JP2003330673A - 画像形成ネットワークシステム - Google Patents

画像形成ネットワークシステム

Info

Publication number
JP2003330673A
JP2003330673A JP2002134601A JP2002134601A JP2003330673A JP 2003330673 A JP2003330673 A JP 2003330673A JP 2002134601 A JP2002134601 A JP 2002134601A JP 2002134601 A JP2002134601 A JP 2002134601A JP 2003330673 A JP2003330673 A JP 2003330673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
copy
image
information
network system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002134601A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Saito
浩久 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002134601A priority Critical patent/JP2003330673A/ja
Publication of JP2003330673A publication Critical patent/JP2003330673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 試しコピーに関連するコピー効率を高めるこ
とができる画像形成ネットワークシステムを提供する。 【解決手段】 複数の画像形成装置と情報処理装置がネ
ツトワーク接続された画像形成ネットワークシステムに
おいて、設定された画像形成条件で試しコピーを実行す
るに際し、画像形成装置は、読み込んた画像情報と設定
したコピーモード情報からなる試しコピー画像情報を情
報処理装置に送信する機能を有し、情報処理装置は、当
該試しコピー画像情報を表示する機能を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の画像形成装
置と情報処理装置がネツトワーク接続された画像形成ネ
ットワークシステムに関し、特にその試しコピー実行時
の制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にネットワークされた画像形成装置
で1つの画像に対するコピー動作を分担して行なう画像
形成のネットワークシステムはよく知られていて、特開
2000−22876号公報「画像形成装置のネットワ
ークシステム」や特開平8−163345号公報「画像
処理方法及びネットワークシステム」などがある。
【0003】出力画像のイメージをあらかじめ、ホスト
コンピュータ等で見て、無駄な出力を回避するものとし
て、特開2000−78337号公報「画像形成装置」
があり、試しコピーモードに関連した画像形成装置とし
ては、試しコピーモードを有する画像形成装置におい
て、SADFモード時におけるミスコピーを発生させな
いための基本構成として、特開平11−296019号
公報「画像形成装置」などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】複数枚のコピーを行う
前に、用紙上の画像の作像状態を目視で確認するため
に、1部だけコピーを行う機能である試しコピー機能も
通常の画像形成装置に搭載されている。試しコピー機能
では、複数のコピー枚数がセットされている場合であっ
ても、いきなり連続コピーを行わず、試験的に1部のみ
をコピーして所定のトレイに排出することにより、画像
のコピー具合を目視で確認することができ、OKの場合
に連続コピーを行うことにより失敗のないコピーを行う
ことができる。
【0005】また、一般に複数のジョブを予約できる画
像形成装置では、予約順に従い順次画像を形成していく
ことができる。また、予約内容の変更で、予約順の変更
をすることもできる。それとは別に、割込み機能によ
り、現在画像形成中ジョブを一時中断して、予約として
ではなく、優先ジョブとして、画像を形成できる機能を
備える画像形成装置は多くある。
【0006】画像形成中の装置で新たに、ある原稿に対
して、コピーモードの条件を設定して、複数の部数画像
形成したいとき、その1部だけを形成する試しコピーを
行ない、その結果により、指定部数のコピー内容を確認
するが、期待した画像形成結果が得られなかった場合、
コピーモード条件を変更し、再度、試しコピーを行うと
いう行為を繰り返さなければならない。
【0007】本発明は、試しコピーに関連するコピー効
率を高めることができる画像形成ネットワークシステム
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、複数の画像形成装置と情報
処理装置がネツトワーク接続された画像形成ネットワー
クシステムにおいて、設定された画像形成条件で試しコ
ピーを実行するに際し、画像形成装置は、読み込んた画
像情報と設定したコピーモード情報からなる試しコピー
画像情報を情報処理装置に送信する機能を有し、情報処
理装置は、当該試しコピー画像情報を表示する機能を有
する画像形成ネットワークシステムを最も主要な特徴と
する。
【0009】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像形成ネットワークシステムにおいて、情報処理装置
は、試しコピーのコピーモード条件の変更入力を受け付
ける機能と、変更後の試しコピー画像情報を表示する機
能を有する画像形成ネットワークシステムを主要な特徴
とする。
【0010】請求項3記載の発明は、前記請求項1また
は2記載の画像形成ネットワークシステムにおいて、情
報処理装置は、所定の画像形成装置に、指定部数の試し
コピーの実施を指示する機能を有する画像形成ネットワ
ークシステムを主要な特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して詳細に説明する。図1は、本発明の画像形成ネ
ットワークシステムの構成図である。図1において、こ
のネットワークシステムは、LAN通信線1上に3台の
画像形成装置2(2−1、2−2、2−3)、及び画像
形成装置2などの情報を画面表示する情報処理装置3が
接続されてローカルエリアネットワーク(LAN)を構
成している。画像形成装置2は、それぞれにLANイン
ターフェイスを備えている。この場合のLANプロトコ
ルにはTCP/IP,IPS/SPX,Net−Bio
sなど、多種の仕様の方式があるが、ここではTCP/
IPプロトコルをもって説明する。これら画像形成装置
2は、それぞれTCP/IPプロトコル上の識別番号と
しての固有のIPアドレスが付与されている。
【0012】図2は、図1の画像形成装置2の外観斜視
図である。図中11は画像形成部、12は給紙部、13
は画像読取部、14は排紙トレイで、画像読取部13の
前面側には操作部15が設けてあり、画像読取部13の
原稿台をなす部位に設けたコンタクトガラス16上には
圧板17が開閉可能に配置してある。また図中18は原
稿サイズ選択シートである。
【0013】図3は、図1の画像形成装置2の電気的構
成を示すブロック図である。画像形成装置2は、複写す
る原稿を読み取る画像入力装置21と、画像入力装置2
1から入力された画像を処理する画像処理装置22を有
している。さらに、入力された画像情報を一時的に蓄え
る画像蓄積装置23と、LAN通信線1に接続されたL
ANコントロール装置24とを有している。また、画像
処理装置22、画像蓄積装置23及びLANコントロー
ル装置24に接続されて画像蓄積装置23に蓄積された
画像情報を出力する画像出力装置25を有している。
【0014】LANコントロール装置24は、LANイ
ンターフェイスによってLAN通信線1と接続され、こ
のLAN通信線1上の他の画像形成装置2や情報処理装
置3との間での画像形成情報のインターフェイスを処理
している。また、画像処理装置22及び画像蓄積装置2
3は、画像入力装置21及び画像出力装置25と画像情
報をやり取りする処理を行っている。
【0015】図4は、図1の画像形成装置2が有するコ
ントローラの構成図である。図4において、コントロー
ラ31は、RAM32、フォントROM33、プログラ
ムROM34、エンジンI/F35、ネットワークI/
F36、CPU37、NVRAM38、大容量記憶装置
39を備えている。CPU37は、装置の状態を知らせ
たり、モード設定を行うためのパネル40(図2の操作
部15に対応)と信号のやり取りを行う。
【0016】コントローラ31は、画像形成装置の基本
処理を行う。RAM32はCPU37のワークメモリ、
入力データのインプットバッファ、画像のデジタイズな
どに使用されるメモリである。フォントROM33はフ
ォントのパターン等が記録されている読み出し専用メモ
リである。プログラムROM34はコントローラ31の
制御プログラムが格納されている読み出し専用メモリで
ある。エンジンI/F35はエンジンのステータスを取
り込んだり、印刷データの通信を行うためのインターフ
ェイスである。
【0017】ネットワークI/F36はホストとのやり
取りをネットワークで行うためのインターフェイスであ
る。CPU37はコントローラ31全体を制御する。N
VRAM38はモード指示の内容などを記憶しておく不
揮発性記憶装置である。大容量記憶装置39はユーザ情
報や、プリントデータを蓄積するハードディスクドライ
ブなどである。
【0018】図5は、図1の画像形成装置2の基本動作
を説明するためのフローチャートである。まず、ステッ
プS1にて操作部15上の表示部にて新規なコピージョ
ブが設定されたか否かを判断する。設定されたことが検
知されるとステップS2にて新規モード情報を設定す
る。新規コピージョブでなければ現状モードを継続す
る。ステップS3を経てステップS4にて、前記操作部
15上の試しコピーキーの有効化処理を行う。
【0019】さらにステップS5とステップS11にて
前記試しコピーキーの押下チェックとADF(自動原稿
送り装置)に原稿がセットされたかのチェックを行う。
試しコピーキーが押下されれば(ステップS5のYE
S)、ステップS12〜ステップS14の試しコピー処
理を実行する。ステップS6にてスタートキーのチェッ
クを行ない、スタートキーが押下されれば(ステップ6
のYES)、ステップS7〜ステップS9の通常コピー
の処理を行なう。
【0020】なお、本フローでは、ADFと後処理装置
を備えた画像形成装置においてSADFモードが搭載さ
れている。SADFモードとは、複写開始指示によりA
DFにセットされた原稿が1枚であると検知された以
降、次原稿がセットされると前原稿に対するコピー処理
実行後、(スタートキーを押下しなくても)次原稿に対
する複写開始指示が行われるモードである。
【0021】図6は、図5における試しコピー処理のサ
ブルーチンを示すフローチャートである。試しコピー処
理を実行するにあたって、ステップS1にて、まず、試
しコピー画像形成情報を情報処理装置3上に表示させる
か、それとも、画像形成装置2上で試しコピーをするか
の選択を、コピー処理ユーザができるように、図2の操
作部15上に表示する。
【0022】ユーザの選択により、情報処理装置3上に
表示させることが選択された場合、ステップS2にて、
画像形成装置2上にあらかじめ登録されているネットワ
ーク上の情報処理装置3に、入力画像を送信することが
できるかを確かめる。ステップS3にて、情報処理装置
3からの応答があり、送信可能であれば、ステップS4
にて、最初に、画像形成するコピーモード情報を、情報
処理装置3に送信し、読み取り動作を開始する。
【0023】その後、ステップS5にて、読み取り動作
を行いながら、読み込んだ画像を画像形成装置2内に蓄
積するとともに、情報処理装置3に送信する。すべての
画像情報の送信が完了した場合、情報処理装置3側で
は、受信した画像形成コピーモード条件に基づき、送ら
れてきた画像情報を画像形成し、コピーモード条件とと
もに、表示画面上に表示するが、ステップS6にて、情
報処理装置3側からのその試し画像表示の完了応答通知
が返ってくるまで、その読み取り画像における試しコピ
ージョブ状態を保持し、ステップS7にて、完了応答後
の処理を実行する。
【0024】図7は、図6における完了応答後の処理の
サブルーチンの第1の実施例を示すフローチャートであ
る。完了応答時、情報処理装置3から、コピーモード変
更による、再度の試しコピー表示処理を行う要求があれ
ば、ステップS1にて、現在試しコピー処理中のジョブ
において、コピーモード条件を変更し、変更されたコピ
ーモード条件に基づき、画像形成処理を行ない、ステッ
プS2にて、通知された変更コピーモード条件を保持す
る。ステップS3においては、変更されたコピーモード
条件に基づいて、蓄積されている画像情報に対して、再
度画像形成し、それを、情報処理装置3に送信する。
【0025】すべての画像情報の送信が完了した場合、
情報処理装置3側では、受信した画像形成コピーモード
条件に基づき、送られてきた画像情報を画像形成し、コ
ピーモード条件とともに、表示画面上に表示するが、ス
テップS4にて、情報処理装置3側からのその試し画像
表示の完了応答通知が返ってくるまで、その読み取り画
像における試しコピージョブ状態を保持し、ステップS
5にて、完了応答後の処理を実行する。
【0026】図8は、図6における完了応答後の処理の
サブルーチンの第2の実施例を示すフローチャートであ
る。完了応答後、ステップS1にて、情報処理装置3か
ら、コピー実行要求が来たかを判定し、来ていれば、第
1の実施例でのコピーモード変更と同様に、モード変更
があれば、ステップS3にて、第1の実施例と同様に、
変更コピーモード情報に基づき画像形成をするため、変
更コピーモード条件を保持する。
【0027】次に、ステップS4にて、コピー部数の変
更があったか判断し、変更があれば、前記コピーモード
変更時と同様に、ステップS5にて、画像形成をする際
の部数を保持し、その後、情報処理装置3からのコピー
実行に基づき、ステップS6にて、通常コピー処理を実
行する。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1によれ
ば、画像の試しコピーを行う前にその内容を情報処理装
置の表示画面上で確認することができるので、間違った
コピーモード設定をして行う試しコピーによる用紙、ト
ナー等の無駄や、あるいは、試しコピーそのものも不用
とすることができる。
【0029】請求項2によれば、画面表示で確認したコ
ピーモードを変更して、再度、試しコピー等で確認する
際、情報処理装置上からコピーモードを指定し、再度、
画面表示で確認するので、画像形成装置上の操作部でコ
ピーモードの変更をする手間を省き、迅速に再度の試し
コピーモードの確認を行なうことができる。
【0030】請求項3によれば、画面表示で確認した必
要部数の画像形成開始指示を、情報処理装置上から指定
しているので、画像形成装置上の操作部上から開始を指
示する手間を省き、迅速に再度の試しコピー後の画像形
成動作を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成ネットワークシステムの構成
図である。
【図2】図1の画像形成装置2の外観斜視図である。
【図3】図1の画像形成装置2の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図4】図1の画像形成装置2が有するコントローラの
構成図である。
【図5】図1の画像形成装置2の基本動作を説明するた
めのフローチャートである。
【図6】図5における試しコピー処理のサブルーチンを
示すフローチャートである。
【図7】図6における完了応答後の処理のサブルーチン
の第1の実施例を示すフローチャートである。
【図8】図6における完了応答後の処理のサブルーチン
の第2の実施例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 LAN通信線 2 画像形成装置 3 情報処理装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像形成装置と情報処理装置がネ
    ツトワーク接続された画像形成ネットワークシステムに
    おいて、設定された画像形成条件で試しコピーを実行す
    るに際し、画像形成装置は、読み込んた画像情報と設定
    したコピーモード情報からなる試しコピー画像情報を情
    報処理装置に送信する機能を有し、情報処理装置は、当
    該試しコピー画像情報を表示する機能を有することを特
    徴とする画像形成ネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像形成ネットワークシ
    ステムにおいて、情報処理装置は、試しコピーのコピー
    モード条件の変更入力を受け付ける機能と、変更後の試
    しコピー画像情報を表示する機能を有することを特徴と
    する画像形成ネットワークシステム。
  3. 【請求項3】 前記請求項1または2記載の画像形成ネ
    ットワークシステムにおいて、情報処理装置は、所定の
    画像形成装置に、指定部数の試しコピーの実施を指示す
    る機能を有することを特徴とする画像形成ネットワーク
    システム。
JP2002134601A 2002-05-09 2002-05-09 画像形成ネットワークシステム Pending JP2003330673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002134601A JP2003330673A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 画像形成ネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002134601A JP2003330673A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 画像形成ネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003330673A true JP2003330673A (ja) 2003-11-21

Family

ID=29697192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002134601A Pending JP2003330673A (ja) 2002-05-09 2002-05-09 画像形成ネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003330673A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007272128A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法
US7631200B2 (en) 2003-08-28 2009-12-08 Fujitsu Microelectronics Limited Host apparatus, device, and method for controlling communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631200B2 (en) 2003-08-28 2009-12-08 Fujitsu Microelectronics Limited Host apparatus, device, and method for controlling communication system
JP2007272128A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4891102B2 (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2003131831A (ja) 画像処理装置
JP6648581B2 (ja) 画像処理装置およびプログラム
JP2008158709A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
US20030189717A1 (en) Image output control apparatus, control method of image output control apparatus and storage medium thereof
JP5828619B2 (ja) 画像形成システム
JP4111972B2 (ja) 画像処理装置
JP5341872B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP2006197053A (ja) 画像形成装置
JP2006123476A (ja) 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体
JP2003330673A (ja) 画像形成ネットワークシステム
JP3879846B2 (ja) 原稿画像読取記録装置
JP4949076B2 (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP3738882B2 (ja) 操作画面表示方法
JP2010028255A (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー画像表示プログラム
JP2007233942A (ja) 印刷システム、印刷方法、印刷指示装置、印刷装置、およびコンピュータプログラム
JP2003280864A (ja) プリンタドライバ
JP2003163785A (ja) ネットワーク画像形成システム
JP4842158B2 (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP2008049509A (ja) 画像形成装置
JP6345849B2 (ja) 画像表示装置及び制御プログラム
JP2007336155A (ja) 画像形成装置
JP2008179037A (ja) 画像形成装置,印刷プレビュー用プログラム
JP3342963B2 (ja) 画像形成装置
JPH07121325A (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002