JP2003263491A - プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム - Google Patents

プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム

Info

Publication number
JP2003263491A
JP2003263491A JP2002379062A JP2002379062A JP2003263491A JP 2003263491 A JP2003263491 A JP 2003263491A JP 2002379062 A JP2002379062 A JP 2002379062A JP 2002379062 A JP2002379062 A JP 2002379062A JP 2003263491 A JP2003263491 A JP 2003263491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
order
print
reception
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002379062A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yoda
章 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002379062A priority Critical patent/JP2003263491A/ja
Publication of JP2003263491A publication Critical patent/JP2003263491A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークにより画像データのプリント注
文を行うに際し、プリント注文処理を効率よく行う。 【解決手段】 ユーザ端末11から写真店2の受注サー
バ21に注文情報Cおよびプリント注文を行う画像デー
タSのサムネイル画像データTSを先に送信する。コン
トローラ23はネットワーク3の通信回線および/また
はデジタルミニラボ22の混雑状況を判断し、混雑して
いないときに、ユーザ端末11に対して受信許可通知Q
を送信する。ユーザ端末11はこれを受信して受注サー
バ21にアクセスして画像データSを受注サーバ21に
送信する。デジタルミニラボ22において画像データS
に対してプリント処理を施してプリントPを得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データのプリ
ント注文をネットワーク経由で受け付けてプリント処理
するためのプリント注文処理方法およびシステム並びに
プリント注文処理方法をコンピュータに実行させるため
のプログラムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ユーザが撮影した写真画像をデジタル化
して画像サーバに蓄積したり、CD−Rに記録してユー
ザに提供したり、ユーザがデジタルカメラにより撮影し
た画像をプリントしたり、写真の焼き増し注文に応じる
等、写真に関する種々のデジタルフォトサービスを行う
デジタルフォトサービスシステムが知られている。ま
た、このデジタルフォトサービスシステムの一形態とし
て、インターネット等のネットワークを介してプリント
注文を受け付けるプリントサービスシステムも提案され
ている。
【0003】このようなプリントサービスシステムにお
いて、ユーザはCD−R等の記録媒体に記録された画像
データあるいはユーザがデジタルカメラ等により取得し
た画像データを再生するためのビューアーソフトをユー
ザ端末であるパソコンにインストールして画像を再生
し、プリント注文を行う場合には、ビューアーソフトに
組み込まれた注文機能を用いて注文内容を記述した注文
情報を作成する。そして、ユーザはこの注文情報および
プリントを行う画像を表す画像データを、ユーザ端末か
ら注文を受け付けるサービスセンタに設置された注文受
付サーバにインターネット等のネットワークを介して送
信する。注文受付サーバは送信された画像データおよび
注文情報をプリント注文を処理する大手ラボに設置され
たプリントサーバに送信し、ここで注文情報に基づいて
焼き増しプリント、写真入りポストカードの作成、アル
バムの作成等が行われてプリント生成物が得られる。
【0004】このようにして得られたプリント生成物
は、プリント注文時にユーザが予め指定した受取店に配
送あるいは郵送される。これにより、ユーザは受取店に
出向いて料金の支払いを行い、プリント生成物を受け取
ることができる。なお、受取店はユーザによるプリント
注文時に指定されるものであり、通常ユーザの家や勤務
先の近所等のユーザが所望とする受取店が指定される。
また、注文受付サーバからの画像データおよび注文情報
の送信は、ユーザが指定した受取店と提携しているラボ
に行われる。
【0005】ここで「注文情報」とは、具体的にはプリ
ントサービス内容(通常プリント、ポストカード作成
等)を指定する情報(例えば処理内容を特定する番
号)、写真を指定する画像番号(画像データのファイル
番号)、プリントサイズ、プリント枚数、プリント面質
(艶あり、艶なし)、紙厚、写真処理の内容、トリミン
グの指定情報等のことである。また、注文を行うユーザ
の氏名、住所、郵便番号、電話番号等の情報も含む。
【0006】ところで、プリントサービスによるプリン
ト生成物は上述したようにユーザが注文時に指定した受
取店に配送あるいは郵送されてユーザに渡されるが、画
像データおよび注文情報を受け付けるサーバおよび画像
データをプリントするプリンタを受取店に設置し、受取
店をラボとして機能させることも可能である。このよう
に、受取店がラボ機能を有すると、ラボとしては小規模
であるものの、大手ラボのように受取店へプリント生成
物を配送するための手間がなくなるため、プリント生成
物をユーザに渡すまでの納期を短縮することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述したプリントサー
ビスシステムにおいては、ユーザはパソコンを用いて昼
夜を問わず所望とする時間に画像データのプリント注文
を行うことができるが、ラボや受取店等の写真処理業者
の混雑状況に拘わらずプリント注文が行われるため、大
量のプリント注文が写真処理業者に集中する時間帯や、
全くプリント注文が行われない時間帯が生じることがあ
る。このため、写真処理業者においてはプリント注文の
確実な納期を予測するのは困難であり、中二日等の大ま
かな納期しか提示することができなかった。また、プリ
ント注文が集中するとネットワーク回線が混雑するた
め、ユーザ端末から写真処理業者の受注サーバへの画像
データおよび注文情報の送信に時間を要することとな
る。さらに、プリント注文が集中した場合には写真処理
業者のプリント処理装置はプリント処理を行うためにフ
ル稼働状態となるが、プリント注文がなくプリント処理
が行われない時間帯においてはほとんど稼働しないこと
となるため、プリント処理装置の利用効率が悪くなる。
また、写真処理業者においてはプリント注文が集中した
ときを想定してシステムを構成する必要があるため、大
量のプリント注文を処理するために大容量のサーバが必
要となり、その結果、写真処理業者のシステムが大型化
してシステムのコストが高くなるという問題もある。
【0008】本発明は上記事情に鑑みなされたものであ
り、写真処理業者におけるプリント注文の処理を効率よ
く行うことを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明による第1のプリ
ント注文処理方法は、所定の保管場所に保管され、ネッ
トワークを介して送信された画像データおよび該画像デ
ータについてのプリント注文内容を表す注文情報を受注
サーバにおいて受信し、該注文情報に基づいて前記画像
データのプリント処理をプリント処理手段において行う
プリント注文処理方法において、前記画像データの受信
が許可されたときにのみ、前記受注サーバにおいて前記
所定の保管場所からの前記画像データの受信を受け付け
ることを特徴とするものである。
【0010】本発明による第2のプリント注文処理方法
は、所定の保管場所に保管され、ネットワークを介して
送信された画像データおよび該画像データについてのプ
リント注文内容を表す注文情報を受注サーバにおいて受
信し、該注文情報に基づいて前記画像データのプリント
処理をプリント処理手段において行うプリント注文処理
方法において、前記プリント処理手段の状況に応じて前
記画像データの受信を許可するか否かを判断し、前記画
像データの受信が許可されたときにのみ、前記受注サー
バにおいて前記所定の保管場所からの前記画像データの
受信を受け付けることを特徴とするものである。
【0011】「所定の保管場所」とは、画像データが保
管されていれば、いかなる場所であってもよく、例え
ば、プリント注文を行う注文端末、注文端末とネットワ
ークを介して接続された画像データを保管するための保
管サーバ等が挙げられる。
【0012】「画像データの受信の許可」は、受注サー
バが所定の保管場所にアクセスすることにより行っても
よく、所定の保管場所に対して画像データの受信を許可
する受信許可通知を送信することにより行ってもよい。
前者の場合、画像データの受信の受け付けは、受注サー
バが所定の保管場所にアクセスして画像データをダウン
ロードすることにより行われ、後者の場合、所定の保管
場所に対して画像データの受信を許可する受信許可通知
を行い、この受信許可通知に基づいて所定の保管場所が
受注サーバにアクセスして画像データを送信することに
より行われる。
【0013】「プリント処理手段の状況」とは、プリン
ト処理手段のプリント処理能力、混雑状況のみならず、
プリント処理手段に画像データを送信するネットワーク
の混雑状況をも含むものである。
【0014】なお、プリント処理手段の混雑状況とは、
プリントキューのたまり具合、画像処理の処理時間、処
理を行うオペレータの数、オペレータの熟練度に基づい
て判断できる。なお、プリントキューのたまり具合は、
プリントキューにたまっている画像データ数をカウント
すればよく、画像処理の処理時間は画像データの容量に
より算出でき、オペレータの数はオペレータの勤務状況
および勤続年数等を管理することにより判断できる。ま
た、ネットワークの混雑状況は、混雑状況を計測するた
めの小容量データをユーザ端末に送信し、その小容量デ
ータを受信した旨の情報がユーザ端末から返信される時
間を計測することにより判断できる。
【0015】なお、注文情報は画像データとともに受信
してもよいが、画像データの送信を受け付けるよりも前
に、受注サーバにおいて注文情報のみを予め受信しても
よい。
【0016】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理方法においては、前記画像データにより表
される画像のサムネイル画像を表すサムネイル画像デー
タの受信を予め受注サーバにおいて受け付け、該サムネ
イル画像データの検定を行い、該検定に合格したサムネ
イル画像データに対応する合格画像データのみ受信を受
け付けるようにしてもよい。
【0017】「検定」とは、画像データが破損している
か否か、著作権を有するためにプリントが禁止されてい
るものではないか否か等、画像データがプリント処理可
能であるか否かを判定することをいう。
【0018】さらに、本発明による第1および第2のプ
リント注文処理方法においては、前記画像データにより
表される画像のサムネイル画像を表すサムネイル画像デ
ータの受信を予め受注サーバにおいて受け付け、前記サ
ムネイル画像データに基づいて、前記画像データに対し
て施す画像処理のための画像処理条件を算出し、該画像
処理条件に基づいて前記プリント処理時に前記画像デー
タに対して画像処理を施すようにしてもよい。
【0019】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理方法においては、前記サムネイル画像デー
タの受信が許可されたときにのみ、前記サムネイル画像
データの受信を受け付けるようにしてもよい。
【0020】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理方法においては、前記画像データの受信を
受け付ける前および/または後に、前記所定の保管場所
に対して受信受け付け通知を行うようにしてもよい。
【0021】「受信受け付け通知」とは、画像データの
受信を受け付ける前であれば、これから画像データの受
信を受け付ける旨を知らせるものであり、画像データの
受信を受け付けた後であれば、画像データの受信を受け
付けた旨を知らせるものである。具体的には、画面表示
および/または音声によるメッセージを受信受け付け通
知として用いることができる。
【0022】さらに、本発明による第1のプリント注文
処理方法においては、前記画像データの受信の許可は、
予め定められた前記所定の保管場所との通信可能時間に
行うようにしてもよい。
【0023】「通信可能時間」は、例えばユーザとのプ
リントサービスの契約時に予め事前に設定してもよく、
ユーザがプリント注文を行う毎にプリント注文を行う写
真処理業者と取り決めを行うようにしてもよい。
【0024】また、本発明による第1のプリント注文処
理方法においては、前記ネットワークの混雑状況および
/または前記プリント処理手段の混雑状況を判断し、該
判断結果に基づいて、前記画像データの受信の許可を行
うようにしてもよい。
【0025】具体的には、注文端末と受注サーバとの通
信回線の混雑状況および/または受注サーバと接続され
たプリント処理手段の混雑状況を判断し、混雑していな
いときに画像データの受信の許可を行うようにしてもよ
く、深夜等のプリント注文の少ない予め定められた時間
帯に受信の許可を行うようにしてもよい。
【0026】本発明による第1のプリント注文処理シス
テムは、所定の保管場所に保管され、ネットワークを介
して送信された画像データおよび該画像データについて
のプリント注文内容を表す注文情報を受信する受注サー
バと、該注文情報に基づいて前記画像データのプリント
処理を行うプリント処理手段とを備えたプリント注文処
理システムにおいて、前記画像データの受信が許可され
たときにのみ、前記受注サーバにおいて前記所定の保管
場所からの前記画像データの受信を受け付けるよう前記
受注サーバを制御する制御手段を備えたことを特徴とす
るものである。
【0027】本発明による第2のプリント注文処理シス
テムは、所定の保管場所に保管され、ネットワークを介
して送信された画像データおよび該画像データについて
のプリント注文内容を表す注文情報を受信する受注サー
バと、該注文情報に基づいて前記画像データのプリント
処理を行うプリント処理手段とを備えたプリント注文処
理システムにおいて、前記プリント処理手段の状況に応
じて前記画像データの受信を許可するか否かを判断する
判断手段と、前記画像データの受信が許可されたときに
のみ、前記受注サーバにおいて前記所定の保管場所から
の前記画像データの受信を受け付けるよう前記受注サー
バを制御する制御手段とを備えたことを特徴とするもの
である。
【0028】なお、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理システムにおいては、前記制御手段を、前
記注文情報を予め前記受注サーバにおいて受信するよう
前記受注サーバを制御する手段としてもよい。
【0029】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理システムにおいては、前記受注サーバを、
前記画像データにより表される画像のサムネイル画像を
表すサムネイル画像データの受信を予め受け付けるもの
とし、前記制御手段を、該サムネイル画像データの検定
を行い、該検定に合格したサムネイル画像データに対応
する合格画像データのみ受信を受け付けるよう前記受注
サーバを制御する手段としてもよい。
【0030】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理システムにおいては、前記受注サーバを、
前記画像データにより表される画像のサムネイル画像を
表すサムネイル画像データの受信を予め受け付けるもの
とし、前記サムネイル画像データに基づいて、前記画像
データに対して施す画像処理のための画像処理条件を算
出し、該画像処理条件に基づいて前記プリント処理時に
前記画像データに対して画像処理を施す画像処理手段を
さらに備えるようにしてもよい。
【0031】さらに、本発明による第1および第2のプ
リント注文処理システムにおいては、前記制御手段を、
前記サムネイル画像データの受信が許可されたときにの
み、前記サムネイル画像データの受信を受け付けるよう
前記受注サーバを制御する手段としてもよい。
【0032】また、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理システムにおいては、前記制御手段を、前
記画像データの受信を受け付ける前および/または後
に、前記所定の保管場所に対して受信受け付け通知を行
うよう前記受注サーバを制御する手段としてもよい。
【0033】さらに、本発明による第1のプリント注文
処理システムにおいては、前記制御手段を、前記画像デ
ータの受信の許可を、予め定められた前記所定の保管場
所との通信可能時間に行う手段としてもよい。
【0034】また、本発明による第1のプリント注文処
理システムにおいては、前記制御手段を、前記ネットワ
ークの混雑状況および/または前記プリント処理手段の
混雑状況を判断し、該判断結果に基づいて前記画像デー
タの受信の許可を行う手段としてもよい。
【0035】なお、本発明による第1および第2のプリ
ント注文処理方法をコンピュータに実行させるためのプ
ログラムとして提供してもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、画像データの受信が許
可されたときにのみ、受注サーバにおいて所定の保管場
所からの画像データの受信が受け付けられる。このた
め、通信回線が混雑していないときに画像データの受信
を許可するようにすれば、所定の保管場所からの画像デ
ータの送信に要する時間を短縮することができる。ま
た、画像データのプリント処理手段が混雑していないと
きに画像データの受信を許可するようにすれば、プリン
ト処理の時間を短縮することができる。また、予め画像
データの受信を許可する時間を割り振って受信許可時間
を予め定めておけば、画像データ送信のための時間的な
ばらつきを防止することができ、これにより画像データ
の受信および/またはプリント処理を効率よく行うこと
ができる。また、予め定めた受信許可時間において確実
に画像データが受信されるため、プリント注文の納期を
確実に予測することができる。さらに、画像データの受
信許可時間を割り振っておけば、大量のプリント注文を
一度に処理可能な大容量のサーバが不要となるため、シ
ステムの小型化および低コスト化さらには提供するプリ
ントサービスの低コスト化を図ることができる。
【0037】また、画像データの受信を受け付けるより
も前に、受注サーバにおいて注文情報のみを予め受信し
ておくことにより、所定の保管場所にプリント注文され
た画像データについてのプリント注文があったことを事
前に認識でき、画像データの受信のし忘れを防止でき
る。
【0038】さらに、画像データの受信を受け付けるよ
りも前に、受注サーバにおいてサムネイル画像データを
予め受信しておき、サムネイル画像データの検定を行え
ば、画像データの受信前にその画像データがプリント処
理可能であるか否かを判定することができる。したがっ
て、検定に合格したサムネイル画像データに対応する合
格画像データのみの受信を受け付けることにより、プリ
ント処理できない画像データを受信することがなくな
り、その結果、画像データを受信するための時間を短縮
することができる。また、プリント処理できない画像デ
ータをプリント処理してしまうことを未然に防止でき、
違法コピーのような犯罪の発生を防止することができ
る。
【0039】また、画像データの受信を受け付けるより
も前に、受注サーバにおいてサムネイル画像データを予
め受信しておき、サムネイル画像データに基づいて画像
データに施す画像処理のための画像処理条件を算出し、
この画像処理条件に基づいて受信した画像データに対し
て画像処理を施すようにすれば、画像処理に詳しくない
オペレータがプリント処理を管理している場合であって
も、画像データに対して適切な画像処理を施すことがで
きる。また、画像処理を無人化することも可能となるた
め、深夜等オペレータがいない時間帯であっても、画像
データに対して適切な画像処理を施して、プリント処理
を行うことができる。
【0040】さらに、サムネイル画像データの受信が許
可されたときにのみ、サムネイル画像データの受信を受
け付けるようにすれば、通信回線が混雑していないとき
に受信を許可することにより、サムネイル画像データの
受信を高速に行うことができる。また、予めサムネイル
画像データの受信を許可する時間を割り振ってサムネイ
ル画像データの受信の許可を行うようにすれば、事前に
通信回線の混雑を回避することができる。
【0041】また、画像データの受信を受け付ける前お
よび/または後に、所定の保管場所に対して受信受け付
け通知を行うことにより、所定の保管場所においては、
画像データの受信を受け付ける旨および/または受け付
けた旨を認識することができ、その結果、画像データが
受信されてプリント処理が行われることを所定の保管場
所において認識できる。
【0042】さらに、画像データの受信の許可を予め定
められた通信可能時間に行うことにより、通信可能時間
をユーザとの契約等により設定しておけば、その通信可
能時間にはそのユーザの画像データが優先的に受信され
ることとなるため、そのユーザのプリント処理を迅速に
行うことが可能となる。
【0043】また、ネットワークの混雑状況および/ま
たはプリント処理手段の混雑状況を判断し、その判断結
果に基づいて画像データの受信の許可を行うことによ
り、受注サーバはプリント注文の状況に応じて、通信回
線が混雑していないときおよび/またはプリント処理手
段が混雑していないときに画像データの受信を行うこと
ができ、これにより、効率よくプリント処理を行うこと
ができる。
【0044】また、プリント処理手段の状況に応じて画
像データの受信を許可するか否かを判断し、許可された
場合にのみ受注サーバにおいて画像データの受信を受け
付けることにより、受注サーバはプリント処理手段の状
況に応じて、画像データの受信を行うことができ、これ
により、効率よくプリント処理を行うことができる。
【0045】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態について説明する。図1は本発明の第1の実施形態
によるプリント注文処理システムを備えたプリントサー
ビスシステムの構成を示す概略ブロック図である。図1
に示すように、第1の実施形態によるプリントサービス
システムは、ユーザ1および写真店2の間においてデー
タやプリント等のやりとりを行うものである。なお、図
1においてはデータの流れを実線で、物の流れを破線で
示す。
【0046】ユーザ1はハードディスク、モニタ12、
キーボード、マウス、CD−ROMドライブ、およびデ
ジタルカメラ用のメディア(スマートメディア、コンパ
クトフラッシュ(登録商標)等のメモリカード)から画
像データを読み取るためのPCカードスロット等を備え
たパソコンをユーザ端末11として有しており、後述す
るようにインターネット等のネットワーク3を介して写
真店2に対してプリント注文を行うことが可能である。
なお、パソコンを持たない場合には、ユーザ1は、サー
ビス拠点等に設置された注文専用の端末を使用してプリ
ント注文を行う。また、ユーザ1はプリント注文内容を
表す注文情報Cおよびプリントする画像データSのサム
ネイル画像データTSを先に受注サーバ21に送信する
ものとする。
【0047】写真店2は、プリント注文を受け付けるた
めの受注サーバ21と、プリント注文時にネットワーク
3を介してユーザ端末11から送信された画像データS
に基づいてプリントPを得るデジタルミニラボ22と、
受注サーバ21およびデジタルミニラボ22の制御を行
うコントローラ23と、CD−Rに情報の記録を行うC
D−Rドライブ24が接続されたパソコン25とを備え
る。なお、コントローラ23が制御手段に対応する。ま
た、CD−Rドライブ24は、DVD−R等の他のメデ
ィアに情報の記録を行うものであってもよい。
【0048】受注サーバ21は、後述するようにユーザ
端末11から送信された画像データSおよび注文情報C
を蓄積する機能を有し、常時ネットワーク3に接続され
ているものである。
【0049】デジタルミニラボ22は、画像データSに
対してプリント処理を施してプリントPを得るプリント
処理手段に対応するものであり、画像データSに基づい
てプリントPを得るプリンタ22A、ネガのスキャンを
行うスキャナ22Bおよび画像データSに対して画像処
理を施す画像処理装置22Cからなる。なお、デジタル
ミニラボ22は、画像データSをCD−R等のメディア
に書き込む機能をも有する。また、画像処理装置22C
には、ユーザ端末11から送信されたサムネイル画像デ
ータTSが入力され、このサムネイル画像データTSに
基づいて、画像データSに施す階調変換処理、ホワイト
バランス調整処理、シャープネス処理等の画像処理のた
めの画像処理条件が算出され、不図示のメモリに一時的
に保管され、プリントPを作成する際に、この画像処理
条件に基づいて画像データSに対して画像処理が施され
る。
【0050】コントローラ23は、コンピュータおよび
プリンタを有し、受注サーバ21およびデジタルミニラ
ボ22の状態管理および制御を行うものであり、写真店
2のオペレータにより操作される。なお、コントローラ
23においては、注文情報Cに基づいて、プリントの価
格、ユーザ名、プリント内容、注文情報C毎に付与され
る受注ID等がプリントされた用紙KPがプリント出力
される。そしてこの用紙KPをプリントPを入れるDP
袋に貼付することにより、プリントPの仕分け、ユーザ
1への代金の請求を容易に行うことができる。
【0051】また、コントローラ23は、受注サーバ2
1に接続するネットワーク3の通信回線の混雑状況およ
び/またはデジタルミニラボ22の混雑状況を判定し、
予め送信を受けた注文情報Cについての画像データSの
受信を比較的高速に行うことができる場合および/また
はプリント処理に比較的早期に着手可能である場合に、
注文情報Cを送信したユーザ端末11に、画像データS
の受信許可通知Qを送信する。また、画像データSの受
信を受け付けた後、画像データSを受信した旨を表すメ
ッセージMをユーザ端末11に送信する。なお、受信許
可通知QおよびメッセージMの送信は、受注サーバ21
を制御することにより行われる。また、受信許可通知Q
およびメッセージMは、画像データSの受信が許可され
た旨および画像データSを受信した旨を表すメッセージ
をユーザ端末11に接続されたモニタ12に表示するも
のであってもよく、音声によりその旨を知らせるものあ
るいはモニタ12への表示と音声との双方によりその旨
を知らせるものであってもよい。なお、受信許可通知Q
が送信される前、すなわち画像データSの受信が許可さ
れる前に、ユーザ端末11から画像データSが送信され
た場合は、現在はそれを受信することができない旨のメ
ッセージをモニタ12に表示させるための情報が、ユー
ザ端末11に送信される。
【0052】さらに、コントローラ23は、サムネイル
画像データTSに基づいて、プリント注文される画像デ
ータSが破損しているか否か、著作権を有するためにプ
リントが禁止されているものではないか等、画像データ
Sがプリント処理可能なものであるかの検定を行い、検
定に合格したサムネイル画像データTSに対応する画像
データSのみを受信するよう、受注サーバ21を制御す
る。また、コントローラ23は、受信したサムネイル画
像データTSをデジタルミニラボ22の画像処理装置2
2Cに入力する。
【0053】CD−Rドライブ24はパソコン25と接
続されており、画像の表示、注文情報Cの生成および送
信を行う機能を有するビューアーソフトが記録されたC
D−Rに、その写真店2の受注サーバ21にアクセスす
るためのアクセス情報Aを記録する。このアクセス情報
Aとしては、受注サーバ21のIPアドレスあるいはU
RLが用いられる。このCD−Rは、ユーザ1へのデジ
タルカメラの販売時、ユーザ1の写真店2への来店時、
街頭でユーザ1に配布する等によりユーザ1に渡され
る。
【0054】ユーザ1は、渡されたCD−Rを、ユーザ
端末11に設けられたCD−ROMドライブ(不図示)
にセットし、CD−Rに記録されたビューアーソフトを
ユーザ端末11にインストールする。この際、CD−R
に記録されたアクセス情報Aがビューアーソフトに組み
込まれる。これにより、ユーザ1はビューアーソフトを
用いて、画像データSの閲覧、加工、注文情報Cの作
成、サムネイル画像データの作成、およびプリント注文
(すなわち、サムネイル画像データTS、画像データS
および注文情報Cの送信)を行うことができる。なお、
サムネイル画像データTS、画像データSおよび注文情
報Cの送信を行う際には、ビューアーソフトによりユー
ザ端末11がアクセス情報Aに対応する写真店2の受注
サーバ21にアクセスされ、注文情報Cおよびプリント
を依頼する画像データSおよびこれのサムネイル画像デ
ータTSの送信が行われる。
【0055】次いで、本実施形態の動作について説明す
る。図2は第1の実施形態において行われる処理を示す
フローチャートである。なお、ユーザ1には写真店2の
アクセス情報Aが記録されたCD−Rが渡されて、ユー
ザ端末11にCD−Rからビューアーソフトがインスト
ールされているものとする。また、ここではユーザ1が
有する複数の画像データSについての通常プリント(す
なわちデジタルミニラボ22のプリンタ22Aを用いて
のプリント)が行われるものとする。また、ユーザは事
前に受注サーバ21にアクセスするためのユーザIDお
よびパスワードの発行を受けているものとする。
【0056】まず、ユーザ1は、ビューアーソフトを起
動し(ステップS1)、注文情報Cおよびサムネイル画
像データTSを作成する(ステップS2)。次いで、写
真店2の受注サーバ21にアクセスして、ユーザIDお
よびパスワードを用いて受注サーバ21にログインする
(ステップS3)。ログイン後、サムネイル画像データ
TSおよび注文情報Cを送信する(ステップS4)。写
真店2の受注サーバ21は注文情報Cおよびサムネイル
画像データTSを受信し(ステップS5)、これをコン
トローラ23に入力する(ステップS6)。コントロー
ラ23においては、注文情報Cが蓄積される(ステップ
S7)。一方、サムネイル画像データTSに基づいて、
ユーザ1がプリント注文を行う画像データSがプリント
処理可能であるか否かの検定が行われ(ステップS
8)、検定結果がコントローラ23に保管される。さら
に、サムネイル画像データTSがデジタルミニラボ22
の画像処理装置22Cに入力され、ここで、サムネイル
画像データTSに基づいて、画像データS対して施す画
像処理の画像処理条件が算出され、保管される(ステッ
プS9)。
【0057】また、コントローラ23は、蓄積した注文
情報Cにより表される注文内容とデジタルミニラボ22
の管理状態(デジタルミニラボ22の処理能力、回線の
太さ、現在の混雑状況等)に基づいて、画像データSを
受信する大まかな日時およびプリント終了日時を納期情
報として算出し(ステップS10)、ユーザ端末11に
送信する(ステップS11)。ユーザ端末11には納期
情報が表示される(ステップS12)。なお、受注サー
バ21がユーザ端末11にアクセスして画像データSを
ダウンロードする場合にはダウンロードする大まかな日
時が納期情報に含められる。
【0058】その後、受注サーバ21にアクセスする通
信回線の混雑状況および/またはデジタルミニラボ22
におけるプリント処理の混雑状況が判定され、通信回線
および/またはプリント処理が混雑しているか否かが判
断される(ステップS13)。この判断はステップS1
3が否定されるまで行われる。なお、ステップS13の
判断は、ステップS6からステップS12の処理と並列
に行ってもよい。ステップS13が否定されると、画像
データSの受信を許可するために、受信許可通知Qがユ
ーザ端末11に送信される(ステップS14)。ユーザ
端末11は、受信許可通知Qを受信すると(ステップS
15)、画像データSを受注サーバ21に送信する(ス
テップS16)。なお、受信許可通知Qをモニタ12に
表示し、この表示を見たユーザ1がマニュアル操作によ
り画像データSを受注サーバ21に送信するようにして
もよい。
【0059】この際、受注サーバ21は、すでにどのユ
ーザがどの画像データを送信するかを前もって受信した
注文情報Cに基づいて認識しているため、ユーザの認証
は行われない。なお、受注サーバ21がユーザ端末11
にアクセスして画像データSをダウンロードする場合に
は、納期情報の通知時に画像データSをダウンロードす
る大まかな日時を通知しているため、ユーザ端末11に
おいて受注サーバ21を認証しなくてもよいが、セキュ
リティを向上させるために、ユーザ端末11において受
注サーバ21の認証を行ってもよい。
【0060】受注サーバ21は画像データSを受信し、
これを蓄積する(ステップS17)。この際、検定に不
合格であった画像データSについては、受信しないよう
にコントローラ23が受注サーバ21を制御する。画像
データSを受信するとメッセージMがユーザ端末11に
送信され(ステップS18)、これがユーザ端末11に
おいて受信されてモニタ12に表示される(ステップS
19)。これにより、ユーザ1は画像データSの受信が
完了し、プリント処理が行われる旨を認識することがで
きる。なお、このメッセージには、検定に不合格であっ
た画像データSのファイル名を含めるようにしてもよ
い。これにより、ユーザ1は、プリントされない画像デ
ータSをプリントPを受け取る前に認識することができ
る。
【0061】コントローラ23は受注サーバ21による
画像データSの受信の有無を定期的にチェックする。な
お、プリント処理が混雑していない場合には、このチェ
ックがより頻繁により行われる。そして、画像データS
を受信していれば、画像データSをデジタルミニラボ2
2に入力し、画像処理装置22Cにおいて、サムネイル
画像データTSに基づいて算出された画像処理条件に基
づいて、画像データSに対して画像処理を施し(ステッ
プS20)、注文情報Cに基づいてプリンタ22Aにお
いてプリントPを出力する(ステップS21)。この
際、プリントPの裏面には受注IDの印字が行われ、注
文情報Cを受信した順にソートされる。
【0062】さらに、注文情報Cに基づいてユーザ名、
プリント内容、プリント価格、受注ID等が用紙KPに
プリント出力され(ステップS22)、プリント処理を
終了する。写真店2のオペレータは、用紙KPをプリン
トPを入れるDP袋に貼り付け、対応する受注IDが印
字されたプリントPをDP袋に入れる。ユーザ1は、仕
上がり日時に写真店2に来店し、料金の支払いと引き替
えにプリントPを受け取ることができる。なお、プリン
トPを配送、郵送等してユーザ1に渡すようにしてもよ
い。
【0063】このように、本実施形態によれば、受信許
可通知Qをユーザ端末11に送信して画像データSの受
信を許可した後に、画像データSの受信を受け付けるよ
うにしたため、通信回線が混雑していないときに画像デ
ータSの受信を許可するようにすれば、ユーザ端末11
からの画像データSの送信に要する時間を短縮すること
ができる。また、デジタルミニラボ22が混雑していな
いときに画像データSの受信を許可するようにすれば、
プリント処理の時間を短縮することができる。また、混
雑時には画像データSの受信は許可されないことから、
大量のプリント注文を一度に処理可能な大容量のサーバ
が不要となるため、システムの小型化および低コスト化
さらには提供するプリントサービスの低コスト化を図る
ことができる。
【0064】また、受注サーバ21において注文情報C
を予め受信しておくことにより、ユーザ端末11にプリ
ント注文を行う画像データが保管されていることを事前
に認識でき、画像データSの受信のし忘れを防止でき
る。
【0065】さらに、サムネイル画像データTSを予め
受信しておき、サムネイル画像データTSの検定を行え
ば、画像データSがプリント処理可能であるかを事前に
判定することができる。したがって、検定に合格したサ
ムネイル画像データTSに対応する合格画像データSの
みの受信を受け付けることにより、プリント処理できな
い画像データSを受信することがなくなり、その結果、
画像データSを受信するための時間を短縮することがで
きる。また、プリント処理できない画像データSをプリ
ント処理してしまうことを未然に防止でき、違法コピー
のような犯罪の発生を防止することができる。
【0066】また、サムネイル画像データTSに基づい
て画像データSに施す画像処理のための画像処理条件を
算出し、この画像処理条件に基づいて受信した画像デー
タSに対して画像処理を施すようにすれば、画像処理に
詳しくないオペレータがプリント処理を管理している場
合であっても、画像データSに対して適切な画像処理を
施すことができる。また、画像処理を無人化することも
可能となるため、深夜等オペレータがいない時間帯であ
っても、画像データSに対して適切な画像処理を施し
て、プリント処理を行うことができる。
【0067】また、画像データSの受信の許可を写真店
2の受注サーバ21において行うことにより、受注サー
バ21はプリント注文の状況すなわち通信回線および/
またはデジタルミニラボ22の混雑状況に応じて、画像
データの受信を行うことができ、これにより、効率よく
プリント処理を行うことができる。
【0068】なお、上記第1の実施形態においては、注
文情報Cおよびサムネイル画像データTSを予め受注サ
ーバ21において受信しているが、先に注文情報Cのみ
を受信し、サムネイル画像データTSについては、通信
回線の混雑状況を判断してサムネイル画像データTSの
受信許可通知を行った後に、これを受信するようにして
もよい。以下、これを第2の実施形態として説明する。
【0069】図3は第2の実施形態において行われる処
理を示すフローチャートである。まず、ユーザ1は、ビ
ューアーソフトを起動し(ステップS31)、注文情報
Cおよびサムネイル画像データTSを作成する(ステッ
プS32)。次いで、写真店2の受注サーバ21にアク
セスして、注文情報Cを送信する(ステップS33)。
写真店2の受注サーバ21は注文情報Cを受信し(ステ
ップS34)、これをコントローラ23に入力する(ス
テップS35)。コントローラ23においては、注文情
報Cが蓄積される(ステップS36)。
【0070】一方、コントローラ23により、受注サー
バ21にアクセスする通信回線の混雑状況が判定され、
通信回線が混雑しているか否かが判断される(ステップ
S37)。この判断はステップS37が否定されるまで
行われる。なお、ステップS37の判断は、ステップS
34からステップS36の処理と並列に行ってもよい。
ステップS37が否定されると、サムネイル画像データ
TSの受信許可通知がユーザ端末11に送信される(ス
テップS38)。ユーザ端末11は、受信許可通知を受
信すると(ステップS39)、サムネイル画像データT
Sを受注サーバ21に送信する(ステップS40)。な
お、受信許可通知をモニタ12に表示し、この表示を見
たユーザ1がマニュアル操作によりサムネイル画像デー
タTSを受注サーバ21に送信するようにしてもよい。
【0071】受注サーバ21はサムネイル画像データT
Sを受信し(ステップS41)、検定を行う。以下、行
われる処理は、図1に示すフローチャートのステップS
8以降の処理と同一であるため、ここでは詳細な説明は
省略する。
【0072】なお、上記第2の実施形態においては、サ
ムネイル画像データTSについて予め契約により受信可
能時間を設定しておき、その時間になったら受信許可通
知を送信してサムネイル画像データTSを送信させるよ
うにしてもよい。
【0073】なお、上記第1および第2の実施形態にお
いては、通信回線および/またはデジタルミニラボ22
の混雑状況に応じて、受信許可通知Qをユーザ端末11
に対して送信しているが、ユーザ1と予め契約した受信
可能時間になったとき、あるいは注文情報Cおよびサム
ネイル画像データTSの送信時にユーザ1と取り決めた
受信可能時間になったとき、受信許可通知Qをユーザ端
末11に対して送信するようにしてもよい。この際、受
信可能時間を割り振って画像データSの受信を受け付け
るようにすれば、画像データSの受信の時間的なばらつ
きを防止することができ、これにより画像データSの受
信および/またはプリント処理を効率よく行うことがで
きる。また、予め定められた受信可能時間において確実
に画像データSが受信されるため、プリント注文の納期
を確実に予測することができる。さらに、その受信可能
時間には契約したユーザ1の画像データSが優先的に受
信されることとなるため、契約したユーザ1のプリント
処理を迅速に行うことが可能となる。
【0074】ここで、受信可能時間を定めた場合には、
とくに受信許可通知Qをユーザ端末11に送信しなくて
もよい。この場合、受信可能時間にユーザ端末11から
画像データSを送信するようにして、送信された画像デ
ータSを受注サーバ21において受信すればよい。
【0075】また、上記第1および第2の実施形態にお
いては、ユーザ端末11が受注サーバ21に画像データ
Sを送信しているが、受信可能時間になったら受注サー
バ21がユーザ端末11にアクセスして画像データSを
ダウンロードするようにしてもよい。また、上記第2の
実施形態においては、受注サーバ21がユーザ端末11
にアクセスしてサムネイル画像データTSをダウンロー
ドするようにしてもよい。この場合、画像データSまた
はサムネイル画像データTSをダウンロードする前およ
び/または後に、画像データSまたはサムネイル画像デ
ータTSを受信する旨および/または受信した旨を表す
メッセージをユーザ端末11に送信することが好まし
い。これにより、ユーザ1は、画像データSまたはサム
ネイル画像データTSの受信が受け付けられる旨および
/または受け付けられた旨を認識することができ、その
結果、画像データSが受信されてプリント処理が行われ
ることあるいはサムネイル画像データTSが受信されて
検定等が行われることを認識できる。
【0076】また、上記第1および第2の実施形態にお
いては、サムネイル画像データTSに基づいて、プリン
ト注文される画像データSの検定を行っているが、とく
に検定を行う必要はなく、画像データSを受信してから
プリント処理可能であるか否かの検定を行うようにして
もよい。
【0077】さらに、上記第1および第2の実施形態に
おいては、サムネイル画像データTSに基づいて画像デ
ータSに対して施す画像処理の画像処理条件を算出して
いるが、画像データSに基づいて画像処理条件を算出す
るようにしてもよい。
【0078】また、上記第1および第2の実施形態にお
いては、サムネイル画像データTSを受信しているが、
とくにサムネイル画像データTSを受信する必要はない
ものである。
【0079】さらに、注文情報Cおよび画像データSお
よび/またはサムネイル画像データTSの全てについ
て、通信回線および/またはデジタルミニラボ22が混
雑していないときに受信許可通知をユーザ端末11に送
信して、ユーザ端末11からこれらを受注サーバ21に
送信させるようにしてもよい。あるいは契約した受信可
能時間になったときに、注文情報Cおよび画像データS
および/またはサムネイル画像データTSの全ての受信
許可通知をユーザ端末11に送信するようにしてもよ
く、受注サーバ21がユーザ端末11にアクセスして注
文情報Cおよび画像データSおよび/またはサムネイル
画像データTSの全てをダウンロードするようにしても
よい。
【0080】さらに、上記第1および第2の実施形態に
おいては、ユーザ端末11に保管されている画像データ
Sを受注サーバ21において受信しているが、図4に示
すように、ユーザ端末11から送信された画像データS
を保管する画像サーバ4を設け、この画像サーバ4に画
像データSを保管しておき、画像データSを画像サーバ
4から受信するようにしてもよい。この場合、写真店2
には、画像データSの保管場所(すなわち画像サーバ4
のURL、IPアドレス等)を知らせておくことによ
り、画像データSを受信可能な時間となったときに、画
像サーバ4にアクセスして画像データSを受信すること
ができる。
【0081】また、上記第1および第2の実施形態にお
いて、ユーザ端末11において、本発明の処理により受
注サーバ21が許可した場合にのみ画像データSを送信
するか、ユーザ端末11から強制的に画像データSを受
注サーバ21に送信するかを選択可能としておいてもよ
い。この選択はユーザ端末11にインストールされるビ
ューアーソフトにより行うことができる。これにより、
ユーザ1は、急を要するときには画像データSを強制的
に受注サーバ21に送信することができ、それほど急を
要しない場合には本発明の処理にて画像データSを送信
することができ、その結果、ユーザ1の状況に応じて画
像データSを送信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるプリント注文処理シス
テムを備えたプリントサービスシステムの構成を示す概
略ブロック図
【図2】第1の実施形態において行われる処理を示すフ
ローチャート
【図3】第2の実施形態において行われる処理を示すフ
ローチャート
【図4】本発明の他の実施形態によるプリント注文処理
システムを備えたプリントサービスシステムの構成を示
す概略ブロック図
【符号の説明】
1 ユーザ 2 写真店 3 ネットワーク 4 画像サーバ 11 ユーザ端末 12 モニタ 21 受注サーバ 22 デジタルミニラボ 23 コントローラ

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の保管場所に保管され、ネットワー
    クを介して送信された画像データおよび該画像データに
    ついてのプリント注文内容を表す注文情報を受注サーバ
    において受信し、該注文情報に基づいて前記画像データ
    のプリント処理をプリント処理手段において行うプリン
    ト注文処理方法において、前記画像データの受信が許可
    されたときにのみ、前記受注サーバにおいて前記 所定の保管場所からの前記画像データの受信を受け付け
    ることを特徴とするプリント注文処理方法。
  2. 【請求項2】 前記画像データの受信の許可は、予め定
    められた前記所定の保管場所との通信可能時間に行われ
    ることを特徴とする請求項1記載のプリント注文処理方
    法。
  3. 【請求項3】 前記ネットワークの混雑状況および/ま
    たは前記プリント処理手段の混雑状況を判断し、 該判断結果に基づいて、前記画像データの受信の許可を
    行うことを特徴とする請求項1記載のプリント注文処理
    方法。
  4. 【請求項4】 所定の保管場所に保管され、ネットワー
    クを介して送信された画像データおよび該画像データに
    ついてのプリント注文内容を表す注文情報を受注サーバ
    において受信し、該注文情報に基づいて前記画像データ
    のプリント処理をプリント処理手段において行うプリン
    ト注文処理方法において、 前記プリント処理手段の状況に応じて前記画像データの
    受信を許可するか否かを判断し、 前記画像データの受信が許可されたときにのみ、前記受
    注サーバにおいて前記所定の保管場所からの前記画像デ
    ータの受信を受け付けることを特徴とするプリント注文
    処理方法。
  5. 【請求項5】 前記注文情報を予め前記受注サーバにお
    いて受信することを特徴とする請求項1から4のいずれ
    か1項記載のプリント注文処理方法。
  6. 【請求項6】 前記画像データにより表される画像のサ
    ムネイル画像を表すサムネイル画像データの受信を予め
    受注サーバにおいて受け付け、 該サムネイル画像データの検定を行い、 該検定に合格したサムネイル画像データに対応する合格
    画像データのみ受信を受け付けることを特徴とする請求
    項1から5のいずれか1項記載のプリント注文処理方
    法。
  7. 【請求項7】 前記画像データにより表される画像のサ
    ムネイル画像を表すサムネイル画像データの受信を予め
    受注サーバにおいて受け付け、 前記サムネイル画像データに基づいて、前記画像データ
    に対して施す画像処理のための画像処理条件を算出し、 該画像処理条件に基づいて前記プリント処理時に前記画
    像データに対して画像処理を施すことを特徴とする請求
    項1から6のいずれか1項記載のプリント注文処理方
    法。
  8. 【請求項8】 前記サムネイル画像データの受信が許可
    されたときにのみ、前記サムネイル画像データの受信を
    受け付けることを特徴とする請求項6または7記載のプ
    リント注文処理方法。
  9. 【請求項9】 前記画像データの受信を受け付ける前お
    よび/または後に、前記所定の保管場所に対して受信受
    け付け通知を行うことを特徴とする請求項1から8のい
    ずれか1項記載のプリント注文処理方法。
  10. 【請求項10】 所定の保管場所に保管され、ネットワ
    ークを介して送信された画像データおよび該画像データ
    についてのプリント注文内容を表す注文情報を受信する
    受注サーバと、該注文情報に基づいて前記画像データの
    プリント処理を行うプリント処理手段とを備えたプリン
    ト注文処理システムにおいて、 前記画像データの受信が許可されたときにのみ、前記受
    注サーバにおいて前記所定の保管場所からの前記画像デ
    ータの受信を受け付けるよう前記受注サーバを制御する
    制御手段を備えたことを特徴とするプリント注文処理シ
    ステム。
  11. 【請求項11】 前記制御手段は、前記画像データの受
    信の許可を、予め定められた前記所定の保管場所との通
    信可能時間に行う手段であることを特徴とする請求項1
    0記載のプリント注文処理システム。
  12. 【請求項12】 前記制御手段は、前記ネットワークの
    混雑状況および/または前記プリント処理手段の混雑状
    況を判断し、該判断結果に基づいて前記画像データの受
    信の許可を行う手段であることを特徴とする請求項10
    記載のプリント注文処理システム。
  13. 【請求項13】 所定の保管場所に保管され、ネットワ
    ークを介して送信された画像データおよび該画像データ
    についてのプリント注文内容を表す注文情報を受信する
    受注サーバと、該注文情報に基づいて前記画像データの
    プリント処理を行うプリント処理手段とを備えたプリン
    ト注文処理システムにおいて、 前記プリント処理手段の状況に応じて前記画像データの
    受信を許可するか否かを判断する判断手段と、 前記画像データの受信が許可されたときにのみ、前記受
    注サーバにおいて前記所定の保管場所からの前記画像デ
    ータの受信を受け付けるよう前記受注サーバを制御する
    制御手段とを備えたことを特徴とするプリント注文処理
    システム。
  14. 【請求項14】 前記制御手段は、前記注文情報を予め
    前記受注サーバにおいて受信するよう前記受注サーバを
    制御する手段であることを特徴とする請求項10から1
    3のいずれか1項記載のプリント注文処理システム。
  15. 【請求項15】 前記受注サーバは、前記画像データに
    より表される画像のサムネイル画像を表すサムネイル画
    像データの受信を予め受け付けるものであり、 前記制御手段は、該サムネイル画像データの検定を行
    い、 該検定に合格したサムネイル画像データに対応する合格
    画像データのみ受信を受け付けるよう前記受注サーバを
    制御する手段であることを特徴とする請求項10から1
    4のいずれか1項記載のプリント注文処理システム。
  16. 【請求項16】 前記受注サーバは、前記画像データに
    より表される画像のサムネイル画像を表すサムネイル画
    像データの受信を予め受け付けるものであり、 前記サムネイル画像データに基づいて、前記画像データ
    に対して施す画像処理のための画像処理条件を算出し、 該画像処理条件に基づいて前記プリント処理時に前記画
    像データに対して画像処理を施す画像処理手段をさらに
    備えたことを特徴とする請求項10から15のいずれか
    1項記載のプリント注文処理システム。
  17. 【請求項17】 前記制御手段は、前記サムネイル画像
    データの受信が許可されたときにのみ、前記サムネイル
    画像データの受信を受け付けるよう前記受注サーバを制
    御する手段であることを特徴とする請求項15または1
    6記載のプリント注文処理システム。
  18. 【請求項18】 前記制御手段は、前記画像データの受
    信を受け付ける前および/または後に、前記所定の保管
    場所に対して受信受け付け通知を行うよう前記受注サー
    バを制御する手段であることを特徴とする請求項10か
    ら17のいずれか1項記載のプリント注文処理システ
    ム。
  19. 【請求項19】 所定の保管場所に保管され、ネットワ
    ークを介して送信された画像データおよび該画像データ
    についてのプリント注文内容を表す注文情報を受注サー
    バにおいて受信し、該注文情報に基づいて前記画像デー
    タのプリント処理をプリント処理手段において行うプリ
    ント注文処理方法をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムにおいて、 前記画像データの受信が許可されたときにのみ、前記受
    注サーバにおいて前記所定の保管場所からの前記画像デ
    ータの受信を受け付ける手順を有することを特徴とする
    プログラム。
  20. 【請求項20】 前記画像データの受信の許可は、予め
    定められた前記所定の保管場所との通信可能時間に行わ
    れることを特徴とする請求項19記載のプログラム。
  21. 【請求項21】 前記ネットワークの混雑状況および/
    または前記プリント処理手段の混雑状況を判断する手順
    と、 該判断結果に基づいて、前記画像データの受信の許可を
    行う手順とをさらに有することを特徴とする請求項19
    記載のプログラム。
  22. 【請求項22】 所定の保管場所に保管され、ネットワ
    ークを介して送信された画像データおよび該画像データ
    についてのプリント注文内容を表す注文情報を受注サー
    バにおいて受信し、該注文情報に基づいて前記画像デー
    タのプリント処理をプリント処理手段において行うプリ
    ント注文処理方法をコンピュータに実行させるためのプ
    ログラムにおいて、 前記プリント処理手段の状況に応じて前記画像データの
    受信を許可するか否かを判断する手順と、 前記画像データの受信が許可されたときにのみ、前記受
    注サーバにおいて前記所定の保管場所からの前記画像デ
    ータの受信を受け付ける手順とを有することを特徴とす
    るプログラム。
  23. 【請求項23】 前記注文情報を予め前記受注サーバに
    おいて受信する手順をさらに有することを特徴とする請
    求項19から22のいずれか1項記載のプログラム。
  24. 【請求項24】 前記画像データにより表される画像の
    サムネイル画像を表すサムネイル画像データの受信を予
    め受注サーバにおいて受け付ける手順と、 該サムネイル画像データの検定を行う手順と該検定に合
    格したサムネイル画像データに対応する合格画像データ
    のみ受信を受け付ける手順とをさらに有することを特徴
    とする請求項19から23のいずれか1項記載のプログ
    ラム。
  25. 【請求項25】 前記画像データにより表される画像の
    サムネイル画像を表すサムネイル画像データの受信を予
    め受注サーバにおいて受け付ける手順と、前記サムネイ
    ル画像データに基づいて、前記画像データに対して施す
    画像処理のための画像処理条件を算出する手順と、 該画像処理条件に基づいて前記プリント処理時に前記画
    像データに対して画像処理を施す手順とをさらに有する
    ことを特徴とする請求項19から24のいずれか1項記
    載のプログラム。
  26. 【請求項26】 前記サムネイル画像データの受信を受
    け付ける手順は、前記サムネイル画像データの受信が許
    可されたときにのみ、前記サムネイル画像データの受信
    を受け付ける手順であることを特徴とする請求項24ま
    たは25記載のプログラム。
  27. 【請求項27】 前記画像データの受信を受け付ける前
    および/または後に、前記所定の保管場所に対して受信
    受け付け通知を行う手順をさらに有することを特徴とす
    る請求項19から26のいずれか1項記載のプログラ
    ム。
JP2002379062A 2002-01-07 2002-12-27 プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム Withdrawn JP2003263491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002379062A JP2003263491A (ja) 2002-01-07 2002-12-27 プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000570 2002-01-07
JP2002-570 2002-01-07
JP2002379062A JP2003263491A (ja) 2002-01-07 2002-12-27 プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263491A true JP2003263491A (ja) 2003-09-19

Family

ID=29217758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002379062A Withdrawn JP2003263491A (ja) 2002-01-07 2002-12-27 プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003263491A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173714A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理システム及び写真処理装置
JP2019053410A (ja) * 2017-09-13 2019-04-04 大日本印刷株式会社 考査処理装置及び印画物作製システム
JP2019053580A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 大日本印刷株式会社 考査処理装置及び印画物作製システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005173714A (ja) * 2003-12-08 2005-06-30 Noritsu Koki Co Ltd 画像処理システム及び写真処理装置
JP2019053410A (ja) * 2017-09-13 2019-04-04 大日本印刷株式会社 考査処理装置及び印画物作製システム
JP2019053580A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 大日本印刷株式会社 考査処理装置及び印画物作製システム
JP7013750B2 (ja) 2017-09-15 2022-02-01 大日本印刷株式会社 考査処理装置及び印画物作製システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2220812C (en) Network photograph service system
JP3634556B2 (ja) 画像処理方法及びそのシステム
JP3669967B2 (ja) 画像管理システム
JP4067322B2 (ja) 画像管理サーバおよび画像プリントサーバ並びに画像サービスシステム
US7034958B1 (en) Method, apparatus and recording medium for printing control
US6619868B2 (en) Printing service system
US7523313B2 (en) Image data management apparatus
JP4223206B2 (ja) プリント注文処理方法および装置並びにプログラム
JP3943219B2 (ja) 画像データ受注処理システム
JP4180810B2 (ja) プリント注文システム、プリントシステム、注文端末およびプログラム
JP2003263491A (ja) プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム
US7446898B2 (en) Method, system and program for processing printing orders
JP2003229981A (ja) 画像プリントシステム
US7400423B2 (en) Method, system, and recording medium for printing service
JP2003203170A (ja) プリント注文処理方法およびシステム並びにプログラム
JP2001249990A (ja) 画像サービスシステム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2002297740A (ja) プリントサービスシステム
CN100380360C (zh) 扩印申请处理方法和系统以及程序
JP2004164184A (ja) 電子プリントショップの受注方法および電子プリント注文用プログラム
JP2004078311A (ja) フォトサーバーを用いたプリントシステム
JP2003345553A (ja) プリント注文システム、プリントシステムおよびプログラム
JP2006004064A (ja) 画像形成注文受付システムおよび画像形成注文システム
JP2002116982A (ja) 携帯電話機
JP2002183285A (ja) ディジタル画像データのプリントサービス提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307