JP2003307086A - 掘削体 - Google Patents

掘削体

Info

Publication number
JP2003307086A
JP2003307086A JP2002111774A JP2002111774A JP2003307086A JP 2003307086 A JP2003307086 A JP 2003307086A JP 2002111774 A JP2002111774 A JP 2002111774A JP 2002111774 A JP2002111774 A JP 2002111774A JP 2003307086 A JP2003307086 A JP 2003307086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excavated
shaft
diameter
excavation
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002111774A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Hatakeyama
正樹 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MLT SOIL KK
Original Assignee
MLT SOIL KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MLT SOIL KK filed Critical MLT SOIL KK
Priority to JP2002111774A priority Critical patent/JP2003307086A/ja
Publication of JP2003307086A publication Critical patent/JP2003307086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Earth Drilling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小径の掘削孔を形成することができる掘削体
を提供する。 【解決手段】 円錐台形状の本体部11に螺旋突条12
を形成すると共に、先端に下向の先端ビット部131を
突設し、本体部の前記螺旋突条に添って掘削径に対応し
て下方斜め外周方向に基本ビット部132を適宜間隔で
突設し、上部にシャフト連結部15を設けたヘッド体1
と、上下端に連結部を設け、外周部に掘削回転方向に対
応して、シャフト本体外周部から掘削径まで達する押圧
板部を上下適宜間隔で設けたシャフト体とで構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、杭打ちやH型鋼の建て
込み等のための孔掘削に使用する掘削体に関するもので
ある。
【0002】
【従来技術及び発明が解決しようとする課題】従来の一
般的な掘削体は、回転軸となるロッド部の周囲に掘削土
排出用のスクリュウ羽根(スパイラルスクリュウ)を設
け、スクリュウ羽根の先端に掘削ロッドを形成した所謂
オーガ形式のものや、特開平9−228770号公報に
図示されているように、先端に掘削切り羽面と対面する
平面上に配置されたビット部と、ビット受け部を設けた
ヘッドと、掘削土を掘削孔周壁に押しつける押圧板を備
えたロッドからなり、掘削土を排出しない掘削体などが
知られている。
【0003】前記の従前の掘削体は、ロッド部は、シャ
フトの強度や、内部にセメントミルク等を送り込むため
の注入用パイプを内蔵するなどの理由から、特に硬質地
盤用アースオーガ(掘進機能力が80馬力以上)では、
直径265mmで、連結接続部分の直径は280mm以
上が必要である。
【0004】更にスパイラルスクリュウを採用している
場合には、掘削土排出の為に羽根幅が最小限で60mm
以上必要である。同様に掘削土を孔壁に圧密する押圧板
を備えた掘削体も、掘削土をヘッド部から押圧板位置に
排出するためのスクリュー羽根が必要であるので、共に
最低外径は、400mm以上となる。
【0005】そして前記の掘削体での掘削は、最小で直
径400mm以上の掘削孔が形成される。しかし多用さ
れる直径200mmの杭やH型鋼を立て込む場合には、
掘削孔と杭との間に必要以上に空間ができすぎてしま
い、当該空間を埋めるセメントや砂が無駄に多くなり不
経済となる。
【0006】更に掘削土をヘッド部が上方に排出するた
めのスクリュー羽の幅が60mmとすれば大きな礫を掘
削してしまうと、上方への排出が困難となってしまう問
題もある。
【0007】そこで本発明は、掘削孔径を十分に小さく
することができる新規な掘削体を提案したものである。
【0008】
【課題を解決する手段】本発明に係る掘削体は、円錐台
形状の本体部に螺旋状突条を形成すると共に、先端に下
向きビット部を突設し、本体部の前記螺旋突条に添って
掘削径に対応して下方斜め外周方向にビット部を適宜間
隔で突設し、上部にシャフト連結部を設けたヘッド体
と、上下端に連結部を設け、外周部に掘削回転方向に対
応して、シャフト本体外周部から掘削径まで達する押圧
板部を上下適宜間隔で設けたシャフト体とを備えてなる
ことを特徴とするものである。
【0009】従ってヘッド体が円錐台形状であるので、
大きい礫は側方に排除しながら掘進し、ビット部を螺旋
突条に添って設けて掘削径を拡大し、前記の掘削土は、
螺旋突条によって地表方向に排出すると共に、押圧板部
で掘削孔周壁に押しつけることになるので、シャフト径
である265mmよりわずかに大径の掘削孔形成が可能
となる。
【0010】
【実施の形態】次に本発明の実施の形態について説明す
る。実施形態に示したのは硬質地盤用掘削体の例で、シ
ャフト径が265mmの例で、ヘッド体1とシャフト体
2とで構成される。
【0011】ヘッド体1は、円錐台形状の本体部11に
螺旋状突条12と、ビット部13を形成し、上方に接続
部14と接続部14に連続する連結部15を設けたもの
である。
【0012】特にヘッド体1は、有効長(ビット先端か
ら接続部上端まで)を約1000mmとし、円錐台形状
の本体部11の先端下向きに先端ビット131を突設し
たものである。また螺旋突条12は、矩形突条で、螺旋
方向は、掘削回転で地盤に食い込んでいく方向に形成さ
れている。
【0013】更に基方ビット132を前記螺旋突条12
に添って適宜間隔で、設けられ、先端の最大突出径は、
掘削径の300mmとする。
【0014】接続部14は、シャフト径と一致する大き
さで(265mm)上部に連結部15を連設してなる。
この連結部15は、従前の掘削体の連結構造と同様に嵌
合突部としてなる。なおシャフト体の中心には、注入用
パイプを内装してなる。
【0015】シャフト体2は、有効全長が5000mm
程度で、シャフト本体21の直径は、硬質地盤用掘削体
として必要とする265mmであり、上下端に接続部2
2及び連結部23を設け、シャフト体の継ぎ足し連結可
能な構造とし、特にシャフト本体部21の外周部に掘削
回転方向に対応して、シャフト本体外周部から掘削径
(300mm)まで達する押圧板部24を上下適宜間隔
で設けてなる。
【0016】而してシャフト体2の先端にヘッド体1を
連結し、適宜な掘進装置を以て掘削作業を行うもので、
ヘッド体1が円錐台形状であり且つ先端ビット131で
掘削した後に基方ビット132で順次掘削孔径まで掘り
広げるので、掘削途中に存在する大きい礫は横方に押し
分けて排除しながら掘進し、更に掘削土は、螺旋突条1
2によって地表方向に排出すると共に、押圧板部241
で掘削孔周壁に押しつけることになる。
【0017】従って直径300mmの掘削が可能であ
り、従前の最低400mmより小径の掘削が可能となる
ものである。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明は、円錐台形状の本
体部に螺旋状突条を形成すると共に、先端との前記螺旋
突条に添って掘削径に対応するビットを突設し、上部に
シャフト連結部を設けたヘッド体と、上下端に連結部を
設け、外周部に掘削回転方向に対応して、シャフト本体
外周部から掘削径まで達する押圧板部を上下適宜間隔で
設けたシャフト体とで構成した掘削体で、小径の孔掘削
が可能となり、小径掘削の需要に対処できたものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態のヘッド部の正面図。
【図2】同シャフト部の正面図。
【図3】同シャフト部の横断面図。
【符号の説明】
1 ヘッド体 11 本体部 12 螺旋突条 13 ビット部 131 先端ビット 132 基方ビット 14 接続部 15 連結部 2 シャフト体 21 シャフト本体 22 接続部 23 連結部 24 押圧板部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円錐台形状の本体部に螺旋状突条を形成
    すると共に、先端に下向きビット部を突設し、本体部の
    前記螺旋突条に添って掘削径に対応して下方斜め外周方
    向にビット部を適宜間隔で突設し、上部にシャフト連結
    部を設けたヘッド体と、上下端に連結部を設け、外周部
    に掘削回転方向に対応して、シャフト本体外周部から掘
    削径まで達する押圧板部を上下適宜間隔で設けたシャフ
    ト体とを備えてなることを特徴とする掘削体。
  2. 【請求項2】 掘削孔径を400mm以下としてなる請
    求項1記載の掘削体。
JP2002111774A 2002-04-15 2002-04-15 掘削体 Pending JP2003307086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111774A JP2003307086A (ja) 2002-04-15 2002-04-15 掘削体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002111774A JP2003307086A (ja) 2002-04-15 2002-04-15 掘削体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003307086A true JP2003307086A (ja) 2003-10-31

Family

ID=29394473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002111774A Pending JP2003307086A (ja) 2002-04-15 2002-04-15 掘削体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003307086A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302273A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Honmagumi:Kk 廃棄物処分場におけるゴミ処理工法及びゴミ処理工法用掘削ヘッド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008302273A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Honmagumi:Kk 廃棄物処分場におけるゴミ処理工法及びゴミ処理工法用掘削ヘッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1162452A (ja) オーガー装置及び根固め方法
JP2008133599A (ja) ケーシングビット
JP2645979B2 (ja) 掘削土砂圧密形オーガスクリュー
JPH11140869A (ja) 翼付きねじ込み式鋼管杭
JP2003307086A (ja) 掘削体
JP4187225B2 (ja) 先端閉塞杭及び先端閉塞杭構成用掘削ヘッド
JP3428917B2 (ja) オーガスクリューおよびそれを用いた掘削工法
JPH11350473A (ja) 鋼管杭の施工方法
JP2709445B2 (ja) 鋼管杭及び鋼管杭の埋設方法
JP2001032666A (ja) 地盤の削進装置の削進ビット
JPS62228591A (ja) 竪孔掘削工法とこれに用いるケ−シングパイプ
JP2007247189A (ja) 改良体の形成方法及び同方法に使用するスクリュー軸
JPH09105289A (ja) オールケーシング工法用掘削刃
JPH06264434A (ja) セメントミルク注入式のダウンホールハンマー
JPS5924026A (ja) 杭造成工法
JP3019988B2 (ja) 硬質地盤掘削用オーガ
JP3205279U (ja) カットバケット
JPH0791933B2 (ja) 地盤改良装置
JP2592165B2 (ja) 土木掘削機用掘削刃
CN220267601U (zh) 旋挖机桶钻附加引泥板
JP3156021B2 (ja) コンクリート用の溝堀具
JPH1037650A (ja) 基礎地盤の掘孔装置
JP2836808B2 (ja) ソイルセメント杭工法用削孔攪拌機
JPH08319617A (ja) 基礎地盤の改良工法とその装置
JP3035590B2 (ja) 基礎地盤の掘孔装置