JP2003300560A - 包装用具、包装方法および包装体 - Google Patents

包装用具、包装方法および包装体

Info

Publication number
JP2003300560A
JP2003300560A JP2002107308A JP2002107308A JP2003300560A JP 2003300560 A JP2003300560 A JP 2003300560A JP 2002107308 A JP2002107308 A JP 2002107308A JP 2002107308 A JP2002107308 A JP 2002107308A JP 2003300560 A JP2003300560 A JP 2003300560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
packaged
container
packaging
outer frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002107308A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Torii
秀康 鳥居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REGULUS KK
Original Assignee
REGULUS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REGULUS KK filed Critical REGULUS KK
Priority to JP2002107308A priority Critical patent/JP2003300560A/ja
Publication of JP2003300560A publication Critical patent/JP2003300560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 破損、損傷、汚染を極度に嫌う電子部品など
を簡便に包装でき、取扱い時や輸送中にも粉落ちが発生
せず、しかも繰り返し使用でき、何らの廃棄物も発生し
ない包装用具、該板状体の包装方法、および包装体を提
供すること。 【解決手段】 剛性材料からなる外枠と、該外枠内に位
置し、該容器内に収納される被包装物品の高さよりも浅
い深さを有する容器とからなり、上記外枠と該容器とが
弾性フィルムによって連結していることを特徴とする包
装用具。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種物品の包装用
具に関し、さらに詳しくは破損、損傷、汚染などを極度
に嫌う物品、例えば、電子部品、液晶部品、プラズマデ
ィスプレイ部品、エレクトロルミネッセンス部品などの
包装用具、該物品の包装方法、および包装体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記の如き、破損、損傷、汚染な
どに最大級の注意を要する物品の製造は、埃などによる
汚染を防止するためにクリーンルーム内において細心の
注意をもって行なわれている。従って、これらの物品の
出荷や輸送などに際しても、物品の損傷や汚染を防止す
るために、物品1個ごとにトレイと称される容器に収納
されて保管および輸送されている。
【0003】上記の従来のトレイは、通常、ABS樹
脂、ポリスチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリ
プロピレン、塩化ビニル樹脂などの剛性の高い樹脂から
なるシートから形成されており、これらのシートを、電
子部品などの被包装物品が収まる凹部(容器部分)をプ
レス成形して形成している。このようにして形成される
凹部は、被包装物品の外形寸法に同一または近い方が好
ましいが、実際には被包装物品が収納し易いように、幾
分大きめに凹部が形成されている。このようなトレイに
被包装物品を収納し、プラスチックフィルムなどで密封
して保管および輸送している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のトレイを使
用する方法では、トレイの凹部と被包装物品との間には
多少の隙間が存在し、包装体の取扱い時や輸送時に被包
装物品が容器内でガタついて踊り、被包装物品が容器の
壁面に衝突して、壁面を削り、微粉が生じるという問題
がある(当該技術分野では粉落ちと称されている)。こ
の微粉が被包装物品の表面に付着したり、被包装物品の
表面に傷をつけて外観不良や、時には被包装物品の機能
に重大な支障を与えることがある。
【0005】上記粉落ちの問題のために、トレイの素材
として削れにくい材料を選択しているが、被包装物品が
ガタつきがある場合には、粉落ちは不可避である。この
ようなガタつきを抑えるためには、容器の内寸法と被包
装物品の外寸法とを限りなく近づけることが必要である
が、このようにすると、被包装物品のトレイへの収納が
困難になり、現実的ではない。
【0006】従って、本発明の目的は、破損、損傷、汚
染を極度に嫌う電子部品などを簡便に包装でき、取扱い
時や輸送中にも粉落ちが発生せず、しかも繰り返し使用
でき、何らの廃棄物も発生しない包装用具、該板状体の
包装方法、および包装体を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は以下の本発明
によって達成される。すなわち、本発明は、剛性材料か
らなる外枠と、該外枠内に位置し、該容器内に収納され
る被包装物品の高さよりも浅い深さを有する容器とから
なり、上記外枠と該容器とが弾性フィルムによって連結
していることを特徴とする包装用具を提供する。
【0008】また、本発明は、前記の包装用具を被包装
物品の収納部材とし、上記収納部材と同様な外枠と同様
な弾性フィルムとからなる材料を被包装物品の被覆部材
として組み合わせてなることを特徴とする包装用具を提
供する。
【0009】また、本発明は、前記の収納部材の容器内
に、該容器の深さよりも高い高さを有する被包装物品を
収納し、その面に前記の被覆部材の弾性フィルムを被覆
し、両者の外枠同士を固定することを特徴とする物品の
包装方法を提供する。
【0010】
【発明の実施の形態】次に好ましい実施の形態を説明す
る図面を参照して本発明をさらに詳しく説明する。図1
aおよび図1bは、本発明の基本形態の包装用具の斜視
図と、そのA−A矢視断面図である。図1に示すように
本発明の包装用具は、剛性材料からなる外枠1と、該外
枠1内に位置し、該容器内に収納される被包装物品(不
図示)の高さよりも浅い深さを有する容器3とからな
り、上記外枠1と該容器3とが弾性フィルム2によって
連結してなることを特徴としている。
【0011】上記包装用具(収納部材)は、その容器内
に被包装物品を収納し、全面に弾性フィルムを被せて、
緊張状態で該弾性フィルムを外枠1に張設することによ
って被包装物品を包装することができるが、図2aおよ
び図2bにその斜視図とA−A線断面図に示すように、
図1に示す外枠とほぼ同一形状の外枠1に弾性フィルム
2を緊張状態で張設してなる被覆部材と組み合わせて用
いることが、作業工程上および廃棄物を発生させないと
いう意味で好ましい。
【0012】図3は、図1に示す包装用具(収納部材)
と図2に示す被覆部材とを用いて電子部品などの被包装
物品4を包装する方法を示している。該方法では、収納
部材Xの容器3内に被包装物品4を収納する。この際、
包装すべき被包装物品4の高さ(α)を予め計算してお
いて、容器3の深さ(β)を、α>βになるように容器
3を形成しておくことが重要である。α≦βであると、
最終的に包装された被包装物品4が容器3内でガタつく
のを有効に防止できない。被包装物品4の種類にもよる
が、通常α−β=1〜20mm程度である。
【0013】図3に示すように、上記収納部材Xの容器
3内に被包装物品4を収納し、その面に対して被覆部材
Yの弾性フィルム2を対向させ、両者の外枠1,1を適
当な手段(例えば、クランプ)により両方の外枠同士を
固定することにより、被包装物品4は弾性フィルム2の
押圧力により、容器3の底に押圧され、該包装体の取扱
い時や輸送時に被包装物品4が容器3内において、ガタ
つかず、すなわち粉落ちや被包装物品4の損傷が発生し
ない。また、被包装物品4は外枠1内において中刷り状
態に保持されているので、他の包装体と接触することも
なく、被包装物品4が他の包装体との接触により悪影響
を受けることもない。
【0014】前記図1および図3に示す収納部材は、弾
性フィルム2の表面に容器3を固定した実施形態を示し
ているが、図4に示す例は、容器3の上端が外枠1の平
面とほぼ同じ位置にある実施形態を示している。この実
施形態では、1例として、図4aに示すように弾性フィ
ルム2の裏面に容器3に成形される剛性材料を重ねてお
き、慣用のプレス成形や真空成形により、図4bに示す
ように、容器3の内面および容器3の端面から外側に延
びている弾性フィルム部分2を有する成形体を形成す
る。
【0015】図4bに示す成形体の外側に延びている弾
性フィルム2の相対する少なくとも2辺(好ましくは4
辺)を外枠1の表面に接着(融着)固定することによ
り、図4cに示すような本発明の包装用具(収納部材
X)が得られる。該収納部材XのA−A線矢視断面図を
図4dに示す。図5は図4に示す収納部材Xと図2に示
す被覆部材Yとを用いる被包装物品4の包装方法を図解
的に示している。この実施形態では、被包装物品4の底
部が軟らかい弾性フィルム2に接触および押圧されてい
ることで、被包装物品4のガタつきは一層良好に防止さ
れる。
【0016】図6に示す実施形態では、1例として、図
6aに示すように弾性フィルム2の表面に容器3に成形
される剛性材料を重ねておき、慣用のプレス成形や真空
成形により、図6bに示すように、容器3の外面および
容器の端部から外側に延びている弾性フィルム部分2を
有する成形体を形成する。図6bに示す成形体の外側に
延びている弾性フィルム2の相対する少なくとも2辺
(好ましくは4辺)を外枠1の表面に接着(融着)固定
することにより、図6cに示すような本発明の包装用具
(収納部材X)が得られる。該収納部材XのA−A線矢
視断面図を図6dに示す。図7は図6に示す収納部材X
と図2に示す被覆部材Yとを用いる被包装物品4の包装
方法を図解的に示している。この実施形態においても前
記と同様な効果が得られる。
【0017】以上は、本発明の基本的な実施形態の説明
であるが、前記実施形態において、図8に示すように、
収納部材Xとして、1個の外枠1内に複数個の容器3を
設けることも可能であり、このような1個の収納部材と
図2に示すような被覆部材とを用いて多数この被包装物
品を同時に包装することも可能である。
【0018】上記本発明の包装用具において使用する外
枠1の材料は適度な剛性を有する材料であればよく、例
えば、硬質樹脂、アルミニウム、木材などが使用でき
る。外枠1の形状も図示の矩形に限定されず、円形、楕
円形、多角形など、何れの形状でもよい。また、外枠1
のサイズは、被包装物品4のサイズに合わせればよく、
種々のサイズを取り得る。
【0019】また、外枠1の一方の面または両面に張設
する弾性フィルム2は、天然ゴム、合成ゴム、熱可塑性
エラストマーなどからなるフィルムでもよいが、強度や
耐久性の面から好ましい材料はポリウレタンからなるフ
ィルムであり、厚みは約10〜500μm程度が一般的
である。また、これらのフィルムに酸素透過を防ぐ特性
が要求される場合にはアルミニウムを蒸着したフィルム
でもよいし、ポリウレタンフィルムと別のアルミニウム
蒸着フィルムとの積層フィルムでもあり得る。
【0020】また、被包装物品4に帯電防止性が要求さ
れる場合には、弾性フィルム2として導電性のフィルム
を使用したり、弾性フィルム2に導電塗料や導電インキ
で導電層または導電プリントを施すことができる。さら
に被包装物品4に防湿性が要求される場合には、延伸ポ
リプロピレン、塩化ビニリデンなどの防湿性フィルムを
弾性フィルム2にラミネートしてもよい。
【0021】容器3の材質は、前記外枠1と同様の材料
でよく、例えば、厚み約0.1〜1mm程度の金属や樹
脂板が好適である。これらの容器3の内部形状は特に限
定はないが、被包装物品4の外形と相似形で且つ被包装
物品4よりも周囲において数0.1〜1.0mmの幅で
大きいことが好ましく、このようにすることで被包装物
品4の収納が容易である。
【0022】本発明の包装用具によって包装される材料
は、特に衝撃や振動によって破損しやすく、且つ埃など
による汚染を極端に嫌う材料、例えば、LCDパネル、
PDPパネル、ELディスプレイパネル、その他の各種
電子部品が好ましく、その他、装飾ガラス、装飾陶磁器
などの破損しやすい材料が挙げられるが、本発明の包装
用具の用途は上記例示の物品に限定されない。
【0023】以上本発明を代表的な実施形態で説明した
が、本発明はこれらの例示の実施形態に限定されるもの
ではない。1例を挙げれば、収納部材Xと被覆部材Yと
の固定には図示のクランプでもよいが、外枠に互いに噛
み合う嵌合部を設けておき、それらの嵌合部で複数の外
枠同士を一体的に固定することができる。
【0024】
【実施例】次に実施例を挙げて本発明をさらに具体的に
説明する。 実施例1 図1に示す如き形状のABS製の外枠を作成した。この
外枠の厚みは5mmであり、4辺の枠の幅はそれぞれ2
cm、外枠の外寸法は縦50cm×横40cmであり、
内部の空間部サイズは縦46cm×横36cmである。
【0025】上記2個の外枠の一方の面の4辺にわたっ
て、厚さ50μmのポリウレタンフィルム(弾性フィル
ム、JISA9)を熱ラミネートで弛みのないように張
設した。このようなフィルムを張設した外枠を2個作成
し、そのうちの1個を被覆部材とした。
【0026】厚み0.5mmのポリスチレンシートか
ら、縦40cm×横30cm×深さ1mmの容器を調製
し、該容器を外枠のほぼ中心において、ポリウレタンフ
ィルムの表面に粘着テープで貼り付けて、本発明の収納
部材を作成した。この時、容器の端部から外枠の内側端
部までの距離を30mmとした。
【0027】次に図3に示すように、上記収納部材の容
器内に厚み2mmのTFT液晶表示装置を収納した。次
にこのTFT液晶表示装置を被覆するように、前記の被
覆部材を、その弾性フィルム面を対向させて重ね合わ
せ、収納部材の外枠と被覆部材との外枠との4辺をクラ
ンプで止めて上記TFT液晶表示装置を包装した(図3
参照)。この包装状態で包装体を上下および左右に10
Gの加速度で各10回振動させた。その後包装を解き、
内部のTFT液晶表示装置を検査したところ、粉落ちや
何らの損傷も認められなかった。この包装用具は多数回
繰り返し使用可能であった。
【0028】実施例2 厚さ30μm、縦60cm×横60cmのポリウレタン
フィルム(弾性フィルム、JISA9)の中心に、厚さ
0.5mmのポリエチレンテレフタレートシート(縦3
0cm×横30cm、剛性材料)をウレタン系接着剤で
ラミネートした(図4a参照)。ポリウレタンフィルム
を上面とし、真空成形方法で深さ1mm(縦30cm×
横30cm)の容器を成形した(図4b参照)。この容
器付きフィルムの4辺の端部を実施例1と同じ外枠に、
粘着剤により弛みのないように張設して、本発明の収納
部材を作成した(図4c参照)。この時、容器の端部か
ら外枠の内側端部までの距離を20mmとする。
【0029】次に図5に示すように、上記収納部材の容
器内に厚み2mmのカラーSTN液晶表示装置を収納し
た。次にこのTFT液晶表示装置を被覆するように、実
施例1と同じ被覆部材を、その弾性フィルム面を対向さ
せて重ね合わせ、収納部材の外枠と被覆部材の外枠との
4辺をクランプで止めてカラーSTN液晶表示装置を包
装した(図5b参照)。この包装状態で包装体を上下お
よび左右に10Gの加速度で各10回振動させた。その
後包装を解き、内部のカラーSTN液晶表示装置を検査
したところ、粉落ちや何らの損傷も認められなかった。
この包装用具は多数回繰り返し使用可能であった。
【0030】
【発明の効果】以上の如き本発明によれば、破損、損
傷、汚染を極度に嫌う電子部品などを簡便に包装でき、
取扱い時や輸送中にも粉落ちが発生せず、しかも繰り返
し使用でき、何らの廃棄物も発生しない包装用具、該板
状体の包装方法、および包装体を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の包装用具の外観とそのA−A線矢視
断面を説明する図。
【図2】 本発明の包装用具の外観とそのA−A線矢視
断面を説明する図。
【図3】 本発明の包装用具による包装方法を説明する
図。
【図4】 本発明の別の包装用具の製造と、外観とその
A−A線矢視断面を説明する図。
【図5】 本発明の包装用具による包装方法を説明する
図。
【図6】 本発明の別の包装用具の製造と、外観とその
A−A線矢視断面を説明する図。
【図7】 本発明の包装用具による包装方法を説明する
図。
【図8】 本発明の別の包装用具の外観を説明する図。
【符号の説明】
1:外枠 2:弾性フィルム 3:容器 4:被包装物品 5:クランプ X:収納部材 Y:被覆部材

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剛性材料からなる外枠と、該外枠内に位
    置し、該容器内に収納される被包装物品の高さよりも浅
    い深さを有する容器とからなり、上記外枠と該容器とが
    弾性フィルムによって連結していることを特徴とする包
    装用具。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の包装用具を被包装物品
    の収納部材とし、上記収納部材と同様な外枠と同様な弾
    性フィルムとからなる材料を被包装物品の被覆部材とし
    て組み合わせてなることを特徴とする包装用具。
  3. 【請求項3】 外枠および容器が、金属または剛性樹脂
    からなる請求項1または2に記載の包装用具。
  4. 【請求項4】 弾性フィルムが、ポリウレタンフィルム
    またはアルミニウム蒸着ポリウレタンフィルムである請
    求項1〜3の何れか1項に記載の包装用具。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の収納部材の容器内に、
    該容器の深さよりも高い高さを有する被包装物品を収納
    し、その面に請求項2に記載の被覆部材の弾性フィルム
    を被覆し、両者の外枠同士を固定することを特徴とする
    物品の包装方法。
  6. 【請求項6】 被包装物品が、電子部品、液晶部品、プ
    ラズマディスプレイ部品、エレクトロルミネッセンス部
    品などの破損および損傷しやすい物品である請求項5に
    記載の板状材料の包装方法。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の方法で被包装物品が包
    装されていることを特徴とする包装体。
JP2002107308A 2002-04-10 2002-04-10 包装用具、包装方法および包装体 Pending JP2003300560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002107308A JP2003300560A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 包装用具、包装方法および包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002107308A JP2003300560A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 包装用具、包装方法および包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003300560A true JP2003300560A (ja) 2003-10-21

Family

ID=29391345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002107308A Pending JP2003300560A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 包装用具、包装方法および包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003300560A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044671A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toshiba Tec Corp 梱包材及び梱包用箱
JP2008094483A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Miraial Kk 収納容器
JP2022509805A (ja) * 2018-11-23 2022-01-24 ピーエー コット エスエー 物体を保持する手段を備えるパッケージ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006044671A (ja) * 2004-07-30 2006-02-16 Toshiba Tec Corp 梱包材及び梱包用箱
JP2008094483A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Miraial Kk 収納容器
JP2022509805A (ja) * 2018-11-23 2022-01-24 ピーエー コット エスエー 物体を保持する手段を備えるパッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008030756A (ja) ガラス基板搬送用ボックス及びガラス基板搬送用包装体
KR101097077B1 (ko) 유리판 곤포 상자, 곤포 방법 및 개곤 방법
JPH1050815A (ja) ウエハー容器
JP2007269391A (ja) 導電部が形成されているガラス基板の梱包ユニットおよび梱包方法
TWM492307U (zh) 面板搬運用容器
JP4251290B2 (ja) ガラス板梱包箱、梱包方法及び開梱方法
WO2006046522A1 (ja) 光学デバイス用梱包ケース、及び梱包方法
JP2003300560A (ja) 包装用具、包装方法および包装体
JP2000142873A (ja) 包装用補助具および包装体
JP2007073871A (ja) 薄形表示装置用基板の工程間搬送に使用するトレイ及びそれを使用した薄形表示装置用基板の出荷方法
JP2010241436A (ja) 基板収納容器及びその梱包体
JP2010064775A (ja) ペリクル梱包構造体
JP2003292044A (ja) 包装用具、包装方法および包装体
JPWO2020129764A1 (ja) ガラス板梱包用パレット及びガラス板梱包体
JP2006131288A (ja) 光学素子収容ケース
JP3222041B2 (ja) 光学製品の梱包容器
JP2008030754A (ja) 光学製品の梱包容器
JP2001097460A (ja) 物品の梱包具および梱包方法
JP2003170992A (ja) ガラス基板搬送用ボックス
JPH05193684A (ja) 半導体素子搬送容器
JP2006182363A (ja) 搬送トレー
JP4439303B2 (ja) 板状体の搬送用箱
JP2007250793A (ja) コンテナ
JP4294970B2 (ja) プラスチックシート組立容器
JPH07300103A (ja) 物品の包装体および物品の包装方法