JP2003273802A - 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式 - Google Patents

無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式

Info

Publication number
JP2003273802A
JP2003273802A JP2002072200A JP2002072200A JP2003273802A JP 2003273802 A JP2003273802 A JP 2003273802A JP 2002072200 A JP2002072200 A JP 2002072200A JP 2002072200 A JP2002072200 A JP 2002072200A JP 2003273802 A JP2003273802 A JP 2003273802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
response
mobile stations
wireless
communication
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002072200A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Abe
和也 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002072200A priority Critical patent/JP2003273802A/ja
Publication of JP2003273802A publication Critical patent/JP2003273802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】無線通信システムで、無線基地局に接続された
端末装置から一斉通信を行い、前記端末装置で対象の全
無線移動局の応答情報を収集し、記憶する動作シーケン
スにおいて、未応答の無線移動局がある場合、再度同じ
一斉通信を繰り返し行う場合があり、全無線移動局から
収集する応答情報の収集時間が同じように掛かり、一斉
通信開始から終了までに要する時間が非常に長いという
問題点がある。 【解決手段】前記端末装置から一斉通信番号を付加して
一斉通信を行い、その後、応答情報「受信確認あり」が
記憶されていない無線移動局に対してのみ順次無線基地
局を介して応答確認要求を送信する。無線移動局はその
応答確認要求に対して応答情報を送信する。無線移動局
で既に同じ一斉通信番号を受信し、かつ無線移動局が応
答情報「受信確認あり」を送信している場合は一斉通信
状態から解放し、個別通信等に使用することができる待
受け状態に遷移させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信システム
で、特に複数の無線移動局にサービスを提供する無線通
信システムで、例えば地域防災行政無線システムの一斉
通信方式とその応答確認方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の例えば地域防災行政無線システム
は、無線基地局に接続された端末装置から一斉通信を実
施し、無線移動局で一斉通信の内容を確認し、その証と
して、無線移動局に備えた受信確認スイッチを押下し、
応答情報「受信確認あり」として記憶する。その後、前
記端末装置から、無線移動局に対し順次、無線基地局を
介し無線移動局番号と共に応答確認要求を送信する。無
線移動局番号に該当する無線移動局は前述の記憶してい
る応答情報を無線基地局からの応答確認要求に対応し、
自局の無線移動局番号と共に送信する。前記端末装置で
は各無線移動局からの応答情報を収集し、記憶してい
た。前記端末装置で記憶した情報を確認後、再度同様に
一斉通信を行うと、前述同様の動作となる。例えば、一
斉通信の結果、未応答の無線移動局が存在する場合、再
度同じ内容の一斉通信を行う場合がある。この場合、無
線移動局では一度受信した一斉通信と同じ内容の一斉通
信に対しても一斉通信の内容を確認した場合、再度無線
移動局に備えた受信確認スイッチを押下し応答情報「受
信確認あり」として記憶する。その後、再度前記端末装
置から、無線移動局に対し順次、無線基地局を介し無線
移動局番号と共に応答確認要求を送信する。これに対し
無線移動局番号に該当する無線移動局は記憶している応
答情報を無線基地局からの応答確認要求に対応し、自局
の無線移動局番号と共に送信する。前記端末装置では再
度各無線移動局からの応答情報を収集し記憶していた。
無線移動局は複数あり、前記端末装置では全無線移動局
から応答情報を収集し、記憶していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来技術は、無
線基地局に接続された端末装置から同じ一斉通信が繰り
返された場合、その都度無線移動局は、無線移動局番号
に該当する無線移動局は記憶している応答情報を無線基
地局からの応答確認要求に対応し、自局の無線移動局番
号と共に送信する。無線移動局は複数あり、未応答の無
線移動局がある場合、該未応答無線移動局がなくなるま
で、同一の一斉通信を繰り返す場合があり、この場合、
その間、全ての一斉通信対象の無線移動局は一斉通信状
態から解放されないため、個別通信等の発信や着信が出
来ないという欠点がある。一方、前記端末装置では、一
斉通信毎に応答情報を収集するため、既に「受信確認あ
り」の応答を確認している局からも再度応答確認情報を
収集することになり、非常に時間がかかるという欠点が
ある。本発明は、これらの欠点を除去し無線移動局で一
斉通信が開始される前に過去に同じ一斉通信を受信して
いるか判別し、応答情報「受信確認あり」として記憶
し、既に送信している場合は、一斉通信を受信しないで
応答情報も記憶しないこととし、無線移動局は待受け状
態に遷移し、個別通信等の発信や着信を可能とすること
を第一の目的とし、無線基地局に接続された端末装置で
は応答情報の収集にかかる時間を短縮することを第二の
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の目的を
達成するため、無線基地局に接続された端末装置で一斉
通信を行う場合、一斉通信番号を付加して送信する。無
線移動局は一斉通信番号を判別し、過去に同じ一斉通信
番号の一斉通信を受信し応答情報「受信確認あり」を送
信している場合は、一斉通信状態から解放し、待受け状
態とする。一方、無線基地局に接続された端末装置は一
斉通信後の応答確認要求の際、記憶している過去の一斉
通信で収集した無線移動局の応答情報「受信確認あり」
の無線移動局に対しては、応答確認要求を送信しないで
応答確認情報収集の時間短縮を可能とするものである。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例について
図面を用いて説明する。図1はシステム構成を示した系
統図である。図1において、1〜4は無線移動局、11
は無線基地局、12は端末装置、13は無線基地局11
の無線ゾーンを表している。無線移動局1〜4は移動し
ながら作業を行う人々が携帯し連絡をとるためや、自動
車に搭載して連絡をとりあうことに使用するもので、こ
こでは同一グループ(識別符号をG1とする)に属して
いるものとし、各々の無線移動局1〜4は個々の識別符
号(S1〜S4)を持っているものとする。無線基地局
11は有線回線で端末装置12に接続されるとともに無
線移動局1〜4と無線回線で接続するもので、建物の屋
上や山頂に設置されるものである。無線回線での接続
は、例えば、時分割多元接続(TDMA)方式を用いた
デジタル通信方式が利用されている。無線基地局11は
無線ゾーン13内の無線移動局1〜4が接続可能となっ
ている。端末装置12には無線基地局11が有線回線で
接続されている。図2は本発明の一実施例を示す動作シ
ーケンス図である。図2は一斉通信を要求した端末装置
12と無線基地局(BS1)の無線ゾーン13内の無線
移動局1〜4との一斉通信モードの動作シーケンスを示
している。なお、以下の説明は便宜上端末装置12から
操作するグループ通信について示しているが、操作は端
末装置12に限定するのもではなくシステムに接続され
る機器(例えば、遠隔制御装置や、電話機や、パーソナ
ルコンピュータ)でも同様の動作となる。また、無線移
動局は、車載型、携帯型等取り付け方法等によっては固
定局となり得る。図2において、端末装置12から一斉
通信を開始するとき、一斉通信の対象であるグループの
識別符号G1と一斉通信番号N1を含む一斉通信開始信
号(G1−N1)を無線基地局11(BS1)を介して
無線移動局1〜4へ送信する。一斉通信の対象であるグ
ループG1に属する無線移動局は前記一斉通信開始信号
を受信すると一斉通信番号N1を判別し、過去に同じ一
斉通信番号の一斉通信を受信済で、かつ、その時の応答
情報が「受信確認なし」の場合は受信状態に遷移し一斉
通信内容を受信する。また、過去に同じ一斉通信番号の
一斉通信を受信し、その時の応答情報が「受信確認あ
り」の場合は、前記一斉通信内容を受信せず、待受け状
態に遷移する。図2の例では、端末装置12から一斉通
信が実施され無線移動局1〜4(S1〜S4)は一斉通
信を受信し、その後の一斉通信応答確認要求に対応し各
無線移動局1〜4が一斉通信応答情報を返信している状
況を動作シーケンス図に示したものである。
【0006】
【発明の効果】本発明は、無線基地局と無線移動局で通
信する内容の確認手段に関するものであり、一斉通信に
限らず、各種通信に応用ができる。また音声通信に限ら
ず、非音声、例えばファクシミリ通信にも応用できる。
同じ一斉通信を行う場合には受信確認に要する時間短縮
ができる。更に「受信確認あり」の無線移動局は一斉通
信状態から解放され、いち早く待受け状態に遷移するこ
とにより、個別通信等の発信、着信ができる状態になり
無線移動局の使用効率向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のシステム構成を示す系統図
【図2】本発明の一実施例の一斉通信を示す動作シーケ
ンス図
【符号の説明】
1〜4:無線移動局、11:無線基地局、12:端末装
置、13:無線ゾーン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の無線移動局と無線通信を行う無線基
    地局と、該無線基地局に接続される一斉通信する装置を
    備える無線通信システムの一斉通信方式において、前記
    一斉通信する装置から一斉通信番号を付加して一斉通信
    する手段を備えたことを特徴とする無線通信システムの
    一斉通信方式。
  2. 【請求項2】複数の無線移動局と無線通信を行う無線基
    地局と、該無線基地局に接続される一斉通信する装置を
    備える無線通信システムの一斉通信の応答確認方式にお
    いて、無線移動局で同一の一斉通信を受信した場合、該
    同一通信であることを判別する手段を備えたことを特徴
    とする無線通信システムの一斉通信の応答確認方式。
JP2002072200A 2002-03-15 2002-03-15 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式 Pending JP2003273802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072200A JP2003273802A (ja) 2002-03-15 2002-03-15 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002072200A JP2003273802A (ja) 2002-03-15 2002-03-15 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003273802A true JP2003273802A (ja) 2003-09-26

Family

ID=29202255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002072200A Pending JP2003273802A (ja) 2002-03-15 2002-03-15 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003273802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021114640A (ja) * 2020-01-16 2021-08-05 株式会社日立国際電気 無線通信システム
JP7429665B2 (ja) 2021-03-08 2024-02-08 株式会社日立国際電気 無線通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021114640A (ja) * 2020-01-16 2021-08-05 株式会社日立国際電気 無線通信システム
JP7429665B2 (ja) 2021-03-08 2024-02-08 株式会社日立国際電気 無線通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004502343A (ja) ビーコンを介したローカル・データ伝達
JPH0984095A (ja) 移動通信装置、固定通信装置、通信システム及び通信方法
JPH08204683A (ja) Tdma無線通信システムにおける直接通信の方法及び装置
JP2005510155A5 (ja)
RU2007116512A (ru) Система и способ для предоставления потоков услуг при широкополосной связи беспроводного доступа
JPH11502078A (ja) 無線通信システムにおいて通信される情報を編成および回復するための方法および装置
JP2002335566A (ja) 携帯通信端末とその捜索システム
CA2652224C (en) Method and system for communicating within a wireless communication network
US7945273B2 (en) Method of operating a portable communication device, and a portable communication device
JP2001168793A (ja) 移動通信システムとそのグループ通信または同報通信の通知方法
JP2003273802A (ja) 無線通信システムの一斉通信方式と応答確認方式
JP2002325274A (ja) 無線通信端末及び無線通信システム
JPH10322453A (ja) 構内用無線基地局装置
JPH1123691A (ja) 移動機およびこれを用いた盗難/紛失移動機サーチシステム
JP3266516B2 (ja) 移動通信システムのアナウンス方法
JP3194181B2 (ja) 携帯端末装置及びその管理システム
JP2870479B2 (ja) 中継制御無線通信システム
JPH0415785A (ja) 自動販売機
JPH08265826A (ja) 簡易型携帯電話端末の現在位置表示方法とその装置
JP3365017B2 (ja) ディジタル無線電話装置
JP3715366B2 (ja) 移動通信システムの回線割当装置
JP2003110497A (ja) グループ通信方式
JP3068464B2 (ja) 無線交換機の位置情報制御システム
JPH11285077A (ja) 車両用情報通信システム
JPH09322234A (ja) 地域認識を利用した広域無線呼出サービス方法