JP2003279132A - 1缶2回路式給湯機 - Google Patents

1缶2回路式給湯機

Info

Publication number
JP2003279132A
JP2003279132A JP2002083970A JP2002083970A JP2003279132A JP 2003279132 A JP2003279132 A JP 2003279132A JP 2002083970 A JP2002083970 A JP 2002083970A JP 2002083970 A JP2002083970 A JP 2002083970A JP 2003279132 A JP2003279132 A JP 2003279132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bath
heat exchanger
hot water
pipe
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002083970A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Wakiyama
健二 脇山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2002083970A priority Critical patent/JP2003279132A/ja
Publication of JP2003279132A publication Critical patent/JP2003279132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】給湯の単独使用時に風呂追焚回路が過加熱され
ることを防止し、風呂追焚回路に滞留していた水が蒸気
になることを防止することが出来る1缶2回路式給湯機
を提供する。 【解決手段】同一フィンに給湯用熱交換器および風呂用
熱交換器を形成し、同一のバーナで加熱するとともに、
前記風呂用熱交換器に接続され、浴槽内の水を前記風呂
用熱交換器に戻す風呂戻り管と、前記風呂用熱交換器で
加熱された水を浴槽へ送り出す風呂往き管とを備えた1
缶2回路式給湯機において、前記風呂往き管に温度検出
手段を設け、前記温度検出手段の検出温度によって前記
バーナの燃焼量を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、同一フィンに給湯
用熱交換器および風呂用熱交換器を形成し、同一のバー
ナで加熱する1缶2回路式給湯機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、1缶2回路式給湯機においては、
1つの熱交換器内に給湯回路と風呂追焚回路の2つの回
路があるために、給湯の単独使用時には風呂追焚回路
が、風呂追焚の単独使用時には給湯回路が若干加熱され
る構造となっていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】従って、従来の1缶2
回路式給湯機では、給湯の単独使用時に熱交換器内の風
呂追焚回路が過加熱されることがあり、その場合には風
呂追焚回路に滞留していた水が蒸気となり、風呂往き管
を通り、風呂の循環アダプタから蒸気が発生する可能性
があった。本発明の目的は、給湯の単独使用時に風呂追
焚回路が過加熱されることを防止し、風呂追焚回路に滞
留していた水が蒸気になることを防止することが出来る
1缶2回路式給湯機を提供することにある。 【0004】 【課題を解決するための手段及びその作用・効果】上記
目的を達成するために本発明においては、同一フィンに
給湯用熱交換器および風呂用熱交換器を形成し、同一の
バーナで加熱するとともに、前記風呂用熱交換器に接続
され、浴槽内の水を前記風呂用熱交換器に戻す風呂戻り
管と、前記風呂用熱交換器で加熱された水を浴槽へ送り
出す風呂往き管とを備えた1缶2回路式給湯機におい
て、前記風呂往き管に温度検出手段を設け、前記温度検
出手段の検出温度によって前記バーナの燃焼量を調整す
ることとしたので、給湯の単独使用時に風呂追焚回路が
過加熱されることを防止し、風呂追焚回路に滞留してい
た水が蒸気になることを防止することができる。 【0005】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態
に係るガス給湯機の構成図である。上記ガス給湯機は、
図示のように、給湯機本体1、給水源から給湯機本体1
に水を供給するための給水管3、及び給湯機本体1内で
加熱された水を給湯用熱交換器28を介して給湯栓7に
供給するための給湯管4で構成されている。 【0006】更に、給湯機本体1内の給水管3から分岐
し、給湯用熱交換器28を介さずに給湯管4に接続され
たバイパス管24と、バイパス管24と給湯管4の合流
部には、熱交換器5で加熱された湯と、バイパス管24
から送られてきた水を指令パルスに基づき駆動するステ
ッピングモータMにより混合制御する混合弁23が備え
られている。 【0007】また、給水管3には、給水源からの水の温
度Tcを検出する入水温度センサ15、及び水の量Qを
検出する水量センサ16、給湯管4の混合弁24よりも
上流側には、給湯用熱交換器28出口の温度Thを検出
する熱交換器出口温度センサ25、混合弁23よりも下
流側には、混合された後の混合湯温Tmを検出する混合
湯温検出センサ17が備えられている。 【0008】また、給湯機本体1内には、燃焼するのに
必要な空気を供給するためのファン6を備え、バーナ9
の上部には着火する際に必要なイグナイタ10、火炎の
有無を検出するフレームロッド11が設けられている。
更に、バーナ9にガスを供給するためのガス供給管14
が設けられ、ガス供給管14には供給するガス量を可変
するための比例弁12及びガスの供給を開始/停止する
ための電磁弁13がそれぞれ備えられている。また、給
湯用熱交換器28と同一のフィン5で連結され、給湯用
熱交換器28と同一のバーナ9で加熱される風呂用熱交
換器29を備え、浴槽8内の水を風呂用熱交換器29に
戻す風呂戻り管31と、風呂用熱交換器29で加熱され
た水を浴槽8へ送り出す風呂往き管30とが接続されて
いる。そして、風呂往き管30及び風呂戻り管31は端
部を浴槽8の循環アダプタ2に接続し、風呂戻り管31
の中途には浴槽8内の湯を循環させるためのポンプP、
浴槽8内の湯温を検出する風呂戻り温度センサ26、風
呂往き管30の中途には風呂往き温度センサ32を備え
る。 【0009】また、リモコン18には、運転スイッチ1
9、給湯栓7から供給される湯温の設定温度Ts及び風
呂設定温度Tfsを設定する温度設定スイッチ22、浴
槽8内の湯を追焚する際にオン操作する追焚スイッチ2
1、設定温度Ts、風呂設定温度Tfs等を表示する表
示部20を備える。 【0010】上記ガス給湯機は更に、上記各センサ1
5、16、25、17および温度設定スイッチ22から
の検出信号(Tc、Q、Th、Tm、Ts、Tfs)に
基づき、比例弁12、電磁弁13、ファン6、混合弁2
3等の制御を行う制御部27をも備える。なお、制御部
27と各センサ及び比例弁12、電磁弁13、ファン
6、混合弁23等とは、図示しない有線若しくは無線に
て信号の送受信が可能である。 【0011】次に、本発明の動作を図2をもとに詳細に
説明する。図2は給湯の単独燃焼中の燃焼制御を示すフ
ローチャート図である。ステップS1で、給湯栓7の開
度及びリモコン18の温度設定スイッチ22によって燃
焼量Aが決定する。そして、ステップS2で、風呂往き
温度センサ32が風呂往き管30内の温度を監視し、風
呂往き管30内の温度が例えば95℃以上であるか否か
を判断する。ステップS2で、風呂往き管30内の温度
が95度以上であると判断すると、ステップS3で燃焼
量を下げ、ステップS4で、風呂往き管30内の温度が
例えば80℃以下であるか否かを判断し、80℃以下に
なるまで燃焼量を下げ続ける(ステップS3)。ステッ
プS4で、風呂往き管30内の温度が80℃以下である
と判断すると、燃焼量Aに戻す(ステップS1)。ま
た、ステップS2で、風呂往き管30内の温度が95℃
未満であると判断すると、燃焼量Aのままとする(ステ
ップS1)。従って、給湯の単独燃焼時、給湯用熱交換
器28が加熱されるが、同時に風呂用熱交換器29も加
熱され、風呂用熱交換器29内に滞留した水が蒸気にな
る可能性があるが、風呂往き管30に風呂往き温度セン
サ32を取り付けることにより、風呂用熱交換器29内
で蒸気が発生する前に風呂往き温度センサ32が風呂往
き管30内の温度を検出し、その検出温度に応じてバー
ナ9の燃焼量を調整することとしたので、給湯の単独使
用時に風呂追焚回路が過加熱されることを防止し、風呂
追焚回路に滞留していた水が蒸気になることを防止する
ことができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施形態に係るガス給湯機の構成図 【図2】給湯の単独燃焼中の燃焼制御を示すフローチャ
ート図 【符号の説明】 1…給湯機本体 2…循環アダプタ 3…給水管 4…給湯管 5…フィン 6…ファン 7…給湯栓 8…浴槽 9…バーナ 10…イグナイタ 11…フレームロッド 12…比例弁 13…電磁弁 14…ガス供給管 15…入水温度センサ 16…水量センサ 17…混合湯温検出センサ 18…リモコン 19…運転スイッチ 20…表示部 21…追い焚きスイッチ 22…温度設定スイッチ 23…混合弁 24…バイパス管 25…熱交換器出口温度センサ 26…風呂戻り温度センサ 27…制御部 28…給湯用熱交換器 29…風呂用熱交換器 30…呂往き管 31…風呂戻り管 32…風呂往き温度センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3L024 CC18 DD04 DD05 DD13 DD17 DD22 DD27 EE02 FF07 GG03 GG04 GG05 GG07 GG24 GG28 HH19 HH22

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】同一フィンに給湯用熱交換器および風呂用
    熱交換器を形成し、同一のバーナで加熱するとともに、
    前記風呂用熱交換器に接続され、浴槽内の水を前記風呂
    用熱交換器に戻す風呂戻り管と、前記風呂用熱交換器で
    加熱された水を浴槽へ送り出す風呂往き管とを備えた1
    缶2回路式給湯機において、前記風呂往き管に温度検出
    手段を設け、前記温度検出手段の検出温度によって前記
    バーナの燃焼量を調整することを特徴とする1缶2回路
    式給湯機。
JP2002083970A 2002-03-25 2002-03-25 1缶2回路式給湯機 Pending JP2003279132A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083970A JP2003279132A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 1缶2回路式給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083970A JP2003279132A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 1缶2回路式給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003279132A true JP2003279132A (ja) 2003-10-02

Family

ID=29231514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002083970A Pending JP2003279132A (ja) 2002-03-25 2002-03-25 1缶2回路式給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003279132A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009202645B2 (en) Water heater
JP2007040588A (ja) 給湯装置
JP2613357B2 (ja) 給湯器
JP2003279132A (ja) 1缶2回路式給湯機
JP2003194404A (ja) フロー式水加熱装置
JP2004347196A (ja) 給湯システム
JP2992485B2 (ja) 給湯装置
JP3006210B2 (ja) 給湯機の制御装置
KR930005210B1 (ko) 복수 제어회로의 제어장치
JP2003279125A (ja) 1缶2回路式給湯機
JP3180519B2 (ja) 1缶2回路式貯湯式加熱器
JP3026761B2 (ja) 給湯装置
JP2003240336A (ja) 燃料使用量の算出方法および温水暖房熱源機
JP3658755B2 (ja) ふろ加熱装置
JP3531492B2 (ja) ソーラー給湯器
JP2001041567A (ja) ふろ釜付き給湯装置
JPH10103696A (ja) 給湯機器の凍結防止方法
JPH01277137A (ja) 二温度方式温水循環式暖房機における温度制御装置
JP2000304350A (ja) 給湯機
JP2001289504A (ja) 一缶二水路式風呂給湯装置
JP3569121B2 (ja) 給湯装置
JP3118949B2 (ja) 給湯機の制御装置
JPH0914679A (ja) 給湯装置
JPH07260257A (ja) 給湯装置
JP2019015426A (ja) 給湯暖房機