JP2003255394A - 液晶表示装置およびその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2003255394A
JP2003255394A JP2002061437A JP2002061437A JP2003255394A JP 2003255394 A JP2003255394 A JP 2003255394A JP 2002061437 A JP2002061437 A JP 2002061437A JP 2002061437 A JP2002061437 A JP 2002061437A JP 2003255394 A JP2003255394 A JP 2003255394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
insulating film
layer
liquid crystal
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002061437A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitada Yonetani
善唯 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002061437A priority Critical patent/JP2003255394A/ja
Publication of JP2003255394A publication Critical patent/JP2003255394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示装置のアレー工程において、反射膜
の凹凸形状を形成するための有機絶縁膜パターニング工
程で、現像液による電喰反応からガスが発生し、コンタ
クト部で膜はがれが発生する問題が生じる。 【解決手段】 コンタクトホール形成の際のエッチング
において、配線パターンの上層金属膜を残したままエッ
チングをする。従来、エンドモニタを使用してエッチン
グを止め、オーバーエッチングをしていたが、ロット面
内エッチングバラツキと基板面内でエッチングバラツキ
から基板一部において上層金属膜7がエッチングされて
しまう。そこで、絶縁膜の膜厚とそのエッチングレート
よりエッチング時間を算出して固定にすることで、オー
バーエッチングの量を一定にし、上層金属膜を残したま
まエッチングする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TFT(薄膜トラ
ンジスタ)が形成されたアレイ基板を備える反射型液晶
表示装置の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】以下に、図面を参照して従来の反射型液
晶表示装置のアレー工程形成について説明する。
【0003】図3は、従来のアレー形成工程により作成
されたアレー基板の断面図である。ガラス基板1上に成
膜、パターニング、エッチングの繰り返しによって下層
配線パターン2及び上層配線パターン3、そしてその間
のTFT動作部(a−si膜領域)4をパターニングす
る。その後、画素表示電極(図示なし)と下層及び上層
配線膜とを接続するために絶縁膜6にコンタクトホール
5(接続部)の形成を行う。その後、反射型液晶表示装
置の特徴となる反射膜の凹凸形状を形成するための有機
絶縁膜7を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来例の構成では、反射型液晶表示装置の特徴となる反射
膜の凹凸形状を形成するための有機絶縁膜7を形成する
工程において以下の問題が生じる。
【0005】図3に示すように、上記の絶縁膜6にコン
タクトホール5を形成する際に、Ti/AL/Tiの3
層構造を有する多層金属配線膜の上層金属膜8(Ti
膜)が基板面内の一部でエッチングレートの不均一性か
らエッチングされ、2層目の金属膜9(Al膜)が露出
する。そして、上層金属膜8(Ti膜)の残り残さと2
層目の金属膜9(AL膜)が、反射電極形状形成のため
の有機絶縁膜7パターニング工程で用いられる現像液
(例えば、(CH34NOH)に曝され化学反応するこ
とで、その上に形成された有機絶縁膜7がはがれるとい
う問題が生じた。
【0006】本発明は上記従来の問題点を解決し、コン
タクトホール部(接続部)での有機絶縁膜のはがれを無
くすことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明液晶表示装置の製造方法は、絶縁膜6にコンタ
クトホール5を形成する際に、上層金属膜8(Ti膜)
を残したままエッチングすることで、有機絶縁膜7のパ
ターニングで現像液に多層配線金属膜の2層目の金属膜
が曝されることが無くなり、有機絶縁膜7のはがれの問
題を無くす。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1記載の発明は、
薄膜トランジスタの多層金属配線部と画素表示電極とを
接続するために、前記多層金属配線部と前記画素表示電
極との間に設けられた絶縁膜に接続部を形成する接続部
形成工程と、反射膜の凹凸形状を形成するための有機絶
縁膜を前記接続部上に形成し、前記有機絶縁膜をパター
ニングする有機絶縁膜パターニング工程とを備える液晶
表示装置の製造方法であって、前記多層金属配線部のう
ち前記絶縁膜に近接して形成された上層金属膜の少なく
とも一部を残すように、エッチング時間を固定して前記
絶縁膜をエッチングし、前記接続部を形成することを特
徴とする。
【0009】本発明の請求項2記載の発明は、請求項1
記載の液晶表示装置の製造方法であって、前記多層金属
配線部が下層Ti、中層Al、上層Tiの3層金属配線
で構成されたことを特徴とする。
【0010】本発明の請求項3記載の発明は、請求項1
または2に記載の液晶表示装置の製造方法であって、前
記多層金属配線部の上層金属膜の膜厚を厚くすることを
特徴とする。
【0011】本発明の請求項4記載の発明は、薄膜トラ
ンジスタの単層金属配線部と画素表示電極とを接続する
ために、前記単層金属配線部と前記画素表示電極との間
に設けられた絶縁膜に接続部を形成する接続部形成工程
と、反射電極の凹凸形状を形成するための有機絶縁膜を
前記接続部上に形成し、前記有機絶縁膜をパターニング
する有機絶縁膜パターニング工程とを備える液晶表示装
置の製造方法であって、前記単層金属配線部の少なくと
も一部を残すように、エッチング時間を固定して前記絶
縁膜をエッチングし、前記接続部を形成することを特徴
とする。
【0012】本発明の請求項5記載の発明は、多層金属
配線を有する薄膜トランジスタと、前記薄膜トランジス
タの上に形成された有機絶縁膜と、前記有機絶縁膜に形
成されたコンタクトホールを介して前記多層金属配線に
接続される画素表示電極と、を備える液晶表示装置であ
って、前記多層金属膜のうちの前記有機絶縁膜に最も近
接した金属層は、その一部を残して表面がエッチング除
去されていることを特徴とする。
【0013】本発明の請求項6記載の発明は、請求項5
記載の液晶表示装置であって、前記多層金属配線は、下
層Ti、中層Al、上層Tiの3層金属配線であること
を特徴とする。
【0014】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照しながら説明する。
【0015】図1は本発明の反射型液晶表示装置の製造
方法を用いて作成されたアレイ基板の断面図を示す図で
ある。
【0016】本発明の反射型液晶表示装置の製造方法で
は、絶縁膜6にコンタクトホール5を形成する際のエッ
チングにおいて、多層金属配線パターンの上層金属膜8
(Ti膜)の少なくとも一部を残したままエッチングを
する。従来は、エンドモニタを使用してエッチングを止
め、オーバーエッチングを行っていたが、この従来の方
法では、ロット面内エッチングバラツキと基板面内エッ
チングバラツキから基板の一部において上層金属膜8
(Ti膜)がエッチングされてしまう。そこで、エッチ
ング時間を、絶縁膜6および上層金属膜8(Ti膜)8
の最大エッチングレートより算出して得られたエッチン
グ時間に固定し、オーバーエッチングの量を一定にする
ことで、上層金属膜8(Ti膜)を残したままエッチン
グすることができた。(図2)ここで、図2にこのエッ
チング時間の算出方法を示す。
【0017】このときの計算として、絶縁膜6の膜厚を
A(nm)、最大エッチングレートをa(nm/mi
n)、上層金属膜8(Ti膜)の膜厚をB(nm)、最
大エッチングレートをb(nm/min)とする。
【0018】エッチング時間TEを、TE(sec)=
(A/a)×60+(B/b)×60とし、上層金属膜
8(Ti膜)のエッチング時間を考慮することで、絶縁
膜6のエッチング不足を無くすことができ、2層目の金
属膜9(Al膜)を露出させることなくエッチングする
ことができ、膜ハガレを防止できる。
【0019】また、上層金属膜8(Ti膜)を従来構造
膜厚である100nmよりも厚くする、例えば、110
nm以上とすることでも同じ効果を得ることができる。
【0020】また、金属膜をTi膜の単層膜にすること
でも同じ効果を得ることができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明は、コンタクトホー
ル形成の際に多層構造から成る配線金属膜の上層金属膜
を残すようにエッチングすることで、有機絶縁膜のパタ
ーニングで現像液に多層配線金属膜の2層目の金属膜が
曝されることが無くなり、有機絶縁膜のはがれの発生を
無くすことができ、その上層金属膜とのコンタクト部分
におけるコンタクト不良を無くすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の反射型液晶表示装置の製造方法を用い
て作成されたアレイ基板の断面図
【図2】エッチング時間の算出方法を示す図
【図3】従来のアレー形成工程により作成されたアレー
基板の断面図
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 下層配線パターン 3 上層配線パターン 4 TFT動作部 5 コンタクトホール 6 絶縁膜 7 有機絶縁膜 8 上層金属膜 9 2層目の金属膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 29/786 H01L 29/78 616U 612D Fターム(参考) 2H090 HA03 HB07X HC05 HC11 HC12 HD03 HD08 JA03 LA04 LA20 2H091 FA14Y GA02 GA07 GA13 LA12 2H092 JA24 JA34 JA37 JA41 JA46 JB22 JB31 JB58 KB04 KB22 MA13 MA18 NA29 5F033 KK08 KK18 MM08 MM13 QQ09 QQ37 RR21 VV15 XX12 5F110 AA26 BB01 CC07 DD02 GG02 GG15 HK03 HK04 HK22 HM18 NN03 NN27 QQ03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】薄膜トランジスタの多層金属配線部と画素
    表示電極とを接続するために、前記多層金属配線部と前
    記画素表示電極との間に設けられた絶縁膜に接続部を形
    成する接続部形成工程と、反射膜の凹凸形状を形成する
    ための有機絶縁膜を前記接続部上に形成し、前記有機絶
    縁膜をパターニングする有機絶縁膜パターニング工程と
    を備える液晶表示装置の製造方法であって、前記多層金
    属配線部のうち前記絶縁膜に近接して形成された上層金
    属膜の少なくとも一部を残すように、エッチング時間を
    固定して前記絶縁膜をエッチングし、前記接続部を形成
    する液晶表示装置の製造方法。
  2. 【請求項2】前記多層金属配線部が下層Ti、中層A
    l、上層Tiの3層金属配線で構成された請求項1記載
    の液晶表示装置の製造方法。
  3. 【請求項3】前記多層金属配線部の上層金属膜の膜厚を
    厚くする請求項1または2に記載の液晶表示装置の製造
    方法。
  4. 【請求項4】薄膜トランジスタの単層金属配線部と画素
    表示電極とを接続するために、前記単層金属配線部と前
    記画素表示電極との間に設けられた絶縁膜に接続部を形
    成する接続部形成工程と、反射電極の凹凸形状を形成す
    るための有機絶縁膜を前記接続部上に形成し、前記有機
    絶縁膜をパターニングする有機絶縁膜パターニング工程
    とを備える液晶表示装置の製造方法であって、前記単層
    金属配線部の少なくとも一部を残すように、エッチング
    時間を固定して前記絶縁膜をエッチングし、前記接続部
    を形成する液晶表示装置の製造方法。
  5. 【請求項5】多層金属配線を有する薄膜トランジスタ
    と、前記薄膜トランジスタの上に形成された有機絶縁膜
    と、前記有機絶縁膜に形成されたコンタクトホールを介
    して前記多層金属配線に接続される画素表示電極と、を
    備える液晶表示装置であって、前記多層金属膜のうちの
    前記有機絶縁膜に最も近接した金属層は、その一部を残
    して表面がエッチング除去されていることを特徴とする
    液晶表示装置。
  6. 【請求項6】前記多層金属配線は、下層Ti、中層A
    l、上層Tiの3層金属配線であることを特徴とする請
    求項5記載の液晶表示装置。
JP2002061437A 2002-03-07 2002-03-07 液晶表示装置およびその製造方法 Pending JP2003255394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061437A JP2003255394A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 液晶表示装置およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002061437A JP2003255394A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 液晶表示装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003255394A true JP2003255394A (ja) 2003-09-10

Family

ID=28670327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002061437A Pending JP2003255394A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 液晶表示装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003255394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445852C (zh) * 2004-08-30 2008-12-24 乐金显示有限公司 制造有机薄膜晶体管的方法和用其制造液晶显示器件的方法
JP2019004163A (ja) * 2011-06-17 2019-01-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100445852C (zh) * 2004-08-30 2008-12-24 乐金显示有限公司 制造有机薄膜晶体管的方法和用其制造液晶显示器件的方法
JP2019004163A (ja) * 2011-06-17 2019-01-10 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10224238B2 (en) Electrical components having metal traces with protected sidewalls
JP5593047B2 (ja) 液晶表示装置のアレイ基板の製造方法
JP4823989B2 (ja) Tft―lcdアレイ基板及びその製造方法
KR100403935B1 (ko) 패턴형성방법 및 박막트랜지스터의 제조방법
JP2005303003A (ja) 表示デバイスおよびその製法
JP2002062665A (ja) 金属膜の製造方法、該金属膜を有する薄膜デバイス、及び該薄膜デバイスを備えた液晶表示装置
WO2014194605A1 (zh) 阵列基板、其制造方法及显示装置
US7335538B2 (en) Method for manufacturing bottom substrate of liquid crystal display device
JP3509057B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2003255394A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100740937B1 (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 그 제조 방법
JP2007033786A (ja) 表示装置
EP0936668B1 (en) Method of producing thin film transistor
JP4219717B2 (ja) 表示装置の製造方法、液晶表示装置並びに金属膜のパターニング方法。
JPH11233780A (ja) 半導体素子の製造方法と液晶表示パネル
JP3528388B2 (ja) トランジスタアレイの製造方法
JP2009145789A (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
JP2001005033A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2007086583A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2007114811A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP3208646B2 (ja) 液晶表示装置およびその製法
JPH02132831A (ja) 配線形成基板面の平坦化方法
KR20030048605A (ko) 배리어층을 가지는 구리 배선의 식각 방법
JP4761425B2 (ja) 表示装置および表示装置の製造方法
JPH0743734A (ja) Itoパターニング層の形成方法