えば、空気)からなる所定
の混合物を、ソフトサーブ製品冷凍機の冷凍チャンバに一様に供給できることで
ある。これは、加圧ミックス容器を設けることにより達成され、この加圧ミック
ス容器は、加圧ミックス容器のガスまたは空気供給入口に接続される加圧ガス(
例えば、空気)源に接続される。導管の形の加圧容器からの製品ミックス出口が
、加圧ミックス容器をソフトサーブ製品冷凍機の冷凍シリンダに接続する。ミッ
クス容器にかけられた圧力と同じ圧力にある加圧気体媒体が、冷凍チャンバ内に
ミックスを入れる前に、ガス(空気)と製品ミックスのミキシングに影響を及ぼ
すように、導管にある気体媒体(空気)注入点に与えられる。ラインに圧力調節
器(例えば、ニードル弁)を導入することにより、ガス(空気)とミックスの比
率は、「オーバーラン」を制御するように厳重に調整されてよい。
【0017】 本発明のさらなる別の利点は、加圧ミックス容器に残るミックスの量を決定で
きることである。本発明によれば、これは、加圧ガス/空気源とミックス容器の
ガス/空気供給入口との中間にガス/空気圧力放出弁を設けることにより得られ
る。放出弁は、加圧ガス/空気源をミックス容器から隔離するように制御され、
所定の時間期間、ミックス容器からガス/空気を放出させる。ガス/空気放出の
所定の時間当たりの圧力の変化は、ミックスキャビネットに残るミックスの量を
表す。
【0018】 本発明の装置の別の利点は、単純な器具を設けることで、加圧ミックス容器か
らミックスがまったくなくなったときを決定できることである。これを達成する
ために、内部にサーミスタなどを有する熱プローブなどの器具が、導管の注入点
に配置されてよい。つまり、プローブは、空気/ミックスチャンバまたはバレル
に供給するミックスラインに配置されることが好ましい。小さな電流をサーミス
タプローブに流すことにより、サーミスタがインピーダンスをもつと、電流はサ
ーミスタの熱を発生する。ミックスが存在する場合、液体ミックスは、サーミス
タの熱をすぐに放散する。しかしながら、ミックスがすべてなくなっている場合
、プローブの周りの熱伝導が下がり、サーミスタは温かくなる。温度上昇と共に
サーミスタの抵抗は低下するため、このような温度上昇が制御装置により電気的
に感知される。このようにして、制御装置は、液体ミックスの存在または不在を
検出する。
【0019】 本発明の別の利点は、冷凍チャンバまたはシリンダ用の新規なディスペンシン
グドアアセンブリである。これを達成するために、アセンブリは、製品が冷凍シ
リンダからでる端部で冷凍シリンダを厳重に閉鎖し、さらに、新規なカバー設計
とインタロッキングディスペンシング弁設計と共に、冷凍シリンダの良好なロッ
キング作用および閉鎖を確保する。さらに、ドア用の特別なカバー設計の利点は
、ドアを不注意に動かさないように製品ディスペンサとのインタロッキングを確
保するだけでなく、冷凍シリンダとディスペンシング弁とドアの外側にある大気
との間の高い温度差により通常生じる可能性のある凝縮を阻止する。これらの利
点を達成するために、冷凍チャンバは、一端にリムを有するチューブを含み、ド
アアセンブリは、ドアとリムの一方には整列ラグを含むドアと、ドアとリムの他
方にはラグを受け入れるようにされた孔を含み、ドアをリムに適切に揃えるよう
にする。ドアとリムの一方にある環状突出部と、ドアとリムの他方にある環状レ
セプタクルは、ドアがリムと係合した状態の位置にあるとき揃えられる。レセプ
タクルに取り付け可能なカップ状(断面形状)のシール(付随する放射状に延長
したリップを有する)を含むことで、環状突出部が受け入れられ、カップにより
放射状のシールが得られ、リップによりその間に軸方向のシールが得られる。カ
バー部材は、外部および内部の部分を有し、内部部分は、ドアとリムとの間を押
し付けて係合させるドア係合部分を有する。カバーの外部部分にあるロッキング
カラーにより、冷凍シリンダのリムとのロッキング係合が得られ、カバーの内部
部分の主要な部分が、ドアと間隔をおいた位置にあることで、凝縮を阻止するた
めの絶縁空気空間を形成する。
【0020】 本発明の機械構造のさらなる別の利点は、冷凍シリンダと、関連するドア、カ
バーおよびディスペンシング弁の両方を清潔に維持できることである。これを達
成するために、ドアにある通路が、ドアからの製品出口と連通するために、冷凍
シリンダから製品を受ける。ドアに挿入するためのレセプタクルが、製品出口と
揃えられた経路にあり、レセプタクルには、製品ディスペンシング弁が設けられ
る。カバーにある孔がレセプタクルと揃えられ、弁と共に係合可能であり、カバ
ーをドアに保持してロックする。ディスペンシング弁の構造により、その場での
洗浄が容易になる。これを達成するために、ディスペンシング弁は、製品出口に
あるドアにピストンおよびピストン用の座を含み、ピストンにより保持される転
動形ダイヤフラムが、ピストンが製品を分配する位置にあっても、製品出口を密
封する位置にあっても、製品からレセプタクルを密封する。このようにして、冷
凍機からソフトサーブ製品を分配するために、ディスペンシング弁が開いている
間、ヘッドエンドに接続されたダイヤフラムは、ピストンの上方運動と共に回転
するため、望ましくない製品が滞留する亀裂や隙間を残さない。さらに、開口部
により、通路とドアからのディスペンシング出口の両方をその場で洗浄できるた
め、機械の清潔さを容易に維持することができる。
【0021】 ソフトサーブ製品のこの種のディスペンシング弁の別の利点は、転動形ダイヤ
フラム弁が、使用状態を維持するために潤滑油をさす必要も、定期的に解体して
潤滑油をさす必要もないことである。さらに、新規の洗い流しシステムを設ける
ことにより、ビータへの駆動取付部品などの取り出しにくい部品や場所を、その
場で洗浄することができる。
【0022】 本発明の機械のさらなる別の特徴は、手動操作が不要な動作を容易にし、製品
を取り出すことなく機械を調節して、製品の品質を確保できる機械制御装置を提
供することである。
【0023】 他の利点および特徴および本発明のさらなる深い理解は、添付の図面と共に以
下の明細書および特許請求の範囲を参照しながら得られるであろう。
【0024】 (好ましい実施形態の詳細な説明) 機械の全体的な説明 以下、図1を参照すると、本発明のさまざまな特徴により組み立てられた半冷
凍、冷凍食品または飲料ディスペンシング(「ソフトサーブ」)機械1が示され
ている。図示されているように、ソフトサーブ機械1は、上面および側面パネル
2aおよび2bを含むキャビネット1aを含み、これらのパネルは、エアデフレ
クタ1bと側面ベント1cをそれぞれ含む。機械1の前面3は、ソフトサーブ製
品ディスペンサまたは製品ディスペンシング弁アセンブリ60と、その上に手動
式ハンドル61とを備え、以下により詳細に記載するように、弁アセンブリ60
を介してソフトサーブ製品をオペレータが取り出すことができる。一般的にこの
種の機械にあるように、製品スプラッシュシールド5を含むドリップトレイ4が
、製品ディスペンサまたは弁アセンブリ60の下方に配置されている。 ドリップトレイ4のすぐ上方には、オペレータが冷凍ミックス用の貯蔵キャビネ
ットまたは区画40(図2を参照)内にアクセスできるドア40aがある。使用
中、キャビネット40は、新規の方法では、以下に説明するように、蒸発器16
の冷凍シリンダ17に製品ミックスを供給する加圧式製品ミックス容器43を収
容する。有孔スリーブまたはシリンダ112を含む新規かつ有効なビータ(また
はダッシャ)110により、冷凍シリンダ17内で製品を攪拌し混ぜ合わせ、製
品ミックスを均一かつ一様にすることができる。制御表示パネル150がシステ
ムの状況を表示することで、それらの状況のうち少なくとも選択したものをオペ
レータが制御できる。
【0025】 冷凍およびサブクーラー装置 以下、図3を参照すると、主冷凍システム10が、凝縮器12と、絞り膨張弁
14と、蒸発器16と、圧縮器18とを含む。以下により詳細に記載されている
ように、サブクーラー30には、冷媒経路の第1の側(高圧冷媒流を示す矢印8
aで表される高圧側)に設けられた第1の冷媒流回路と、冷媒流の矢印8bの方
向で表されているように、冷媒流回路の低圧側に設けられた第2の冷媒流回路が
ある。
【0026】 図3に示されているように、絞りおよび膨張弁14の前の冷凍システムの高圧
側にタップ19が形成されており、第1のソレノイドバルブ21aと従来の毛管
22(絞り/膨張弁として作用する)を介して、冷凍ミックスキャビネット40
に冷媒を流す。図示されているように、冷凍ミックスキャビネット40は、蒸発
器16と同時に動作し、明らかなように、サブクーラー30の動作により適切な
プレミックス温度に保つようにする。冷媒は、冷凍コイル41を通過し、気体混
合物は、冷媒経路の矢印8cで示されている経路を通って、蒸発器圧力調整器ま
たはEPR弁23へと進む。EPR弁23は、ミックスキャビネット40の背圧
を制御する。EPR弁23の出力は、接合部23aで蒸発器16のガス出力と一
緒になる。蒸発器16からの気体冷媒出力は、逆止弁16a、第2のソレノイド
バルブ21bを通過して、接合部23a、サブクーラー30へと進んだ後、サブ
クーラー30を通って、冷凍圧縮器18の吸気側へと進む。第2のソレノイドバ
ルブ21bは、蒸発器16からの冷媒流を制御する。
【0027】 サブクーラー30には、グリコール/水混合物などの調節可能な位相/状態溶
液のキャニスタ32を備えたヒートシンクが設けられており、このキャニスタ3
2は、ソフトサーブフリーザまたは蒸発器16の主要な冷却サイクル中に熱を放
散させることにより、製品ディスペンシング弁60から少量の製品を取り出す間
または製品の取り出しがない間、安定した残留冷却動作を行うことができる。通
常、製品は、ソフトサーブ冷凍シリンダ17から断続的に取り出されるが、製品
が必要なときに製品のサービング状態を適切な状態にしておかなければならない
。製品を常に最適なサービング状態に保つために、主冷凍システムは、通常、か
なり頻繁に稼動される。(さらに、以下に詳細に説明するように、冷凍シリンダ
17内の温度および内圧は、モニタ制御ライン17dを介して制御装置/制御シ
ステム55によりモニタされ制御される。)このような稼動または稼動サイクル
の頻度は、稼動期間中に容器32にあるグリコール溶液などの部分凍結溶液を予
備供給することにより減らされてよい。このとき、部分凍結グリコールは、オフ
期間中ヒートシンクとして作用するため、ソフトサーブ製品と補助ミックス貯蔵
キャビネット40の両方を冷却し続ける。これは、システムにある冷媒が、シス
テム内の最も温度が低い表面で凝縮し、その点での蒸気圧に等しい圧力を維持す
るため、何ら特別な構成部品を追加することなく達成できる。必要であれば、毛
管22に液体冷媒が供給され、気体冷媒がミックスキャビネット40のコイル4
1に供給されて、冷却動作が継続する。凍結状態のグリコール(制御ライン30
aによりモニタされる)が、ミックスキャビネット40にある製品ミックス(制
御ライン40aによりモニタされる)よりも冷たい状態を維持するかぎり、グリ
コールはミックスキャビネットから熱を放散し続けることになる。(さらに、弁
21bによる蒸発器の背圧制御に応じて、蒸発器16から熱が放散されることも
ある。)蒸発器16の冷媒出口側にある逆止弁16aにより、気体冷媒によりミ
ックスキャビネット40から放散された熱は、グリコールキャニスタ32へと取
り出される。グリコールキャニスタ32は、効率性を最大にするために、サブク
ーラー内に収容されることが好ましく利便性が良い。実際には、冷凍サイクル中
の冷媒の循環を減らすことにより小型のシステムにおいて良好な結果を得るため
に、容器は、約2クォートのグリコール/水溶液を保持するものであってよい。
【0028】 サブクーラーを利用することにより、システムの冷凍効率が上がり、より小型
の蒸発器または冷凍シリンダ17を多用できることを理解されたい。さらに、制
御装置/制御システム55を適切に動作させ、例えば、制御ライン18aを介し
て圧縮器18を制御することにより、能動的な冷凍を制御しながら、制御ライン
21cおよび21dを介してそれぞれ弁21aおよび21bの所定の動作を行う
ことにより、サブクーラーによる受動的な冷却が動作して、システムの可能なオ
フタイムを増大させる。さらに、制御システム55の動作モードを記載した本願
明細書の部分に記載されているように、製品の取り出し(蒸発器または冷凍シリ
ンダからの半冷凍製品の取り出し)があれば、冷凍システムが働くようにされて
よい(例えば、冷凍圧縮器18が制御ライン18aを介してオンおよびオフのサ
イクル状態にされる)。
【0029】 計量アセンブリ これまで記載したように、図2および図10に示す蒸発器16の内部は、通常
、冷凍シリンダ17と呼ばれる。冷凍シリンダ17の内部には、ダッシャまたは
ビータアセンブリ110が内部で回転するように取り付けられている。(ビータ
またはダッシャアセンブリ610の別の実施形態が図14に示されており、いず
れのアセンブリも受け入れ可能であり、それぞれ取り替え可能であることを、本
願明細書のこの時点で留意されたい。)しかしながら、最初に図10を参照する
と、ビータ110は、シャフト11に接続されており、このシャフトは、ビータ
またはダッシャを回転させる駆動手段、図示した例では、モータ25に適切に接
続される。冷凍シリンダ17の反対側の端部には、ドアアセンブリ80が設けら
れており、このドアアセンブリは、図8および図9にさらに詳細に示されており
、製品ディスペンシング弁60(図2および図9を参照)を含み、このディスペ
ンシングアクチューエータまたはハンドル61は、ドアアセンブリ80に取り付
けられるように示されている。
【0030】 冷凍シリンダに充填する製品ミックスは、通常、液体の製品混合物である。し
かしながら、充填する混合物は、ペレットおよび液体ミックスであってよく、ま
たは冷凍シリンダ内にミックスを供給でき、ミックスへ適切な空気を入れて流入
させることができるものであれば、他のプレミックスであってよいことを理解さ
れたい。以下、図4を参照すると、冷凍シリンダ17内での冷凍時に、製品ミッ
クス(例えば、液体)ソフトサーブに含ませるための適切な量のガス(例えば、
空気以下、これを空気と呼ぶ)を供給するために、ミックスと空気の比率を一様
にすることができるように、ミックスへの空気の量を適切に計量する装置が設け
られる。(冷凍シリンダ17への従来のミックス調合では、空気が主に用いられ
るガスであることを理解されたい。しかしながら、例えば、香料などを添加する
ために、空気の代わりに、他のガス混合物が供給されてもよいことも理解された
い。)この混合物または比率は、所定量の液体製品ミックスと同量の製品の重量
とのパーセンテージで表される「オーバーラン」と呼ばれる。同量の製品は必ず
空気を含むため、その重量は、同量のミックスの重量よりも少量になる。これま
で説明してきたように、重力式のフリーザにある重力供給チューブと空気オリフ
ィスを用いて、オーバーランが制御されてよい。供給チューブを用いる方法では
、液体の充填速度がホッパのミックスレベルに依存し、空気流量が「バレル」(
冷凍シリンダ17に空気と液体の混合物を供給する導管またはパイプ17の部分
)の圧力に影響されるため、オーバーランを正確に制御できない。重力または供
給チューブを用いる方法では、オーバーランの範囲が制限されるのに対して、パ
イプ式のシステムでは、より広範囲のオーバーランを確保しながら精度を高める
ことができるが、オーバーランの設定を変更するために物理的な構成部品の取り
替えが必要になる。さらに、このような構造により、オペレータによる洗浄、潤
滑油さし、再組み立てが必要な構成部品が多数あるため、フリーザの操作の複雑
性がある程度増すことになる。さらに、加圧式のシステムでは、ミックスの液体
部分の供給に対して用いられる正の変位ポンプが利用され、空気部分に対して圧
力感知装置が利用されるため、オーバーランの制御は困難である。すなわち、バ
レル26で唯一変化するものは、圧力を感知する空気の流量ということになる。
したがって、製品を取り出している間、圧力が変動すると、製品ミックスに供給
される空気量が変化してしまい、製品ミックスのオーバーランの一様性がなくな
り、予測不能の状態になる。
【0031】 この問題は、共に圧力を感知する製品混合物および流入空気ミックスを一定の
割合で供給する製品ミックス(例えば、液体)および空気分配システムを提供す
ることにより解決され、これにより、バレル内の圧力変動を引き起こす製品の取
り出し量が変化すると、液体分配割合と空気分配割合の両方が比例して変化して
、空気と液体の比率を一定に保つ。
【0032】 これを達成するために、加圧空気源、図示した例では、空気圧縮器25aが、
逆止弁26aを介して三方電磁放出弁27に接続される。逆止弁26aと三方弁
27の中間に、適切な逃し弁26bが設けられる。三方弁27の出力は、圧力変
換器28へ進み、導管ラインまたはパイプ29a、ミックスキャビネット40を
介して、加圧ミックス容器43の空気入口42へと進む。空気の圧力は、モニタ
され、圧力変換器は、制御装置/制御システム55に接続された制御ライン28
aにより設定される。加圧ミックス容器43内に液体製品が供給されて、容器4
3に一定レベルの製品ミックスを供給してよく、または、折り畳み可能な可撓性
バッグ44の形でミックスを供給してもよい。定置洗浄について記載する本願明
細書の部分において明らかになるように、容器43または折り畳み可能な可撓性
バッグ44は、製品ミックスの代わりに、システムを洗浄するための洗浄および
/または滅菌液で充填されてよい。ミックスバッグまたはミックス容器43は、
製品出口45を含む。洗浄しやすいように、ミックス容器43は、ミックスキャ
ビネット40から取り外し可能なものであることが好ましい。加圧ミックス容器
43の圧力が上昇すると、製品ミックスは、出口45、パイプ46を介して、T
管継手47へと移動し、そのうちの1つのパイプ47aにより、製品ミックスは
、逆止弁48を介してバレル26へ、そして最終的に冷凍シリンダ17へと進む
【0033】 図示されているように、T管継手30が、空気出力ラインを導管またはパイプ
29aおよび29bに分岐する。したがって、ライン29aおよび29bの空気
圧力は同じものであり、これらは共に、空気源または空気圧縮器25aにより与
えられる。ライン29bを通過するT管継手30からの空気は、圧力調節器32
、図示した例では、ニードル弁などを通り、これにより、ニードル弁の後にある
ライン延長部29cの空気圧力を調節できる。ライン29cにある別の電磁三方
弁33と逆止弁34により、空気投入点35でバレル26に空気を投入できる。
このようにして、空気源により、ミックス容器と製品内へと計量されて供給され
る空気の両方に圧力が与えられる。これにより、製品供給と空気供給の両方が同
一の圧力レベルになり、空気とミックスの比率を一様にすることができる。また
、圧力調節器32は、加える空気の量を調節するようにも作用する。逆止弁34
および48は共に、ミックスが圧力調節器またはニードル弁32に逆戻りしない
ように作用する明確な目的をもつが、逆止弁48は、空気出口45を介して加圧
ミックス容器43にあるミックスバッグまたは液体内に空気が逆戻りして投入さ
れないように作用する。図4に示す三方弁33の位置は、第1の位置にあるとき
、上記に特定した経路でバレル26へと空気を流している間、圧力調節器または
ニードル弁32からの空気供給ラインへとライン46のミックスの流入を阻止す
るものであることに留意されたい。
【0034】 三方放出弁33と逆止弁34の間に引き出しを設けて、第2の電磁二方弁13
3が示されており、これは、図4に示すような通常のミックスと空気の供給モー
ドでは、圧力調節器またはニードル弁32から三方弁33を介して逆止弁34へ
と空気を直列接続させる機能しかもたない。しかしながら、二方弁133の目的
および使用は、図5を参照した定置洗浄(CIP)の記載に関して明らかになる
であろう。この時点では、弁133も制御ライン133cにより制御装置/制御
システム55の制御下にあると言うに留めておく。
【0035】 加圧ミックス容器43が収容されている冷凍ミックスキャビネット40は、圧
力下にあるときミックス容器43が開かないようにするセーフティインタロック
を含む従来のドア40aを含む。これは、信号ライン50に沿って信号を制御装
置/制御システム55に送信し、このシステムが、信号ライン27aを介して、
電磁三方放出弁27の動作を変更して、加圧ミックス容器内の圧力がライン29
aを介して放出され、放出弁27を介して大気へと戻されることにより達成され
る。信号ライン33aにより制御装置/制御システム55により設定された放出
弁33が、第2の位置に配置されると、バレル26へと進む空気の供給を防止し
、ライン46から逆止弁48を介してバレル26へと進むさらなる通路を阻止す
る。三方放出弁27が放出位置にあるとき、ミックス容器43への圧縮器の空気
流は、弁27の放出作用により停止される。この代わりとして、または前述した
ものと組み合わせて、制御装置/制御システム55は、信号ライン50aを介し
て空気圧縮器25aをオフにしてよい。さらに、三方放出弁27がミックス容器
43の圧力を下げたため、ドアのインタロックが解除され、制御ライン50によ
り合図で知らされると、オペレータがドア40aを安全に開くことができる。
【0036】 定置洗浄(CIP) 従来、ソフトサーブ機械では、望ましくないバクテリアなどを確実に排除する
ために、洗浄および/または滅菌作業を毎日行う必要があった。このような機械
の部品は複雑なため、これまでは機械を解体しなければならず、食品と接する各
部品の汚染を完全に除き、洗浄しなければならなかった。その後、機械は再度組
み立てられる。このプロセスでは、訓練を受けた人員が必要で、一日に数時間、
人的な注意を払う必要が生じることがある。さらに、この手順は、一般的に、通
常の運転時間後に行うものであるため、超過時間または追加人員が必要となる。
長い間にわたって所望されてきたものは、「定置洗浄」または現場洗浄を可能に
する機械設計であって、高信頼性、安全かつ高速に洗浄できると同時に、機械の
清潔さを確保しながら解体および再組立を必要としない洗浄方法を用いる設計で
ある。
【0037】 これを達成するために、以下、図5を参照すると、加圧ミックス容器43に含
まれるミックスのバッグ44の代わりに、加圧ミックス容器に、直接加圧してラ
イン46から吐出させる一定量の洗浄および/または滅菌液などが供給されてよ
い。この代わりとして、図5に示されているように、容器43が加圧されると、
バッグからライン46に洗浄および/または滅菌液が押し出されるように、液状
の滅菌剤バッグ44がミックス容器43に配置されてよい。ここでも、三方放出
弁27の動作により、空気圧縮器25aからライン29aを介して、加圧ミック
ス容器43内へと空気圧を加えることができる。図5に示されているように、電
磁三方放出弁33の動作により、通常、弁33からライン29cおよび逆止弁3
4により通常供給される空気が遮断される。この位置で、弁は「ウォッシュ弁」
として設定され、洗浄および/または滅菌液などを用いて、洗浄および/または
滅菌溶液を、ライン46を介して、T管継手47を通り、ライン46a、47a
および弁33を介して、バレル26、そして製品ミックス入口26cを介して冷
凍シリンダ17内へと押し流すだけで、空気逆止弁34およびミックス逆止弁4
8を洗い流すことができる。前述した記載から分かるように、三方放出弁33を
「ウォッシュ弁」に設定すると、通常製品ミックスに露出されているラインと弁
を洗浄および/または滅菌液で容易に洗い流すことができる。バッグ44が用い
られていれば、図4および図5に示す位置に三方放出弁27が位置してよいのに
対して、液体製品ミックスが直接加圧容器43に用いられる場合、放出弁27は
、容器内への加圧ラインがミックスで塞がれ、空気供給ラインの放出時に汚染さ
れないように、加圧容器43へと再配置されなければならない。
【0038】 通常の製品ミックス入口26cを介して冷凍シリンダ17に供給される洗浄お
よび/または滅菌液は、冷凍シリンダに充填され、ダッシャまたはビータ110
の通常の動作で(以下により詳細に記載する)、冷凍サイクルがオフにされ、製
品ディスペンシング弁60が開かれると、冷凍シリンダ17と、ドアアセンブリ
80と、ディスペンシング弁60はすべて、洗浄および/または滅菌液に露出さ
れる。以下から分かるように、ドアと弁の構造は、オペレータが過度に注意を払
うことなく、適切な洗浄作業を容易に行うことができるものである。
【0039】 図10は、冷凍シリンダ17のエンドキャップ17cを介してモータシャフト
111を接続する方法を示す。冷凍シリンダは、動作時、ダッシャまたはビータ
110により製品ミックスが攪拌されていることにより圧力下にあるため、エン
ドキャップ17cにより一端でモータ25と冷凍シリンダ17とを支持するシャ
フト取付ハウジングまたはフレーム141を介して、シャフト111に沿ってモ
ータ25内に製品が流入しないようにすることが望ましい。これを達成するため
に、長手方向に間隔をおいて設けられ、シャフト111から外周に延びた円筒状
の可撓性のある一対の耐摩耗性シール142、143がそれぞれシャフト111
に設けられる。図示されているように、シール142および143の断面形状は
、ほぼ楔形のものであり、シールのヒール部分144は、エンドキャップ17c
の孔146にある円周方向に延伸するスロット145に受け入れられるようにさ
れる。図13Bに示されているように、各シールは、シャフト111に対して前
端または支持端部147で終端するように揃えられて、シャフトに対して刃形の
シールを形成する。
【0040】 シール142および143は可撓性材料からなるため、シャフトが回転するこ
とが原因で、シャフトに対する支持端部147に生じる摩耗は自己補償される。
実際、シールは、食品の等級である材料、すなわち、製品を劣化および汚染しな
い材料からなることが好ましく、容易に洗浄され、摩耗性が良好なものである。
このようなシール材料およびシールの一つとして、Eco Seal Tech
、Inc.26820 Fargo Ave.、Cleveland Ohio
により製造されたH−Ecopurである食品等級タイプのポリウレタンが挙げ
られる。
【0041】 シール142を介してシール142および143の中間にある空間に漏出や染
み出しが生じた場合に備えて、シールおよび空間を洗浄するための手段が設けら
れ、細菌材料が蓄積しないようにし、結果的な汚染源を防ぐ。以下、図5および
図10を参照すると、ニードル弁32と三方放出弁33との間で空気供給が妨げ
られるように、弁33が第2の位置にあるとき、逆止弁48を介して冷凍シリン
ダ17に洗浄および/または滅菌液が供給され、二方弁133にはライン133
aを介して洗浄および/または滅菌液が供給されている。図5に示されているよ
うに、弁133が開いているとき、洗浄および/または滅菌液は、弁133から
延びるライン133bを経由してシールパージ開口部148aを介して供給され
る。シール142および143およびそれらの間の空間をパージした後、液体は
、吐出開口部148bおよびドレインライン149を介して処分されてよいこと
は言うまでもない。
【0042】 冷凍シリンダ17のエンドキャップ17cは、ハウジングまたはフレーム14
1と一体に形成されてよいことは言うまでもない。この場合、洗浄および/また
は滅菌用の入口および出口の開口部148aおよび148bは、フレームまたは
ハウジング内にあってよい。また、以下に記載するように、冷凍シリンダのドア
アセンブリ80と製品弁アセンブリ60は、機械を解体することなく、冷凍シリ
ンダとシステムの残りの部分を洗浄するさいに同時に洗浄できるように構成され
る。
【0043】 製品ミックスレベルの感知 上記で提供され図面に記載され示されているような単純な計量アセンブリによ
り、加圧ミックス容器43の製品ミックスレベルを感知する方法も提供される。
容器43内にある製品ミックスが容器にある液体であっても、または図4の参照
番号44で示されるようなミックスバッグなどにある液体であっても、容器にあ
るミックス量を決定する方法は、所定の時間期間中、三方放出弁27を放出また
は開口しながら、時間をモニタして、制御装置55への適切な信号ラインを介し
て、所定の時間期間中の圧力変化を測定することにより決定される。圧力変化は
、タンクに残留するミックス量と逆の関係にある。別の方法は、圧力が所定レベ
ルまで低下するまで三方放出弁27を開口し、所定の圧力まで低下するのにかか
る時間を測定することである。この場合、時間量は、タンクに残るミックス量と
逆の関係にある。この方法を都合の良い時間に実施することにより、この表示は
、加圧ミックス容器43に残るミックスレベルを決定するのに良好なものである
ため、オペレータは、必要なときに、ミックスを取り替えたり追加したりするこ
とができる。
【0044】 しかしながら、このようなレベル感知方法は非常に正確なものであるが、タン
クが空になるときを正確に指し示さない。したがって、加圧ミックス容器からミ
ックスがなくなったことをオペレータに指し示す別の方法が用いられる。
【0045】 これを達成するために、信号ライン51aにより制御装置/制御システム55
にフィードバックを送り、ミックスがなくなったことをオペレータに積極的に指
し示すように、プローブなどの器具51が与えられる。一例として、バレル26
に突出するサーミスタプローブが用いられてよい。小さな電流でバレルに流れる
ミックスにあるサーミスタを励起することにより、サーミスタの抵抗が熱を発生
する。バレルにミックスがあり、プローブまたはサーミスタチップを取り囲むと
、液体ミックスの熱伝導がサーミスタの熱をすぐに放散する。しかしながら、ミ
ックスがないと、プローブを取り囲む熱伝導が下がり、サーミスタが加熱する。
温度が上昇すると、サーミスタの抵抗が低下するため、このような温度の上昇は
、温度制御装置/制御システム55により電気的に感知される。このようにして
、器具は、バレル26を介して入る液体ミックスの存在または不在を検出する。
【0046】 ドアおよび製品ディスペンサ ドアアセンブリ80は、製品ディスペンシング弁アセンブリ60と共に、冷凍
シリンダ17の一端17aをロックし密封するように働く。図6〜9に、ドアア
センブリ80が示されており、ドア85とカバー81とを含む。ドア85は、冷
凍シリンダ17の放射状に突出するリム17bに対して正確に揃えて固定される
ように適用され、カバー81はドア85に対して支持する位置にあり、カバーの
一部をなすものであってよいリング82により適所にロックされ、さらに製品デ
ィスペンシングアセンブリ60によりインタロックが提供される。これを達成す
るために、図6および図9に示されているように、リム17bのレセプタクルま
たはノッチ87a、87bに係合挿入するために、ドア85から同軸方向に突出
する突出部またはタブ86a、86bにより、ドア85が冷凍シリンダ17のリ
ム17bへ確実に揃えられる。図6および図7に最良に示されているように、タ
ブ86aおよび86bと、それらに関連するレセプタクルまたはノッチ87a、
87bのサイズは、ドアを逆さまの位置に配置しないように異なるものである。
部品を単純に逆にして、突出部またはタブ86a、86bをリム上に設けてよく
、ノッチまたはレセプタクル87a、87bを、ドア上に設けてよい。
【0047】 また、リング82は、放射状に延伸するバヨネット式のロッキングタブ89を
リム17b上に把捉(図9を参照)および係合してロックするための放射状に延
伸するスロットまたは凹部88を含む。さらに、カバー81をドア85から間隔
をおいて設けた構造により、ドアとカバーとの中間に空間81aが形成され、隔
離体を形成する。さまざまな部品が、二次的な整合動作を必要としないプラスチ
ック、例えば、薄壁成形プラスチック部品からなるものであってよいため、二重
壁および間隔をおいて設けたカバーとドアの壁により、凝縮の形成が阻止される
【0048】 ドア85を冷凍シリンダ17のリム17bに対して確実に密封するために、図
9に最良に示されているように、冷凍シリンダ17のリム17bにある環状レセ
プタクル92と揃えられる環状突出部91がドアに設けられる。放射状に延びる
レッグ93a、3bを有する断面形状がZ状のシール93が、リム17bと係合
可能である。このため、レッグ93bは、環状突出部を受け入れ、着座したとき
に、シール、図示した例では、第3のシール、すなわち軸方向のシールを与える
ように、レセプタクル92に嵌合可能なものである。第1または最初のシールは
、環状突出部91の下にある放射状のショルダ91aに隣接したレッグ93aに
より形成される別の軸方向のシールである。第2のシールは、環状突出部91の
軸方向内面とZ状シール93の部分93cとの間に形成される放射状のシールで
ある。
【0049】 実際、リング82がカバー81の部分として形成(成形)される場合、カバー
を回転させて、冷凍シリンダのリム17b上のロッキングタブ89にカバーを適
切に係合でき、反対方向に回転させると、カバーを冷凍シリンダに係合させる。
図9に最良に示されているように、リング82にある凹部88がタブ89と係合
しているとき(図9)、カバーはドアを押圧して、断面がカップ状のシール93
に環状突出部91をしっかりと密封係合し、それらの間に二重の軸方向のシール
と放射状のシールを形成する。ここでも、部品を単純に逆にして、環状突出部を
リム上に、レセプタクルおよびシールをドア上に配置してもよいことを理解され
たい。
【0050】 カバーをドアと冷凍シリンダ17のリム17bにロックするために、図2、図
6、図7および図9に分解組立図として最良に示されているように、製品ディス
ペンシングまたは弁アセンブリ60は、ドアアセンブリ85内に配置されている
場合、本体をカバーにロックして、不注意でドアが開いたり、冷凍シリンダから
ドアが引き離されたりしないようにする。
【0051】 これを達成するために、弁アセンブリ60は、カバー81にあるキー付き孔8
2bを介して取り付けられる概して円筒状のレセプタクル部材62を含む。図示
されているように、レセプタクル62は、放射状に延伸するタブまたは突出部6
2aによりドア85の穿孔83の凹部83aにツイストロックされる延伸するス
カート部分63を有する(図9を参照)。穿孔83に第2のレセプタクル63a
が配置されて、第1のレセプタクル62のスカート63の末端に隣接する位置に
参照番号63bでツイストロックされる。また、第2のレセプタクル63aは、
環状キャビティ65を内部に含むフレア形に延びる環状スカート64を含む。ピ
ストン67が、シャフト67aの端部に形成されたヘッドエンドアセンブリ66
を有する。図示されているように、ヘッドエンドアセンブリは、第2のレセプタ
クル63aのスカート64を区切るダイヤフラム部分68を含み、穿孔83の壁
と第2のレセプタクル63aのスカート64との間にダイヤフラムを捕捉させる
。ハンドル61を作動させてピストンが往復運動すると、ピボットピン61aの
周りでシャフト67が上昇して、転動形ダイヤフラム68がキャビティ65内で
上方に移動し、以下に記載するように、ピストンおよびヘッドエンドアセンブリ
が上昇して、製品が穿孔83内に流入しないようにする。
【0052】 図示されているように、ソフトサーブ製品は、冷凍シリンダ17から通路69
内へと通るものであってよい。図9に示されているように、弁ディスペンシング
ヘッドエンドアセンブリ66は、通路69を途中で封じて、ドアにある製品出口
70を密封している。図9に示されているように、密封端部またはピストンヘッ
ドエンドアセンブリ66は、製品出口ポートまたは出口70に隣接するドアに形
成された斜めエッジまたは座66aに対して適合する干渉形をなす。ピボットピ
ン61aの周りをハンドル61が回転することにより、シャフト67aが上昇し
、ハンドル61が解放されると、バイアス付与ばね71により、座66aに弁ヘ
ッドアセンブリ66が再度着座し、通路69と出口70とを密封する。
【0053】 弁60を開きやすくするために、制御装置/制御システム55の制御下で弁を
開くために、ソレノイド59などのアクチュエータが設けられてよい。本願明細
書のこの時点では、転動形ダイヤフラムの密封作用により、弁、弁のアクチュエ
ータおよび動作機構の製品汚染が防止されて、定置洗浄動作を容易に行うことが
できるように、取り出し弁から製品が出ることに留意されたい。
【0054】 ビータ(ダッシャ)アセンブリ 最初に図2、図6および図10〜13を参照すると、ビータ110は、第1の
実施形態において、有孔チューブ112を備え、この構造により、軽量かつ耐久
性が高く、ねじり強度が高い。前部にある製品押出用螺旋部材または構成要素、
図示した例において、ビータのインサート114が、チューブ112の一端を開
口部113に差し込むことができる寸法をもち、チューブ112の端部113に
あるスロットまたはキー溝115に重ね合わせるように、反対の位置に設けられ
た放射状に張出または突出したキー116を上部に含む。図示されているように
、インサート114は、ソフトサーブ製品を通路69内へ移動して、ドアアセン
ブリの出口70から出しやすいように、螺旋状の前端部118を含む。任意の従
来の方法、図示した例では、穴121とスタッド123とを係合させることによ
り、チューブ112の外部に複数のブレードスクレーパ120、122が結合さ
れる。望ましければ、各ブレードスクレーパをシリンダ112に係合させること
ができるキーおよびノッチ手段により、シリンダ112にブレードスクレーパが
取り付けられてよい。この代わりとして、ブレードスクレーパは、固定具が不要
な嵌め込み式の設計のものであってよい。これは、(単純なスタッドと係合穴に
より、ブレードスクレーパをシリンダ112と整列させる図6に示す配置にある
ように)許容可能なものである。この理由は、ブレードスクレーパ120、12
2が、シリンダ112を冷凍シリンダ117に取り付けた位置にあるとき、ブレ
ードが冷凍シリンダ117の内壁に押し付けられて、それと係合して掻き取るた
めである。ブレードの摩耗を補償するために、構造の材料に応じて、ブレードス
クレーパまたはその上にあるブレードは、スタッド上のばねにより、またはシリ
ンダ112とブレードスクレーパ120、122の内部との中間にある板ばね構
造により、またはスクレーパ上に別部品としてブレードを取り付けることにより
、放射状に外側にバイアス付与されてよい。
【0055】 図11に最良に示されているように、ブレードスクレーパ上のブレードは、所
定の位置にあるとき、内部で回転するとシリンダからソフトサーブ製品を取り払
うように冷凍シリンダの内部と係合して掻き取ると同時に、冷凍シリンダのドア
または前端部の方向にソフトサーブ製品を送るような寸法の螺旋体をなす。ビー
タ110の駆動部分は、シャフト11へ結合するためのキー溝形の接続部を備え
、螺旋状の製品押出部分114から有孔チューブまたはシリンダ112の反対側
の端部113a内に取り付け可能なハブ112aを備える(図10および図13
Aを参照)。
【0056】 ブレードスクレーパと有孔シリンダの一端に挿入される螺旋状のビータとをプ
ラスチックから作ることにより、改良されたビータまたはダッシャアセンブリが
提供される。
【0057】 ダッシャまたはビータ110を回転させて、冷凍状態にある製品のミキシング
および混合を高めるために、図2、図6および図12に最良に示されているよう
に、バッフルロッド124が有孔シリンダ112の内部に取り付けられる。これ
を達成するために、バッフルロッド124は、ドアアセンブリ80にあるレセプ
タクル95と協働し係合するキー125による回転に対して固定される(図6お
よび図9を参照)。バッフルロッド124は、ビータ110の回転軸に対して偏
心位置にあり、ビータは、冷凍シリンダ117の軸の同心円上に回転する。バッ
フルロッド124を偏心させることにより(または、この代わりとして、有孔シ
リンダ1124から偏心させて取り付けることにより)、シリンダが回転すると
き、バッフルロッドは、冷凍シリンダ内を製品が移動すると、ソフトサーブ製品
を折り畳み容易にミキシングするように働く。さらに、有孔シリンダ112のよ
り多くの内容積を消費するようにバッフルロッドの直径を比較的大きくすること
により、営業日に機械の使用が完了したとき、製品の無駄を最小限に抑えること
ができる。
【0058】 図10に最良に示されているように、バッフルロッドの反対側の端部は、回転
シャフト111の端部に隣接する突出部126で終端する。さらに、図示した例
では、間隔をおいて設けた一対のディスク127、129からなる流れ妨害部が
バッフルロッド124上に取り付けられており、各ディスクは、スカラップ形の
周縁部分127a、129aと、円周方向に延伸する滑らかな部分127b、1
29bとをそれぞれ有する。滑らかな部分127b、129bは、有孔シリンダ
112の内面に対して載置され、シリンダにおいてバッフルロッドの位置を維持
する。スカラップ形の周縁部分127a、129aは、回転に伴って有孔シリン
ダ112にある孔からミックスが流出するため、製品ミックスのミキシング作用
を高める。容易に予想できるように、スクレーパブレードの螺旋作用と、螺旋部
分114の押出作用により、ミックスは、ドアアセンブリ80へと前方に押し出
される。製品ミックスは有孔シリンダ112の中心から、バッフルロッドの周辺
、そしてディスク127および129を通って流出する傾向があるため、引き続
きミキシング作用が起こる。これにより、冷凍サイクル中、ミックスを均一にす
ることができる。
【0059】 図14Aに、ビータまたはダッシャ610の代替実施形態が示されている。こ
の構造において、追加のスクレーパブレード620、622を除いて、安価であ
るが耐久性のある構造を備えたビータが示されている。この例において、構造上
、軽量、高耐久性のものであり、ねじり強度が大きな有孔チューブ612は、成
形または鋳造されたステンレス鋼から作られている。図10に示すダッシャまた
はビータ110の実施形態と同様に、前部にある製品押出用螺旋インサート部材
または構成要素614が、チューブ612の一端の開口部613に差し込まれる
寸法をもち、チューブ612の端部613にあるスロットまたはキー溝615に
重ね合わせるように、反対の位置に設けられた放射状に張出または突出したキー
616を上部に含む。上述したように、インサート614は、ソフトサーブ製品
を通路69内へ移動して、ドアアセンブリの出口70から出しやすいように、螺
旋状の前端部618を含む(図9を参照)。図10に示すビータ110の構造と
異なる点は、湾曲要素635は、チューブ612の周辺部に沿って断続的な螺旋
体をなすが、冷凍シリンダ17の内面とは接触せずに、チューブまたはシリンダ
612の回転中、冷凍製品ミックスのミキシングおよび移動を、螺旋状のインサ
ート部材または構成要素614の方向へ、さらには製品を取り出す間、機械1か
ら行いやすくするためだけに作用することが好ましい。しかしながら、スクレー
パブレード620、622は、チューブ612の周辺部に同軸上に180°離し
て設けられている。以下に記載するように、矢印630の方向にチューブまたは
シリンダ612を回転させると、ブレードの下方に製品ミックスが集まり、冷凍
シリンダ17の方向にそれが回転して、冷凍シリンダの内面から冷凍製品ミック
ス材料を取り払う作用を行うように、ブレードが取り付けられる。さらに、ブレ
ード620および622は、冷凍シリンダ17の内部の所望の作業面を取り払う
のに十分な軸方向または長手方向延長部を備える。
【0060】 図14Bに、1つのスクレーパブレード620が示されており、複数のタブ6
24、626および628を含む。タブは、図示されているように、チューブ6
12の表面にあるスロット625内に簡単に配置できるように、スクレーパブレ
ードのブレード部分621からオフセットされた位置にあるため、冷凍シリンダ
内の所定の位置にあるとき、製品ミックスを受け入れる回転からある程度解放さ
れるため、矢印636により図14Cに最良に示されているように、冷凍シリン
ダに対してスクレーパブレードを外向きに押す。さらに、タブのうち少なくとも
2つの寸法を異なるものにし、係合する孔の寸法を、有孔シリンダ612上のス
クレーパブレードの1つの配置にある係合するタブのみを受け入れるようなもの
にすることで、不適切な場所にブレードを嵌合させることができなくなる。この
ようなタブ624、626および628の寸法の違いは、図14Bにおいて明ら
かである。
【0061】 上述したように、バッフルロッド124は、チューブ612の内部に配置され
て、これまで記載したものと同じ方法で動作するものであってよい。
【0062】 動作モード(状態機械およびソフトウェア) 概論 原則的に、制御装置/制御システム55を介して機械の動作を行うソフトウェ
アは、タイムスライシングカーネルを基本として構成されるものであってよい。
しかしながら、システムは、完全に決定的なマルチタスキングシステムなもので
あってはならない。必要とされる機能の中には、割り込み式に動作させることが
好ましいものもあれば、割り込みせずに動作させるべきものもある。一見すると
、これは、システムの設計および動作が複雑であるように見えるが、このように
システム設計へのアプローチをとることで、ビルディングブロックのアプローチ
が可能となり、必要に応じて、システムに新しい特徴を取り入れて後々の変更が
可能となる。
【0063】 上述したことを留意すると、ソフトサーブ機械1の基本動作モードには7つの
動作モードがあり、そのすべてを、別々の「状態」機械とみなしてよい。(図1
5に関連して、「スタンバイ」と呼ばれる別の8番目のモードについて簡単に記
載しているが、このモードは、本願明細書では別モードとして扱っているが、一
般的に別のモードと見なされるものではなく、これについては以下に記載する。
)図15は、一般的なソフトウェア構造と、機械1の基本的な動作モードへの要
求を表した基本的な状態機械を示す。状態機械の図が示されている図15に示さ
れているように、機械1は、200で電源が入れられて始動する(例えば、図1
および図2に示されている制御表示パネル150に位置するような制御装置)。
制御装置/機械は、制御システム55のコマンド下で、機械がアイドリング状態
にあるが、動作の準備はできており、さらなるコマンドを待機している状態であ
る「オフ」モードに進むか、またはスタンバイコマンドが出されれば、「スタン
バイ」モードへと進む。
【0064】 「スタンバイ」モードは、オートモード(以下に記載)に類似しているが、異
なる点は、製品が冷凍状態と40°F(すなわち、冷えた液体)との間に保たれ
ていることである。このモードは、すぐに製品が必要とされることはないと考え
られるときにとられ、このモードでは、冷凍サイクル間の時間が増大し、ダッシ
ャ/ビータの利用が減少する。このモードは、後々製品が必要とされることがな
さそうな場合に有益である。
【0065】 図15の状態図に示されているように、与えられてよい多数の異なるコマンド
で機械を動作させるコマンドには、いくつかのコマンドがある。例えば、機械は
、240で定置洗浄モードに置かれてよく、またはビータ110を回転させるビ
ータモードに進んでよく、またはブロック260で示されているように、ミック
スキャビネット40および容器43からミックスを冷凍シリンダ17に充填また
は注入し始めるオートモードに進んでよい。機械がステップ220でビータモー
ドに入ると、機械は実際にパワーアップモードになり、ビータ110は、モータ
25によりオンにされ、空気圧縮器25aが始動し、ミックス容器43を加圧す
るように通常の動作圧力まで空気圧が引き上げられてよい。このような圧力は、
複数のシステムパラメータに依存するが、約5psiの空気圧で良好に作動する
ことが分かっている。
【0066】 機械が準備モード260に入り、バレルまたは冷凍シリンダ17が最初は空で
、液体ミックス製品で充填されている過程にあるとすると、ミックスがある所定
の最小レベルに達すると、262で初期フリーズダウンモードが始まってよい。
製品が冷凍され、サービングの準備が整うと、機械の状態は、製品準備完了モー
ド264へと移る。このモードでは、いくつかの動作がとられてよい。例えば、
製品の取り出しが行われてよい(すなわち、製品ディスペンシング弁60を介し
て、製品ハンドル61が半冷凍/ソフトサーブ製品を分配する)。取り出し動作
が行われるか、または製品が温かくなり始めるか、または所定の時間が経過する
と、機械の状態は、266で製品メインテナンスモードへと切り換えられる。こ
のモードでは、製品は、温度、製品中の空気の混合などに関する所定の品質レベ
ルに維持される。
【0067】 製品が所定の所望のレベルに維持されると、機械の状態は、製品準備完了モー
ド264へと戻され、サイクリングが続けられる。取り出し動作が行われず、所
定の時間期間、例えば、15〜20分(希望に応じて設定可能なものであってよ
い)が経過すると、製品を再冷凍し再混合する必要があるため、制御装置55は
、ソフトウェアの命令の下で、機械を製品メインテナンスモード266へと戻し
、製品の品質の欠陥部分を補足し、機械を製品準備完了モード264に戻すこと
になる。冷凍シリンダの中で製品があまりに温まりすぎる場合、例えば、140
度に煮立った揚げ鍋の傍に機械が配置され、時間が経過しなければ、冷凍シリン
ダにあるセンサが、制御装置55を介して製品メインテナンスモード266へと
機械をシフトしてもよい。
【0068】 パワーアップモード 以下、図16を参照すると、ソフトサーブ機械1のパワーアップモードが示さ
れている。このモードで、制御装置55は、最初にPOST(パワー・オン・セ
ルフ・テスト)201で自己チェックを行い、システムが存在して機能できるこ
とを確かめる。このテストは、始動時のみ行われる。BIT(ビルト・イン・テ
スト)などの他のテストは、始動時のみに行われるものではなく、動作中周期的
に行われてよいテストである。これらのテストの多くは、パーソナルコンピュー
タの始動および動作中に行われるものと同様のものである。テストの中には、温
度センサの短期公開テスト、RS−485バス(このバスについては、図23に
関して記載する)を介した周辺装置の調査、RAMおよびROMの両方のメモリ
テスト、インジケータバルブ/LED、アラームおよび他のインジケータ、およ
びインタロック(例えば、冷凍補助ミックス貯蔵キャビネット40のドア40a
にあるインタロック)が含まれてよい。
【0069】 従来のように、動作パラメータは、不揮発性メモリに含まれるデータから読み
出され、制御装置55に含まれるソフトウェアにおいて用いられてよい。例えば
、ソフトウェアは、機械内の温度を分析し、電源を止めたときのシステムの状態
を決定し、可能な状況であれば、自動再始動できるものであってよい。機械1が
空である場合、すなわち、冷凍シリンダまたはバレル17に供給されるミックス
の圧力が感知されない場合、リカバリの必要はなく、機械は、オペレータが「オ
ートボタン」を押すことにより生じるコマンドを待機する。(図16に示されて
いるように、いくつかの「ボタン」、例えば、「オートボタン」、「ビータボタ
ン」、「スタンバイボタン」および「CIPボタン」(定置洗浄開始)などが示
されている。これらのボタンのそれぞれは、例えば、図1および図2に示す制御
表示パネル150上に配置されてよい。)機械が空でなく、すなわち、0psi
よりも大きな圧力が検出され、ミックスキャビネット40の温度が所定の温度、
例えば、45°Fよりも高ければ、パネル150上で、アラーム/インジケータ
/ライトなどが作動して、製品が温まりすぎて安全に再冷凍できなくなったこと
をオペレータに警告する。動作を開始するために、オペレータは、「オートボタ
ン」を使用してよい。「システム内圧力」や「過熱」のインジケータは、システ
ムが加圧されるか、または製品ミックスが再冷凍の最大許容範囲温度を超えてい
ることをオペレータに警告するものであれば、任意の適切な形態のものであって
よい。機械が空でなく(すなわち、圧力が0より大きく)、製品が通常の温度範
囲内(例えば、20°F以下)にあれば、機械は製品準備完了モード264へと
戻ることになる。この代わりとして、機械が空でなく(圧力>0ps)、冷凍シ
リンダの製品ミックス温度が安全制限値内(例えば、20°Fより高いが、40
°Fよりも低い範囲)にあれば、ソフトウェアは機械を製品メインテナンスモー
ド266に移し、このモードで製品を再冷凍する試みがなされた後、機械を製品
準備完了モード264へと戻す。また、定置洗浄モード240は、上記に説明し
たように、オフまたはアイドリングモード204から入る。この動作については
、以下、図21を参照しながらより詳細に説明する。
【0070】 準備モード 以下、図17を参照すると、準備モードの図が示されている。準備モード中、
ソフトウェアの制御下で、いくつかの動作が同時に行われる。最初に、空気圧を
利用して、冷凍シリンダに未処理の製品ミックスを注入する。同時に、制御装置
55は、すべてのほかの従属システムが適切に動作していることを確認するため
にシステムをモニタする。例えば、冷凍混合物および冷凍シリンダの圧力が上昇
していないか、冷凍シリンダ17の温度が低下していないか、冷凍キャビネット
のミックスレベルが動作制限値内であるか、表示器またはインジケータが更新さ
れているか、すべてのオペレータ入力が読み出されているか、さらにすべての安
全性特徴が設計制限値内で安全に動作しているかが確かめられる。空気圧がモニ
タされているとき、圧力がある一定のレベル、例えば、ブロック261aに示さ
れているように、8ps.に達すると、注入動作が完了し、ブロック261bで
準備モードから出ることを理解されたい。その後、初期フリーズダウンモードが
完了する。
【0071】 フリーズダウンモード 図面、特に、図19を再度参照すると、図18は、未処理製品を最初に冷凍す
る初期フリーズダウンモードを示す状態図である。システムに製品が注入されて
いると仮定すると、ブロック262aで示されているように、初期フリーズダウ
ンモードが開始される。ビータシステム220が作動し、ビータまたは有孔シリ
ンダまたはチューブ112が回転する。初期フリーズダウンが完了すると、ミッ
クスキャビネット40がミックス貯蔵キャビネット40内にある製品ミックスの
供給物の冷却を開始することが望ましい。これに関して、図3を参照すると、ソ
レノイドバルブ21が開き、ブロック262bに示されているように、ミックス
キャビネットの冷却が開始される。その後、冷凍圧縮器18が作動されて、冷凍
システムを始動する。この動きは、ブロック262cに示されている。冷凍シス
テムの制御アルゴリズムは、電流動作環境が与えられたとすると、最適な蒸発器
圧力を保つようなものである。その間、制御装置/制御システム55は、システ
ム、例えば、すべての温度、システム圧力、モータの電流および電圧などをモニ
タしている。制御ラインのそれぞれは、単一のラインとして示されているが、実
際は、制御装置/制御システム55との間を結ぶ複数の電気リードが含まれてよ
いことを理解されたい。例えば、制御ライン25bを介して、モータ25により
引き出される電流は、冷凍シリンダ17にある製品ミックスの抵抗が増大するこ
とにより、ビータの回転に伴いビータに伝わるトルク量を決定するために測定さ
れてよい。冷凍ダウンが完了したときにビータを回転させるのに必要なトルクの
所定のパーセンテージに達し、そのパーセンテージが測定または計算されると、
ブロック262dに示されているように、冷凍圧縮器18はオフにされる。これ
は、冷凍シリンダ17内の製品の過冷凍を防止し、残留冷却を残して冷凍ダウン
を終了させるために行われる。測定または計算されたトルクが、冷凍ダウンが完
了したときにビータを回転させるのに必要なトルク量に達すると、ブロック26
2eに示されているように、ビータシステムはオフにされる。その後、ソフトサ
ーブ製品の準備が整い、ブロック262fに示されているように、初期フリーズ
ダウンモードが終了する。ソフトサーブ製品の仕上げ点を決定するための手段は
、テストベースで、温度から製品の実際の濃度まで、あらゆる形態をとるもので
あってよい。しかしながら、トルクを測定することにより、単純かつ反復的な動
作モードが安定して与えられてよい。
【0072】 製品が所定の冷凍濃度に達する前に、製品の引き出しが試みられた場合、制御
表示パネル150からおよびそのパネル上、またはそのいずれかで、音声/視覚
表示が与えられてよい。さらに、測定された空気圧が、製品の引き出しにより所
定値(例えば、5psi)を下回れば、冷却剤圧縮器18が停止されて、一時的
に冷凍動作を止めてよく、空気圧が、例えば、8psiに達したときに、再度オ
ンにされてよい。
【0073】 警告を発したり、システムを停止したりする必要がある状況は他にもある。例
えば、冷凍システムのダメージを防ぐために、液体冷媒が冷凍圧縮器18に戻さ
れると、システムは停止されなければならない。検出され、初期フリーズダウン
モードを終了すべき他の状況は、製品の低温トリップ点に達した場合、または取
り出しハンドル61が閉じている状態で、一定の時間、例えば、10分よりも長
い間、冷凍圧縮器がオンの状態にある場合、または所定の時間、例えば、12分
が経過した後、ビータがトルクに達し得ない場合である。
【0074】 製品準備完了モード 図19に、製品準備完了モードが示されている。これまで説明してきたように
、製品が冷凍され、サービングの準備が整うと、機械の状態は、図18を参照し
て記載したように、初期フリーズダウンモードを出て、機械の状態は、製品準備
完了開始ブロック264aで、製品の準備が整ったことを表示する信号により、
製品準備完了モード264(図15)へと移る。このモードでは、製品は、要求
される品質レベルにある。システムは、この時間中、受動的な冷却作用を用いて
、可能な限りこのレベルに製品を保つ。このモードでは、いくつかの動作がとら
れてよい。最初に、制御装置55は、ブロック270に示されているように、シ
ステムの状態を継続的にモニタしなければならない。(ルーピングライン271
は、ソフトウェア制御される制御装置55のモニタリングまたはルーピング動作
を示すものである。)例えば、引き出しハンドル61にオペレータの手が近づく
と、それを感知する引き出し接近検出器により、製品の取り出しまたは引き出し
が予知されてよい。製品引き出しハンドル61に手が近づいていることを感知す
ると、ビータモータ25が、ブロック220で作動されてよい。取り出しスイッ
チまたはソレノイド59が励起されると、製品準備完了モードが終了して、取り
出しモード272へと進み、製品ハンドル61により、製品ディスペンシング弁
60を介して半冷凍/ソフトサーブ製品が分配される。取り出しが行われるか、
または製品が温まるか、または所定の時間が経過すると、機械の状態は、266
で製品メインテナンスモードへと切り換えられ、製品ミックス用に、ある時点で
キャビネット温度を能動的に冷却する必要がある。このモードでは、製品は、温
度、製品内の空気の混合などに関して所望の品質レベルに維持される。
【0075】 製品が所定の所望のレベルに維持されると、機械の状態は、264aで製品準
備完了モード264に戻されて、サイクリングが継続される。
【0076】 製品メインテナンスモード 製品の品質を維持するためには、機械を製品メインテナンスモード266(図
15を参照)にする必要があり、このモードでは、制御装置55によりモニタさ
れる製品温度が所定の制限値を超える場合、またはバレル内に長い間製品が存在
して、再冷凍および空気の再取り込みが必要な場合、このモードの制御下で、温
度、製品内の空気の混合などに関する所望の品質レベルに製品を維持することに
より、機械はこれらの事柄をすべて達成する。製品が所定の所望のレベルで維持
されると、機械の状態は、製品準備完了モード264に戻されて、サイクリング
が継続される。
【0077】 これを達成するために、以下、図20を参照すると、製品メインテナンス開始
266aは、メインテナンスモード266に入るブロックを表す。例えば、冷凍
シリンダ17内の製品温度が、制御装置55内のさまざまな記憶設定値および制
御変数により決定される所定の制限値を超えているとする。これらの状況下で、
ソフトウェアは、267で変数をロードして、製品を所定の品質レベルまで回復
する動作を開始する。これに関して、ビータシステム220が作動され、ビータ
または有孔シリンダまたはチューブ112が回転される。ミックスキャビネット
40は、ミックス貯蔵キャビネット40内の製品ミックスの供給物の冷却を開始
することが望ましい。これまで記載してきたように、図3を参照すると、ソレノ
イドバルブ21が開き、ブロック262b(図18)に示されているように、ミ
ックスキャビネットの冷却が開始される。その後、冷凍圧縮器18が作動されて
、冷凍システムを始動する。この動きは、ブロック262cに示されている。そ
の間、制御装置/制御システム55は、システム、例えば、すべての温度、シス
テム圧力、モータの電流および電圧などをモニタする。図18に示すフリーズダ
ウンモードに関してこれまで記載したように、冷凍圧縮器18は、製品の冷凍が
完了したときにビータを回転させるのに必要なトルクの所定パーセンテージに達
するまで稼動する。その後、ブロック262dに示されているように、冷凍圧縮
器18がオフにされる。その後、残留冷却により、フリーズダウンが完了する。
測定または計算されたトルクが、冷凍ダウンが完了したときにビータを回転させ
るのに必要なトルク量に達すると、すなわち、ビータのターゲットトルクに達す
ると、262eでビータシステムはオフにされる。製品品質設定値に達すると、
製品メインテナンス終了290に示されているように、製品メインテナンスモー
ドが終了してよい。
【0078】 また、製品が取り出されると、ブロック268でソフトウェアの製品取り出し
変数および設定値が引き出された場合、ブロック269で非常に長い時間が経過
した場合、または制御装置が、(ソフトウェアを介して)ミックスキャビネット
40の変数が、それを能動的に冷却するためにロードされなければならないこと
を示す場合に、製品メインテナンスが始まる。これらのイベントのそれぞれにお
いて、ビータシステムは220でオンにされ、冷凍圧縮器18はオンにされた(
ブロック262c)後、ビータの最終トルクの所定パーセンテージに達するとオ
フにされ(ブロック262d)、最終的に、ビータシステムは262eでオフに
される。ここでも、製品メインテナンスモードは、製品の品質設定値に達すると
、製品メインテナンス終了290に示されているように終了し、製品準備完了モ
ード264が開始されてよい。
【0079】 定置洗浄モード(CIP) これまで説明してきたように、機械を洗浄するために必要な機械の解体を最小
限に抑えることが非常に望ましい。「定置洗浄」と題した本願明細書の部分で記
載したように、機械1には、人的注意を最小限に抑えて機械を洗浄できる定置洗
浄装置が装備されている。読者の記憶を新たにするために、最初に図5を参照す
ると、機械1の製品を含む部分の洗浄が望ましいか必要な場合、加圧ミックス容
器に、一定量の洗浄および/または滅菌液が供給されてよい。ミックス容器は加
圧され、洗浄および/または滅菌液は、ライン46を介して吐出されて、最終的
に冷凍シリンダ17へと送られる。三方放出弁27の動作により、空気圧縮器2
5aからライン29aを介して、加圧ミックス容器43内へと空気圧を加えるこ
とができるため、ミックス容器43の加圧が行われる。図5に示されている位置
にある電磁三方放出弁33の動作により、弁をウォッシュ弁へと切り換えて、ラ
イン29cおよび逆止弁34への空気を遮断する。この位置で、洗浄および/ま
たは滅菌液を用いて、洗浄および/または滅菌溶液を、ライン46を介して、T
管継手47を通り、ライン46a、47aおよび弁33を介して、バレル26、
そして製品ミックス入口26cを介して冷凍シリンダ17内へと押し流すだけで
、空気逆止弁34およびミックス逆止弁48を洗い流したり、洗浄したりする。
【0080】 前述した記載から分かるように、洗浄および/または滅菌液により、通常、製
品ミックスに露出されるラインおよび弁を簡単に洗い流すことができる。
【0081】 通常の製品ミックス入口26cを介して冷凍シリンダ17に供給される洗浄お
よび/または滅菌液は、冷凍シリンダに充填され、シリンダ17内で洗浄および
/または滅菌液を攪拌するダッシャまたはビータ110の通常の動作で、冷凍サ
イクルがオフにされ、冷凍シリンダのパージが行われる。製品ディスペンシング
弁60が開かれると、冷凍シリンダ17と、ドアアセンブリ80と、ディスペン
シング弁60はすべて、洗浄および/または滅菌液が流れることで、洗い流し動
作にさらされる。
【0082】 図21に、動作シーケンスおよび動作モードが示されている。以下、同図を参
照すると、ブロックCIP MODE ENTRY241で、オペレータのコマ
ンドにより、CIPモードが開始される。これは、制御表示パネル150上にあ
る単純なスイッチまたは制御装置により行われてよい。CIPモード240に入
ると、空気圧縮器の出口は、図21のブロック242に示されているように、一
定の制限レベル、例えば、5psiに調節される。これにより、ミックス容器4
3が加圧される。同時に、放出弁33および弁133は、図5に示され、図21
のブロック243(ウォッシュ弁をオンに設定)に示されている位置に動かされ
、これらの弁がウォッシュ弁として働いて、冷凍シリンダ17とシール入口14
8aの両方に洗浄および/または滅菌液を流す(シャフトシールの中間にある空
間とシール自体を洗浄および/または滅菌するため)。その後、ブロック220
に示されているように、ビータシステムはオンにされる。バレル26および冷凍
シリンダ17を温かい洗浄および/または滅菌液で充填する間、システムは、バ
レル26および冷凍シリンダの容積および洗浄および/または滅菌液の流量に応
じて、所定の時間、例えば、数分間、保持または遅延状態244に置かれること
が好ましい。
【0083】 ライン、バレル26、冷凍シリンダ17、製品ディスペンシング弁アセンブリ
60から、あらゆる製品ミックスを適切にパージするために、ビータ110は、
動作状態に維持される。さらに、ソフトウェアによりサイクリング動作が誘起さ
れて、製品ディスペンシング弁60を反復的に開き、すなわち、ソレノイド59
の制御下で弁60のハンドル61に対する動作を行う。ハンドル61を閉位置に
戻す動作は、戻しばね71により行われる。これにより、温かい洗浄および/ま
たは滅菌液がシステムを通って流れ、製品出口70から放出される(図9を参照
)。所定の時間、サイクリング(製品ディスペンシング弁60の開閉)させるこ
とにより、システム全体がパージされ洗浄される。さらに、異なる時間の間、シ
ステムをサイクリングさせることにより、別の異なる加圧、希薄化、サージング
およびパージング(スロッシング)をシステム内で生じさせることで、あらゆる
処理しにくい物や取り除きにくい食物粒子を取り除きやすくなる。これらの時間
は変更可能なものであってよく、その値は異なる製品での経験則に基づいて変更
されてよいが、システムの洗浄は周期的な動作を行うことにより確保される。こ
の動作は、図21のブロック245に最良に示されており、ここでは、製品取り
出し弁が、例示的な時間期間である1分間開かれ、ブロック245aで1分間閉
じられ、ブロック245bに示されているように、この動作が3回繰り返される
。例示的な異なる持続時間または時間期間行うこのような反復サイクリング動作
シーケンスが、ブロック245c〜245gに示されている。これらの時間期間
およびシーケンス動作は、例示的目的でのみ挙げたものであり、機械1の適切か
つ完全な洗浄は、洗浄および/または滅菌液の組成、温度、容量および圧力と共
に、保持力、組成部分への分解能力、食品自体に左右される。
【0084】 その後、製品取り出し弁60は、ブロック246に示されているように、最終
的に閉じられ、ブロック247で、ビータシステム110はオフにされ、ブロッ
ク248で、空気圧はオフにされ圧力が放出されて、ブロック249で、定置洗
浄モードが終了する。
【0085】 制御装置55または制御システム550 制御装置または制御システム55は、ソフトウェアと共に、およびソフトウェ
アの制御下で、「動作モード(状態機械およびソフトウェア)」と題した本願明
細書の部分で記載した動作モードを実行するハードウェアシステムである。
【0086】 最初に、図22を参照すると、制御システム550は、基本的なレベルで、主
CPUおよびオペレータインタフェースディスプレイボードまたは主コントロー
ルボード555と、第1の電力I/Oボード570とを備える。これらの2つの
構成部品は、RS−485シリアルデータバス560により結合される。電力I
/Oは、主CPUのスレーブとして機能する。例えば、デュアル冷凍シリンダ機
械へとシステムが拡充されると、571に破線で示されているように、第2の電
力I/Oボードが追加されてよい。オプショナルボードという破線で示したブロ
ック572に示されているように、オプションを追加することがシステムに望ま
しい場合、所望の特定の機能に必要な特殊なI/Oを認識するために、RS−4
85データバスに追加のスレーブボードがインストールされてよいことは言うま
でもない。RS−485シリアルデータバス560に結合される他のボードは、
データロガーおよび通信ボード580と、定置洗浄(CIP)コントロールボー
ド590と、ミックスキャビネット43用の冷凍コントロールボード600を含
む。
【0087】 図23に、主コントロールボード555が示されており、コントローラ、図示
した例では、Hitachi H8マイクロコントローラなどのマイクロコント
ローラ/CPU556を中心に構成されている。この特定のマイクロコントロー
ラの利点は、アプリケーションプログラム用のフラッシュROM、システムRA
M(ランダムアクセスメモリ)、アナログ・ディジタル(A/D)変換器、ディ
ジタルI/Oポートおよび内蔵通信システムを含んでいることである。しかしな
がら、必要な機能を達成するために、適切な周辺装置およびアーキテクチャとと
もに、他のプロセッサおよび/またはマイクロプロセッサが用いられてよい。図
示した例では、マイクロコントローラ556の外部には、較正、セットアップ、
コンフィギュレーションおよびフォルトデータを格納するために使用されるEE
PROM556aがある。A/D変換器の外部には、アナログマルチプレクサ5
57と、アナログおよびディジタル信号調整回路558a、558bがそれぞれ
あり、さまざまなアナログ論理センサ(関連するポテンショメータでの圧力、温
度)およびディジタルセンサ(例えば、位置決定センサ)とマイクロコントロー
ラ556とのインタフェースになる。通信マルチプレクサ557は、例えば、バ
ス560の内部CPUボード制御用のRS−485送信器・受信器558a、外
部通信および診断用のRS−232送信器・受信器557b、そして必要であれ
ば、同様にデータおよび診断用のワイヤレス近距離赤外線通信が可能な赤外線(
IR)送信器・受信器557など、さまざまな標準通信プロトコルとのインタフ
ェースをシステムが確立できる適切な駆動回路を含む。
【0088】 オペレータインタフェース559は、機械依存のものであり、制御表示パネル
150(図1および図2を参照)として、オペレータとの間を視覚的につなぐも
のであってよい。このインタフェースにより、I/Oプッシュボタン、表示器(
照明付きアイコン)、ディジタルディスプレイ、LEDインジケータなどがオペ
レータに与えられてよい。図示されているように、CPUボード555には、5
54に独自のローカル電力およびDC電圧調整が与えられてよく、さらにマイク
ロコントローラ556内のアプリケーションの更新が可能な「フェールセーフ」
プログラミングコネクタ553が与えられてよい。しかしながら、通常の動作で
は、RS−232送信器・受信器557bおよび/またはIR送信器・受信器5
57cにより更新が行われてよい。
【0089】 電力I/Oボード570は、主コントロールボード555のプラグまたは挿入
可能な子ボードであってよいが、プロセッサが制御するアクチュエータまたはセ
ンサに近接した位置にプロセッサを設ける分散型制御アーキテクチャのものが好
ましい。以下、図24を参照すると、電力I/Oボード570の中心部分に、マ
イクロコントローラ573がある。マイクロコントローラは、さまざまな形態の
ものであってよく、例えば、さまざまな支持チップ回路をもつIntelまたは
AMDタイプのプロセッサを含むが、Motorola HC11クラスのマイ
クロコントローラが、優れた選択肢の一つである。HC11は、アプリケーショ
ンプログラム用のROM、システムRAM、ディジタルI/Oおよび通信システ
ムを含む。ボード上に(希望に応じて)、さらに選択された特定のマイクロコン
トローラの外部に、較正、セットアップおよびコンフィギュレーションデータの
格納に用いられてよいEEPROM574がある。通信システムの外部には、例
えば、主コントロールボード555上の他のRS−485送信器・受信器575
およびシステムに接続される他のスレーブまたは子ボード上の内部制御電力バス
とをシステムとつなぐことができるRS−485送信器・受信器575であるマ
ルチプレクサおよび駆動回路がある。名前が示す通り、電力I/Oボードは、選
択したライン電圧(例えば、24V A.C.)をシステム全体に対して使用可
能なDC電力に整流、フィルタリングおよび調整するシステム電源および調整モ
ジュール576を含む。また、マイクロコントローラ573のディジタルI/O
には、制御電圧(例えば、24V A.C.)をさまざまな接触器、中継器およ
びシステムの弁に切り換え、必要であれば、パルス幅変調(PWM)出力を供給
するTRIAC駆動回路577が接続される。システム電力の基本、すなわち、
圧力、温度、電圧および電流をモニタリングするために、アナログ信号調整回路
578が、アナログ信号をアナログ・ディジタル(A/D)変換器579に送信
し、この変換器が、モニタされ変換されたセンサ情報をマイクロコントローラ5
73に送信する。
【0090】 また、定置洗浄(CIP)ボード590は、主コントロールボード555の制
御下でスレーブボードとして動作し、主コントロールボード555上の子ボード
として取り付けられてよい。以下、図25を参照すると、電力I/Oボードおよ
び他のスレーブボードのように、CIPボードには、アプリケーションプログラ
ム用のオンボードROM、RAMおよび通信用のUARTを有する別のマイクロ
コントローラ591が搭載されてもよい。サンプルとなるマイクロコントローラ
タイプは、上記にすでに挙げており、このシステムの動作モードでは、Moto
rolla HC11が優れた選択肢の一つである。ボード上に(希望に応じて
)、さらに選択された特定のマイクロコントローラの外部に、較正、セットアッ
プおよびコンフィギュレーションデータの格納に用いられてよいEEPROM5
92がある。UARTの外部には、例えば、電源I/Oボード上のRS−485
デバイスおよび内部制御電力バスをシステムとつなぐことができるRS−485
送信器・受信器593がある。CIPボードの機能が、機械の代わりに洗浄を容
易にすることであれば、マイクロコントローラ591のディジタルI/Oに、制
御電圧(例えば、24V A.C.)をさまざまな接触器、中継器およびシステ
ムの弁に切り換え、必要であれば、パルス幅変調(PWM)出力を供給して、「
定置洗浄モード(CIP)」と題した本願明細書の部分で上述した動作モードを
制御するTRIAC駆動回路577が接続される。従来のように、CIPボード
には、電力I/Oボードから電力を受け、ローカル電力をCIPボードへ供給す
るローカル電源および調整モジュール595が搭載されてよい。
【0091】 以下、図26を参照すると、冷凍コントロールボード600は、主コントロー
ルボード555の制御下でスレーブボードとして動作し、他のボードと同様に、
主コントロールボード555上の子ボードとして搭載されてよい。しかしながら
、ここでも、プロセッサが制御するアクチュエータまたはセンサに近接した位置
にプロセッサを設ける分散型制御アーキテクチャのものが好ましい。電力I/O
ボードおよび他のスレーブボードのように、冷凍コントロールボード600にも
、アプリケーションプログラム用のオンボードROM、RAMおよび通信用のU
ARTを有する別のマイクロコントローラ601が搭載されてもよい。サンプル
となるマイクロコントローラの製造元およびタイプは、上記にすでに挙げており
、このシステムの動作モードでは、ここでもMotorolla HC11が優
れた選択肢の一つである。ボード上に(希望に応じて)、さらに選択された特定
のマイクロコントローラの外部に、較正、セットアップおよびコンフィギュレー
ションデータの格納に用いられてよいEEPROM602がある。UARTの外
部には、例えば、電源I/Oボード上のRS−485デバイスおよび内部制御電
力バスをシステムとつなぐことができるRS−485送信器・受信器603があ
る。冷凍コントロールボードの機能が、冷凍システムの適切な動作を容易にする
ことであれば、マイクロコントローラ591のディジタルI/Oに、制御電圧(
例えば、24V A.C.)をさまざまな接触器、中継器およびシステムの弁に
切り換え、必要であれば、パルス幅変調(PWM)出力を供給して、仕上げた製
品だけでなく、ミックスキャビネット43の製品ミックスのメインテナンス動作
である冷凍時の機械に関して上述した動作を制御する。言い換えれば、冷凍コン
トロールボードは、ミックスキャビネット43での温度制御を適切に動作させる
ために、受動的な冷凍および冷媒の制御を制御しなければならない。従来のよう
に、冷凍コントロールボード600には、電力I/Oボードから電力を受け、ロ
ーカル電力を冷凍コントロールボードへ供給するローカル電源および調整モジュ
ール605が搭載されてよい。
【0092】 以下、図27を参照すると、データロギング機能は、その使用をモニタするこ
とにより、長期利用性、平均故障間隔(MTBF)および製品の使用と無駄がモ
ニタされ、都合に応じて作動するように機械を維持するさいに有益であるとされ
る。主ボード555に接続可能な他の子またはスレーブボードと同様に、ここで
も、このボードは、プロセッサが制御するアクチュエータまたはセンサに近接し
た位置にプロセッサを設ける分散型制御アーキテクチャタイプのものが好ましい
。前述したボードと同様に、データロガー(および通信)ボード580の中心部
分は、マイクロコントローラまたはマイクロプロセッサ581であってよい。図
示した例において、例えば、Intel Corporation製の8048
6クラスのマイクロプロセッサが用いられてよい。マイクロプロセッサ581に
は、適切なROM、この例では、マイクロプロセッサ用のアプリケーションプロ
グラムを格納するものであってよいEEPROM592が結合される。従来のよ
うに、能動メモリ、データロガーボード580用の格納されたシステム始動メモ
リを与えるために、ダイナミックランダムアクセスメモリ、DRAM583およ
び標準BIOS(基本入出力システム)ROM584が接続される。主ボード5
55と「会話」するために、UART585が、マイクロプロセッサ581を光
学的に絶縁されたRS−485送信器・受信器586に結合する。機械の外部の
データおよびイベントの記録および通信は、任意の従来の方法、図示した例では
、オンボードソケット587a、587bを介して、第1のカード588a(例
えば、フラッシュメモリ)や、ネットワークまたはモデムカードを差し込むため
の第2のカード588b用のプラグを可能にするPCMCIAインタフェース5
87を設けることにより達成されてよい。図示されているように、ロガーボード
580上には、電源I/Oボード570から内部制御および電力バスに結合され
るローカル電源および電圧調整モジュール589が設けられる。
【0093】 このように、本発明により、新規な受動的冷却システム、混合物のオーバーラ
ンを一様なものにできる製品ミックスおよび空気の供給制御、冷凍シリンダに供
給する製品ミックス容器に残ったミックス量を決定する能力、さらにはミックス
供給容器からミックスが完全になくなったときを決定するための手段を含む閉鎖
式冷凍システムを用いて、多数の利点が得られる。冷凍シリンダのロッキング作
用および閉鎖を良好にするための新規のドアおよびアセンブリを設けることで、
製品ディスペンサとのインタロッキングが確保されて、ドアが不注意に動かされ
ることが避けられる。さらに、ドアに関連するカバーの設計により凝縮も防止さ
れる。ドアに関する新規の整列特徴および密封構造により、冷凍シリンダのリム
に対してドアを捕捉するためのさらなる利点が得られる。さらに、新規のビータ
アセンブリ設計の利点と共に、製品ディスペンシング装置の転動形ダイヤフラム
構造により、より強力で、構造がより容易な洗浄動作を行うダッシャまたはビー
タアセンブリが得られる。
【0094】 一定の特徴を用いて本発明を記載してきたが、本発明の記載および図面は、例
示的目的のみのものであって、特許請求の範囲に記載されているような本発明の
範囲を縮小または変更することなく、構造および動作上のさまざまな変更がなさ
れてよいことを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の特徴を含むさまざまな有益な特徴により組み立てられた半冷凍、冷凍
食品または飲料ディスペンシング(「ソフトサーブ」)機械の斜視図である。
【図2】 相対的な配置を概して示すためにソフトサーブ機械の選択した部品を変位させ
て示した図1に示す機器の分解斜視図である。
【図3】 ソフトサーブ製品冷凍機の動作時に高効率を達成するために、内蔵ヒートシン
クを有するサブクーラーと、製品ミックス用の補助的なタップ冷却システムとを
用いた、図1および図2に示すソフトサーブ機械で利用する改良された冷凍シス
テムの略図である。
【図4】 適切な量のオーバーランで冷凍シリンダに製品ミックスを供給する方法および
装置を示すと共に、一般的な加圧源から、製品ミックスのバレル内にどのように
ガス(例えば、空気)が注入されて、冷凍シリンダに供給されるかを示した略図
である。
【図5】 装置を洗浄できるように弁を配置した、図4に示す装置の部分略図である。
【図6】 A:図示した機械の新規なドアアセンブリの一部分と、それが冷凍シリンダの
ビータおよび新規な弁アセンブリのハウジングと関連するバッフルロッドとどの
ように協働するかを示す分解図である。 B:ビータが回転してもバッフルロッドが回転しないように、その一端を捕捉
するために内部にレセプタクルを備えた、図6のAに示すドアアセンブリの内部
の拡大部分斜視図である。
【図7】 ソフトサーブ機械のドアアセンブリを示し、さらにドアと冷凍シリンダとを適
切に係合させて協働させるのに必要な部品を示す分解図である。
【図8】 図6A〜7に分解して示すドアアセンブリの拡大端面図である。
【図9】 図8の線9−9に沿って切り取った拡大部分断面図である。
【図10】 ソフトサーブ機械用に好適に構成され、装置の滅菌洗浄を容易にするための新
規なシャフト密封を含むモータにより回転駆動されるために冷凍シリンダの所定
位置にある新規なビータまたはダッシャアセンブリの部分側面図である。
【図11】 図10の線11−11に沿って切り取った部分断面図である。
【図12】 図10の線12−12に沿って切り取った部分断面図である。
【図13】 A:図10の線13−13に沿って切り取った部分断面図である。 B:図10に示すシールとシャフトの一部分の拡大部分断面図である。
【図14】 A:ソフトサーブ機械の好適な動作用に構成された別の新規なビータまたはダ
ッシャアセンブリの拡大斜視図である。 B:図14のビータ/ダッシャで使用されるスクレーパブレードの拡大斜視図
である。 C:図14Aの線14C−14Cに沿って切り取った部分断面図である。
【図15】 ソフトサーブ機械の基本動作モードの一般的なソフトウェア構造および要求を
示す状態図である。
【図16】 ソフトサーブ機械のパワーアップモードの状態図である。
【図17】 未処理の製品を最初に機械に入れる準備モードを示す状態図である。
【図18】 未処理の製品が最初に冷凍される初期フリーズダウンモードを示す状態図であ
る。
【図19】 製品が製品準備完了モードにあるときのソフトサーブ機械の状態を示し、受動
冷却を利用することによりその状態に維持されて、可能な限り所定の品質に近い
状態に製品を保つことを示す状態図である。
【図20】 製品が温まりすぎた状態および/またはソフトサーブ機械のバレルに入ったま
まの状態になった場合、および再冷凍および製品ミックスにさらにガス(空気)
を取り込むことが必要な場合の能動的な製品メインテナンスモードにあるソフト
サーブ機械を示す状態図である。
【図21】 定置洗浄モードにあるソフトサーブ機械を示す状態図である。
【図22】 図15〜21に示すさまざまな状態において、機械の動作を制御するためのシ
ステム全体のブロック図である。
【図23】 主システムコントロールボードのブロック図である。
【図24】 システムのさまざまなボードに供給される電力を制御するための入出力ボード
のブロック図である。
【図25】 定置洗浄動作中に機械の動作を制御するために、システムに用いられる定置洗
浄(「CIP」)ボードのブロック図である。
【図26】 ミックスキャビネット用に、温度、湿度などを維持するために利用される冷凍
ミックスコントロールボードのブロック図である。
【図27】 その名の通り、制御システムと下界との間のデータ記録および通信を可能にし
容易にするデータロガーおよび通信ボードのブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM, HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT ,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW, MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,S D,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR ,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 シュウィッターズ,スティーブン,ダブリ ュー アメリカ合衆国 イリノイ州 61107 ロ ックフォード,マリゴールド サークル, 1128 (72)発明者 ウォーラー,ジャック,ディー アメリカ合衆国 イリノイ州 61114 ロ ックトン,チャートウェル ドライブ, 6601 Fターム(参考) 3L045 AA04 AA08 BA04 CA01 DA02 PA02 PA03 PA04 PA05 4B014 GP13 GT12

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソフトサーブ製品ディスペンシング機械のフリーズチャンバ
    の内部で回転するように取り付けられる有孔シリンダと、 前記有孔シリンダに結合される螺旋状の製品押出ビータと、 前記シリンダの外部に取り付けられる複数のブレードであって、前記シリンダ
    がソフトサーブ製品ディスペンシング機械のフリーズチャンバ内で動作可能に取
    り付けられるとき、前記シリンダ上の所定の位置にあるとき、螺旋体を形成し、
    少なくとも、ソフトサーブ製品を移動させる寸法をもつブレードと、 前記シリンダを回転させるための駆動装置に結合される前記有孔シリンダ上の
    駆動部分とを有するソフトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセンブ
    リ。
  2. 【請求項2】 前記シリンダの内部にあり、前記シリンダの回転軸に対して
    偏心させた位置に設けたバッフルロッドを含む請求項1に記載のソフトサーブ製
    品ディスペンシング機械のダッシャアセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記有孔シリンダの回転に伴い、前記バッフルロッドが回転
    するのを阻止するように前記バッフルロッドを取り付ける手段を含む請求項2に
    記載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセンブリ。
  4. 【請求項4】 前記シリンダがフリーズチャンバに取り付けられて回転して
    いるとき、製品の流れを妨害し、フリーズシリンダにおいて製品のミキシングを
    促進するために、前記バッファロッド上に流れ妨害部を含む請求項3に記載のソ
    フトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセンブリ。
  5. 【請求項5】 前記流れ妨害部は、前記バッフルロッド上に取り付けられ、
    製品のミキシングを促進するための断続的な周辺部分を有する一対の間隔をおい
    て設けられたディスクを含む請求項4に記載のソフトサーブ製品ディスペンシン
    グ機械のダッシャアセンブリ。
  6. 【請求項6】 前記流れ妨害部は、前記バッファロッド上にあり、少なくと
    もスカラップ形の周辺部分を有する少なくとも1つのディスクを含む請求項4に
    記載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセンブリ。
  7. 【請求項7】 前記ディスクは、前記スカラップ形の周辺部分と接合し、前
    記シリンダにおいて前記バッフルロッドを支持するために前記有孔シリンダの内
    面に接触するようにされた少なくとも1つの滑らかな周辺部分を含む請求項6に
    記載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセンブリ。
  8. 【請求項8】 前記第1のディスクから間隔をおいて前記バッフルロッド上
    に設けた第2のディスクを含む請求項7に記載のソフトサーブ製品ディスペンシ
    ング機械のダッシャアセンブリ。
  9. 【請求項9】 前記シリンダが回転するとき、前記フリーズチャンバの内部
    から冷凍材料を取り払う作用を行うために、取り外し可能なスクレーパブレード
    を含む請求項1に記載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械のダッシャアセ
    ンブリ。
  10. 【請求項10】 前記シリンダが回転するとき、前記フリーズチャンバの内
    部から冷凍材料を取り払う作用を行うために、前記有孔シリンダ上に取り外し可
    能なスクレーパブレードを含む請求項8に記載のソフトサーブ製品ディスペンシ
    ング機械のダッシャアセンブリ。
  11. 【請求項11】 液体冷媒出力を有する再循環冷媒経路にある凝縮器と、液
    体冷媒の状態を気体に変える絞り膨張弁と、冷媒入口および出口を有する蒸発器
    とを含み、それらすべてを前記冷媒経路において直列に接続した再循環冷媒経路
    を有する閉鎖式冷凍システムと、 前記蒸発器は、間隔をおいて設けた製品入口および出口を有するフリーズチャ
    ンバを含み、 ソフトサーブ製品をミキシングするための前記フリーズチャンバにあるダッシ
    ャアセンブリとを含むソフトサーブ製品ディスペンシング機械であって、前記ダ
    ッシャアセンブリは、 フリーズチャンバの内部で回転するように取り付けられる有孔シリンダと、 前記有孔シリンダに結合される螺旋状の製品押出ビータと、 前記シリンダの外部に取り付けられる複数のブレードであって、前記シリンダ
    が回転しているとき、螺旋体を形成し、少なくとも、ソフトサーブ製品を移動さ
    せる寸法をもつブレードと、 前記有孔シリンダを回転させる駆動装置および前記シリンダを回転させるため
    の前記駆動装置に結合される前記有孔シリンダ上の駆動部分とを有するソフトサ
    ーブ製品ディスペンシング機械。
  12. 【請求項12】 前記シリンダの内部にあり、前記シリンダの回転軸に対し
    て偏心させた位置に設けたバッフルロッドを含む請求項11に記載のソフトサー
    ブ製品ディスペンシング機械。
  13. 【請求項13】 前記フリーズチャンバ上にあるドアアセンブリと、前記有
    孔シリンダの回転に伴い、前記バッフルロッドが回転するのを阻止するように前
    記バッフルロッドに結合される前記ドア上の手段とを含む請求項12に記載のソ
    フトサーブ製品ディスペンシング機械。
  14. 【請求項14】 前記シリンダが回転するとき、前記フリーズチャンバの内
    部から冷凍材料を取り払う作用を行うために、取り外し可能なスクレーパブレー
    ドを含む請求項12に記載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械。
  15. 【請求項15】 前記スクレーパブレードは、前記有孔シリンダに回転可能
    に取り付けられるため、製品がブレードの下方に押されると、有孔シリンダの回
    転に伴い、ブレードは回転して、前記フリーズチャンバの内部に対してブレード
    をバイアス付与することにより、取り払い作用を容易に行う請求項14に記載の
    ソフトサーブ製品ディスペンシング機械。
  16. 【請求項16】 前記スクレーパブレードは、前記有孔シリンダにある間隔
    をおいて設けた孔と接続するための複数の間隔をおいて設けたタブを含む、前記
    タブの少なくとも2つと、前記孔の少なくとも2つの幅が異なることで、前記ブ
    レードを適切な方向に配置する請求項15に記載のソフトサーブ製品ディスペン
    シング機械。
  17. 【請求項17】 前記シリンダがフリーズチャンバにある製品において回転
    しているとき、製品の流れを妨害し、フリーズシリンダにおいて製品のミキシン
    グを促進するために、前記バッファロッド上に流れ妨害部を含む請求項15に記
    載のソフトサーブ製品ディスペンシング機械。
  18. 【請求項18】 前記流れ妨害部は、前記バッフルロッド上に取り付けられ
    、製品のミキシングを促進するための断続的な周辺部分を有する一対の間隔をお
    いて設けられたディスクを含む請求項17に記載のソフトサーブ製品ディスペン
    シング機械。
  19. 【請求項19】 ソフトサーブ製品ディスペンシング機械のフリーズチャン
    バの内部で回転するように取り付けられる有孔シリンダと、 有孔シリンダカプラを含み、前記シリンダの一端に差し込むための螺旋状の製
    品押出ビータインサートと、 前記カプラと係合して協働し、前記シリンダが回転するとビータも回転するよ
    うに、前記ビータインサートをロックする、シリンダにある係合結合部と、 前記シリンダの周りで螺旋体を形成し、前記シリンダからソフトサーブ製品を
    取り払うために、フリーズシリンダの内部と係合して掻き取りを行う寸法をもつ
    複数のスクレーパブレードと、 回転可能な駆動手段と結合する前記有孔シリンダ上の駆動部分とを含むソフト
    サーブ製品ディスペンシング機械のビータアセンブリ。
  20. 【請求項20】 前記有孔シリンダカプラとシリンダにある前記係合結合部
    の一方がキーからなり、他方が係合するキー溝からなる請求項19に記載のソフ
    トサーブ製品ディスペンシング機械のビータアセンブリ。
  21. 【請求項21】 前記駆動部分は、前記螺旋状のビータから前記有孔シリン
    ダの反対側の端部に取り付け可能なハブを含む請求項19に記載のソフトサーブ
    製品ディスペンシング機械のビータアセンブリ。
  22. 【請求項22】 前記スクレーパブレードは、前記有孔シリンダに回転可能
    に取り付けられるため、製品がブレードの下方に押されると、有孔シリンダの回
    転に伴い、ブレードは回転して、前記フリーズチャンバの内部に対してブレード
    をバイアス付与することにより、取り払い作用を容易に行う請求項21に記載の
    ソフトサーブ製品ディスペンシング機械。
  23. 【請求項23】 前記スクレーパブレードは、前記有孔シリンダにある間隔
    をおいて設けた孔と接続するための複数の間隔をおいて設けたタブを含む、前記
    タブの少なくとも2つと、前記孔の少なくとも2つの幅が異なることで、前記ブ
    レードを適切な方向に配置する請求項22に記載のソフトサーブ製品ディスペン
    シング機械。
JP2000619282A 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍、冷凍食品ディスペンシング機械の改良されたビータ/ダッシャ Pending JP2003500034A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13506399P 1999-05-20 1999-05-20
US60/135,063 1999-05-20
PCT/US2000/014029 WO2000070962A1 (en) 1999-05-20 2000-05-19 Improved beater/dasher for semi-frozen, frozen food dispensing machines

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003500034A true JP2003500034A (ja) 2003-01-07

Family

ID=22466356

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000619282A Pending JP2003500034A (ja) 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍、冷凍食品ディスペンシング機械の改良されたビータ/ダッシャ
JP2000619283A Pending JP2003505011A (ja) 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍食品ディスペンシング機械の弁およびドアアセンブリ
JP2000620304A Pending JP2003521884A (ja) 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍食品払い出し装置の原位置洗浄のための装置と方法

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000619283A Pending JP2003505011A (ja) 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍食品ディスペンシング機械の弁およびドアアセンブリ
JP2000620304A Pending JP2003521884A (ja) 1999-05-20 2000-05-19 半冷凍食品払い出し装置の原位置洗浄のための装置と方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6553779B1 (ja)
EP (3) EP1179168B1 (ja)
JP (3) JP2003500034A (ja)
KR (3) KR100620346B1 (ja)
AR (5) AR024554A1 (ja)
AU (5) AU5867400A (ja)
DE (3) DE60024254T2 (ja)
ES (3) ES2282110T3 (ja)
WO (5) WO2000071959A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103190520A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 深圳海川食品科技有限公司 一种硬冰淇淋机搅拌轴
JP2019193625A (ja) * 2018-05-02 2019-11-07 エイエルアイ グループ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ カルピジャーニALI GROUP S.r.l.CARPIGIANI 液状または半液状の食品製品を製造するための機械およびその機械を操作する方法

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0010743A (pt) * 1999-05-20 2002-04-16 Lancer Partnership Ltd Dispensador de bebida, processos para projetar um dispensador de bebida ou de reconfigurar um dispensador de bebida existente, para receber entrada de usuário em um dispensador de bebida, para enviar informação de um dispensador de bebida para um usuário, opara dispensar uma bebida a partir de um dispensador de bebida, de comunicação externa para um dispensador de bebida, e de comunicação externa de dispensador de bebida, sistema para monitoração de fluido refrigerante congelado, processo para controlar uma unidade de refrigeração de um dispensador de bebida, sistema para monitoração de nìvel de lìquido, e, processo para controlar um sistema de carbonação de um dispensador de beebida
ES2287084T3 (es) 2000-12-06 2007-12-16 Unilever N.V. Composiciones con aire, procedimiento y aparato para la obtencion de dichas composiciones con aire.
ES2356601T3 (es) 2000-12-06 2011-04-11 Unilever Plc Composiciones aireadas, procedimiento y aparato para preparar dichas composiciones aireadas.
EP1212948B1 (en) * 2000-12-06 2011-01-05 Unilever PLC Aerated compositions, process and apparatus for achieving such aerated compositions
US20020115433A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-22 Scotsman Ice Systems Ice-making machinery and a tool and method for control thereof
ITGE20010042A1 (it) * 2001-05-04 2002-11-04 Carpigiani Group Ali Spa Metodo per la pulizia ed il lavaggio in loco delle macchine presurizzate per la fabbricazione di gelati del tipo soft.
US6817749B2 (en) 2001-08-07 2004-11-16 Nottingham-Spirk Design Associates, Inc. Ice cream softening appliance
US6735967B1 (en) * 2002-10-23 2004-05-18 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Heat treat hot gas system
US6948327B2 (en) * 2002-10-23 2005-09-27 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Hot gas heat treatment system
KR20050088473A (ko) * 2002-12-24 2005-09-06 네스텍소시에테아노님 정화 기구를 지닌 음식 제품 분배기
EP1588981A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-26 Gerhard Holzapfel Verfahren zur Herstellung von Frischeis und Ausgabevorrichtung für selbiges
EP1841343A2 (en) * 2005-01-14 2007-10-10 Moobella, LLC Systems and methods for dispensing product
US20060175355A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-10 Glucksman Dov Z Beverage dispenser
US20060276932A1 (en) * 2005-05-19 2006-12-07 Scotsman Ice Systems Ice-making machinery with lockout and method
DK176397B1 (da) * 2005-10-07 2007-11-26 Gram Equipment As Fremgangsmåde og styring af en termisk behandlingsenhed samt termisk behandlingsenhed
EP1946650A1 (en) * 2006-12-08 2008-07-23 Nestec S.A. Batch freezer with cleaning system
US20080217362A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 On Tap Llc Beverage dispensing assembly
US20090302038A1 (en) * 2007-03-09 2009-12-10 Taggart Jeffrey S Beverage Dispensing Assembly
US20090140006A1 (en) * 2007-03-09 2009-06-04 Vitantonio Marc L Beverage dispensing assembly
US20090261129A1 (en) * 2007-03-09 2009-10-22 On Tap Llc Beverage dispensing assembly
US20090321443A1 (en) * 2007-03-09 2009-12-31 Taggart Jeffrey S Method for filling a vessel with a gas entrained beverage and a consumable consumer product including the beverage
US8070023B2 (en) * 2007-03-09 2011-12-06 On Tap Llc Beverage dispensing assembly
GB2450909A (en) * 2007-07-11 2009-01-14 Diageo Great Britain Ltd Container for a Slush Beverage
US8292858B2 (en) * 2007-07-25 2012-10-23 Medline Industries, Inc. Drain bag valve and shield
WO2009034592A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-19 Carpigiani Group- Ali S.P.A. Machine for producing and dispensing liquid or semiliquid food products
US20090211269A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 David Brett Gist Adaptive beater and scraper speed control for frozen product dispensers
WO2010135284A2 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Fbd Partnership, Lp Method and system for reduced energy in a beverage machine
IT1395623B1 (it) * 2009-10-22 2012-10-16 S P M Drink Systems S R L Ora S P M Drink System Spa Apparato per erogare un prodotto alimentare
US9903495B2 (en) 2010-06-04 2018-02-27 Carrier Commerical Refrigeration, Inc. Soft-serve confection valve
IT1404123B1 (it) * 2011-02-28 2013-11-15 Carpigiani Group Ali Spa Macchina per la produzione e l'erogazione di prodotti liquidi, semiliquidi e/o semisolidi.
EP2578119B2 (en) 2011-10-06 2022-04-20 Société des Produits Nestlé S.A. Beverage production machine and method
US8875732B2 (en) * 2011-08-17 2014-11-04 FBD Partnership Food dispensing machine and method
JP5765735B2 (ja) * 2011-10-06 2015-08-19 株式会社イズミフードマシナリ 冷菓製造装置の運転方法
ITBO20110076U1 (it) * 2011-10-06 2013-04-07 S P M Drink Systems Spa Apparecchiatura per erogare prodotti refrigerati
US9661867B2 (en) 2012-02-24 2017-05-30 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Soft-serve dispensing machine with freezer drawers
CN104411178A (zh) * 2012-06-28 2015-03-11 开利公司 冷冻食品分配机和操作方法
EP3301245A1 (en) * 2012-08-28 2018-04-04 Altitude Medical Inc. Method and apparatus for dispensing sanitizer fluid via door handles, and recording data pertaining to hand sanitization
CN102878734B (zh) * 2012-10-26 2014-10-15 温岭市恒发空调部件有限公司 一种膨胀阀
ITBO20130020A1 (it) * 2013-01-18 2014-07-19 Carpigiani Group Ali Spa Gruppo di alimentazione, macchina e metodo per la produzione di prodotti liquidi o semiliquidi.
ITTO20130689A1 (it) * 2013-08-12 2013-11-11 Stan Engineering Corp S R L Dispositivo erogatore, in particolare per prodotti pastosi o cremosi.
CN103388920B (zh) * 2013-08-15 2015-07-15 湖北美的电冰箱有限公司 制冷系统和具有它的冰箱
CN103423944B (zh) * 2013-09-04 2016-09-28 合肥美的电冰箱有限公司 冰箱及其控制方法
ES2925258T3 (es) 2013-09-16 2022-10-14 Taylor Commercial Foodservice Llc Aparato y procedimiento para la limpieza de un procesador de alimentos
ITMI20131724A1 (it) 2013-10-17 2015-04-18 Ugolini Spa Macchina con visualizzatore integrato per la produzione ed erogazione di gelato o simile
US10443916B2 (en) * 2013-10-21 2019-10-15 Snowie LLC Portable frozen confection machine
MX2016005203A (es) * 2013-10-21 2017-01-19 Snowie LLC Maquina portátil para dulces congelados.
US10555546B2 (en) * 2013-10-21 2020-02-11 Snowie LLC Blade for shaving ice
JP6495660B2 (ja) * 2014-01-17 2019-04-03 エイエルアイ エス.ピイ.エイ. カルピジャーニ グループALI S.p.A. CARPIGIANI GROUP アイスクリームを製造し分配する装置および方法
US10206539B2 (en) * 2014-02-14 2019-02-19 The Boeing Company Multifunction programmable foodstuff preparation
US10531767B2 (en) 2014-02-14 2020-01-14 The Boeing Company Multifunction programmable foodstuff preparation
US9765891B2 (en) * 2014-02-24 2017-09-19 Carrier Corporation Pressurized drive shaft seal for dispensing systems and a method for using the same
CN105076653A (zh) * 2014-05-20 2015-11-25 深圳海川食品科技有限公司 一种减速器传动的新型冰淇淋机
US10076115B2 (en) 2014-10-09 2018-09-18 ProNatural Brands, LLC Naturally-derived surface sanitizer and disinfectant
US11028348B2 (en) 2014-10-09 2021-06-08 ProNatural Brands, LLC Naturally-derived antimicrobial cleaning solutions
US10674742B2 (en) * 2015-01-06 2020-06-09 Tangent Foods International Limited System and method for making ice cream
US10548336B2 (en) * 2015-05-01 2020-02-04 Idea Boxx, Llc Adapter and filling nozzle for selectively dispensing soft serve product
CN111960371A (zh) 2015-11-25 2020-11-20 科拉温股份有限公司 具有控制器的饮料抽取器
CN106802039A (zh) * 2015-11-25 2017-06-06 杭州三花家电热管理系统有限公司 冷却装置及其控制方法、控制系统
CN116037580A (zh) 2015-12-11 2023-05-02 泰而勒商业食品服务有限公司 食品加工机清洁系统中的流动平衡
WO2017210151A1 (en) 2016-05-31 2017-12-07 Carrier Commercial Refrigeration, Inc. Valve assembly for a food product container of a food product dispensing machine
US11076613B2 (en) * 2016-10-24 2021-08-03 The Vollrath Company, L.L.C. Frozen food product dispensing machine including mixing manifold
US10888102B2 (en) * 2017-02-09 2021-01-12 Rta Associates, Llc Food processor with integrated agitation treating
KR102019105B1 (ko) * 2018-04-19 2019-09-09 주식회사 오리온 액상 공급 장치
US10894708B2 (en) 2018-05-02 2021-01-19 Taylor Commercial Foodservice, Llc Door and baffle interface assembly for frozen dessert machines
US11541364B2 (en) 2018-05-11 2023-01-03 Plant Tap, Inc. Food and beverage product
IL261320B2 (en) 2018-08-22 2023-06-01 Solo Gelato Ltd Ice cream maker
US11072442B2 (en) 2018-08-23 2021-07-27 The Boeing Company Space flight habitation support appliance
US11497228B2 (en) 2019-01-16 2022-11-15 Taylor Commercial Foodservice, Llc Microchannel freezing cylinder assembly
US11547975B2 (en) 2019-02-07 2023-01-10 Plant Tap, Inc. System and method for dispensing a beverage
IT201900002683A1 (it) * 2019-02-25 2020-08-25 Rdl S R L Perfezionamento ad una macchina per la preparazione di una singola dose di un prodotto alimentare
US11547134B2 (en) 2019-03-21 2023-01-10 Plant Tap, Inc. Food and beverage product
USD946970S1 (en) 2019-07-08 2022-03-29 Taylor Commercial Foodservice, Llc Extrusion fitting
USD946350S1 (en) 2019-07-08 2022-03-22 Taylor Commercial Foodservice, Llc Extrusion fitting
US11154074B2 (en) 2019-08-29 2021-10-26 Cornelius, Inc. Modular refrigeration subsystems for frozen carbonated beverage systems
CN110849059A (zh) * 2019-11-26 2020-02-28 湖北得一厨业集团有限公司 一种具有远程控制功能的智能食品留样柜
WO2022144131A1 (en) * 2020-12-30 2022-07-07 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Ice cream freezer
US11154163B1 (en) 2020-12-31 2021-10-26 Sharkninja Operating Llc Micro puree machine
CN216674577U (zh) 2020-12-31 2022-06-07 尚科宁家运营有限公司 微果泥机
USD985331S1 (en) 2020-12-31 2023-05-09 Sharkninja Operating Llc Housing for a micro puree machine
USD985334S1 (en) 2020-12-31 2023-05-09 Sharkninja Operating Llc Nested bowl for a micro puree machine
US11871765B2 (en) 2020-12-31 2024-01-16 Sharkninja Operating Llc Micro puree machine
US11641978B2 (en) 2020-12-31 2023-05-09 Sharkninja Operating Llc Micro puree machine
US11925298B2 (en) 2020-12-31 2024-03-12 Sharkninja Operating Llc Micro puree machine
USD983603S1 (en) 2020-12-31 2023-04-18 Sharkninja Operating Llc Blade for a micro puree machine
IT202100007058A1 (it) * 2021-03-23 2022-09-23 Riccardo Durì Apparecchio per la preparazione e la lavorazione del gelato artigianale o industriale di gusti e tipi diversi, e procedimento per la preparazione del gelato artigianale o industriale di gusti e tipi diversi utilizzando tale apparecchio

Family Cites Families (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3273585A (en) * 1966-09-20 Flushing apparatus for dispensing freezers
US2185022A (en) * 1935-07-31 1939-12-26 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
US2121625A (en) * 1936-11-17 1938-06-21 Gen Electric Heating and cooling system
US2281944A (en) * 1939-12-06 1942-05-05 Girdler Corp Processing apparatus
US2754664A (en) * 1954-03-12 1956-07-17 Ar Tik Systems Inc Ice cream freezer
US2867994A (en) * 1955-12-14 1959-01-13 Creamery Package Mfg Co Refrigeration apparatus
US2972239A (en) * 1957-11-12 1961-02-21 Oscar A Vasby Freezers and dispensers
US2977097A (en) * 1958-07-10 1961-03-28 Henry F Cohrt Refrigeration apparatus
US3029613A (en) * 1960-08-18 1962-04-17 Morris M Lande Ice cream freezing apparatus
US3256100A (en) * 1962-01-25 1966-06-14 American Mach & Foundry Method and apparatus for frozen dessert
US3145017A (en) * 1962-06-06 1964-08-18 Gen Equipment Mfg And Sales In Agitator-for dispensing freezer
US3333828A (en) * 1965-03-19 1967-08-01 Norton Co Homogenizer
US3367126A (en) * 1966-05-19 1968-02-06 John D. Howell Floating agitator
US3468137A (en) * 1967-10-30 1969-09-23 Vendo Co Method and apparatus for freezing and dispensing slush carbonated beverages
CH499071A (fr) * 1968-09-24 1970-11-15 Heron Ets Récipient pour la fabrication d'un mélange gaz-liquide et utilisation de ce récipient dans un appareil pour la confection de glace alimentaire
US3721104A (en) * 1969-01-22 1973-03-20 R Adler Marine refrigeration, freezing and cool storage systems
US3638448A (en) * 1970-05-06 1972-02-01 Umc Ind Cleaning system for the ice maker of a vendor
US3797268A (en) * 1970-06-24 1974-03-19 Isernia Ag Machine for making ice cream
US3698206A (en) * 1970-07-29 1972-10-17 Phelan Louis A M Freezer door and draw off valve for a continuous freezer
US3641783A (en) * 1970-07-29 1972-02-15 Phelan Louis A M Scraper assembly and material retarder for a cylindrical continuous freezer
US3733840A (en) * 1971-05-17 1973-05-22 Canteen Corp Method and apparatus for inhibiting bacterial growth in automatic icemakers
US3729177A (en) * 1972-02-18 1973-04-24 Beatrice Foods Co In-place cleaning system
US3874189A (en) * 1973-05-02 1975-04-01 Thomas F Calim Machine for producing frozen confections
US3898859A (en) * 1974-02-13 1975-08-12 Duke H C & Son Inc Apparatus and method for the preparation of soft serve products
US3995770A (en) * 1975-03-19 1976-12-07 Beatrice Foods Co. Apparatus for dispensing beverages
US4162127A (en) * 1977-12-27 1979-07-24 Crepaco, Inc. Dasher assembly
US4129389A (en) * 1978-01-30 1978-12-12 Crepaco, Inc. Agitator construction
US4201558A (en) * 1978-12-01 1980-05-06 Beatrice Foods Co. Method and apparatus for preparing and dispensing a semi-frozen product
DE2855910A1 (de) * 1978-12-23 1980-07-10 Ireks Arkady Gmbh Speiseeisbereiter
US4275567A (en) * 1980-03-31 1981-06-30 Beatrice Foods Co. Method and apparatus for controlling operation of a soft-serve machine
CA1130588A (en) * 1980-08-26 1982-08-31 Ronald L. Abbott Apparatus for producing and dispensing cold products
FR2512549B1 (fr) * 1981-09-04 1985-09-27 Commissariat Energie Atomique Dispositif de detection des variations de la hauteur du niveau libre d'un liquide dans une enceinte sous pression
US4703628A (en) * 1984-08-10 1987-11-03 Sanyo Electric Co. Apparatus for preparing frozen products
US4644757A (en) * 1985-02-12 1987-02-24 Hoshizaki Electric Co., Ltd. Auger type ice-making apparatus
US4649746A (en) * 1985-04-15 1987-03-17 Snow A Ray Liquid level indicator
IT206816Z2 (it) * 1985-07-26 1987-10-01 Carpigiani Bruto Mach Dispositivo a pistone erogatore per macchine per la fabbricazione di gelati
US4637219A (en) * 1986-04-23 1987-01-20 Enron Corp. Peak shaving system for air conditioning
AU1149988A (en) * 1987-02-13 1988-08-18 Beta Technology Inc. Clean in place system
DE3707779A1 (de) * 1987-03-11 1988-09-22 Lumen Gmbh Vorrichtung zum herstellen von speiseeis, milchshake oder gefrorenen suessspeisen aus einem fliessfaehigen ansatz
US4860550A (en) * 1987-08-08 1989-08-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Apparatus for preparing ice creams
DE8717566U1 (ja) * 1987-08-12 1989-05-03 Spadotto, Corrado, 6000 Frankfurt, De
US4962648A (en) * 1988-02-15 1990-10-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Refrigeration apparatus
US4907417A (en) * 1988-03-21 1990-03-13 Emerson Electric Co. Refrigeration control system for cold drink dispenser
US4916920A (en) * 1988-07-21 1990-04-17 Fruit-E-Frost Corporation Rotor structure for juice cold temperature creamer
US4959972A (en) * 1989-09-05 1990-10-02 Mydax, Inc. Wide range refrigeration system with suction gas cooling
US5016446A (en) * 1990-01-18 1991-05-21 International Freezer Corporation Recirculation system for soft serve ice cream apparatus
IT1248465B (it) * 1991-03-08 1995-01-19 Carpigiani Srl Dispositivo agitatore per macchine per la fabbricazione di gelato
TW224512B (ja) * 1992-03-19 1994-06-01 Mitsubishi Rayon Co
JPH0620392A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Canon Inc 情報再生装置及び情報記録再生装置
US5465591A (en) * 1992-08-14 1995-11-14 Whirlpool Corporation Dual evaporator refrigerator with non-simultaneous evaporator
US5285812A (en) * 1992-09-09 1994-02-15 Hr Textron, Inc. Jet level sensor for fuel tanks
US5386709A (en) * 1992-12-10 1995-02-07 Baltimore Aircoil Company, Inc. Subcooling and proportional control of subcooling of liquid refrigerant circuits with thermal storage or low temperature reservoirs
US5289691A (en) * 1992-12-11 1994-03-01 The Manitowoc Company, Inc. Self-cleaning self-sterilizing ice making machine
NL9300862A (nl) * 1993-05-18 1994-12-16 Flamco Bv Klep.
US5406805A (en) * 1993-11-12 1995-04-18 University Of Maryland Tandem refrigeration system
US5410888A (en) * 1993-12-01 1995-05-02 Food Systems Partnership, Ltd. Dispenser for soft-serve frozen dessert machine
US5419150A (en) * 1993-12-01 1995-05-30 Food Systems Partnership, Ltd. Freezer with inner core
US5463877A (en) * 1994-07-14 1995-11-07 Wilch Manufacturing, Inc. Dispenser having edge-lighted, transparent valve for product display
IT1268340B1 (it) * 1994-11-03 1997-02-27 Carpigiani Group Ali Srl Macchina per la fabbricazione di granite.
US5538343A (en) * 1995-03-06 1996-07-23 E. I. Du Pond De Nemours And Company Apparatus and method for liquid mixing employing nip zones
US5706720A (en) * 1996-10-31 1998-01-13 Stoelting, Inc. Air/liquid regulator used in frozen dessert dispensing machines

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103190520A (zh) * 2012-01-10 2013-07-10 深圳海川食品科技有限公司 一种硬冰淇淋机搅拌轴
CN103190520B (zh) * 2012-01-10 2017-06-27 深圳海川食品科技有限公司 一种硬冰淇淋机搅拌轴
JP2019193625A (ja) * 2018-05-02 2019-11-07 エイエルアイ グループ ソチエタ ア レスポンサビリタ リミタータ カルピジャーニALI GROUP S.r.l.CARPIGIANI 液状または半液状の食品製品を製造するための機械およびその機械を操作する方法

Also Published As

Publication number Publication date
ES2233385T3 (es) 2005-06-16
AR024051A1 (es) 2002-09-04
WO2000070961A1 (en) 2000-11-30
WO2000070962A1 (en) 2000-11-30
DE60016586D1 (de) 2005-01-13
EP1178735B1 (en) 2005-11-23
AR024554A1 (es) 2002-10-16
AU5031700A (en) 2000-12-12
EP1178735A4 (en) 2002-07-31
AU5144900A (en) 2000-12-12
KR20020036778A (ko) 2002-05-16
EP1178734B1 (en) 2007-02-21
AR024050A1 (es) 2002-09-04
DE60024254T2 (de) 2006-07-27
ES2254186T3 (es) 2006-06-16
DE60033515D1 (de) 2007-04-05
JP2003521884A (ja) 2003-07-22
WO2000071946A3 (en) 2001-03-01
WO2000071946A2 (en) 2000-11-30
WO2000071959A1 (en) 2000-11-30
JP2003505011A (ja) 2003-02-12
EP1179168A4 (en) 2002-07-31
EP1178734A4 (en) 2002-07-31
ES2282110T3 (es) 2007-10-16
AR024049A1 (es) 2002-09-04
AU4858900A (en) 2000-12-12
KR100620346B1 (ko) 2006-09-13
DE60016586T2 (de) 2005-12-22
US6553779B1 (en) 2003-04-29
KR100620343B1 (ko) 2006-09-13
EP1178734A1 (en) 2002-02-13
EP1178735A1 (en) 2002-02-13
DE60033515T2 (de) 2007-11-08
EP1179168B1 (en) 2004-12-08
KR100620344B1 (ko) 2006-09-13
WO2000070963A1 (en) 2000-11-30
KR20020028158A (ko) 2002-04-16
AU5280500A (en) 2000-12-12
EP1179168A1 (en) 2002-02-13
KR20020005748A (ko) 2002-01-17
AU5867400A (en) 2000-12-12
DE60024254D1 (de) 2005-12-29
AR024052A1 (es) 2002-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500034A (ja) 半冷凍、冷凍食品ディスペンシング機械の改良されたビータ/ダッシャ
US6494055B1 (en) Beater/dasher for semi-frozen, frozen food dispensing machines
US6490872B1 (en) Apparatus and a method for clean-in-place for a semi-frozen food dispensing machine
EP1320298B1 (en) Frozen beverage machine
US5799832A (en) Frozen dessert and drink dispenser and method
EP1937079B1 (en) Food dispensing machine
US9326529B2 (en) Beverage dispenser for partially frozen beverages with an improved drive and sealing system
JP3325205B2 (ja) 冷菓製造機
JP2004147599A (ja) 冷菓製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20040128

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20040907

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080718

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080728

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080728

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080728

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20090310

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20090630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091027