JP2003341823A - 部品整列装置 - Google Patents

部品整列装置

Info

Publication number
JP2003341823A
JP2003341823A JP2002147690A JP2002147690A JP2003341823A JP 2003341823 A JP2003341823 A JP 2003341823A JP 2002147690 A JP2002147690 A JP 2002147690A JP 2002147690 A JP2002147690 A JP 2002147690A JP 2003341823 A JP2003341823 A JP 2003341823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
component
parts
compressed gas
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002147690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3722089B2 (ja
Inventor
Masami Teraoka
正実 寺岡
Haruaki Yamamori
春明 山盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002147690A priority Critical patent/JP3722089B2/ja
Publication of JP2003341823A publication Critical patent/JP2003341823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3722089B2 publication Critical patent/JP3722089B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多くの部品を連続的に整列させることができる
と共に、小型化を図った部品整列装置を得る。 【解決手段】部品1が投入される密閉された円柱状の収
納室10を備え、圧縮気体を収納室10の内周壁16に
沿って噴射する噴射ノズル14を収納室10に設ける。
内周壁16に円柱状の収納室10の軸方向と平行な段部
18を形成すると共に、段部18に連接して部品1が通
る排出路22を円柱状の収納室10の軸方向に収納室1
0外に開放させて形成する。段部18は、内周壁16を
窪ませて形成すると共に、部品1の大きさに対応した平
坦面19を形成する。収納室10内に、回転により部品
を撹拌する撹拌翼26を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リンク状のゴム製
部品等の比較的軽量の部品を整列させて順次供給する部
品整列装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、組立ラインでリング
状のゴム製部品を取り出して組み付ける際、部品が多数
収納された部品箱の中から一個づつ取り出して組み付け
るのでは、部品が部品箱の中で絡み合って取り出し難
く、作業性が悪い。一般に、部品の整列化には、振動式
のパーツフィーダを利用しているが、リング状のゴム製
部品では整列化が困難である。
【0003】そこで、実公平6−11947号公報や実
用新案登録2564295号公報にあるように、このよ
うな部品を一個づつ整列させて取り出し易くした装置が
知られている。前者の装置では、円筒状の基体の両端を
側板で塞ぎ、基体の内周面に対して接線方向に取出口を
設けると共に、取出口に向かって空気を送る空気送入口
を内周面の接線方向に設けて、部品を空気流により取出
口から整列させて取り出すことができるようにしてい
る。
【0004】また、後者の装置では、回転ドラム内に収
納された部品を、回転ドラムの回転に伴って傾斜するテ
ラス部から、整列供給ガイドの壁部に滑落させて、整列
供給ガイドに沿って整列させた部品を取り出すことがで
きるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来の前者の装置では、接線方向に取り出しているた
め、基体の幅が狭く、多くの部品を基体に収納できず、
頻繁に部品を補給しなければならないという問題があっ
た。また、後者の装置では、ドラムを回転させるための
機構が必要となり、装置が大型化するという問題があっ
た。
【0006】本発明の課題は、多くの部品を連続的に整
列させることができると共に、小型化を図った部品整列
装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を達成すべ
く、本発明は課題を解決するため次の手段を取った。即
ち、部品が投入される密閉された円柱状の収納室を備
え、圧縮気体を前記収納室の内周壁に沿って噴射する噴
射ノズルを前記収納室に設け、前記内周壁に前記円柱状
の収納室の軸方向と平行な段部を形成すると共に、前記
段部に連接して前記部品が通る排出路を前記円柱状の収
納室の軸方向に前記収納室外に開放させて形成し、前記
収納室内に、回転により部品を撹拌する撹拌翼を設けた
ことを特徴とする部品整列装置がそれである。
【0008】前記段部は、前記内周壁を窪ませて形成す
ると共に、前記部品の大きさに対応した平坦面を形成す
るようにしてもよい。また、前記部品は、リング状のゴ
ム製部品であるものが適する。更に、前記撹拌翼は、前
記収納室の下側に溜る前記部品を撹拌すると共に、前記
噴射ノズルから噴射される前記圧縮気体の流れを整流す
るようにしてもよい。また、前記撹拌翼の回転中心は、
前記円柱状の収納室の軸方向と平行であることが好まし
い。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面に
基づいて詳細に説明する。図1に示すように、1は部品
で、部品1は、本実施形態では、リング状のガスケット
であり、ゴム製のものである。その重量は比較的軽く、
圧縮気体を吹き付けることにより、部品1を移動させる
ことができる程度のものである。
【0010】部品1が収納される容器本体2は、円筒部
4とその両端を閉塞する側板6,8とを備え、内部に円
柱状の収納室10が形成されている。一方の側板6に
は、投入シュート12が取り付けられており、投入シュ
ート12から図示しないゲートを介して部品1を収納室
10内に投入することができるように構成されている。
尚、収納室10に部品1を投入した後、ゲートにより収
納室10を密閉できるように構成されている。
【0011】また、側板6には、噴射ノズル14が収納
室10側に設けられており、噴射ノズル14からは圧縮
気体を噴射できるように構成されている。噴射ノズル1
4からは収納室10の内周壁16に沿って圧縮気体が噴
射されるように配置されている。更に、噴射ノズル14
からの圧縮気体は、後述する段部18に向かって噴射さ
れ、噴射ノズル14から噴射される圧縮気体の流路が、
内周壁16に沿ってスパイラル状に形成されるように構
成されている。尚、本実施形態では、圧縮気体として圧
縮空気を用いている。
【0012】段部18は、噴射ノズル14と反対側の内
周壁16に、かつ、噴射ノズル14が設けられた側板6
と反対側の側板8側の内周壁16を窪ませて形成されて
いる。同時に、1個の部品1が載るだけの大きさの平坦
面19が形成されている。段部18は、円柱状の収納室
10の軸方向と平行に形成されており、段部18は、1
個の部品1が載るだけの段差ができるように形成されて
いる。
【0013】側板8には、段部18に対応して排出シュ
ート20が円柱状の収納室10の軸方向と平行に取り付
けられている。排出シュート20には、排出路22が形
成されており、排出路22は、側板8にも形成されて、
排出路22の一端は収納室12内に開口されている。
【0014】排出路22は、段部18と平坦面19とに
連接するように形成されており、段部18に載った部品
1が、段部18から排出路22に移れるように形成され
ている。そして、排出路22は、部品1が通ることがで
きる断面形状に形成されている。
【0015】排出シュート20の先端は、一部が切り欠
かれて切欠部20aが形成されており、切欠部20aで
排出路22が大気中に開放されており、収納室10内の
圧縮気体が排出路22を通って大気中に排気できるよう
に構成されている。また、排出路22を通ってきた部品
1が切欠部20aに達すると、部品1の上部が露出され
ると共に、部品1が切欠部20aで壁に突き当たって留
まるように形成されている。切欠部20aに対応して、
一対の部品検出センサ24a,24bが設けられてお
り、切欠部20aに部品1があるときに検出信号を出力
する。
【0016】一方、収納室10内には、撹拌翼26が設
けられている。撹拌翼26は、図1に示すように、本実
施例では、8枚の羽根を備えており、円柱状の収納室1
0の軸方向と平行に配置され、図示しない専用の噴射ノ
ズルを設置して圧縮空気により回転駆動されるように構
成されている。
【0017】撹拌翼26は、噴射ノズル14から噴射さ
れる圧縮気体の内周壁16に沿った流れを整えるよう
に、収納室10のほぼ中央に配置されている。即ち、噴
射ノズル14から噴射された圧縮気体は、内周壁16に
沿って流れ、収納室10の中央付近では気体の流れは無
くなる。回転する撹拌翼26により気体の流れが整流さ
れるように配置される。また、撹拌翼26は、収納室1
0の下側に溜った部品1をバラバラに撹拌すると共に、
部品1を持ち上げて、噴射ノズル14から噴射される圧
縮気体により部品1が運ばれ易いようにする。
【0018】次に、前述した本実施形態の部品整列装置
の作動について説明する。まず、収納室10に部品1が
投入シュート12を介して投入された後、図示しないゲ
ートが閉じられて、収納室10が閉塞される。そして、
撹拌翼26が回転されると共に、噴射ノズル14から圧
縮気体が噴射される。この際、撹拌翼26の回転方向
と、噴射ノズル14から噴射される圧縮気体の流れ方向
とが同じになるようにされる。
【0019】撹拌翼26の回転により、部品1が撹拌さ
れるので、部品4同士が接着していても、バラバラにさ
れる。バラバラにされた部品1は、噴射ノズル14から
噴射される圧縮気体により、内周壁16に沿って回転さ
れる。部品1は、内周壁16に沿って運ばれると共に、
一方の側壁6側から他方の側壁8側に、段部18に向か
って運ばれる。
【0020】段部18に達した部品1は、段部18に突
き当たって停止し、平坦面19に接触した状態となる。
そして、収納室10内の圧力は、外部よりも高いので、
圧縮気体は、排出路22を通って外部に排出される。こ
の圧縮気体の流れにより、部品1は段部18から排出路
22に導かれて、排出路22を通る。そして、圧縮気体
の流れにより、排出路22内を移動して切欠部20aに
達する。
【0021】部品1は、撹拌翼26の回転により、バラ
バラにされ、噴射ノズル14から噴射される圧縮気体に
より次々と段部18に運ばれる。そして、圧縮気体の流
れにより、排出路22に部品1が整列させられ、切欠部
20aでは、1個づつの部品1が取り出されて、組立に
使用される。
【0022】このように、円筒部4を軸方向に長く形成
することができるので、数多くの部品1を収納室10に
収納することができ、1回の部品1の投入で、多くの部
品1を連続的に整列させることができる。また、容器本
体2を回転させることなく、部品1を整列させることが
できるので、装置を小型化できる。
【0023】部品検出センサ24a,24bにより部品
1を検出して、噴射ノズル14から噴射される圧縮気体
のタイミングを調整するようにしてもよい。更に、排出
路22に整列された部品1の数を図示しないセンサによ
り検出して、噴射ノズル14から噴射される圧縮気体の
タイミングを調整し、整列される部品1の数を一定にす
るようにしてもよい。
【0024】以上本発明はこの様な実施形態に何等限定
されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲に
おいて種々なる態様で実施し得る。
【0025】
【発明の効果】以上詳述したように本発明の部品整列装
置は、軸方向に長く形成することができるので、数多く
の部品を収納室に収納することができ、1回の部品の投
入で、多くの部品を連続的に整列させることができると
共に、装置を小型化できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としての部品整列装置の概
略構成を示す斜視図である。
【図2】本実施形態の部品整列装置の段部と平坦面との
拡大斜視図である。
【図3】本実施形態の部品整列装置の収納室内の圧縮空
気の流れを示す説明図である。
【図4】図3の左側面図である。
【図5】本実施形態の部品整列装置の収納室内の部品の
移動を示す説明図である。
【符号の説明】
1…部品 2…容器本体 4…円筒部 6,8…側板 10…収納室 12…投入シュート 14…噴射ノズル 16…内周壁 18…段部 19…平坦面 20…排出シュート 20a…切欠部 22…排出路 24a,24b…部品検出センサ 26…撹拌翼
フロントページの続き Fターム(参考) 3F080 AA02 BA01 BA02 BC05 BC07 BC08 BF04 BF11 CC09 CF02 CG11 DA10 DA18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品が投入される密閉された円柱状の収
    納室を備え、 圧縮気体を前記収納室の内周壁に沿って噴射する噴射ノ
    ズルを前記収納室に設け、 前記内周壁に前記円柱状の収納室の軸方向と平行な段部
    を形成すると共に、前記段部に連接して前記部品が通る
    排出路を前記円柱状の収納室の軸方向に前記収納室外に
    開放させて形成し、 前記収納室内に、回転により部品を撹拌する撹拌翼を設
    けたことを特徴とする部品整列装置。
  2. 【請求項2】 前記段部は、前記内周壁を窪ませて形成
    すると共に、前記部品の大きさに対応した平坦面を形成
    したことを特徴とする請求項1記載の部品整列装置。
  3. 【請求項3】 前記部品は、リング状のゴム製部品であ
    ることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の部品整
    列装置。
  4. 【請求項4】 前記撹拌翼は、前記収納室の下側に溜る
    前記部品を撹拌すると共に、前記噴射ノズルから噴射さ
    れる前記圧縮気体の流れを整流することを特徴とする請
    求項1ないし請求項3記載の部品整列装置。
  5. 【請求項5】 前記撹拌翼の回転中心は、前記円柱状の
    収納室の軸方向と平行であることを特徴とする請求項1
    ないし請求項4記載の部品整列装置。
JP2002147690A 2002-05-22 2002-05-22 部品整列装置 Expired - Fee Related JP3722089B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147690A JP3722089B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 部品整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147690A JP3722089B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 部品整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003341823A true JP2003341823A (ja) 2003-12-03
JP3722089B2 JP3722089B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=29766638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147690A Expired - Fee Related JP3722089B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 部品整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3722089B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023013758A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09 興和株式会社 部品供給装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106005966B (zh) * 2016-07-03 2018-11-23 大连珍信科技有限公司 一种垫圈的给料装置的给料方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023013758A1 (ja) * 2021-08-06 2023-02-09 興和株式会社 部品供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3722089B2 (ja) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1231406C (zh) 棒状物品供给装置
US6443326B1 (en) Electronic component feeding apparatus
US20090279921A1 (en) Toner container, production method for toner product and toner replenishing method
TW200619877A (en) Powder container and image forming apparatus
JP2003341823A (ja) 部品整列装置
JP2010181271A (ja) 液体クロマトグラフ質量分析装置用の溶媒供給装置、試薬瓶及び溶媒、並びに溶媒供給方法
CN107303651B (zh) 抛丸装置
ATE366073T1 (de) Vorrichtung zur dosierung von kaffee
CN208759467U (zh) 一种用于化妆品瓶盖内外盖的组装装置
CN209004516U (zh) 可控式动物实验用氧舱装置
JPH11176734A (ja) レジスト塗布装置
TW201511888A (zh) 拋丸裝置
EP1219399A4 (en) FILLING DEVICE AND FILLING METHOD
KR20040012342A (ko) 쇼트 블라스트의 이물질 분리장치
JPH0616225A (ja) 部品表裏選別整列供給装置
CN203568512U (zh) 微量物质配料机的新型加料装置
JPH0731965Y2 (ja) バレル式ショットブラスト機
KR100248560B1 (ko) 쇼트블라스트장치
JPS627407Y2 (ja)
JPS63274821A (ja) 粉粒体の計量装置
CN212424149U (zh) 一种玻璃纤维粘合剂粉末加料装置
EP3637109B1 (en) Analyzer and analyzer control method
JP2865233B2 (ja) ショットブラスト装置
JP5545855B2 (ja) 駆動シリンダ
JPS5645720A (en) Cleaning device for filter

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Written amendment

Effective date: 20050411

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050905

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees