JP2003247146A - 難燃性ポリエステエル繊維布帛 - Google Patents

難燃性ポリエステエル繊維布帛

Info

Publication number
JP2003247146A
JP2003247146A JP2002042435A JP2002042435A JP2003247146A JP 2003247146 A JP2003247146 A JP 2003247146A JP 2002042435 A JP2002042435 A JP 2002042435A JP 2002042435 A JP2002042435 A JP 2002042435A JP 2003247146 A JP2003247146 A JP 2003247146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
retardant
polyester fiber
melting point
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002042435A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Oya
一幸 大家
Keisuke Miyazaki
慶輔 宮崎
Konosuke Uozumi
幸之助 魚住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Seiren Co Ltd
Original Assignee
Komatsu Seiren Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Seiren Co Ltd filed Critical Komatsu Seiren Co Ltd
Priority to JP2002042435A priority Critical patent/JP2003247146A/ja
Publication of JP2003247146A publication Critical patent/JP2003247146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ハロゲン系難燃剤を用いなくとも優れた難燃性
能を有する難燃性ポリエステル繊維布帛を提供し、カー
テン、衣服、家具に用いた場合には、火災からの安全性
のみではなく、廃棄時の安全性をも提供する。 【解決手段】120℃以上255℃未満の低溶融点のポ
リエステル系繊維を含む難燃性ポリエステル繊維布帛が
提供され、さらに、非ハロゲン系難燃剤、特にリン酸エ
ステル系難燃剤を用いれば、さらに優れた難燃ポリエス
テル布帛が提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、難燃性を有するポ
リエステル繊維布帛に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ポリエステル繊維を用いた難燃性布帛
は、カーテン、椅子、テント、衣服などさまざまな用途
に用いられている。この際用いられている難燃剤は、デ
カブロモジフェニルエーテル、ヘキサブロモシクロドデ
カン等のハロゲン系難燃剤やこのようなハロゲン系難燃
剤とリン系難燃剤、酸化アンチモンなど他の難燃剤を併
用したものなどであり、難燃性能の優れた難燃性ポリエ
ステル繊維布帛が市場に供給され、延焼を防ぎ火災から
守ると言う観点から人々に安全を提供している。
【0003】また、その半面、近年、地球環境の保護、
生活環境の保護等への関心が高まり、有害性が指摘され
ているハロゲン系化合物を含まない難燃剤をもちいた難
燃性ポリエステル布帛が要望されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、リン系難燃剤
を中心とした非ハロゲン系難燃剤を用いた難燃性ポリエ
ステル繊維布帛の検討がされてはいるが、リン系難燃剤
の難燃性がハロゲン系難燃剤を用いた物に比べ劣ること
やリン系難燃剤のポリエステル繊維への親和性の低さや
ポリエステル繊維布帛への付与時の溶液中での安定性等
が原因となりさらに、難燃性能を付与しがたいものとな
っており改善が望まれているものであった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、低溶融点のポリエステル系繊維を含む難
燃性ポリエステル繊維布帛を要旨とするものである。
【0006】
【発明の実施形態】本発明に言う低溶融点のポリエステ
ル系繊維とは、ヘキサブロモシクロドデカン等の難燃剤
を含まなくとも溶融点の低いポリエステル系繊維をい
う。具体的には、主にジオールとジカルボン酸とが脱水
縮合により重合したポリエステル系繊維である。例え
ば、テレフタル酸とエチレングリコールの縮合物である
ポリエチレンテレフタレート(PET)、テレフタル酸
と1,4−ブタンジオールの縮合物であるポリブチレン
テレフタレート(PBT)をはじめ、ポリトリメチレン
テレフタレート(PTT)、カチオン可染ポリエステル
(常圧可染ポリエステル、高圧可染ポリエステル(CD
P))などのポリエステル系繊維であって、これらのな
かで特に溶融点の低いものを低溶融点のポリエステル系
繊維といい、その溶融点は120℃以上255℃未満、
さらに好ましくは、200℃以上254℃以下がよい。
【0007】このような低溶融点を得るためには上記の
ポリエステルを製造する段階で、側鎖を有する分子を原
料として用いたり、紡糸速度、延伸の有無や延伸率を変
えることにより低溶融点のポリエステル系繊維を得るこ
とができ、例えば、カネボウ合繊製商品名「ベルカップ
ル」などが挙げられる。
【0008】また、他のものとしては、ペットボトル等
を再溶融して得られる再生ポリエステル繊維と呼ばれて
いるものも低溶融点のポリエステル系繊維として用いる
ことができる。その製造方法としては、ペットボトルを
原料とし、加熱して溶融また溶剤により溶解してペレッ
ト化し、再度、溶融紡糸することなどにより得られる。
【0009】上記の低溶融点のポリエステル系繊維は他
のポリエステル系繊維や綿、毛などの天然繊維、レーヨ
ンなどの再生繊維、アセテートなどの半合成繊維と複合
(混紡、混繊等)して用いることも可能である。
【0010】取り扱いの汎用性の観点からは溶融点が2
55℃以上の高溶融点のポリエステル系繊維を含むとよ
い。高溶融点のポリエステル系繊維と複合して用いる場
合には、お互いの溶融点にもよるが、低溶融点のポリエ
ステル系繊維は10質量%以上、さらに好ましくは30
質量%以上含むようにするとよい。
【0011】また、必要とされる難燃性能にもよるが低
溶融点のポリエステル系繊維を含む布帛には非ハロゲン
系難燃剤を含むとよい。非ハロゲン系難燃剤は、リン
系、窒素系、金属塩系、水和金属系、シリコン系、無機
系など公知の難燃剤を用いることができ、特にリン系難
燃剤を用いるとよい。リン系難燃剤としては、リン酸エ
ステル、リン酸アミド、有機フォスフィン/フォスフィ
ンオキサイド、赤リン、ポリリン酸アンモニウム、フォ
スファゼン系などが挙げられ、特にリン酸エステル系、
例えば特開2000−328445号に記載されている
レゾルシノールビス(ジフェニルフォスフェート)や特
開2001−11775号などに記載されているリン酸
エステル系化合物が好ましく用いられる。
【0012】低溶融点のポリエステル系繊維に非ハロゲ
ン系難燃剤とくにリン系難燃剤を併用すれば、難燃性の
低さや親和性が低いリン系難燃剤であっても得られる難
燃性ポリエステル繊維布帛の難燃性は著しく向上する。
低溶融点のポリエステル系繊維を含む難燃性ポリエステ
ル繊維布帛への非ハロゲン系難燃剤の付与方法としては
パッダーなどを用いたパディング法、染色機などを用い
た吸尽法など公知の方法により付与することができる。
非ハロゲン系難燃剤を付与する場合には難燃性ポリエス
テル繊維布帛の質量に対し0.5〜30%付与するとよ
い。また、得られる難燃性ポリエステル布帛の形態は、
織物、編物、不織布等特に限定されず、他のポリエステ
ル系繊維や綿、毛などの天然繊維、レーヨンなどの再生
繊維、アセテートなどの半合成繊維と複合(交織、交編
等)して用いることも可能である。さらに、染色、捺
染、耐光向上加工、紫外線遮蔽加工、SR加工、制菌加
工、撥水加工、消臭加工、樹脂膜付与などによる防水加
工等さまざまな加工と組み合せることが可能である。
【0013】なお、本願発明の燃焼性は、用途に応じ性
能を設定すればよいが例えば自動車の難燃性基準として
用いられているFMVSS No.302や消防法に定
められた防炎性基準を満たした防炎物品や防炎製品認定
委員会が認定している基準を満たした防炎製品など公知
の防炎基準の少なくとも一つを満たしているとよい。
【0014】
【実施例】次に実施例に従いさらに詳細に説明する。な
お、実施例中の難燃性評価はJIS L 1091 A
−1法(ミクロバーナー法)とJIS L 1091
D法(コイル法)にて評価した。ミクロバーナー法にお
いては、1分加熱、着火後3秒加熱後に残炎、残塵、炭
化面積を測定し、コイル法では接炎回数を測定した。ま
た、上記の試験は、昭和61年2月21日消防庁告示第
1号に準じ水洗濯およびドライクリーニング処理を5回
行ったものも試験を行った。
【0015】また、実施例中の溶融点の測定は、測定装
置 理学電機製DSC8270 条件 レファレンス アルミナ サンプルパン アルミニウム 試料質量 4.8mg〜5.0mg 雰囲気 空気 レート 20℃/分 サンプリング 1.0秒 測定範囲 室温〜300℃にておこなった。
【0016】実施例1 経糸にレギュラーポリエステル繊維として84デシテッ
クス36フィラメント、溶融点257℃のフルダルポリ
エステル繊維を緯糸に低溶融点のポリエステル系繊維と
して167デシテックス48フィラメント、溶融点25
3℃の黒原着再生ポリエステル繊維(ペットボトル等を
再溶融して得たもの)を用いた密度 縦360本/2.
54cm×横100本/2.54cm、目付け226g
/平方メートルの両面朱子織の織物を精練、セットし
た。次に、リン系難燃剤 ホスコンFR903N(リン
酸エステル、リン酸トリフェニル 明成化学株式会社
製)10%水溶液をパディング法(ピックアップ 70
%)にて付与し、120℃で2分間、180℃で30秒
熱処理を行い難燃性ポリエステル布帛を得、カーテンを
製造した。カーテンの難燃性は、ミクロバーナー法では
初期、水洗濯後、ドライクリーニング後ともに、残炎時
間 0秒、残塵 0秒、炭化面積5平方センチメート
ル、コイル法では接炎5回であり、優れた難燃性能を示
した。
【0017】比較例1 経糸にレギュラーポリエステル繊維として84デシテッ
クス36フィラメント、溶融点257℃のフルダルポリ
エステル繊維を緯糸にレギュラーポリエステル系繊維と
して167デシテックス48フィラメント、溶融点25
6℃の黒原着レギュラーポリエステル繊維を用いた密度
縦360本/2.54cm×横100本/2.54c
m、目付け226g/平方メートルの両面朱子織の織物
を精練、染色した。次に、リン系難燃剤 ホスコンFR
903N(リン酸エステル、リン酸トリフェニル 明成
化学株式会社製) 10%水溶液をパディング法(ピッ
クアップ 70%)にて付与し、120℃で2分間、1
80℃で30秒熱処理を行い難燃性ポリエステル布帛を
得、カーテンを製造した。得られたカーテンの難燃性
は、ミクロバーナー法では初期 残炎時間19秒、残塵
19秒、炭化面積14平方センチメートル、コイル法で
は接炎回数2回であり、十分な難燃性能を示すことはで
きなかった。
【0018】実施例2 実施例1に対し、リン系難燃剤を付与しなかった以外は
同様にし難燃性ポリエステル布帛を得た。得られた布帛
の難燃性は、ミクロバーナー法では初期、洗濯後、ドラ
イクリーニング後ともに、残炎時間2秒、残塵2秒、炭
化面積8平方センチメートル、コイル法では接炎3回で
あり、優れた難燃性能を示した。
【0019】実施例3 経糸にレギュラーポリエステル繊維として84デシテッ
クス36フィラメント、溶融点257℃のフルダルポリ
エステル繊維を緯糸に低溶融点のポリエステル系繊維と
して167デシテックス48フィラメント、溶融点25
3℃の黒原着再生ポリエステル繊維(ペットボトル等を
再溶融して得たもの)を用いた密度 縦360本/2.
54cm×横100本/2.54cm、目付け226g
/平方メートルの両面朱子織の織物を精練した。次に、
分散染料 スミカロンブルーE−RPD 1%omf
(住化ケムテック製)、リン系難燃剤(リン酸エステ
ル、リン酸トリフェニル) ホスコンFR903N 7
%omf 明成化学株式会社製)、抗菌剤ニッカノンS
KT 3%omfにて液流染色機を用い130℃、60
分処理し、ソーピング後、120℃で2分間、180℃
で30秒熱処理を行い難燃性ポリエステル布帛をえた。
得られた布帛の難燃性は、ミクロバーナー法では初期、
水洗濯後、ドライクリーニング後ともに、残炎時間 0
秒、残塵 0秒、炭化面積5平方センチメートル、コイ
ル法では接炎5回であり、優れた難燃性能を示した。ま
た、制菌性に関してもJAFET(繊維製品新加工評価
協議会)の赤ラベル基準を満たしていた。
【0020】
【発明の効果】以上のように、本発明による難燃性ポリ
エステル繊維布帛は、ハロゲン系難燃剤をしようしてい
ないにも係わらず、安全性に優れかつすぐれた難燃性を
示す。したがって、得られた難燃性ポリエステル繊維布
帛を用いて得られたカーテン、椅子、テント、衣服など
は、難燃性からの安全性と共に燃焼時のガス及び繊維製
品の廃棄時にも有害物質を軽減した環境面からの安全性
を提供する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 魚住 幸之助 石川県能美郡根上町浜町ヌ167番地 小松 精練株式会社内 Fターム(参考) 4L033 AA07 AB05 AC05 BA39 4L035 BB31 EE14 HH10 4L048 AA20 AA44 AA53 AB07 AC18 CA06 DA01 DA19 DA27

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】低溶融点のポリエステル系繊維を含む難燃
    性ポリエステル繊維布帛。
  2. 【請求項2】低溶融点のポリエステル系繊維の溶融点が
    120℃以上255℃未満である請求項1記載の難燃性
    ポリエステル繊維布帛。
  3. 【請求項3】低溶融点のポリエステル系繊維の溶融点が
    200℃以上254℃以下である請求項2記載の難燃性
    ポリエステル繊維布帛。
  4. 【請求項4】溶融点が255℃以上の高溶融点のポリエ
    ステル系繊維を含む請求項1〜3記載の難燃性ポリエス
    テル繊維。
  5. 【請求項5】低溶融点のポリエステル系繊維がペットボ
    トルを原料とし再生された再生ポリエステルを含む請求
    項1〜4記載の難燃性ポリエステル繊維布帛。
  6. 【請求項6】非ハロゲン系難燃剤をも含む請求項1〜5
    記載の難燃性ポリエステル繊維布帛。
  7. 【請求項7】非ハロゲン系難燃剤がリン酸エステル系難
    燃剤を含む請求項6記載の難燃性ポリエステル繊維布
    帛。
JP2002042435A 2002-02-20 2002-02-20 難燃性ポリエステエル繊維布帛 Pending JP2003247146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042435A JP2003247146A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 難燃性ポリエステエル繊維布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002042435A JP2003247146A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 難燃性ポリエステエル繊維布帛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003247146A true JP2003247146A (ja) 2003-09-05

Family

ID=28658952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002042435A Pending JP2003247146A (ja) 2002-02-20 2002-02-20 難燃性ポリエステエル繊維布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003247146A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010045181A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant poly(trimethylene terephthalate) composition
CN103361832A (zh) * 2013-08-05 2013-10-23 上海婉静纺织科技有限公司 聚醚酰亚胺与阻燃粘胶的混纺织物
US9447523B2 (en) 2011-12-22 2016-09-20 3M Innovative Properties Company Melt blown fiber forming process and method of making fibrous structures
WO2019217546A1 (en) * 2018-05-08 2019-11-14 Crypton, Inc. Treated fabrics and methods of forming same
US11235556B2 (en) 2018-05-08 2022-02-01 Crypton, Inc. Finished composite textile material
US11613109B2 (en) 2018-05-08 2023-03-28 Crypton, Inc. Multilayer substrate materials for application to textile fabrics

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281016A (ja) * 1991-03-11 1992-10-06 Toyobo Co Ltd 難燃性熱接着繊維
JPH05287666A (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 Unitika Ltd メッシュシート
JPH06272149A (ja) * 1993-03-22 1994-09-27 Unitika Ltd 難燃性長繊維不織布及びその製造方法
JPH06286547A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ本体
JPH07126983A (ja) * 1993-09-28 1995-05-16 Nikka Chem Co Ltd ホスホリル化合物、ポリエステル系合成繊維構造物用難燃剤及びポリエステル系合成繊維構造物の難燃加工法
JPH111869A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Teijin Ltd 防炎カーテン用基布
JP2000199129A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Nippon Ester Co Ltd 高染色性を有する潜在抗ピリング性ポリエステル繊維
JP2000328445A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Meisei Kagaku Kogyo Kk ポリエステル系繊維の難燃加工方法
JP2001011775A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Nicca Chemical Co Ltd 難燃加工方法及び難燃加工繊維
JP2001295133A (ja) * 2000-04-10 2001-10-26 Toyobo Co Ltd 回収ポリエステルを用いたポリエステル繊維およびそれを用いた繊維製品
JP2002004133A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Toyobo Co Ltd 回収ペットボトル原料からなる色原着ポリエステル繊維およびそれを用いた繊維製品
JP2002054026A (ja) * 2000-08-04 2002-02-19 Toyobo Co Ltd 回収ポリエステルを用いた難燃リサイクルポリエステル繊維の製造方法
JP2003247167A (ja) * 2002-02-20 2003-09-05 Komatsu Seiren Co Ltd 難燃性ポリエステエル繊維布帛

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04281016A (ja) * 1991-03-11 1992-10-06 Toyobo Co Ltd 難燃性熱接着繊維
JPH05287666A (ja) * 1992-03-31 1993-11-02 Unitika Ltd メッシュシート
JPH06272149A (ja) * 1993-03-22 1994-09-27 Unitika Ltd 難燃性長繊維不織布及びその製造方法
JPH06286547A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Ikeda Bussan Co Ltd エアバッグ本体
JPH07126983A (ja) * 1993-09-28 1995-05-16 Nikka Chem Co Ltd ホスホリル化合物、ポリエステル系合成繊維構造物用難燃剤及びポリエステル系合成繊維構造物の難燃加工法
JPH111869A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Teijin Ltd 防炎カーテン用基布
JP2000199129A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Nippon Ester Co Ltd 高染色性を有する潜在抗ピリング性ポリエステル繊維
JP2000328445A (ja) * 1999-05-17 2000-11-28 Meisei Kagaku Kogyo Kk ポリエステル系繊維の難燃加工方法
JP2001011775A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Nicca Chemical Co Ltd 難燃加工方法及び難燃加工繊維
JP2001295133A (ja) * 2000-04-10 2001-10-26 Toyobo Co Ltd 回収ポリエステルを用いたポリエステル繊維およびそれを用いた繊維製品
JP2002004133A (ja) * 2000-06-20 2002-01-09 Toyobo Co Ltd 回収ペットボトル原料からなる色原着ポリエステル繊維およびそれを用いた繊維製品
JP2002054026A (ja) * 2000-08-04 2002-02-19 Toyobo Co Ltd 回収ポリエステルを用いた難燃リサイクルポリエステル繊維の製造方法
JP2003247167A (ja) * 2002-02-20 2003-09-05 Komatsu Seiren Co Ltd 難燃性ポリエステエル繊維布帛

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010045181A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flame retardant poly(trimethylene terephthalate) composition
US9447523B2 (en) 2011-12-22 2016-09-20 3M Innovative Properties Company Melt blown fiber forming process and method of making fibrous structures
CN103361832A (zh) * 2013-08-05 2013-10-23 上海婉静纺织科技有限公司 聚醚酰亚胺与阻燃粘胶的混纺织物
WO2019217546A1 (en) * 2018-05-08 2019-11-14 Crypton, Inc. Treated fabrics and methods of forming same
US11235556B2 (en) 2018-05-08 2022-02-01 Crypton, Inc. Finished composite textile material
US11613109B2 (en) 2018-05-08 2023-03-28 Crypton, Inc. Multilayer substrate materials for application to textile fabrics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2507209C (en) Methods, systems and compositions for fire retarding substrates
Gaan et al. Flame retardant functional textiles
JP2014503698A (ja) ポリエステル繊維の難燃剤としてのホスホン酸ポリマー、コポリマー、およびそれぞれのオリゴマー
JP2016540130A (ja) 耐火性パネルおよび物品を防火する方法
Bourbigot Flame retardancy of textiles: New approaches
Kozłowski et al. Improving the flame retardancy of natural fibres
JP3984070B2 (ja) 難燃性ポリエステエル繊維布帛
JP5335600B2 (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法
JP2003247146A (ja) 難燃性ポリエステエル繊維布帛
Mazumder et al. Flame retardant finish for textile fibers
JP2007182652A (ja) ポリエステル系繊維の難燃加工剤とその加工方法
JP4787532B2 (ja) ポリエステル繊維用難燃加工剤及びそれを用いた難燃性ポリエステル繊維の製造方法
JP2010138537A (ja) 原着糸を含むスクリーン用生地
Yang Flame resistant cotton
WO2011028351A2 (en) Flame retardant coating composition for textiles and process for coating textile substrates
JP2000328445A (ja) ポリエステル系繊維の難燃加工方法
JP2006070417A (ja) ポリエステル系繊維用の難燃加工剤及び難燃加工方法
JP4872069B2 (ja) ポリエステル系繊維品の難燃加工剤と難燃加工方法
JP2007077539A (ja) 防炎性ポリエステル糸条およびその製造方法および防炎性カーテン
JPH10237760A (ja) ポリエステル繊維構造物
JPS6364544B2 (ja)
JP3862063B2 (ja) 難燃性及び抗菌性を有するポリエステル布帛の染色加工方法
JP2001164463A (ja) ポリ乳酸繊維用防炎加工剤およびポリ乳酸繊維構造物の防炎加工方法
KR102235940B1 (ko) 난연 침구 및 그 제조방법
JPH059864A (ja) 難燃性布帛

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306