JP2003264935A - 待機モード付バッテリ充電器 - Google Patents

待機モード付バッテリ充電器

Info

Publication number
JP2003264935A
JP2003264935A JP2003039570A JP2003039570A JP2003264935A JP 2003264935 A JP2003264935 A JP 2003264935A JP 2003039570 A JP2003039570 A JP 2003039570A JP 2003039570 A JP2003039570 A JP 2003039570A JP 2003264935 A JP2003264935 A JP 2003264935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
charger
controller
battery
supply unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003039570A
Other languages
English (en)
Inventor
Geoffrey S Howard
エス.ハワード ジェフリー
Edward A Harrison
エー.ハリソン エドワード
Nathan J Cruise
ジェイ.クルーズ ネイサン
Christopher R Held
アール.ヘルド クリストファー
Robert A Usselman
エー.ユッセルマン ロバート
Thomas J Garland
ジェイ.ガーランド トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Black and Decker Inc
Original Assignee
Black and Decker Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Black and Decker Inc filed Critical Black and Decker Inc
Publication of JP2003264935A publication Critical patent/JP2003264935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J5/00Circuit arrangements for transfer of electric power between ac networks and dc networks
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0031Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using battery or load disconnect circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/005Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting using a power saving mode
    • H02J9/007Detection of the absence of a load
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 待機モード中の充電器の消費電力を低減した
バッテリ用充電器を提供する。 【解決手段】 充電器200上に取り外しできるように
置かれたバッテリパック10のバッテリ電源11を充電
するための充電器200において、この充電器200
が、バッテリ電源11に電気的に接続可能なコントロー
ラ21、このコントローラ21とバッテリ電源11の少
なくとも1つに接続された少なくとも1つの端子(1
6、17)、外部電源に接続でき、コントローラ21と
バッテリ電源11の少なくとも1つに電力を供給する電
源供給部24、および外部電源と電源供給部24との間
に接続され、バッテリパック10が上記の少なくとも1
つの端子(16、17)に接続されるときに作動するス
イッチ26を含むように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般的にはバッテリ
充電器に関し、特に待機モード(standby mode)を備えた
バッテリ充電器に関する。
【0002】
【従来の技術】携帯用電動工具、屋外工具、およびある
種の調理場や家庭の電気製品用のバッテリパック(batte
ry pack)には、リチュウム、ニッケルカドミウム、ニッ
ケル金属水素化物(nickel metal hydride)、および鉛蓄
電池のような再充電可能なバッテリが含まれており、従
ってこれらは取り替えるよりはむしろ再充電することが
できる。これによって大幅な費用の節約が達成される。
【0003】図1は典型的なバッテリパックと充電器(c
harger)を示す。この図で、バッテリパック10は充電
器20に接続されている。バッテリパック10は直列お
よび(あるいは)並列に接続された複数のバッテリセル
(battery cell)11を有し、これによりバッテリパック
の電圧と電池容量(storage capacity)が決まる。バッテ
リパック10には、第1のバッテリ接点(battery conta
ct)12、第2のバッテリ接点13、および第3のバッ
テリ接点14の3つのバッテリ接点が含まれている。バ
ッテリ接点12はバッテリパック10用のB+(正)端
子である。バッテリ接点14はB-即ち負/コモン端子
(common terminal)である。バッテリ接点13はS端子
即ち検出端子(sensing terminal)である。バッテリ接点
12と14はバッテリパック10を充電するために充電
器20から(好ましくは以下に述べるように電流源(cur
rent source)22から)供給される充電電流を受け取
る。
【0004】図1に示されているように、バッテリセル
11はバッテリ接点12と14の間に接続される。更
に、好ましくはバッテリ接点13と14の間に負の温度
係数(negative temperature co-efficient; NTC)の抵
抗あるいはサーミスタRのような温度検知素子が接続
される。この温度検知素子はバッテリ温度の監視のため
にセル11のなるべく近くに近接しているのが望まし
い。当業者であれば分かるように、コンデンサなどのよ
うな他の部品、あるいは回路をバッテリ温度を表す信号
を与えるために使用することができる。
【0005】バッテリパック10はまた、充電器20が
バッテリパックのタイプと容量を識別し、それに応じて
充電することができるような、先行技術で知られている
ような識別器(identifier)をも含むことができる。
【0006】充電器20は好ましくはコントローラ21
を備え、これも同様に正端子(B+)16と負端子(B
-)17を有し、これらはそれぞれバッテリ接点12と
14を介してバッテリパック10に連結されている。正
端子はまた、コントローラ21がバッテリパックの電圧
を検出するための入力、好ましくはアナログ/ディジタ
ル入力としての機能をすることができる。更に、コント
ローラ21はもう1つの入力、好ましくはアナログ/デ
ィジタル入力TCを有し、これは第3のバッテリ接点1
3(S)を介して温度検知素子15につながれる。これ
によりコントローラ21はバッテリ温度を監視すること
ができる。コントローラ21は充電動作および監視動作
を制御するためのマイクロプロセッサ23を含むことが
できる。コントローラ21はバッテリパック10に電流
を供給する電流源22のような、バッテリパック10に
電力を供給するための充電電源(charging power sourc
e)を制御することができる。この電流は急速充電電流(f
ast charging current)および(あるいは)均等充電電
流(equalization current)である。電流源22はコント
ローラ21内に一体化することができる。
【0007】充電器20およびその中の構成要素には、
コントローラ21、マイクロプロセッサ23、および電
流源22が含まれ、これらは車のバッテリ、発電機、あ
るいはACコンセントに接続することができる電源供給
部(power supply)24から必要な電力を受け取る。電源
供給部24は車のバッテリ、発電機、あるいはACコン
セントから受け取った電力を、技術的に公知のように、
上記の種々の構成要素の所要電力要求に合わせて変換す
ることができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このような標準的な充
電器20は、バッテリパック10が充電器20に接続さ
れていないときでも、充電器20の構成要素にまだ全電
力が供給されているのでエネルギーを消費するという問
題点がある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によって、改良さ
れたバッテリパック充電器が使用される。この充電器
は、コントローラと、このコントローラに接続されたバ
ッテリ電源(battery power source)と、上記のコントロ
ーラとバッテリ電源とのうちの少なくとも1つに接続さ
れた少なくとも1つの端子と、外部電源(outside power
supply)に接続可能な電源供給部であって、上記のコン
トローラとバッテリ電源との少なくとも1つに電力を供
給する電源供給部と、上記の外部電源と電源供給部との
間に接続されたスイッチと、を含み、このスイッチはバ
ッテリパックが上記の少なくとも1つの端子に接続され
るときに作動する。
【0010】上記の充電器はコントローラと、このコン
トローラに接続されたバッテリ電源と、上記のコントロ
ーラとバッテリ電源との少なくとも1つに接続された少
なくとも1つの端子と、外部電源に接続可能な電源供給
部であって、上記のコントローラとバッテリ電源との少
なくとも1つに電力を供給する電源供給部と、この電源
供給部と、上記のコントローラとバッテリ電源との少な
くとも1つと、の間に接続されたスイッチと、を含み、
このスイッチはバッテリパックが上記の少なくとも1つ
の端子に接続されたときに作動する。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の更なる特徴と利点は以下
に述べられており、また、添付の図面と詳細な説明から
明らかになるであろう。
【0012】添付の図は本発明の原理の実際的な応用に
よる本発明の好適実施例を示す。
【0013】ここで本発明を添付の図を参照して述べ、
この場合同じ数字は同じ部分を示す。
【0014】図2は本発明の第1の実施例を示し、ここ
で、バッテリ充電器200は好ましくはコントローラ2
1を備え、これはやはり正の端子(B+)16と負の端
子(B-)17を有し、これらは最終的にはそれぞれバ
ッテリ接点12と14を介してバッテリパック10に連
結される。正の端子はまた、コントローラ21がバッテ
リパックの電圧を検出するための入力、好ましくはアナ
ログ/ディジタル入力として機能することができる。更
に、コントローラ21はもう1つ別の入力TC、好まし
くはアナログ/ディジタル入力を有し、これは第3のバ
ッテリ接点13(S)を介して温度検知素子15に連結
される。これにより、コントローラ21はバッテリ温度
を監視することができる。コントローラ21は充電およ
び監視動作を制御するためのマイクロプロセッサ23を
含むことができる。コントローラ21は、バッテリパッ
ク10に電流を供給する電流源22のような、バッテリ
パック10へ電力を供給するための充電電源を制御する
ことができる。この電流は急速充電電流および(あるい
は)均等充電電流であり得る。電流源22はコントロー
ラ21内に一体化することができる。
【0015】コントローラ21はファン25も制御する
ようにすることができる。ファン25はバッテリパック
10を冷却するためにバッテリパック10の方に送風す
るのが好適である。
【0016】充電器200およびその中の構成要素に
は、コントローラ21、マイクロプロセッサ23、ファ
ン25、および電流源22が含まれ、これらは車のバッ
テリ、発電機、あるいはACコンセントに接続すること
ができる電源供給部24から必要な電力を受け取る。電
源供給部24は、技術的に公知のように、上記の車のバ
ッテリ、発電機、あるいはACコンセントから受け取っ
た電力を、上記の種々の構成要素の所要電力要求に合う
ように変換することができる。
【0017】当業者であれば分かるように、電源供給部
24は充電器200内のその他の部品(component)や構
成要素(element)に電力を供給することができる。
【0018】バッテリパック10が充電器200に接続
されていないときには、充電器200はエネルギーを消
費しないようにするために、充電器200内の種々の構
成要素を外部電源から切り離すためのスイッチ手段を備
えることが望ましい。図2の実施例では、スイッチ26
が外部電源と電源供給部24との間に配置されている。
スイッチ26は開位置(open position)にバイアスされ
ている瞬時閉形単極スイッチ(momentarily-closed sing
le-pole switch)とすることができる。図2(B)に示
されているように、スイッチ26は充電器200の各種
の構成要素を収容する充電器ケース(housing)27から
突き出している押しボタンを有する。従って、バッテリ
パック10が充電器200上に置かれるとき、スイッチ
26は閉じられて、外部電源からの電力が電源供給部2
4に供給され、そして最終的には種々の充電器構成要素
に供給されることができるようになる。
【0019】当業者であれば分かるように、あるタイプ
の電気ー機械的スイッチ(electro-mechanical switch)
がこれまで開示されているが、同じ目的に別のスイッチ
を使用することができる。例えば、スイッチ26は機械
的コンタクトスイッチ、光学的コンタクトスイッチ、光
近接スイッチ、静電近接スイッチ(capacitive proximi
ty switch)、あるいは磁気近接スイッチとすることがで
きよう。
【0020】図3は本発明の第2の実施例を示し、ここ
で同じ番号は同じ部分を参照する。上記の実施例で述べ
た内容は全てここでも引用して参照されるものとする。
第1の実施例との主な差異は、本実施例においては、ス
イッチ26は、外部電源と電源供給部24との間ではな
く、異なった充電器構成要素間に配置され得ることであ
る。図3に示されているように、スイッチ26は多極と
することができる。少なくとも1つの極は電源供給部2
4に接続され、一方他の極はコントローラ21、電流源
22、および(あるいは)ファン25、などに接続され
るようにすることができる。従って、バッテリパック1
0が充電器200の上に置かれ、スイッチ26が閉じら
れると、電源供給部24からの電力を上記の種々の充電
器構成要素に供給することができるようになる。
【0021】図3は全ての充電器構成要素が電源供給部
24から切り離されている状態を示すが、当業者であれ
ば分かるように、設計者は、いくつかの充電器構成要素
を電源供給部24に接続されたままにしておくように、
スイッチ26をその間に配置しないでおくことができ
る。
【0022】図4は本発明の第3の実施例を示し、ここ
で同じ番号は同じ部分を参照する。上述の実施例におい
て述べたことは全てここでも参照するものとする。第1
の実施例との主な違いは、本実施例では、スイッチ26
は好ましくはリレー28に接続され、今度はこのリレー
が外部電源と電源供給部24との間に配置されることで
ある。従って、外部電源と電源供給部24とはスイッチ
26とリレー28が閉じるまで切り離されたままになっ
ていることになる。従って、バッテリパック10が充電
器200の上に置かれるときに、スイッチ26が閉じ、
外部電源からの電力が電源供給部24に供給され、そし
て最終的には種々の充電器構成要素に供給されることが
できるようになる。
【0023】図5、図6は本発明の第4の実施例を示
し、ここで図5はバッテリパックを取り外した状態を、
また図6はバッテリパックを取り付けた状態を示す。ま
た、同じ番号は同じ部分を示す。上述の実施例において
述べたことは全てここでも引用し、参照するものとす
る。第1の実施例との主な違いは、本実施例では、ディ
スクリートの別個のスイッチ(discrete separate switc
h)26は使用されていないことである。その代わりに、
1つあるいはそれ以上のバッテリ端子がスイッチとして
の機能を果たす。
【0024】図5、図6に示されているように、バッテ
リ端子と接触する少なくとも1つの充電器端子を分割す
るのが好適である。特に、負のバッテリ端子14に接触
する充電器端子30A、30Bは好ましくは別々に独立
しているかあるいは分割されており、従ってバッテリパ
ック10を充電器200に接続すると、端子30A、3
0Bの間のギャップが閉じられる。このギャップが閉じ
られるとき、電力を電流源22、コントローラ21およ
び(あるいは)ファン25に供給することができる。
【0025】当業者であれば分かるように、電力はコン
デンサ24Cを通っても供給される。従って、もし設計
者が、どれかの部品あるいは構成要素がバッテリパック
10がちょうど取り付けられたときに電力を受けるので
はなく、むしろ常時電力を受けるべきであると決めた場
合は、設計者はそれらの部品あるいは構成要素を要素3
1のようにコンデンサ24Cと端子30Aの間に並列に
配置することができる。
【0026】また、正のバッテリ端子12と接触するよ
うに分割充電器端子30C、30Dを備えることも好適
である。バッテリパック10を充電器200に接続する
と、電流源22からの電力は端子30Cを経由してバッ
テリパック10に流入することになる。
【0027】当業者であれば分かるように、端子30D
は何も接続しないダミー端子であるのが好適である。ダ
ミー端子を備える1つの理由は製造者が共通部品(commo
n parts)をより多く使用して材料費を低減することがで
きるようにすることである。
【0028】また、図5、図6に示された電源供給部2
4は基本的な整流器で構成されているが、変圧器あるい
は電力用コンバータの集積回路のような別の標準的な電
源素子を追加するかあるいは電源供給部24に置換して
もよいことも当業者には理解されると思われる。
【0029】最後に、当業者であれば分かるように、こ
こで開示した手段への更なる追加あるいはその代案が可
能である。しかしながら、これらの全ての追加および
(あるいは)代案は本発明と同等なものであると考えら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術のバッテリパックおよび充電器の回路
図である。
【図2】本発明の第1の実施例による充電器を示し、こ
こで(A)は充電器の回路図であり、また(B)はバッ
テリパックと充電器の側面図である。
【図3】本発明の第2の実施例による充電器の回路図で
ある。
【図4】本発明の第3の実施例による充電器の回路図で
ある。
【図5】本発明の第4の実施例によるバッテリパックと
充電器の回路図で、バッテリパックを取り外した状態を
示す図である。
【図6】本発明の第4の実施例によるバッテリパックと
充電器の回路図で、バッテリパックを取り付けた状態を
示す図である。
【符号の説明】
10…バッテリパック 200…充電器 21…コントローラ 22…電流源 23…マイクロプロセッサ 24…電源供給部 25…ファン 26…スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジェフリー エス.ハワード アメリカ合衆国,メリーランド 21045, コロンビア,メイ デイ コート 9213 (72)発明者 エドワード エー.ハリソン アメリカ合衆国,メリーランド 21014, ベル エアー,チェシャー レーン 1212 (72)発明者 ネイサン ジェイ.クルーズ アメリカ合衆国,メリーランド 21234, パークビル,エッジウッド ロード 1859 (72)発明者 クリストファー アール.ヘルド アメリカ合衆国,ペンシルベニア 17327, グレン ロック,ハノーバー ストリート 27ビー (72)発明者 ロバート エー.ユッセルマン アメリカ合衆国,メリーランド 21050, フォレスト ヒル,ロックス ロード 2711 (72)発明者 トーマス ジェイ.ガーランド アメリカ合衆国,メリーランド 21015, ベル エアー,ファウンテン グレン ド ライブ 1412 Fターム(参考) 5G003 AA01 AA04 AA07 BA01 CA02 CB01 FA03 GC05 5H030 AA03 AS12 AS18 BB01 DD12

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充電器上に取り外し可能に置かれて、該
    充電器に電気的に接続可能なバッテリ電源を充電するた
    めの充電器であって、 前記バッテリ電源に電気的に接続可能なコントローラ
    と、 前記コントローラと前記バッテリ電源との少なくとも1
    つに接続された少なくとも1つの端子と、 外部電源に接続可能な電源供給部であって、前記コント
    ローラと前記バッテリ電源との少なくとも1つに電力を
    提供する電源供給部と、 前記外部電源と前記電源供給部との間に接続されたスイ
    ッチであって、バッテリ電源が前記少なくとも1つの端
    子に接続されるときに作動するスイッチと、を含むこと
    を特徴とする充電器。
  2. 【請求項2】 更に、前記電源供給部に接続されたファ
    ンを含む請求項1に記載の充電器。
  3. 【請求項3】 前記ファンが前記コントローラによって
    制御される請求項2に記載の充電器。
  4. 【請求項4】 更に、前記電源供給部に接続された電流
    源を含む請求項1に記載の充電器。
  5. 【請求項5】 前記電流源が前記コントローラによって
    制御される請求項4に記載の充電器。
  6. 【請求項6】 充電器上に取り外し可能に置かれて、該
    充電器に電気的に接続可能なバッテリ電源を充電する充
    電器であって、 前記バッテリ電源に電気的に接続可能なコントローラ
    と、 前記コントローラと前記バッテリ電源との少なくとも1
    つに接続された少なくとも1つの端子と、 外部電源に接続可能な電源供給部であって、前記コント
    ローラと前記バッテリ電源との少なくとも1つに電力を
    供給する電源供給部と、 前記外部電源と前記電源供給部との間に接続されたスイ
    ッチであって、バッテリ電源が前記充電器上に置かれる
    ときに作動するスイッチと、を含むことを特徴とする充
    電器。
  7. 【請求項7】 更に、前記電源供給部に接続されたファ
    ンを含む請求項6に記載の充電器。
  8. 【請求項8】 前記ファンが前記コントローラによって
    制御される請求項7に記載の充電器。
  9. 【請求項9】 更に、前記電源供給部に接続された電流
    源を含む請求項6に記載の充電器。
  10. 【請求項10】 前記電流源が前記コントローラによっ
    て制御される請求項9に記載の充電器。
  11. 【請求項11】 充電器上に取り外し可能に置かれて、
    該充電器に電気的に接続可能なバッテリ電源を充電する
    充電器であって、 前記バッテリ電源に電気的に接続可能なコントローラ
    と、 前記コントローラと前記バッテリ電源との少なくとも1
    つに接続された少なくとも1つの端子と、 外部電源に接続可能な電源供給部であって、前記コント
    ローラと前記バッテリ電源との少なくとも1つに電力を
    供給する電源供給部と、 前記電源供給部と、前記コントローラと前記バッテリ電
    源との少なくとも1つと、の間に接続されたスイッチで
    あって、バッテリパックが前記少なくとも1つの端子に
    接続される時に作動するスイッチと、を含むことを特徴
    とする充電器。
  12. 【請求項12】 更に、前記電源供給部に接続されたフ
    ァンを含む請求項11に記載の充電器。
  13. 【請求項13】 前記ファンが前記コントローラによっ
    て制御される請求項12に記載の充電器。
  14. 【請求項14】 更に、前記電源供給部に接続された電
    流源を含む請求項11に記載の充電器。
  15. 【請求項15】 前記電流源が前記コントローラによっ
    て制御される請求項14に記載の充電器。
  16. 【請求項16】 充電器上に取り外し可能に置かれて、
    該充電器に電気的に接続可能なバッテリ電源を充電する
    充電器であって、 前記バッテリ電源に電気的に接続可能なコントローラ
    と、 前記コントローラと前記バッテリ電源との少なくとも1
    つに接続された少なくとも1つの端子と、 外部電源に接続可能であり、前記コントローラと前記バ
    ッテリ電源とに電力を供給する電源供給部であって、前
    記バッテリ電源が前記電源供給部に接続されなければ前
    記コントローラに電力を供給しない電源供給部と、を含
    むことを特徴とする充電器。
  17. 【請求項17】 更に、前記電源供給部に接続されたフ
    ァンを含む請求項16に記載の充電器。
  18. 【請求項18】 更に、前記電源供給部に接続された電
    流源を含む請求項16に記載の充電器。
  19. 【請求項19】 前記電源供給部は、前記バッテリ電源
    が該電源供給部に接続されない限り前記電流源に電力を
    供給しない請求項18に記載の充電器。
JP2003039570A 2002-02-19 2003-02-18 待機モード付バッテリ充電器 Pending JP2003264935A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35792102P 2002-02-19 2002-02-19
US60/357921 2002-02-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003264935A true JP2003264935A (ja) 2003-09-19

Family

ID=27623222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003039570A Pending JP2003264935A (ja) 2002-02-19 2003-02-18 待機モード付バッテリ充電器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6833685B2 (ja)
EP (1) EP1337025A3 (ja)
JP (1) JP2003264935A (ja)
CN (1) CN1440103A (ja)
TW (1) TWI287342B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006087151A (ja) * 2004-08-16 2006-03-30 Tokifumi Kobashigawa 携帯電話機用充電器
WO2010003148A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
WO2010003158A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
WO2010101657A2 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
KR100981973B1 (ko) * 2009-02-24 2010-09-13 김창호 대기전력을 차단하기 위한 휴대폰 충전장치
WO2011083886A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Pntelecom Co., Ltd. Charging and power supply device
JP2019024310A (ja) * 2003-11-19 2019-02-14 ミルウォーキー・エレクトリック・トゥール・コーポレーションMilwaukee Electric Tool Corporation 電池充電器

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8471532B2 (en) 2002-11-22 2013-06-25 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery pack
US7425816B2 (en) * 2002-11-22 2008-09-16 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for pulse charging of a lithium-based battery
US7589500B2 (en) 2002-11-22 2009-09-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection
US7157882B2 (en) 2002-11-22 2007-01-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection employing a selectively-actuated switch
US7176654B2 (en) * 2002-11-22 2007-02-13 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system of charging multi-cell lithium-based batteries
CN100416977C (zh) * 2003-10-08 2008-09-03 布莱克和戴克公司 电池充电器、包含其的设备及其方法
US7405536B2 (en) 2003-10-08 2008-07-29 Black & Decker Inc. Battery pack-detecting charger
US7158999B2 (en) * 2004-02-20 2007-01-02 Mainstar Software Corporation Reorganization and repair of an ICF catalog while open and in-use in a digital data storage system
JP4389816B2 (ja) * 2005-03-14 2009-12-24 ソニー株式会社 電子機器
US7834591B2 (en) * 2006-02-16 2010-11-16 Summit Microelectronics, Inc. Switching battery charging systems and methods
US7880445B2 (en) 2006-02-16 2011-02-01 Summit Microelectronics, Inc. System and method of charging a battery using a switching regulator
US7528574B1 (en) 2006-02-16 2009-05-05 Summit Microelectronics, Inc. Systems and methods of programming voltage and current in a battery charger
KR100876745B1 (ko) * 2006-12-22 2009-01-08 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 충전 장치
GB2449665A (en) * 2007-06-01 2008-12-03 Igor Ocka Battery charger having sensing wire and relay to connect/disconnect charger to mains power supply dependent if charger is connected to battery
US8169196B2 (en) 2007-06-27 2012-05-01 Sony Mobile Communications Ab Charging device
EP2073341A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-24 Lucent Technologies Inc. Power saving mechanism in an AC power adaptor
WO2009140404A2 (en) * 2008-05-13 2009-11-19 Igo , Inc. Circuit and method for ultra-low idle power
US7770039B2 (en) * 2008-05-29 2010-08-03 iGo, Inc Primary side control circuit and method for ultra-low idle power operation
US8044640B2 (en) * 2008-10-07 2011-10-25 Black & Decker Inc. Method for stepping current output by a battery charger
FR2948831B1 (fr) * 2009-07-31 2022-01-28 Jerome Gilbert Systeme universel pour recharger au moins un appareil portable
CN201774463U (zh) * 2010-06-14 2011-03-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 节能适配器
WO2012008157A1 (ja) 2010-07-14 2012-01-19 新電元工業株式会社 絶縁型スイッチング電源
KR101413251B1 (ko) * 2010-08-13 2014-06-27 주식회사 엘지화학 2차 전지 관리 장치
DE102011005417A1 (de) 2011-03-11 2012-09-13 Robert Bosch Gmbh Energiespeicher und Energiespeichersystem
US8779717B2 (en) 2011-12-02 2014-07-15 Lear Corporation Offline power supply and charging apparatus
US8945785B2 (en) * 2012-01-06 2015-02-03 GM Global Technology Operations LLC Adaptive limitation of standby mode to enhance fuel cell system life
US20140277613A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Tait Towers Manufacturing, LLC Emergency stop system for an automation and motion control system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4584514A (en) * 1983-05-20 1986-04-22 Allied Corporation High frequency switching battery charger
US4672228A (en) * 1985-09-03 1987-06-09 Pioneer Magnetics, Inc. Battery backup system for switched power supply
DE3825120A1 (de) * 1988-05-11 1989-11-23 Wella Ag Vorrichtung fuer ein elektrisches geraet
WO1998023020A1 (en) * 1996-11-20 1998-05-28 Philips Electronics N.V. An induction charging apparatus and an electronic device
DE19955985A1 (de) * 1999-11-20 2001-05-23 Festo Tooltechnic Gmbh & Co Ladegerät zur Aufladung von Akkumulator-Batterien
US6356054B1 (en) * 2000-12-24 2002-03-12 Motorola, Inc. Desktop stand for an electronic device having embedded charging control

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019024310A (ja) * 2003-11-19 2019-02-14 ミルウォーキー・エレクトリック・トゥール・コーポレーションMilwaukee Electric Tool Corporation 電池充電器
JP2019075987A (ja) * 2003-11-19 2019-05-16 ミルウォーキー・エレクトリック・トゥール・コーポレーションMilwaukee Electric Tool Corporation 電池充電器
JP2006087151A (ja) * 2004-08-16 2006-03-30 Tokifumi Kobashigawa 携帯電話機用充電器
WO2010003148A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
WO2010003158A2 (en) * 2008-07-04 2010-01-07 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
WO2010003158A3 (en) * 2008-07-04 2010-04-29 Vampire Labs Automatic coupling of an alternating current power source and an inductive power apparatus to charge a target device battery
WO2010003148A3 (en) * 2008-07-04 2010-05-14 Vampire Labs Limitation of vampiric power consumption with decoupling of an inductive power apparatus and an alternating current power source
KR100981973B1 (ko) * 2009-02-24 2010-09-13 김창호 대기전력을 차단하기 위한 휴대폰 충전장치
WO2010098577A3 (ko) * 2009-02-24 2010-11-18 Kim Chang Ho 대기전력을 차단하기 위한 휴대폰 충전장치
WO2010101657A2 (en) * 2009-03-05 2010-09-10 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
WO2010101657A3 (en) * 2009-03-05 2010-11-25 Vampire Labs, Llc Electromechanical vampire proof battery charger
WO2011083886A1 (en) * 2010-01-11 2011-07-14 Pntelecom Co., Ltd. Charging and power supply device

Also Published As

Publication number Publication date
TWI287342B (en) 2007-09-21
EP1337025A3 (en) 2006-02-15
US20030155889A1 (en) 2003-08-21
TW200400677A (en) 2004-01-01
US6833685B2 (en) 2004-12-21
CN1440103A (zh) 2003-09-03
EP1337025A2 (en) 2003-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003264935A (ja) 待機モード付バッテリ充電器
US9954391B2 (en) Emergency power source
US5744937A (en) Dual battery charging device for charging nickel metal-hydride and lithium-ion batteries
JP2604936B2 (ja) 電池給電式装置
JP5488877B2 (ja) 電動工具
JP2002078218A5 (ja) 充電回路、充放電回路、充電方法及び電池パック
JP2009504125A (ja) 二次電池を二次電池によって充電する可動式充電器
JP2006296013A (ja) ニッケル水素/ニッケルカドミウム電池の直列式自動変速充電器
JP2010148223A (ja) カスケード電力供給装置
US7570011B2 (en) Battery charger
JPH02500080A (ja) 非分離型温度応答バッテリ充電器
CN110546847A (zh) 具有电压调节装置的电池
JPH0883627A (ja) 二次電池の過放電防止方法及び充放電制御回路並びにバッテリーパック
JP2009504124A (ja) 第1電池を第2電池によって充電する装置および方法
JP4180001B2 (ja) バッテリーベースより双方向に入出力可能な充電装置
US20080012427A1 (en) Power converter with integral battery
JP2538918B2 (ja) 電源装置
CA2657770A1 (en) Power converter with integral battery
KR100788595B1 (ko) 휴대용 보조 전원 장치
JP2007053828A (ja) 二次電池充電装置及びそれを備えた電気機器
JPH10327540A (ja) 充電器
JP2002345156A (ja) 充電電池あるいは充電電池パック
GB2449665A (en) Battery charger having sensing wire and relay to connect/disconnect charger to mains power supply dependent if charger is connected to battery
JPH0799730A (ja) 充放電装置
JP2004023975A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070828

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603