JP2003262090A - トンネル掘削機の位置計測装置 - Google Patents

トンネル掘削機の位置計測装置

Info

Publication number
JP2003262090A
JP2003262090A JP2002066841A JP2002066841A JP2003262090A JP 2003262090 A JP2003262090 A JP 2003262090A JP 2002066841 A JP2002066841 A JP 2002066841A JP 2002066841 A JP2002066841 A JP 2002066841A JP 2003262090 A JP2003262090 A JP 2003262090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
angle
tunnel excavator
light source
point light
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002066841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3940619B2 (ja
Inventor
Toshiichi Inoguchi
敏一 猪口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koki Co Ltd filed Critical Nippon Koki Co Ltd
Priority to JP2002066841A priority Critical patent/JP3940619B2/ja
Publication of JP2003262090A publication Critical patent/JP2003262090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3940619B2 publication Critical patent/JP3940619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一台の三次元計測器で精度の高い位置測定を行
うことのできるトンネル掘削機位置計測装置を提供す
る。 【解決手段】トンネル掘削機1の傾斜角α、βを検出す
る傾斜測定部2と、トンネル掘削機1に固定されたプリ
ズムターゲット3と、測距用レーザ6を放出しプリズム
ターゲット3までの垂直および水平距離L1、L2を測定
する追尾式トータルステーション5と、これに固定され
た点光源7と、点光源7をセンサー面の左右中心軸上に
捕らえるようにセンサー面が旋回し、センサー面の旋回
角β1を検出する角度検出器を備えた点光源追尾センサ
ー4と、測定された結果α、β1、γ、L1、L2に基づ
いてトンネル掘削機1の旋回角β2を算出する手段とを
備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、掘削中のトンネル掘削
機の位置計測装置に関し、特にそのヨーイング角の検出
に関する。
【0002】
【従来の技術】トンネル掘削機を自動で運転させる時、
またはオペレータ操作を誘導する場合には、トンネル掘
削機の位置・傾き・旋回方向を絶えず自動計測する必要
がある。これは正確なトンネルを掘削するためであり、
この計測が不正確であるとトンネルが設計どおりに掘削
されず、トンネルを形成するコンクリートの厚さが不均
一になるため強度が低下したり、余分なコンクリートが
必要となるためコストが騰がったりする。
【0003】そこでトンネル掘削機の位置計測装置とし
て、本出願人より特願平8−314411号として提案
しているものは、トンネル掘削機上に三つの発光源と反
射プリズムを設けるとともに、トンネル掘削機の後方に
各反射プリズムの座標系を測定する一台のCCDカメラ
付き三次元計測器を設置し、ヨーイング角、ピッチング
角、ローリング角を含むトンネル掘削機の位置を計算す
るようにしている。
【0004】同じく本出願人より特願2001−277
584として提案しているものは、トンネル掘削機に発
光源反射プリズムを設けるとともに、ピッチング角およ
びローリング角を測定する傾斜計と、レーザ発射機から
のレーザの照射位置を検出するターゲット板を備える。
また、トンネル掘削機の後方には反射プリズムの座標位
置を測定する追尾式トータルステーションと、追尾式ト
ータルステーションの放射するレーザと平行なレーザを
発射するレーザ発射機を設置する。これらの計測器より
ピッチング角、ローリング角、レーザの照射位置、レー
ザの放射角、および反射プリズムの位置座標からトンネ
ル掘削機のヨーイング角を算出するようにしている。
【0005】また、従来、トンネル掘削機上に二つの発
光源付き反射プリズムを設けるとともに、トンネル掘削
機の後方に各反射プリズムの座標位置を測定する二台の
三次元計測器を設置し、ヨーイング角、ローリング角を
含むトンネル掘削機の位置を測定するものがあった。
【0006】
【発明が解決しようとしている問題点】しかしながら特
願平8−314411号のように、一台のCCDカメラ
付き三次元計測器で3つの光源および反射プリズム位置
を測定するものにあっては、小型のトンネル掘削機の場
合にその移動範囲が大きくなったり、ヨーイング角、ピ
ッチング角、ローリング角のとる範囲が大きくなったり
すると、一台のCCDカメラで三つもの発光源を認識す
るのが難しく、誤計測を行う心配がある。
【0007】また、特願2001−277584号にお
いては、レーザターゲット板と測定の中心となる反射プ
リズムとの距離と、反射プリズムと実際に掘削を行う掘
削点との距離の比が、計測誤差と掘削誤差の比となり、
高い分解能を持つレーザターゲット板が必要となるとい
う問題があった。
【0008】さらに、二台の三次元計測器で二つの発光
源付き反射プリズム位置を測定するものにあっては、高
価な三次元計測器が増えることによりコストアップを招
く。そして、トンネル天井部から三次元計測器を吊り下
げるようにして設置する場合、設置作業の工数が増え、
また二台とも座標管理が必要で労力がかかる。
【0009】そこで、本発明は上記の問題を解決するた
めに、一台の三次元計測器でトンネル掘削機の精度の高
い位置計測を行うことを目的とする。
【0010】
【問題点を解決するための手段】第1の発明は、トンネ
ル掘削機の傾斜角を検出する傾斜測定部と、前記トンネ
ル掘削機に固定されたプリズムターゲットと、前記プリ
ズムターゲットに向けて測距用レーザを追尾して放出
し、前記プリズムターゲットまでの垂直および水平距離
を測定する追尾式トータルステーションと、前記追尾式
トータルステーションに対して固定された点光源と、前
記トンネル掘削機上に設置され、前記点光源をセンサー
面の左右中心軸上に捕らえるように前記センサー面が旋
回し、前記センサー面の旋回角を検出する角度検出器を
備えた点光源追尾センサーと、測定された傾斜角と、前
記垂直および水平距離と、前記センサー面の旋回角とに
基づいて前記トンネル掘削機の旋回角を算出する手段と
を備えた。
【0011】第2の発明は、第1の発明において、前記
追尾式トータルステーションが、前記測距用レーザの放
出された方向の測定を行う照射角度検出器を備え、前記
旋回角の算出手段が前記測距用レーザの放出された方向
と前記トンネル掘削機の旋回角に基づいて、前記トンネ
ル掘削機の位置および姿勢を算出する。
【0012】
【作用及び効果】第1の発明によれば、センサー面が旋
回して点光源を左右中心軸上に捉えられるので、センサ
ー面による検知の対象となる空間を狭く設定することが
でき、分解能を上げることができるので、また、計測す
る対象が角度なので角度検出器を用いることで、コスト
を低減して精度の高い計測を行うことができる。
【0013】第2の発明によれば、測距用のレーザの放
出方向を検知できるようにしたので、トンネル掘削機の
位置および姿勢を算出することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】実施形態の構成を図1、図2に示
す。図1はトンネル掘削機1の位置計測装置を側面方向
からみた構成であり、図2は上方からみた構成である。
本実施形態においては、原点に関して反時計周りを正の
回転とする。
【0015】まず、トンネルを基準としたトンネル座標
系を設定する。トンネルの垂直上方向をY軸の正方向、
トンネルの掘削部に向かって水平右方向をX軸の正方
向、トンネルの掘削方向をZ軸の負方向とする。このよ
うなトンネル座標系において、後述するトンネル掘削機
1が水平である状態、つまりトンネル掘削機1の横軸お
よび縦軸がZX平面に平行な同一平面上に存在するような
状態に対して、トンネル掘削機1の横軸周りの回転角を
ピッチング角α、縦軸周りの回転角をローリング角γと
し、水平方向の旋回角をヨーイング角βとする。
【0016】本実施形態では、このようなトンネル座標
系におけるトンネル掘削機1の位置座標およびピッチン
グ角α、ローリング角γ、ヨーイング角βを計測または
算出し、トンネル掘削機1のトンネルに対する位置・傾
き・旋回を検出する。
【0017】トンネル掘削機1は、背面部に傾斜計2を
備え、この傾斜計2によりトンネル掘削機1のピッチン
グ角αおよびローリング角γを計測する。ここで傾斜計
2は二つの傾斜計を用いてそれぞれの傾斜角α、γを計
測してもよいが、本実施形態においては、二軸周りの回
転を計測できる一つの傾斜計2を用いる。傾斜計2の後
方には、プリズムターゲット3をトンネル掘削機1に固
定・設置し、その中心をトンネル掘削機1の位置座標を
計測する際の測定点とする。
【0018】ここで、図3〜図5に示すように、トンネ
ル掘削機1を基準とした掘削機座標系を想定する。掘削
機座標系はプリズムターゲット3の中心を原点とし、ト
ンネル掘削機1がピッチング角α=ローリング角γ=ヨ
ーイング角β=0の時、トンネル座標系の軸方向と掘削
機座標系の軸方向が一致するように設定し、トンネル掘
削機1に対して固定した座標系とする。つまり、トンネ
ル掘削機1のトンネル座標系における傾きや旋回は、掘
削機座標系のトンネル座標系に対する傾きや旋回に一致
する。
【0019】また、プリズムターゲット3の中心からδ
1上方、かつδ2後方に離れた位置に角度検出器付き点光
源追尾センサー4のセンサー面の中心がくるように、角
度検出器付き点光源追尾センサー4を設置する。角度検
出器付き点光源追尾センサー4は、離れた場所に設置し
た後述の点光源7をセンサー面上に捉え、点光源7を追
尾する装置である。これはターンテーブルを介してトン
ネル掘削機1に設置され、掘削機座標系のYZ平面に存
在するセンサー面の左右中心軸(掘削機座標系における
Z=δ2、X=0の直線)上に点光源7が検知されるよ
うにサーボモータによりセンサー面を旋回させ点光源7
の追尾を行う。またこれには、センサー面がXY平面に
平行である時を0度とし、点光源7をセンサー面の左右
中心軸上に感知するようにセンサー面が旋回した角度β
1を検出するエンコーダ等の角度検出器を備えている。
ここで、本実施形態では、センサー面の中心をプリズム
ターゲット3の中心からδ1上方でδ2後方に設置した
が、下方や前方に設置してもよい。
【0020】このように点光源7をセンサー面の左右中
心線上で検知するようにセンサー面を回転することで、
角度検出器付き点光源追尾センサー4自身の検知範囲を
狭く設定しても、点光源7の追尾を広い範囲で行うこと
ができる。つまり、角度検出器付き点光源追尾センサー
4の検知範囲を狭く設定し、その分解能を上げることが
できるので、精度のよい検知を行うことができる。
【0021】また、トンネル掘削機1には、マイクロコ
ンピュータなどで構成されるコントローラが備えられ、
ここで掘削作業の制御を行うとともに、傾斜計2の測定
結果を読み込み、トンネル掘削機1の位置を算出する。
【0022】トンネル掘削機1の後方には、追尾式トー
タルステーション5をトンネル内に対して固定して設置
する。そのため、トンネル座標系における追尾式トータ
ルステーション5の位置を決まった座標で表すことがで
きるので、この追尾式トータルステーション5を測定部
として、トンネル掘削機1に設置したプリズムターゲッ
ト3の中心の位置を計測する。また、追尾式トータルス
テーション5には、この測定結果をトンネル掘削機1に
備えたコントローラに送るための無線機を備える。
【0023】追尾式トータルステーション5からは、常
にプリズムターゲット3の中心に向かって測距用のレー
ザ6を放射する。追尾式トータルステーション5はこの
測距用のレーザ6がプリズムターゲット3にあたり、反
射する光波から測距部に対するプリズムターゲット3の
距離を測定する光波距離計と、測距用レーザ6を放射す
る方向を測定する角度検出器を備え、これらにより、追
尾式トータルステーション5からプリズムターゲット3
の中心までの距離と、トンネル軸に対するレーザ6の水
平方向の放射角β2を検知することができる。このよう
な二つの要素から、トンネル座標系に対するプリズムタ
ーゲット3の中心の位置座標を計測することができる。
【0024】ここで、図6〜図8に示すようにピッチン
グ角=ローリング角γ=0およびレーザ6に対してトン
ネル掘削機1の旋回角β3が0度の状態を仮想トンネル
掘削機1Aとし、この仮想トンネル掘削機1Aの掘削機座
標系を仮想座標系とする。レーザ6のトンネル座標系に
おける放射角β2は追尾式トータルステーション5に備
えた角度検出器で測定することができるので、この仮想
座標系は既知の座標系となる。
【0025】追尾式トータルステーション5の上方に
は、仮想トンネル掘削機1Aの状態の時に角度検出器付
き点光源追尾センサー4のセンサー面の中心で感知され
るように、点光源7を設置する。ここでは、レーザ6の
放射される点(プリズムターゲット3の中心の位置座標
を計測する基準点)よりもトンネル座標系においてY軸
正方向にdだけ離れた位置に設置する。本実施形態で
は、点光源7が感知される位置をセンサー面の中心とし
たが、これは中心に限るわけではなく、センサー面の左
右中心線上で検知すればよい。
【0026】このように構成したトンネル掘削機1の位
置計測装置において、図9〜図11に示すように、仮想
トンネル掘削機1Aをピッチング角α、ローリング角
γ、およびレーザ6に対するトンネル掘削機1の旋回角
β3について回転させたとき、角度検出器付き点光源追
尾センサー4はある角度β1だけ旋回することによっ
て、センサー面の左右中心軸上に点光源7を捉えること
ができる。反対に、ピッチング角α、ローリング角γ、
角度検出器付き点光源追尾センサー4の旋回角β1を測
定することで、これらよりレーザ6に対するトンネル掘
削機1の旋回角β3を求めることができ、これとトンネ
ル軸に対するレーザ6の放射角β2よりトンネル掘削機
1のヨーイング角βを求めることができる。
【0027】次に、本実施形態におけるコントローラで
実行されるトンネル掘削機1の座標位置の計測方法の大
まかな流れを図13で示す。
【0028】まずステップS1において、追尾式トータ
ルステーション5によるプリズムターゲット3の追尾、
および角度検出器付き点光源追尾センサー4による点光
源7の追尾を開始する。
【0029】次にステップS2において、追尾式トータ
ルステーション5の光波距離計により追尾式トータルス
テーション5からプリズムターゲット3の中心までの距
離を、角度検出器によりトンネル軸に対する測距用レー
ザ6の水平方向の放射角β2と垂直方向の放射角ωを検
出し、プリズムターゲット3の中心のトンネル座標系に
おける位置座標を測定する。また、点光源7からプリズ
ムターゲット3の中心までの垂直距離L1、水平距離L2
を求める。
【0030】ステップS3において、ステップS2の計
測結果から、プリズムターゲット3と点光源7までの垂
直距離L1と水平距離L2およびプリズムターゲット3の
中心座標をトンネル掘削機1のコントローラに無線等で
送信する。
【0031】次にステップS4において、トンネル掘削
機1に設置した傾斜計2によりピッチング角αおよびロ
ーリング角γ、角度検出器付き点光源追尾センサー4に
よりセンサー面の旋回角β1を測定する。
【0032】次にステップS5において、測定したピッ
チング角α、ピッチング角γ、角度検出器付き点光源追
尾センサー4の旋回角β1、およびプリズムターゲット
3と点光源7までの垂直距離L1と水平距離L2より、レー
ザ6に対するトンネル掘削機1の旋回角β3を算出す
る。
【0033】最後にステップS6において、トンネル軸
に対するレーザ6の旋回角β2と、レーザ6に対するト
ンネル掘削機1の旋回角β3より、トンネル軸に対する
トンネル掘削機1のヨーイング角βを求めることができ
る。これとピッチング角α、ローリング角γおよびステ
ップS2におけるプリズムターゲット3の位置座標によ
りトンネル掘削機1の位置・傾き・旋回を決定すること
ができる。
【0034】次に図13のステップS5における計算方
法を図14のフローチャートに示す。ステップS5で
は、ピッチング角α、ローリング角γ、角度検出器付き
点光源追尾センサー4の旋回角β1、プリズムターゲッ
ト3の中心と点光源7の垂直距離L1、水平距離L2より、
レーザ6に対するトンネル掘削機1の旋回角β3を求め
る。
【0035】まず、ステップS5−1においては、仮想
座標系における仮想の点光源7Aの位置を想定する。つ
まり、トンネル掘削機1が仮想トンネル掘削機1Aであ
ると仮定し、プリズムターゲット3の中心を原点とした
仮想座標系を考えたとき、仮想の点光源7AはYZ平面上
のある点P(0、y1、z1)であると仮定できる。また、
点光源7は点PO(0、L1、L2)となる。
【0036】次にステップS5−2において、角度検出
器付き点光源追尾センサーのセンサー面がβ1旋回して
いるので、点P(仮想点光源7A)をY軸まわりにβ1
け回転させる。そして、トンネル掘削機1に対してロー
リング角γ、ピッチング角α、ヨーイング角β3による
座標変換を行うと仮想点光源7Aは点光源7に重なる。
ここでは、ヨーイング角β3を算出することが目的なの
で、ピッチング角αおよびローリング角γによる変換を
行い、点光源7と仮想の点光源7Aの座標の不一致にヨ
ーイング角β3による影響のみを残すため、次式のよう
な変換を行う。
【0037】
【式1】
【0038】これにより、ヨーイング角β3のみの影響
が残っている場合の仮想点光源7Aの座標位置P
2(x2、y2、z2)は次のようになる。
【0039】
【式2】
【0040】ここで、ステップS5−3に進み、ヨーイ
ング角β3の旋回により影響を受けるx2およびz2を求
める。これは(1)の変換後にヨーイング角β3による
変換を行うと、仮想点光源7Aは点光源7に重なるが、
ヨーイング角β3はY軸周りの回転なので変換によるY
座標への影響はないため、ヨーイング角β3による点光
源7と点光源7Aの不一致はx2、z2にのみ関係する。
このように、y軸まわりにおける回転(ヨーイング角
β3)によりY座標の値は変わらないので、y2は既知の
値L1となり、(3)より次式が求められる。
【0041】
【式3】
【0042】(5)を(2)、(4)に代入すると
2、z2は次のように表される。
【0043】
【式4】
【0044】このとき、x2、z2を表す変数のうちz1
のみが未知である。
【0045】次にステップS5−4において、未知数z
1を求める。ヨーイング角による変換ではY軸と点光源
7および仮想の点光源7Aの距離は変わらないので、そ
の距離はL2で表すことができ次式が成立する。
【0046】
【式5】
【0047】トンネル掘削機1が掘削作業中であること
を考慮すればz1は明らかに正であるから、これより次
式が成立する。
【0048】
【式6】
【0049】これにより、ヨーイング角β3による変換
を行う前の座標P2が既知の座標となる。
【0050】次に、ステップS5−5に進み、ヨーイン
グ角β3を求める。この点P2をY軸周りにβ回転させる
と、点P2はZ軸上に変換されるので、ヨーイング角β3
は次式で求まる。
【0051】
【式7】
【0052】これによりレーザ6に対するトンネル掘削
機1のヨーイング角β3を求めることができる。
【0053】この結果とステップS2で測定したトンネ
ル軸に対するレーザ6の旋回角β2により、トンネル軸
に対するトンネル掘削機1のヨーイング角βを求めるこ
とができる。
【0054】このように、点光源7を常に中心に捉える
ように回転する角度検出器付き点光源追尾センサー4を
用いることでセンサー面に要求される検知範囲を狭く設
定することができるので、精度の高い測定を行うことが
でき、掘削の際の誤差を抑制することができる。また、
ヨーイング角βの算出に必要な測定をセンサー面の旋回
角度としたために、安価で精度の高い角度検出器を用い
ることができるのでコストを低減することができる。
【0055】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るわけではなく特許請求の範囲に記載した技術思想の範
囲以内で様々な変更が成し得ることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態に用いるトンネル掘削機の位置計測
装置を側面からみた構成図である。
【図2】本実施形態に用いるトンネル掘削機の位置計測
装置を上方からみた構成図である。
【図3】旋回角β1=0の時の掘削機座標系をX軸負方
向からみた図である。
【図4】旋回角β1=0の時の掘削機座標系をZ軸正方
向からみた図である。
【図5】旋回角β1の時の掘削機座標系をY軸正方向か
らみた図である。
【図6】仮想トンネル掘削機の状態をX軸負方向からみ
た図である。
【図7】仮想トンネル掘削機の状態をZ軸正方向からみ
た図である。
【図8】仮想トンネル掘削機の状態をY軸正方向からみ
た図である。
【図9】ヨーイング角がβの時のトンネル掘削機を示す
図である。
【図10】ピッチング角がαの時のトンネル掘削機を示
す図である。
【図11】ローリング角がγの時のトンネル掘削機を示
す図である。
【図12】ヨーイング角β3のみの影響を受けた時の仮
想座標系における点光源の位置を示す図である。
【図13】トンネル掘削機の位置を測定する方法の概要
を示すフローチャートである。
【図14】レーザに対するトンネル掘削機の旋回角β3
を求める計算方法を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 トンネル掘削機 2 傾斜計(傾斜測定部) 3 プリズムターゲット 4 角度検出器付き点光源追尾センサー 5 追尾式トータルステーション 6 レーザ(測距用レーザ) 7 点光源

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トンネル掘削機の傾斜角を検出する傾斜測
    定部と、 前記トンネル掘削機に固定されたプリズムターゲット
    と、 前記プリズムターゲットに向けて測距用レーザを追尾し
    て放出し、前記プリズムターゲットまでの垂直および水
    平距離を測定する追尾式トータルステーションと、 前記追尾式トータルステーションに対して固定された点
    光源と、 前記トンネル掘削機上に設置され、前記点光源をセンサ
    ー面の左右中心軸上に捕らえるようにセンサー面を旋回
    し、前記センサー面の旋回角を検出する角度検出器を備
    えた点光源追尾センサーと、 計測された傾斜角と、前記垂直および水平距離と、前記
    センサー面の旋回角とに基づいて前記トンネル掘削機の
    旋回角を算出する手段とを備えたことを特徴とするトン
    ネル掘削機の位置計測装置。
  2. 【請求項2】前記追尾式トータルステーションが、前記
    測距用レーザの放出された方向の測定を行う照射角度検
    出器を備え、 前記旋回角の算出手段が前記測距用レーザの放出された
    方向と前記トンネル掘削機の旋回角に基づいて、前記ト
    ンネル掘削機の位置および姿勢を算出する請求項1に記
    載のトンネル掘削機の位置計測装置。
JP2002066841A 2002-03-12 2002-03-12 トンネル掘削機の位置計測装置 Expired - Lifetime JP3940619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066841A JP3940619B2 (ja) 2002-03-12 2002-03-12 トンネル掘削機の位置計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002066841A JP3940619B2 (ja) 2002-03-12 2002-03-12 トンネル掘削機の位置計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003262090A true JP2003262090A (ja) 2003-09-19
JP3940619B2 JP3940619B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=29198444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002066841A Expired - Lifetime JP3940619B2 (ja) 2002-03-12 2002-03-12 トンネル掘削機の位置計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3940619B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102052078A (zh) * 2010-11-04 2011-05-11 华中科技大学 一种多传感器数据融合的盾构机实时导向系统
CN102322857A (zh) * 2011-05-24 2012-01-18 武汉理工大学 机动设备位姿测量系统及测量方法
CN102536196A (zh) * 2011-12-29 2012-07-04 中国科学院自动化研究所 基于激光测距和加速度测量的井下姿态测量系统及方法
CN102749066A (zh) * 2012-06-29 2012-10-24 上海米度测量技术有限公司 一种电子激光靶及其测量装置
CN103234513A (zh) * 2013-04-18 2013-08-07 武汉理工大学 基于摄像头和航姿仪的掘进自动导向系统及导向方法
CN104018845A (zh) * 2014-06-12 2014-09-03 中国铁建重工集团有限公司 敞开式tbm的最小水平转弯半径的确定方法
CN104196542A (zh) * 2014-09-05 2014-12-10 中国铁建重工集团有限公司 一种隧道预切槽机及其导向系统
JP2017025636A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 大成建設株式会社 トンネル掘削機の位置決め方法およびトンネル掘削機の誘導装置
CN112066948A (zh) * 2020-09-10 2020-12-11 济南蓝动激光技术有限公司 吊柱安装位置及固定底板倾斜角度自动测量装置和方法
CN113027478A (zh) * 2021-04-15 2021-06-25 太原理工大学 有轨掘进装置
CN114993273A (zh) * 2022-05-19 2022-09-02 中铁隆工程集团有限公司 一种工程装置终端识别跟踪定位方法、系统、应用

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102052078A (zh) * 2010-11-04 2011-05-11 华中科技大学 一种多传感器数据融合的盾构机实时导向系统
CN102322857A (zh) * 2011-05-24 2012-01-18 武汉理工大学 机动设备位姿测量系统及测量方法
CN102536196A (zh) * 2011-12-29 2012-07-04 中国科学院自动化研究所 基于激光测距和加速度测量的井下姿态测量系统及方法
CN102536196B (zh) * 2011-12-29 2014-06-18 中国科学院自动化研究所 基于激光测距和加速度测量的井下姿态测量系统及方法
CN102749066A (zh) * 2012-06-29 2012-10-24 上海米度测量技术有限公司 一种电子激光靶及其测量装置
CN103234513A (zh) * 2013-04-18 2013-08-07 武汉理工大学 基于摄像头和航姿仪的掘进自动导向系统及导向方法
CN104018845A (zh) * 2014-06-12 2014-09-03 中国铁建重工集团有限公司 敞开式tbm的最小水平转弯半径的确定方法
CN104196542A (zh) * 2014-09-05 2014-12-10 中国铁建重工集团有限公司 一种隧道预切槽机及其导向系统
JP2017025636A (ja) * 2015-07-24 2017-02-02 大成建設株式会社 トンネル掘削機の位置決め方法およびトンネル掘削機の誘導装置
CN112066948A (zh) * 2020-09-10 2020-12-11 济南蓝动激光技术有限公司 吊柱安装位置及固定底板倾斜角度自动测量装置和方法
CN112066948B (zh) * 2020-09-10 2022-05-31 济南蓝动激光技术有限公司 吊柱安装位置及固定底板倾斜角度自动测量装置和方法
CN113027478A (zh) * 2021-04-15 2021-06-25 太原理工大学 有轨掘进装置
CN114993273A (zh) * 2022-05-19 2022-09-02 中铁隆工程集团有限公司 一种工程装置终端识别跟踪定位方法、系统、应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3940619B2 (ja) 2007-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3347035B2 (ja) 光学式偏角測定装置及び地中掘進機の位置計測装置
JP3940619B2 (ja) トンネル掘削機の位置計測装置
JP6918524B2 (ja) 建築作業機械における傾斜センサー補正量取得方法
JP4787435B2 (ja) トンネル掘削機の位置計測装置
JP3198160U (ja) 内空断面形状計測装置
CN113914880A (zh) 基于激光测距的倾角可修正隧道打孔方法及打孔机器人
JPS62293115A (ja) 移動物体の位置姿勢自動測量装置
JP3723661B2 (ja) 地中掘進機の位置計測装置
JP3759281B2 (ja) 地中掘進機の位置計測装置
JP4175727B2 (ja) 自由断面掘削機に於ける掘削ブームの俯仰角及び旋回角検出方法
JPH08271251A (ja) トンネル掘進機の位置姿勢計測方法及び装置
JP6905137B2 (ja) 建築作業機械における傾斜センサー補正量取得方法
JP4276360B2 (ja) ステレオ画像撮影用システム
JP2002174519A (ja) トンネル断面の自動測定システム
JPH0821729A (ja) 測量装置
JPH112521A (ja) 傾斜センサを備えた位置計測作図装置
JPH0611344A (ja) 移動体の位置・姿勢測量方法
JP3045458B2 (ja) シールド機の自動測量方法
Jardón et al. Extended range guidance system for the teleoperation of microtunnelling machines
JPH0727564A (ja) 掘進機の位置および姿勢の計測装置
JP2769412B2 (ja) 小口径推進機
WO2023282204A1 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、及び作業機械の制御方法
JP3009097B2 (ja) 掘削方向制御方法および掘削方向表示装置
JP3295157B2 (ja) シールド測量方法
JP3929609B2 (ja) 自動追尾計測システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250