JP2003279278A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JP2003279278A
JP2003279278A JP2002365317A JP2002365317A JP2003279278A JP 2003279278 A JP2003279278 A JP 2003279278A JP 2002365317 A JP2002365317 A JP 2002365317A JP 2002365317 A JP2002365317 A JP 2002365317A JP 2003279278 A JP2003279278 A JP 2003279278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fin
tubes
air flow
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002365317A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Ikeda
亨 池田
Naomasa Muramatsu
直正 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002365317A priority Critical patent/JP2003279278A/ja
Priority to US10/341,647 priority patent/US20030141046A1/en
Publication of JP2003279278A publication Critical patent/JP2003279278A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/26Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators
    • F28F9/262Arrangements for connecting different sections of heat-exchange elements, e.g. of radiators for radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/126Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element consisting of zig-zag shaped fins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F19/00Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers
    • F28F19/002Preventing the formation of deposits or corrosion, e.g. by using filters or scrapers by using inserts or attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/001Casings in the form of plate-like arrangements; Frames enclosing a heat exchange core
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0094Radiators for recooling the engine coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2225/00Reinforcing means
    • F28F2225/04Reinforcing means for conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2265/00Safety or protection arrangements; Arrangements for preventing malfunction

Abstract

(57)【要約】 【課題】 砂利等の比較的大きな飛散物からラジエータ
のチューブを保護する。 【解決手段】 チューブ2より空気流れ上流側に保護バ
ー7を設ける。これにより、砂利等の比較的大きな飛散
物がラジエータ1に衝突しても、チューブ2に飛散物が
直接衝突してしまうことを防止できる。したがって、砂
利等の比較的大きな飛散物からチューブ2を保護するこ
とができるので、ラジエータ1の機能が停止してしまう
ことを防止でき、ラジエータ1の信頼性を高めることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱交換器に関する
もので、ブルドーザやショベルカー等の大型建機及びト
ラクタ等の農業用機械のラジエータに適用して有効であ
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】ブルド
ーザやショベルカー等の大型建設機械及びトラクタ等の
農業用機械は、砂利等の比較的大きな飛散物が存在する
環境で使用されるので、これら機械用のラジエータに
は、砂利等の飛散物が衝突するおそれが非常に高い。
【0003】そして、砂利等の飛散物によりラジエータ
のチューブが損傷すると、冷却水が漏れ出し、ラジエー
タの機能が停止してしまうおそれが高い。
【0004】本発明は、上記点に鑑み、砂利等の比較的
大きな飛散物からチューブを保護することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1に記載の発明では、空気の流通
方向に対して互いに並列に配設され、流体が流通する複
数本のチューブ(2)と、チューブ(2)の長手方向端
部に配設され、複数本のチューブ(2)と連通するヘッ
ダタンク(3)と、チューブ(2)より空気流れ上流側
に設けられてチューブ(2)を保護する、チューブ
(2)とは別部材のチューブ保護部材(7)とを備える
ことを特徴とする。
【0006】これにより、砂利等の比較的大きな飛散物
が熱交換器に衝突しても、チューブ(2)に飛散物が直
接衝突してしまうことを防止できるので、砂利等の比較
的大きな飛散物からチューブ(2)を保護することがで
きる。したがって、熱交換器の機能が停止してしまうこ
とを防止できるので、熱交換器の信頼性を高めることが
できる。
【0007】請求項2に記載の発明では、チューブ
(2)は、空気の流通方向が長径方向と一致するように
扁平状に形成され、チューブ(2)の外表面のうち扁平
面(2a)には、空気との伝熱面積を向上させるフィン
(6)が接合されており、さらに、フィン(6)は、チ
ューブ(2)の長径方向端部を越えてチューブ保護部材
(7)に対応する部位まで延びていることを特徴とす
る。
【0008】これにより、チューブ(2)は、フィン
(6)及びチューブ保護部材(7)により囲まれた状態
となるので、確実にチューブ(2)を飛散物から保護す
ることができる。
【0009】なお、請求項3に記載の発明のごとく、チ
ューブ保護部材(7)を丸棒状のものとしてもよい。
【0010】請求項4に記載の発明では、流体が流通す
る複数本のチューブ(2)と、チューブ(2)の外表面
に接合され、空気との伝熱面積を向上させるフィン
(6)と備え、フィン(6)は、少なくともチューブ
(2)の前方側まで延びてチューブ(2)の前方側を囲
むように形成されていることを特徴とする。
【0011】これにより、チューブ(2)に飛散物が直
接衝突してしまうことを防止できるので、砂利等の比較
的大きな飛散物からチューブ(2)を保護することがで
きる。したがって、熱交換器の機能が停止してしまうこ
とを防止できるので、熱交換器の信頼性を高めることが
できる。
【0012】請求項5に記載の発明では、流体が流通す
る複数本のチューブ(2)と、チューブ(2)の外表面
に接合され、空気との伝熱面積を向上させるフィン
(6)と備え、チューブ(2)は、空気の流通方向が長
径方向と一致するように扁平状に形成され、さらに、フ
ィン(6)は、チューブ(2)の外表面のうち少なくと
も扁平面(2a)の略全域を覆うように扁平面(2a)
に接合されていることを特徴とする。
【0013】これにより、チューブ(2)の扁平面(2
a)に飛散物が直接衝突してしまうことを防止できる。
したがって、砂利等の比較的大きな飛散物からチューブ
(2)を保護することができるので、熱交換器の機能が
停止してしまうことを防止でき、熱交換器の信頼性を高
めることができる。
【0014】請求項6に記載の発明では、空気の流通方
向に対して互いに並列に配設され、流体が流通する複数
本のチューブ(2)と、チューブ(2)の長手方向端部
に配設され、複数本のチューブ(2)と連通するヘッダ
タンク(3)と、チューブ(2)の外表面にろう接さ
れ、流体と空気との熱交換を促進するフィン(6)とを
備え、チューブ(2)のうち空気流れ上流側には、チュ
ーブ(2)とフィン(6)とをろう接する際の溶加材が
固まったチューブ保護部(8)が形成されていることを
特徴とする。
【0015】これにより、チューブ(2)に飛散物が直
接衝突してしまうことを防止できるので、砂利等の比較
的大きな飛散物からチューブ(2)を保護することがで
きる。したがって、熱交換器の機能が停止してしまうこ
とを防止できるので、熱交換器の信頼性を高めることが
できる。
【0016】因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後
述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す
一例である。
【0017】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本実施形態は、
ブルドーザやショベルカー等の大型建機用のラジエータ
に本発明を適用したものであって、図1は本実施形態に
係るラジエータ1の外観斜視図であり、図2はラジエー
タ1の搭載状態を示す模式図である。
【0018】なお、ラジエータ1は、図2に示すよう
に、空気流れ上流側に搭載された送風機10から送風さ
れる冷却風が当たるように設置されており、この送風機
10はエンジンE/Gから動力を得て稼動する。
【0019】ラジエータ1は、図1に示すように、冷却
水が流通する複数本のアルミニウム製のチューブ2、及
びチューブ2の長手方向両端部に配設されて複数本のチ
ューブ2と連通するアルミニウム製のヘッダタンク3等
から構成されたもので、本実施形態では、50〜100
本程度のチューブ2及びこれらのチューブ2と連通する
ヘッダタンク3を1つのユニット4として、このユニッ
ト4を複数個組み合わせることによりラジエータ1を構
成している。
【0020】具体的には、各ユニット4のヘッダタンク
3と連通する第2のヘッダタンク5にて各ヘッダタンク
3とを繋いで1つのラジエータ1を構成している。因み
に、1つのユニット4は、約100〜200W程度の放
熱能力を有している。
【0021】ところで、ユニット4のチューブ2は、空
気の流通方向が長径方向と一致するように扁平状に形成
されて、互いに空気の流通方向に対して並列に配設され
た管であり、その外表面のうち扁平面2aには、図3に
示すように、空気との伝熱面積を増大させて熱交換を促
進するアルミニウム製のフィン6がろう接されている。
なお、フィン6は、空気流通方向から見て、波状となる
ように形成されている(図1参照)。
【0022】因みに、ろう接とは、例えば「接続・接合
技術」(東京電機大学出版局)に記載されているよう
に、ろう材やはんだを用いて母材を溶融させないように
接合する技術を言う。因みに、融点が450℃以上の溶
加材を用いて接合するときをろう付けと言い、その際の
溶加材をろう材と呼び、融点が450℃以下の溶加材を
用いて接合するときをはんだ付けと言い、その際の溶加
材をはんだと呼ぶ。
【0023】そして、チューブ2の長径方向端部であっ
て、チューブ2より空気流れ上流側には、チューブ2と
は別部材として製造されて少なくともその長手方向両端
側がヘッダタンク3にろう接された丸棒状のチューブ保
護部材をなす保護バー7が設けられているとともに、フ
ィン6は、チューブ2の長径方向端部を越えて少なくと
も保護バー7に対応する部位まで延びている。
【0024】次に、本実施形態の作用効果を述べる。
【0025】本実施形態によれば、チューブ2より空気
流れ上流側に保護バー7が設けられているので、砂利等
の比較的大きな飛散物がラジエータ1に衝突しても、チ
ューブ2に飛散物が直接衝突してしまうことを防止でき
る。したがって、砂利等の比較的大きな飛散物からチュ
ーブ2を保護することができるので、ラジエータ1の機
能が停止してしまうことを防止でき、ラジエータ1の信
頼性を高めることができる。
【0026】また、フィン6は、チューブ2の長径方向
端部を越えて保護バー7に対応する部位まで延びている
ので、チューブ2は、フィン6及び保護バー7により囲
まれた状態となるので、確実にチューブ2を飛散物から
保護することができる。
【0027】なお、本実施形態では、フィン6がチュー
ブ2の長径方向端部を越えて保護バー7に対応する部位
まで延びているが、本実施形態はこれに限定されるもの
ではなく、フィン6がチューブ2の長径方向端部を越え
て延びていなくてもよい。
【0028】また、保護バー7は、丸棒状に限定される
ものではなく、丸パイプ、角棒又は角パイプ状であって
もよい。
【0029】なお、図4に示すように、チューブ2と一
体的に保護バー7に相当する保護部材7aを形成すると
いった手段が考えられるが、この手段では、チューブ2
の断面形状が歪になるので、チューブ2をヘッダタンク
3に挿入接合することが難しく、得策ではない。
【0030】(第2実施形態)本実施形態は、図5に示
すように、保護バー7を廃止するとともに、フィン6
を、少なくともチューブ2の前方側まで延ばしてチュー
ブ2の前方側を囲むように構成したものである。なお、
チューブ2の前方側とは、チューブ2の空気流れ上流側
を意味するものである。
【0031】因みに、図5(a)はチューブ2の長手方
向からチューブ2及びフィン6を見た断面図であり、図
5(b)は空気流れ上流側からチューブ2及びフィン6
を見た正面図である。
【0032】これにより、チューブ2はフィン6より囲
まれた状態となるので、チューブ2に飛散物が直接衝突
してしまうことを防止できる。したがって、砂利等の比
較的大きな飛散物からチューブ2を保護することができ
るので、ラジエータ1の機能が停止してしまうことを防
止でき、ラジエータ1の信頼性を高めることができる。
【0033】(第3実施形態)上述の実施形態では、フ
ィン6を矩形波又は正弦波状に形成したが、本実施形態
は、図6に示すように、矩形波状に形成したフィン6を
波の進行方向に押し潰すようにしてフィン6をトラス構
造状とすることにより、チューブ2の扁平面2aの略全
域をフィン6にて覆うようにフィン6を扁平面2aにろ
う付け接合したものである。
【0034】因みに、図6(a)はチューブ2及びフィ
ン6の斜視図であり、図6(b)は空気流れ上流側から
チューブ2及びフィン6を見た正面図である。
【0035】これにより、チューブ2の扁平面2aの略
全域が、フィン6により覆われた状態となるので、チュ
ーブ2の扁平面2aに飛散物が直接衝突してしまうこと
を防止できる。したがって、砂利等の比較的大きな飛散
物からチューブ2を保護することができるので、ラジエ
ータ1の機能が停止してしまうことを防止でき、ラジエ
ータ1の信頼性を高めることができる。
【0036】なお、本実施形態では、チューブ2の長径
方向端部に飛散物が直接衝突するおそれがあるが、図6
(a)に示すように、フィン6がチューブ2の長径方向
端部を越えて空気流れ上流側まで延びているので、現実
には、飛散物がチューブ2の長径方向端部に直接衝突す
る可能性は低いが、第1実施形態と同様に、保護バー7
を設ければ、より確実にチューブ2を飛散物から保護す
ることができる。
【0037】因みに、本実施形態では、フィン6がチュ
ーブ2の長径方向端部を越えて上流側まで延びている
が、本実施形態はこれに限定されるものではなく、フィ
ン6がチューブ2の長径方向端部を越えて延びていなく
てもよい。
【0038】(第4実施形態)本実施形態は、図7に示
すように、フィン6がチューブ2の長径方向端部を越え
て空気流れ上流側まで到達するようにフィン6の幅寸法
を拡大するとともに、チューブ2とフィン6とをろう接
する際の溶加材を、上述の実施形態より多くチューブ2
の外表面に塗布することにより、チューブ2とフィン6
とをろう接する際の溶加材が、チューブ2の空気流れ上
流側でフィン6とフィン6とを繋ぐようにして固まるよ
うにして、溶加材にてチューブ保護部8を形成したもの
である。
【0039】これにより、チューブ2に飛散物が直接衝
突してしまうことを防止できるので、砂利等の比較的大
きな飛散物からチューブ2を保護することができる。し
たがって、ラジエータ1の機能が停止してしまうことを
防止できるので、熱交換器の信頼性を高めることができ
る。
【0040】なお、本実施形態では、溶加材にてチュー
ブ保護部8するので、ろう接時には、ユニット4の空気
流れ上流側か下方に位置するようにユニット4を炉内に
配置した状態でろう接する必要がある。
【0041】因みに、本実施形態では、チューブ2をA
6000系製とし、フィン6をA7000系製とし、溶
加材としてA4000系を採用している。
【0042】また、本実施形態では溶加材を塗布した
が、本実施形態はこれに限定されるものではなく、例え
ば溶射してもよい。
【0043】(その他の実施形態)上述の実施形態で
は、複数のユニット4を組み合わせたモジュラータイプ
のラジエータであったが、本発明はこれに限定されるも
のではない。
【0044】また、本発明の適用は、建設用機械等の特
殊用途に限定されるものではなく、例えば乗用車のラジ
エータ等にも適用することができる。
【0045】また、上述の実施形態では、チューブ2等
をアルミニウム製としたが、本発明はこれに限定される
ものではなく、例えば銅製としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るラジエータの斜視
図である。
【図2】本発明の実施形態に係るラジエータの搭載構造
を示す模式図である。
【図3】本発明の第1実施形態に係るラジエータをチュ
ーブの長手方向から見た断面図である。
【図4】本発明の第1実施形態に係るラジエータの効果
を説明するための説明図である。
【図5】本発明の第2実施形態に係るラジエータの説明
図である。
【図6】本発明の第3実施形態に係るラジエータの説明
図である。
【図7】本発明の第4実施形態に係るラジエータの説明
図である。
【符号の説明】
2…チューブ、6…フィン、7…保護バー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F28F 1/32 F28F 1/32 F

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空気の流通方向に対して互いに並列に配
    設され、流体が流通する複数本のチューブ(2)と、 前記チューブ(2)の長手方向端部に配設され、前記複
    数本のチューブ(2)と連通するヘッダタンク(3)
    と、 前記チューブ(2)より空気流れ上流側に設けられて前
    記チューブ(2)を保護する、前記チューブ(2)とは
    別部材のチューブ保護部材(7)とを備えることを特徴
    とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記チューブ(2)は、空気の流通方向
    が長径方向と一致するように扁平状に形成され、 前記チューブ(2)の外表面のうち扁平面(2a)に
    は、空気との伝熱面積を向上させるフィン(6)が接合
    されており、 さらに、前記フィン(6)は、前記チューブ(2)の長
    径方向端部を越えて前記チューブ保護部材(7)に対応
    する部位まで延びていることを特徴とする請求項1に記
    載の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記チューブ保護部材(7)は、丸棒状
    のものであることを特徴とする請求項1又は2に記載の
    熱交換器。
  4. 【請求項4】 流体が流通する複数本のチューブ(2)
    と、 前記チューブ(2)の外表面に接合され、空気との伝熱
    面積を向上させるフィン(6)と備え、 前記フィン(6)は、少なくとも前記チューブ(2)の
    前方側まで延びて前記チューブ(2)の前方側を囲むよ
    うに形成されていることを特徴とする熱交換器。
  5. 【請求項5】 流体が流通する複数本のチューブ(2)
    と、 前記チューブ(2)の外表面に接合され、空気との伝熱
    面積を向上させるフィン(6)と備え、 前記チューブ(2)は、空気の流通方向が長径方向と一
    致するように扁平状に形成され、 さらに、前記フィン(6)は、前記チューブ(2)の外
    表面のうち少なくとも扁平面(2a)の略全域を覆うよ
    うに前記扁平面(2a)に接合されていることを特徴と
    する熱交換器。
  6. 【請求項6】 空気の流通方向に対して互いに並列に配
    設され、流体が流通する複数本のチューブ(2)と、 前記チューブ(2)の長手方向端部に配設され、前記複
    数本のチューブ(2)と連通するヘッダタンク(3)
    と、 前記チューブ(2)の外表面にろう接され、流体と空気
    との熱交換を促進するフィン(6)とを備え、 前記チューブ(2)のうち空気流れ上流側には、前記チ
    ューブ(2)と前記フィン(6)とをろう接する際の溶
    加材が固まったチューブ保護部(8)が形成されている
    ことを特徴とする熱交換器。
JP2002365317A 2002-01-15 2002-12-17 熱交換器 Withdrawn JP2003279278A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002365317A JP2003279278A (ja) 2002-01-15 2002-12-17 熱交換器
US10/341,647 US20030141046A1 (en) 2002-01-15 2003-01-14 Heat exchanger

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005840 2002-01-15
JP2002-5840 2002-01-15
JP2002365317A JP2003279278A (ja) 2002-01-15 2002-12-17 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003279278A true JP2003279278A (ja) 2003-10-02

Family

ID=27615658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002365317A Withdrawn JP2003279278A (ja) 2002-01-15 2002-12-17 熱交換器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030141046A1 (ja)
JP (1) JP2003279278A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093358A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Toyo Radiator Co., Ltd. モジュールラジエータ
WO2007125727A1 (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Calsonic Kansei Corporation 車両用熱交換器の保護部材構造
JPWO2006022094A1 (ja) * 2004-08-25 2008-05-08 株式会社小松製作所 熱交換器
JP2010249498A (ja) * 2009-03-23 2010-11-04 Nippon Light Metal Co Ltd コルゲートフィン式熱交換器の排水構造
JP2010255916A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sharp Corp 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
JP2011162092A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器の保護装置
JP2012136117A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Komatsu Ltd 作業車両
WO2015040857A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 株式会社デンソー 熱交換器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2291599A4 (en) * 2008-04-29 2014-05-14 Carrier Corp MODULAR HEAT EXCHANGER
CN102770049B (zh) * 2010-02-26 2016-05-18 开利公司 制冷柜
FR2968754B1 (fr) * 2010-12-10 2014-10-10 Valeo Systemes Thermiques Tube d'echangeur de chaleur, echangeur de chaleur comportant de tels tubes et procede d'obtention d'un tel tube.
CN102128077A (zh) * 2011-04-14 2011-07-20 无锡优萌汽车部件制造有限公司 一种水冷式发动机铝串片水箱
FR2991035B1 (fr) * 2012-05-22 2018-07-27 Valeo Systemes Thermiques Tube d'echangeur de chaleur, faisceau de tube d'echangeur de chaleur, echangeur de chaleur comprenant un tel faisceau et procede de fabrication d'une plaque d'un tube d'echangeur de chaleur
DE102012016442A1 (de) 2012-08-18 2014-02-20 Audi Ag Wärmetauscher
DE102015215053A1 (de) * 2015-08-06 2017-02-09 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
USD790049S1 (en) * 2016-01-19 2017-06-20 Friedrich Air Conditioning Co., Ltd. Air conditioner base
USD785152S1 (en) * 2016-01-19 2017-04-25 Friedrich Air Conditioning Co., Ltd. Air conditioner base
USD784503S1 (en) * 2016-01-19 2017-04-18 Friedrich Air Conditioning Co., Ltd. Air conditioner base
EP3504948B1 (en) 2016-08-26 2022-11-09 Inertech IP LLC Cooling systems and methods using single-phase fluid and a flat tube heat exchanger with counter-flow circuiting
US10317150B2 (en) * 2016-11-21 2019-06-11 United Technologies Corporation Staged high temperature heat exchanger
FR3066012A1 (fr) * 2017-05-02 2018-11-09 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d'echange de chaleur pour vehicule automobile
FR3066014A1 (fr) * 2017-05-02 2018-11-09 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur avec dispositif de protection et procede de fabrication associe
FR3079453B1 (fr) * 2017-05-02 2021-03-05 Valeo Systemes Thermiques Dispositif d'echange de chaleur comprenant un filet de protection
FR3088710B1 (fr) * 2018-11-16 2021-01-22 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour vehicule automobile
FR3088711B1 (fr) * 2018-11-16 2021-07-30 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur pour vehicule automobile

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3190352A (en) * 1962-08-23 1965-06-22 Modine Mfg Co Radiator tube protector
US3149667A (en) * 1962-09-24 1964-09-22 Young Radiator Co Core-unit for vehicular-radiator-type heat exchanger and protective shields therefor
US3229760A (en) * 1963-12-02 1966-01-18 Standard Thomson Corp Heat exchanger apparatus
US3275072A (en) * 1964-08-14 1966-09-27 Int Harvester Co Radiator core guard
US4168737A (en) * 1976-11-19 1979-09-25 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Heat exchange recuperator
DE3841122C1 (ja) * 1988-12-07 1989-10-12 L. & C. Steinmueller Gmbh, 5270 Gummersbach, De
US5236045A (en) * 1992-04-03 1993-08-17 L & M Radiator, Inc. Heat exchanger tube

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005093358A1 (ja) * 2004-03-29 2005-10-06 Toyo Radiator Co., Ltd. モジュールラジエータ
JPWO2006022094A1 (ja) * 2004-08-25 2008-05-08 株式会社小松製作所 熱交換器
JP4731486B2 (ja) * 2004-08-25 2011-07-27 株式会社小松製作所 熱交換器
WO2007125727A1 (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Calsonic Kansei Corporation 車両用熱交換器の保護部材構造
JP2010249498A (ja) * 2009-03-23 2010-11-04 Nippon Light Metal Co Ltd コルゲートフィン式熱交換器の排水構造
JP2010255916A (ja) * 2009-04-24 2010-11-11 Sharp Corp 熱交換器及びそれを搭載した空気調和機
JP2011162092A (ja) * 2010-02-12 2011-08-25 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器の保護装置
JP2012136117A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Komatsu Ltd 作業車両
WO2015040857A1 (ja) * 2013-09-20 2015-03-26 株式会社デンソー 熱交換器
JP2015059732A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 株式会社デンソー 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
US20030141046A1 (en) 2003-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003279278A (ja) 熱交換器
US6341649B1 (en) Aluminum plate oil cooler
JP2007291937A (ja) 車両用熱交換器の保護部材構造
US20020189799A1 (en) Heat exchanger
JP2011162092A (ja) 車両用熱交換器の保護装置
JP2004205159A (ja) 熱交換器
JP4106830B2 (ja) 複式熱交換器
CN212227809U (zh) 换热器芯体及换热器
US5447192A (en) Heat exchanger assembly with reinforcement and method for making same
US6988532B2 (en) Heat exchanger
US6883598B2 (en) Cooling element for a heat exchanger
JP2007216748A (ja) 車両用エアガイド
JP4415712B2 (ja) 熱交換器
JP4341524B2 (ja) 熱交換器
EP0020375A1 (en) HEAT EXCHANGER WITH SLOPED TUBES.
JP4173959B2 (ja) 一体型熱交換器のコア部構造
EP3671099A1 (en) A protection grid for a heat exchanger module
KR100755376B1 (ko) 일체형 열교환기
JP2004271121A (ja) 熱交換器
JP4062119B2 (ja) 熱交換器
JP4222195B2 (ja) 熱交換器
JP4290786B2 (ja) 宇宙用ラジエータ
JP7386789B2 (ja) 熱交換器コア
JP2020143873A (ja) 熱交換器の製造方法及び熱交換器
JPH0645183Y2 (ja) 熱交換器用フィン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20050721