JP2003280479A - 電子写真画像形成装置 - Google Patents

電子写真画像形成装置

Info

Publication number
JP2003280479A
JP2003280479A JP2003038911A JP2003038911A JP2003280479A JP 2003280479 A JP2003280479 A JP 2003280479A JP 2003038911 A JP2003038911 A JP 2003038911A JP 2003038911 A JP2003038911 A JP 2003038911A JP 2003280479 A JP2003280479 A JP 2003280479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
photosensitive drum
waste toner
image forming
electrophotographic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003038911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3588098B2 (ja
Inventor
Jin-Soo Lee
鎮受 李
Yohaku Ryu
容柏 劉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003280479A publication Critical patent/JP2003280479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3588098B2 publication Critical patent/JP3588098B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/0005Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium
    • G03G21/0011Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge for removing solid developer or debris from the electrographic recording medium using a blade; Details of cleaning blades, e.g. blade shape, layer forming
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/10Collecting or recycling waste developer
    • G03G21/12Toner waste containers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 廃トナーを感光ドラムの内部に回収すること
により,小型化された電子写真画像形成装置を提供す
る。 【解決手段】 外周面の長手方向に第1のスリット13
5が形成され,外周面に接触するクリーニングブレード
121により外周面から離脱する残留トナーが第1のス
リット135から内部に回収される感光ドラム110
と,第1のスリット135を選択的に開閉する,廃トナ
ー収容容器210と駆動モータ250とから成るスリッ
ト開閉手段と,を備えた電子写真画像形成装置により,
廃トナー回収機構を感光ドラム110内に形成できるの
で,画像形成装置を小型化でき,廃トナーにホコリがつ
くことを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,電子写真画像形成
装置にかかり,内部に形成された廃トナーの回収機構に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に,電子写真画像形成装置は,感光
体に光を走査して所望のイメージの静電潜像を形成し,
これを所定のカラーのトナーで現像した後に用紙に印刷
する装置である。
【0003】図1には,従来の電子写真方式カラー画像
形成装置の構成が概略的に示されている。これを参照す
れば,画像形成装置は,感光体である感光ドラム10
と,感光ドラム10を所定電圧に帯電させる帯電器11
と,帯電された感光ドラム10の表面に光を走査して所
望のイメージの静電潜像を形成する光走査ユニット(L
SU:Laser Scanning Unit)12
と,静電潜像をイエロー(Y),マゼンタ(M),シア
ン(C)及びブラック(K)の4色のトナーで現像する
現像ユニット13と,感光ドラム10上に現像された画
像を転写されて用紙に印刷する転写ベルト14と,画像
が転写ベルト14に転写された後に感光ドラム10の表
面に残留する廃トナーを掻き取るクリーニングブレード
21と,掻き取られた廃トナーを収容する廃トナー容器
25と,を備える。図中,参照符号18は除電器を示
し,19は用紙の移送経路を示す。
【0004】前記のような構成において,画像を形成す
るためには,まず,帯電器11を用いて感光ドラム10
を所定の電圧に帯電させた後,帯電された感光ドラム1
0の表面にLSU12から光を走査して所望のイメージ
に該当する静電潜像を形成する。次に,感光ドラム10
上に形成された前記静電潜像をイエロー現像器13a,
マゼンタ現像器13b,シアン現像器13c,ブラック
現像器13dから供給される4色のトナーで現像する。
このようにして現像された画像は,転写ベルト14に重
ねられて転写された後,用紙に印刷される。
【0005】一方,転写ベルト14に移動できずに感光
ドラム10の表面に残留する廃トナーはクリーニングブ
レード21によって感光ドラム10の表面から掻き取ら
れ,このように掻き取られた廃トナーは廃トナー容器2
5にたまる。関連する文献を以下に示す。
【0006】
【特許文献1】米国特許第5,933,696号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで,このような
電子写真画像形成装置においては,廃トナー容器が感光
ドラムの外部に設けられるために装置を小型化し難く,
しかも廃トナー容器の入口が常に開いた状態にあるため
に廃トナーにホコリがつく恐れがある。
【0008】本発明は,従来の電子写真画像形成装置が
有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明
の目的は,廃トナーを感光ドラムの内部に回収すること
により画像形成装置を小型化することができる新規かつ
改良された電子写真画像形成装置を提供することであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め,本発明によれば,外周面の長手方向に第1のスリッ
トが形成され,前記外周面に接触するクリーニングブレ
ードにより前記外周面から掻き取られた残留トナーが前
記第1のスリットから内部に回収される感光ドラムと,
前記第1のスリットを選択的に開閉するスリット開閉手
段と,を含む構成による電子写真画像形成装置が提供さ
れる。
【0010】スリット開閉手段は,内部にゴミが付着す
るのを避けるため,感光ドラムの回転円周面に形成され
た第1のスリットを残留トナーが外周面から離脱する時
期のみに開放することが好ましい。
【0011】さらに,スリット開閉手段は,感光ドラム
の内部において回転自在に設けられ,その外周面に第1
のスリットに対応する第2のスリットが長手方向に形成
された円筒状の廃トナー収容容器と,廃トナー収容容器
を回転させる駆動モータと,を備えることが好ましい。
【0012】こうして,廃トナーを感光ドラムの外部に
設けた容器に回収するのではなく,スリットを設けた感
光ドラム内に回収するので,外部の回収容器が不要とな
り,電子写真画像形成装置の大きさを小型化することが
できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に添付図面を参照しながら,
本実施の形態にかかる電子写真画像形成装置について詳
細に説明する。なお,本明細書及び図面において,実質
的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一
の符号を付することにより重複説明を省略する。
【0014】図2は,本実施の形態による,廃トナー回
収機構を備えた電子写真画像形成装置の構成を概略的に
示している。
【0015】これを参照すれば,本実施の形態による電
子写真画像形成装置は,感光体であり,スリットが形成
された感光ドラム110と,感光ドラム110を帯電さ
せる帯電器111と,帯電された感光ドラム110に光
を走査して所定の静電潜像を形成するるLSU112
と,静電潜像をイエロー(Y),マゼンタ(M),シア
ン(C)及びブラック(K)の4色トナーで現像する現
像ユニット113と,感光ドラム110に現像された4
色の画像が順次に重ねられて転写される転写ベルト11
4と,感光ドラム110に現像された画像を転写ベルト
114に転写する第1の転写ローラ124と,転写ベル
ト114上に4色で重ねられている画像を用紙に転写す
る第2の転写ローラ134と,用紙を加熱圧着して用紙
に転写された画像を永久的に定着する定着ユニット11
5と,画像が転写ベルト114に転写された後に感光ド
ラム110の外周面に残留する廃トナーを掻き取るクリ
ーニングブレード121と,感光ドラム110に形成さ
れたスリットを,廃トナーを掻き取る時期にのみ開放す
るスリット開閉手段(廃トナー回収容器210と駆動モ
ータとから成る)を備える。ここで,現像ユニット11
3に備えられた4つの現像器113a,113b,11
3c,113dは,各々感光ドラム110から所定距離
だけ離れた状態で接触手段(図示せず)により順次に感
光ドラム110側に移動しつつその先端に設けられた現
像ローラを感光ドラム110に接触させる。
【0016】図中,参照符号116は用紙カセットを示
し,118は除電器を示し,そして119は用紙の移送
経路を示す。
【0017】前記のような構成において,画像は,下記
の通り形成される。まず,帯電器111を用いて感光ド
ラム110を所定電圧に帯電させた後,帯電された感光
ドラム110の表面にLSU112から光を走査して所
定の静電潜像を形成する。次に,現像ユニット113に
より感光ドラム110に形成された静電潜像を現像す
る。ここで,イエローを最初に現像するならば,イエロ
ー現像器113aが感光ドラム110にアクセスして感
光ドラム110に形成された静電潜像をイエローのトナ
ーで現像する。このようにして現像されたイエロー画像
は第1の転写ローラ124によって一旦転写ベルト11
4に転写される。
【0018】次に,感光ドラム110の帯電及び露光を
通じて第2のカラー用の静電潜像を形成する。第2のカ
ラーがマゼンタであれば,マゼンタ現像器113bを感
光ドラム110にアクセスさせて静電潜像を現像する。
このようにして現像されたマゼンタ画像をイエロー画像
が転写されている転写ベルト114上に重ねて転写す
る。このような方法により第3のシアン画像及び第4の
ブラック画像を現像及び転写して最終的に所望のカラー
の画像を転写ベルト114上に完成する。このようにし
て完成されたカラー画像は転写ベルト114と第2の転
写ローラ134との間に供給される用紙に転写され,定
着ユニット115を通過しつつ加熱圧着されて用紙に永
久的に定着される。
【0019】一方,転写ベルト114に移動できずに感
光ドラム110の表面に残留する廃トナーは,感光ドラ
ム110の表面に接触するように設けられたクリーニン
グブレード121によって掻き取られ,このように掻き
取られた廃トナーは感光ドラム110内に回収される。
こうして,廃トナーを感光ドラムの外部に設けた容器に
回収するのではなく,スリットを設けた感光ドラム内に
回収するので,外部の回収容器が不要となり,電子写真
画像形成装置の大きさを小型化することができる。
【0020】図3及び図4は,本実施の形態による廃ト
ナー回収機構としても動作する感光ドラム部の斜視図及
び断面図であり,図5及び図6は,前記図面に示された
感光ドラム及び廃トナー収容容器の斜視図である。
【0021】先にも述べたように,本実施の形態による
電子写真画像形成装置における廃トナー回収機構は,廃
トナーを内部に回収して貯めることができる,長手方向
に第1のスリット135が形成された感光ドラム110
と,第1のスリット135を選択的に開閉するスリット
開閉手段とを備える。また,スリット開閉手段は,例え
ば,感光ドラム110の内部において回転自在に設けら
れ,その回転によって第1のスリット135を選択的に
開閉しつつ第1のスリット135を介して廃トナーを収
容する感光ドラム110の内部に貯める円筒状の廃トナ
ー収容容器210と,廃トナー収容容器210を回転さ
せる駆動モータ250とを含むことにより構成される。
【0022】感光ドラム110の外周面にはクリーニン
グブレード121により掻き取られた廃トナーが感光ド
ラム110の内部に入るように第1のスリット135が
長手方向に形成されている。
【0023】感光ドラム110の両側面には,廃トナー
収容容器210が感光ドラム110の内部において回転
自在に設置されるように,廃トナー収容容器の中心軸2
31が挿通される貫通ホール133が形成されている。
【0024】廃トナー収容容器210の外周面には,廃
トナー収容容器210が回転するに伴い第1のスリット
135がオープン可能に第2のスリット235が長手方
向に形成されている。
【0025】一方,感光ドラム110を回転させる第1
の駆動モータ150が感光ドラムの中心軸131と連結
されいる。また,先に述べた廃トナー収容容器210と
ともにスリット開閉手段を成し,廃トナー収容容器21
0を回転させる第2の駆動モータ250が廃トナー収容
容器の中心軸231と連結されている。ここで,第2の
駆動モータ250は,感光ドラム110の一側に取り付
けられたモータケース260に組み込まれている。ま
た,第2の駆動モータ250は,廃トナー収容容器21
0が前記第1のスリット135を必要ある場合にのみオ
ープン可能に廃トナー収容容器210の回転を制御する
制御手段(図示せず)と連結されている。
【0026】図7〜図11には,前記のような構成を有
する感光ドラムの廃トナーが回収される過程が示されて
いる。
【0027】まず,回転する感光ドラム110の外周面
に形成された第1のスリット135が,図7に示された
ように,クリーニングブレード121から遠く離れてい
る場合には,第1のスリット135は廃トナー収容容器
210により閉じられた状態を保持している。このと
き,第2の駆動モータ250は駆動されない。
【0028】次に,感光ドラム110が回転して第1の
スリット135がクリーニングブレード121側に移動
して図8に示されたところに達すれば,第2の駆動モー
タ250は制御手段から信号を受けて駆動され始める。
これにより,廃トナー収容容器210は感光ドラム11
0の内部において回転され始める。
【0029】次に,感光ドラム110が回転を続けれ
ば,第1のスリット135は,図9に示されたように,
クリーニングブレード121に近づいていき,図10に
示されたようにクリーニングブレード121に出合う。
この過程で,廃トナー収容容器210も第2の駆動モー
タ250により回転させられ,これにより,第1のスリ
ット135は廃トナー収容容器210の外周面に形成さ
れた第2のスリット235によりオープンされる。この
とき,クリーニングブレード121により掻き取られた
廃トナー300は,前記オープンされた第1のスリット
135を介して廃トナー収容容器210に入る。
【0030】次に,感光ドラム110が回転を続けれ
ば,第1のスリット135はクリーニングブレード12
1を通過しつつ閉じ始め,図11に示されたような状態
に達する。このとき,廃トナー収容容器210に収容さ
れた廃トナー300は,第2のスリット235を介して
感光ドラム110の内部に落とされる。一方,これから
第2の駆動モータ250は制御手段により駆動が止ま
り,止まった第2の駆動モータ250は,感光ドラム1
10が回転して第1のスリット135が図8に示された
ところに達すれば再び駆動され始める。
【0031】感光ドラム110が回転を繰り返すことに
より前述した動作も繰り返され,これにより,廃トナー
300は感光ドラム110の内部にたまる。また,廃ト
ナー300を回収する時のみ第1のスリット135が開
放されるので,ホコリが付着するのを防ぐことができ
る。
【0032】以上,添付図面を参照しながら本実施形態
にかかる電子写真画像形成装置の好適な実施形態につい
て説明したが,本発明はかかる例に限定されない。当業
者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の
範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得る
ことは明らかであり,それらについても当然に本発明の
技術的範囲に属するものと了解される。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
電子写真画像形成装置において,廃トナーを感光ドラム
の内部に回収するために,別途の廃トナー容器が要ら
ず,これにより,画像形成装置を小型化できる。また,
感光ドラムの外周面に形成された第1のスリットが必要
ある場合にのみオープンされるので,内部の廃トナーに
ホコリがつくことを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電子写真画像形成装置の概略構成図であ
る。
【図2】実施の形態による電子写真画像形成装置の概略
構成図である。
【図3】実施の形態による廃トナー回収機能を有する感
光ドラム部の斜視図である。
【図4】実施の形態による廃トナー回収機能を有する感
光ドラム部の断面図である。
【図5】図3に示された感光ドラムの斜視図である。
【図6】図3に示された廃トナー収容容器の斜視図であ
る。
【図7】実施の形態による感光ドラム部において,第1
のスリットがクリーニングブレードから遠く離れている
過程を示す概略説明図である。
【図8】実施の形態による感光ドラム部において,第2
の駆動モータが駆動を始める過程を示す概略説明図であ
る。
【図9】実施の形態による感光ドラム部において,第1
のスリットがクリーニングブレードに近づいた過程を示
す概略説明図である。
【図10】実施の形態による感光ドラム部において,廃
トナーが回収される過程を示す概略説明図である。
【図11】実施の形態による感光ドラム部において,第
1のスリットがクリーニングブレードを通過した後の過
程を示す概略説明図である。
【符号の説明】
110 感光ドラム 111 帯電器 112 LSU 113 現像ユニット 114 転写ベルト 115 定着ユニット 118 除電器 121 クリーニングブレード 124 第1の転写ローラ 134 第2の転写ローラ 135 第1のスリット 210 廃トナー収容容器 250 駆動モータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H035 CA07 CB03 2H134 GA01 GA06 GB02 HD00 JA07 JB03 JB06 KB11 KF03 KF05 KF09 KG08 KH03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面の長手方向に第1のスリットが形
    成され,前記外周面に接触するクリーニングブレードに
    より前記外周面から掻き取られた残留トナーが前記第1
    のスリットから内部に回収される感光ドラムと,前記第
    1のスリットを選択的に開閉するスリット開閉手段と,
    を備えることを特徴とする電子写真画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記スリット開閉手段は,前記残留トナ
    ーが前記外周面から離脱する時期に,前記第1のスリッ
    トを開放することを特徴とする請求項1に記載の電子写
    真画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記スリット開閉手段は,前記感光ドラ
    ムの内部に回転自在に設けられ,前記外周面に前記第1
    のスリットに対応する第2のスリットが長手方向に形成
    された円筒状の廃トナー収容容器と,前記廃トナー収容
    容器を回転させる駆動モータと,を備えることを特徴と
    する請求項1または2に記載の電子写真画像形成装置。
JP2003038911A 2002-03-20 2003-02-17 電子写真画像形成装置 Expired - Fee Related JP3588098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0015115A KR100433546B1 (ko) 2002-03-20 2002-03-20 전자사진방식 화상형성장치의 폐토너 회수장치
KR2002-015115 2002-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003280479A true JP2003280479A (ja) 2003-10-02
JP3588098B2 JP3588098B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=28036135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003038911A Expired - Fee Related JP3588098B2 (ja) 2002-03-20 2003-02-17 電子写真画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6718156B2 (ja)
JP (1) JP3588098B2 (ja)
KR (1) KR100433546B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7109048B2 (en) 2003-09-30 2006-09-19 Lg Electronics Inc. Semiconductor light emitting device and fabrication method thereof
KR100618330B1 (ko) 2004-10-11 2006-08-31 삼성전자주식회사 폐슬러지 배출유닛 및 이를 구비한 화상형성장치
CN108490749B (zh) * 2018-04-14 2019-05-07 崔建霞 碳粉匣的供粉装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4572655A (en) * 1983-07-25 1986-02-25 Ricoh Systems, Inc. Electrophotographic copying apparatus and method of use including electrostatic toner recycling procedure
JPH08101614A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Sharp Corp トナー回収装置
GB2306394A (en) * 1995-10-31 1997-05-07 Xerox Corp Xerographic cassette

Also Published As

Publication number Publication date
JP3588098B2 (ja) 2004-11-10
KR100433546B1 (ko) 2004-05-31
US6718156B2 (en) 2004-04-06
KR20030075754A (ko) 2003-09-26
US20030180077A1 (en) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865893B2 (ja) カラー画像電子写真装置
JP3588098B2 (ja) 電子写真画像形成装置
JPH1010939A (ja) 画像形成装置
JP3131426B2 (ja) カラー画像記録装置
JP2000259061A (ja) 画像形成装置
JP3101270B2 (ja) カラー画像記録装置
JP3061709B2 (ja) カラー画像記録装置
JP3101273B1 (ja) カラー画像記録装置
JP3103554B1 (ja) 個別ユニット
JP3101272B1 (ja) 個別ユニット
JP3131425B2 (ja) 中間転写ベルトユニット
JP3265295B2 (ja) カラー画像記録装置
JPH04366855A (ja) 画像形成装置
JP3108418B1 (ja) カラー画像記録装置
JP3101268B2 (ja) カラー画像記録装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JP3103552B1 (ja) 個別ユニット
JP3103553B1 (ja) カラー画像記録装置
JP3101275B1 (ja) カラー画像記録装置
JP3103542B2 (ja) カラー画像記録装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JP2000081799A (ja) カラ―画像記録装置とそれに用いる中間転写ベルトユニット
JPH04139464A (ja) カラー画像形成装置
JPH11237775A (ja) 現像装置
JPH02262676A (ja) カラー画像形成装置
JPH0736350A (ja) 像形成カートリッジ
JP2003107972A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees