JP2003278431A - 自動閉扉蝶番 - Google Patents

自動閉扉蝶番

Info

Publication number
JP2003278431A
JP2003278431A JP2002076146A JP2002076146A JP2003278431A JP 2003278431 A JP2003278431 A JP 2003278431A JP 2002076146 A JP2002076146 A JP 2002076146A JP 2002076146 A JP2002076146 A JP 2002076146A JP 2003278431 A JP2003278431 A JP 2003278431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam member
cam
door
closing
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002076146A
Other languages
English (en)
Inventor
You-Ren Wang
友 仁 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fu Luong Hi Tech Co Ltd
Original Assignee
Fu Luong Hi Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to EP02251632A priority Critical patent/EP1342875A1/en
Application filed by Fu Luong Hi Tech Co Ltd filed Critical Fu Luong Hi Tech Co Ltd
Priority to JP2002076146A priority patent/JP2003278431A/ja
Priority to US10/104,231 priority patent/US6658694B2/en
Publication of JP2003278431A publication Critical patent/JP2003278431A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1207Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis
    • E05F1/1223Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a coil spring parallel with the pivot axis with a compression or traction spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D11/00Additional features or accessories of hinges
    • E05D11/08Friction devices between relatively-movable hinge parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D3/00Hinges with pins
    • E05D3/02Hinges with pins with one pin
    • E05D2003/025Hinges with pins with one pin having three knuckles
    • E05D2003/027Hinges with pins with one pin having three knuckles the end knuckles being mutually connected
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/02Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass gravity-actuated, e.g. by use of counterweights
    • E05F1/04Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass gravity-actuated, e.g. by use of counterweights for wings which lift during movement, operated by their own weight
    • E05F1/06Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by the weight of the wing
    • E05F1/061Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by the weight of the wing with cams or helical tracks
    • E05F1/063Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by the weight of the wing with cams or helical tracks with complementary, substantially identical and slidingly cooperating cam surfaces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/12Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs
    • E05F1/1292Mechanisms in the shape of hinges or pivots, operated by springs with a gas spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • E05F3/20Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices in hinges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefore
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefore
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/638Cams; Ramps
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof characterised by the type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Abstract

(57)【要約】 【課題】閉扉に要する時間が短く、かつ閉扉時の衝突音
を小さくすることができる自動閉扉蝶番を提供するこ
と。 【解決手段】第1の羽根板4と第2の羽根板3が回転可能
に枢着された枢着部の円筒体42内に、第2の羽根板3の
回転運動を軸方向の直線運動に可逆的に変換するカム機
構と、その直線運動を反転させるための付勢装置75とを
備えている。カム機構は、第1のカム部材76と第2のカ
ム部材66とで構成され、第1のカム部材76は、一端部76
2が付勢装置75と対向し他端部に第1のカム面764を有
し、軸方向の直線運動のみを行い、第2のカム部材66
は、一端部に第1のカム面764と当接する第2のカム面6
65を有し、第2の羽根板3に連動して回転可能で、第2
の羽根板3の回転運動を第1のカム部材76の直線運動に
変換する。第2のカム部材66は係止機構を備えており、
閉扉時に、閉扉動作を一時的に停止させることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動閉扉蝶番に関
し、さらに詳しくは、一旦開けられた扉を自動的に閉じ
て常時閉状態に保持するための扉に用いられ、閉扉に要
する時間が短く、閉扉時の衝突音を小さくすることがで
きる、冷房時の電力消費量の節約などに有効な自動閉扉
蝶番に関する。
【0002】
【従来の技術】扉の蝶番には、自動閉扉蝶番が使われる
ことが多い。そのような自動閉扉蝶番の一例として、特
開2000−120319号公報には、油圧式の緩衝機
構を備える蝶番が開示されている。この蝶番は、2枚の
羽根板が組み合わされて形成された回転軸部にシリンダ
を設け、このシリンダ内に、回転軸の回転に伴って上下
に摺動するピストンを配置し、ピストンの昇降によって
発生する油圧によりオイルを流動させて、緩衝効果が得
られるように構成されている。さらに、この蝶番は、オ
イルが、シリンダの下方に設けられたオイル排出口から
流出して、シリンダの外部のオイル誘導通路、ピストン
上部のオイル貯留空間を介してピストン上方の回転軸装
着部に流入するようにして、蝶番の耐久性を向上させて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特開平2000−12
0319号公報に示されているように、従来の自動閉扉
蝶番においても、緩衝機構の作用により、閉扉時の速度
を調節することができる。しかし、閉扉時の速度が一定
であるので、閉扉速度を速くすると扉が閉まる際の衝撃
により、パタンという大きな衝突音が発生する。一方、
この衝突音を小さくするために閉扉速度を遅くすると、
閉扉に時間を要するので、冷房されている部屋のような
場合には、冷房用の電力消費量が増加するという問題点
がある。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたものであり、閉扉に要する時間を大幅に短縮
し、閉扉末期の速度を遅くすることにより、閉扉時の扉
の衝突音を小さくすることができる自動閉扉蝶番を提供
することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
めに、本発明に係る自動閉扉蝶番は、第1の羽根板の枢
着部に設けられた円筒体と第2の羽根板の枢着部に設け
られた環状体とが、同軸であり、かつ相互に回転可能に
枢着されて構成された軸筒を有する自動閉扉蝶番におい
て、前記第2の羽根板の回転運動を前記軸方向の直線運
動に可逆的に変換するカム機構と、該カム機構によって
変換された開扉動作時の直線運動に対抗し、該直線運動
を反転させる付勢力を蓄積する付勢装置とを備え、前記
カム機構が、前記軸方向上の一端部が前記付勢装置と対
抗し、他端部に第1のカム面を有し、前記軸方向の直線
運動のみを行うように構成された第1のカム部材と、前
記軸方向上の一端部に前記第1のカム面と当接する第2
のカム面を有し、他端部が前記第2の羽根板に連動して
回転可能に該第2の羽根板に結合され、前記第2のカム
面から前記第1のカム面を経由して、前記第2の羽根板
の回転運動を前記第1のカム部材の直線運動に変換する
ことができる第2のカム部材とで構成されており、さら
に、前記カム機構が、閉扉過程において、回転中の前記
第2のカム部材を一時係止することにより、前記第2の
羽根板の回転運動を一時的に停止させる一時係止機構を
備えていることを特徴としている。
【0006】この自動閉扉蝶番によると、閉扉過程の末
期において、扉は一時的に停止するので、閉扉末期だけ
の閉扉速度が遅くなる。そのために、閉扉完了時に発生
するパタンという衝突音が小さくなり、閉扉に要する時
間も短縮されるので、これらの問題が一挙に解消され
る。
【0007】上記の本発明に係る自動閉扉蝶番のさらに
具体的な構成については、次のものが挙げられる。
【0008】すなわち、前記軸筒を構成する円筒体内
に、該円筒体と同軸に固定された管状体を更に備え、前
記第2のカム部材が該カム部材の前記一端部と前記他端
部との間に、外径が前記管状体の内径より大きいフラン
ジ板を備え、前記第2のカム部材の前記一端部が前記管
状体の一方から該管状体内に回転可能に嵌挿され、か
つ、前記他端部を付勢している付勢手段によって前記付
勢装置と対抗し、前記フランジ板と前記管状体の前記一
方の円環面との間が隙間を開けて対面するように構成さ
れており、前記一時係止機構が、前記フランジ板と、前
記一方の円環面に形成された係止溝と、前記第2のカム
部材の回転中における所定の段階において前記係止溝へ
嵌るように、前記フランジ板に形成された突起とからな
り、かつ、前記第1のカム面と前記第2のカム面とは、
閉扉過程において、前記突起が前記第2のカム部材の回
転によって移動し、前記付勢手段により前記係止溝の一
端部から徐徐に前記係止溝内に入り、引き続いて前記第
2のカム部材の回転により前記係止溝に沿って移動し、
前記係止溝の他端部に当接すると、前記第2のカム部材
乃至前記第2の羽根板の回転は一旦阻止されると同時
に、前記突起は前記付勢装置により前記係止溝内から離
脱するように構成されている。
【0009】また、前記管状体の内壁面に案内溝が開設
され、前記第1のカム部材の外表面には前記案内溝に嵌
るラムが形成されていることが好ましい。
【0010】また、前記付勢装置には、スプリングや弾
性体などの通常の付勢作用を有するものを使用しても良
いが、ばね付きエアシリンダを使用することがもっと好
ましい。
【0011】また、必要に応じ、所定位置に開けられた
まま扉を保持することができるように、扉が90度以上
の所定の角度に開けられた場合、前記第1のカム面と前
記第2のカム面との平面同士が当接するようにして、前
記付勢装置の付勢力により前記第1のカム部材により前
記第2のカム部材に回転力が伝わらないように構成され
ていることが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態を
図面に基づいて具体的に説明する。ただし、本発明の技
術的範囲は、以下に説明する例だけに限定されるもので
はない。
【0013】図1及び図2は、本発明に係る自動閉扉蝶
番の好ましい実施の形態を示す図である。図に示すよう
に、自動閉扉蝶番は、第1の羽根板の枢着部に設けられ
た円筒体42と第2の羽根板の枢着部に設けられた円環
体32、33とが、同一の軸を有し、かつ相互に回転可
能に枢着されて構成された軸筒41を有している。軸筒
41の円筒体42内には、第2の羽根板3の回転運動を
軸方向の直線運動に可逆的に変換するカム機構(66、
76などからなる)と、開扉動作時のカム機構によって
変換された直線運動に対抗し、直線運動を反転させる付
勢力を蓄積する付勢装置75とが設けられている。
【0014】上記の円筒体42には、その両端部に雌ね
じが刻まれており、円筒体42は、第1の羽根板4の枢
着部に一体に形成されている。また、上記の円環体3
2、33は、第2の羽根板3の枢着部の上端部、下端部
にそれぞれ形成されているものであり、これらの2つの
円環体32,33を、以下それぞれ上部円環体32、下
部円環体33と記す。
【0015】図中における符号74は管状の軸継手であ
り、この軸継手74は、雄ねじ付き下端部741と、雌
ねじ付き上端部742と、雄ねじ付き下端部741と上
端部742の間に張り出ている円環状のつば743とを
備えている。ここで、雄ねじ付き下端部741は、上部
円環体32の中心貫通孔321を回転可能に貫通して、
前記円筒体42の雌ねじ付き上端部421に締め付けら
れている。また、雌ねじ付き上端部742は、雄ねじ付
きプラグ77によって締め付けられ、かつ閉塞されてい
る。
【0016】図中における符号71及び72は円環状の
軸受であり、73は円環状の座金である。軸受71は、
上記のつば743と上部円環体32との間に挟まれてい
る。また、軸受72及び座金73は、上部円環体32と
円筒体42の上端部421との間に挟まれている。ま
た、前記円筒体42の下端部は、外周に雄ねじが刻まれ
ている中心貫通孔付きプラグ61に締め付けられてい
る。
【0017】そして、図中における符号64は連結管で
あり、この連結管64は、円筒体42に内装されている
円板体643と円板体643の中心位置から垂直に延伸
して、プラグ61と下部円環体33を貫通している円柱
部641とからなる。円柱部641には、下端部642
に雌ねじが刻まれており、円柱部641は、ボルト68
によって下部円環体33の中心貫通孔331と連結する
ように固定されている。
【0018】図中における符号62及び63は軸受であ
り、67は座金である。軸受62は下部円環体33とプ
ラグ61との間に、軸受63はプラグ61と円板体64
3との間に、また、座金67はボルト68の頭部と下部
円環体33の下面との間に挟まれている。ボルト68
は、座金67と下部円環体33と軸受62とプラグ61
と軸受63とを貫通し、連結管64の円柱部641の雌
ねじ付き下端部642に締め付けられている。このよう
に構成されているので、連結管64は、第2の羽根板3
と第1の羽根板4に対して回動可能である。
【0019】上記のカム機構は、第1のカム部材76と
第2のカム部材66とで構成されている。第1のカム部
材76は、軸方向上の一端部762が付勢装置75と対
向し、他端部761に第1のカム面764を有してお
り、軸方向に沿う直線運動のみを行うことができるよう
に構成されている。一方、第2のカム部材66は、軸方
向上の一端部661が第1のカム面764と当接する第
2のカム面665を有し、他端部662が第2の羽根板
3に連動して、回転可能なように取り付けられている。
また、第2のカム部材66は、第2のカム面665から
第1のカム面764を経由して、第2の羽根板3の回転
運動を第1のカム部材76の直線運動に変換することが
できるようになっている。
【0020】なお、図に示されているように、第2のカ
ム部材66の他端部662は、六角形の棒状であり、前
記連結管64の六角形の中心穴645内に、上下に摺動
可能に挿嵌されている。したがって、第2のカム部材6
6は、連結管64を介し、第2の羽根板3に連動して回
転することができる。
【0021】また、管状体5は、円筒体42内に、図に
示すピン56により孔424、52を介して、軸筒41
と同軸に固定されている。また、管状体5は、円筒状で
あって、図中の上方から管状体5内に、第1のカム部材
76がその他端部761を先にして、軸方向に摺動する
ことができるように挿嵌されている。また、管状体5の
内壁面に案内溝53が開設されている。第1のカム部材
76の外表面には、案内溝53に嵌るラム763が形成
されている。第2のカム部材66の一端部661と他端
部662との間には、その外径が管状体5の内径より大
きいフランジ板663が設けられている。第2のカム部
材66は、その一端部661が図面における管状体5の
下方から、管状体5内に回転可能に嵌挿されている。さ
らに、第2のカム部材66は、連結管64の中心穴64
5に収納されて、カム部材66の他端部662を付勢し
ている付勢手段(コイルばね)65によって、付勢装置
75と対抗してフランジ板663と、管状体5の下端の
円環面55とを対面させ、かつ隙間666が開くように
取り付けられている。
【0022】図3、4及び図5は、一時係止機構をさら
に詳しく説明するための図であり、図3は開扉状態にお
ける縦断面図、図4は一時係止状態を示す縦断面図、図
5は開扉位置から一時係止位置まで回転する間の動作を
示す概念図である。上記のカム機構は、また、閉扉時
に、回転中の第2のカム部材66を一時係止して第2の
羽根板3の回転運動を一時停止させ、それにより、閉扉
動作を一時的に停止させる一時係止機構を備えている。
【0023】さらに詳しく説明すると、一時係止機構
は、図3、4及び図5に示したように、第2のカム部材
66のフランジ板663に形成された突起664と管状
体5の下端部の円環面55に形成された係止溝54とが
向き合うように構成されている。そして、第2のカム部
材66の回転中における所定の段階で、突起664が係
止溝54に嵌るように構成されている。
【0024】閉扉時には、第1のカム面764と第2の
カム面665とは、突起664が開扉位置(図3)から
第2のカム部材66の回転によって移動しながら、付勢
手段65により係止溝54の一端部541から徐徐に係
止溝54内に入っていく。引き続き、突起664は第2
のカム部材66の回転に伴って係止溝54に沿って移動
し、係止溝54の他端部542に当接する。
【0025】この時、図4及び図5に示したように、第
2のカム部材66から第2の羽根板3にかけての回転が
一旦阻止される。それと同時に、突起664は付勢装置
75の付勢力により、係止溝54内から離脱するように
構成されている。突起664が係止溝54内から離脱し
た後、第2の羽根板3は、付勢装置75によって回転を
再開し、ゆっくりと閉扉位置(図2)まで回転する。
【0026】また、付勢装置75は、図1及び図2に示
したように、そのエアシリンダのピストンロッド752
が、第1のカム部材76の一端部762に連結されてい
るものである。そして、付勢装置75は、前記ばね65
により、開扉動作時における第1のカム部材の直線運動
と対抗しながら、その直線運動を反転させる付勢力を蓄
積する。また、エアシリンダには、第1のカム部材4の
閉扉動作時におけるばねの付勢力によって反転された前
記直線運動を緩和するように構成された、ばね付きエア
シリンダが使用されている。そのために、閉扉時に、第
2のカム部材66乃至第2の羽根板3の回転がエアクッ
ションの緩衝作用を受けることになる。なお、エアシリ
ンダ751は、図1、図2に示すピン755と孔422
及び754とにより、円筒体42と同軸に固定されてい
る。
【0027】また、図3における符号767及び668
は、第1のカム面764及び第2のカム面665、それ
ぞれに設けられた水平部を示している。これらの水平部
は、扉が90度以上の所定の角度に開けられた場合(例
えば、開扉位置)、第1のカム面764と第2のカム面
665との平面同士を当接させることにより、扉を開扉
状態とし、扉の閉扉動作が開始しないようにする働きを
持つものである。
【0028】
【発明の効果】上述のように、本発明に係る自動閉扉蝶
番によれば、閉扉過程の末期における閉扉動作を一時的
に停止させることが可能である。そのために閉扉速度
を、一時的な停止までは速く、その後は遅くすることが
できるので、閉扉時のパタンという衝突音を小さくする
とともに、閉扉に要する時間を短縮することができる。
このように、本発明に係る自動閉扉蝶番によれば、音と
時間の問題を一挙に解決することができる。
【0029】本発明は、上記のように、添付した図面を
参照し、好ましい実施の形態に関連して詳しく記載され
ているが、この技術分野における専門家であれば、種々
の変更や改良を行うことが容易である。そのような変更
や改良も、特許請求の範囲に記載した範囲を逸脱しない
限り、本発明の技術的範囲に属することは言うまでもな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動閉扉蝶番の好ましい実施の形
態を示す分解斜視図である。
【図2】閉扉状態における本発明に係る自動閉扉蝶番を
示す縦断面図である。
【図3】開扉状態における本発明に係る自動閉扉蝶番を
示す縦断面図である。
【図4】一時係止時における本発明に係る自動閉扉蝶番
を示す断縦面図である。
【図5】本発明に係る自動閉扉蝶番が開扉位置から一時
係止位置まで回転する場合を示す概観図である。
【符号の説明】
3…第2の羽根板 4…第1の羽根板 5…管状体 32…上部円環体 33…下部円環体 321…中心貫通孔 331…中心貫通孔 41…軸筒 42…円筒体 421…上端部 422、424…孔 52…孔 53…案内溝 54…係止溝 541…係止溝の一端部 542…係止溝の他端部 55…下端部の円環面 56…ピン 61…プラグ 62、63…軸受 64…連結管 641…円柱部 642…下端部 645…連結管の中心穴 65…付勢手段 66…第2のカム部材 661…第2のカム部材の一端部 662…第2のカム部材の他端部 663…フランジ板 664…突起 665…第2のカム面 666…隙間 668…第2のカム面の水平部 67…座金 68…ボルト 71、72…軸受 73…座金 74…管状軸継手 741…雄ねじ付き下端部 742…雌ねじ付き上端部 743…環状のつば 75…付勢装置 752…ピストンロッド 754…孔 755…ピン 76…第1のカム部材 762…第1のカム部材の一端部 761…第1のカム部材の他端部 763…ラム 764…第1のカム面 767…第1のカム面の水平部 77…プラグ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の羽根板の枢着部に設けられた円筒体
    と第2の羽根板の枢着部に設けられた環状体とが、同軸
    であり、かつ相互に回転可能に枢着されて構成された軸
    筒を有する自動閉扉蝶番において、 前記第2の羽根板の回転運動を前記軸方向の直線運動に
    可逆的に変換するカム機構と、該カム機構によって変換
    された開扉動作時の直線運動に対抗し、該直線運動を反
    転させる付勢力を蓄積する付勢装置とを備え、 前記カム機構が、 前記軸方向上の一端部が前記付勢装置と対抗し、他端部
    に第1のカム面を有し、前記軸方向の直線運動のみを行
    うように構成された第1のカム部材と、 前記軸方向上の一端部に前記第1のカム面と当接する第
    2のカム面を有し、他端部が前記第2の羽根板に連動し
    て回転可能に該第2の羽根板に結合され、前記第2のカ
    ム面から前記第1のカム面を経由して、前記第2の羽根
    板の回転運動を前記第1のカム部材の直線運動に変換す
    ることができる第2のカム部材とで構成されており、 さらに、前記カム機構が、閉扉過程において、回転中の
    前記第2のカム部材を一時係止することにより、前記第
    2の羽根板の回転運動を一時的に停止させる一時係止機
    構を備えていることを特徴とする自動閉扉蝶番。
  2. 【請求項2】前記軸筒を構成する前記円筒体内に、該円
    筒体と同軸に固定された管状体を更に備え、 前記第2のカム部材が該カム部材の前記一端部と前記他
    端部との間に、外径が前記管状体の内径より大きいフラ
    ンジ板を備え、 前記第2のカム部材の前記一端部が前記管状体の一方か
    ら該管状体内に回転可能に嵌挿され、かつ、前記他端部
    を付勢している付勢手段によって前記付勢装置と対抗
    し、前記フランジ板と前記管状体の前記一方の円環面と
    の間が隙間を開けて対面するように構成されており、 前記一時係止機構が、 前記フランジ板と、前記一方の円環面に形成された係止
    溝と、前記第2のカム部材の回転中における所定の段階
    において前記係止溝へ嵌るように、前記フランジ板に形
    成された突起とからなり、 かつ、前記第1のカム面と前記第2のカム面とは、閉扉
    過程において、前記突起が前記第2のカム部材の回転に
    よって移動し、前記付勢手段により前記係止溝の一端部
    から徐徐に前記係止溝内に入り、引き続いて前記第2の
    カム部材の回転により前記係止溝に沿って移動し、前記
    係止溝の他端部に当接すると、前記第2のカム部材乃至
    前記第2の羽根板の回転は一旦阻止されると同時に、前
    記突起は前記付勢装置により前記係止溝内から離脱する
    ように構成されていることを特徴とする請求項1に記載
    の自動閉扉蝶番。
  3. 【請求項3】前記管状体の内壁面には案内溝が開設さ
    れ、前記第1のカム部材の外表面には前記案内溝に嵌る
    ラムが形成されており、前記管状体における他方から前
    記第1のカム部材がその前記他端部を先にして、前記軸
    方向に摺動することができるように挿嵌されていること
    を特徴とする請求項2に記載の自動閉扉蝶番。
  4. 【請求項4】前記付勢装置は、該付勢装置のエアシリン
    ダのピストンロッドが前記第1のカム部材の前記一端部
    に連結されているばね付きエアシリンダであり、前記ば
    ねにより、開扉動作時における前記第1のカム部材の直
    線運動と対抗しながら、該直線運動を反転させる付勢力
    を蓄積可能であり、さらに、前記エアシリンダにより、
    閉扉動作時における前記ばねの付勢力によって反転され
    た前記第1のカム部材の前記直線運動を緩和するように
    構成されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かの項に記載の自動閉扉蝶番。
  5. 【請求項5】前記第1のカム面と前記第2のカム面と
    は、扉が90度以上の所定角度に開けられた場合、前記
    第1のカム部材にかかる前記付勢力が前記第2のカム部
    材に回転力を生じさせない平面と平面との当接関係にな
    るように構成されていることを特徴とする請求項1〜4
    のいずれかの項に記載の自動閉扉蝶番。
JP2002076146A 2002-03-07 2002-03-19 自動閉扉蝶番 Pending JP2003278431A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02251632A EP1342875A1 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Hinge device with a returning member for automatically closing an open door
JP2002076146A JP2003278431A (ja) 2002-03-07 2002-03-19 自動閉扉蝶番
US10/104,231 US6658694B2 (en) 2002-03-07 2002-03-22 Hinge device with a returning member for automatically closing an open door

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02251632A EP1342875A1 (en) 2002-03-07 2002-03-07 Hinge device with a returning member for automatically closing an open door
JP2002076146A JP2003278431A (ja) 2002-03-07 2002-03-19 自動閉扉蝶番
US10/104,231 US6658694B2 (en) 2002-03-07 2002-03-22 Hinge device with a returning member for automatically closing an open door

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003278431A true JP2003278431A (ja) 2003-10-02

Family

ID=29721009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002076146A Pending JP2003278431A (ja) 2002-03-07 2002-03-19 自動閉扉蝶番

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6658694B2 (ja)
EP (1) EP1342875A1 (ja)
JP (1) JP2003278431A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510293A (ja) * 2005-10-06 2009-03-12 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. ダンパー装置
KR101552218B1 (ko) * 2015-06-02 2015-09-11 부성정밀(주) 열림각도 조절이 가능한 도어용 경첩
KR101745641B1 (ko) * 2016-05-12 2017-06-09 퍼스트클로저 주식회사 클로저의 토션장치
WO2017196113A1 (ko) * 2016-05-12 2017-11-16 퍼스트클로저 주식회사 클로저 장치
JP2018100543A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 不二ラテックス株式会社 ヒンジアセンブリ
KR20180079844A (ko) * 2017-01-03 2018-07-11 김용갑 도어 경첩용 가스댐퍼식 힌지장치

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7243394B2 (en) * 2005-02-22 2007-07-17 Ching Chih Kao Door closing hinge device
KR100761904B1 (ko) * 2006-08-08 2007-09-28 주식회사 아이원이노텍 건자재용 도어의 자동복귀 힌지장치
US7779508B2 (en) * 2006-10-02 2010-08-24 Hardesty Bryan A Refrigerator door closer and method
US20080136297A1 (en) * 2006-10-05 2008-06-12 Shan-Ping Huang Hinge with buffer function
JP4934534B2 (ja) * 2007-07-26 2012-05-16 三洋電機株式会社 貯蔵庫
DE102007036747A1 (de) * 2007-08-03 2009-02-05 Dorma Gmbh + Co. Kg Automatisierung von Möbeln, Haushaltsgeräten und dergleichen
CN101878345B (zh) * 2007-11-27 2013-03-13 佐波有限公司 自动关门铰链及双开门构造
JP4651684B2 (ja) * 2008-02-05 2011-03-16 株式会社サワ 両開用自動閉扉蝶番及び両開扉構造
US8182055B2 (en) * 2008-04-22 2012-05-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Damping unit and refrigerator having the same
DE102009035682A1 (de) * 2009-07-30 2011-02-03 Zimmer, Günther Scharnier mit hydraulischer Dämpfungsvorrichtung
IT1395306B1 (it) * 2009-08-06 2012-09-05 Gosio Dianora Una cerniera per celle frigorifere, cancelli pedonali o similari
US8307503B1 (en) * 2009-10-02 2012-11-13 George Burger Slow closing hinge apparatus
KR101064697B1 (ko) * 2009-11-25 2011-09-14 동우정밀(주) 도어용 힌지장치
WO2012137042A1 (en) * 2011-04-05 2012-10-11 In & Tec S.R.L. Hinge device for doors, shutters or the like
DE102011007400A1 (de) * 2011-04-14 2012-10-18 Suspa Gmbh Schließ-Scharnier
WO2012150481A1 (en) * 2011-05-04 2012-11-08 Ol.Mi S.R.L. Hinge
US8745820B2 (en) * 2011-09-30 2014-06-10 Itt Manufacturing Enterprises Llc Rotary hinge with adjustable damping assembly
ITVR20130127A1 (it) * 2013-05-27 2014-11-28 Ind Casearia Silvio Belladell I S R L Sistema a cerniere
ITVI20130245A1 (it) * 2013-10-04 2015-04-05 In & Tec Srl Dispositivo a cerniera per porte, ante o similari
US20150345203A1 (en) * 2014-05-28 2015-12-03 Nuova Star S.P.A. Hinge for doors of electrical household appliances
DE102014215902A1 (de) * 2014-08-11 2016-02-11 Suspa Gmbh Dämpfungs-Scharnier zum Dämpfen einer Scharnier-Drehbewegung um eine Scharnier-Drehachse
US9617772B1 (en) * 2016-05-10 2017-04-11 Waterson Corp Hinge assemblage
US11794650B2 (en) * 2016-06-10 2023-10-24 SMR Patents S.à.r.l. Folding joint for rear view display device
EP3342965A1 (en) * 2016-12-27 2018-07-04 Locinox Hydraulically damped, self closing hinge
PL3563021T3 (pl) * 2016-12-27 2021-08-23 Locinox Siłownik tłumiony hydraulicznie
US10633905B2 (en) 2017-02-20 2020-04-28 Huaigang Feng Combined door hinge with variable hydraulic damping and stopper device performance
CA3097917A1 (en) * 2018-05-03 2019-11-07 Nikolaus FARRUGIA A dampened hinge assembly
DE102018003920A1 (de) * 2018-05-16 2019-11-21 Günther Zimmer Scharnier mit mehrstufiger Öffnung
WO2020020093A1 (zh) * 2018-07-23 2020-01-30 赵芬 铰链叶片结构
AU2018282249B1 (en) * 2018-12-17 2019-12-05 Waterson Chen Hinge
CN110307248B (zh) * 2019-08-02 2024-04-30 东莞市宏联电子有限公司 铰链装置及无人机遥控器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3074101A (en) * 1958-11-22 1963-01-22 Hideyoshi Hiroaki Door check
US4068344A (en) * 1976-10-21 1978-01-17 Chiyo Okabe Door hinge mechanism
US4030161A (en) * 1976-10-29 1977-06-21 Buildex Incorporated Self-closing spring hinges
JPS5724839Y2 (ja) * 1977-03-19 1982-05-29
US4215449A (en) * 1978-09-15 1980-08-05 Standard Keil Hardware Manufacturing Co. Self-closing hinge
US4692963A (en) * 1985-01-07 1987-09-15 Barroero Louis F Self-closing hinge and isolation door installation
US4756051A (en) * 1987-01-23 1988-07-12 Shy Haw Yaw Door-closer hinge with rotary-movement shock absorber
US5138743A (en) * 1991-06-21 1992-08-18 White Consolidated Industries, Inc. Refrigerator door closing device
US5152029A (en) * 1991-08-12 1992-10-06 King Chain Precision Industry Co., Ltd. Hydraulic hinge
US5398378A (en) * 1993-07-02 1995-03-21 Lin; Chi-Chung Hinge having an automatic recovery mechanism
US5572768A (en) * 1994-04-13 1996-11-12 Enidine Incorporated Door closer
KR200141099Y1 (ko) * 1995-09-19 1999-05-15 김광호 휴대용 전화기의 버튼커버 개페장치
US5682644A (en) * 1996-02-06 1997-11-04 Component Hardware Group, Inc. Hinge assembly
JPH10131947A (ja) * 1996-10-28 1998-05-22 Kato Electrical Mach Co Ltd 複合トルクヒンジ
US5855040A (en) * 1997-03-31 1999-01-05 Dawnwell Int'l Co., Ltd. Hinge structure of rotary door
JP3961675B2 (ja) * 1998-05-29 2007-08-22 美和ロック株式会社 自動閉鎖蝶番

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009510293A (ja) * 2005-10-06 2009-03-12 ジュリウス ブルム ゲゼルシャフト エム.ビー.エイチ. ダンパー装置
KR101552218B1 (ko) * 2015-06-02 2015-09-11 부성정밀(주) 열림각도 조절이 가능한 도어용 경첩
KR101745641B1 (ko) * 2016-05-12 2017-06-09 퍼스트클로저 주식회사 클로저의 토션장치
WO2017196113A1 (ko) * 2016-05-12 2017-11-16 퍼스트클로저 주식회사 클로저 장치
CN109072654A (zh) * 2016-05-12 2018-12-21 菲斯特闭合器株式会社 闭门器装置
CN109072654B (zh) * 2016-05-12 2020-12-11 菲斯特闭合器株式会社 闭门器装置
JP2018100543A (ja) * 2016-12-21 2018-06-28 不二ラテックス株式会社 ヒンジアセンブリ
KR20180079844A (ko) * 2017-01-03 2018-07-11 김용갑 도어 경첩용 가스댐퍼식 힌지장치
KR101960032B1 (ko) * 2017-01-03 2019-03-20 김용삼 도어 경첩용 가스댐퍼식 힌지장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1342875A1 (en) 2003-09-10
US6658694B2 (en) 2003-12-09
US20030177605A1 (en) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003278431A (ja) 自動閉扉蝶番
US6154924A (en) Door closer unit
AU2019257395B2 (en) Valve
GB2531900A (en) Lock cylinder mechanism capable of preventing violent damage
JP2017206834A (ja) トルクヒンジ
CN104695358B (zh) 一种闸机的门轴驱动装置
WO2022063007A1 (zh) 一种自闭液压缓冲合页
CN110499984B (zh) 一种芯轴及装置有该芯轴的防暴力万向液压合页
WO2020038271A1 (zh) 一种双锁定体传动操作装置
WO2022063006A1 (zh) 一种液压缓冲合页
CN114294438B (zh) 一种具有紧急阻断功能的石油机械阀门
WO2022247727A1 (zh) 阀装置
JPH0313460B2 (ja)
CN113669497B (zh) 一种用于阀门执行器的直行程传动装置
JP6617943B2 (ja) 閉鎖機構付きピボットヒンジ
TWI512185B (zh) Hinge
CN203113980U (zh) 一种缓冲门折页
WO2014114251A1 (zh) 一种缓冲门折页
JP2006153034A (ja) 回転ダンパ
JP2006161452A (ja) 両開きドア用ヒンジ
CN215408055U (zh) 一种液压缓冲式门铰
WO2014153713A1 (zh) 一种165°钢珠离合机械缓冲铰链
CN215482541U (zh) 闸机
CN114382366B (zh) 一种能顺序大角度开合的暗铰链
JP4177622B2 (ja) 回転型ロック装置