JP2003321338A - 乳化化粧料 - Google Patents
乳化化粧料Info
- Publication number
- JP2003321338A JP2003321338A JP2002124658A JP2002124658A JP2003321338A JP 2003321338 A JP2003321338 A JP 2003321338A JP 2002124658 A JP2002124658 A JP 2002124658A JP 2002124658 A JP2002124658 A JP 2002124658A JP 2003321338 A JP2003321338 A JP 2003321338A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- emulsified cosmetic
- cosmetic composition
- emulsified
- skin
- polyoxyalkylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】本発明の目的は、皮膚に対する刺激性が低く保
湿効果の持続する乳化化粧料を提供することにある。 【解決手段】米ぬか油および/または米胚芽油を油性成
分とする平均粒子径0.01〜1μm、ポリオキシアル
キレンアルキルエーテルおよびポリオキシアルキレン脂
肪酸エステルからなる群より選択される1種以上の化合
物を主成分とする乳化剤、多価アルコールおよび水を含
む乳化化粧料。
湿効果の持続する乳化化粧料を提供することにある。 【解決手段】米ぬか油および/または米胚芽油を油性成
分とする平均粒子径0.01〜1μm、ポリオキシアル
キレンアルキルエーテルおよびポリオキシアルキレン脂
肪酸エステルからなる群より選択される1種以上の化合
物を主成分とする乳化剤、多価アルコールおよび水を含
む乳化化粧料。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化粧品に関し、更
に詳しくは、皮膚に適用することにより皮膚に対する保
湿性、低刺激性を有する乳化化粧料に関する。
に詳しくは、皮膚に適用することにより皮膚に対する保
湿性、低刺激性を有する乳化化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、乳化化粧料としては、特許公
開2002−12520号に開示されるように流動パラ
フィン、オリーブオイル等を乳化したものがある。しか
しながら流動パラフィンは、鉱物由来であるため皮膚へ
の刺激性を低く押さえることが必要であった。また、オ
リーブオイルは、不飽和基を多く含むため酸化による乳
化状態の不安定化、低級アルデヒドや低級脂肪酸の生成
による着色、臭気の変質、皮膚への刺激性も低く押さえ
る必要があった。
開2002−12520号に開示されるように流動パラ
フィン、オリーブオイル等を乳化したものがある。しか
しながら流動パラフィンは、鉱物由来であるため皮膚へ
の刺激性を低く押さえることが必要であった。また、オ
リーブオイルは、不飽和基を多く含むため酸化による乳
化状態の不安定化、低級アルデヒドや低級脂肪酸の生成
による着色、臭気の変質、皮膚への刺激性も低く押さえ
る必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、皮膚
に対する刺激性が低く保湿効果の持続する乳化化粧料を
提供することにある。
に対する刺激性が低く保湿効果の持続する乳化化粧料を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、特定の油性
成分を用い、乳化物の粒径を小さくする。これにより、
皮膚に対する刺激性が低く保湿効果の持続する乳化化粧
料が得られる。
成分を用い、乳化物の粒径を小さくする。これにより、
皮膚に対する刺激性が低く保湿効果の持続する乳化化粧
料が得られる。
【0005】本発明の乳化化粧料は、油性成分、乳化
剤、多価アルコール、水からなる。
剤、多価アルコール、水からなる。
【0006】本発明で用いられる油性成分は、米ぬか油
および/または米胚芽油であり、米ぬかまたは、米胚芽
から抽出されるものである。これら油性成分の中には、
パルミチン酸、オレイン酸、リノール酸等の脂肪酸、ト
コフェノール、トコトリエノール等のビタミンE、フェ
ルラ酸、植物コレステロール等の種々の生理活性物質が
豊富に含まれており、この点でも乳化化粧料成分として
有用である。
および/または米胚芽油であり、米ぬかまたは、米胚芽
から抽出されるものである。これら油性成分の中には、
パルミチン酸、オレイン酸、リノール酸等の脂肪酸、ト
コフェノール、トコトリエノール等のビタミンE、フェ
ルラ酸、植物コレステロール等の種々の生理活性物質が
豊富に含まれており、この点でも乳化化粧料成分として
有用である。
【0007】本発明の乳化化粧料は、平均粒径は、小さ
くすると乳化剤量を多くしなければならず皮膚に対する
刺激性を低下させることが難しくなり、大きくすると保
湿効果が低下するため、0.01〜1μmが好ましく、
更に好ましくは0.03〜0.6μmである。
くすると乳化剤量を多くしなければならず皮膚に対する
刺激性を低下させることが難しくなり、大きくすると保
湿効果が低下するため、0.01〜1μmが好ましく、
更に好ましくは0.03〜0.6μmである。
【0008】本発明で用いられる油性成分は、好ましく
は、20〜70重量%である。
は、20〜70重量%である。
【0009】本発明で用いられる乳化剤は、多くなると
皮膚に対する刺激性を低下させることが難しくなり、少
なくなると乳化化粧料の安定性が低下なるので、油性成
分100重量部に対して4〜15重量部であることが好
ましい。
皮膚に対する刺激性を低下させることが難しくなり、少
なくなると乳化化粧料の安定性が低下なるので、油性成
分100重量部に対して4〜15重量部であることが好
ましい。
【0010】本発明で用いられる乳化剤としては、特に
限定されないが、好ましくは、例えば、ポリオキシアル
キレンアルキルエーテルおよびポリオキシアルキレン脂
肪酸エステルからなる群より選択される1種以上の化合
物を主成分とする乳化剤が好ましい。
限定されないが、好ましくは、例えば、ポリオキシアル
キレンアルキルエーテルおよびポリオキシアルキレン脂
肪酸エステルからなる群より選択される1種以上の化合
物を主成分とする乳化剤が好ましい。
【0011】ポリオキシアルキレンアルキルエーテルと
しては、例えば、脂肪族もしくは脂環族アルコールのア
ルキレンオキサイド付加物であり、好ましくはアルキレ
ンオキサイドとしてエチレンオキサイドとプロピレンオ
キサイドを併用したものが挙げられる。更に、好ましく
はポリオキシアルキレンアルキルエーテルとしてポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレン2−デシルテトラエ
ーテルが挙げられる。
しては、例えば、脂肪族もしくは脂環族アルコールのア
ルキレンオキサイド付加物であり、好ましくはアルキレ
ンオキサイドとしてエチレンオキサイドとプロピレンオ
キサイドを併用したものが挙げられる。更に、好ましく
はポリオキシアルキレンアルキルエーテルとしてポリオ
キシエチレンポリオキシプロピレン2−デシルテトラエ
ーテルが挙げられる。
【0012】ポリオキシアルキレン脂肪酸エステルとし
ては、好ましくは、例えば、ポリオキシエチレンモノス
テアリン酸エステル、ポリオキシエチレンジステアリン
酸エステル、ポリオキシエチレンモノオレイン酸エステ
ル、ポリオキシエチレンジオレイン酸エステル等が挙げ
られるが、乳化化粧料の平均粒径を小さくし、安定化さ
せることができるので、更に、好ましくはポリオキシエ
チレンジステアリン酸エステルとポリオキシエチレンジ
オレイン酸エステルの併用である。
ては、好ましくは、例えば、ポリオキシエチレンモノス
テアリン酸エステル、ポリオキシエチレンジステアリン
酸エステル、ポリオキシエチレンモノオレイン酸エステ
ル、ポリオキシエチレンジオレイン酸エステル等が挙げ
られるが、乳化化粧料の平均粒径を小さくし、安定化さ
せることができるので、更に、好ましくはポリオキシエ
チレンジステアリン酸エステルとポリオキシエチレンジ
オレイン酸エステルの併用である。
【0013】本発明で用いられる多価アルコールとして
は、特に限定されないが、好ましくは、例えば、プロピ
レングリコール、ジプロピレングリコール、エチレング
リコール、グリセリン等が挙げられ、更に、好ましくは
プロピレングリコールである。
は、特に限定されないが、好ましくは、例えば、プロピ
レングリコール、ジプロピレングリコール、エチレング
リコール、グリセリン等が挙げられ、更に、好ましくは
プロピレングリコールである。
【0014】本発明で用いられる多価アルコールは、安
定な乳化化粧料を得るために、好ましくは、乳化化粧料
に1〜70重量%含有される。
定な乳化化粧料を得るために、好ましくは、乳化化粧料
に1〜70重量%含有される。
【0015】本発明で用いられる水は、好ましくは、乳
化化粧料に5〜50重量%含有される。
化化粧料に5〜50重量%含有される。
【0016】本発明の乳化化粧料には、上記の化合物の
他に、香料、色素、防腐剤を含有させることができる。 (実施例1)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
2−デシルテトラエーテル1重量部、ポリオキシエチレ
ンジステアリン酸エステル3重量部、プロピレングリコ
ール20重量部を混合し、70℃に加熱溶解後、米ぬか
油45重量部を加え、更に、水を徐々に加え全量を10
0重量部とした後、ホモジナイザーで予備乳化物を得
た。得られた予備混合物を高圧ホモジナイザーで細粒化
し乳化化粧料を製造した。 (実施例2)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ルをポリオキシエチレンジオレイン酸エステルに代えた
以外は、実施例1と同様にして乳化化粧料を製造した。 (実施例3)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル3重量部をポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル2.4重量部とポリオキシエチレンジオレイン酸エス
テル0.6重量部に代えた以外は、実施例1と同様にし
て乳化化粧料を製造した。 (実施例4)米ぬか油45重量部を米ぬか油5重量部と
米胚芽油40重量部に代えた以外は、実施例2と同様に
して乳化化粧料を製造した。 (比較例1)米ぬか油を流動パラフィンに代えた以外
は、実施例1と同様にして乳化化粧料を製造した。 (比較例2)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル用いなかった以外は、実施例1と同様にして乳化化粧
料を製造した。
他に、香料、色素、防腐剤を含有させることができる。 (実施例1)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン
2−デシルテトラエーテル1重量部、ポリオキシエチレ
ンジステアリン酸エステル3重量部、プロピレングリコ
ール20重量部を混合し、70℃に加熱溶解後、米ぬか
油45重量部を加え、更に、水を徐々に加え全量を10
0重量部とした後、ホモジナイザーで予備乳化物を得
た。得られた予備混合物を高圧ホモジナイザーで細粒化
し乳化化粧料を製造した。 (実施例2)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ルをポリオキシエチレンジオレイン酸エステルに代えた
以外は、実施例1と同様にして乳化化粧料を製造した。 (実施例3)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル3重量部をポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル2.4重量部とポリオキシエチレンジオレイン酸エス
テル0.6重量部に代えた以外は、実施例1と同様にし
て乳化化粧料を製造した。 (実施例4)米ぬか油45重量部を米ぬか油5重量部と
米胚芽油40重量部に代えた以外は、実施例2と同様に
して乳化化粧料を製造した。 (比較例1)米ぬか油を流動パラフィンに代えた以外
は、実施例1と同様にして乳化化粧料を製造した。 (比較例2)ポリオキシエチレンジステアリン酸エステ
ル用いなかった以外は、実施例1と同様にして乳化化粧
料を製造した。
【0017】(乳化化粧料の評価)実施例1〜4、比較
例1,2で得られた乳化化粧料について下記の方法で性
能を評価した。
例1,2で得られた乳化化粧料について下記の方法で性
能を評価した。
【0018】(平均粒径の測定)レーザー回折式粒度分
布計(島津製作所製 SALD−2000)を用いて通
常の方法で測定した。 (保湿効果)モニター15名に対し、5日間毎日、得ら
れた乳化化粧料を左右上腕部の同一個所に1回0.5g
塗り付け、試験開始前と試験開始5日後の肌の水分量の
差異を表皮角層水分量測定装置(IBS社製SKICO
N‐200EX)を用いて測定、算出し、15名の平均
を算出し、下記の基準で判定した。 ◎顕著な水分量の増加が見られた。 ○明らかな水分量の増加が見られた。 △若干の水分量の増加が見られた。 ×水分量の増加が見られなかった。 (刺激性)モニター10名に対し、得られた乳化化粧料
を上腕部に2g塗り付けた時の刺激性を官能評価し、1
0名の平均を算出し下記の基準で判定した。 ○刺激を感じない。 △若干の刺激を感じる。 ×明らかな刺激を感じる。 (安定性)得られた乳化化粧料50gをサンプル瓶に入
れ密閉し、50℃で2週間静置保管後、外観の目視およ
び手で振動させた時の分離状態を下記の判断基準で評価
した。 ○分離は見とめられない。 △わずかな分離が認められるが手で振ると均一に戻る。 ×分離が認められ手で振っても均一に戻らない。
布計(島津製作所製 SALD−2000)を用いて通
常の方法で測定した。 (保湿効果)モニター15名に対し、5日間毎日、得ら
れた乳化化粧料を左右上腕部の同一個所に1回0.5g
塗り付け、試験開始前と試験開始5日後の肌の水分量の
差異を表皮角層水分量測定装置(IBS社製SKICO
N‐200EX)を用いて測定、算出し、15名の平均
を算出し、下記の基準で判定した。 ◎顕著な水分量の増加が見られた。 ○明らかな水分量の増加が見られた。 △若干の水分量の増加が見られた。 ×水分量の増加が見られなかった。 (刺激性)モニター10名に対し、得られた乳化化粧料
を上腕部に2g塗り付けた時の刺激性を官能評価し、1
0名の平均を算出し下記の基準で判定した。 ○刺激を感じない。 △若干の刺激を感じる。 ×明らかな刺激を感じる。 (安定性)得られた乳化化粧料50gをサンプル瓶に入
れ密閉し、50℃で2週間静置保管後、外観の目視およ
び手で振動させた時の分離状態を下記の判断基準で評価
した。 ○分離は見とめられない。 △わずかな分離が認められるが手で振ると均一に戻る。 ×分離が認められ手で振っても均一に戻らない。
【0019】実施例1〜4、比較例1,2で得られた乳
化化粧料について性能評価結果を表1に示す。
化化粧料について性能評価結果を表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明により、皮膚に対する刺激性が低
く、保湿効果に優れた乳化化粧料を提供することができ
る。また、酸化劣化による、低級アルデヒド、低級脂肪
酸等の生成、色や臭気の変質が少ない乳化化粧料を提供
し得る。更に、種々の生理活性物質を豊富に含む油性成
分を安定的に肌に塗布することができる乳化化粧料を提
供し得る。
く、保湿効果に優れた乳化化粧料を提供することができ
る。また、酸化劣化による、低級アルデヒド、低級脂肪
酸等の生成、色や臭気の変質が少ない乳化化粧料を提供
し得る。更に、種々の生理活性物質を豊富に含む油性成
分を安定的に肌に塗布することができる乳化化粧料を提
供し得る。
Claims (4)
- 【請求項1】 米ぬか油および/または米胚芽油を油性
成分とする平均粒子径0.01〜1μmの乳化化粧料。 - 【請求項2】 ポリオキシアルキレンアルキルエーテル
およびポリオキシアルキレン脂肪酸エステルからなる群
より選択される1種以上の化合物を主成分とする乳化
剤、多価アルコールおよび水を含む乳化化粧料。 - 【請求項3】 2種以上のポリオキシアルキレン脂肪酸
エステルを含む請求項2記載の乳化化粧料。 - 【請求項4】 ポリオキシアルキレンアルキルエーテル
がポリオキシエチレンポリオキシプロピレン2−デシル
テトラエーテルである請求項2記載の乳化化粧料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002124658A JP2003321338A (ja) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | 乳化化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002124658A JP2003321338A (ja) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | 乳化化粧料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003321338A true JP2003321338A (ja) | 2003-11-11 |
Family
ID=29539648
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002124658A Pending JP2003321338A (ja) | 2002-04-25 | 2002-04-25 | 乳化化粧料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003321338A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006176422A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tsuno Rice Fine Chemicals Co Ltd | 米糠から得られる植物ステロールエステルおよびトリテルペンアルコールエステルの使用方法 |
EP1704898A1 (de) * | 2005-03-24 | 2006-09-27 | Beiersdorf AG | Oxidationsgeschützte kosmetische Zubereitung mit Reiskeimöl |
JP2015047088A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 株式会社ファンケル | 乳化組成物 |
-
2002
- 2002-04-25 JP JP2002124658A patent/JP2003321338A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006176422A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Tsuno Rice Fine Chemicals Co Ltd | 米糠から得られる植物ステロールエステルおよびトリテルペンアルコールエステルの使用方法 |
EP1704898A1 (de) * | 2005-03-24 | 2006-09-27 | Beiersdorf AG | Oxidationsgeschützte kosmetische Zubereitung mit Reiskeimöl |
JP2015047088A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 株式会社ファンケル | 乳化組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0217105A2 (en) | Lamella type single phase liquid crystal composition and oil-base cosmetic compositions using the same | |
JP2018510885A (ja) | 多層化粧組成物 | |
TWI286940B (en) | Cosmetic preparation | |
CA1209922A (en) | Emulsion-type composition for external use | |
KR20140073902A (ko) | 오일 드롭 화장료 조성물 | |
JP2000191525A (ja) | 皮膚外用剤組成物 | |
JP4343533B2 (ja) | 皮膚有用物質安定化用多重層状乳化物及びこれを用いた広範囲の皮膚疾患治療用皮膚外用剤用基剤 | |
JP2002509100A (ja) | リポタンパク質クリーム | |
EP2520273B1 (en) | Cosmetic preparation | |
JP2003321338A (ja) | 乳化化粧料 | |
JP2006089420A (ja) | 乳化型化粧料 | |
JP2000515120A (ja) | レチナールを含有する皮膚化粧組成物 | |
JP4073539B2 (ja) | 化粧料 | |
JPS61204109A (ja) | 乳化型の外用組成物 | |
JP6018482B2 (ja) | W/o/w型エマルジョン組成物 | |
JP2008094811A (ja) | O/w型乳化組成物及びその調製方法。 | |
JP6081097B2 (ja) | 水中油型乳化組成物 | |
CN114828839A (zh) | 具有增强的稳定性的维生素a和维生素c组合 | |
JPS63221835A (ja) | 安定な水中油型エマルジヨンの製造方法 | |
JP2827029B2 (ja) | 入浴剤組成物 | |
JPH09249548A (ja) | 油中水乳化組成物 | |
JP2009269872A (ja) | 化粧料 | |
JP6476878B2 (ja) | 水性皮膚化粧料 | |
FR3070266A1 (fr) | Melange d'huile pour microemulsion | |
JP2000327570A (ja) | 皮膚外用剤 |