JP2003329029A - ヒンジ構造及び表示装置 - Google Patents

ヒンジ構造及び表示装置

Info

Publication number
JP2003329029A
JP2003329029A JP2002139969A JP2002139969A JP2003329029A JP 2003329029 A JP2003329029 A JP 2003329029A JP 2002139969 A JP2002139969 A JP 2002139969A JP 2002139969 A JP2002139969 A JP 2002139969A JP 2003329029 A JP2003329029 A JP 2003329029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supported
holding members
hinge structure
supporting device
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002139969A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Mori
英一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002139969A priority Critical patent/JP2003329029A/ja
Priority to US10/324,357 priority patent/US20030213099A1/en
Priority to KR10-2003-0002854A priority patent/KR20030089405A/ko
Priority to CNB031017037A priority patent/CN1279421C/zh
Publication of JP2003329029A publication Critical patent/JP2003329029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1635Details related to the integration of battery packs and other power supplies such as fuel cells or integrated AC adapter
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1681Details related solely to hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • E05D11/087Friction devices between relatively-movable hinge parts with substantially axial friction, e.g. friction disks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2999/00Subject-matter not otherwise provided for in this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヒンジ構造及び表示装置に関し、安価で確実
に操作可能なヒンジ構造を提供することを目的とする。 【解決手段】 支持装置12と被支持装置14とを組み
合わせるヒンジ構造であって、該支持装置は、軸線方向
に間隔をあけて配置された複数の保持部材と、該複数の
保持部材を連結する連結部材とを有し、該被支持部材
は、軸線方向に間隔をあけて配置された複数の保持部材
と、該複数の保持部材を連結する連結部材とを有し、該
支持装置の保持部材は該被支持装置の保持部材に旋回可
能に組み合わされ、さらに、該支持装置と該被支持装置
との間の相対的な運動を制限する単一の運動制限部材
が、該支持装置の1つの保持部材と該被支持装置の1つ
の保持部材との間に設けられる構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はヒンジ構造及び表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、支持装置と被支持装置とを組
み合わせるヒンジ構造を有する処理装置は公知である。
例えば、液晶表示装置等の表示装置では、表示部がスタ
ンドにヒンジ構造によってチルト可能に支持されてい
る。
【0003】液晶表示装置1が例えば図10に示されて
いる。液晶表示装置1は表示部2とスタンド(支持部)
3とを有する。表示部2はスタンド3に矢印Aで示され
るようにヒンジ構造によって旋回可能(チルト可能)に
支持されている。
【0004】図11は表示部2とスタンド3との間に設
けられる従来のヒンジ構造4を示す図である。表示部2
の一部2aは2つの保持部材5を有し、ヒンジ軸6が保
持部材5に設けられる。スタンド部3の一部3aは2つ
の保持部材7を有し、ヒンジ穴8が保持部材7に設けら
れる。ヒンジ軸6がヒンジ穴8に嵌合されることによ
り、表示部2はスタンド3に対して旋回可能(チルト可
能)になる。
【0005】運動制限部材9がスタンド3の各端部に位
置する保持部材5、7の間に配置されている。運動制限
部材9は線径のかなり大きいコイルばね状の部材、又は
同等の部材である。運動制限部材9のコイルの一端は保
持部材5に固定され、運動制限部材9のコイルの他端は
保持部材7に固定されている。表示部2を大きな力で動
かすと、表示部2がスタンド3に対して旋回し、表示部
2に加えた力を解除すると、表示部2はスタンド3に対
して静止する。このようにして、表示部2の角度をスタ
ンド3に対して調節することができる。表示部2が所望
の角度位置で静止するように、運動制限部材9は表示部
2がスタンド3に対して相対的に自由に運動するのを制
限する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】運動制限部材9は、表
示部2の角度をスタンド3に対して設定した後は、表示
部2がその重量で動かないように維持する機能を求めら
れる。運動制限部材9として使用されるコイルばね状の
部材は一般的なコイルばねのように軸線方向に伸縮する
機能は求められず、一定の軸線方向の長さ内にあって、
表示部2の運動に抵抗する機能を求められる。このた
め、運動制限部材9はコイルばね状の部材からなり、コ
イルの線部分の直径はかなり大きく、コイルの隣接する
線部分は互いに摩擦的に密着している。従って、運動制
限部材9は、特殊の構造のコイルばね状の部材又は同等
の部材からなり、一般的なコイルばねと比べてかなり高
価である。
【0007】図11に示されるヒンジ構造4では、2つ
の高価な運動制限部材9が使用されているので、ヒンジ
構造4のコストが高くなるという問題があった。そこ
で、単一の運動制限部材9を含むヒンジ構造が求められ
ている。
【0008】図12は図11の従来のヒンジ構造の変形
例を示す図である。図12においては、単一の運動制限
部材9がスタンド3の一端部側にのみ設けられている。
この構成によれば、ヒンジ構造のコストダウンを達成す
ることができる。
【0009】しかし、この構成では、表示部2をスタン
ド3に対して動かすときに、表示部2を押す位置によっ
て表示部2が円滑に動かないという問題があった。例え
ば、運動制限部材9が存在する端部側の位置Xにおいて
表示部2を押す場合には、表示部2が円滑に動くが、運
動制限部材9が存在する端部とは反対側の位置Yにおい
て表示部2を押す場合には、表示部2は円滑に動かない
ことがある。すなわち、後者の場合には、表示部2の位
置Yを押す力は表示部2の一部2aの全長を介して表示
部2の位置Xに伝わり、それから運動制限部材9に伝わ
ることになる。このため、表示部2の位置Yの移動量は
大きくなっているにもかかわらず、表示部2の位置Xの
移動量は小さく、表示部2は円滑に動かない。特に、表
示部2のケースがプラスチックで作られていて、図1の
表示部2の上端部側の位置Yを押す場合に、この傾向は
顕著になる。
【0010】本発明の目的は安価で確実に操作可能なヒ
ンジ構造及びそれを含む表示装置を提供することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によるヒンジ構造
は、支持装置と被支持装置とを組み合わせるヒンジ構造
であって、該支持装置は軸線方向に間隔をあけて配置さ
れた複数の保持部材を有し、該被支持装置は軸線方向に
間隔をあけて配置された複数の保持部材を有し、該被支
持装置の複数の保持部材は連結装置により連結され、該
被支持装置は該支持装置に旋回可能に取りつけられ、さ
らに、該支持装置と該被支持装置との間の相対的な運動
を制限する単一の運動制限部材が、該支持装置と該被支
持装置との間に設けられることを特徴とする。
【0012】また、本発明によるヒンジ構造は、支持装
置と被支持装置とを組み合わせるヒンジ構造であって、
該支持装置は軸線方向に間隔をあけて配置された複数の
保持部材を有し、該被支持装置は軸線方向に間隔をあけ
て配置された複数の保持部材を有し、該支持装置の複数
の保持部材は連結装置により連結され、該被支持装置は
該支持装置に旋回可能に取りつけられ、さらに、該支持
装置と該被支持装置との間の相対的な運動を制限する単
一の運動制限部材が、該支持装置と該被支持装置との間
に設けられることを特徴とする。
【0013】また、本発明によるヒンジ構造は、支持装
置と被支持装置とを組み合わせるヒンジ構造であって、
該支持装置は軸線方向に間隔をあけて配置された複数の
保持部材を有し、該被支持装置は軸線方向に間隔をあけ
て配置された複数の保持部材を有し、該被支持装置の複
数の保持部材は連結装置により連結され、該支持装置の
複数の保持部材は連結装置により連結され、該被支持装
置は該支持装置に旋回可能に取りつけられ、さらに、該
支持装置と該被支持装置との間の相対的な運動を制限す
る単一の運動制限部材が、該支持装置と該被支持装置と
の間に設けられることを特徴とする。
【0014】また、本発明による表示装置は、上記した
特徴を備えたヒンジ構造を含むものである。
【0015】上記ヒンジ構造においては、支持装置の保
持部材は連結装置により連結され、及び/又は、被支持
装置の保持部材は連結装置により連結される。このた
め、支持装置または被支持装置に加えられた力は、支持
装置または被支持装置のある保持部材と他の保持部材へ
同じように伝えられる。従って、支持装置または被支持
装置のどの位置に力を加えても、その力は保持部材から
単一の運動制限部材へ同じように伝達され、被支持装置
を支持装置に対して円滑に動かすことができる。単一の
運動制限部材を設けることにより、ヒンジ構造のコスト
ダウンを達成することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例について図面
を参照して説明する。
【0017】図1は本発明の実施例のヒンジ構造10を
示す図である。ヒンジ構造10は支持装置12と被支持
装置14とを組み合わせるヒンジ構造である。ヒンジ構
造10が例えば表示装置で使用される場合には、支持装
置12はスタンドであり、被支持装置14は表示部であ
る。
【0018】支持装置12は、軸線方向に間隔をあけて
配置された2つの保持部材16と、2つの保持部材16
を固定的に連結する連結部材18とを有する。連結部材
18は2つの保持部材16の間に延びる中空円筒状の部
材であり、2つの保持部材16にそれぞれ固定されてい
る。
【0019】被支持装置14は、軸線方向に間隔をあけ
て配置された2つの保持部材20と、2つの保持部材2
0を固定的に連結する連結部材22とを有する。連結部
材22は2つの保持部材20の間に延びる円筒状の部材
であり、2つの保持部材20にそれぞれ固定されてい
る。連結部材22は中空であってもよく、又は中実であ
ってもよい。連結部材22は連結部材18の内部を通
る。
【0020】支持装置12の保持部材16は被支持装置
14の保持部材20に旋回可能に組み合わされる。実施
例においては、連結部材22の一部がヒンジ軸として作
用し、保持部材16又は連結部材18がヒンジ穴16a
を有する。連結部材22の一部であるヒンジ軸が保持部
材16又は連結部材18のヒンジ穴16aに回転可能に
嵌合され、被支持装置14は支持装置12に対して旋回
可能(チルト可能)に支持される。
【0021】単一の運動制限部材24が、連結部材22
のまわりで、支持装置12の1つの保持部材16と被支
持装置14の1つの保持部材20との間に設けられる。
運動制限部材24は線径のかなり大きいコイルばね状の
部材であり、そのコイルの一端は保持部材20に固定さ
れ、コイルの他端は保持部材16に固定されている。運
動制限部材24のコイルの隣接する線部分は互いに摩擦
的に密着し、シリコングリースが運動制限部材24のコ
イルに塗布されている。
【0022】被支持装置14を大きな力で動かすと、被
支持装置14が支持装置12に対して旋回し、被支持装
置14に加えた力を解除すると、被支持装置14は支持
装置12に対して静止する。このようにして、被支持装
置14の角度を支持装置12に対して調節することがで
きる。被支持装置14が所望の角度位置で静止するよう
に、運動制限部材24は被支持装置14が支持装置12
に対して相対的に自由に運動するのを制限する。運動制
限部材24は少なくとも被支持装置14がその重量で動
かないように被支持装置14の運動を制限する。
【0023】高価な運動制限部材24は支持装置12の
一端部側にのみ設けられているので、ヒンジ構造10の
コストダウンを達成することができる。
【0024】運動制限部材24は支持装置12の一端部
側にのみ設けられているが、被支持装置14を押す位置
にかかわらず、被支持装置14を円滑に動かすことがで
きる。例えば、運動制限部材24が存在する端部側の位
置Xにおいて被支持装置14を押す場合には、被支持装
置14の位置Xを押す力は図1の左側の保持部材20に
伝わり、運動制限部材24に伝わり、被支持装置14は
円滑に動く。この場合に、被支持装置14の位置Xを押
す力は図1の左側の保持部材20から連結部材22を介
して右側の保持部材20へ伝わる。従って、右側の保持
部材20が左側の保持部材20に対してアンバランスな
動きをすることはない。
【0025】運動制限部材24が存在しない端部側の位
置Yにおいて被支持装置14を押す場合には、被支持装
置14の位置Yを押す力は図1の右側の保持部材20に
伝わり、連結部材22を介して左側の保持部材20へ伝
わり、そこから運動制限部材24に伝わる。従って、被
支持装置14の位置Yの移動量及び位置Xの移動量は同
じになり、被支持装置14は円滑に動く。
【0026】つまり、2つの保持部材20は連結部材2
2によって結合され、2つの保持部材20及び連結部材
22は共通の軸線上に位置しているので、被支持装置1
4の位置X及び位置Yのいずれに力がかかったときに
も、力は全ての保持部材20へ同じように伝えられ、そ
れから運動制限部材24へ同じように伝達される。従っ
て、被支持装置14を支持装置12に対して円滑に動か
すことができる。
【0027】被支持装置14を動かすときに、支持装置
12は運動制限部材24を介して反作用力を受ける。支
持装置12の2つの保持部材16は連結部材18によっ
て結合され、2つの保持部材16及び連結部材18は共
通の軸線上に位置しているので、2つの保持部材16は
同じような力を受ける。よって、支持装置12がひずむ
ことがない。また、支持装置12が可動な構造になって
いて支持装置12が力を受けた場合には、上記した被支
持装置14の場合と同様に、支持装置12は円滑に動く
ことができる。
【0028】図2はヒンジ構造10の変形例を示す図で
ある。ヒンジ構造10は基本的に図1のヒンジ構造10
と同様に構成される。図2においては、支持装置12は
支持装置12の2つの保持部材16に固定的に組み合わ
された剛性的な固定部材12aを有し、被支持装置14
は被支持装置14の2つの保持部材20に固定的に組み
合わされた剛性的な固定部材14aを有する。2つの保
持部材16と固定部材12aとは金属の一体的な部材で
構成され、2つの保持部材20と固定部材14aとは金
属の一体的な部材で構成される。こうすれば、装置12
の2つの保持部材16は上記した連結部材18による連
結とともに固定部材12aによっても剛性的に連結され
るようになり、単一の運動制限部材24をもったヒンジ
構造10の作用がより円滑になる。また、金属の連結部
材18、22を細くすることができる。
【0029】図3はヒンジ構造10の変形例を示す図で
ある。ヒンジ構造10は基本的に図1のヒンジ構造10
と同様に構成される。図3においては、運動制限部材2
4のない側の保持部材16と保持部材20との間にワッ
シャ又はスペーサ26が配置される。運動制限部材24
は軸線方向にはほとんど伸縮しないが、ワッシャ又はス
ペーサ26があると、運動制限部材24の軸線方向の伸
縮はより確実に規制される。
【0030】図4はヒンジ構造10の変形例を示す図で
ある。ヒンジ構造10は基本的に図1のヒンジ構造10
と同様に構成される。図4においては、図1の支持装置
12の連結部材18が省略されている。この構成でも、
単一の運動制限部材24を設け、被支持装置14を円滑
に動かすことができる。
【0031】図5は図1から図4のヒンジ構造10の連
結部材18、22の変形例を示す斜視図である。連結部
材22は連結部材18の内部を通っている。連結部材1
8は切り欠き部28を有し、連結部材22の外面には突
起30が設けられている。突起30は切り欠き部28の
側壁に当接可能であり、連結部材22と連結部材18
(被支持装置14と支持装置12)との間の許容回転角
度範囲を定めるストッパとして作用する。このストッパ
構造では、連結部材18の切り欠き部28を一定の大き
さに形成しておき、大きさの異なる突起30を選択的に
連結部材22に取りつけるようにすれば、被支持装置1
4と支持装置12との間の許容回転角度範囲を簡単に変
えることができる。
【0032】図6は図1から図4のヒンジ構造10を備
えたノート型パソコン40の例を示す図である。ノート
型パソコン40は、本体部42と、表示部44とを有す
る。本体部42はキーボードや電子回路を含む。表示部
44は液晶表示装置を含む。表示部44はヒンジ構造1
0によって本体部42に支持される。図1から図4の支
持装置12は本体部42の一部であり、図1から図4の
被支持装置14は表示部44の一部である。連結部材1
8は2つの保持部材16を連結し、連結部材22(図6
では見えない)は2つの保持部材20を連結している。
単一の運動制限部材24が保持部材20と保持部材16
との間の配置されている。従って、このノート型パソコ
ン40は上記したヒンジ構造10の特徴及び利点を含
む。
【0033】図7は図1から図4のヒンジ構造10を備
えたモニタ50の例を示す図である。モニタ50は、ス
タンド(支持装置)52と、表示部54とを有する。図
7はモニタ50の反面側を示しているので、表示部54
の表示画面は見えていない。56はコネクタである。表
示部54はヒンジ構造10によってスタンド52に支持
される。図1から図4の支持装置12はスタンド52の
一部であり、図1から図4の被支持装置14は表示部5
4の一部である。連結部材18は2つの保持部材16を
連結し、連結部材22(図7では見えない)は2つの保
持部材20を連結している。単一の運動制限部材24が
保持部材20と保持部材16との間に配置されている。
従って、このモニタ50は上記したヒンジ構造10の特
徴及び利点を含む。
【0034】図8及び図9は変形例のヒンジ構造10a
を備えたノート型パソコン60の例を示す図である。ノ
ート型パソコン60は、本体部62と、表示部64とを
有する。表示部64はヒンジ構造10aによって本体部
62に支持される。表示部64は2つの保持部材20
と、電気部品80とを有する。電気部品80は例えば電
池やアンテナ等であって、2つの保持部材20の間に位
置する。このため、2つの保持部材20を図1から図4
の連結部材22によって直接に接続することができない
ので、図8及び図9は変形例のヒンジ構造10aでは、
連結部材22は電気部品80を迂回するように変形され
る。
【0035】ヒンジ軸66が表示部64の保持部材20
に取りつけられ、ヒンジ軸66は本体部62に設けられ
たヒンジ穴に旋回可能に係合する。従って、表示部64
は本体部62に旋回可能に支持される。歯車68が保持
部材20の先端部にヒンジ軸66と同一軸線上で形成さ
れている。
【0036】本体部62は、2つの保持部材16と、2
つの保持部材16を連結する連結部材18とを有する。
連結部材18は電気部品80から離れた位置でヒンジ軸
66と平行に配置される。図1から図4の連結軸22と
同様の連結部材70が連結部材18の内部を通り、歯車
72が連結部材70の各端部に取りつけられる。歯車7
2は歯車68に係合する。
【0037】従って、表示部64の2つの保持部材20
は、歯車68と、歯車72と、連結部材70とによって
互いに連結される。単一の運動制限部材24が歯車72
と保持部材16との間に配置されている。この実施例の
作用は、電気部品80を迂回するための歯車68、72
が使用されている点を除くと、前の実施例の作用と同様
である。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
安価で確実に操作可能なヒンジ構造及びそれを含む表示
装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のヒンジ構造を示す図である。
【図2】ヒンジ構造の変形例を示す図である。
【図3】ヒンジ構造の変形例を示す図である。
【図4】ヒンジ構造の変形例を示す図である。
【図5】図1から図4のヒンジ構造の連結部材の変形例
を示す斜視図である。
【図6】図1から図4のヒンジ構造を備えたノート型パ
ソコンの例を示す図である。
【図7】図1から図4のヒンジ構造を備えたモニタの例
を示す図である。
【図8】変形例のヒンジ構造を備えたノート型パソコン
の例を示す図である。
【図9】図8のノート型パソコンの側面図である。
【図10】液晶表示装置を示す略斜視図である。
【図11】図10の表示部とスタンドとの間に設けられ
る従来のヒンジ構造を示す図である。
【図12】図11の従来のヒンジ構造の変形例を示す図
である。
【符号の説明】
10…ヒンジ構造 12…支持装置 14…被支持装置 16…保持部材 18…連結部材 20…保持部材 22…連結部材 24…運動制限部材 28…切り欠き部 30…突起 40…ノート型パソコン 50…モニタ 60…ノート型パソコン 68…歯車 72…歯車
フロントページの続き Fターム(参考) 3J105 AA02 AA03 AA04 AA12 AB02 AB11 AB22 AB46 AC07 DA05 DA13 4E360 AB16 AC13 BB02 BB12 BB22 BB27 BB28 ED04 ED23 ED27 GB02 GB46

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持装置と被支持装置とを組み合わせる
    ヒンジ構造であって、該支持装置は軸線方向に間隔をあ
    けて配置された複数の保持部材を有し、該被支持装置は
    軸線方向に間隔をあけて配置された複数の保持部材を有
    し、該被支持装置の複数の保持部材は連結装置により連
    結され、該被支持装置は該支持装置に旋回可能に取りつ
    けられ、さらに、該支持装置と該被支持装置との間の相
    対的な運動を制限する単一の運動制限部材が、該支持装
    置と該被支持装置との間に設けられることを特徴とする
    ヒンジ構造。
  2. 【請求項2】 支持装置と被支持装置とを組み合わせる
    ヒンジ構造であって、該支持装置は軸線方向に間隔をあ
    けて配置された複数の保持部材を有し、該被支持装置は
    軸線方向に間隔をあけて配置された複数の保持部材を有
    し、該支持装置の複数の保持部材は連結装置により連結
    され、該被支持装置は該支持装置に旋回可能に取りつけ
    られ、さらに、該支持装置と該被支持装置との間の相対
    的な運動を制限する単一の運動制限部材が、該支持装置
    と該被支持装置との間に設けられることを特徴とするヒ
    ンジ構造。
  3. 【請求項3】 支持装置と被支持装置とを組み合わせる
    ヒンジ構造であって、該支持装置は軸線方向に間隔をあ
    けて配置された複数の保持部材を有し、該被支持装置は
    軸線方向に間隔をあけて配置された複数の保持部材を有
    し、該被支持装置の複数の保持部材は連結装置により連
    結され、該支持装置の複数の保持部材は連結装置により
    連結され、該被支持装置は該支持装置に旋回可能に取り
    つけられ、さらに、該支持装置と該被支持装置との間の
    相対的な運動を制限する単一の運動制限部材が、該支持
    装置と該被支持装置との間に設けられることを特徴とす
    るヒンジ構造。
  4. 【請求項4】 該支持装置は該支持装置の該複数の保持
    部材に固定的に組み合わされた剛性的な固定部材を有
    し、該被支持装置は該被支持装置の該複数の保持部材に
    固定的に組み合わされた剛制的な固定部材を有すること
    を特徴とする請求項1、2又は3に記載のヒンジ構造。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか1項に記載の
    ヒンジ構造を有することを特徴とする表示装置。
JP2002139969A 2002-05-15 2002-05-15 ヒンジ構造及び表示装置 Pending JP2003329029A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002139969A JP2003329029A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 ヒンジ構造及び表示装置
US10/324,357 US20030213099A1 (en) 2002-05-15 2002-12-20 Hinge structure and display device including same
KR10-2003-0002854A KR20030089405A (ko) 2002-05-15 2003-01-16 힌지 구조 및 표시 장치
CNB031017037A CN1279421C (zh) 2002-05-15 2003-01-17 铰接结构及包括该铰接结构的显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002139969A JP2003329029A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 ヒンジ構造及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003329029A true JP2003329029A (ja) 2003-11-19

Family

ID=29416921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002139969A Pending JP2003329029A (ja) 2002-05-15 2002-05-15 ヒンジ構造及び表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030213099A1 (ja)
JP (1) JP2003329029A (ja)
KR (1) KR20030089405A (ja)
CN (1) CN1279421C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015119A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2014015120A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM321181U (en) * 2007-04-12 2007-10-21 Jarllytec Co Ltd Sliding element set and the axle structure thereof
US11108130B1 (en) 2020-02-25 2021-08-31 Apple Inc. Electronic device slot antennas
CN111785160B (zh) * 2020-06-30 2022-08-16 维沃移动通信有限公司 折叠式电子设备

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1332591A (en) * 1919-12-01 1920-03-02 Kemp B Arthur Spring-hinge
US2547550A (en) * 1947-09-29 1951-04-03 Motor Products Corp Hinge construction
US3106010A (en) * 1960-02-09 1963-10-08 Advance Mfg Co Inc Spring hinge and method of assembling same
US3931663A (en) * 1972-10-12 1976-01-13 Jaybee Manufacturing Corporation Springless self-latching hinge having a resilient hinge member
US4489447A (en) * 1981-06-10 1984-12-25 Yozaburo Umehara Toilet bowl
DE8701703U1 (ja) * 1987-02-05 1987-03-26 Roloff, Heinz-Rudolf, 4150 Krefeld, De
US4845809A (en) * 1988-03-21 1989-07-11 Pillifant Jr Albert Leaf spring biased position retentive hinge assembly
AU629378B2 (en) * 1989-08-11 1992-10-01 Sugatsune Industrial Co., Ltd Device for detachably connecting a pair of members
US5101533A (en) * 1989-10-11 1992-04-07 General Electric Company Vibration damping hinge joints for variable area jet engine exhaust nozzles
US5231734A (en) * 1991-11-04 1993-08-03 General Clutch Corporation Friction hinge assembly
US5437079A (en) * 1992-06-10 1995-08-01 Park; Kabil Door hinge
US5566423A (en) * 1992-09-17 1996-10-22 Cooper Industries, Inc. Delay mechanism for retarding relative movement between two members
US5335142A (en) * 1992-12-21 1994-08-02 Ast Research, Inc. Portable computer display tilt/swivel mechanism
US5267357A (en) * 1993-04-13 1993-12-07 Ades Bruce A Releasable toilet lid and seat locking apparatus
US5590021A (en) * 1993-07-16 1996-12-31 Register; David S. Secondary display system for computer
US5608604A (en) * 1994-09-22 1997-03-04 Apple Computer, Inc. Hinge as an electrical conductor
US5600868A (en) * 1995-03-07 1997-02-11 Santa Barbara Research Center Deployment hinge
FI961587A (fi) * 1996-04-11 1997-10-12 Nokia Mobile Phones Ltd Saranamekanismi kokoontaitettavan laitteen kahden osan kiinnittämiseksi kääntyvästi toisiinsa
KR100202827B1 (ko) * 1996-08-31 1999-06-15 전주범 비데오 테이프레코더의 프론트도어 개폐장치
US6145797A (en) * 1996-12-04 2000-11-14 Canon Kabushiki Kaisha Lock device, display apparatus and liquid crystal apparatus
US5906029A (en) * 1997-03-25 1999-05-25 Fox; Larry Hinge repair kit and installation method
TW411069U (en) * 1997-10-08 2000-11-01 Kato Electric & Machinary Co Hinge device
US5937583A (en) * 1997-10-31 1999-08-17 Lamperti; Riccardo Device for closing road wells in vehicle and pedestrian areas
US5987704A (en) * 1998-04-15 1999-11-23 Apple Computer, Inc. Dual axis hinge apparatus with braking mechanism
US6397435B1 (en) * 1999-04-22 2002-06-04 Lear Corporation Handle assembly with integrated hook
KR100327397B1 (ko) * 1999-09-20 2002-03-13 구자홍 영상표시기기의 받침대 어셈블리
US6273491B1 (en) * 1999-11-03 2001-08-14 John Bath Method and apparatus for releasably mounting tonneau covers
KR100364732B1 (ko) * 2000-07-08 2002-12-16 엘지전자 주식회사 Lcd 모니터용 힌지 어셈블리
US6553623B2 (en) * 2001-03-27 2003-04-29 Michael W. Long Automatic pivot door opener
TW553576U (en) * 2002-04-18 2003-09-11 Quanta Comp Inc Flat panel display and the folded base thereof
TW527074U (en) * 2002-07-31 2003-04-01 Jin-Chang Wu Open-close buffer of foldable cellular phone

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014015119A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置
JP2014015120A (ja) * 2012-07-09 2014-01-30 Nsk Ltd 電動パワーステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030213099A1 (en) 2003-11-20
CN1279421C (zh) 2006-10-11
CN1459802A (zh) 2003-12-03
KR20030089405A (ko) 2003-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6698063B2 (en) Hinge assembly for a flat display monitor
US8797765B2 (en) Angle adjustable device and electronic display unit using the same
US7568261B2 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
US6716058B2 (en) Cradle device of portable terminal
US9155235B2 (en) Tilt mechanism for a display
US7377012B2 (en) Axle positioning structure
US7979961B2 (en) Hinge assembly for an electronic device
US20160266615A1 (en) Hinge device for a portable computer
JP2005092864A (ja) 電子機器
US20090101777A1 (en) Wall mount supporting apparatus of flat panel display device
US20150020351A1 (en) Hinge structure
US7823255B2 (en) Hinge assembly for electronic device
JP2007177829A (ja) 回転規制機能付2軸ヒンジ装置
US20100050383A1 (en) Electronic device
JP2009168242A (ja) 2軸ヒンジ並びにこの2軸ヒンジを備えた電子機器
US20080141494A1 (en) Hinge assembly for foldable electronic device
JP2009253851A (ja) 角度可変構造
US6859356B2 (en) Apparatus for supporting a monitor
JP2003329029A (ja) ヒンジ構造及び表示装置
CN103871322B (zh) 显示器
US7207086B2 (en) Rotating structure and electronic device utilizing same
US20020042970A1 (en) Torsion-generating device
JP2001146874A (ja) Oa機器用チルト構造及びそれを用いた液晶モニタ
JP2004212583A (ja) 電子機器の角度調整装置
JPH0610198Y2 (ja) 無段階チルト機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071126

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212